■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
●パーフェクトグレード総合スレッド・第3弾●
- 1 :HG名無しさん:03/10/21 15:34 ID:ig51I4vu
- 前スレ
パーフェクトグレード総合スレッド・第1弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1020959161/
パーフェクトグレード総合スレッド・第2弾
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061109289/
<PGリスト>
ガンダム \12,000
ザクII \12,000
ザクII シャア・アズナブル少佐機 \12,000
Zガンダム \20,000
Wガンダム0カスタム \15,000
ガンダムMk-II(エゥーゴカラー) \15,000
ガンダムMk-II(ティターンズカラー)\15,000
2003年11月発売予定
ガンダムGP01/Fb \20,000
- 2 :HG名無しさん:03/10/21 15:35 ID:STDp1v5u
- 1さん、乙華麗
- 3 :HG名無しさん:03/10/21 15:36 ID:wYXZznJS
- 2だったらオナニー実況する
- 4 :HG名無しさん:03/10/21 15:36 ID:G0FRMfYE
- PGでエヴァでてなかったっけ?
- 5 :HG名無しさん:03/10/21 15:45 ID:iUWiXOKy
- >4
それ黒歴史(w
- 6 :HG名無しさん:03/10/21 18:58 ID:p30WzwXl
- ちょっと古いデータなのだが、ネットで見かけたので晒してみる。
>>確かPG累積販売実績(オリコンみたいに販売調べてる雑誌・週刊誌なのに¥4,781と高い本によると)
>> PG ガンダム 発売一週目1.3万体〜累積33.4万体
>> PG ザク 発売一週目0.7万体〜累積2.2万体
>> PG シャアザク 発売一週目1.6万体〜累積3.1万体
>> PG Zガンダム 発売一週目7.6万体〜累積13.3万体
>> PG ウイングゼロカスタム 発売一週目12.2万体〜累積20.2万体
>>(累積は全種2001・11月現在。PGMKUの発売で特集されてたデータからです。)
GP01はどのくらい売れるかな? 3年で10万体いくかな?
- 7 : ◆TOfHBAKZgM :03/10/22 00:08 ID:8inpxp9m
-
- 8 :HG名無しさん:03/10/22 00:21 ID:vjeODuKF
- ザクが一番売れてないのな、俺はザクしか買ってねえよ。
たぶんあれだな、PGなんて値段が高いものは特別な機体が欲しいんだよな。
どうせ一機しか買わねえし。
- 9 :HG名無しさん:03/10/22 00:39 ID:f5QiOhZk
- バズーカ2本持たせた最終決戦仕様のPGガンダムも好きだが
やっぱZガンダムいいですな。
当時のHJに載ってたマクースのアムロ仕様のカラーリングで塗った記憶が・・・
- 10 :HG名無しさん:03/10/22 15:05 ID:bmhvTK6F
- ザクはパッと見
MGの拡大程度の印象だしね…
まあ、当時は
MG≒08小隊アニメ=HGで
デザインが定着していたというのもあるんだろうけど。
- 11 :HG名無しさん:03/10/22 15:19 ID:TRBcgI0D
- PGザクは発売当時、買う気満々で秋葉まで行ったけど
展示してあった完成見本を見て激しく萎えて、結局
買わず終いで今に至る。なんか装甲パーツ(とくに足首まわり)
の付き方に密度感がなくて、スカスカしてる印象を持った。
- 12 :HG名無しさん:03/10/22 16:29 ID:c+r3CW7p
- PGが嫌なら、旧キットの1/60ザクを買えばいいじゃない
〜マリー・アソトワネット〜
- 13 :HG名無しさん:03/10/22 17:27 ID:PGwXVbDO
- オレのID
- 14 :HG名無しさん:03/10/22 18:40 ID:Ang0tRdz
- そういえばPGのザクは結構見掛けるな。
いきつけのおもちゃ屋の店長の話ではゼロカスやZは入荷してもあっというまに無くなるらしいけど。
- 15 :HG名無しさん:03/10/22 18:47 ID:FSfJOv6Q
- >>13
PGでW、X、Vとは・・・GとZがあれば神だったなw
- 16 :HG名無しさん:03/10/22 18:48 ID:HlnnvsWT
- 俺の近所の模型屋はめったに安売りしないのにMk-2は値下げしてた。
でもいつまでたっても売れない・・・
- 17 :HG名無しさん:03/10/22 18:57 ID:NGLYhuF/
- Zはジャスコで8kでゲット。
- 18 :HG名無しさん:03/10/22 22:10 ID:HlnnvsWT
- 俺の行くスレ行くスレにPGwXVbDOがいる・・・
行動パターン一緒か?・・・今んトコココ入れて4箇所・・・
俺ストーカーみたいじゃん・・・・・_| ̄|○
- 19 :HG名無しさん:03/10/22 23:15 ID:Tf8yLzyy
- Mk−2イバルブ付きのが中古で12000円は買っといた方がいい?
- 20 :HG名無しさん:03/10/23 00:17 ID:8zBfDbWD
- ザクが売れなかったから、結局、主役系ガンダムばっか出てくることになったんだね
次は、ZZ、種、陸あたりが怪しいね、なんとなく種が出るような気がするが
- 21 :HG名無しさん:03/10/23 00:25 ID:wQpgSw7B
- 今の種の1/144、1/100の攻勢ぶりを見てると
ありえないこともないね。
今出てる1/60がお子様向けだし。
でも開発期間や消費者の購入ペースを考えると
すぐには出せないだろうから、
その時種自体の人気がどうかが問題だけど。
- 22 :HG名無しさん:03/10/23 10:39 ID:Rda3/F03
- 私としてはジオン系の充実を・・・・・・
ナウなヤソグには売れんか・・・・・・
- 23 :HG名無しさん:03/10/23 11:20 ID:wQpgSw7B
- それなら中身のつまったPGよりも、
SEEDの1/60みたいに形(と外から見える関節部)
だけ再現して安く出してほしいな。
要はHY2MをPGと同じ値段で出すなと。
- 24 :HG名無しさん:03/10/23 15:29 ID:jXsdYXEy
- >>22
少なくとも俺一人は買うから安心しておじさん
- 25 :HG名無しさん:03/10/23 16:00 ID:5A2a7TqQ
- Zキットの後には沈黙が続きます
- 26 :HG名無しさん:03/10/24 01:57 ID:IpM93+7I
- >>23
HY2Mからモノアイ以外の電飾を外したら半額位になるかな?
- 27 :HG名無しさん:03/10/24 21:20 ID:i/eWlMrr
- 1/60ストライクが3500円(安!)なんだから、
せめてそれくらいにはなってほしい。
- 28 :HG名無しさん:03/10/25 04:33 ID:GiRLsOUj
- ならねーyo。
- 29 :HG名無しさん:03/10/25 20:53 ID:LUy/5oX3
- PG GP01今月号見たら、少しカコヨカタネ。
検討中にPG GP01 \20,000 →\14,000 ハケーン。3割って素敵・・・
今年は年末のMGも興味ないし、以前スルーしたPG Ζとどっちが良いかねぇ?
- 30 :HG名無しさん:03/10/25 21:19 ID:7R+UD6hY
- GP-01、3割引の店で早々に予約したよ。
店頭ポスターには11/22発売って書いてあった気がした。
- 31 :HG名無しさん:03/10/26 00:08 ID:vAFjLZuf
- >>29
はげど、
案外よさげだね。肩バーニアがスプリングでガシャッと出るのとか。
スルーするつもりだったけど買おうかなと思わされた。
- 32 :HG名無しさん:03/10/26 01:02 ID:8k0dujQh
- >>29-31
漏れも、今月号で触手動いたよ。
だが、一つ激しく萎えたのが『 箱 』。
初期デザインの渋めのぢゃないのは予想してたけど、それよりもビビータのが大きさ!
