■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
世界バレエフェスティバル その2
- 1 :踊る名無しさん:03/06/21 10:56
- 世界バレエフェスティバルについて語るスレその2です。
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030102408/
- 2 :踊る名無しさん:03/06/21 10:56
- 2ゲット!
- 3 :踊る名無しさん:03/06/21 11:04
- 3!
- 4 :踊る名無しさん:03/06/21 11:11
- 氏
- 5 :踊る名無しさん:03/06/21 11:23
- 誤
下がっちゃうから上げるよー
- 6 :_:03/06/21 11:24
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 7 :踊る名無しさん:03/06/21 11:35
- 「ドンキ」はとれたけど、残りは玉砕。
大人しくキャンセル待ちます。
- 8 :踊る名無しさん:03/06/21 12:01
- しょうがないからオク&掲示板狙います。
だぶった人、放出してよ〜(できれば掲示板)
首を長ーーーーくして待ってます。
- 9 :踊る名無しさん:03/06/21 12:02
- チケットも1000も取れなかったよ。(´・ω・`)
- 10 :踊る名無しさん:03/06/21 12:17
- 友人とダブり、13日A席があまりそうです。
ヤフオクで売れるかなあ?
13日人気なさそうだけど・・・
- 11 :踊る名無しさん:03/06/21 12:19
- チケット売買で利益を得るのは、早く規制して欲しい・・・
- 12 :踊る名無しさん:03/06/21 12:20
- コール音がするのに、全然出てくれない>NBS
- 13 :踊る名無しさん:03/06/21 12:21
- 昼食中で人が少ないのかなぁ
- 14 :踊る名無しさん:03/06/21 12:32
- 完売しちゃったから
今取っても、後で取っても同じだから〜…と食事していると思われ。
- 15 :踊る名無しさん:03/06/21 12:38
- ジゼルとガラ(Eだけど)既にヤフオクに出してる椰子がいる…
- 16 :踊る名無しさん:03/06/21 12:41
- 今日、もっとよいと思われる席が手に入ったってことだね・・・
うらやますぃ
- 17 :踊る名無しさん:03/06/21 14:31
- 14日、やっと・・・やっと取れたのに・・・
さっき「14日は仕事」の連絡が入った。休みだってやっと取れたのに。
仕事内容的に仕事は休めないし・・・。
すごーーーーく悲しいんだけど。
- 18 :踊る名無しさん:03/06/21 14:37
- >>17、腐るな〜
まだ約2ヶ月先の話だから、仕事の予定が変わるってことないの?
行けるといいね。
それはともかく掲示板、譲ってくれの嵐だけど
「良席希望」とか「何列目まで」とかってあると
たとえ余りがあっても譲りたくないと思う、心の狭い人は私だけでしょうか?
AMPの時も「良席譲って下さい」って入り口で掲げていた人いたけど
鼻であしらわれてましたが。
- 19 :踊る名無しさん:03/06/21 14:45
- 取れなかった。はっは。
17がこれから予定が変わっていけるように
なりますように(−人−)
>18
某公演で余りチケット譲ろうと立ってたら、「何だ〜良席で
ないならいらねぇ」と言われた事がある(w
良い席で見たいのはすごく分るけど、その言い方はちとムカッと来るね。
- 20 :踊る名無しさん:03/06/21 15:07
- ヤフオクに高値で売りに出す人とかダフ屋だとかと同じように思ってるんじゃないかな。
一般民は良心的掲示板のチケット売買のコーナーに出した方が精神衛生上いいのかも。
でも急に余っちゃった場合は対応できないねぇ。
- 21 :踊る名無しさん:03/06/21 15:20
- キャンセル待ち何人くらいいるか、現時点把握できてないそう。
やっと噂のおにーさんに当たった。
ほんとに感じがいいねぇ〜。長続きしてくれよー
- 22 :_:03/06/21 15:25
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 23 :踊る名無しさん:03/06/21 15:38
- 何年か前、五反田ゆうぽうとでいつものダフ屋のおじさんが
取り締まりか警察に取り囲まれてて、ダフさんが
「俺はバレエが好きなんだよ!!」と怒鳴ってた。
- 24 :踊る名無しさん:03/06/21 15:40
- 海坊主?
確かに客席で見ていることもあるけど(w
- 25 :踊る名無しさん:03/06/21 15:45
- バレエでいつものダフィといえば、やっぱり海坊主ですなw
彼は塚もオペラも好きらしいからww
- 26 :踊る名無しさん:03/06/21 16:42
- 「俺はバレエが好きなんだよ!!」
・・・なんかラブリーだわ
- 27 :踊る名無しさん:03/06/21 16:46
- ☆可愛い娘たちが貴方のために・・・☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
- 28 :踊る名無しさん:03/06/21 17:41
- 映画&サッカー&バレエが話題の掲示板で
ガラはC席しか取れなかったからキャンセルするかもしれないと書いている人がいる。
こういう人がたくさんいれば、キャンセル待ちまで回ってきますね。
- 29 :踊る名無しさん:03/06/21 20:42
- 世界バレエフェスって、日本だけで開催されるんですか?
無知でごめんなさい。
- 30 :踊る名無しさん:03/06/21 21:12
- 始まった当時はあれほどのメンバーが揃うのはこの催しだけと言われ
海外からわざわざ観に来る方もあった模様。
何せマーゴ、アロンソ、マイヤが揃ったし、フラッチ、エバも
初お目見えだった筈だし。
でも最近はだいぶスケールが小さくなったかな。
- 31 :踊る名無しさん:03/06/21 21:20
- バレエフェス、世界フェスも日本フェスも始まった当初はすごかった。。?
そして今は。。
- 32 :踊る名無しさん:03/06/21 21:22
- 今だって大きな催し物であることは確かでしょ。券も売れるし。
NBSも牧も嫌いだから、誰も券なんて買わなきゃいいのにといつも思ってる。
- 33 :踊る名無しさん:03/06/21 21:26
- うーん、最初を観ちゃったら今のでは券買えないよ。
だからもう行ってないな。
- 34 :踊る名無しさん:03/06/21 21:28
- だから買わなくていいって。
- 35 :踊る名無しさん:03/06/21 21:37
- 世界バレエフェス、興味なくてチケット買わなかったけど
このスレみると、皆、すっごーく苦労してゲットしてるみたいね。。
まだまだ人気があるんだ。
- 36 :踊る名無しさん:03/06/21 23:40
- >18
禿同。見に行ってきたよ。
良席じゃなくちゃいやだなんて絶対譲ってやるもんかと思う。
(もってないけどさ)
本当に見たいならば席種問わずでしょ、あんた何様?って。
- 37 :踊る名無しさん:03/06/21 23:53
- どこの掲示板?
- 38 :踊る名無しさん:03/06/22 00:31
- バレエ系のチケット掲示板でしょ。
あれはどうみても感じ悪い。楽して良い席とれた人はほとんどいない。
あの人たちも苦労したけど、駄目でしたって口なのかもしれないけど
あの文面からは楽して定価で良席譲って貰おうって感じが濃厚。
- 39 :踊る名無しさん:03/06/22 00:36
- 良席じゃなくちゃいやだ、の人、もしかして
ロベルト・ボッレファンなのかな〜とおもた。
- 40 :踊る名無しさん:03/06/22 00:37
- でも、“値段はご希望で”あったよ。10万でも買うのかな。
まぁ、定価で!よりはまだ誠意があるけどね。
- 41 :踊る名無しさん:03/06/22 00:41
- >38
>楽して定価で良席譲って貰おうって
そそ、みんなかなり苦労してチケット手に入れているのにね
ガラのチケットに関しては「譲ってください」とカキコする気にはなれないな。
マメに「譲ります」カキコをチェックしてゲットじゃ。
- 42 :踊る名無しさん:03/06/22 00:47
- >39ボッレファンかどうかは知らないけど、オクでバレエフェスを
売りまくっているrobertoxxxxxxxと同一人物なのか気になる。
- 43 :踊る名無しさん:03/06/22 00:58
- >42
彼にはそのうちお世話になる予感。
いい席持ってるもん。
- 44 :踊る名無しさん:03/06/22 01:01
- というか、ギエムの時にルンキナファンのおじさんが
バレフェスのチケット全部取ったけど行かなくなったよと言ってましたよ
1枚譲ってもらえました<8/14のガラ
- 45 :43:03/06/22 01:04
- >44
ふつうだと日本語になってないと思うが、
わかってしまう自分は重度のバレエ中毒と思われ。
- 46 :踊る名無しさん:03/06/22 08:41
- >バレエ系のチケット掲示板
そりゃそうでしょうけど、もう少しヒントを..。
- 47 :踊る名無しさん:03/06/22 09:10
- >バレエ系のチケット掲示板
ちょっとググって探せば、簡単に見つかると思うがのう
パソ系バレオタなら当然知ってるように思えるほどメジャーなとこだし。
- 48 :踊る名無しさん:03/06/22 09:20
- 屋風で調べたら全然hitしなかったけどググッたらすぐ分かった。
ありがと!
- 49 :踊る名無しさん:03/06/22 09:23
- ほんとに皆「良席希望」って書いてあるね。
私たちだって良席チケットが欲しくて朝一番で
並んだり苦労して苦労してやっとB席とかC席をゲットして
ゲットできた人はラッキーだね、って言っているのに。
- 50 :踊る名無しさん:03/06/22 21:08
- バレエファンなんて身勝手な奴が多いのよ。
- 51 :踊る名無しさん:03/06/22 21:20
- ヤフオクにこんなにチケットが流れる前は掲示板にもけっこう良席が載ったんだよね。
いまでも真摯なバレエファンは掲示板で定価以下で売ってくれる。
ただし前回もガラのS席お譲りしますはほとんど出てこなかったけどね。
- 52 :踊る名無しさん:03/06/22 22:03
- ヤフオクで買うよか海坊主から当日買ったほうが安い罠。w
あのオサーン意外と良心的だもん。恐ろしくふっかけたりしない。
- 53 :踊る名無しさん:03/06/22 22:13
- 海坊主様は今回はパスされるそうです
仕入れが無いとか
- 54 :踊る名無しさん:03/06/22 22:14
- 海坊主にむかし1万5千円の良席を売っちゃったんだけどさ
定価でいい?って聞かれていいですって言ったらすぐお客つかまえて交渉。
万札2枚にぎって戻ってきて「売れたから俺に5千円だけ稼がせてよ。お釣りある?」
なんてちっちゃい稼ぎなんだとビックラこいた。
- 55 :踊る名無しさん:03/06/22 22:36
- 1万5千円で良席か
いつの時代ですか?
- 56 :踊る名無しさん:03/06/22 22:38
- 最終日のガラに人気が集まった理由って何なのかな。
おまけを最終日しかやらないと思ってる人が多いからかな。
私は敢えてダンサーが疲れてなさそうな初日にしたんだけど。
- 57 :踊る名無しさん:03/06/22 22:39
- 海坊主、仕入れがないのか……
売ってあげようかな。
- 58 :踊る名無しさん:03/06/22 22:47
- >55
いまでも15000円出せばS席買える公演はあるけど?
>56
初日のほうがたしかにダンサー連投してないから元気かもね。
楽日のほうが最後が盛り上がるかもしれないけど。
おまけは以前2日やったときどっちもあったよね。
- 59 :77169:03/06/22 22:49
-
理性凸凹♂♀http://pink7.net/masya/
- 60 :踊る名無しさん:03/06/22 22:49
- ●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
707 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/21(月) 17:21
>>703
いいかい、君達は市場資本主義の世界に生きている。
トップに上り詰めたクリエータ達も万能じゃない。
ネタには日々苦労しているんだ。
ネタはマンガ、小説、歌詞、映画、芸人等あらゆる
マスコミの活動に効果的に利用されている。
自身や芸能人周辺ネタでは限界がある。結局、
一般市民情報から供給しなければ、立ち行かなくなる。
君らが気がつかなければ、いいネタ元になっていた物
をこっちはあがったりだ。
君達は選ばれたんだ。それぞれに物語が設定してある。
君達に刺激を与え、物語を発展させ、そこからネタを貰う。
物語を発展させる想像力は意外と稀有な能力でね。
忘却のかなたに消える所を世に送り出してあげている訳だ。
君達も自分達のネタが商品化されていたら喜べよな。
これで市場が盛り上がり、景気が良くなり、皆ハッピーだ。
完全なシステムさ。君らが一翼を担うのは当然だろ。
気が付いていないが君達は自分でその道を選んだよ。
もっと大人にならなくちゃ駄目だよ。
だとさ
- 61 :踊る名無しさん:03/06/22 22:50
- ガラの大ラスで投げる出演ダンサーのサイン入り手ぬぐい。
あんなに必死で取ったのに、いまやアイロンがけの時に重宝してるだけ。w
- 62 :踊る名無しさん:03/06/22 22:58
- >>56
私は過去2回ほどガラに行きましたがどちらもおまけはありませんでした。
おまけは一度でも観たかったですけど今回はパスします。
本来ならAプロもBプロもガラといって良いような気もするけど。
ガラの意味がよく分からなくなってきた。
- 63 :踊る名無しさん:03/06/22 23:14
- >62
それっていつ頃の話し?
ここ何回か連続して行ってるけどなかったことはないけど。
- 64 :踊る名無しさん:03/06/22 23:16
- >62
おまけがない時なんてあったっけ?
- 65 :踊る名無しさん:03/06/22 23:19
- 今回なんとかチケットとれたけど(とんでもなく
見辛そうな席だけど・・・)もし、チケット取引き
するなら、私はヤフオクがいいな。同じ取引き
するにしても安心感が違う。ただし最初から
高値で出品している人からは意地でも
買わないしw、自分で出品する時も定価から始める。
- 66 :踊る名無しさん:03/06/22 23:21
- 94年のガラはおまけが無かったよ。
- 67 :62:03/06/22 23:24
- 1回目は10年以上も前です。この時はおまけがあるということもしりませんでした。
ゲルファンドが大ラスを飾った時です。
2回目は2日有ったうちの1日目です。ガラはおまけがあると聞いて楽しみにしてましたが
ありませんでした。いつだったかは実家に帰ってプログラム確認しないと思い出せません。
- 68 :踊る名無しさん:03/06/22 23:25
- >65
良心的な人なら定価以下から始めて希望落札価格を定価に設定ね。ヨロシコ!
- 69 :踊る名無しさん:03/06/22 23:28
- >62
おまけは見なくてもダンサーのよさは本編で充分伝わるよ。
残念に思うことはないさ。
- 70 :踊る名無しさん:03/06/22 23:29
- >67 ゲルファンドがトリだったのが、94年だろ。今から9年前。
- 71 :踊る名無しさん:03/06/22 23:30
- うん。アタシもおまけは別にどうでもいいな。会場が嬌声でうるさいし。
ABプロと違う演目が観られるから行く。
- 72 :踊る名無しさん:03/06/22 23:31
- >>68
それは無理でしょw
せめて定価&手数料即決くらいで許したれ。
きっと大変な思いしてとったのに、もしも定価以下でしか売れなかったとき
あまりにも可哀想だよ。
- 73 :踊る名無しさん:03/06/22 23:32
- ガラってA・Bプロと客層がビミョーに違わない?そんなことないか。
- 74 :踊る名無しさん:03/06/22 23:34
- >>73
若いお嬢さんがたが多いような気がしますねえ。
- 75 :62,67:03/06/22 23:37
- >>66,70
もうかなり昔と思ってたんですが10年経ってなかったんすね。失礼しました。
皆様の意見からすると私はわざわざおまけのないガラを選んで行ったようですね。
- 76 :踊る名無しさん:03/06/23 00:01
- 94年は私もけっこうガッカリしました。おまけも楽しみな演目のひとつですよね。
初日:明日の公演もあるので長丁場はダンサーが疲れるし怪我でもされたら事。
楽日:ダンサーがかなりお疲れ、楽日だけやると初日のお客から猛抗議の嵐になる
こういう理由で今年もやらないのではないかと思ってます。
- 77 :62,67,75:03/06/23 00:29
- 冷静に考えてみて私が行ったガラは94年だけだったのかもしれません。
ほかにおまけがなかった情報もないようですし。
94年にガラが2日あったら多分私が2回スカを食らったというのは勘違いです。
お騒がせしてすみませんでした。
最近物忘れがひどくなっていく...
- 78 :踊る名無しさん:03/06/23 00:44
- そうか、おまけないからいきなり祭典会員先行だのイープラスにばら撒きだの
必死でNBSもやったわけだ。商売うまいね相変わらず。w
- 79 :踊る名無しさん:03/06/23 01:07
- おまけはあくまでおまけなんだからそればっかり期待するてのもヘンな話し。
でもチケット取った大半はそれ目当て。あればラッキーぐらいに思ったほうがいい。
- 80 :踊る名無しさん:03/06/23 01:15
- ちけっとぴあでバレエフェスチケット
買えるの?
- 81 :踊る名無しさん:03/06/23 01:25
- >>80
売ってはいた
- 82 :踊る名無しさん:03/06/23 01:54
- 売ってはいたけどいい席がないとか?
- 83 :踊る名無しさん:03/06/23 01:57
- 売ってたけど売り切れた。でもドンキはD券が残ってる。
- 84 :踊る名無しさん:03/06/23 01:57
- そーゆー意味じゃなくて、
完売したって意味でしょ。
- 85 :踊る名無しさん:03/06/23 02:04
- バレエフェスは発売日いつ?
- 86 :踊る名無しさん:03/06/23 02:06
- そうそう、ドンキ、イープラスなら
D席とE席有るみたいよ。
- 87 :踊る名無しさん:03/06/23 07:28
- ジゼルよりドンキの方が作品としては好きなんだがな..。
- 88 :踊る名無しさん:03/06/23 08:12
- >>87
おまつり騒ぎにはドンキだねぇ。ステパ姐だし・・・
エスパーダとメルセデス、森の女王のキャストも気になるしなぁ・・・
ドンキホーテとサンチョパンサ役も誰かがやってくれそうだ ボソ
- 89 :踊る名無しさん:03/06/23 08:21
- そ〜いえば、キトリに求婚するおっちゃん役、
モスクワクラシック時代のマラーホフがやったことがあったな・・(遠い目)
- 90 :_:03/06/23 09:27
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 91 :踊る名無しさん:03/06/23 10:58
- バレエフェスって初めてですが、そんなに盛り上がるんですか?
- 92 :_:03/06/23 11:33
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 93 :_:03/06/23 12:21
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 94 :_:03/06/23 14:27
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 95 :_:03/06/23 15:57
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 96 :_:03/06/23 16:46
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 97 :踊る名無しさん:03/06/23 17:39
- レニグラが7月にジゼルとドンキをやるのは偶然?
マラーホフはドゥミキャラ的な役が得意だし、ガマーシュ見たいねえ。
翌日ジゼルだから無理だろうけど。
カレーニョかルグリあたりガマーシュどうだろうか。
- 98 :_:03/06/23 18:14
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 99 :_:03/06/23 19:41
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 100 :踊る名無しさん:03/06/23 20:14
- >76
正しい読みだ。今年はやらないとワシも思う。でもチケット買っちまった。
- 101 :踊る名無しさん:03/06/23 20:33
- ガマーシュ、東バの吉田さんいいんですけどね? ダメ?
しかしドンキは初演のガッツとチームワークのきいた舞台をみてるからなー。
客演入ってギクシャクするとがっかりだな…ウヴァ一人背が高いし。
- 102 :踊る名無しさん:03/06/23 20:38
- 偶然ではないでしょ。よそを食うつもりじゃない?
いつもやってるじゃない。
- 103 :踊る名無しさん:03/06/23 20:40
- どっちがどっちを食うつもり?>102
ドンキとジゼルはバレエフェスのが告知は先だったような??
- 104 :踊る名無しさん:03/06/23 21:51
- >101
東バのコールドがいらねーんだよ。客演なくても踊りギクシャクしまくり。
- 105 :踊る名無しさん:03/06/23 21:53
- >>101
バレエフェス見ないで東バオンリーの学芸会でも見てれば?
- 106 :踊る名無しさん:03/06/23 22:03
- おまけがないとなると、AプロBプロとガラの値段の差はなんなんだろう?
1演目多いだけにおもえるが?かるら代?
- 107 :踊る名無しさん:03/06/23 22:05
- ウヴァって、どうしても「王子役」ってイメージがあって・・・。
バジルはどうなのかなぁ。
- 108 :踊る名無しさん:03/06/23 22:16
- >101
気持ち判る。
初演良かったもんね。
- 109 :踊る名無しさん:03/06/23 23:03
- >106
香水とかスカーフとかが、おまけに付いた時もあったよね。
本当に、おまけはどうなんだろうか。やってほしい。
あと、プログラムでガラを別売りにするのはやめてほしいな。
それでなくても、もうお金がないんだからさぁ。1冊にまとめてよ。
- 110 :踊る名無しさん:03/06/23 23:17
- でもやっぱりステパ姐さん見たいし。
- 111 :踊る名無しさん:03/06/23 23:31
- ほんと ステパ姐さんって感じだねえww
アナニアシヴィリはニーナチャンって感じなのに(こっちの方が年上だっけ?)
前回のガラでの合計100回転?くらいのフェッテに
「アンタ、プロや・・・」と感心しました。
- 112 :踊る名無しさん:03/06/24 00:04
- >107
ウヴァーロフのバジルいいよ。スッカラカンに陽気な兄ちゃん。
ステパネンコと明るいキャラ同士でよく合ってると思う。
ドンキグランパでのステパネンコのフェッテはすごいよ!
いつもより多く回しております〜状態。w
- 113 :_:03/06/24 00:04
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 114 :踊る名無しさん:03/06/24 00:09
- ガマーシュ役はマラーホフに打診中らしいよ<関係者談
買えなかった人が歯がみするような公演にしてやるらしい…。
漏れは確保したからいいけどな。
頑張れ、ササチュー!
- 115 :踊る名無しさん:03/06/24 00:23
- 森の女王・・・・アニエス
エスパーダ・・・・マルチネズ
ガマーシュ・・・・マラーホフ
全部デマ。心配しなくても東バが踊ります。
- 116 :踊る名無しさん:03/06/24 00:34
- 全幕プロに飛び入りゲストなんぞ有り得ないよ。あの値段だし。
>114の大妄想だな。
- 117 :踊る名無しさん:03/06/24 00:50
- >>116
秋葉原でデジカメ買ってあげれば乗るのいるって(w
- 118 :踊る名無しさん:03/06/24 00:56
- オペラ座勢はプライドからいって無茶ね。
でもかつてギエムも出たってことで ありかもよ
- 119 :踊る名無しさん:03/06/24 01:18
- ドンキで考えられるとしたらアレクサンドロワがメルセデスぐらいかなー。
同じボリショイ組だから出演交渉ラクだろうし。
まあ他ゲストが出ようが出まいが見に行くんだけどさ。
- 120 :踊る名無しさん:03/06/24 01:29
- ウヴァって、30歳くらいですか?
- 121 :踊る名無しさん:03/06/24 01:53
- >かつてギエムも出たってことで
それいつ?何の役で?
>120
今年35才。
- 122 :踊る名無しさん:03/06/24 03:36
- えー、35歳!??見えないよね。
あれ?結婚しているんだっけ??ウヴァ
- 123 :踊る名無しさん:03/06/24 08:16
- >>121
88年の白鳥の時じゃないかな。ガラの前日に全幕プロやったんだよね。
一幕ごとにキャストが変わってた。
ギエムだけでなく、ほぼ全メンバーがでてきたような。
- 124 :踊る名無しさん:03/06/24 09:50
- ウヴァは70か71年生まれだよ。お嬢さんが一人いるみたい。
ウヴァのロシアのホームページで見られるよ。
- 125 :踊る名無しさん:03/06/24 12:47
- 質問していいですか?
文化会館のサイド席って見やすい?見づらい?
できれば1階席から5階席まで全部教えて。
- 126 :踊る名無しさん:03/06/24 13:00
- サイドの場所と列にもよる。
- 127 :踊る名無しさん:03/06/24 13:41
- 4階L2列の真ん中へんは?
- 128 :踊る名無しさん:03/06/24 13:44
- ぎりぎりの線だと思う。
私ならもう少しセンターよりの場所を狙う。
- 129 :踊る名無しさん:03/06/24 13:50
- ありがとう。2枚取ったので(こっちは4階センター2列目)売りにだしたら売れるかな?断然こっちのほうが見やすいですよね?
- 130 :踊る名無しさん:03/06/24 13:52
- 今私が持ってるのが1階R12列と1階L11列、どちらもセンター寄り、
それと3階のR4列のほぼ真ん中に近いところなんだけど。
S席が一枚も買えなかった。キーッ!
