■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■■■ プードルV ■■■
- 553 :わんにゃん@名無しさん:03/08/19 08:47 ID:AgeEDSux
- 548は、「本当に犬を好きなのか見た目が好きなのか理解出来ない。」っていうけど
プ−好きの場合は、551のように「犬も本当に大好きで、プーの見た目も大好き」
っていう人の方がどう考えても多いんだから。
その二つは分けられんと思われ。
両方好きなのは当然。悪い事じゃない。
ちなみに漏れはいつもこう思ってる。
プーの可愛さは、
1)その子の性格の特徴を上手く引き出すように躾けた飼い主の努力で
3分の1が決まる
2)その子の外見に対する飼い主の努力で3分の1が決まる
(たとえばその子に合うトリミングの仕方の研究とか、毛の手入れ
とか、似合う可愛い洋服みつけてやるとか、いろいろあるが。)
3)のこりの3分の1が、その子の天性の外見などの要素
よーするに短足だろうと、オーバーショットだろうと、デカプ−だろうと、
1)と2)は後からの飼い主の努力で変えられる&カバーできる&もって生まれた
以上にも成る、3分の2はあとから変えられるってことだよ。
295 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)