何だよアレ!デンドロと同じ取っ手付きのバカデカイヤツぢゃねーか。
しかも、解説見ると『全ガンプラを通しても最大級の〜』って事はデンドロよりでかいのか?!
こりゃ、箱でスルーだわ・・・
- 33 :HG名無しさん:03/10/26 01:07 ID:vAFjLZuf
- ここまでデカイと積むにも積めないな…
作る気が起きるまでは一番下の台になる訳か(w
- 34 :HG名無しさん:03/10/26 01:32 ID:k/a0j8To
- 迷っているうちにWナッツ完売か
送料込み14500円というのは魅力的であったな
- 35 :HG名無しさん:03/10/26 01:39 ID:3URu61t1
- 万代はなんでグロリアスシリーズ作ったの?PGじゃダメなの?
- 36 :HG名無しさん:03/10/26 01:39 ID:+dkQQq2s
- 電ホの31P、
陸戦コアファイター、何か変だと思ったら
垂直尾翼が出てない。何でだろう。
- 37 :HG名無しさん:03/10/26 01:45 ID:vAFjLZuf
- まぁ、伝穂だしな。
- 38 :HG名無しさん:03/10/26 02:33 ID:ggGPBN7y
- >>35
事業部が違う。
- 39 :HG名無しさん:03/10/26 13:02 ID:1J7zz4AL
- >>38
それじゃ答えになってないだろ。
- 40 :HG名無しさん:03/10/26 15:14 ID:YZqTKnTj
- さっきからID:1J7zz4ALのツッッコミつまらんし幼稚だなぁ・・・
- 41 :HG名無しさん:03/10/26 15:54 ID:1J7zz4AL
- >>40
わざわざID変えてご苦労さん
- 42 :HG名無しさん:03/10/26 16:32 ID:VTkZA1CC
- 単純に考えて開発コストの問題だろうな。
- 43 :HG名無しさん:03/10/27 09:11 ID:jgiUp8B5
- 3割引
http://www.malta.hobby.co.jp/goods/bandai/pg_rx78_gp01_fb.htm
- 44 :HG名無しさん:03/10/27 19:40 ID:vjtLbMSl
- >>43
オイラの地元じゃ12800円だよ
- 45 :HG名無しさん:03/10/27 22:58 ID:u7c6KTyQ
- 伝穂のウラには「宇宙との空の間に、境界線はない。」と書いてまつが(´-ω-`)っ☆
バソダイとモデラーの間に…(゚∀゚;
まぁいいや(´-ω-`)レイズナーの時から諦めてまつから(つд⊂)
- 46 :HG名無しさん:03/10/27 23:52 ID:H7xy20u0
- よし!GP01購入します。
来月が楽しみですな。
30近くになってこんなことしか楽しみがないのか、おれって。
- 47 :HG名無しさん:03/10/28 01:21 ID:U6yRNzrh
- 正直ガンダムはいらん。1個でいいじゃんガンダムは。ゲル具具とかならとびつく
のに。
- 48 :HG名無しさん:03/10/28 09:19 ID:vPqDeeJT
- ビークラフトいらん
- 49 :HG名無しさん:03/10/28 23:15 ID:LR+lMrKx
- なんでカトキにやらせなかったんだろうな。
カトキはMGのGP01+fbでいい仕事してたと思うんだが。
ビッグスケールになってカトキの面構成の指示が五月蠅くなるのを嫌って
ご指名がかからなかったんだろうか。
- 50 :HG名無しさん:03/10/29 12:12 ID:BTwXQZUs
- カトキがPGで声がかかったのって、
いちばん最初の「3万円のガンダム」のときだけだよな。
そのときに何か確執ができちゃったんじゃねーの?
以来、PGには一切かかわってないじゃん>カトキ
- 51 :1:03/10/31 08:13 ID:Dvvdy/3r
- 1
- 52 :HG名無しさん:03/10/31 14:37 ID:iIOJvJOE
- PGガンダム、PG乙はカトキだと思ってたけど違ったの?
- 53 :HG名無しさん:03/10/31 17:59 ID:6/HuZH7P
- ゼータもビークラフト。
- 54 :HG名無しさん:03/10/31 18:45 ID:wZv93+Ik
- せっかく1/60なんだから頭もっと小さくしてくれないと大きく見えないよ
- 55 :HG名無しさん:03/10/31 19:32 ID:gnpA0Z2w
- PGゼータはデザイン自体はほぼMGの流用だからね。
バランスは結構変わってるけど。
- 56 :HG名無しさん:03/10/31 20:06 ID:rNNflawk
- 店頭の紹介ポスター見たけど箱でけー。ゼータの箱の厚みが倍になった感じ?
何だかんだ言って3割引の14,000+税でかっちまいそうな悪寒。
でも初回特典のネームプレート?いらねー。
- 57 :HG名無しさん:03/10/31 20:33 ID:iIOJvJOE
- 「3万円のガンダム」←これはPGガンダムの事でつか?
- 58 :HG名無しさん:03/10/31 21:06 ID:zTVNNpMl
- >>54
MGストライクソの様なキモイ10頭身でも良いのですか?
- 59 :HG名無しさん:03/10/31 21:36 ID:enTxS2V7
- >>58
キットも買ってないクセに嘘ばっか吐くなよ。アンテナのせいで
寧ろやや大きめな位だぞ。
- 60 :HG名無しさん:03/10/31 23:14 ID:J4wVZJjN
- http://up.2chan.net/v/src/1067347154785.jpg
BX−78GP01-fbは 再現できますか?
- 61 :HG名無しさん:03/11/01 00:47 ID:GMgbZxvC
- ビデオデッキみたいな型番だな
- 62 :HG名無しさん:03/11/01 00:49 ID:/bul/EJU
- MGストライクが頭身高すぎって、初めて聞いた意見だ。
もし本気でそう思ってるんなら今回のGP-01はいい塩梅なんだろうな。
- 63 :HG名無しさん:03/11/01 03:42 ID:U5wNiTWz
- アポロっつーサイトで1.2万だったんで予約を迷ってたが、いつの間にか消えてしまった。
最近までは、1/60で検索すれば出てきたのだが。
定員に達したんだろうか。
- 64 :HG名無しさん:03/11/01 07:21 ID:ohGJmyYv
- PGのVer.Kaが欲しいな
- 65 :HG名無しさん:03/11/01 12:12 ID:Lcg0XIt/
- >>59
仮組み後ノギスで測ったんだが・・・・・・
正直MGストライクはプロポーションが悪すぎると思ふ。(設定がそうなのか?
・頭身が高すぎる、
・脚が細い、
・足が平たい、
・肩が小さい、
個人的にMSはドッシリと重量感があった方が好きだから。
- 66 :HG名無しさん:03/11/01 12:20 ID:HxAt7zgG
- >>65
まぁ、ひとそれぞれだしね。
みんながカコイー、といっても自分的には満足しないこともあるしね。
- 67 :HG名無しさん:03/11/01 12:56 ID:NBdDSV8B
- ナゼそんなデキノ悪いモノ
ワザワザ買うのヨ?
ノギスもってんなら
雑誌とか見たら
わかりそうなもんだが
- 68 :HG名無しさん:03/11/01 14:17 ID:HNfuQD+0
- 惚れたもんの弱みや。
- 69 :HG名無しさん:03/11/01 15:19 ID:VA2Vk60x
- >>65
あんたの言う四項目は俺にとっては
すべて長所なんだが。
- 70 :HG名無しさん:03/11/01 17:45 ID:mIMbJWXf
- ようするに>>65はアニメ作画のイメージが嫌いなんだね。
ノーマル1/100のほうがしっくりくるんじゃないか?