- 131 :踊る名無しさん:03/06/24 14:00
- なんて贅沢な〜
- 132 :130:03/06/24 14:04
- 贅沢だった?ゴメンネ。
だって1階でも3階でもいいんだけどセンターブロックが
一枚もないんだよ〜。ガラとジゼルは買えなかったし。
サイドの席ってどうなんだろう?って思ったもんだから。
- 133 :踊る名無しさん:03/06/24 18:44
- 例のバレエチケットの掲示板に8月2日と8月14日のチケットが出てたよ。
二枚づつで四枚ともS席だった。
どっちかが良席だったよー。
定価で・・なんて良心的〜。
でも、A席確保したからなぁ〜。
- 134 :踊る名無しさん:03/06/24 19:26
- ホントだ。
何でヤフオクに出さないんだろう。
あの席なら高額で落札されると思うよ。
- 135 :踊る名無しさん:03/06/24 20:13
- 「例のバレエ掲示板」ってどうしても辿り着けません・・・
もう少しヒントを下さいー。ゴメンナサイ!
- 136 :踊る名無しさん:03/06/24 20:23
- Googleで「○○○ チケット」で検索すると、すぐ出てくるよ。
(○○○にはダンスのジャンル名が入る。わかるよね?)
Google使ったことない場合は、また相談に乗ろう。
- 137 :135:03/06/24 20:46
- >>136
ありがとうございます。見つけられました!
勇気を出して聞いてよかった(w。
- 138 :踊る名無しさん:03/06/24 21:11
- >134
誰もが貴方みたいにただ儲かればいいって恥知らずじゃないってことだよ
- 139 :踊る名無しさん:03/06/24 21:26
- >>135
yahoo!で「大人か○始め○バレエ」の“バレエリンク”にも載っていましたよー。
「バレエ見○の好き」でしたよね。
- 140 :踊る名無しさん:03/06/24 22:00
- >139
もう見つかったってレスしてるけど?
- 141 :踊る名無しさん:03/06/24 22:07
- 例の・・・
問い合わせ殺到で抽選するとのこと。
14日はプラチナチケットと思われ。
- 142 :踊る名無しさん:03/06/24 22:14
- 今日の昼に掲示板に出したばかりなのに、もう「早く返事を!」だって。
図々しい奴らもいるもんだ。
- 143 :踊る名無しさん:03/06/24 22:20
- ヤフーの捨てアド使ってるのが気になる・・・
- 144 :踊る名無しさん:03/06/24 22:21
- 一人で何通もメールしたり「早くお返事を!」と書いたり、失礼な人が多そうだね。
かなり良い席だから、自分のチケットはヤフオクで売って、このチケットをゲット
しようという人とかいそうだね・・・
- 145 :踊る名無しさん:03/06/24 22:23
- そういうヤシが何度もメール送信するから、応募が90通にも・・・
あれ読んで掲示板に出すの取り止める人多いだろうよ。
- 146 :踊る名無しさん:03/06/24 22:27
- 悪徳転売業者もメールしてるんだろうな。
- 147 :踊る名無しさん:03/06/24 22:36
- おいおいここはHP観察スレッドじゃねーぞ!いい加減にしなヨ、よそ様の話は。
- 148 :踊る名無しさん:03/06/24 23:16
- 一階7列目かぁ〜。
夢のまた夢の席だぁ〜〜。手放す本人は悔しいだろうなぁ。
- 149 :踊る名無しさん:03/06/24 23:55
- >147
胴衣。余計なお世話だわ。話題がないからかな。
- 150 :踊る名無しさん:03/06/24 23:59
- んじゃ話題替えよう。w
ABプロとガラでバッティングしてる演目あるけど、みんなが楽しみなのはどれ?
- 151 :踊る名無しさん:03/06/25 00:18
- >147
かまわないだろ。
あそこの管理人を叩いてるんでも、出品者をけなしてるんでもないんだから。
チケットの話題コミで「世界バレエフェス」なんじゃないの?
- 152 :踊る名無しさん:03/06/25 07:49
- えーと私はコレーラとコジョカルの「ドンキ」と
「小さな死」、それからフェリとゴメスの
「葉は色あせて」かな。フェリとマラーホフの
ロミジュリも少し興味有り。だから演目的には
ガラよりもBプロの方が本当は良いのです。
でもせっかくのフェスだからガラもできれば..
って感じですね。
- 153 :踊る名無しさん:03/06/25 08:39
- >>147
ホームページ自体の内容ではないので、いいのでは?
バレエフェス関係の話題なんだから。
管理者だって、こういう所で書かれる覚悟でサイトを開いているんでしょ。嫌なら閉じればいいんだし。
ここに限らず、他のスレでもバレエサイトの事書かれてるし。
ちょっと気にしすぎじゃないの。
- 154 :踊る名無しさん:03/06/25 12:54
- >>152
同意〜今回のBプロはとても楽しみ。
それにしてもプログラム中に「マノン」が多すぎるような気が・・・
いま世界中で一番人気のある全幕はマノンだそうだからしかたないのかもしれないが
もうちょっとバラエティにとんだプログラムがほすぃ・・
- 155 :踊る名無しさん:03/06/25 13:00
- 先にこっちのマノンを観ちゃうと、
新国でがっくり来ちゃいそうで、、、
- 156 :踊る名無しさん:03/06/25 13:12
- ルグリの相手がA.デュポンってのが嫌だな。
「マノン」でしょ、少しは演技力ついたのかな・・・
妊娠とか怪我だと他の人がくるんだよね、それでお願いしたい。
- 157 :踊る名無しさん:03/06/25 13:15
- だからぁ、新国マノンつぶし・・・
- 158 :踊る名無しさん:03/06/25 13:16
- やっぱり新国がらみか。
- 159 :踊る名無しさん:03/06/25 13:20
- イープラスにチケット出てますよ。
- 160 :踊る名無しさん:03/06/25 13:20
- M.ムッルが観たいのでどなたか欠場お願いしまふ。
- 161 :踊る名無しさん:03/06/25 13:20
- 彼のいつものやりかた
- 162 :踊る名無しさん:03/06/25 13:38
- 8/14ガラ、A席買えたー!
159タソ、ありがとう!
- 163 :踊る名無しさん:03/06/25 13:41
- 新国のマノンはフェリだっけ?
比較がなぁ〜
- 164 :踊る名無しさん:03/06/25 13:55
- しまった気が付くのが遅れた〜!
- 165 :踊る名無しさん:03/06/25 13:56
- すごい!e+、ジゼルもあるよ。
8/13のガラはS席も出てるよ〜
- 166 :踊る名無しさん:03/06/25 14:02
- 13日はお盆で行かれないのだ〜!!
NBS、何度言ったら分かるのだ〜!!!
- 167 :踊る名無しさん:03/06/25 14:04
- 159って、バ○○さん?
- 168 :踊る名無しさん:03/06/25 14:06
- ↑バニラさん?バレエさん?バスケさん?バケツさん?バンビ..
- 169 :踊る名無しさん:03/06/25 14:20
- いま13日A(Sはなかった)ので購入してみた。
1階L11列あたりでした。びみょー・・・
- 170 :踊る名無しさん:03/06/25 14:21
- ガラ14日A席1枚買えた。
2Lだけど自分にとっては良席。
E席しかなかったので。
サンキューー
- 171 :踊る名無しさん:03/06/25 14:27
- L11列あたりって見にくいんですか?
- 172 :踊る名無しさん:03/06/25 14:36
- 今日の時点でチケットが出るとは思わなかったよ。
どういう仕組み?
これからもチョロチョロ出てくるのかねえ。
- 173 :踊る名無しさん:03/06/25 14:50
- 一般発売日にチケット購入した人の代金支払い期限が
昨日だったので入金されなかった人の分はキャンセル
扱いになって、今日その分が出たんでしょう。
私もL11列なんだけど見にくい?やだなぁ。
- 174 :踊る名無しさん:03/06/25 14:57
- そうか。じゃあ基本的にだぶって取れた人がキャンセルしたチケット
=悪い方が出ているって感じ?
それにしてもSでもキャンセルするなんて何が狙いなんだーー!>贅沢者
- 175 :踊る名無しさん:03/06/25 14:59
- 同じSでもセンターもあれば後方もあるし脇のブロックも
ありますから、きっと前方のセンターを残して他を
キャンセルしたんでしょう。羨ましいことです。
- 176 :踊る名無しさん:03/06/25 15:00
- 159さん、ありがとう、ありがとう、ありがとう!!!
14時にここ見てからアクセスしますた。
14日のA席良席で買えますた(感涙)!!!!
最後の1枚だったもよう。間に合った・・・ああ、幸せ。
- 177 :踊る名無しさん:03/06/25 15:08
- 1 5 9 は ネ甲
- 178 :踊る名無しさん:03/06/25 15:12
- >177
ネ申と書くべきでは。ワザと?
- 179 :踊る名無しさん:03/06/25 15:26
- A席で良席ってどのへん?
- 180 :踊る名無しさん:03/06/25 15:43
- 159さん、13日のS席購入できました!
もう諦めていたのに取れるなんて……。
本当に、本当に、ありがとうございます!!
- 181 :踊る名無しさん:03/06/25 15:45
- L、R前の方、中寄り・・・ほんと舞台が近い
次点は、2L、R 中央寄り
若干舞台が切れるが、全幕ではないのでダンサーが
見えなくなることはほとんどないと思われ。
- 182 :踊る名無しさん:03/06/25 15:52
- わたしもL12列だぁ・・・見難そう でも取れただけでよかったぁ
159さんありがと〜ん
- 183 :踊る名無しさん:03/06/25 16:17
- 29列20番台って・・・微妙な席だなぁ。
- 184 :踊る名無しさん:03/06/25 16:20
- L,Rと29列だったら、どっちを取る?
- 185 :踊る名無しさん:03/06/25 16:35
- 作品にもよるけど基本的には中央から見た方がいい、バレエは。
とはいえ、上方のサイドから見る感じも捨てがたかったりする。
あとは好きずきかな。
- 186 :踊る名無しさん:03/06/25 17:51
- e+で今日8/14A席ゲット。
2階のセンターブロック最後列だった。
ダブったC席はそのうち掲示板に出すのでよろしく〜。
- 187 :踊る名無しさん:03/06/25 18:40
- 今夜は昼間ここにアクセス出来なかった人達の悔しカキコが殺到?
- 188 :踊る名無しさん:03/06/25 21:38
- 今の時点で13日はA、E、エコノミー以外は残ってるね。
- 189 :踊る名無しさん:03/06/25 22:00
- 13日C席、ドンキA〜E席あり
- 190 :踊る名無しさん:03/06/25 22:16
- たった今、C席取れた、ようです。神、産休ー!
今のところC席だけがあるようだ。
でも、一回失敗して再試行するはめになった時は
D席があったよ。
- 191 :踊る名無しさん:03/06/25 22:22
- 今、全部なくなったという表示が…イープラス
- 192 :踊る名無しさん:03/06/25 22:55
- 今行ったらドンキはBCDEはあるみたい。
13日ガラはなくなった。
- 193 :踊る名無しさん:03/06/25 23:01
- はー・・・。NBSのキャンセル分もうでてるのかな
- 194 :踊る名無しさん:03/06/25 23:09
- 今日は神159のおかげでチケットがゲットできました!
ジゼルもガラ14日も取れたよ!
ジゼルはE席しかなかったけど、取れなかったものが取れたんだから
贅沢言えないし。
イープラス、ネットで14日CDがプチ祭りでしたが
携帯の方ではネット祭り終了後もしばらく売ってたよ。
携帯とネットは違うみたいなので、次回プチ祭りがあれば試してみて。
- 195 :踊る名無しさん:03/06/26 00:02
- 186タン、いいなぁ。こちとらプレオーダーで当たったのは1階最後列。
同じA席最後列なら2階が良かったな…
- 196 :踊る名無しさん:03/06/26 00:13
- ぴあにもキャンセル戻りが来るよね?
- 197 :踊る名無しさん:03/06/26 00:15
- 今ごろチケット交換掲示板見てきた。
「娘の誕生祝い」ねぇ。
前に同じ文句をヤフオクで見たぞ。全幕プロの眠りで。
「娘の誕生日に大好きなポリーナを最前列で見せてあげたい。いくらなら譲ってくれますか」だった。
同じヤシだったらすごいな。
- 198 :踊る名無しさん:03/06/26 01:32
- 「大好きなポリーナ」って・・・初来日で大好きかよ(w
- 199 :踊る名無しさん:03/06/26 02:06
- >>198
初じゃ無かったよ
名古屋で写真撮ってサイン貰ったけど…
- 200 :踊る名無しさん:03/06/26 02:09
- >199
いつの話?
- 201 :踊る名無しさん:03/06/26 09:19
- >196
ぴあにもキャンセル戻りなんてあるの?
- 202 :踊る名無しさん:03/06/26 09:25
- コンクールにきたんだったね。
- 203 :踊る名無しさん:03/06/26 11:46
- >196
ぴあは申し込みから7日後(いつから起算するのかは失念)
までにチケット交換してないと自動的に流れる。
ということは(rya
- 204 :踊る名無しさん:03/06/26 18:38
- これからのチケットゲットチャンス
・ぴあキャンセル戻り
・NBSキャンセル戻り
・イープラス(まだある?)
・掲示板
・ヤフオク
・新書館写真集予約特典
・金券ショップ
他にもあるかな?
ヤフオクは最終的にどこまで行くかね。
前回の最高額覚えてる人いる?
AMPは10万円が出たけど、それを上回るかなー。
- 205 :踊る名無しさん:03/06/26 20:57
- 28日も電話、かからないのかなぁ〜・・・。はぁー。
携帯の方が繋がる?
- 206 :踊る名無しさん:03/06/26 21:00
- 21日に公衆電話と携帯とPHSでかけまくったら
PHSは7分後、携帯は30分後、公衆電話はNGだったよ。
運もあるとは思うけど・・・
- 207 :踊る名無しさん:03/06/26 21:11
- アタシは便利屋を1時間千円で雇って電話しまくってもらい
ガラとジゼルのS席2枚づつGETした。
イープラスで2枚づつ買ったと思えば安いもんだった。
- 208 :踊る名無しさん:03/06/26 21:55
- でも28日はA,Bプロだけでしょ?ガラ、ドンキ、ジゼルは
出ないんだよね?
- 209 :踊る名無しさん:03/06/26 22:07
- ドンキなら出なくったって今すぐ買えるじゃん。
- 210 :踊る名無しさん:03/06/26 22:11
- ガラは昨日の夜も買えたよ。13日だったけど
S席まで出てたよ・
- 211 :踊る名無しさん:03/06/26 22:56
- やっぱり13日は皆避けるんだ。
お盆の最中だって何度言ったら(ry
- 212 :踊る名無しさん:03/06/26 23:08
- もうガラは売ってないよ。予定枚数終了だって。ドンキはまだあった。
- 213 :踊る名無しさん:03/06/27 08:44
- 狙いは・・・
発売日から二週間後かな。キャンセルや振込みしてなかった人のチケットが出るよね。
それに賭けるかなぁ。
- 214 :踊る名無しさん:03/06/27 10:33
- 前々回の特別ガラ。
ダメモトで5日前にぴあだったかNBSだったかに電話したらS席が取れたよ。
こうなると本当に運だよね…。
- 215 :踊る名無しさん:03/06/27 18:50
- 明日はまたプチ祭り?
- 216 :踊る名無しさん :03/06/27 23:20
- バレフェスのSなんか普通に電話すれば(混んで最初は繋がりにくいが--)
ほぼ常識的に取れるよ。なにもチケGET程度でレス無駄遣いで花咲くんじゃ
どの程度のファンなのか疑問にかんじるな!!
- 217 :踊る名無しさん:03/06/27 23:25
- 取れなかったから沸いてるんじゃない。
普通に取れたあなたはラッキーで羨ましいわ。
繋がった頃にはもうB席まで売れ切れだったし、今度のガラは
1時間かけ続けて、キャンセル待ちだったの。
取れない人もたくさんいたのよ。
- 218 :踊る名無しさん:03/06/27 23:29
- >217
216は煽りかヴァカ。
無視するのが一番。
ガラなんて知らないんだろ。
- 219 :踊る名無しさん:03/06/27 23:35
- http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39934333
ジゼル既に5マソ越えた……
- 220 :踊る名無しさん:03/06/27 23:42
- URL晒すのはやめようや。
せめて「ヤフオクでジゼルが〜」ぐらいの話のとどめようぜ。
- 221 :踊る名無しさん:03/06/27 23:57
- >220
俺はどちらかと言えば217に秀同なんだよね。
ヤフの入札アドほど適当に入れてるだけで
これこそ煽り200%明白なんだよな。
- 222 :221:03/06/27 23:58
- 失礼
217→216だった
- 223 :踊る名無しさん:03/06/28 00:04
- >221
何が言いたいのか意味不明。
- 224 :踊る名無しさん:03/06/28 00:41
- 捨てアドで煽ってるだけと言いたいのか?
- 225 :踊る名無しさん:03/06/28 00:44
- 悪質な人居るからね、チケットではなかったけどおそらく出品者の身内だろうと
思われる人に対抗馬に立たれたことが・・・値段の大した物ではなかったけど。
- 226 :踊る名無しさん:03/06/28 00:56
- >221
捨てアドで煽って、チケットに1枚5万円入札?
さらに意味不明。
- 227 :踊る名無しさん:03/06/28 01:00
- 大体、本当に踊ってくれるんだろうかと思う・・・踊ってくれても5万も出して
見なきゃいけない二人だろうか?
- 228 :踊る名無しさん:03/06/28 01:02
- >>227
人によるでしょ。
フェリ&マラーホフの「ジゼル」なんてこれっきりなんだから、
価値があると思う人にはあるんでしょ。
- 229 :踊る名無しさん:03/06/28 01:04
- これでもしどちらか来なかったらばかみたいね。
- 230 :踊る名無しさん:03/06/28 01:28
- これっきりではないと思われ。ABT来日公演でやるかもよ。
しかし東バのコールドだってわかってて5万出すかね普通。
- 231 :踊る名無しさん:03/06/28 01:34
- マラーホフファンなんじゃないの?
コールドはどうでもいいんだと思う。
「間近で見たい」というのが付加価値かとw
- 232 :踊る名無しさん:03/06/28 01:50
- 眠りでマラーホフファンの超お金持ちオバサマと隣り合わせになった。
彼の公演は全部チケット買ってアメリカやドイツまで追っかけてるんだってさ。
終演後一緒に2階のレストランでお茶してたら旦那様がお迎えにきて
高級外車で自宅近くまで送ってくれた。アタシの知らない世界だったよー。
- 233 :踊る名無しさん:03/06/28 09:15
- 話題からはずれるのでsageておきますが、
ポリーナ&マラーホフの眠れるの時では、ヤフオクで一階4列目の席が11万だったじゃない。
コールドは東バだったし・・・
一幕は東バのオンパレード。二幕はポリーナ出るけどマラーホフはまだ出ないし。
11万の価値があったかなぁ〜って思う。
まぁ、人の価値観はぞれぞれだからこれ以上は言わないけど。
>232が言う様な高級なオバサンが買うんだろうなぁ。
でも、ヤフオクってホント悪質が増えてる。規制してほしいよ。
- 234 :踊る名無しさん:03/06/28 10:03
- 1分で終了でしたな。イープラス。
- 235 :踊る名無しさん:03/06/28 12:07
- Aプロは結構学生席あったみたい。
Bプロの方が人気なの?
- 236 :踊る名無しさん:03/06/28 12:20
- 既出だけど、ABTのマルセロ・ゴメスが
Bプロにしか出ないの。(フェリと組んでの「葉は
色あせて」)Aプロではフェリが「パヴァーヌ」を踊る予定。
- 237 :235:03/06/28 12:30
- >236
納得です。ありがとう!
- 238 :踊る名無しさん:03/06/28 13:06
- >232
是非とも隣に座ってみたいものだ
- 239 :踊る名無しさん:03/06/28 16:39
- 私もゴメスが見たいのでBプロが一番楽しみ。
プログラム的にはガラよりおすすめ。
- 240 :踊る名無しさん:03/06/28 17:11
- ルンキナに変わった、アレキサンドロ-ワはそのままロミジュリ、ラ・シル
ライモンダ、を踊るの?
ライモンダは良いけど、後は彼女の良さが出ないよう気が・・・
バッティングしない演目で、何か彼女にあったものはないものだろうか?
- 241 :踊る名無しさん:03/06/28 17:28
- 最強スレで訊けば?>240
あちらの方々詳しいし。
- 242 :踊る名無しさん:03/06/29 00:59
- オススメ度は
Bプロ>ジゼル>ドンキ>Aプロ>>>>>>>>ガラ
- 243 :踊る名無しさん:03/06/29 01:04
- ヤフオクに13日ガラの最前列席が出た!
- 244 :踊る名無しさん:03/06/29 10:34
- 最前列ってそんなにいい?私は10列目前後の方が好きだけど。
- 245 :踊る名無しさん:03/06/29 11:01
- 今日朝一番でぴあの戻りチケットB席をゲト出来ました!
キャンセルして下さった方、開店前にお店に入れてくれた
ぴあのお姉さん(百貨店の中にある)に感謝!
- 246 :踊る名無しさん:03/06/29 12:16
- >>242
お勧め度は、その人によって違うよね。
私はウヴァのドンキが観たかったので、ドンキが一番。
- 247 :踊る名無しさん:03/06/29 12:55
- >245
よかったね!で、演目は?
- 248 :踊る名無しさん:03/06/29 13:45
- バレエフェスのチケット発売はいつですか?どこで買えるんですか?
- 249 :踊る名無しさん:03/06/29 14:12
- いーまーごーろー…
もしやマラーホフスレでも同じ事聞いてた方
かすぃらん…
君の座ってる前の箱はねえ、検索ってできるんだよう、
検索って知ってる?(w
- 250 :踊る名無しさん:03/06/29 14:16
- つか、248はバカか煽りでしょ
アレキサンドロワはどれもボリショイでは
踊った事がないとどっかで聞いたけどな。
だとしても新境地を開いて見せて欲しいね!
- 251 :踊る名無しさん:03/06/29 14:25
- 屋不奥で「楽しみですね。おまけがあるといいですね」と
言う口調の人に失笑。なんだかなあ・・・
- 252 :踊る名無しさん:03/06/29 14:46
- ウヴァーロフのドンキがまたみたい
- 253 :み:03/06/29 15:00
-
皆さん、旅は好きですか?僕は大好きです!
旅行に関する簡単なアンケートにご協力ください
http://www.mx-style.com/anketo/tenshin.cgi
- 254 :踊る名無しさん:03/06/29 15:55
- >>246
そうですよね。観たい演目やダンサーは人それぞれだからね。
私はジゼルが観たい。
- 255 :踊る名無しさん:03/06/29 17:11
- いっちゃわるいが、フェリのジゼルはみたくないがオレリーのはみたいw
- 256 :245:03/06/29 18:35
- >>247
8/14のガラです。
私の書き込み方が悪かったので補足ですが、
ぴあの方が早くチケットブースに入れてくれたので
自分の買いたいものの説明が10時前に出来ただけで、
実際に買えたのは10時を過ぎてからでした。
- 257 :踊る名無しさん:03/06/29 19:45
- 私はAプロ。
- 258 :踊る名無しさん:03/06/29 20:17
- >>249
マラスレで聞いたのは漏れです。
電話にて参戦したけど敗れますた。。
- 259 :踊る名無しさん:03/06/29 22:02
- 屋不奥ジゼルの6マソって1枚の値段?
2枚で12マソ?マジ?
- 260 :踊る名無しさん:03/06/29 22:05
- ↑
その値段では、もう驚かなくなったよ。
- 261 :踊る名無しさん:03/06/29 23:17
- とうとうドンキとガラ14日の「予約番号」がオクに出現か…
もっと良い席が取れて、要らない分のチケットにまで
お金が使えないのかもしれないけどこれはちょっとなあ。
初めて「夏」が見られるのでBプロがAよりちょっとだけ上です。
- 262 :踊る名無しさん:03/06/29 23:33
- >261
チケット代は別なのに、即決希望価格がすごいね。
今どきのダフ屋でしょうかねぇ。
- 263 :踊る名無しさん:03/06/29 23:43
- 13日A席ペアの予約権利の希望落札価格が二万六千円?!!
それ以外にチケット代がかかりますって貴方…(苦笑
ダフ屋にしても商売そんなにあからさまだと売れないよと
いってやりたひ。
- 264 :踊る名無しさん:03/06/29 23:46
- だめもと。
- 265 :踊る名無しさん:03/06/30 00:29
- みんな、金銭感覚麻痺しているんじゃないの?
- 266 :踊る名無しさん:03/06/30 00:38
- これでガラにおまけがなかったら・・・怖〜い!