- 71 :HG名無しさん:03/11/01 18:03 ID:HNfuQD+0
- ひさびさでGP01の設定画を見たら、
何だかPGがとってもいいものに
見えるんですが…
- 72 :HG名無しさん:03/11/01 22:56 ID:h5Rgfvax
- >>MGストライク
痩身なのが…(´-ω-`)
いわゆるマッシヴな体型が好きなんで。
てなわけで正直な所、GP01のプロポーションもそう違和感ないと思うのですが…。
僕は作ったキットの写真を良く撮るのですが、ほんの少しの撮る角度の差、照明の強さ…などなどほんと少しの差でもまったく違って見えるので、これだけで良し悪しを決めるのは…
- 73 :HG名無しさん:03/11/01 23:03 ID:LawjVGeO
- PGGP-01はマッシブなのか?・・・少し違うような・・・
- 74 :HG名無しさん:03/11/01 23:19 ID:hzFmdlS0
- MKU、Wはマッシブだと思う(無闇に)。
GP-01は…寸詰まり?
- 75 :HG名無しさん:03/11/01 23:20 ID:SwDOGdeu
- 足の増加装甲、ラフ画稿みたいにZ風味だといいのになあ。
- 76 :HG名無しさん:03/11/01 23:24 ID:h5Rgfvax
- >>75
そう!リ・ガズィみたいなカンジ!
- 77 :HG名無しさん:03/11/02 04:25 ID:ouElgRYq
- 今回のGP01でPGに興味が出てきたんだけど
塗装しなくても仕上がりは上々なの?
- 78 :HG名無しさん:03/11/02 04:27 ID:M53eu9Pl
- マッシブと言うよりはファッティー(デブ)
- 79 :HG名無しさん:03/11/02 06:07 ID:22Qumky5
- GP01には興味がないけど、PGは組み立ての過程が楽しいから買う。
ゼロカスもそうだった。
- 80 :HG名無しさん:03/11/02 06:14 ID:22Qumky5
- ttp://www.e-plamo.com/item/116409_02.jpg
なんか、格好悪いなコレ・・・
陸戦型はマシなのかな。
- 81 :HG名無しさん:03/11/02 08:19 ID:+KyQFz8a
- HJみたらGP01欲しくなったよ
立体手にとるとやっぱちがうんだべな
- 82 :HG名無しさん:03/11/02 08:26 ID:8DAdAoM7
- >>80
まあ、ご存じかと思うが、
陸戦型はこれ以上酷いぞ。
- 83 :HG名無しさん:03/11/02 12:13 ID:EpG9f0d8
- 旧144のころから思っていたけど
Fbって微妙に立体栄えしない気がする
- 84 :HG名無しさん:03/11/02 16:10 ID:hWrd2tkF
- >>80
作ってるうちに愛着がわいて格好よく見えるよ。
保障はしないけど。
- 85 :HG名無しさん:03/11/02 18:54 ID:G7HNsqqH
- 自分で作るよかこれに手加えたほうが遥かに楽だから買いますよ
- 86 :HG名無しさん:03/11/03 00:24 ID:um/xxESG
- Fbは、足のデザインと背中のポッドが好みでない。
- 87 :HG名無しさん:03/11/03 00:33 ID:VPG72Lde
- IDがPG記念パピコ
- 88 :HG名無しさん:03/11/03 21:27 ID:zCCVYvmh
- サイサリスをPGにするためには、やっぱゼフィーを買わにゃならんかのう・・・
しかしサイサリスもこんな旧1/144体型で出るなら、やっぱり要らんかのう・・・
旧1/144のスタイルは発売当時ですら凹んだもんだが、まさかアレがMGやHGUC、
GFFを経た現在に、PGとして蘇るとは・・・
まさに悪夢。
- 89 :HG名無しさん:03/11/03 22:55 ID:qIR4T+2p
- >>88
ソロモンの悪夢にかけてるんですね!イヤー面白いなぁ!!さすがですねぇ!!!
- 90 :HG名無しさん:03/11/04 03:44 ID:MWN8Qc7q
- 静かだ
- 91 :HG名無しさん:03/11/04 07:20 ID:D49D9SCL
- PGは値段が値段なだけに慎重に作ってると思ってたんだがなぁ。
今までのPG、細部はともかくプロポーションに関しては満足してたので
そこそこ期待してたGP-01がこんなんでガカーリだ・・・。
- 92 :HG名無しさん:03/11/04 08:26 ID:ITAG9Atg
- >>88
PGは旧キットのプロポーションか!
納得
- 93 :HG名無しさん:03/11/04 16:18 ID:IDEan55K
- カトキが参加してないだけでは?
俺はPGゼフィのプロポーション好みだけどなぁ・・・・・・なんつーか"兵器!"って感じで。
- 94 :HG名無しさん:03/11/06 00:20 ID:dAOCyIXr
- スレが乏しくなっているな。
しかし、それに反比例してGP01が欲しくなってくる。
11月何日に発売なんだろ?
- 95 :HG名無しさん:03/11/06 01:15 ID:m3pLB9HM
- 21日。
- 96 :HG名無しさん:03/11/06 02:36 ID:uJC0nLTH
- PGのサイコガンダムマーク3
- 97 :HG名無しさん:03/11/06 03:03 ID:ntbOwhhw
- ZZを待ち続けている俺
- 98 :HG名無しさん:03/11/06 04:53 ID:wIsluyOA
- 今回のPGは、前回(ティターンズ版MK-2)よりも予約が少ないとか・・・
- 99 :HG名無しさん:03/11/06 12:07 ID:2e70A7h2
- だんだん買う気マンマンになってきたぜ(・∀・)
アナハイム・ジャーナルの99号も読みたいし。
- 100 :HG名無しさん:03/11/06 14:00 ID:fCwYxPt8
- ∀を待つ俺は負け組みですか?
- 101 :HG名無しさん:03/11/06 15:38 ID:FT6v466o
- >>96
君は俺か?
- 102 :HG名無しさん:03/11/06 23:53 ID:W4nDD2F1
- ZZだったら、今頃発売が待ち遠しくて仕方がなかったんだろうなあ
- 103 :HG名無しさん:03/11/07 10:00 ID:8kQ7VrJQ
- MSの知名度や開発陣のスキルアップの狙いからか
RX-78、ザク2種、Z、Mk-II、GP-01と、
(ウイングゼロはおいといて)
PGはMGのラインナップをなぞる傾向があるので、
ZZは2年後くらいと望みたい。
- 104 :HG名無しさん:03/11/07 11:24 ID:01i25K5N
- >>103
って事はいずれゴッグも!
- 105 :HG名無しさん:03/11/07 11:34 ID:montjMWe
- >103
じゃあEx-Sも!
- 106 :HG名無しさん:03/11/07 20:54 ID:JJM8gCTG
- >>105
自立できないPGは勘弁。
- 107 :HG名無しさん:03/11/07 22:20 ID:nTVs0wwI
- >106
確かに。オレGP-01に関してはプロポーションより
そっちが何とかなってないかが非常に気になってる。
- 108 :HG名無しさん:03/11/07 22:54 ID:kL53qitv
- そのためのデブリン子仕様
- 109 :HG名無しさん:03/11/07 23:43 ID:JpLQ4YtX
- スタンド要らずのデプスが欲しい。
ぜってー無理か・・・
- 110 :HG名無しさん:03/11/08 00:31 ID:/2fxiYvR
- なに、さんざん文句言ってたのに
マンセーなの?
文句言ってた人たちはどこに行ったのやら
- 111 :HG名無しさん:03/11/08 01:10 ID:i9UJs5XJ
- >>110
ガンプラ好きの血の宿命。
- 112 :HG名無しさん:03/11/08 03:04 ID:+lSm60d7
- >>43
わしの地元の店か・・・
アクセス数少ねえ・・・
- 113 :HG名無しさん:03/11/08 03:23 ID:CdhtCGd6
- 本当にPGにする価値のあるMSなんて、あとはνとターンタイプの二機くらいだろう。
いや、あくまで俺がそう思い込んでるだけだからバンダイがどうするかは分からないけどさ。
- 114 :HG名無しさん:03/11/08 03:38 ID:sKpZyNBJ
- えー
F91は?