- 267 :踊る名無しさん:03/06/30 01:01
- 今回のガラのおまけ・・・私はアヤシイと思ってる。
やるとしたら2日間やるべきだから、当然内容は前回よりは落ちるだろう。
かつてガラが2日間あったとき、おまけはなかった前例もあるし
AプロBプロの合間に全幕やるわけでしょ…
そう考えると 全幕プロに期待したくなっちゃうんだけどねぇ。
これって希望的観測かしら。
NBSは必死だろうと思うよ〜ガラにおまけがなかったら、次回からガラの
チケット売れなくなっちゃうから、今回みたいに祭典会員で荒稼ぎが
できなくなるぞ・・・ と脅しておこうww
- 268 :踊る名無しさん:03/06/30 08:59
- 全幕モノ。東バが出なければ買ったけど・・・。
- 269 :踊る名無しさん:03/06/30 17:39
- こないだイープラスに出てたガラのチケット、
入金は今日までだよ。
- 270 :踊る名無しさん:03/06/30 22:28
- 祭典枠で頼んだABプロのチケットっていつ頃到着?
そろそろだよねえ?
- 271 :踊る名無しさん:03/06/30 23:57
- 7月の第2週までには届くと思う。
- 272 :270:03/07/01 00:31
- thx。
なんで祭典のチケットっていつも遅いのかな〜
さっさと送ってくれ>NBS
- 273 :踊る名無しさん:03/07/01 14:44
- そういえば、二次発売の時座席教えてくれなかったなぁ。
聞かない私も悪いけど・・・。
- 274 :踊る名無しさん:03/07/01 14:45
- 私は聞いたけど教えてくれなかったぞ。
- 275 :踊る名無しさん:03/07/01 16:56
- スレ違いだとは思うが...
さっき、NBSから電話があった。
要は私がバレエフェスのAプロの券を7/30(水)を予約をしていたのだけど、
30日のAプロは仕事の都合で行けなくなったから、
その後、1日のAプロの日に予約を取り直し、
入金も30日分の期限を過ぎてから入金したのに、
NBSから電話がかかってきて「どちらの分ですか?」と、言われ、
何言ってるの?と、思いつつ「1日の分ですが」と、答えたら、
「自動キャンセルにならないから、そういう時は先に連絡をくれないと困ります。」
と、NBSの若い女の人に文句言われた。
私はそう言われて頭に来て、
「ハガキには『入金の確認が無いと無効になる』って書いてあるじゃ無いですか!」
と、食ってかかってやったら、
「そうですけど、その後に入金される方もいるのでプールしているんです。じゃ、分りました」
と、言って電話をガチャンと切られてしまった。
その態度に腹を立てブ切れて直ぐにNBSに電話して、
「上の人を出してちょーだい!」と言って即、クレームしてやった。
「お客さまに対して『困ります』とか『電話をガチャ!』って切る態度が良いと思ってるの?」
「大体、前から電話の応対が良くないのを目をつぶって来たけれども、
今日ばかりは頭に来たので電話したのよ!いったい、どう教育してるんですか?」
と、言ってやったけど、果たして分かってるのかどうか...
これで私はNBSのブラックリストに載ったのかも知れない...
しかし、あの感じの良いおにーさんだったら私も態度が違ってたかも。
そう思うと、所詮、商売って"言葉一つ"なんだよね。
- 276 :踊る名無しさん:03/07/01 17:13
- ふぅん、イープラスになってから自動化されてるのかと思ってましたが、
NBSで受け付ける分についてはイープラスじゃないんですね。
普通の電話予約での接遇教育は、してないんじゃないですかね〜(苦笑
- 277 :踊る名無しさん:03/07/01 18:03
- >何言ってるの?と、思いつつ
これは同感も同情も出来ないな。同じ券種、同じ値段なんでしょ?
そういう状況で「両方買う」「期限過ぎて順次入金」な人もいるわけだし。
せっかく電話くれたんだから「紛らわしくてすみません、1日の方です」と
答えればよかったんじゃないの。NBSの女性の応対もよくはないけどさ。
- 278 :踊る名無しさん:03/07/01 18:04
- NBSの電話応対もDQNだけど275も(ry
- 279 :踊る名無しさん:03/07/01 18:08
- >食ってかかってやったら、
>即、クレームしてやった。
>と、言ってやったけど、
コワヒ。ナニサマノツモリ?
- 280 :踊る名無しさん:03/07/01 18:11
- 277に禿同。期限内の入金がなくても待ってくれて、
確認の連絡をくれて、むしろ親切だと思うけどね。
- 281 :踊る名無しさん:03/07/01 18:18
- 実際その対応を聞いていないしね、
こっちは活字で読んでるから、275もDQNにみえるけど・・・
でも実際にガチャンと電話切られてごらんよ。
むかつく275の気持ちもわかる。
少なくとも、NBSはあからさまな態度で文句をいったり、
感情あらわに電話を切るべきではないよねー。
電話担当者としては、対応は決して良くはナイでしょ。
わざわざクレーム電話掛け直す275さん、
ごくろうさん、と思いましたわ。
- 282 :踊る名無しさん:03/07/01 18:35
- 275です。
277の方が言うように冷静に答えられれば良かったのかも知れませんが、
ぶっきらぼうに「困ります」と言われてしまったので、冷静になれなかったと思います。
また280の方が言うようにNBSの親切な所も認めますが、
おいおいにして電話応対がなって無いからクレームしてしまったし、
先日、初めてNBSに電話をかけた友達も感じが悪いと言っていたので、
溜まった分、言ってしまったって感じです。
電話応対でも接遇教育をしない方が企業としての怠慢だとは私は思います。
どんな所でもある程度の応対のマニュアルを作っているし。
電話だけの応対って本当に怖いんですよ。
相手の顔が見えないから。
- 283 :踊る名無しさん:03/07/01 18:50
- age続けて語るほどの話題でもないと思うが。
友達から訊いていたのなら「ああ、やっぱり態度悪いなw」で済ませちゃうけどね、漏れなら。
275は更年期?
不愉快なことはスルーして気楽に過ごした方が人生得だよ〜
- 284 :踊る名無しさん:03/07/01 19:36
- 態度悪い女って決まってる。
会場でチケット売ってる30後半、品の無いメガネの処女欲求不満、
ゲージツマンセーって感じの香具師でしょ?
「2ch読んだぜ、タイーホされるようなことしてんじゃネーよ、ササチュ出せ、ゴラァ!」って
ゴネてイイ席手配させた。
みんな知ってるだろうけど、ナンバー2に続き、3も逃げていった。
ササチュはニュースで「若返りをはかった」とか言い訳してたけどね。
バレエファンっていいカモにされ過ぎてない?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1036473618/l50
- 285 :280:03/07/01 20:34
- >275
そっかー。普段から被害にあってたんだね。そりゃキレルわな。
わたしゃー、そこまで酷いスタッフに当たったことがなかったので。
大抵、丁寧に応対してくれるよ。ラッキーだったのかな。
でも席のクジ運はすこぶる悪いよ。
>284
ナンバー2,3>誰?
- 286 :踊る名無しさん:03/07/01 21:17
- >実際その対応を聞いていないしね、
実際、ここでも275の言い分しか聞いてないからなあ。
まあクレームはエネルギーいるので、しない私から見れば275あっぱれという感じ。
ただ言葉使い程度で「上の人出せ!」と言う人は苦手だけどね。
- 287 :踊る名無しさん:03/07/01 23:14
- 仕事の都合という名目を除くと
最初からダブル予約で入金の意思がないで予約してる
痛い迷惑客も多そうだけどね
- 288 :踊る名無しさん:03/07/01 23:23
- ということはだ。
キャンセルチケットがまだあるってことだよね?
- 289 :踊る名無しさん :03/07/01 23:39
- 275ってすごいパワーですね。
楽しいの?
客ってことでやっているんでしょうけど人としてどうかと思うけど。
- 290 :踊る名無しさん:03/07/01 23:52
- そんなことより、奥でジゼル76.500円だよ!
ひええええ〜
- 291 :踊る名無しさん:03/07/01 23:55
- っていうか、NBSがこのスレ見たら、275が誰か
モロ分かりだよ。
気にしない漢だったら別にいいけどさぁ。
私は275と逆で、入金送れたんで、NBSに電話して待って
もらったクチだけどなぁ。
- 292 :踊る名無しさん:03/07/01 23:55
- 確かに販売元のこと考えたら、予約ハガキ郵送して入金しない客がいたら常識的には
ヒドイお客さん--とは誰しも思うでしょうね。最低のモラルが守られてないのかも知れませんね。
- 293 :踊る名無しさん:03/07/02 00:01
- 第三者からみたら、どっちもどっちだと思うけどな〜。
わざわざ電話が来るのはありがたい事。
私は以前、入金に間に合わなくて電話したら「大丈夫ですよ〜」と言われてホッとしたけど
期限過ぎてもある程度は猶予があるのね〜。
でも、この件で期限きっちりになるかもしれないわっ!
- 294 :踊る名無しさん:03/07/02 00:11
- >第三者からみたら、どっちもどっちだと思うけどな〜。
そうかな。俺は予約して金払わんのは、
ルールー違反だと思うけどね。
意思表示しておいてソッポは無いよな。
- 295 :踊る名無しさん:03/07/02 00:30
- >ルールー違反
ちょっとカワイイ。ルゥルゥ〜
- 296 :踊る名無しさん:03/07/02 00:38
- 以前わたしも何かの問い合わせをして、かなりカチンと来る対応されたことあります。
いやなことは忘れるようにする性質なんで内容は忘れましたが
しばらくははらわたが煮えたぎるほど、むかついていたことだけは覚えています。
そのときの応対は男性でした。客商売って意識がないのねーって思いマスタ。
だから275の気持ちもちょっとわかります。
- 297 :踊る名無しさん:03/07/02 00:40
- >奥でジゼル76.500円
しかもこの落札者、昨日は6マソでジゼル落札してるじゃん。
すご杉。
- 298 : :03/07/02 00:53
- 277, 294に同意〜
そもそも275が
『30日をキャンセルして入金する(した)分は1日の分として扱ってね
(間違えないように処理してね)』・・・って
事前に連絡しなかった のがことの発端なのに・・・。
これまでの対応の悪さについてはともかく、
この件については自分が“先に”ルール違反してるんだから、
その点は認めるべき。
- 299 :踊る名無しさん:03/07/02 00:53
- 275さんは、1日を予約した時点で、31日?のキャンセルを申し出ておけば
問題なかったんだよね。それは問題ないと思う。
NBSも親切に電話してきたのだから、もう少しだけ練れた対応そすれば
275も腹も立たなかったのだと思うし、275さんも、‘すみません'の一言が
あれば丸く収まったのだと思う。
でも・・・・私も経験あるからちょっと分かるのだけど、NBSの中の
若い女性の一人は本当に言葉づかいと、切り方が腹立人が入る。
以前にボリショイの公演で、ガラのチケを公演日近くに電話でとった時、
(私はその時はあまりチケ取りになれてなかったので、質問事項も席のことも
よく分からなかったので、要領の悪い聞き方だったのだと思うが
常識ある態度で話していたつもりだ。)
どうしてもあるダンサーを見たかったので色々聞いたら電話の向こうで
ハ〜とため息をついた。ぶっきらぼうに面倒くさそうに応対をして
挙句の果てに腹を立てたようにガチヤッ!と切った。
とても楽しみにしていたのに本当に悲しくなった。と同時にあの態度はおかしい!
と思ったので電話をかけて、やんわりとでもはっきり、‘どうしても楽しみにして
見たいダンサーの出演日ををお聞きしたかったから電話をしたのに、今のあの切り方は
ナンですか?お忙しい中こちらも聞き方が悪かったと思うけれどあなたのその
態度で楽しみも半減ですよ。夢を与える舞台のチケットを扱っている方なら
もう少し辛抱強い応対をしたらいかがですか?
といってやった記憶がある。あの時は二度とNBSでチケは取るまいと思った
のだが・・・いまだに懲りずに取っている・・・・
どこにも腹立人はいるからその人より上手に出ることですね。
- 300 :踊る名無しさん:03/07/02 00:56
- 奥、「その他の奥」がぜーんぶいろんな公演の「予約番号」
なヤシが居る。
それ以外にも今日辺りからやたらガラを含む「予約番号」
出品が増えている。
せめて「予約番号」は規制したらどうだ?と思うなあ。
- 301 :踊る名無しさん:03/07/02 00:59
- スレ違いになってきたので誘導。
続きはこちらでどうぞ。↓
NBSに物申す
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/992672516/l50
- 302 :踊る名無しさん:03/07/02 01:00
- >ルールー違反だと思うけどね。
賛成。他の商売だと違約金とられることもある。
はがき送られてきて、券種と財布の具合を勘案して
キャンセルしてもペナルティーがないNBSは寛大
だと思う。今回も1枚キャンセルしてしまった
が、そのはがき代は自分が弁償しなければならない
と思った。
- 303 :296:03/07/02 01:01
- >299
>あの時は二度とNBSでチケは取るまいと思ったのだが・・・いまだに懲りずに取っている・・・・
禿同!!それが我ながらなさけない
- 304 :踊る名無しさん:03/07/02 01:04
- 275はこっちでしょ。
私はみた:バレエのドキュソ観客
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/994509164/l50
- 305 :踊る名無しさん:03/07/02 01:05
- 予約番号を落札しちゃう人がいるからね。
手を出す人が少ない分、チケ本体より割安だからかな?
予約番号で席番まで分かるとは知らなかった。
- 306 :踊る名無しさん:03/07/02 01:09
- ここは世界バレエフェススレ。
NBSの応対についての議論は専用スレでやって下さい。
よろしく。
NBSに物申す
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/992672516/l50
- 307 :踊る名無しさん:03/07/02 01:10
- セブンイレ0゙ンの端末でも、席までは分るよね。
その後「中止します」にもできる。
- 308 :踊る名無しさん:03/07/02 01:13
- 自宅で席までわかるイープラスにはまっているが、
結構手数料を払っている。以前は無かったレベルの金額だ。
奥でもみんな、申し訳なさそうに手数料をのせているが、
気持ちはわかる。
初めて先行予約を使った時、てっきり、割引だと勘違い
していた。それぐらい、手数料を払うという概念はなかった。
- 309 :踊る名無しさん:03/07/02 01:38
- こんどアタマ来た時はその対応者の名前聞こうよ。
クラ板の梶本事務所のように間違い無く抑止力になるよ。
ササチュウも人件費減らせる理由が出来るわけだし。
私もアノ女はムカツク。たぶんあれ、同じ人だよ。
それにしても284のリンク先の前の方から読みふけったけど、
財団法人がこんなことしてていいのか????
- 310 :踊る名無しさん:03/07/02 07:34
- 自分の態度が完璧で、相手が本当に対応が悪かったら聞けば?
ここに書いている人は自分の意見だけでしょ?
相手の言い分を聞いたらまた別かもよ。
嫌ならイープラスとかぴあで買えばいいじゃない。人と話さずに
チケット買えるよ。人と話すのが嫌ならオススメします。
- 311 :_:03/07/02 07:36
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 312 :踊る名無しさん:03/07/02 08:44
- 単に入金前に電話しときゃ済む話じゃないか。
相手の態度の悪さを100%責める事も出きるしさ。
- 313 :踊る名無しさん:03/07/02 11:11
- なんかさ、大人げないですよお。
たかが電話の応対で上を出すなんて、もっと大事な事で上をだしたほうがいいよ。
私は以前、パンフレットのキャストと本番が違うじゃないかとササチューと話つけたことある。
ABTで15年以上前だったかな。カークランドこないじゃないかって。
それからかなり、パンフや予告とかわることあり、ってインフォメーションだすようになったよ。
- 314 :踊る名無しさん:03/07/02 11:21
- 275が会社でどんな接遇研修を受けてるか見てみたい。
学生なら、親からどんな教育を受けたか見てみたい。
- 315 :_:03/07/02 11:23
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 316 :踊る名無しさん:03/07/02 13:03
- >>299
私も「ため息」つかれて驚いた事あるよー。
アンケート葉書が来ていないって電話かかってきて、
「今手元で日時わからないし、確実に出しているので確認してもらえませんか?」
って言ったら「・・・・ハァ〜・・・」って(w。
具合でも悪いのかとその時は少し思ったけど、単に「ふてくされ」なのね。
- 317 :踊る名無しさん:03/07/02 13:55
- >309
そう言えば、メーカーのサポートセンターや、ちょっとした通信販売でも、
対応者が最後に「○○が承りました」って締めくくるのが今どき普通だよね。
チケット売買ではそういうのがないのね?
もうかなりしばらく電話予約でチケットを購入していないので、どこも
そうなのかは知らないけど。
- 318 :踊る名無しさん:03/07/02 19:37
- 新国のチケットBOXは名乗ってた・・・ような気がする
- 319 :踊る名無しさん:03/07/02 22:48
- >>317
>「○○が承りました」
好感もてるよね。
- 320 :踊る名無しさん:03/07/03 00:18
- 奥ヲチ
今のところSだとガラ千秋楽4マソ、ジゼル6マソ以上が相場だね。
意外と2階席って出てないのは何故?
- 321 :踊る名無しさん:03/07/03 00:21
- 「8/6 18:30開演 東京文化会館。座席は1階28列左寄りです。
定価からのスタートとさせて頂きます。」
開始価格12000円って……
出品者さん、間違えてますよー
- 322 :踊る名無しさん:03/07/03 08:52
- 公演まじかになったら、本当に行けなくなった人達で賑わうんだろーな〜。>奥
ところで、バレエフェスって東京公演だけなんすか?
- 323 :踊る名無しさん:03/07/03 09:50
- >321
間違えてないじゃん。
>322
東京公演だけでしょ。
- 324 :踊る名無しさん:03/07/03 12:20
- 某日記でのジゼル譲渡。
どのくらいメール来たんだろう?
- 325 :踊る名無しさん:03/07/03 12:51
- 今朝方え+に若干ガラと全幕放出されていたね。
ジゼルはあっちゅーまに売り切れたけど、13日はけっこう長い間あった。
みんなとれた?
- 326 :踊る名無しさん:03/07/03 12:59
- 13日のC、E席ならまだ残ってるぞ!
急げ!
- 327 :踊る名無しさん:03/07/03 13:04
- 13日ガラとれました。
ジゼルと14日は、ダメでしたけど。
- 328 :踊る名無しさん:03/07/03 13:08
- 現在13日D席のみ。
残りわずか。
- 329 :踊る名無しさん:03/07/03 14:37
- もう売り切れだって!
- 330 :踊る名無しさん:03/07/03 17:00
- NBSのキャンセル戻りもそろそろ出る?
キャンセル待ちで連絡来た人報告キボン
- 331 :踊る名無しさん:03/07/03 17:12
- ロイヤルシートの出品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 332 :踊る名無しさん:03/07/03 19:17
- (*´Д`)ハァハァ…
超美少女のオマ○コが見放題のサイトをみつけますた…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
- 333 :踊る名無しさん:03/07/03 21:18
- あれがロイヤルシート?普通の祭典会員でも回ってきそうな席じゃん。
80マン以上も出してあの席とは..。
- 334 :踊る名無しさん:03/07/03 22:14
- ロイヤルシートって15列目前後だったっけ?
- 335 :踊る名無しさん:03/07/03 22:21
- しかもセンターじゃない。
- 336 :踊る名無しさん:03/07/03 22:27
- 17列センターなら、かなり良い席。
35番じゃ、ロイヤルとは思えないよねー
確かロイヤル募集時のパンフでは20、21列辺りを確保ってあったような気がするけど
- 337 :踊る名無しさん:03/07/03 22:58
- 2Fの1列目がロイヤルじゃなかった?
- 338 :踊る名無しさん:03/07/03 23:45
- それは本物ロイヤル…
- 339 :踊る名無しさん:03/07/04 01:38
- 別口でゲットしたチケットにロイヤルの引換券とドリンク券を付けてるとか?
しかも某有名人が入札してるしw
- 340 :踊る名無しさん:03/07/04 07:02
- チケットに「ロイヤル」って赤いハンコ押さなきゃ。
- 341 :踊る名無しさん:03/07/04 07:13
- >339
>某有名人
なんとかポワントって人?何で有名なの?
- 342 :踊る名無しさん:03/07/04 08:49
- ●塩知ってる?
- 343 :踊る名無しさん:03/07/04 09:36
- もう少し詳しくタノム!
- 344 :踊る名無しさん:03/07/04 09:42
- その人の評価のところで詳しく読んでご覧。
もっとも前のものすごいのは今日は見られなかったみたいだけど。
- 345 :踊る名無しさん:03/07/04 09:58
- 1件だけ「悪い」があるね。違う品が送られたとか。
そのことで有名になっちゃったの?
- 346 :踊る名無しさん:03/07/04 10:22
- 評価の74ページ目以上に長いところ。
- 347 :踊る名無しさん:03/07/04 10:23
- 以上に・・・変換が違ってる。
異常に
- 348 :踊る名無しさん:03/07/04 10:39
- 会員のA、Bプロの券着た! 珍しく速達だたーよ。
両日ともサブセンターだけど通路側で超ラッキー!
- 349 :踊る名無しさん:03/07/04 10:47
- >346
ありがとう!行ってきました。なんかスゴイね〜。
あれはどう見てもポワントが悪いね。それで有名なんだ。
でも342さんの●塩ってなんのことやら..。
- 350 :踊る名無しさん:03/07/04 10:48
- 同一人物。
- 351 :踊る名無しさん:03/07/04 10:55
- ほむぺ観察スレッド174
- 352 :踊る名無しさん:03/07/04 10:58
- ちがった179
- 353 :踊る名無しさん:03/07/04 12:26
- ヤフ掲示板のトウシューズトピで過去の悪事&ID使い分け自作自演が
暴かれてる。1000番前後。
- 354 :踊る名無しさん:03/07/04 14:16
- 個人攻撃はもうやめようよ。
行き過ぎだ。
- 355 :348:03/07/04 14:19
- 他の会員の方、チケきましたかー?
席はどうでしたかー?
チケがやってくると、もうすぐだ!とワクワク感が増しますな
- 356 :踊る名無しさん:03/07/04 14:39
- 348さんと大体同じ。
サイドブロックの通路脇&通路より、列は10列と16列だった。
いよいよカウントダウンですねー。
ダンサーはいつ頃来日するんでしょう。
- 357 :349:03/07/04 15:02
- >350〜353
ありがとう!行って来ました。少し迷ったけど分かりました。
結構読みでがありました。..疲れた。
●塩のナゾも分かりました。本当にありがとね。
>354
はい。攻撃はしません。何のことか分からなかったので
しつこく聞いちゃってごめんなさい。
これで終わりにします。
- 358 :踊る名無しさん:03/07/04 21:05
- >355
12列目ど真ん中と17列目センターブロック通路寄り。けっこう好位置かな?
12列目は指揮者の頭や指揮棒が邪魔かどうかの瀬戸際だなー。
- 359 :踊る名無しさん:03/07/04 21:44
- 13日のガラでチケ迷い中。
1階のL11壁よりと4階のL1センターよりだとどちらがいいかなぁ。
舞台は近いけど、見切れがある1階席。舞台は遠いけど、見切れはない4階席。
激しく迷う〜
- 360 :踊る名無しさん:03/07/04 21:54
- チケット来たけど予定が入ったー!!
誰か交換してくれー!!!
- 361 :踊る名無しさん:03/07/04 21:57
- ガラなら近い方がいいんじゃない。
ジゼルでL列壁寄りだと墓が見えないから最悪だけど。
- 362 :踊る名無しさん:03/07/04 22:49
- おまけのあった場合に肝心な場面が見切れだったら?
- 363 :踊る名無しさん:03/07/04 23:04
- う〜ん、難しいところだのぉ。
両方奥で売っちまって、もっと良い席落札したら。
- 364 :踊る名無しさん:03/07/04 23:18
- ABTのマルセロ・ゴメスはガラは初日のみ出演がほぼ決定。
他にも滞在期間の都合でガラには出演しないで帰国するダンサーがいるらしい。
- 365 :踊る名無しさん:03/07/04 23:28
- それじゃガラというよりCプロだね。
割高の意味があるのだろうか。
- 366 :踊る名無しさん:03/07/04 23:32
- マイナス面の情報をこそ速めに出すのが紳士的だと思うんだけど。
いやらしいねNBSxxxx
- 367 :踊る名無しさん:03/07/04 23:41
- ガラが割高なのはダンサーの滞在費用がかさむから。
おまけがあるからではないという罠。
- 368 :踊る名無しさん:03/07/05 00:14
- ゴメスの演目は何?
- 369 :踊る名無しさん:03/07/05 00:18
- ゴメス、ガラに入ってないじゃん?
- 370 :360:03/07/05 00:21
- >>363 悪魔の囁きだよーぅ
7月8月で11公演見る普通のOLでは、高い席には手が出せない・・・
でもゴメスが出るなら・・・うーんうーん
- 371 :踊る名無しさん:03/07/05 00:23
- 誰が途中帰国なの〜
フェリなら別にいいや。ヴィシも。
- 372 :踊る名無しさん:03/07/05 00:42
- だから13日はお盆だから行かれないっつぅの!