- 115 :HG名無しさん:03/11/08 04:33 ID:JmbCmB9o
- ZZ(´Д`)
- 116 :HG名無しさん:03/11/08 06:44 ID:Ok5C5RPI
- ターンは「格好悪い 渋み無い 股間が・・・」の三拍子だからのう。
- 117 :HG名無しさん:03/11/08 09:16 ID:s9bNCkw3
- >>116
アレの股間って普通のガンダムに比べるとビキニパンツ履いてるみたいだもんな。
- 118 :HG名無しさん:03/11/08 11:31 ID:OCFdkSP+
- 次から∀厨による怒涛の反論
↓
- 119 :HG名無しさん:03/11/08 11:53 ID:fKJxSQnS
- ターンA好きなやつに厨房はいません
どうぞ
↓
- 120 :HG名無しさん:03/11/08 13:33 ID:JmbCmB9o
- XをターンしてもXじゃねーかyo!
- 121 :HG名無しさん:03/11/08 18:33 ID:/DEPS4Hc
- 改めて我が家の1/100∀を見たんだが、モールドが凄まじい。
パーツ分けをモールドに合わせれば全く繋ぎ目の無いキットができる。
- 122 :HG名無しさん:03/11/08 22:07 ID:ANOYGNf1
- Xをターンすると×になりまつ。
つまり、ペ(ry
- 123 :HG名無しさん:03/11/09 19:13 ID:sq4eDbB3
- >>ALL
選挙逝った?
- 124 :HG名無しさん:03/11/09 19:57 ID:ZsQ2kvw6
- >>123
昨日夜中まで仕事でその後朝まで飲んでたので今日は選挙どころじゃなかった
激しくスレ違いsage
- 125 :HG名無しさん:03/11/10 00:06 ID:5O7N+XTw
- >>123
グリーン・ノア選挙区、第二区 ジャミトフ私兵党所属 ガンダムMk-2に一票!(マテ
- 126 :HG名無しさん:03/11/10 13:38 ID:v4YJYjZe
- ジークジミン
- 127 :HG名無しさん:03/11/10 23:34 ID:YMt8FsnU
- 初代をつくってみた(完全素組)。そしたらなんかネットとかで見かけるのとなんか違う。巨大感があんましない。
さんざん考えて、これがバンダイエッヂなるものの仕業か!と結論。
やっぱりその辺は磨かないとダメなんかのう・・・。
あと表面処理て、これくらいでかいのだったらトップコート光沢がいいのかな。
現在マーク2にも興味あり(ティターンズカラー)。
01は・・・出てから考えよう。
- 128 :HG名無しさん:03/11/11 04:21 ID:IxFL/gQr
- 塗装しないならエゥーゴカラーのほうがいい
ティターンズカラーの成形色は若干安っぽいから
- 129 :HG名無しさん:03/11/11 10:05 ID:FTFYgWBf
- PGの股関節(太股の付け根)って、全部RX-78みたいに肩関節と同じような構造になってるの?
それとも大半のMG,HGみたいにボールジョイントで接続されてるのもあるん?
- 130 :HG名無しさん:03/11/11 14:01 ID:/1uVqvCQ
- 値上げ??????
ttp://www.bandai-plamo.net/schedule/index.html
- 131 :HG名無しさん:03/11/11 15:23 ID:FTFYgWBf
- なにが?
- 132 :HG名無しさん:03/11/11 15:41 ID:FTFYgWBf
- ああ、わかった。言いたいことが。
税込み表示になっただけね。
- 133 :HG名無しさん:03/11/11 15:51 ID:/xCmhNGr
- >>129
ttp://www.1999.co.jp/asp/GoodsDetails.asp?Bno=&Typ1_c=109&Typ2_c=180&Typ3_c=680&SPage=1&SC=12&SN=%83K%83%93%83%5F%83%80%81%40PG%281%2F60%29&It_c=10025986&andor=0&scope=0&scope2=0&thumb=1&sortID=1&urikire=1&sort_sort=0&ItKey=&app_url=shop_right.asp
- 134 :HG名無しさん:03/11/12 01:58 ID:dpaPsDOo
- ファースト使って超精緻なフルハッチオープンやっている人いるだろか
ザク使ってフレームフルギミックを狙っている私。MGとはかなり
レイアウトが違っていそうな感じ。インストみたことないけど。
- 135 :HG名無しさん:03/11/12 03:05 ID:dpaPsDOo
- あと、ネクストだったかわすれたけどザクのバリエは本当に
でるんでしょうか。
- 136 :HG名無しさん:03/11/12 06:10 ID:UB6O/sW4
- >127
初代はヤスリの1200番くらいまでを使って装甲のヒケやエッジのめくれを取って、半ツヤクリアーを吹けばかなり見栄えがよくなる。黄色いパーツくらいはサフ+塗装したほうがいいかもね。
- 137 :HG名無しさん:03/11/12 06:27 ID:UB6O/sW4
- あとハッチになる装甲の裏側を暗めのグレーで塗るとフルオープン時のリアルさ、重量感が全然違ってくるよ。盾の裏もそれで塗ってる。
- 138 :HG名無しさん127:03/11/12 16:05 ID:qDerCxiW
- >128
黒いのは安っぽい成形色でつか・・。
じゃあ黒を選ぶなら、塗装前提ですねぇ。
ちょっと色で遊んで見ようかとも思ってるので、もし黒にするなら
その辺を覚悟してかいまつ。
>136&137
やっぱり表面処理は必須みたいですね。
今の段階だとモロにプラッチックって感じで・・・。
やするのは600→1200くらいで大丈夫ですかね? やっぱりもう一段階入れた方がいいのかな。
ハッチ裏もやっぱり塗装するとかなりかわりそう。
やっぱり手間はかけただけ印象がかわりそう。
あせらずじっくりと・・・ですね。
- 139 :HG名無しさん:03/11/12 16:42 ID:E1R0b12p
- ガンダムはほとんど白だけど、混色したのが途中で足りなくなると悲惨DA・YO・NE〜
- 140 :HG名無しさん:03/11/12 17:42 ID:xTZUyz3q
- >>138
黒い分テカリが目立つだけ。ツヤ消しトップコートだけでいいんじゃないか
- 141 :HG名無しさん:03/11/12 18:27 ID:JkF5T6Rv
- スポンジ研磨材は表面処理に便利ですね。
800〜1000→1200〜1500で仕上げています(その後、つや消しクリアー吹き)
- 142 :HG名無しさん:03/11/12 23:05 ID:NS+OiOMD
- GP01発売まであと10日ばかしか。。
- 143 :HG名無しさん:03/11/13 01:40 ID:N5JSrxt2
- あと10日(;´Д`)ハァハァ
それにしてもこの時期仕事が忙しくてヤヴァイ
年内に完成は無理か(´Д`)
- 144 :HG名無しさん:03/11/13 03:38 ID:ms2wGwxO
- 俺は正月に作る。
- 145 :HG名無しさん:03/11/13 09:10 ID:rj+1igXT
- ざらす発売
ttp://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=128287&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=27&TABLE_NAME=TAB_TOP_0106
- 146 :HG名無しさん:03/11/13 12:00 ID:bQiCN7ey
- 近所の模型屋が12月10日で閉店(つД`)
んで、一昨日から半額セールやってんだけど
なぜかPG01予約してる・・・しかも半額!
ありがとう!!!
- 147 :HG名無しさん:03/11/13 15:36 ID:sy/7v1gV
- 来週末だと思うと、俄然やる気が出てくるな(w
もうスレが盛り上がってるとか盛り上がってないとかどうでもいい!
デンドロ箱を仕事帰りにひっさげて地下鉄・バスを乗り継いだ
あの日の興奮が再びやってくる…
羞恥プレイだよあれは(・∀・)
- 148 :HG名無しさん:03/11/13 17:40 ID:JrDo21yY
- 俺は買わないけど
地下鉄での羞恥プレイを激写するために模型屋を張るぜ(・∀・)
- 149 :HG名無しさん:03/11/13 18:47 ID:BKXBW8B4
- ぶははははははは
- 150 :HG名無しさん:03/11/13 19:28 ID:J23F77aC
- PGザク2、右腕までしか出来てません。
間に合いますか?
おいちゃん通販だから大丈夫…かと思ったが、ダ○ル○ッツはメーカーからの箱に詰めて送ってくるのでこれを捨てられず、放置プレイ(´・ω・`)
- 151 :HG名無しさん127:03/11/13 21:58 ID:V0mlx3md
- >140
GFFみたいな青っぽい色がいいなぁと思ってて。
それだとつや消しトップコートでまとめて、
もし黒のままならつやつやで・・・
て考えてたんだけど、そのまま無難につや消しトップコートの可能性も。
先にMGで試してみようかなぁ。なんか幕津、妙に好きになってる。
だれかGP01制作進行画像掲示板プリーズ。
マターリ制作進行を生暖かく見守りたい気分。
- 152 :HG名無しさん:03/11/14 00:12 ID:JrLw4399
- >>151
あー…。とある画像アップロード掲示板で製作日誌をつけておりまつ。
シロウトのへっぽこな写真なんでつけどね(´-ω-`)
- 153 :HG名無しさん:03/11/14 19:10 ID:BSjR/H43
- 次に出るPGはチョバムALEXと予想してみる。
- 154 :HG名無しさん:03/11/14 23:53 ID:EsmsFxEL
- むしろPS装甲起動前と起動後の装甲の換装、各ストライカーの感想可能なアレのほうが出そう… どうか百式を。淡い金色の箱に黒い毛筆体で名前を描かれたパッケージ想像するだけで鼻血が…。
- 155 :HG名無しさん:03/11/14 23:57 ID:kNj3Rc1g
- ストライクは仮に出るとしてもそうそう早くは出ないよ。
- 156 :HG名無しさん:03/11/15 00:12 ID:pPACQrkB
- cgi.din.or.jp/~behemoth/cgi-bin/denial/rav20031114230611.jpg
- 157 :HG名無しさん:03/11/15 01:12 ID:3GMLh1aQ
- デカール貼るの苦手なんだよね・・・
手が震えてジャストな所にピシッと貼れん
- 158 :HG名無しさん:03/11/15 01:14 ID:84PX/IyB
- >>153
ありえる。
>>154
種物は正直カンベンしてほしい。
やはりPGは歴戦の名機が良いなぁ。
百式は欲しいけど金メッキがちょっと・・・・・・
出すならMGみたいなダサイ金メッキじゃなく 照かりを抑えたシャープな金にしてほしい。
↓たとえばこんな感じで
ttp://artsmodel.fc2web.com/hyakusiki/hyakusiki.html
私の予想は、ZZ、ν、陸戦、意表をついてガンキャノン。
- 159 :HG名無しさん:03/11/15 01:15 ID:84PX/IyB
- マテ、>>156それなんだよ!?
- 160 :HG名無しさん:03/11/15 03:16 ID:AdOfkwXx
- 陸ガンなら、カスタムセットで武器と共にジムヘッドも。
- 161 :HG名無しさん:03/11/15 08:50 ID:3KIXrYCT
- ふたばにGP01フラゲ画像あり。
- 162 :HG名無しさん:03/11/15 10:32 ID:lOn5lnbD
- みてきた。
もう出てるとこあるの?
でも俺はビックカメラに並ぶまで待つ。
3割引きより安いところがあればそこに逝く。
- 163 :HG名無しさん:03/11/15 14:09 ID:B/zSJz/g
- 種物はカンベンと言っても現在人気があるのは事実だぞ。
νやZZを差し置いてフリーダムだ出るかもな。
- 164 :HG名無しさん:03/11/15 14:20 ID:6lU3HXdq
- PGは人気で機体選択するシリーズじゃない。
- 165 :HG名無しさん:03/11/15 14:32 ID:AdOfkwXx
- しかし、人気のないガンダム以外はもう発売はあるまい
- 166 :HG名無しさん:03/11/15 14:38 ID:esbnP0VU
- PGは売れるか?売れないか?で機体選択するシリーズだ。
滅茶苦茶な構成であっても、人気MS(≒ガンダム)しか出さない。
- 167 :HG名無しさん:03/11/15 15:20 ID:3Tq0md29
- PGは技術の成果を試すためじゃないの?
- 168 :HG名無しさん:03/11/15 15:44 ID:/KmvJ6GN
- じゃあ∀&ターンXが最適だな。
- 169 :HG名無しさん127:03/11/15 16:42 ID:5SC0fNyr
- >152
おお、とあるとはどちらに。。
迷惑にならない範囲で可能であればさらしてくださいまし。
技術の成果を試す為なら、ペースはおそらく5年に1体、くらいになると思う。
あれだけのパーツ数てことは、金型も・・・。
次のPGは、νじゃないかなー。サザビーも同時。両方18000くらい。
意表をついて自由ってのも。。。
- 170 :HG名無しさん:03/11/15 17:30 ID:PB9UZpZa
- サザビーは5万くらいになるだろ。大きさが違いすぎる。
- 171 :HG名無しさん:03/11/15 18:35 ID:hbykGg8U
- νも結構大きいし、中身がつまってるならなおさら。
フィンファンネルもあるし。
MG自体、RX-78の倍額だったから
2.5万くらい?
- 172 :HG名無しさん:03/11/15 22:06 ID:DBxdMdsR
- 意表をついてバトラーベンスンマム。
- 173 :HG名無しさん:03/11/16 00:22 ID:2TiRKJb7
- 生命保険解約したらけっこうな額になりました。
やべえPG全部回想。
ドースルオレ
- 174 :HG名無しさん:03/11/16 00:35 ID:LsL6ygGg
- よーく考えよう♪
- 175 :HG名無しさん:03/11/16 00:36 ID:rLwC1bp9
- PGを買う以上にその金の有意義な使い方があるのか?
今すぐ通販サイトに行ってPGを買うんだ!!
- 176 :HG名無しさん:03/11/16 00:38 ID:wg3G3sbp
- お金が大事だよー♪
- 177 :HG名無しさん:03/11/16 00:46 ID:2APTYPi5
- 欲しいときが買い時だよ〜。
買え〜〜〜!
- 178 :HG名無しさん:03/11/16 00:47 ID:2TiRKJb7
- >175
んじゃ安いトコ教えてクレ。そしたらよーーく考える。
- 179 :HG名無しさん:03/11/16 00:56 ID:BqI36JHs
- ほれ
ttp://www.dream-mokei.com/
- 180 :HG名無しさん:03/11/16 01:05 ID:rLwC1bp9
- >>178
とりあえずメジャーどころ
ttp://www.tj-grosnet.com/pg_gundam.html
- 181 :HG名無しさん:03/11/16 01:37 ID:2TiRKJb7
- >179,180
ども。
40%OFFならいい線だなあ。ファーストとザクと各カスタムパーツ
まとめ買いならお得か。
よーーーく考えてみる。
- 182 :HG名無しさん:03/11/16 02:48 ID:ATGEizEG
- CM見たで。
やっぱり個人的にFb形態は・・・
- 183 :HG名無しさん:03/11/16 05:46 ID:6EspUpiq
- >>176
一字違うだけでもの凄く卑しくなるのな
- 184 :HG名無しさん:03/11/16 20:04 ID:A6mQNQFW
- >>154
>どうか百式を。淡い金色の箱に黒い毛筆体で名前を描かれたパッケージ想像するだけで鼻血が…。
PS2で百式ゴールドパック(専用BOX・PS2・コントローラー・・・百式ゴールドカラー、ZエゥーゴVSティターンズ、スタンドetc)と
先にやられてしまったようだな・・・。
35000円は高すぎだが、限定モデルだからおまいの様な百式厨は買ってしまうのだろう。
35000円じゃPG3体買えるよな・・・。
- 185 :HG名無しさん:03/11/16 23:41 ID:R0KITkzO
- MIAのGP01はカコイイね。
- 186 :HG名無しさん :03/11/17 17:29 ID:wUy+tXpF
- もうすぐ発売なのに盛り上がらないね。
- 187 :HG名無しさん:03/11/17 17:33 ID:ZOluD63B
- 発売されたら盛り上がるだろ・・・・・・イヤ、ますますテンションが下がるかな?