ナゼにゴメスが13日だけ出るのかNBSに小一時間(ry
- 373 :踊る名無しさん:03/07/05 00:46
- そのかわりおまけは14日だけなんだね、きっと。
ゴメスを取るか、おまけを取るか。
イヤそうじゃないか、「なんで13日はおまけナシなの、キーッ!」な観客への
サービス?
- 374 :踊る名無しさん:03/07/05 01:36
- e+完売ですたね
- 375 :踊る名無しさん:03/07/05 08:04
- ヤフオクには在庫がいっぱいあるのね(B
- 376 :踊る名無しさん:03/07/05 10:18
- 以前ガラが2日あったときは初日は待ってました!って感じで客席は
超盛り上がり。ダンサーも気合入れて踊ってくれて素晴らしかった。
最終日は初日におまけがなかったことで客席ちょっとガッカリモード。
ダンサーの大半が体力的にも気分的にもなんかもうダレダレで千秋楽なのに
そんなに盛り上がらずにずるーっと終わっちゃった。
今回もおまけがない可能性高そうだから、どっちかなら初日をオススメします。
- 377 :踊る名無しさん:03/07/05 10:38
- 376はガラ初日のヤフオク出品者(藁
- 378 :踊る名無しさん:03/07/05 10:42
- 行けるだけで幸せだと言う事を忘れないでくれ〜〜
・・・と盆に拘束されたものが恨み言を言って見ますた(w
おまけが有ろうと無かろうと楽しんで下され。
- 379 :踊る名無しさん:03/07/05 11:47
- 少し落ち着け。
369も言ってるが、ゴメスは元からガラには出演しないだろ。
- 380 :踊る名無しさん:03/07/05 11:48
- >ガラが割高なのはダンサーの滞在費用がかさむから。
ハァ?
何寝言、言ってんの。
- 381 :踊る名無しさん:03/07/05 12:00
- 出ないことになっていたゴメスが13日だけ出てくれることになったのでは?
それは13日おまけなし&一部ダンサーのガラキャンセル途中帰国を補う意味あいがあるということでは?
- 382 :踊る名無しさん:03/07/05 12:03
- >ダンサーの大半が体力的にも気分的にもなんかもうダレダレで千秋楽なのに
それは大いにあり得るねえ。
全幕プロまで出るダンサーはほんとにきついよ。
コンフェデのフォエみたいになったらどうする?
- 383 :踊る名無しさん:03/07/05 13:51
- ゴメスが出るなんて発表どこにもない。
13日のヤフオク出品者が言ってるだけじゃない?
- 384 :踊る名無しさん:03/07/05 13:54
- 屋不億で13日のロイヤルシートに入札してる人、同じ日のA席にも入札してるね。
両方とも落札できたらどうするんだろ?
ロイヤルシートのほうが早く結果出るから、そこでA席をキャンセルするつもり・・?
- 385 :踊る名無しさん:03/07/05 14:26
- それかA席を「仕事で行けなくなりました」と出品するとかな。
- 386 :踊る名無しさん:03/07/05 23:43
- やふ 8月13日 ガラ S席 1階1列
すごい競り合いになってるぞっ
4万超えるか?
- 387 :踊る名無しさん:03/07/05 23:47
- 39500円でろべると大介が落札しますた
あほや、あの人たち・・・
- 388 :踊る名無しさん:03/07/05 23:55
- 路部留斗さん、14日のは46000で落札してた。
ガラ二日で85500円?まぢ?
世界バレエフェスでいくら使う気なんだと小一時間(
- 389 :踊る名無しさん:03/07/05 23:56
- いいんじゃない?
全幕物と違って、フォーメーションが見たいとかはないだろうし
舞台全体を楽しみたいっていうより、お目当ての人の渾身(あくまで予定&希望)の踊りが
間近で見たいんでしょ?
前回のフェスの時、AかBプロを更に見たくなって当日券並んでいた時に
最前列をさばいてる人がいたけど断ったんだよねー。
劇場に入って冷静に考えると、その時は特定のダンサーをよーく見たくて追加したんだから
最前列でも問題なかったことに気づいたもん。
- 390 :踊る名無しさん:03/07/06 00:01
- >376
禿胴。私も94年のガラ両方行ったんですけど初日のほうが断然良かったです。
おまけのことは知らなかったんでなくても両日楽しめましたけど。
どうもここはヤフオクヲチスレに替わっちゃったみたいですね。残念・・・
- 391 :踊る名無しさん:03/07/06 00:05
- ヤフオク話いいかげんウザい。ヲチスレに逝けよ。
- 392 :踊る名無しさん:03/07/06 00:36
- 4万以下だったらあのメンバーでわりと良い席だったら高いとも思えないよ
定価の倍以下だったらまぁいいんじゃない
私がそのお金を出すかというのは別問題だけどね
ヤフオクの感想だっていいじゃない
本番はまだ先出し
- 393 :踊る名無しさん:03/07/06 00:58
- そういえば公演が終わったら、このスレ3年後まで用無しだよね。
でもダンス板なら保守しなくても3年後まで残っていそう・・・。
- 394 :踊る名無しさん:03/07/06 01:18
- 今の段階じゃ、チケット話以外たいした話題ないもんねえ?
- 395 :話題:03/07/06 01:24
- ・キャスト変更、キャンセル予想
・演目についてあれこれ
・出演予定ダンサーの近況、コンディション、パフォーマンス予想
・ガラのおまけはあるか、誰が何をやるか
・過去のフェスの回想
・東バの出演について
・ササチューは何歳まで生きるか
- 396 :踊る名無しさん:03/07/06 01:28
- >ササチューは何歳まで生きるか
ワロタ。
ところで今いくつなの?>ササチュー
- 397 :踊る名無しさん:03/07/06 02:32
- 神原音楽事務所の解散にNBSの未来図が見えましたが
- 398 :踊る名無しさん:03/07/06 08:59
- >>過去のフェスの回想 なんだけど
2回くらい前のバレエフェスで、アメリカ人のダンサーがポアントで
5回or6回転したのがバレエフェス以外でも、ビックリNo1でした。
(4回転かも・・・でも今そんな事できるダンサーいるかなぁ)
- 399 :踊る名無しさん:03/07/06 09:30
- >398
そうそう!
ジェニファー・ゲルファンドだったっけ?
普通は止まるであろう状態から、さらに数回くるくるっと回ったんだよね。
グラン・フェッテもすごかったような。
新人なのに(フェスでは)ガラのトリを取って、
大御所サン達に失礼だろ〜と最初は思ったけど、ビクーリしますた。
- 400 :踊る名無しさん:03/07/06 09:45
- トリって一番上手い人がやるもんなの?
- 401 :踊る名無しさん:03/07/06 11:27
- 第3回からフェスは行っています。コホウトコヴァやボッレのような「これは」
と思う初参加のダンサーに会えるとすごく嬉しいけど、第4回のトルコからのオースラン
や前々回のセアーブラのようなテクニック以前の日本のジュニア以下のダンサー
の参加がないように祈ります。特にセアーブラの黒鳥の妙なクセのある足さばきには
なんでササチューがこんなダンサーの参加を許したのかびっくりしました。
第4回のルディエールや6回のパヴァーンなど本当に素晴らしいダンサーに会えることを期待しています。
- 402 :踊る名無しさん:03/07/06 11:34
- 背脂か..。嫌な踊りを思い出しちまった。
- 403 :_:03/07/06 11:37
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 404 :踊る名無しさん:03/07/06 16:23
- トリはドンキ。
- 405 :踊る名無しさん:03/07/06 16:56
- 写真集じゃなくて昔のフェスの映像出してくれないかなー。
- 406 :踊る名無しさん:03/07/06 17:29
- ゲルファンド見たい。
- 407 :踊る名無しさん:03/07/06 18:48
- テレビで放送された時の映像では、ジョイス・クォーコのパリの炎が
すごかったなぁ。
- 408 :踊る名無しさん:03/07/06 19:09
- そ、でもパートナーがオスカン・アースランでちょっと気の毒だった。
ペース引きずられちゃってたし、彼にはあれは合わなかった。
- 409 :踊る名無しさん:03/07/06 19:23
- フェルナンダのパリの炎もすごかったよ。
- 410 :踊る名無しさん:03/07/06 19:46
- パリの炎はダバレス・ディニスもすごかったけど
パートナーのヴァルナコンクールの覇者ボアダには唖然!
スタイルすごく悪いんだけど跳躍と回転がものすごかった。
彼はいまどうしているんだろう・・・
- 411 :踊る名無しさん:03/07/06 20:07
- >スタイルすごく悪いんだけど
ワロタ。あれから怪我をしたって聞いたけど
どうしているのかねぇ..。
- 412 :踊る名無しさん:03/07/06 20:08
- 今回、Aプロのトリはアダージェットでお願いしたいっす。前々回の時、
不覚にも涙を流してしまったら、同じ列の人結構同じでした。音楽だけ
でも感動するからな〜。あと、デュポンのイメージのしかない「サロメ」
をジルがどんな風に踊るのかヒジョーに楽しみです。
ジョイス・クォーコのパリの炎、ビデオで観ただけですが、ゆっくり回転
で、3回転してるんですね。ちょっと今時ないピルエットかも。パリの炎は
凄く好きなんだけど、今回踊る人いない。残念。
一番ドキドキしたのはシュトットガルトバレエのコンビが踊った「ロミオと
ジュリエット」。理由はわからないけど、すごい観ててドキドキした。
なんか他人にラブシーンを盗み見た感じ。なぜだか判らないけど。
- 413 :踊る名無しさん:03/07/06 22:23
- ☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
☆見て見て!!
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
- 414 :踊る名無しさん:03/07/06 23:50
- 「パリの炎」は、自分も大好き!
そっか〜。今年は誰も踊らなかったっけ。シクシク
クォーコの回転技は、もう笑うしかないって感じでしたな。
- 415 :踊る名無しさん:03/07/07 00:22
- 奥で入札しようかと思ったけど3マン超えた時点でギブアップ。
意志薄弱な私を許してください。
- 416 :踊る名無しさん:03/07/07 00:29
- ガラ?>415
ガラSは3万円台に落ち着いてきたみたいだね。
- 417 :踊る名無しさん:03/07/07 00:36
- ガラで3万円台ならまだ分かるんですがAプロだったので..。
Aプロで3万円はないでしょ、って感じで。
- 418 :踊る名無しさん:03/07/07 00:38
- あ、ごめん間違えた。Bプロでした。
Bプロでも3マン超えたらヒーッって思いますた。
- 419 :踊る名無しさん:03/07/07 00:41
- 演目問わず最前列とか、前の方の席に高値が付いてるね。
バレエはあんまり前で見てもなーと思うのだが、どうなんだろう。
あんまり前で見たことなかったけど、今回ドンキで5列目が当たったのさ。
- 420 :踊る名無しさん:03/07/07 00:51
- 文化会館は5列目から段差があるのでギリギリオケーだと思います。
3列目、4列目に高値が付いてるとカワイソー!と思います。
- 421 :踊る名無しさん:03/07/07 00:52
- 1階後方でギリギリオケーなのは何列目までだと思いますか?
- 422 :踊る名無しさん:03/07/07 01:09
- 最後列までオケー
あんまり端だと見切れがあるけどな。
- 423 :踊る名無しさん:03/07/07 10:36
- 東京国税局からのお知らせです
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1036473618/545
- 424 :踊る名無しさん:03/07/07 22:14
- 一階の後ろの方のぎりぎりS席26列と、1階16列目あたりの端っこA席と、
3階のLの4列め左よりだったらどれがいい?
- 425 :踊る名無しさん:03/07/07 22:17
- S席26列。
- 426 :皆さん見てください!お願いします!! byしお韓住人 :03/07/07 22:23
-
★韓国船がまた日本船を破壊、修復不能に★
福岡県玄海灘で起きた漁船と貨物船の衝突事故で、行方不明者の捜索に
当っていた水産庁の船がきのう貨物船に衝突された。えい航が困難な事
から、水産庁は現場海域に沈める事も検討している。
衝突されたのは、水産庁の漁業取締船「からしま」。きのう朝、福岡県
沖ノ島の沖、50キロの玄界灘で、今月2日に起きた漁船と貨物船の衝突
事故の行方不明者6人の捜索にあっていたところ、韓国の貨物船に衝突
されたもの。
水産庁・九州漁業調整事務所によると、サルベージ会社の船が現場海域
に到着したが、浸水が激しく、えい航には耐えられそうにないという。
潮の流れで座礁の危険もあることから、水産庁では船を現場海域に沈め
る事も検討している。
http://www.nnn24.com/4285.html
- 427 :踊る名無しさん:03/07/07 22:29
- えっ!そんなに後ろでもSの方が見やすいんですか?
- 428 :踊る名無しさん:03/07/07 22:53
- 奥、BプロがE席だけど500円って…
五千円と間違えたのか?
- 429 :踊る名無しさん:03/07/07 22:55
- 暑いから500円とか・・・。
私は5階で暑そうだったからマラ保父のジゼル売った・・・
- 430 :踊る名無しさん:03/07/07 22:55
- 東京文化会館は意外と後ろの左右ブロックでも舞台全体が見やすいんだよね。
ステージが左右に幅があるからさ。
20列目以降でも3番から38番までなら舞台が見切れることはないよ。
場所はその人の好きずきなんだけどさ、個人的には9番から32番までなら
S席の価値は充分あると思う。1階の後ろは傾斜がかなりあるから
前の人の頭もそんなに気にならないよ。
どうせオペラグラス使うなら2階より1階が断然オススメ。
- 431 :踊る名無しさん:03/07/07 23:26
- 1階最後尾ってすぐ後ろが車椅子用のスペースなんだよね。
私の妹が車椅子の身障者なんだけど
最後尾の人が後ろの車椅子にやたら気を遣ってくれちゃうわけよ。
もうのけぞりそうなぐらい低くなってくれたりして。w
お互いに気遣いしなくていいように出来ればもっと見やすい場所で
楽しませてあげたいよ。でも下は階段があるんだよねー。
電動車椅子重いからさ、下ろすのに4,5人補助がいるのよ。
1階最後尾で妹の前になっちゃったらゴメン!
- 432 :踊る名無しさん:03/07/07 23:27
- >BプロがE席だけど500円
「世界バレエふぇるティバル」だからじゃない(w
- 433 :踊る名無しさん:03/07/07 23:31
- >431
あんた優しい姉ちゃんだね。気にせず妹さんと楽しんでおいで。
- 434 :踊る名無しさん:03/07/08 00:06
- スレッドたてたかったのに「このホストではたてられません」だって。
どうすればいいのかわからん。
- 435 :踊る名無しさん:03/07/08 00:09
- >奥、BプロがE席だけど500円って…
結局、妥当な価格になるヨカーン!
- 436 :踊る名無しさん:03/07/08 00:31
- つか>434は何のスレたてたいのよ。
- 437 :踊る名無しさん:03/07/08 00:38
- 13日のガラに行けなくなったんで掲示板で求むって人にメールしたら
3万5千円で買いますって・・・定価でいいですって返信して取引成立。
でも今日口座に3万5千円入ってた。これってもらっていいのかな?
なんか怖いよ〜!メールしたけど返事来ないし。悪用されたらどうしよう!
- 438 :踊る名無しさん:03/07/08 00:47
- ttp://www.fairynet.co.jp/www/shop-gallery/gallery/gallery.html
写真展なんてやってたのか。知らなかった。
- 439 :踊る名無しさん:03/07/08 00:47
- >>437
いいと思いますよ。
土地成金なんかだと、あり余る金の使途に本気で悩んでいる人もいる。億単位の所持金の使い道がなくて困っている人もいるのだ。
おとなしく頂いた方が相手の気持ちも治まるし、いいと思いますよ。
- 440 :踊る名無しさん:03/07/08 01:30
- >437
もらっとけ。むこうも誠実な対応に感謝しての入金なんだろうから。
もし転売されたとしてもあなたの責任じゃない。大丈夫。
- 441 :踊る名無しさん:03/07/08 01:31
- E席500円を見逃した。
>結局、妥当な価格になるヨカーン!
普通の席は定価に。いい席は破格のまま。
- 442 :踊る名無しさん:03/07/08 01:57
- しかし現時点で620円(w 奥、バレエフェスが
ポンポコ出てくるな…チケット掲示板ではあいも変わらず
ジゼル、AプロBプロ楽日の「良席」を仕入れようとする
ロベルト好き?な方が。 そんなに効率いいのかね。
- 443 :434:03/07/08 07:15
- >436
「バレエ★この座席で観たい!★ホール」です。
見やすいホール、見づらいホール、同じホールでも見やすい席
見づらい席、いろいろあると思うので、皆さんで情報を
集めたり不満を言ったりしたかったのですが..。
クラシック板にはこういうスレがあるのですが、「聴く」と
「観る」では違うと思って。代わりにたてて下さると嬉しいですが。
- 444 :踊る名無しさん:03/07/08 07:37
- >443
わざわざスレ立てる内容じゃないよ。雑談スレで充分。
他ジャンルとの兼ね合いもあるから、これ以上のバレエスレ乱立は避けたい。
それにさ、本当に気に入りの席なんて、こんなところで人に教えたりしないって。w
どの席が見やすいか知りたかったら、自分で実際に行って経験して情報を集めることだね。
- 445 :踊る名無しさん:03/07/08 07:57
- そーそー。
他スレで何度か出た話題だけど、続かないもん。
スレッド立てても意味ない。
ここみたいに、○○の席と●●の席はどっちが見やすい?
と質問すれば回答もらえるから、それで間に合う。
- 446 :踊る名無しさん:03/07/08 09:31
- >434
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1026831161/l50
↑このスレの意味をまったくわかってないね。
みんなが言うように、それぞれの公演先のスレで聞くか
上で聞けば十分。
クラシックはクラシックだけの板だけど、ここはダンスの板。
バレエだけがんがんスレたてていいわけではない。
- 447 :踊る名無しさん:03/07/08 10:40
- 424ですが、文化会館の16列目の端っこってどうでしょう?
半分くらい切れそうで心配・・・。
マラーホフとアンヘルが前で見られるのなら、と
思ったのですが、切れたら困るなあ。
- 448 :踊る名無しさん:03/07/08 12:23
- >447
16列の端っこはS席なので、なんの問題もない。
16列の端っこにつながるR、Lは内よりならいいが、
壁よりだと切れる。
東京文化の座席表をよく見て、研究してください。
↓
http://www.t-bunka.jp/
- 449 :踊る名無しさん:03/07/08 12:23
- >447
文化会館は、センターブロックなら大丈夫。16の端なら段もある
から見にくくないと思う。それにガラだから、あまり端では
踊らないし。左ならカーテンコールで間近に見られるよ。
ついでにお聞きして恐縮ですが、文京シビックの13列ぐらいって
前の日と邪魔になりませんか?どんなものでしょう?
- 450 :434:03/07/08 13:56
- 分かりました。皆さん、アドバイスありがとう。
変なスレたてる前で良かった。てか、たてられなくて良かった。
座席の事、又お聞きするかもしれませんけど、その時はお願いします。
>446
こんな面白いスレがあるとは知らなかった。ちょくちょく行ってみます。
- 451 :踊る名無しさん:03/07/08 14:35
- >449
>文京シビックの13列ぐらいって
ちょっと微妙。
文京シビックの前ブロック(18列目まで)は、
オーチャードよりちょっと傾斜がある程度なので、
前が小柄な人で、あなたが平均身長ならぎりぎりセーフかな。
- 452 :踊る名無しさん:03/07/08 15:12
- >451 ありがとう。やっぱり19列にすればよかったかな。
でも表情も見たかったから。13列にしてしまったのでした。
まあ座ってみますね。私自身は身長は高い方。ついでに雑喉も高い方です。(笑
前が小柄な人のことを祈ってますわ。
- 453 :踊る名無しさん:03/07/08 15:20
- NBSに「今年のガラはオマケありますか?」って
聞いたけど「分かりません」だって。
そう言われるのは分かっていたけどつい。
- 454 :踊る名無しさん:03/07/08 15:39
- 東バが出るのってアニエスとジョゼの「パキータ」、
ロホとカレーニョ、コホウトコヴァとウルレザーガ、コジョカルとコレーラのドンキGPD、
だよね?
アマトリアンとフォーゲルの「白鳥2幕アダージョ」にも付く?
- 455 :踊る名無しさん:03/07/08 15:40
- あとルグリカルメソの黒子(w
- 456 :踊る名無しさん:03/07/08 17:37
- 斉藤おばちゃんがまた急遽しゃしゃり出そうな悪寒・・・
- 457 :踊る名無しさん:03/07/08 22:47
- 白鳥のアダージョにも東バが出るの?もー勘弁だわ。あのアヒルたちの足音!
- 458 :踊る名無しさん:03/07/08 23:28
- 白鳥アダージョに別に群舞はいらんのだが・・457に禿胴
- 459 :踊る名無しさん:03/07/08 23:58
- 文化会館のL・R2〜4列のいちばん壁際って
最悪でしょうか?ガラでその辺がとれたのですが、
取れただけラッキーと思っても、
いちばん端は初めてなのでどんなものか、、。
- 460 :459:03/07/09 00:02
- 何階か書き忘れました。
1階のL・R2〜4列いちばん壁際です。
どんな感じでしょうか、、。
- 461 :踊る名無しさん:03/07/09 00:05
- 舞台の袖が丸見えです。
でもダンサーがスタンバイしてるとこやウォーミングアップしてるとこ
見えるからヲタクには人気の場所です。w
- 462 :踊る名無しさん:03/07/09 00:26
- ガラなら、自分側の奥が見切れても、そんなに気にならないな。
ジゼルはRならお墓が見えるからおっけー。Lだけはやめておけ。
ドン・キは、思い出せないや。
- 463 :踊る名無しさん:03/07/09 00:39
- ジゼルのL席端、それはまさに私の席
だってそこしかとれなかったんだもーん(涙
- 464 :462:03/07/09 00:47
- >463
それはそれは…。まだどこかに正面、Rがあるかもしれない。
Lはねー、前に座ったとき、墓の前でアルブレヒトが何してるのか、
墓の後にジゼルが出てきてるのか、まーったく見えなくってものすごくストレスたまったから
本当にお薦めできない。特にマラーホフ&フェリメインだからねぇ…
健闘を祈るよ!
- 465 :463:03/07/09 01:14
- >464
レスをありがとう。実はボリショイで墓の見えないジゼルは経験済みです。
あれはほんとーーーにストレスたまりますよね!!
でもヤフオクとかで余分なお金払える余力がないので、もうあきらめモードに入ってます。
みなさん、L席でジゼルの利点があったら、教えてください。
せめてもの慰めにしますんで(自爆
- 466 :踊る名無しさん:03/07/09 01:18
- >>463
適当に、空いている別の席に移動すればよかったんでは。
- 467 :踊る名無しさん:03/07/09 01:27
- >466
今度のフェリ&マラーホフの「ジゼル」の話だと思うが。
- 468 :踊る名無しさん:03/07/09 02:05
- >465
>L席でジゼルの利点
2幕でアルブレヒトが入って来るところは全部見えるよ。
こっちに向いて歩いてきてくれる(w
- 469 :踊る名無しさん:03/07/09 10:36
- 私は二階R席一列目。
前の人の頭が邪魔にならないのはいいけどねぇ。。。
- 470 :踊る名無しさん:03/07/09 11:09
- つうか、マチネのときの上の階 暑くて死にそーにならんかいなぁ、と思う。
ソワレでさえ上階は昼間の熱気がのこっているのか、満員の観客の人いきれか
大汗かきながらの鑑賞なのにな。
ここにくるような人はみんな1〜2階が多いようだからいいのか?
逆に1階は羽織るものが必要なくらい寒いよねぇ。
- 471 :踊る名無しさん:03/07/09 11:49
- 気のせいかもしれないが、いい舞台、いいダンサーが出てくると、
興奮度が高まるせいか、暑く感じる。
回りからも、人が付けてる香水の香りが立ち上ったりする気がする。
逆に、今イチな舞台の時、文字通り「さむ〜い」
この前の、ギエムとギエムの間の演目は、寒かったよ。
- 472 :踊る名無しさん:03/07/09 12:08
- >>471
あ そういうのあるねぇ。
ちょっと違うけど、前回のジル・ロマンのアダージェットのときは観客が
ぎゅ〜っと緊張しているのがびしびしわかって、終了と同時にふっと緊張がとけて
体が熱くなったような気がしたもんだ。
休憩直前だったから、そのあと場内があかるくなると涙を流しているひとが
たくさんいるのが見えてまたすこし感動したよ。
- 473 :463=465:03/07/09 13:41
- >468
ゆりを抱えたマラーホフが、私に向かってあるいてくるのね(じーん)
オペラグラス握り締めて、そのときを待ちますわ!
- 474 :踊る名無しさん:03/07/09 21:09
- あの、ちょっとお聞きします。
私はまだバレエを5回位しか見たことがない超初心者なんですが、
このガラ公演が5時間位あると知り、
飽きてしまったりとかしないか、ちょっと心配になってきました。
地方から上京するため、新幹線合わせると7時間は座りっぱなしになるんです。
かなり疲れるでしょうか?