- 188 :HG名無しさん:03/11/17 17:59 ID:795nXQLe
- 初回特典、なんだか忘れたけど欲しくないなと思ったことは覚えてる
- 189 :HG名無しさん:03/11/17 18:23 ID:wPdbhjoJ
- フラゲした奴までいるらしいのに、この盛りあがらなさっぷりといいったら(;´д⊂
買う奴、手ぇあげてみぃや。
- 190 :HG名無しさん:03/11/17 18:28 ID:nCZAWC4t
- はい。今すげえ楽しみ。GP-01好きなんだ。
尻切れトンボの映画版DVD見てハァハァしてる。
- 191 :HG名無しさん:03/11/17 20:33 ID:xOfUGzX7
- fbは足の大きさが萎える。
ロングビームライフルでも付いていればなぁ・・・・・・
- 192 :HG名無しさん:03/11/17 21:01 ID:0hGhNQna
- (;´Д`)ノシ <ハイッ!
- 193 :HG名無しさん:03/11/17 21:30 ID:pfiUcVru
- はい、漏れも買う予定。
誕生日が来月で、プラモ一ヶだけプレゼントしてくれるってヨメが…。
やっぱりこんな時じゃないと高額キットは買えないよ。
- 194 :152(実は第二スレの683):03/11/17 22:18 ID:/9zwX/0N
- >>169
ごめん。管理人さんが(ここへの公開を)やめてくれ、ってなコトで(´-ω-`)
まぁレトロPCの紹介を中心としたサイトだから場違いといえば場違いなんだけどね…(´-ω-`)
運良くサーチに引っかかるか…
おいちゃんが、へっぽこなサイトを立ち上げるまで…(゚∀゚;
15日、ダ○ル○ッツへの確認メールを返信しました。
つっかそれまでにPGザク2完成するのかよっ(゚∀゚;
現在、254パーツまで組み立て済み。残り294パーツ。
- 195 :HG名無しさん:03/11/18 00:31 ID:34Q3+wxT
- 某4割引のトコで買いたいが、今からだと二次出荷待ちになりそうやな
別にかまわんけど
- 196 :おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/18 13:35 ID:hopvA+RZ
- どう考えても次出るPGは以下の順番だね。
乳→乙乙→江洲
- 197 :HG名無しさん:03/11/18 13:38 ID:ncouB3jm
- >196
こういう予言って何年後かに当たってビックリすることがあるんだよな(w
オレはZZはないんじゃないかと思ってるんだけどね。
- 198 :HG名無しさん:03/11/18 14:11 ID:NbcSHlf9
- >>196
予想するまでもなく1/60で出せる知名度の高いものは
これぐらいしかないわけで。あえてあげればSEEDか。
1/60の存在しないZZは出ると思うけどねェ。
- 199 :HG名無しさん:03/11/18 14:22 ID:OzsUd1L1
- ZZのようなボリューム過多なものは1/100でユーザーが満足
するから、1/60では出ないのかとも思える。その理屈で言うと
サイサリスやEX−Sなんかも望めないわけだが。
- 200 :おもちゃ板@名無し名称論議中:03/11/18 14:48 ID:nJh+rKsk
- >>196
自立出来無そうな奴ばかりだな。
対策としては
1・スタンド付属
2・足に大量のダイキャスト
3・つっかえ棒
4・背部モナカ構造
1が理想だけど\が恐ろしいな・・・・・・逆に4なら安く済むが・・・・・・もっと恐ろしいな。
- 201 :HG名無しさん:03/11/18 14:49 ID:Drsw+zA2
- >>200
2だと股関節をラチェットとかにしないと
マトリクスになるオカン
- 202 :200:03/11/18 14:49 ID:nJh+rKsk
- ん?名前が変だな・・・・・・よく見ると>>196も変だな。
- 203 :HG名無しさん:03/11/18 17:18 ID:xaA+ZKjO
- ΖΖデネーとか言ってるが、
2万円PGが出たってことは、
価格的にはクリアしてると思うぞ。
GP−01は中味的にゃ2体分のセット売りなんだから、
実質2体分のボリュームのΖΖは出せるっ!
問題は、商材として魅力あるとバンダイが感じてくれるかどうかだ…_| ̄|○
- 204 :HG名無しさん:03/11/18 17:33 ID:OUTLzutJ
- >203
オレはZZにとって、そこんところが一番問題だと思う。
でも可変戦士とか出してるしなあ・・
- 205 :HG名無しさん:03/11/18 17:43 ID:3TovwJB0
- ZZは、自立を永遠に維持する方法を考えないことには…。
- 206 :HG名無しさん:03/11/18 18:31 ID:kvxtnLLI
- ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61515828
これ実際いくらで売ってるの?
13000円で安いなら欲しいんだけど・・・
- 207 :HG名無しさん:03/11/18 18:42 ID:7dxg4hpf
- >>206
マルチ宣伝
- 208 :HG名無しさん:03/11/18 18:54 ID:xaA+ZKjO
- >205
Wゼロカスでやったみたいな、金属パーツの増し締め機構を使えば
なんとかなるんじゃないか?
「自立」なんという男らしい響き。
「換装」とかくだらない言い訳チャレンジよりも
よっぽど取り組み甲斐があろうってものさね。
かっこいいコア・ファイター2が手に入ったら、
かっこいいΖΖのコア・ファイターもほしいよな。
かっこいいっていうか、まともな精密感のある奴。
当然、かっこいいGコアもほしいわけだが。
- 209 :HG名無しさん:03/11/18 19:04 ID:BXdJjOKB
- 漏れはゴッドが出ると予想。
- 210 :HG名無しさん:03/11/18 19:10 ID:ewBRjSJV
- ターン…なんでもないです
- 211 :HG名無しさん:03/11/18 19:11 ID:5f/loi6k
- ;y=ー(゚д゚)・∵.ターン
- 212 :HG名無しさん:03/11/18 19:12 ID:bBLqDfAh
- 箱でかすぎ。
ttp://up.2chan.net/v/src/1068963625097.jpg
パーツ多すぎ。
ttp://up.2chan.net/v/src/1068804794365.jpg
- 213 :HG名無しさん:03/11/18 21:57 ID:fWus3PZw
- >>206
もう少し我慢できるかい?
年末年始で運が良いと50%offで買えるよ、たぶん。
- 214 :HG名無しさん:03/11/18 22:15 ID:BWpc1dQS
- >>213
漏れは半値以下じゃないと買わない。
っつーか買えない_| ̄|○
- 215 :HG名無しさん:03/11/18 23:25 ID:qZGFFYH0
- PGが出る度に思うのだが、マスクのへの字口も開口してくれよぅ
- 216 :HG名無しさん:03/11/18 23:36 ID:vjPd3Wl0
- >214
半値になったら陸戦とFb、2個買っちゃう奴が出てきそうだね。
オレ陸戦をサンドカラーっぽく塗ろうかと思ってたんだけど、
それだとFbで似合う色がないよなあ・・・
- 217 :HG名無しさん:03/11/18 23:59 ID:0eGqLokt
- 誰も>>212にふれてないのが素敵だな。
- 218 :HG名無しさん:03/11/19 00:14 ID:dsRWMT3V
- ツンドクンジャネエゾ
- 219 :HG名無しさん:03/11/19 00:39 ID:tpJicqjg
- おれも212みたいに大人買いしたい。。
- 220 :HG名無しさん:03/11/19 04:04 ID:b/ET8TKk
- 212を見て俺も早く欲しいとか思いませんですた(涙
- 221 :HG名無しさん:03/11/19 10:21 ID:/w4WBsXv
- ゲト写真見るとほしくなるけど、PGって販売・終了ってすぐには
ならないから、どうしても半値近くになるまで待っちゃうんだよな(´・ω・`)
ん〜〜〜でもほすぃ・・・
- 222 :HG名無しさん:03/11/19 17:22 ID:PXwq0NKC
- >>215
今回は開いてるみたいだよ。
ところでIDが…
- 223 :HG名無しさん:03/11/19 23:22 ID:CFir4MXA
- PGクラスを筆で色塗るのは無謀ですか
- 224 :HG名無しさん:03/11/19 23:29 ID:lUt3l3aI
- >223
それがおとこだ。さんずいの方のな。
- 225 :HG名無しさん:03/11/20 01:24 ID:hy/4CcZC
- おりは消防のころ色なしのGP01を買ってしまい
しかたないので絵の具でぬった
- 226 :HG名無しさん:03/11/20 07:58 ID:Ae8Ahs4y
- >222
電ホの写真をよくみたら…ほんとだ、開いてるっぽいな。
そこまで開けるならデコのスリットもあければいいのに(´・ω・`)
- 227 :HG名無しさん:03/11/20 08:25 ID:zmOUKHI3
- >>223
んなことないっすよ。エアブラシを使わなきゃならないなんて決まりは無いっす。
>224の言うように漢!って思う。
むしろ筆塗りのほうが、PGをスミからスミまで味わい尽くすことができるヨ!
そうさなー、カーモデルのエンジンルームを仕上る感じに近いかも。
PGガンダムのフレーム筆塗りを、僅か2合目あたりで頓挫して放置中の
根性なしからの応援メッセージでしたw
- 228 :HG名無しさん:03/11/20 11:59 ID:3UvmXlLa
- ♂ならガンダムマーカー
- 229 :HG名無しさん:03/11/20 12:54 ID:OU2CjzAH
- よおし!G-SYSのGP01みたいにするぞ!
- 230 :HG名無しさん:03/11/20 16:25 ID:LteCaB+Q
- GP01まだー?
- 231 :HG名無しさん:03/11/20 23:13 ID:lEDCg06l
- 明日あたりはフラゲ組がイパーイ出てくるんだろうなぁ・・・
うらやますぃ〜(´・ω・`)
- 232 :HG名無しさん:03/11/20 23:17 ID:itWVifGC
- オレ通販予約なんでたぶん土曜着だな。
楽しみだなあ。
- 233 :HG名無しさん:03/11/21 00:02 ID:QIN/mqbN
- アピタで3割引で発売するみたいなんですけど、結構お得ですか?
土曜日あたりに買いに行きます。
- 234 :HG名無しさん:03/11/21 00:49 ID:bY+ovSXK
- トイザラスで14999円とは…読みきれませんでした。
PGゼータが16999円なので、そのくらいになるかなー?と試算していたのですが(´-ω-`)
ってか、もう明日ですかっ(゚∀゚;
やんべぇ…どうりでマーク2が先走るように前のめりになっているワケだ(マテ
>>223
僕も筆塗り派です。と言いますか筆塗りしかできない(つд⊂)
とりあえず(スレ違いで申し訳ないですが)1/48バルキリー用スーパーパックパーツをロービジに塗るのと、HGUCゼータは全塗装してみたいと思います。
- 235 :HG名無しさん:03/11/21 01:38 ID:VPcOK2wM
- 昨日アポロで予約したよ。
一緒に買おうと思ってたギャプランは売り切れてた。
- 236 :HG名無しさん:03/11/21 07:53 ID:3AEf4M/W
- プレスリリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2003112001.html
PGはキャンペーン対象外じゃんかよ(´・ω・`)
- 237 :HG名無しさん:03/11/21 09:58 ID:y+Zz/Zti
- いまいち盛り上がらないな (´・ω・`)
- 238 :HG名無しさん:03/11/21 10:18 ID:XIzUfnkg
- 明日リアザラで買ってこよっと。
ただあのデカ箱は、はずかしいな。
- 239 :HG名無しさん:03/11/21 10:29 ID:e6/DOamL
- せめてスレだけでも上げておこう。
- 240 :HG名無しさん:03/11/21 10:35 ID:3AEf4M/W
- そろそろゲターがあらわれるかな。
しかし某模型掲示板のヘタレポーズの写真をみると、
さすがに萎えますな(´・ω・`)
マーク2のときだって、さんざん足が短いとか罵らせてたけど。
- 241 :HG名無しさん:03/11/21 11:25 ID:HAbzPm3v
- おはよう
暇な大学生なんで今から探しに逝くぞこら
- 242 :HG名無しさん:03/11/21 12:55 ID:at08JZ7f
- 昼休みに近所のおもちゃ屋で発見。
仕事なんで持って帰れないけど。
って言うかすぐには買わないけど。
あれじゃ解説書の立ち読み不可能だな。
むしろ新しいEVAの方に目を奪われたり。
- 243 :HG名無しさん:03/11/21 13:13 ID:UGtr+A9Z
- ただいま買ってきました!
2割引きと模型店のサービス券5000円分で
11000円でゲトっ!!
さて今日中に赤色と黄色の部分のサフ吹きおわらせYo。
- 244 :HG名無しさん:03/11/21 14:15 ID:yyzJP5gd
- 予約してた店、律儀に発売日守ってやがった・・・
今日じゃないと車使えんのに
明日電車であのデカ箱を運べと言うんか・・・
- 245 :HG名無しさん:03/11/21 14:21 ID:J+AklcVj
- >>244
羞恥プレイ御目出d
- 246 :HG名無しさん:03/11/21 14:45 ID:MzjCG+yZ
- 羞恥プレイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
難波のビックは入ってるかな。
今日入ってたら羞恥プレイするぞ。
- 247 :HG名無しさん:03/11/21 14:47 ID:Z1LLRekN
- 箱でけぇ・・・デンドロと同じくらいか?
とりあえず冷静になってしまったらいくら安くなろうとも
もう2度と買わない気がしたので、勢いで買ってきますた。
- 248 :HG名無しさん:03/11/21 14:54 ID:MzjCG+yZ
- >247
購入おめ。
デンドロといえば徹夜で組み立てた猛者がいたわけだが、
このまま勢いで神にならないか?
- 249 :HG名無しさん127:03/11/21 14:59 ID:MDUmm1EY
- 購入された各位、購入オメ
明日にかけてもおそらく続々なのかしらん。
というわけで、
無料レンタルで申し訳ないが、
画像掲示板をたててみた。
ttp://61.194.9.53/pgpgpg/
マターリよろしく。
- 250 :HG名無しさん:03/11/21 15:01 ID:MVoO5kll
- ネ申もキター
- 251 :HG名無しさん:03/11/21 15:07 ID:Z1LLRekN
- 箱開けたら気持ち悪くなってきた(゚∀゚)
- 252 :HG名無しさん:03/11/21 15:19 ID:0Et3on7D
- >>251
ワロ━(゚∀゚)タ━
- 253 :暇な大学生:03/11/21 15:19 ID:qNRWN7pP
- 買ってきたー
雨の中、電車→バスでw
一晩じゃ無理かなこりゃ・・
- 254 :HG名無しさん:03/11/21 15:24 ID:saQ2OwI7
- 雨の中乙カレー
関東は快晴だよ。
- 255 :HG名無しさん:03/11/21 16:01 ID:u8X3lrWN
- ホビーサーチ来たー
- 256 :HG名無しさん:03/11/21 16:05 ID:Z1LLRekN
- もしかして作ってんの漏れだけですか?('A`)
- 257 :HG名無しさん:03/11/21 16:25 ID:saQ2OwI7
- >>256
まあ待て、社会人率が高い板なんで夜になれば盛り上がるだろう。
そんな漏れも職場で時計を見ながらソワソワしてる社会人だ。
- 258 :HG名無しさん:03/11/21 16:39 ID:IW/rV/VB
- >>256
漏れは欲しくても買えない、
あてがいぶち小遣いの妻帯者だ。
速攻レビューを楽しみにしてる仮想モデラー(悲)
ガンガレ!