- 475 :踊る名無しさん:03/07/09 22:28
- >474さん
飽きちゃうかどうかは好みによると思うので人それぞれだけど疲れるのは確か。
全幕ものと違ってこま切れになる分、気分の切り替えが忙しいし、
私の場合は拍手して興奮して疲れるよ。
休憩時間用に飲み物とお菓子など持ってくといいと思う。
でも女性用トイレはすごく混むので水分控えめにね。
- 476 :踊る名無しさん:03/07/09 22:53
- 474です。
>475さん
ありがとうございます。
飲み物とお菓子ですね!
あとは体調を整えていきたいと思います。
長時間の公演だし、出演のダンサーさんもギエムしか見たことないので、
ちょっと心配だったんです。
ありがとうございました。
- 477 :459:03/07/10 01:34
- >461、462さん
遅れましたが、レスありがとうございました。
文化会館で前方しかもR席のおもいっきり壁際で
観るのは初めてなのでどんなものかと思いましたが、
楽しみになってきました。
- 478 :踊る名無しさん:03/07/10 03:00
- <<475
どうして女はああトイレに時間がかかるのか分からん。まさか王侯貴族のもったいぶった礼服を着ているわけでもないのに。
- 479 :踊る名無しさん:03/07/10 03:19
- 某ダンサーのエージェントに8月にゲスト出演する公演演目について
メールで質問したらさっきやっと返事があった。(外国人のフリして聞いた)
演目と日程はNBSの発表どうり。で、ガラ13日14日のとこに
10th anniversary Surprised program details unknown...と書いてあった。
これってそういうこと?
ここに書こうかどうしようか迷ったんだけど・・・・いちおう報告。
- 480 :踊る名無しさん:03/07/10 06:50
- 479さん乙。サンキューです。それにしても
>外国人のフリして聞いた
す、すごい..。
予定が変更になったのでオクでチケットゲットしたいけど
皆高値でどうにも..。しかもほとんど同じヤシが落札
しとる。ムカツク。
- 481 :踊る名無しさん:03/07/10 07:58
- 「ドンキ」も「ジゼル」も主役以外はゲスト無し。
ガセネタに期待してた人お気の毒さま。(w
- 482 :_:03/07/10 08:05
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 483 :踊る名無しさん:03/07/10 08:51
- それでもボリスレでみたあのキトリが観られるなら
十分だよ
- 484 :踊る名無しさん:03/07/10 11:13
- >483
あんな動画見せられちゃったら期待が一気に高まるよね。
正直言ってボリショイ組のドンキがいちばん楽しみになったよ。
- 485 :踊る名無しさん:03/07/10 11:27
- >484
今までステパネンコとウヴァーロフの「ドンキ」、見たことなかったの?
- 486 :483:03/07/10 12:42
- 私は別の組を観た。
ステパのドン・キ全幕は初。ちょー楽しみっす。
- 487 :踊る名無しさん:03/07/10 15:38
- 姐さんとウヴァのドンキは、ボリショイの引越し公演で見ちゃってるからなあ。
今回後ろが東バだと思うとちと萎える。
あの引越し公演は、NHKでも姐さん×ウヴァのが放送されてビデオにとってあるし
今回はパスでいいや。というわけでマルちゃんがゲストってのがガセでほっ!
・・・っていう、私みたいな人、けっこう多いのでは?
- 488 :_:03/07/10 15:41
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 489 :踊る名無しさん:03/07/10 17:12
- 一回見れば十分。
生もビデオも変わりない。
と思う人はそれでいいんじゃないの。
- 490 :踊る名無しさん:03/07/10 18:45
- >一回見れば十分。生もビデオも変わりない
行きたいのに諦める時そう思うことにしている。
いいものは何回見ても(・∀・)イイ!!んだよう。
- 491 :踊る名無しさん:03/07/10 19:55
- いい公演ほど何度も観たいと思う。ステパネンコのドンキはそのひとつ。
東バはまったくお呼びでないがセットの背景だと思えば腹も立たない。
- 492 :踊る名無しさん:03/07/10 20:24
- キューピッドは誰?
東バなら、荒井だったら唯一まぁ、なんとか我慢しようと言う気になるが、
それ以外では怒ります
ただ、怒るだけですが
- 493 :踊る名無しさん:03/07/10 21:55
- 東バは荒井祐子ちゃんだけ見たい。あとはいらね。
- 494 :踊る名無しさん :03/07/10 22:30
- >>493
サイトウさん差し置いて良く言うよな!!
あのボディと抜群のプリマフェースみたら
ユーのが上に決まってるんじゃないの。
こないだのカルメンみなかったんでしょ。
普段着みたら凄くきれいでホント惚れちゃうよ
- 495 :踊る名無しさん:03/07/10 22:42
- >>?494
あんた、誰?
- 496 :踊る名無しさん:03/07/10 22:43
- >494
ネタ?ユカリョーシャにゃみんな用はないのよ。
- 497 :踊る名無しさん:03/07/10 22:44
- だれだっけ、ワガノワバレエ出身のわかい(といっても、29ぐらい
だと思う)バレリーナのカルメンがみたい。バレエフェスでみれるん
でしょうかね?
- 498 :踊る名無しさん:03/07/10 22:59
- >492
怒るから誰か言わないでおくわ
祐子ちゃんはジゼルのペザント・パ・ド・ドゥ(でも6人いる)に出るよ
- 499 :498:03/07/10 22:59
- 訂正。8人いる
- 500 :踊る名無しさん:03/07/10 23:15
- 500
96年にこのカップルで、
東バのジゼルのビデオが出て来た。
どう変わったか、観たかったな。
吉岡さんと木村君はまた同じ役だねぇw
- 501 :踊る名無しさん:03/07/10 23:41
- 間違えた〜
フェリとルグリだった。ご免なさ〜い
- 502 :踊る名無しさん:03/07/10 23:49
- >497
ヴィシニョーワ?
- 503 :踊る名無しさん:03/07/11 08:36
- ヴィシ、キャンセルなったんでしょ?
- 504 :踊る名無しさん:03/07/11 09:51
- >503
キャンセルになったのって、7月のマールイとの「ドンキ」でしょ?
バレエフェスをキャンセルって、どこで発表になったの?
聞いてないけど。
来日が心配された新国の「パキータ」でも、ちゃんと来て踊ったよ。
お疲れ気味な感じはしたけどね。
- 505 :踊る名無しさん:03/07/11 11:39
- 私もみた。
某サイトに載ってた。>ヴィシ、キャンセルって。
- 506 :踊る名無しさん:03/07/11 12:47
- マジ?てゆうか、やっぱり?
マルがエスパーダとかそういう情報はガセで、こういうがっかりする情報は
当たりなんだよねー。
マラーホフのパートナーどうするのさ。
- 507 :踊る名無しさん:03/07/11 13:35
- >505
今のままじゃいたずらに煽ってるにすぎん。
ソースをはっきり示せ。
- 508 :踊る名無しさん:03/07/11 13:53
- わ〜い、13日のガラ取れた〜!
天井に限りなく近いけど。。。
- 509 :踊る名無しさん:03/07/11 16:51
- 又座席のことで恐縮ですが教えてください。
1階L列の10番台のチケットがオクに出ているのですが、
Aプロなのでジゼルがあるんですよね..。
この場所からお墓は見えますか?入札しようか迷ってます。
てかお墓の場面をやるのかどうかも分かりませんけど。
- 510 :踊る名無しさん:03/07/11 17:58
- Aプロにジゼルがあったのか(w
10番台なら見えるんじゃないかな。
見切れがあるとしたら下手の奥。
マノンの寝室ってベッドは下手だっけ?
- 511 :踊る名無しさん:03/07/11 18:54
- >509
Aプロのジゼルは、多分2幕のパドドゥだけだと思うから、お墓付近が見えなくても
そんなに悔しくないと思うよ。
みんながお墓見えなくてストレスって言ってるのは、パドドゥの時じゃなくて、全幕
公演の時の、最後ジゼルがお墓に消えて行くところとか、アルブレヒトがお墓に向か
ってジゼルを偲ぶ演技をしているシーンの事だと思う。
しかもL席でも、10番台ならセンターに近いし。L席でも一桁前半の席だと辛いが。。。
- 512 :509:03/07/11 20:16
- ありがとうございます。安心しました。
..って落札できると決まったわけじゃないから
安心はできないんですけど。
- 513 :踊る名無しさん:03/07/11 21:09
- がんばって落札せーや。
- 514 :踊る名無しさん:03/07/11 21:33
- http://members.tripod.co.jp/Seacow/mov/fuji.wmv
- 515 :踊る名無しさん:03/07/11 22:33
- それ、私も入札しようか考えてた。
- 516 :踊る名無しさん:03/07/12 00:08
- 塔婆のニュースから。
◆『ドン・キホーテ』
キトリ:ガリーナ・ステパネンコ
バジル:アンドレイ・ウヴァーロフ
ドン・キホーテ:芝岡紀斗
サンチョ・パンサ:飯田宗孝
メルセデス:遠藤千春
エスパーダ:高岸直樹
ガマーシュ:古川和則
キトリの友人:佐野志織 早川恵子
若いジプシーの娘:斎藤友佳理
ドリアードの女王:西村真由美
キューピッド:武田明子
指揮:アレクサンドル・ソトニコフ
- 517 :踊る名無しさん:03/07/12 00:10
- ◆『ジゼル』
ジゼル:アレッサンドラ・フェリ
アルブレヒト:ウラジーミル・マラーホフ
ヒラリオン:木村和夫
バチルド姫:吉岡美佳
ペザント・パ・ド・ドゥ:
早川恵子−大嶋正樹 荒井祐子−後藤和雄
高村順子−中島周 小出領子−古川和則
ミルタ:井脇幸江
ドゥ・ウィリ:佐野志織 小出領子
指揮:ミッシェル・ケヴァル
演奏:東京フィルハーモニー交響楽団
- 518 :踊る名無しさん:03/07/12 00:21
- >516-517
どこからコピってきたかバレバレ。w
- 519 :踊る名無しさん:03/07/12 01:05
- ご本人だったりして(w
- 520 :踊る名無しさん:03/07/12 01:11
- あそこの人は冗談でも東バを塔婆とは書かないんじゃない?
- 521 :踊る名無しさん:03/07/12 01:20
- ルグリの「カルメン」は全部やってくれるんかの。
4月は見に行けんかったから、省略無しで見たい。
何分ぐらいなのか、見た人教えてたもれ。
- 522 :踊る名無しさん:03/07/12 01:22
- >若いジプシーの娘:斎藤友佳理
出たな!妖怪!!!
- 523 :踊る名無しさん:03/07/12 01:26
- 大爆!!
- 524 :踊る名無しさん:03/07/12 01:47
- ルグリの「カルメン」、15分位だったかなぁ。もっと長かった?
没頭していたので時間はよく憶えてないの(w
省略や削るってことじゃなくて、今回は再演だからブラッシュアップして
少し短くなるという可能性はあるかもね。
- 525 :踊る名無しさん:03/07/12 01:55
- >>522
あんたの妻((*_*)女。。。ゴキブリよりややいい
程度だから、粘着力すごいよね。だけど、あんたの
傍らのひとずーっとブスのままだからガマンしとけや
- 526 :踊る名無しさん:03/07/12 02:51
-
妖怪小泣きババァのお出まし〜。w >斎藤友佳理
- 527 :踊る名無しさん:03/07/12 13:15
- 503さん505さん、結局ヴィシの件はどうなったの?
もうすぐカウントダウンも始まる時にこういう話が
出るのもなあ。
今まであまりバレエ観賞には行けなかったんですが、
ケガ以外でこの時期にキャンセルなんて例は
結構有りがちなんでしょうか。
- 528 :踊る名無しさん:03/07/12 15:29
- もしほんとにキャンセルならマラーホフ&ヴィシの演目どうするの?
Aプロ「マノン寝室」、Bプロ「チャイコフスキー・パ・ド・ドゥ」、ガラ「R&J」。
予想1:ポリーナちゃんを連れてくる。演目は変更。
予想2:マラーホフ独演。「ナルシス」「コート」キボン。
大穴:「アタシ踊り足りないわ」とステパネンコがパートナーに立候補。
- 529 :踊る名無しさん:03/07/12 15:51
- 予想2がイイ!
でも、大穴ステパ姐さんも見てみたいわ(w
- 530 :山崎 渉:03/07/12 16:39
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 531 :踊る名無しさん:03/07/12 20:04
- 次回のバレエフェス、ポリーナちゃん出演するかなぁ。
- 532 :直リン:03/07/12 20:05
- http://homepage.mac.com/maki170001/
- 533 :踊る名無しさん:03/07/12 20:07
- 私たちが脱ぎました、、、、。
http://www3.free-city.net/home/espresso/adult/xxx.html
- 534 :踊る名無しさん:03/07/12 22:07
- ガラ、はちまんよんせんえん・・・
- 535 :踊る名無しさん:03/07/12 22:50
- >534
どこにもないじゃん。もう落札されちゃったの?
ずっと前に話題になった開始価格500円も見つからなかったし。
- 536 :踊る名無しさん:03/07/13 00:47
- マラーホフはキャンセルしない?しないでほしい・・・・・
- 537 :踊る名無しさん:03/07/13 01:06
- 8マソはすごいな。
漏れがヲチ始めてからガラの最高額が4マソ台だったのに一気に倍だよ。
- 538 :踊る名無しさん:03/07/13 01:17
- マラーホフがキャンセルしたらマジで暴動が起こるな。
- 539 :踊る名無しさん:03/07/13 01:18
- 観客の五割がマラホフファンでつ
- 540 :踊る名無しさん:03/07/13 01:19
- 残りの5割はギエムファン
- 541 :踊る名無しさん:03/07/13 01:24
- わりと当たってるかも。笑
マラホフファンほどじゃないけど、1割弱くらいルグリファンもいるかな。
ヴィシキャンセルでもNBS一辺倒の人はそう騒がないかもしれないね。
マラホフキャンセルは想像するだにこわひ。
- 542 :踊る名無しさん:03/07/13 01:28
- でもAMPの白鳥のアダム・クーパーの日は約10万円行ったらしいのを考えると
そんなものかとも思ったり…>8万
- 543 :踊る名無しさん:03/07/13 01:30
- マノン、チャイコPDD、R&J、どれもトウバのレパートリーにないから、
その筋からの代役はなかろう、というのが唯一の救いかな…
もしほんとにキャンセルなんだったら。
しかしキャンセルなら許せん……いーかげん★キーロフ体質。
- 544 :踊る名無しさん:03/07/13 02:07
- 客の五割がマラーホフファンで、三割がルグリ、アニエスルティステュ
あとの一割はウヴァーロフそして最後はステパネンコ姐さん。
ギエムは旬通り越したんで一割もない。
- 545 :踊る名無しさん:03/07/13 02:09
- マラーホフこそ旬を越えた気がするが
そんなに人気あるのか。よく分からん。
- 546 :踊る名無しさん:03/07/13 02:47
- マル&ルテステュよりは乳母&姐さんコンビの方が人気だと思うけど……
超個人的感想でスマヌ
- 547 :踊る名無しさん:03/07/13 02:51
- 乳母&姐さんのドンキ・カルメン・パイーター三連発でみてみたい!!!
- 548 :踊る名無しさん:03/07/13 02:52
- >>545
実際目で見て確かめよ
- 549 :踊る名無しさん:03/07/13 07:26
- >>545 激しく同意。まだモスクワクラシックにいた頃が一番良かったと
思います。それに日本での公演が多すぎで、おなかいっぱい。
来年の公演での演目で同じような物を観せられるの嫌だ。
- 550 :踊る名無しさん:03/07/13 08:03
- 文化会館の最前列って見やすいですか?
指揮者でかえって見づらいような気がするのですが。
- 551 :踊る名無しさん:03/07/13 08:49
- >535
500円スタートのガラ・チケットは、結局9,750円で終了デスタ。
ツマランカッタ・・・
- 552 :踊る名無しさん:03/07/13 10:51
- ヤフオクで高値で売れるから出品者が味をしめて
別に観るわけでもないのにチケットたくさん買い込んでる人って何人かいるんだろーなぁ・・。
>>550
最前列のど真ん中は指揮者の頭が邪魔の時もあるけど
少し端だったら角度があるからそんなに見えにくくないんじゃないの?
でも、前列って足元見えないんだよね。
(私、最前列ど真ん中経験者)
- 553 :550:03/07/13 11:11
- >552
レスサンクスです。足元が見えないってことは舞台が高いんですね。
やっぱり6列目以降の方が見やすいってことでしょうか。
- 554 :踊る名無しさん:03/07/13 12:08
- それでも文化会館の舞台は他劇場にくらべたら高い方ではないよ。
これより1列目がよい劇場って新国立くらいだもん。
他の劇場の1列目をとる人の気が知れない。ブンカムラとか。
指揮者の頭の被害をうけるのは1〜5列目のど真ん中です。
(5列目から段差があるけど、前の人が必然的に伸び上がるから。
- 555 :踊る名無しさん:03/07/13 12:23
- 私も最前列になることあるけど、
東京文化会館は、見えるほうですよ。
(オケBOX分後ろになるし、ガラだったらむしろ楽しいと思うよ)
私は足先もふつうに見えたけど、人によって
座高が違うんで、一概には言えないけどね...
やっぱり舞台が高くて前列が辛いのはオーチャードかな。
- 556 :踊る名無しさん:03/07/13 12:32
- ここのサイト、美少女と美人看護婦さんのオマ○コが丸見えだよ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
Σ(´д`*)ものすごいHでつ…
- 557 :踊る名無しさん:03/07/13 12:57
- >指揮者の頭の被害
すべての演目がケヴァルなめ?いやーーん!
- 558 :踊る名無しさん:03/07/13 13:07
- オーチャードの2列目経験者です。
本当にここは舞台が高いので、前の方の席は足元、下手すると膝から
下までもが見えません。
バレエだけでなく、ダンス関係の演目には致命的ですよね。
でも、どこの会場もスタンディングしっぱなしの音楽ライブ以外は、
前の席は良くないような気がします。
「出演者の顔が良く見たい」なら別ですが。
- 559 :踊る名無しさん:03/07/13 18:19
- オーチャードは「見やすい席」が存在しない。
どこで見てもいまいち。
- 560 :踊る名無しさん:03/07/13 18:49
- オーチャードは2階サイドのS席が一番好き。一階は平たいのでなるべく
座りたくない。
- 561 :踊る名無しさん:03/07/13 18:50
- >558 ついでに生オケの時は、音楽が頭の上を通過していきます(泣
- 562 :踊る名無しさん:03/07/13 18:52
- そう1階は、20列辺りがやっぱり見やすいんだけど臨場感に欠ける。
ということで、私も2階のサイドSが好き
- 563 :AAA:03/07/13 20:58
- >>559
そうなんだよね。558がレスしたようにイロイロだめなとこ多い。
@舞台高すぎ
A1F通路までは座席の傾斜がほとんど無い
Bセンター通路前はA@の理由でホンと見ぬくい
C傾斜が入るセンター通路後方は遠すぎる
D見易さなら20列前後だが、この位置は文化だと最上段に近い距離になる
Eセンター通路から2Fまでは傾斜が強いので全体見渡しはOK。ソリストの顔は
美人だかブスだか判別できず面白みがまったく無い
F2Fも見渡しは良好なものの、まったく遠すぎる。
G1Fの25列以降はセンターブロックでもソリスト小さすぎ
ホントよい席がまったく無い。まあ、全席の頭と高すぎ舞台でイライラするものの
ギリギリ通路前後から前方の5列くらいがギリギリといったところ。
まあ、ステージ見に行くわけだからこの辺で我慢するしかない。しいて近場の穴場は
サイドのバルコ席が見やすいが斜めからで装置によっては死角になる。
それにしてもあのホールの設計したのはアホ。それを見とめた東急文化村関係者の
エンタメの無知さが露呈した。音響も悪いし、反射版のセンスもまるでなし。演奏会は
ほとんど使われなくなっているのも当然。
できたら、1F1列目から通路までを20センチから30センチ傾斜つき嵩上げ。通路後方2列くらいも
それに合わせて工事で改修しないとどうしようもないぜ。
だけどこの程度の改修すれば相当見易いホールになることは確か。
まあ、できる限り現状では 東 京 文 化 会 館 で公演するよう主催者に頑張ってもらうしかないね。
- 564 :踊る名無しさん:03/07/13 22:00
- オーチャードの音響に関してはベストの席が3階サイド(!だと
何処かで聞いた記憶がある。
とあるテープでの公演を10列目端で見た時は音が割れちゃって
割れちゃってビリビリバリバリ。
…一体何を見るためのホールなんだか(ニガニガワラ
- 565 :踊る名無しさん:03/07/13 22:05
- 10列目端<一階のね。
取りあえず、会場近辺も含んだ雰囲気を楽しむ為の
ホールなんでしょうかね?
- 566 :踊る名無しさん:03/07/13 22:32
- そうだとは思ってたけど・・・パキータも東バ出演なんだね。
キャスト表出てたよ。はぁ〜あ。
ttp://www.nbs.or.jp/TokyoBallet/ja/schedule/index.html
- 567 :521:03/07/13 22:44
- >>524
レスありがとさん。
15分だとフェスで全部は難しいだろな。
- 568 :踊る名無しさん:03/07/13 22:57
- オク、5マンエンになったので諦めますた。
- 569 :踊る名無しさん:03/07/13 23:00
- >>566
ジゼルはマラーホフキャンセル?代役がウヴァって…
- 570 :踊る名無しさん:03/07/13 23:08
- マラーホフでないの?
- 571 :踊る名無しさん:03/07/13 23:09
- ひえええええーーー何これ?
「アルブレヒド:アンドレイ・ウヴァーロフ」になってるYO!
以前フライングでキャストが流出した時男性ダンサーの欄が
「予定される女性舞踊手」になってたこともあるから、
単なるNBSの人のチェックミスだと思いたいが……
- 572 :571:03/07/13 23:10
- しかもアルブレヒ「ド」になってるし、絶対タイプミスだって!
誰かそうだと言ってー
- 573 :踊る名無しさん:03/07/13 23:12
- でも、詳細をクリックすると、出演者はマラーホフのまま・・・
どっちなの、誰か教えて!
早速明日、NBSに問合せなきゃ!
- 574 :踊る名無しさん:03/07/13 23:13
- おちけつ。
前日「ドンキ」前幕を踊ったウヴァーロフに代わるわけなかろう。
単なるミスだ。
こっちはマラーホフのままだ。
http://www.nbs.or.jp/stages/ballet_festa/perform3.html
- 575 :踊る名無しさん:03/07/13 23:19
- パキータのソリストしょぼい。荒井祐子出せー!
- 576 :踊る名無しさん:03/07/13 23:19
- いかにNBSのスタッフのレベルが低いかわかるね。
普通外につなぐ前にチェックするでしょうに。
- 577 :踊る名無しさん:03/07/13 23:21
- はぁ。569とえぬびえすに一瞬振り回されたよ〜安心していいのか?
- 578 :踊る名無しさん:03/07/13 23:22
- ↑に行ってきたけどジゼルが開かないよ。
ドンキは開けるけど。多分今校正中ではなかろうか?
と祈る。
- 579 :踊る名無しさん:03/07/13 23:24
- >578
既にジゼルが開いた状態でリンクしてるのだが。
- 580 :踊る名無しさん:03/07/13 23:24
- ごめん!↑完璧な勘違い!ちゃんとマラーホフとなってたよ。
やっぱり動揺していたんだわ!
- 581 :踊る名無しさん:03/07/13 23:28
- 安心していいんだよね?
仮にマラーホフキャンセルでも乳母2日連投はありえないし。
マジでキャンセルならニコラがいいなー。
- 582 :踊る名無しさん:03/07/13 23:35
- いや、確かに乳母になっていたから、明らかにスタッフのミスだね。
いい加減にしてほしいね。
- 583 :踊る名無しさん:03/07/13 23:37
- >580
566のURLはウヴァのままだよ。でも間違いっしょ。
明日何時頃に修正されるか注目。(w
- 584 :踊る名無しさん:03/07/13 23:42
- いま目黒で深夜作業なのかな?
ファクスで教えてあげる?
- 585 :踊る名無しさん:03/07/13 23:44
- アルブレヒ「ド」って……
ホルムアルデヒドじゃないんだからw
NBSのホムペは基本的には充実していて更新も早いからまあ許す。
マラーホフファンをやきもきさせた罪は重いが。
- 586 :踊る名無しさん:03/07/13 23:45
- >584
そりゃ親切だね。教えてあげなよ。
- 587 :踊る名無しさん:03/07/13 23:56
- マラーホフの代役をウヴァができるわけがない
- 588 :_:03/07/13 23:56
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html
- 589 :マラホフファソ:03/07/13 23:59
- つまらん!お前の代役はつまらん!
- 590 :踊る名無しさん:03/07/14 00:33
- マラーホフほど美しく素晴らしいダンサーはいない
- 591 :踊る名無しさん:03/07/14 00:48
- マラーホフのアルブレフトはすごくいいけど、ウヴァだって
ステキだよ。
- 592 :踊る名無しさん:03/07/14 00:52
- マラホフファン、怖ええ。
マラホフはあの出っ歯に萎ええ。
ウヴァはステキだ。
- 593 :踊る名無しさん:03/07/14 00:56
- 単なるNBSのタイプミスから乳母ファソ対マラホフファソの諍いに?
私もどっちかっつーと乳母が好きだけどさ。
- 594 :踊る名無しさん:03/07/14 01:19
- 踊っている姿はマラーホフ。
踊っていないときはウヴァがいい!
- 595 :踊る名無しさん:03/07/14 01:57
- ウヴァはTシャルとジーパン姿が激しく素敵すぎて惚れたw
マラーホフはジャンプして着地音がしない時が素敵です。
- 596 :踊る名無しさん :03/07/14 03:07
- 時々荒れる
http://www5e.biglobe.ne.jp/~konica/
- 597 :踊る名無しさん:03/07/14 10:13
- みんなダンサーに思い入れがあるんだから、○○ファンきもいとか言うのやめようよぅ。
- 598 :踊る名無しさん:03/07/14 11:46
- 今NBSに電話した。
アルブレヒトは「マラーホフ」が正しいとさ。
そのうちHPも訂正されるだろ。
- 599 :598:03/07/14 11:50
- 電話に出たお姉さんはとっても感じが良かった。
- 600 :踊る名無しさん:03/07/14 12:34
- マラーホフに直ったけどアルブレヒ「ド」のままw
- 601 :踊る名無しさん:03/07/14 12:36
- >600
予想されていた事態ですな。w
全国公演の「テープを試用」も直してくれ。
- 602 :踊る名無しさん:03/07/14 16:36
- >>597タン やさしいね。
- 603 :踊る名無しさん:03/07/14 21:58
- 今日はバレエフェスの最終余りチケ発売日でしたね。
ダメもとで電話したらいい席が来てびっくりしたよ。
Bプロであんな前があるとは・・・
- 604 :踊る名無しさん:03/07/14 22:02
- どこどこ?何列目?
- 605 :踊る名無しさん:03/07/14 23:01
- 私は一列目が手に入ったよ。
しかし、東京文化会館の一列目ってどうなんだろう。
見やすいのかな?
- 606 :踊る名無しさん:03/07/14 23:04
- オクで8列目が50000円だったのに1列目は30000円台だった。
やはり8列目の方が人気が高いのか?
- 607 :踊る名無しさん:03/07/14 23:26
- 他人の懐が相当気になるようだな。w <ヤフオクウォッチャー
- 608 :踊る名無しさん:03/07/14 23:53
- >今日はバレエフェスの最終余りチケ発売日でしたね。
そんなの知らなかった!明日電話してもあるかしら?
もちろんガラは、キャンセル待ちだから、発売はしないですよね。
- 609 :踊る名無しさん:03/07/15 00:16
- >>606
8列目でしょー
- 610 :踊る名無しさん:03/07/15 11:21
- 今e+で「ドンキ」のチケ買えるね。
- 611 :山崎 渉:03/07/15 11:55
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 612 :踊る名無しさん:03/07/15 13:01
- キャンセル待ちのハガキ来た。
微妙な席。どうしよう。
- 613 :踊る名無しさん:03/07/15 14:28
- >605
一列目と言ってもセンターもあるし端もあるから
何とも言えないがセンターや端なら10列目あたりの
方がいいかな。センターブロックの端とか
隣のブロックのセンター寄りなら一列目もいいかも。
- 614 :踊る名無しさん:03/07/15 14:36
- >>612
おお キャンセル待ち、来ましたか〜
うちにもくるかなぁ〜
ちなみに席の種類教えていただけますか?
- 615 :踊る名無しさん:03/07/15 14:39
- うちもキャンセル待ちの葉書来たよ。
一応電話で第一希望を言って「あとは取れれば、どうでもいい」
と言ったら、第一希望は取れず、どうでもいい席になってた(w
でも、諦めていた「ジゼル」がとれたし、お墓が見えるR
なので、良しとするかな。
- 616 :612:03/07/15 15:12
- 8月14日のガラ、E席5階のサイド列。希望はS-Bだった。
奥も値下がりしてるし、悪いけどキャンセルかなー。
- 617 :612:03/07/15 15:13
- それに5階は以前座ったけど落ちそうで怖いしw
- 618 :踊る名無しさん:03/07/15 21:16
- >605
ありがとう!
- 619 :踊る名無しさん:03/07/16 00:09
- ガラのチケット13日分はダブついてるね。某チケット屋で2枚出てた。
いくら連番でも2階A席で6万じゃ買わないだろー。w
- 620 :_:03/07/16 00:09
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 621 :_:03/07/16 00:28
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
- 622 :踊る名無しさん:03/07/16 00:34
- 13日がダブついてるのって何故かしら。千秋楽じゃないから?
- 623 :踊る名無しさん:03/07/16 01:08
- やっぱりとりあえずは14日狙うんじゃない?
お楽しみが気になって。
でも14日が手に入らないと、あきらめて13日に落ち着くとか。
オクは13日がだぶついてるねー。
- 624 :_:03/07/16 02:17
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 625 :_:03/07/16 03:45
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 626 :踊る名無しさん:03/07/16 11:27
- 13日もオマケがあるって聞いたけど?
- 627 :踊る名無しさん:03/07/16 13:29
- えっ!ほんと??(らっき♪)
- 628 :踊る名無しさん:03/07/16 17:11
- マジ?らっき♪
- 629 :踊る名無しさん:03/07/16 17:15
- ロイヤルシート会員のかたからの情報によると
趣向を替えるかもしれないけれど両日ともあるみたいですよ。
- 630 :踊る名無しさん:03/07/16 17:40
- そっか。ロイヤルはガラのチケットが取れるのが売り物?だから
13日と14日で差が付いては不可ないからという配慮?
しかしどうかなー。両日ともしょぼいおまけになる&14日にダンサーが疲れて
本公演に支障が出るとかないのかな。
- 631 :踊る名無しさん:03/07/16 19:00
- ってことは、13日の方が良さそうってことだよね。
- 632 :踊る名無しさん:03/07/16 19:46
- たしかにロイヤル会員様で13日に行く人もいるわなー。
ご満足いただけないような結果はNBSとしても今後を考えると
絶対に避けたいだろうね。金持ちセレブの苦情がいちばん怖いやね。
- 633 :踊る名無しさん:03/07/16 20:55
- 13日のヤフオク出品者ですか?
- 634 :踊る名無しさん:03/07/16 21:39
- いいや。俺は両方逝く。w
- 635 :踊る名無しさん:03/07/16 21:55
- だから13日はお盆で主婦は無理だって何回(ry
- 636 :踊る名無しさん:03/07/16 22:30
- おまけよりベジャールの世界初演だ。おれは。
- 637 :踊る名無しさん:03/07/16 23:21
- >趣向を替えるかもしれないけれど
これが気になる。両日行けってことか。
ルグリのポアント見逃したら泣くに泣けない・・・
- 638 :踊る名無しさん:03/07/17 00:36
- 13日は休養充分でダンサーの活きがよさそう。アクシデントが公演中にもしあっても
とりあえずは全部のダンサー揃って見られる。おまけは翌日の公演を考えて
超お手軽もしくはやらない可能性もある。
千秋楽の盛り上がりを期待するなら14日。13日にアクシデントがあったダンサーは
見られないかもしれない。おまけはダンサーが疲れきってて超お手軽もしくは
やらない可能性もある。・・・・こりゃどっちもどっちってこったよ。
- 639 :踊る名無しさん:03/07/17 01:03
- >13日にアクシデントがあったダンサーは見られないかも・・・
まさにこれが怖くてどっちにしようか迷ったんだよ〜
千秋楽まで怪我がありませんように!
- 640 :踊る名無しさん:03/07/17 08:36
- この頃涼しいねえ。
この気温が8月中旬まで続いてくれるとラクなんだけどな〜
- 641 :踊る名無しさん:03/07/17 09:44
- バレエフェスといえば、蒸し暑〜いっていうイメージがある。
いつだったかマラーホフにサインもらいながら「暑くて体調崩しませんか?」ときいたら
「日本の夏は大好き、湿度が高いから肌がしっとりする」とおっしゃっておられました。ww
完全に女の子の会話じゃ・・・
>>639
強行日程の後の休養日開けの舞台でアクシデント発生。。。ってよく聞く話だねぇ
麗しのダンサー方に怪我のないよう祈るしかありませんな・・・
- 642 :踊る名無しさん:03/07/17 12:29
- 美肌を心がけるマラーホフ(゚∀゚)イイ!!
アクシデントはほんとに避けて欲しい。
- 643 :踊る名無しさん:03/07/18 22:52
- またジゼルがヤフ億で72500円で落札されたし...
居れも売っちゃおかな?
- 644 :踊る名無しさん:03/07/18 22:54
- また出たよ粘着ヤフオクウォッチャー。
- 645 :踊る名無しさん:03/07/18 22:59
- >644
落札者?
- 646 :踊る名無しさん:03/07/18 23:11
- これでジゼルの配役変更があった日には・・
- 647 :踊る名無しさん:03/07/18 23:16
- 今日イレール&レニグラのジゼル見てきたけど、ムッサンのミルタ観て
フェリのジゼルなら、ギエムのミルタが観たいと激しく思った。
それくらいやってくれないと、フェスとは思えないよぅ
- 648 :踊る名無しさん:03/07/18 23:29
- ギエムのミルタ...
ミルタの勝利で話が終わりそうだから嫌だ
- 649 :踊る名無しさん:03/07/18 23:46
- アルブレヒトにはギエムを倒す必殺グラン・パ・クラシックがあるではないかw
- 650 :踊る名無しさん:03/07/19 00:03
- ガラのおまけでさ、
ジゼル/マラーホフ・ミルタ/ギエムでやってほしいにゃ
- 651 :踊る名無しさん:03/07/19 00:28
- >647
禿同〜。
漏れも本日、レニグラ「ジゼル」の評判が良いので、当日券で観に行った。
評判通り素晴らしかったので、世界フェスのジゼルに不安が…。
フェリ&マラで引っ張るには、本日のジゼルを観た身としたは魅力を感じなくなってきた。
643とかを読むと、漏れも出品したくなってきたよ。
主演2人以外にも、スターダンサーを出して欲しい。東バの身内ウケは止めてくれ!!
- 652 :踊る名無しさん:03/07/19 00:34
- イレール見たさに私も行ってきました>マールイの「ジゼル」(17日)
パリオペメンバーも良かったですけど、マールイのコール・ドが本当に綺麗で
素晴らしかったですね。
本当にフェスの「ジゼル」が心配…。
必死でとったチケットだけど、私もなんだか売りたくなってしまいました。
フェスですっからかんなもので(w
- 653 :踊る名無しさん:03/07/19 00:58
- レニ国方式でミルタ・ヒラリオンもフェス参加ダンサーにしてくれるといいよね。
ミルタはアニエスでもいいなあ。
ヒラリオンはジル・ロマンとか。
- 654 :踊る名無しさん:03/07/19 01:35
- アタシはチケット屋に売っぱらうことにした!
マールイのジゼルの感動を大切にしたくなったのよ〜
バレフェスで東バ見てガッカリしたくない!ない!
- 655 :踊る名無しさん:03/07/19 10:10
- 写真集、ヤマトまで来た。
受け取りは明日にしたけど、早い人、もう届いてるよね?
- 656 :踊る名無しさん:03/07/19 10:32
- 今朝その宅急便屋さんに叩き起こされました(w
中身は・・・。もっといい写真あるはずじゃん・・・。
- 657 :踊る名無しさん:03/07/19 11:00
- うちもさっき届いた。なんかちょっと違くない?
スキャンし終わったら早々に売ろうかと思う。
- 658 :踊る名無しさん:03/07/19 21:37
- 自分は7回からしか舞台を見ていないので、写真集はすごく新鮮だった!
古い写真は画像が荒いけど、ポーズとか美しい〜。今時のダンサーより気品を感じる。
もう亡くなってる人もいてしみじみしたよ。
いま踊ってるダンサーもいつかは.....。
- 659 :踊る名無しさん:03/07/19 22:51
- 写真集よか総集編でいいからDVDにして出して欲しい。
映像の権利はNBSが持ってるわけだし。売れると思うがのー。
- 660 :なまえをいれてください:03/07/19 22:55
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 661 :踊る名無しさん:03/07/19 22:56
- マラーホフのコメント、「10年後は観客として舞台を見たい」に泣けた。
ジョゼ・マルティネスのバニー写真が可愛かった。
- 662 :踊る名無しさん:03/07/20 15:26
- こんどこそ、マラーホフと握手したかったのにチケット
入手できなかった〜(>_<)
10年以内に彼の公演を観に行かなければ!!!
- 663 :踊る名無しさん:03/07/20 15:30
- >>646-653
ジゼル配役
ジゼル=オレリー・デュポン
アルブレヒト=ウラジーミル・マラーホフ
ジゼルのお母さん兼ミルタ=シルヴィ・ギエム
森番=アンヘル・コレーラ
これ最強!!!
- 664 :踊る名無しさん:03/07/20 15:44
- フェリはそのままのほうがいいと思うけど。
オレリーとマラーホフ激しく合わなくないか?
- 665 :踊る名無しさん:03/07/20 15:49
- 美形同士合います
- 666 :踊る名無しさん:03/07/20 18:56
- 大きさがあわんだろー
- 667 :踊る名無しさん:03/07/20 20:09
- オーレリみたいながっしり型はマラーホフのかよわさを強調しすぎてしまわんか?
- 668 :踊る名無しさん:03/07/20 21:25
- >>663の案は、ある意味マラーホフいじめじゃないの?
- 669 :踊る名無しさん:03/07/20 21:58
- 659さんにはげど〜。特に最初の方の。
- 670 :踊る名無しさん:03/07/20 22:00
- 今度来日する中では誰が一番テクニシャンなの?
最近目の覚めるようなテク観てない気がする。
- 671 :_:03/07/20 22:01
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 672 :踊る名無しさん:03/07/21 00:19
- テクニックは見る人によって好みがいろいろだから、一概に誰とは言えないよなあ。
- 673 :踊る名無しさん:03/07/21 01:54
- >670
テクニックを期待するなら、器械体操でもみたほうがいいよ。
- 674 :踊る名無しさん:03/07/21 09:29
- テクニシャンをあえてあげるとしたら、ABTの男性陣くらいかなあ?
っていうか、バレエフェスに出演するのは世界のトップダンサーなので、(中には???と
いうお方もたまに混ざってはおりますがw)全員テクニシャンといえるかも。
面白いのは、スケジュールが進んでいくと、他のダンサーの踊りに煽られるように
高度なテクを披露する人も出てくること。
パリオペ組は煽られやすい性格と推察しています・・・ww
- 675 :踊る名無しさん:03/07/21 10:10
- >>670
とりあえずホテルで口説いてみろ
まわしてもらえばすぐ分かるよ
- 676 :踊る名無しさん:03/07/21 13:17
- >パリオペ組は煽られやすい
そうそう。前回もステパネンコに対抗意識を燃やして後半はオレリー・デュポンも
なんか色々やってた。
- 677 :踊る名無しさん:03/07/21 22:25
- ガラ映えするダンサーっているんだよね。全幕見ると普通なんだけど。
ABTのカレーニョなんかそうだなー。
- 678 :踊る名無しさん:03/07/21 23:15
- ヤフオクのバレエフェスの価格、落ち着いてきた感じ。
5万以上なんて異常だよ〜。私から見れば。
チケットネタなのでsage
- 679 :踊る名無しさん:03/07/21 23:18
- ドンキ、東バが出なければなぁ〜。
チケット手放すか考え中・・・・・・・・・・・・。
- 680 :踊る名無しさん:03/07/21 23:25
- 乳母と姐さんのみ観ることにします。
- 681 :踊る名無しさん:03/07/21 23:25
- 乳母が頑張ってくれそうな気がするので手放すな!
- 682 :踊る名無しさん:03/07/21 23:30
- ステパのダイブはすごいじょ〜 手放すな!
- 683 :踊る名無しさん:03/07/21 23:32
- >677
そ、そう?カレーニョ、メリー・ウィドーとか全幕でも良いと思ったけど?
- 684 :踊る名無しさん:03/07/21 23:39
- カレーニョ私も大好き!でも今回はアクティオン踊ってくれないの。
かなちいわ・・・・
- 685 :踊る名無しさん:03/07/21 23:43
- バレエフェスでカレーニョというとジゼルを思い出してしまう。
今回はパートナーがロホだし、演目も海賊・黒鳥・ドンキで期待できそう。
- 686 :踊る名無しさん:03/07/21 23:48
- グランパクラシックやダイアナとアクティオンのような
お祭りガラお約束演目がないのは寂しいですなぁ。
- 687 :663:03/07/22 00:12
- 不評だったようなので訂正 ↓
ジゼル配役
ジゼル=アニエス・ルティステュ
アルブレヒト=ウラジーミル・マラーホフ
ジゼルのお母さん兼ミルタ=シルヴィ・ギエム
森番=アンヘル・コレーラ
これ最強!!!
- 688 :663:03/07/22 00:12
- うえの配役でジゼルをみてみたいな〜・・・
- 689 :踊る名無しさん:03/07/22 00:13
- >>663
フェリが嫌いなのは分かったから・・・
- 690 :踊る名無しさん:03/07/22 00:17
- バチルドは誰?
- 691 :踊る名無しさん:03/07/22 00:20
- 高貴で世間知らずな優しいお嬢様のバチルド・・・
踊らなくていいから意外と誰でも良さそうだね。
- 692 :踊る名無しさん:03/07/22 00:25
- >>687
アニエスがポアントで立ったら マラーホフよりも頭一つ出そうだww
かつての ピエトラ姐さんとP・デュポンペアを思い出す。
- 693 :663:03/07/22 00:25
- 不評だったようなので訂正 ↓
ジゼル配役
ジゼル=アニエス・ルティステュ
アルブレヒト=ウラジーミル・マラーホフ
ジゼルのお母さん兼ミルタ=シルヴィ・ギエム
森番=アンヘル・コレーラ
バチルド=アレッサンドラ・フェリ
これ最強!!!
- 694 :663:03/07/22 00:27
- ジゼル配役
ジゼル=レティシア・ピュジョル
アルブレヒト=ウラジーミル・マラーホフ
ジゼルのお母さん兼ミルタ=シルヴィ・ギエム
森番=アンヘル・コレーラ
バチルド=アレッサンドラ・フェリ
これ最強!!!
ちいさそうなレティシアをいれてみた。
- 695 :踊る名無しさん:03/07/22 00:28
- ジゼルを替えてちょ。マラーホフの首が痛くなっちゃうよ。
- 696 :踊る名無しさん:03/07/22 00:29
- さんきゅ。
- 697 :踊る名無しさん:03/07/22 00:29
- バレエフェス出演者じゃないんだけど>ピュジョル
あんまり面白くないから後はこっちでどうぞ↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1029584574/l50
- 698 :踊る名無しさん:03/07/22 00:32
- >>670-673
器械体操といえばギエムだろw
- 699 :踊る名無しさん:03/07/22 00:34
- いや、ネタのないところでけっこう面白かった。
>694さんありがとさん。
- 700 :パス太:03/07/22 00:42
- シツコク700ゲト
- 701 :踊る名無しさん:03/07/22 01:47
- 実はアンチだろ、お前。
- 702 :踊る名無しさん:03/07/22 14:51
- >>679
東バが出るんならチケット代 半額にしてって感じ。
- 703 :踊る名無しさん:03/07/22 15:25
- 来日中のマールイからコールドつれてこ〜い
むりぽ・・・
- 704 :踊る名無しさん:03/07/22 17:04
- デカイだけでキレのないエスパーダ。ババァのジプシー。
能面のようなメルセデス。末端肥大のキューピッド。
ドンキはフリークハウスかよ。w
- 705 :踊る名無しさん:03/07/22 21:54
- >>699
そんなはしゃぐほどのもんじゃないですよね。
- 706 :踊る名無しさん:03/07/22 22:23
- 699は694の自演
- 707 :踊る名無しさん:03/07/23 01:05
- >705->706
人を叩いてるぐらいならネタふれば?感じ悪いね。
- 708 :踊る名無しさん:03/07/23 01:29
- 704みたいなのも感じ悪いよ。まあセカンドキャストメンバーとは思うけどさ。
- 709 :踊る名無しさん:03/07/23 18:34
- 銀座の金券ショップ(サブウェイ側)のぞいたけど、
ガラのC-Eが幾つか出てた。3000-5000円増くらいだったかな。
- 710 :踊る名無しさん:03/07/23 22:09
- キャンセル待ち キターーーー
14日の2階Lの最後列・・・・後ろが気にならないからクッションでも持っていってみるか・・・
- 711 :踊る名無しさん:03/07/23 23:57
- ドンキのチケット出品したけど、定価で売れた(鬱
もう少し高く売れると思ったのになぁ。
- 712 :踊る名無しさん:03/07/23 23:58
- だってドンキでしょ?定価でも売れるだけ良かったやん。
- 713 :踊る名無しさん:03/07/24 00:01
- ドンキはまだぴあでも買えるから…。
自分は楽しみで仕方ないけどな。
- 714 :踊る名無しさん:03/07/24 00:10
- 3列目のやつ?>ドンキ
他の演目は前列は高値が付いたのにね。
ドンキ人気がいまいちでむかつく。私的にはジゼルより楽しみなのに(泣)
マールイも得チケ出ちゃうし、なんだかなあ。
- 715 :踊る名無しさん:03/07/24 00:23
- エ!マールイのドンキのとくチケなんかあったの?
ジゼルだけかと思ったのに!気が付かなかったよ。
でも今日のドンキはすばらしかったよ。
ウヴァのドンキもきっとすばらしいよ。絶対に!もうすぐだね。
- 716 :踊る名無しさん:03/07/24 00:26
- 果たして今夜のドンキの感動がボリショイ組でも味わえるのかな。
コールドもとても大切だと思い知らされてしまったんだけど・・・
- 717 :踊る名無しさん:03/07/24 00:28
- ホント、今日のが名舞台だっただけに…。コールド良かったなあ…。
ウヴァとステパネンコは本当に楽しみなのに、
あああ…。
- 718 :踊る名無しさん:03/07/24 00:32
- とくチケに出たのはジゼルとヌレエフフェスだけだったと
思います。両方とも素晴らしかったから、買った人は
ラッキーだったのでは。去年のボリショイのスパルタクスと
いい、結構とくチケに回るのでも素晴らしい舞台ありますねー。
そーんなに、東バのドンキ良くないですか?以前観たときは、
主役の二人以外は良かった記憶があるんですけど。今晩のと
比べない限り。
- 719 :踊る名無しさん:03/07/24 00:38
- もう割り切ろうよ。
「ドン・キ」は、ウヴァとステパ姐を観る!
「ジゼル」は、フェリとマラを観る!
マールイの「ジゼル」と「ドン・キ」を観た人は、
もうそうするしかないよ(それは私だ)
- 720 :踊る名無しさん:03/07/24 01:17
- >719
ごめ。はなから、東バは頭になかったよ。
デカイ双眼鏡持って逝きます(w
- 721 :踊る名無しさん:03/07/24 01:25
- Aプロで煽られやすいパリオペな方々がのせられてくれれば
夢のマル@エスパダもまだまだ消えたわけではない……
と淡〜い期待しちゃってますが何か?
- 722 :踊る名無しさん:03/07/24 01:28
- 今日のシヴァコフ@エスパーダも、かな〜りカッコ良かっただけに
鬱要素がもう一つ…。
721と同じ期待をしたいよ…。
- 723 :踊る名無しさん:03/07/24 01:42
- >719
割り切れないよ〜。(泣) 絶対コールド比べちゃうもの。
比べる対象じゃないことはわかっててもさぁ。どうしたらいいの?
- 724 :踊る名無しさん:03/07/24 01:53
- どうしようもない。主役以外は仮想してくれ。
- 725 :711:03/07/24 08:26
- ヤフオクではないですよ・・・。
- 726 :踊る名無しさん:03/07/24 10:43
- 3列目に高値が付くのにはオドロキ。私なら2〜4列目は絶対買わない。
5〜6列目でも躊躇するよ。
- 727 :踊る名無しさん:03/07/24 10:53
- 舞台よりダンサーの顔が見たいって人は飛びつくよ。<3列目
- 728 :726:03/07/24 11:01
- >727
そうか。納得。
- 729 :踊る名無しさん:03/07/24 17:19
- バレエフェスって初めて行くんだけど、
舞台美術、衣装などについてはどうなんすか ?
ガラなんかについては仕方ないにしても、
もし全幕ものがショボかったらイヤン。
- 730 :踊る名無しさん:03/07/24 21:16
- >>726
定価だったよ。高値ではなかった。
- 731 :踊る名無しさん:03/07/24 21:24
- ドンキ、2万5千円ってヤフオクにあったけどそんなに価値あるのかぁ〜??
今はもう落札されてるんかな?
ジゼルでもそうだけど、今回みんな金銭感覚麻痺してるんじゃないの?
- 732 :踊る名無しさん:03/07/24 21:26
- >729
東バですから衣装はもちろん美術も悲しくなるぐらいショボいです。
いちばんショボいのはコールドの質と数なんだけどね。
- 733 :踊る名無しさん:03/07/24 21:34
- レニグラのドンキは主役も含め全部で30人は
出てたんですが、塔婆だと何人くらいなの?
- 734 :踊る名無しさん:03/07/24 21:40
- マールイとは別の演目なんだと思って全幕は見ることにしたよ。
限りなくお粗末・・・いや、シンプルなセットと衣装だし
小遣い稼ぎの学生バイト・・・いや、庶民的で耳馴染みのあるオケだし
スターのいない地味な・・・いや、充分努力してるコールドだし
主役が足りない部分を絶対に補ってくれると思うので。はい。
- 735 :踊る名無しさん:03/07/24 21:41
- >733
安心して。半分ぐらいはいるから。w
- 736 :踊る名無しさん:03/07/24 21:48
- 塔婆は耳栓して目をつむりましょう。
そういえば、ヌレエフフェスで妙に幸せだったのは
音楽がテープだったこともあるなあ。
バレエフェスもテープにしてその分安くしてくれ。
スタダンにも行くんだけれど、オケが・・・ゲフンゲフン。
- 737 :踊る名無しさん :03/07/24 23:01
- バレフェスのテープなんて論外でしょ。すこし変。
- 738 :踊る名無しさん:03/07/24 23:34
- ドンキは今になってにe+でSから全種類出てる…。
慌てて買って損した…!!!
主役の二人以外はは、マールイで脳内変換して見ます…。
- 739 :踊る名無しさん:03/07/25 00:06
- あの、ジゼルはともかく、ドンキは新しいので、
衣装もセットもけっこう納得がいくキレイさですよ。
ロシアであつらえているので、全体にロシア風です。色調とかは。
ジゼルもべつに悪くはないです。はげしくフツウ。
(だいたい海外バレエとしては、レニングラードのセットはたいしてよくないよ)
東バでセットがダメダメなのは、チャイコ3作品です。
あとテープとナマを比べてナマをおとしめるのはかなりバカだと思いますね。
- 740 :踊る名無しさん:03/07/25 00:11
- >739
あ、そうなんだ ! ちょっと安心。
でも今回のレニグラのセットはかなり良かったと思うけど。衣装も。
2幕の夢の場面なんか、カーテンが開いた時に周りが「わあ〜…」
って溜息付く声が聞えてきた。
テープと生は比べちゃだめだよね。
そりゃあテンポとかはテープは安心だろうけど、
テープで見た事ある人なら差は分かる筈だよね…。
- 741 :踊る名無しさん:03/07/25 00:19
- うん、レニグラでセットがしょぼいなーと思うのは、
海賊・くるみ、そのへんですね。
白鳥とかジゼルとかはべつに簡素でいいと思うので。
実際トウバのドンキのセットは明るくてキレイですよ。
それにかなーり群舞の踊りはレニグラの版と違いますから、かえっていいかもしれません。
あ、でも夢の場面はレニングラードへの変換を推奨します。
- 742 :踊る名無しさん:03/07/25 00:20
- 何が辛いって、日本人のキューピッドほど辛いものはない
- 743 :踊る名無しさん:03/07/25 00:31
- ははは(笑) それはちょっとイエテルナー。
でも東バの今回の布陣では、おそらくキューピッドより、
ドリアードの女王の格下感の方が気になると思いますよ。予言しときます。
それに比べりゃキューピッドはまあ悪くなかったと思うでしょうな。
- 744 :踊る名無しさん:03/07/25 00:55
- ドンキのセットは東バじゃ金かけてるほうだけどマールイのほうが
ぜんぜん豪華に見えるのは何故?出てる人が華やかだからかしらね。
- 745 :踊る名無しさん:03/07/25 01:03
- あたりまえじゃないすか。比べんとってください。どちらのためにも。
- 746 :踊る名無しさん:03/07/25 01:13
- バレフェスの全幕は主役以外まったく気にとめておりません。
もうなに見せられようがドンとこい!です。
- 747 :踊る名無しさん:03/07/25 01:15
-
仕事なんて辞めてバックレてバレエ三昧したいよ〜〜〜〜
人生一度っきりなんだしさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜(>_<)
- 748 :踊る名無しさん:03/07/25 01:32
- 739さん、比べるものじゃないというのは少しはわかるんですけど、
指揮者のテンポとか管が音はずすなんて以前の問題でぼ〜ろぼろの
生オケに遭遇したことがないのであれば、それはラッキーかも。
例えばオーロラのソロで弦のソロがよ〜れよれだったりすると、
「テープの方がまし…」と悲しくなることもありますよ〜
- 749 :踊る名無しさん:03/07/25 10:15
- ガラのチケット取っておいたけど、どうしても都合が
つかなくて売ってしまった。今日はガラのキャンセル
チケット放出の日なので、どのあたりが出てるのか
試しにかけてみた。5分でつながったけどS席は全て無し。
A席は1階最後列の最端席。私が売った席の方がはるかに
良かったゾ。
- 750 :踊る名無しさん:03/07/25 10:16
- やた!嬉しいーっ!
セットがショボかろうと、コールドがヘタレだろうと構うもんかw
- 751 :踊る名無しさん:03/07/25 10:44
- >750
何があったの?
- 752 :踊る名無しさん:03/07/25 11:34
- >751
ジゼルもあったのー!
キャンセルしてくれた人に感謝w
- 753 :踊る名無しさん:03/07/25 14:44
- e+にドンキ出てるよ。
- 754 :踊る名無しさん:03/07/25 20:31
- 東バに期待してる人なんてほんのひと握り。
主役を楽しめればそれでいいのさ。
- 755 :_:03/07/25 20:45
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 756 :踊る名無しさん:03/07/25 20:45
- >>747
そういう「誰か他の人が働けばいい」という発想は、愉快犯の発想と変わらないんだよ。
他人の犠牲において自分が得をする発想。
- 757 :踊る名無しさん:03/07/25 20:52
- >756
仕事で逝けない恨みをここで晴らすのはやめてくれや。w
- 758 :踊る名無しさん:03/07/25 22:32
- >756
実際にはそんな事できないし、しないからここで書いてるだけでしょ。
何もそこまでひねくれて取らなくてもいいんじゃない。
- 759 :踊る名無しさん:03/07/25 22:44
- 煽りにレスしちゃだめだって
- 760 :踊る名無しさん:03/07/25 23:14
- ねえねえ、ボッレと踊るグレタ・ホジキンソンってどんな人?
このバレエ団も彼女もぜんぜん知らないんだけど。
見たことある人いたら教えて!
- 761 :踊る名無しさん:03/07/26 00:06
- グレタさん、Kバレで黒鳥踊りました。
なかなかキュートなダンサーです。先日、火の鳥でタイトルロールを
踊ってましたよ。ご覧になりましたか?
最初のチラシよりもずっと細身できれいでした。テクも演技もよかった
と思います。誘惑の視線がゾクッとしました。
- 762 :踊る名無しさん:03/07/26 03:47
- 黒鳥踊ってみたかった
- 763 :踊る名無しさん:03/07/26 18:37
- いまさら遅いのだけど、ガラの発売日にキャンセル待ちをしたのだけど
まだはがきが来ないってどういうこと?
最終放出やる前にはがき出してよと言いたい。
- 764 :踊る名無しさん:03/07/26 18:49
- 券種指定していたらアキがないのは来ないんじゃない?
私は来たけどEだったからキャンセル待ちのキャンセルしちゃったよ。
- 765 :踊る名無しさん :03/07/26 21:57
- 私はオペラ優待枠なんでいつも良い席にしてくれてるので
特にNBSには不満も要望もないですね。
- 766 :踊る名無しさん:03/07/26 22:08
- チケット今日届いたよ。わーい。
でも普通郵便で4万円以上のチケットを送ってくるのって
大丈夫なのかな。と心配してみる
- 767 :踊る名無しさん:03/07/26 23:04
- 14日ガラ7列目、現在82000円。どこまで逝くか?ドキドキ
- 768 :踊る名無しさん:03/07/26 23:28
- ヤフオクじゃないの?
- 769 :踊る名無しさん:03/07/26 23:44
- 766です
NBSから普通郵便で届きました
- 770 :踊る名無しさん:03/07/27 00:49
- >766
うちも普通郵便できました>ガラ・チケット
A・Bプロのチケットの時は、枚数が多くて10万円ぐらいだったので
さすがに配達証明でした。
- 771 :踊る名無しさん:03/07/27 01:06
- NBSはチケットを金券扱いとは思ってない。w
実際無くしても大丈夫。NBSに電話すれば発券履歴調べて
当日会場受付で渡してくれる。
- 772 :踊る名無しさん:03/07/27 01:25
- へ〜金額が高いと配達証明になるんだ しらなんだ。ww
NBSじゃないけど、郵便事故(たぶん)でチケットが届かなかったときがあって
発券元に連絡したことはあるな。
当日受付で・・・というのは同じなんだけど、その前に開演15分前?まで待たされて
来るはずだったチケットの席に誰もいないことを確認してからの着席となりました。
そのときはその席に誰もいなかったから問題なかったのですが
誰かが座っていたら どうなったのだろう。。。と疑問が。
- 773 :踊る名無しさん:03/07/27 10:45
- どのように取得されたにしろ、最初に発券されたチケットを持っている人に、
その席の優先権があるのです。
もし、不幸にもその席のチケット(紛失したはずの)を持っている人がいたら、
NBSの場合、事故席などで対応してくれることがあります。
- 774 :踊る名無しさん:03/07/27 11:15
- K社は一枚でも配達証明。試写状でも届かない、ってときどき
聞くから普通郵便って考えてみればおかしいかも。
- 775 :踊る名無しさん:03/07/27 20:54
- もう来日してるのかな
- 776 :踊る名無しさん:03/07/27 22:16
- >772
神奈川芸術主催公演で、主催元で買ったチケットを紛失してしまった時、
やっぱり15分位前まで待たされました。本人確認&発券した席番も確認
した上のことなので、万一そこに誰か座っていたらスタッフがその人に
確認してくれるんじゃないでしょうか。
- 777 :踊る名無しさん:03/07/27 22:32
- ホテルは高級ホテルに泊めてもらえるのかな。
心配だ。
- 778 :踊る名無しさん:03/07/27 23:02
- >777
いつも使ってるトコは高級ホテルと呼んでもいいレベルだと思う。
自宅が近いので、NBS主催でバレエ団が来日中はしょっちゅうダンサーをコンビニとかで見かける。
- 779 :踊る名無しさん:03/07/27 23:04
- 778さんは、良いところにお住まいですね。
コンビニって駅のそば? 通り沿い?
- 780 :だいぞー:03/07/27 23:32
- ブレイクダンスのチームでブレイクダストエンジェルって名前のチーム知ってる人いますか?
- 781 :踊る名無しさん:03/07/27 23:42
- >780
はぁ?
- 782 :踊る名無しさん:03/07/27 23:54
- >780
誤爆してるぞー
- 783 :だいぞー:03/07/28 07:21
- 間違えました。。。
- 784 :踊る名無しさん:03/07/28 10:53
- あさって開幕だーね。
てかこう涼しいと世界フェスの気分にならないなー。
- 785 :踊る名無しさん:03/07/28 13:34
- 前回は団扇が付いたけど、今回も付くかな?
観客の熱気で熱くしようぜい!
- 786 :踊る名無しさん:03/07/28 14:38
- Aプロで楽しみにしている
ダンサーまたは演目は?
- 787 :踊る名無しさん:03/07/28 15:29
- 正直いってみたくもない組あり、長すぎる。
6時にいったらつかれるから、おくれていこうかと思ってる。
10年以上前の、ハイデとかデュポンとか出てたころのほうが
見ごたえがあった。
- 788 :踊る名無しさん:03/07/28 23:54
- >777
バレエ団によっては、入団時の契約に「ホテルは○つ星以上」とか
含まれるらしいよ。
世界フェスもかなりいいレベルの契約内容になっているのでは、と思われ。
- 789 :踊る名無しさん:03/07/29 00:05
- ふっふっふっ・・・
甘いな・・・
スーパードケチの佐○○がバレエダンサーにはそんなに気を遣うとは思えん・・
ま、ギエムは別らしいがな
注:あくまで憶測
- 790 :踊る名無しさん:03/07/29 00:08
- 私はコジョカルだけのために逝く!
- 791 :踊る名無しさん:03/07/29 00:09
- ちなみに、何時くらいの時間に終わるの?
新幹線で帰らねばならないので
- 792 :踊る名無しさん:03/07/29 00:18
- またぁ、そんな冗談を。どこまで帰るのか存じませんが、
本気なら途中で抜けるしかないのでは?11時ごろまで
やっていた記憶が。
終わったあと、「ちょっとくらい上手い人なんか、ここに
出さないでほしいわよね!」と叫ぶ人がいたくらい疲れた。
- 793 :踊る名無しさん:03/07/29 00:23
- >>791
鈍行の汽車で帰って、汽車の中で眠る手もあるけーの。
- 794 :_:03/07/29 00:24
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku04.html
- 795 :踊る名無しさん:03/07/29 00:30
- 10時じゃなくて11時? それマジ終電やばいわ。
- 796 :踊る名無しさん:03/07/29 03:42
- 塔婆のIさんの日記でヴィシが無事来日してるのを
知って一安心。
まさかキャンセルされたら・・・と思ってたんで
よかったよ・・・
- 797 :踊る名無しさん:03/07/29 10:03
- 良かったね〜>ヴィシ
まさか来日してから
やっぱ出るのや〜めたっ
なんて云わないだろうから
もう安心して良いよ…ね…?
- 798 :踊る名無しさん:03/07/29 12:43
- わからないよー。ニコラみたいにリハで怪我して
出れませ〜んってなるかもよ・・・。
安心出来ません!
- 799 :踊る名無しさん:03/07/29 21:06
- 座席の質問はウザいとわかってるんですが バレエ観る友達がいなくて
誰にも聞けません。すみませんが教えてもらえませんか。
4〜5階のL・R1列はどのくらい端(中央列から遠い方)だと
ダンサーがずいぶん切れてしまいますか。
全幕プロではないので舞台の端から端までは見えなくていいのですが・・・
- 800 :踊る名無しさん:03/07/29 23:32
- その前にダンサーが見えないがそれはいいのか?
- 801 :踊る名無しさん:03/07/29 23:35
- 小林十市さんは今年は出ますか?
- 802 :踊る名無しさん:03/07/29 23:36
- >799
もう買っちゃった席なんでしょ?見切れようがどうしようが
そこがアナタの席なんだから覚悟して見なさい。
- 803 :踊る名無しさん:03/07/29 23:41
- 11時?!マジっすか?
新幹線の最終10時54分だよ・・
- 804 :踊る名無しさん:03/07/29 23:47
- お、ご同慶。しょうがないね、終電のがしたら、
「ガキドン」で帰りますかねー。学生時代以来だわ。
- 805 :踊る名無しさん:03/07/29 23:56
- >801
ご存じないのでしょうか?
小林さんは怪我で引退されました。
次のダンスマガジンでは特集が組まれるみたいです(涙)
- 806 :踊る名無しさん:03/07/30 00:03
- >805
それ小林スレにもあるけど、ソースはどこ?
- 807 :踊る名無しさん:03/07/30 00:21
- 双子の弟で落語家の柳家花緑が
兄貴はダンサー引退後、噺家に転身させると言ってたが。
余談だがこの人の持ち芸にジゼルの落語バージョン
「おさよの悲劇」ってのがあってなかなか面白い。
- 808 :踊る名無しさん:03/07/30 00:30
- >807
69年生まれの十市と71年生まれの花緑が双子なわけないじゃん。
ジゼルの落語バージョンは「おさよ」。
いい加減なことばかり書くな。
引退・ケガなんてのも怪しいな。
まあフェスが始まればわかるだろ。
- 809 :踊る名無しさん:03/07/30 00:38
- >804 大垣行きは全席指定です。しかも、18きっぷの時期で
予約は多分満杯でしょう。
- 810 :踊る名無しさん:03/07/30 00:42
- http://book-i.net/ad06/
- 811 :踊る名無しさん:03/07/30 00:44
- >807
劇藁。どう見たって双子には見えないよ〜
- 812 :踊る名無しさん:03/07/30 00:47
- >805
ベジャールバレエの公式HPにも何もでてない。
海外のサイトもぐぐってみたけど情報ない。
どこから仕入れた話しなの?
- 813 :801:03/07/30 01:00
- >>805-808
まままじすか?
かなりショック!ファンだったのに(>_<)
昨年も怪我でパートナーのブランの踊りしか
みれなかったのに・・・辞めたなんて!
- 814 :踊る名無しさん:03/07/30 01:03
- >813
ホントかウソかわからん話に振り回されるのやめろ。
- 815 :806:03/07/30 01:03
- >813
だーかーらー。ソース示さない>805の話は怪しいって。
本当ならソースだせってんだ。
- 816 :踊る名無しさん:03/07/30 01:05
- 明日Aプロ行く人どのぐらいいるの?
- 817 :踊る名無しさん:03/07/30 01:06
- 当日券とかダフ屋とかありますか?
- 818 :踊る名無しさん:03/07/30 01:09
- >>817
西郷さん曰く
在庫ねぇよ
当日券は絶対あります
- 819 :踊る名無しさん:03/07/30 01:10
- ダフ屋はいると思う。海坊主が良心的。
当日券は東京文化会館チケットサービスにまず電話してみ。
- 820 :誘導:03/07/30 01:11
- 小林十市の話はこっちへどうぞ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1045226520/l50
- 821 :踊る名無しさん:03/07/30 01:15
- >817
入口で海坊主探して余り券1枚売ります。C席で良かったら買ってね。
- 822 :踊る名無しさん:03/07/30 01:19
- 海坊主、安い席も買ってくれるの?
- 823 :踊る名無しさん:03/07/30 01:20
- >821
5時半頃に当日券売り場の前で声かけてくれんかのー。定価で買うから。
- 824 :踊る名無しさん:03/07/30 01:20
- ダフ屋なら、だいたいいくらで売ってますか?
- 825 :踊る名無しさん:03/07/30 01:22
- >823
それじゃ>821がまるでダフ屋のような・・・w
- 826 :踊る名無しさん:03/07/30 01:25
- >824
定価より安いってことはないからまず当日券売り場に行きなyo!
- 827 :踊る名無しさん:03/07/30 01:33
- >819
良心的だと思うんなら、海坊主じゃなくて西郷さんと呼んでやれYO!
当日券情報はNBSに聞いた方がいいYO!
- 828 :踊る名無しさん:03/07/30 01:35
- 別にダフ屋の呼び方なんてどーでもいいじゃん。
- 829 :踊る名無しさん:03/07/30 01:38
- 1日のS席を持っているのだけど、子供が怪我しちゃったんで
たぶん行けないかんじ(涙)
命にかかわるような大怪我じゃないし、こそっと行きたいのだけど
旦那も姑もぜったい許さないだろう。なんでこんなときに馬鹿息子め!
今からじゃチケットさばく事もむづかしいっちゅうに。
誰かここにアドレスさらしてくれたら、定価で譲りますよ〜
1階前方センターブロックだっ!くそっ
- 830 :踊る名無しさん:03/07/30 01:44
- ずっとあのダフ屋のおっちゃんの本名が西郷だと信じてた自分。w
- 831 :踊る名無しさん:03/07/30 03:18
- 子供のほうが大事
- 832 :踊る名無しさん:03/07/30 08:46
- 雨だよ〜〜
- 833 :踊る名無しさん:03/07/30 12:21
- >>803
大丈夫だと思う。今日の終演予定は9時40分だって。
10時54分の最終の新幹線には間に合うと思うよ。
==観に行く方楽しんで来て下さいね。====
- 834 :踊る名無しさん:03/07/30 12:46
- >>831
うんにゃ、たいした怪我じゃなさそうだし
バレエのほうが大事
これがダンナだったら間違いなくいくでしょ
母や嫁はかわいそうやね
スレ違いスマソ
- 835 :踊る名無しさん:03/07/30 14:11
- でも、西郷さんって、
何でバレエを専門にしてるんだろうね。
前、横浜にギエムを見に行ったら、そこにもいたよ。
- 836 :踊る名無しさん:03/07/30 14:15
- >835
バレエが好きなんじゃない?売れなかった席で見てることもあるとか言うし。
- 837 :海坊主:03/07/30 14:15
- 俺はバレエが好きなんだよ!
- 838 :海坊主:03/07/30 14:16
- かぶったな>836
ケコーンするか?
- 839 :踊る名無しさん:03/07/30 15:07
- >836
海さんとケコーンすればバレエ見放題かもよっ!
良かったね!
・・・と遊ぶのはココまでにして、そろそろお出かけ準備するか。
- 840 :踊る名無しさん:03/07/30 17:49
- 夜の商売なの?
- 841 :踊る名無しさん:03/07/30 18:43
- フェスはじまったage
今日行った人レポよろしくね!
- 842 :_:03/07/30 18:44
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
- 843 :踊る名無しさん:03/07/30 21:58
- 新お祭り男が誕生しますた
- 844 :踊る名無しさん:03/07/30 22:02
- 気になるw誰〜〜誰〜〜??
- 845 :踊る名無しさん:03/07/30 22:08
- それはコレーラ。
チャイパドが違うものに思えたw
- 846 :踊る名無しさん:03/07/30 22:21
- 今日の演目うぷきぼ〜ん。だいぶ替わってるみたいだね。
- 847 :踊る名無しさん:03/07/30 22:28
- コレーラなんか品がなかった。コレーラに限らずだけど。
バレフェスっていつもこんなもんなの?
芸術じゃなくてほんとにお祭りなんだね。
- 848 :踊る名無しさん:03/07/30 22:29
- NBSのHPに出てるよ。
- 849 :踊る名無しさん:03/07/30 22:30
- だってフェス(祭り)だもん(w
- 850 :踊る名無しさん:03/07/30 22:37
- 4階で見てたけど空調入ってないのかってぐらいムシ暑かった。
もう汗ダクダクだよ〜。Bプロはヒエロン持って行くわ。
- 851 :踊る名無しさん:03/07/30 22:44
- 今年は涼しいかと思ってたけど、やっぱ暑いのね〜
で、実地でいってみて、終演時間どうでした?
終電のりたい人のおねがいです。誰かおしえて?
- 852 :AAA:03/07/30 22:46
- まあ、ガラだからそれなりに強調する部分があっても
いいですよね。1Fセンタブロックでみました。
Bプロみて今年前半の見納め。
年末のマリインスキーが待ち遠しいものの、それまでは
新国立で繋ぐ予定。
- 853 :踊る名無しさん:03/07/30 22:49
- >851
10時前にはつつがなく終了しましたよ。
- 854 :踊る名無しさん:03/07/30 22:57
- フェリにはバランシンが似合わないということがよ〜くわかった。
- 855 :踊る名無しさん:03/07/30 23:09
- ただいま〜 みんな帰るの早いね
- 856 :踊る名無しさん:03/07/30 23:17
- 隣り駅に住んでるから15分で帰り着いた。上野はラクだ〜
- 857 :855:03/07/30 23:17
- 誰も「お帰りなさい」って言ってくれない・・・
- 858 :843:03/07/30 23:19
- 携帯からだったのさ。ちょっと寄り道してさっき帰ってきた。
今日はけっこうダンサーの客が多かったような気がするけど、名前がわからんw
唯一わかったのは上野水香だけ。
- 859 :843:03/07/30 23:20
- お帰り。
感想うpして! 満足した?
- 860 :踊る名無しさん:03/07/30 23:22
- 水香はまた来てたのか。
海外ダンサーの公演会場にはいつも現れるな・・。
- 861 :踊る名無しさん:03/07/30 23:22
- 面白かったけど特別感動はなかったな。
初見のダンサーにもこれぞという人はいなかったし。
- 862 :踊る名無しさん:03/07/30 23:24
- >855
お帰り!待ってたよ。
- 863 :踊る名無しさん:03/07/30 23:25
- 巨漢カップルのウルレザーガ達がトリだったの?へ〜!
- 864 :855:03/07/30 23:25
- >853
お帰りなさい!
>859
ただいま!
普通に楽しかったよ。
でも、だんだん世界フェスの面白みが欠けてくるって感じでする。
>862
ただいま〜っ!
- 865 :855:03/07/30 23:27
- でする→です
ギエム様のシューズのヒモでチョト逝ってきます・・・
- 866 :踊る名無しさん:03/07/30 23:27
- じゃ、なれ合い終了ってことで
- 867 :踊る名無しさん:03/07/30 23:28
- 馴れ合いはやめて。感想聞きたいの。
- 868 :踊る名無しさん:03/07/30 23:28
- トリがちょっと可哀想だった。
直前はギエム&ニコラでばりばり盛り上がってるのに
あのカップルじゃ、ちょっとねぇ。もっと順番考えりゃいいのに
- 869 :踊る名無しさん:03/07/30 23:29
- どすこいドンキは床抜けそうだたヨ。
- 870 :踊る名無しさん:03/07/30 23:30
- >855 ギエム様のヒモどうかなさって?
タイツなしヒモなしではございませんの?
- 871 :踊る名無しさん:03/07/30 23:30
- >868
同意。
コホ(以下略)は世界フェスティバルのトリとしては
悪いけど失敗だと思う。
- 872 :踊る名無しさん:03/07/30 23:31
- ウルレザーガもデブかった。
- 873 :踊る名無しさん:03/07/30 23:33
- 上で批判が出てるけどコジョカルとコレーラ、私は良いと思う。
というか、世界フェスティバルだとああいうのを求めてしまうんだな。
- 874 :踊る名無しさん:03/07/30 23:34
- ブイブイ踊って盛り上げてくれる組って絶対必要だよね。
そういう意味ではトリはちょっと・・・
- 875 :踊る名無しさん:03/07/30 23:35
- じゃBプロのチャイコ組とどっちがうけるか、
見てくるか。
- 876 :踊る名無しさん:03/07/30 23:37
- ま、前回のときもステパに品がないと言っていた人もけっこういたし。
P・デュポンのドン・キとかはどんなこと言われていたんだろ?
やっぱり『品がない』だったのかなー。
私はステパもコレーラもOK。ノーブルに踊る人もいれば、派手にぶちかましてくれる人もいる
ってほうが盛り上がるしねw
- 877 :踊る名無しさん:03/07/30 23:38
- 本日の秀逸はロマンのアダージェットだった。
圧巻。
- 878 :踊る名無しさん:03/07/30 23:39
- まうらあほふぅいはどうだったか教えてくり。
- 879 :踊る名無しさん:03/07/30 23:41
- ジルは別格。
いろいろ不満もあるけれど、公演が始まると東京に住んでてよかったなぁって思う。
半月くらいの間に、これでもかというくらい一流ダンサーが見られる。
ジルのすんばらしいアダージェットと、コレーラの浮かれた踊りが一度に観られるなんて(w
- 880 :踊る名無しさん:03/07/30 23:45
- ローホの衣装がよくない。なんだか寸胴に見えた。
まさか、もともと?
- 881 :踊る名無しさん:03/07/30 23:46
- >878
普通に良かったよ。綺麗でした。調子も悪くなさそうに見えた。
ただ私的にはもう一味足りないなぁ。
初日のせいなのか、ヴィヴィとのパートナーシップのせいなのか
好みの問題なのか・・・
- 882 :881:03/07/30 23:47
- ヴィヴイじゃなくてヴィシね。タイプミスごめんなさい。
- 883 :踊る名無しさん:03/07/30 23:48
- >878
ヴィシとはセンス合わないんでないかい?どーもそんな気がした。
- 884 :AAA:03/07/30 23:48
- >東京に住んでてよかったなぁって思う。
>一流ダンサーが見られる。
同感。
- 885 :踊る名無しさん:03/07/30 23:49
- >>880
うんデブに見えて萎えた…
元々なの…?
- 886 :踊る名無しさん:03/07/30 23:50
- 当日券あったの?電話したら全席売り切れだって言われた。
- 887 :踊る名無しさん:03/07/30 23:50
- >883
やっぱそんな感じだよね。
息は合ってるみたいだし綺麗なんだけど
なんかちょっと物足りない・・・
- 888 :踊る名無しさん:03/07/30 23:51
- ヴィシニョーワが良かった。マラーホフと「マノン全幕」を踊って欲しい。
コレーラの踊りはアホ丸出しで萎え〜〜。
日本の観客の芸術性を舐めてんのか!って気がした。
P・デュポンなんかは、やりすぎてもチャーミングで品格があったよなぁ。
- 889 :踊る名無しさん:03/07/30 23:53
- アホ丸出しって...
単なるピルエット野郎(中味なし)に成り下がったとか?
- 890 :踊る名無しさん:03/07/30 23:54
- ルテステュは強い御足でこざいました(w
- 891 :踊る名無しさん:03/07/30 23:55
- いちばん気品を感じたのはボリショイのウヴァーロフだった。
マラーホフよかエレガントだった。
まあ、お祭りだから品格で見るもんじゃないけど。
- 892 :踊る名無しさん:03/07/30 23:57
- コレーラはガラじゃいつも単なるピルエット野郎ですやん。
- 893 :踊る名無しさん:03/07/30 23:57
- 海賊踊ったバレリーナが全然よくなくて、がっかりでした。
やっぱりロマンのアダージェットと、あっという間に終わってしまったけど、
ギエム組がかっこ良かったかなあ。
- 894 :踊る名無しさん:03/07/30 23:58
- ウヴァーロフは良かったよねえ。
- 895 :踊る名無しさん:03/07/30 23:59
- 見たときは良いと思ったのに後になってダメというか
アレな感じになってしまったのはイン・ザ・ミドル…
優しい嘘を見てしまったら
こっちの組でイン・ザ・ミドル…を見たくなってしまった…
ごめんよグレタ&ボッレ
- 896 :踊る名無しさん:03/07/31 00:00
- ボッレが痩せてて驚いたよ。
- 897 :踊る名無しさん:03/07/31 00:01
- はァ〜見たい。世界バレエフェス。
一生見れんかも、です(号泣)
- 898 :踊る名無しさん:03/07/31 00:03
- フェリがシワクチャで悲しかった。
すっかり印象の薄いダンサーになっちゃってジゼルがかなり不安。
- 899 :踊る名無しさん:03/07/31 00:03
- >>897
泣くな! いつかはきっと見れるさ。
- 900 :踊る名無しさん :03/07/31 00:05
- NBSの会員になればまた
チャンスある。
優先でいい席GETできます
- 901 :踊る名無しさん:03/07/31 00:05
- フェリは確かに印象が薄いね
私は綺麗な動きをしてたと思うけど、それだけって感じ
- 902 :踊る名無しさん:03/07/31 00:07
- 最後に全員揃ってご挨拶はありましたか?
- 903 :踊る名無しさん:03/07/31 00:08
- >>896
ワロタ。漏れも驚いたよ(w
- 904 :踊る名無しさん:03/07/31 00:08
- 地方の乳飲み子かかえた田舎モンには当分無理っス
テレビでもビデオでもいいからどんなもんか見せてほちい
空気もわからん・・・
- 905 :踊る名無しさん:03/07/31 00:09
- フェリにバランシンは合わないってことでよいですか?>ALL
- 906 :踊る名無しさん:03/07/31 00:10
- >896
すごい体の搾りようだったよね。まるで別人。顎なんかとんがっちゃって。
でも踊りは相変わらずマターリしてた。
- 907 :踊る名無しさん:03/07/31 00:10
- >902
あったよ。
でもあれって残酷だよね。拍手の大きさがさ・・・
- 908 :踊る名無しさん:03/07/31 00:11
- >>905
バランシンが合わないっていう問題じゃないと思う
もう何を踊っても・・・(泣
- 909 :踊る名無しさん:03/07/31 00:12
- >906
アタシも驚いた。最初ボッレとはわかんなかった。
- 910 :踊る名無しさん:03/07/31 00:12
- >904
初めて観たときは、その仰々しさに驚いたw
内容も仰々しく言うと、各ダンサーの踊りやフェスに対する姿勢の違いがよく分かる。
全幕を観てもピンとこなかったダンサーがフェスでお気に入りになったり
その逆のパターンもある。
でも乳飲み子も3年後には乳飲み子じゃなくなる。諦めるな〜
- 911 :踊る名無しさん:03/07/31 00:13
- Bプロのジルが踊るのはサロメという話だったけど、今日のパンフで
はヨカナンとなってた。たしかヨカナンってサロメに出てくる、首を
切り取られる奴隷の名前だったっけ???でもデュポンが踊ったやつ
とは違うのかな?
私もコレーラ観て、やっぱデュポン思い出しました。デュポン品格
あったっけ?
- 912 :踊る名無しさん:03/07/31 00:15
- >910さんきゅう!
3年後には消えちゃうダンサーもいるだろうな。
アタシの好みも変わるかもしれないけど
- 913 :踊る名無しさん:03/07/31 00:15
- 拍手はやっぱりギエムがいちばん大きかったかな。
きょうはパリオペ組が不発だったな。ルグリは復活の兆し見えたけど
アニエスたちはどこいるのかわかんないぐらい地味だった。
- 914 :踊る名無しさん:03/07/31 00:18
- >>911
品格? あったっけ?
騒がしいだけのお祭り男って一部の人から批判されてた記憶があるなぁ。
あとサポートがドヘタで見てらんないとか。
- 915 :踊る名無しさん:03/07/31 00:18
- 913、それは2ちゃんではアンチが多いけど、
それなりのバレファンは欧州での実績なんかを
知ってるから当然だったんでしょうね。
- 916 :踊る名無しさん:03/07/31 00:19
- >911 そのバレエは未見ですが・・・
ヨナカン=洗礼者ヨハネですな。
どんな人だかはあなたのおっしゃる通り。
- 917 :踊る名無しさん:03/07/31 00:19
- >913
引越公演の時より良かったと思うけど。>アニエスたち
でも出番が早すぎた。後から後から記憶が上書きされて、印象が薄くなったよ(w
- 918 :踊る名無しさん:03/07/31 00:21
- 思い出せ! ルテステュは強い脚だったじゃないか!
- 919 :踊る名無しさん:03/07/31 00:21
- 最後にズラーッと並ばれるとオーラのあるなしが如実にわかる!w
- 920 :917:03/07/31 00:22
- >918、ありがと。
そういや、タンバリン突き破りそうな感じだったなー
- 921 :踊る名無しさん:03/07/31 00:24
- けっきょく記憶に残る人(組)の勝ちだよね、世界フェスって。
- 922 :踊る名無しさん:03/07/31 00:25
- >919
そうなんだけど私は明らかに世代交代の波も感じてしまった。
ロマンやギエムは別格だけどフェリやルグリは終わった感強い。
マラーホフにもときめきを感じなかったな。
- 923 :踊る名無しさん:03/07/31 00:25
- パンフはゴーカ版?後で見ても楽しめます?
- 924 :踊る名無しさん:03/07/31 00:28
- 次スレのテンプレ作ってみました。
よかったら使ってください。おやすみなさい。
スレタイ 世界バレエフェスティバル【その3】
世界バレエフェスティバルについて語るスレその3です。
前スレ
世界バレエフェスティバル
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1030102408/
世界バレエフェスティバル その2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1056160575
- 925 :踊る名無しさん:03/07/31 00:28
- >>922
同意。
もう世代交代って感じだった。
やっぱりダンサーの人生って短いなぁ…。
- 926 :踊る名無しさん:03/07/31 00:29
- >923
豪華といえるかどうか、とってもビミョー。
後半は前回のと同じように、今までの演目とか。
で、ドン・キとジゼルがあるから、東バの団員も載ってる罠
- 927 :踊る名無しさん:03/07/31 00:30
- アンチバレエフェススレもいつのまにか立ってるね。
レスついてないけど。w
- 928 :踊る名無しさん:03/07/31 00:31
- そういや激しくどーでもいいことだが
オープニングの舞台紗幕が新調されたね。
いいかげん小汚かったもんなぁ、前の。
- 929 :踊る名無しさん:03/07/31 00:32
- >924
サンクス。
良いテンプレを有難う。
おやすみなさい。
- 930 :踊る名無しさん:03/07/31 00:33
- 演目のラストは幕が閉じる形式?電気がパッと消える形式?
- 931 :踊る名無しさん:03/07/31 00:38
- >930
電気が消える形式。
消えたあとに一度灯いて一回ごあいさつ。
その後に幕が閉じてもう一度ごあいさつ。
- 932 :踊る名無しさん:03/07/31 00:41
- >930
やたらと早く電気が消えちゃった組があってタメ残せよとオモタ。
- 933 :踊る名無しさん:03/07/31 00:42
- >931
ありがと。なんかまどろっこしいやりかただね。
- 934 :踊る名無しさん:03/07/31 00:46
- >933
まどろっこしくは感じないと思うよ。
わりとスピーディー
- 935 :踊る名無しさん:03/07/31 00:51
- >922>925
そうだね。今回お初でやって来たダンサーたちが6年後のフェスでは
大活躍してるといいね。1回出てそれっきりってダンサーもいるから。
- 936 :踊る名無しさん:03/07/31 00:52
- e+ではずれ、電話もできずあきらめました。
ヤフオクで買おうと思いますが、5F席ってどうですか?
お金がないので安い席しか買えません。
- 937 :_:03/07/31 00:54
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 938 :踊る名無しさん:03/07/31 00:55
- どんな席でもその場にいることが大事と思われ
- 939 :踊る名無しさん:03/07/31 00:56
- そういえば今回は大ハズレって人はいなかったな。
- 940 :踊る名無しさん:03/07/31 00:56
- 936さん。
正面ならがんばって双眼鏡で観れば、それなりにコストパフォーマンスとして
納得のいく席だと思うよ。サイドだとそれなりに、やはりつらいですが。
- 941 :踊る名無しさん:03/07/31 00:57
- 1階だろうが5階だろうが自分が楽しむ気持ちがあれば楽しい。
- 942 :踊る名無しさん:03/07/31 00:58
- ギエム姐さんの6月の時に5階でした。
L2列20番代後半だったけど、下手、手前は見きれるよ。
後、サイドだと前の人が乗り出すと完璧にアウト。
でも、乗り出す前の人も「見えないから乗り出す」んだよね・・・
ガラだと、あんまり端っこには寄らないとは思うけど
他の方どう?
- 943 :踊る名無しさん:03/07/31 00:59
- ハズレも大当たりもない1等2等が出てしまった後の抽選会のようだった。
- 944 :踊る名無しさん:03/07/31 01:00
- >941 至言。けっこうソレだよね、大事なのは。
- 945 :踊る名無しさん:03/07/31 01:07
- 941はいいこと言う。
- 946 :踊る名無しさん:03/07/31 01:09
- 世界バレエフェスティバルってこんなんだったっけ?
- 947 :踊る名無しさん:03/07/31 01:11
- >943
ポケットティッシュぐらいはみんなにくれるということ?w
- 948 :踊る名無しさん:03/07/31 01:13
- >947
そういえばくれたじゃん。
カルラ フラッチのフレグランス(w
- 949 :踊る名無しさん:03/07/31 01:19
- そういえば、明日(正確には今日)31日はなぜか日程が空いてるね。
ホールが借りられなかったのだろうか?謎。
- 950 :踊る名無しさん:03/07/31 01:24
- >949
そういえばそうだね。
休館日なのかな?
- 951 :踊る名無しさん:03/07/31 01:24
- ベテラン勢が延々続けてはもう踊れましぇん。(泣)
- 952 :踊る名無しさん:03/07/31 01:28
- 明日は第5回都響とティーンズのためのジョイントコンサートをやるので
間違って当日券買いに走らないように!
- 953 :踊る名無しさん:03/07/31 01:28
- 今日は大ホールでは「第5回 都響とティーンズのための
ジョイントコンサート」が行われますだ。
指揮 現田茂夫で、スッペの「軽騎士」序曲とか
コッペリア、白鳥の湖もやるって。
- 954 :踊る名無しさん:03/07/31 01:30
- ケコーン・・・ゴメ。ちなみに一部指定1500円、
自由席1000円。
やっぱりバレエばっかり行ってると金銭感覚
麻痺してるかも。
- 955 :踊る名無しさん:03/07/31 01:31
- ワシもスマソ!もう今日やったね。
- 956 :踊る名無しさん:03/07/31 01:32
- >952-954
そうだったのか。ありがとう。
でも聞きにいっても面白そうだね。
- 957 :踊る名無しさん:03/07/31 01:35
- 現田茂夫の指揮って楽しいよ。ってすごいスレ違い。w
寝るわ。おやすみ〜!
- 958 :踊る名無しさん:03/07/31 01:35
- オーケストラ繋がりで。
今日のオケは良かった。
さすがだ〜という感じ。
ダンサーたちが踊りやすそうだった。
- 959 :踊る名無しさん:03/07/31 01:42
- >>957
おやすみ。
私も寝る。
あした仕事だ。
- 960 :踊る名無しさん:03/07/31 01:52
- >958
導入の「クラウン・インペリアル」聞いて
今日のオケはキマッてる!と思ったよ。久々に聞くに耐えた。
- 961 :踊る名無しさん:03/07/31 06:05
- ルンキナが、他のダンサーに替わってましたね。
- 962 :435:03/07/31 08:14
- アレクサンドロワ。良いダンサーだけど
ロミ&ジュリの振付がラブロフスキー版なので
全体的に旧い感じがして気の毒。
彼女にあった作品で見てみたい。
会場に美川憲一とケロンパが。神田うのつながりか?
- 963 :踊る名無しさん:03/07/31 08:17
- ギエムの「優しい嘘」がよかった。
もう一度こなれてから見てみたい。
- 964 :踊る名無しさん:03/07/31 08:52
- コジョカルとコレーラ、ああいう踊り方も新鮮ではつらつでちょっとした発見だった
と思うけど?
でも、海賊とかドンキとかピルエットダンサーつれてきてどーなる?と思った。
あと新しい発見なし。ギエムはさすがだと思ったけど、マルグリットの公演のほうが
よかったしねえ。
- 965 :踊る名無しさん:03/07/31 08:56
- ヴィシとマラーホフはあわないタイプの気がしたけどーーーー。
ボリショイのステパ組は舞台がせまく感じた。ボリショイのコールドつきバヤデルカ
みたいなあ。塔婆じゃいやだけど。
- 966 :踊る名無しさん:03/07/31 10:53
- そうだね。ウヴァが大男に見えた。踊りはいいけど衣装がいまいち?あってないように見えた。
コジョカルがすごく小さくてジュニアかと思った。
コレーラ絶好調。でもあれって、ほんとバランシンの振りなの?
まるちゃんよかった。
夫人もすっごく踊りなれてる感じ。
デモなんであんなに首が前に出た姿勢なんだろか。
- 967 :踊る名無しさん:03/07/31 11:02
- チャイコのパドドゥーは初出場組みのおきまり演目だもんねぇ。
コジョカルはともかく コレーラには今ひとつ似合わないような気がするのぅ。
ディアナとアクティオンとか海賊なんかの方が見栄えはするような。
- 968 :踊る名無しさん:03/07/31 11:25
- コレーラとコジョカル組はドンキの一幕目のパ・ド・ドゥってダメ?
初出じゃ他組とのバランスで現実的にムリだろうけど見てみたいと思った。
あと一番最初に出た彼氏(名前忘れた・・・)がヴァリだけでもったいなかった。
なんかイイ踊りだったのに。
誰かと組ませてパ・ド・ドゥを踊らせてあげたかった。というか見たかった。
演目はラ・フィーユ・・・か花まつりかパリの炎あたりが希望かな。
- 969 :踊る名無しさん:03/07/31 11:50
- 最初のリーズの結婚って、回転?の後に、床に手をついていたけど、
あれは、そういう振り付けなのですか?一瞬、転んだのかと思って
ヒヤっとしてしまいました。
- 970 :_:03/07/31 11:54
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz03.html
- 971 :踊る名無しさん:03/07/31 13:46
- >969
ああいう振りです。
最後の方も床を叩いてたでしょ。
- 972 :踊る名無しさん:03/07/31 17:53
- >>962 激同 グレゴロービッチ版ってのがあるんだっけ?
個人的にはクランコ版が好き。せっかくシュツットガルトの
ダンサーが来てるのにクランコ物がないのがサビシイ。
フリーデマン・フォーゲル君のルックスが激しく王子様なのに・・・
Bプロが In the middole だし。。
- 973 :踊る名無しさん:03/07/31 17:57
- フォーゲル君ローザンヌコンクールの頃とあんまり変わってなかったね。
- 974 :踊る名無しさん:03/07/31 18:06
- >>972
同意〜クランコ版ロメジュリきぼ〜ん
去年シュトゥットガルトが来日しているから 他の演目を・・・って思ったのかいなぁ。
つうか ロメジュリなら版違いを3つくらいプログラムに入れても比較できて楽しいなと思うのは
私だけでしょうか・・・
なんたって 音楽がイイ
- 975 :踊る名無しさん:03/07/31 18:20
- Aプロでも「じゃじゃ馬ならし」やって欲しかった。
- 976 :踊る名無しさん:03/07/31 18:41
- 今回は演目の選択がいまいちだよね〜
アレキサンドローワがルンキナの演目そのままだったり。。。
ところで、プログラムにガラの演目一覧がないのはなぜ?
- 977 :踊る名無しさん:03/07/31 18:55
- 薄っぺらいけど別プログラムが販売されるから。
確か前回もそうだったよ。
- 978 :踊る名無しさん:03/07/31 19:18
- 昨日の出待ち情報希望!
- 979 :踊る名無しさん:03/07/31 19:41
- プログラム一部いくらだった?
- 980 :踊る名無しさん:03/07/31 20:06
- 2000円。祭典、アッサンブレ会員なら1800円。
- 981 :踊る名無しさん:03/07/31 20:15
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆
☆★ 送料激安!! 送料激安!! 送料激安!!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安アダルトDVDショップ
★☆ お買い得!! 1枚500円〜 急げ!
☆★ インターネット初!「きたぐに割引」
★☆ 北海道・東北の皆様は送料も激安!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ スピード発送!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ 商品が豊富!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 982 :踊る名無しさん:03/07/31 22:15
- 新スレたてました。
世界バレエフェスティバル【その3】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1059657214
- 983 :982:03/07/31 22:28
- 明日からのために新スレたててしまったけど
良かったかな・・・・?
こっちはマターリと埋め立てよろしくです。
- 984 :踊る名無しさん:03/07/31 22:32
- >983
おつかれです。
- 985 :踊る名無しさん:03/07/31 22:41
- 明日は安い席が灼熱地獄のヨカーン!
- 986 :踊る名無しさん:03/07/31 23:25
- 昨日の観て良くなかったのか、やけにフェスチケ、オクに出てる・・・
- 987 :踊る名無しさん:03/07/31 23:30
- ガラ売っちまって正解だった。
- 988 :踊る名無しさん:03/07/31 23:42
- つーか、今回当日券売ってない?
- 989 :踊る名無しさん:03/07/31 23:45
- 当日券は毎回売ってるけど?
- 990 :踊る名無しさん:03/07/31 23:48
- 本音で今回のフェス、どうよ?
- 991 :踊る名無しさん:03/07/31 23:53
- 当日券はなかった。開演前にキャンセル券がほんの少し出ただけ。
こんなの初めてで驚いたよ。いつも余裕で当日窓口で買えたのに。
- 992 :踊る名無しさん:03/07/31 23:54
- プティパもの、微妙にミスキャスト。
それが爆発できない理由。
初日なので、体がほぐれていないダンサーが幾人か。
自分はコジョカル、ヴィシニョーワ初見で、顔ぶれ
だけでも大満足。
- 993 :踊る名無しさん:03/08/01 00:03
- Aプロ初日見ただけで今回のすべてが語れるわけじゃないけど
まぁ・・・盛り上がりには欠けた印象だった。
人気ダンサーはみんな盛りを過ぎてるし、初登場組は極めて印象に
残ったような人もいなかったし。ヴィシニョーワは別格かな。
コジョカルに期待してたんだけどあのメンバーの中に入ると地味だね。
- 994 :踊る名無しさん:03/08/01 00:04
- もうすぐ1000
- 995 :踊る名無しさん:03/08/01 00:06
- 行きたいが時間が無い。皆さんよく見てきて下さい
- 996 :992:03/08/01 00:11
- コジョカルファンというわけではないが。
後方席で見たのですが、
彼女の元気さ、とても印象に強いのですが。
コレーラも爆発してましたし。
チャイパドは祭りオーラが入ってました。
- 997 :踊る名無しさん:03/08/01 00:11
- 意外に始まってしまうと書き込みが盛り上がらないね
誰か熱烈なレポート書いてくれよぅ
- 998 :踊る名無しさん:03/08/01 00:12
- コレーラだいすきだあ!!
- 999 :踊る名無しさん:03/08/01 00:13
- 1000
- 1000 :踊る名無しさん:03/08/01 00:13
- コジョカル&コレーラは去年見たしな・・・他になんかない?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
165 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)