- 259 :HG名無しさん:03/11/21 20:49 ID:Z1LLRekN
- とりあえず陸戦型の右足だけ完成。
つま先をちょっと伸ばすとシリンダーが抜けるのは設計ミス・・・?
あと片足作るだけでランナー12枚を行ったり来たりというのも死にそうです。
次左足逝きます・・・
- 260 :HG名無しさん:03/11/21 21:01 ID:xbOUeKSf
- 日曜日まで会にいけないyo ('A`)
こないだ 列車砲をセット買いしたところなんだがな
- 261 :HG名無しさん:03/11/21 21:20 ID:o3uY0of1
- そうか、忘れてたけどPGはランナーが多くて組むのが大変なんだった。
- 262 :HG名無しさん:03/11/21 22:13 ID:IdczAa9Q
- 全然盛りあがってねぇなぁ・・・・・・(w;;;
- 263 :HG名無しさん:03/11/21 22:25 ID:sGkhXJ8k
- 未開封の奴ら、早くオークションに流せ。
上半身できたけどこんなに出来の悪いPGは初めてだ。
- 264 :HG名無しさん:03/11/21 22:33 ID:qNRWN7pP
- うぷキボンヌ
- 265 :HG名無しさん:03/11/21 22:35 ID:sponHK4Q
- >>263
ヤレヤレ…買いそびれた&安く買いたい 厨
必 死 だ な ( ´,_ゝ`)
…とか間違ってもレス付けられねぇこの盛り上がらなさ Λ‖Λ
閉店間際の混んでるサクホビの中に暫く居たけど、
コレ買ってる香具師はおろか、見向きしてる香具師もあんまいなかったよ…
( ´_ゝ`)フーン くらいでチラ見して通り過ぎる程度で。。
とりあえず、漏れからも画像うpキボンヌ
- 266 :HG名無しさん:03/11/21 22:37 ID:Z1LLRekN
- すみません、今日はここまでが限界です・・・
夕飯食ってくるyp
ttp://61.194.9.53/u/pgpgpg/0_4
- 267 :HG名無しさん:03/11/21 22:49 ID:VentEzzi
- Zガンダムレディをパーフェクトグレードで出せ!
- 268 :HG名無しさん:03/11/21 22:49 ID:3AEf4M/W
- ビックカメラで買ってきた。
閉店間際だったけど、買った奴ほかにはいなかったっぽいよ。
デンドロのときはずいぶんと興奮したでっかい箱も
プリンタでも買ったと思えば、たいして恥ずかしくなかったな。
とりあえず屁イズルでも組んで寝まつ。
- 269 :HG名無しさん:03/11/21 22:59 ID:9Tndfgc1
- ヨドバシの通販組なので、ブツが来るのは明日。
あまり盛り上がっていないようだけど、自分が気に入って
買ったのだから、周りは気にせず楽しもーぜ。
明日、どんなサイズの梱包で届くのかが楽しみだ(w
- 270 :HG名無しさん:03/11/21 23:01 ID:q0Iay5z/
- >>266
隣にあるの、144?100?どっちなんですか???
- 271 :HG名無しさん:03/11/21 23:04 ID:layQfOso
- なんとなく社会人になると忙しそうだな。
遊べるうちに買っとくべきか・・・
通販って何買ったかわかんないように梱包してくれるかな?
- 272 :HG名無しさん:03/11/21 23:16 ID:BTCTZJGc
- >>269
ヨドバシってプラモの通販始めたんだ。
ちょっと前まで無かったよね。知らなかった。
種類少ないな。でも、新作買うにはいいかも。
- 273 :HG名無しさん:03/11/21 23:24 ID:iKnAOrMR
- あぁ、そうか。今日発売日だったんだな。
これまでPGはすべて初日にゲットし続けた漏れだが、今回はパス。
マターリと値が下がるのを待つよ。いや、下がっても買わないかも。
チョンマゲカメラ、デカ杉。手を入れる気が起こったら、買う。
- 274 :HG名無しさん:03/11/21 23:45 ID:r8pje+eJ
- ちょんまげはでかい設定なんだよな。
ただ浮いて見える気もするが・・・
実際手にするのは明日以降の人が多いんじゃないの。
ダブナツに予約したけどいまだに発送連絡無いから
オレは連休明けからマッタリ作るよ。
自営業だから仕事やりつつね(w
- 275 :HG名無しさん:03/11/21 23:47 ID:OrtPhAaL
- ZZだったなら!
- 276 :HG名無しさん:03/11/21 23:53 ID:V4BxCMMX
- 買ってきたyo!
閉店間際の模型店で。
持って帰るの疲れました。
- 277 :HG名無しさん:03/11/21 23:53 ID:Z1LLRekN
- 買った手前あんま悪いことは言いたくないんだけど、
各ランナーのパーツ配置がもうムチャクチャ・・・
なんでこのパーツとこのパーツが別ランナーにあるのかと何度思ったことやら・・・
組むこと自体にストレスは感じないけど、パーツ探しにすごいストレスを感じます。
- 278 :HG名無しさん:03/11/21 23:54 ID:X3pmvT5u
- 日暮里駅構内で広げてる奴がいたよ。
家まで我慢しろよ・・・。
- 279 :HG名無しさん:03/11/21 23:55 ID:hT2E36j8
- >>277
それがPGさ
- 280 :HG名無しさん:03/11/22 00:04 ID:qd+sZh+2
- 部屋を広く空けて床に座る。
んでもって、自分を中心に扇型にランナーを置いていく。
左手側からA、B、C…と順番に。
こんな風に配置するとすぐにパーツ見つかるよ。
- 281 :HG名無しさん:03/11/22 00:11 ID:mpbpEeDZ
- >>280
がんばってみるよ・・・
しかし今日はここまでと言いながらいまだに作ってる自分がバカみたいですわ。
- 282 :HG名無しさん:03/11/22 00:14 ID:8D1pLUsg
- >>280
本棚にランナー立てるなんて案も聞いた事あるかも。
- 283 :HG名無しさん:03/11/22 00:16 ID:XgQovy6E
- 文句いってるのはPG初心者なんだろうな。
まずランナーはアルファベット順に並べろ。
ランナーにガムテープを貼り付けて、そこにアルファベットを書き込め。
組み立て説明書には「このコーナーで使うランナー」がご丁寧にも
写真入りで掲載されているから、そのコーナーを組み立てるときは
あらかじめ必要なランナーだけを集めておけ。
面倒なダンドリだが、作業効率はグッとよくなるぞ。
- 284 :ななし:03/11/22 00:20 ID:15rCSkF+
- >>266
そこまではかっこいいねー。
俺の中で盛り上がってまいりました。届くのは明日かな。
マーク2以降のバンダイの進化を見せてもらおうかね。
- 285 :HG名無しさん:03/11/22 00:24 ID:Z6jzUPF/
- PGだけは思い入れや出来に拘らずに買ってきたが、
今回はさすがにヘコんだ。
口が開口されたことぐらいしか誉めるところがない。
・・・と、数日後に思うんだろうか。
- 286 :HG名無しさん:03/11/22 00:24 ID:Emm4Y7NY
- おい、早く素組みした写真見せてくれよ(w
- 287 :HG名無しさん:03/11/22 00:27 ID:pBppSlRg
- PGボールはいつ発売?
- 288 :HG名無しさん:03/11/22 00:29 ID:s0hOFp48
- いま注文したよ。
在庫ありだったけどどれくらいでとどきますかね?
- 289 :HG名無しさん:03/11/22 00:36 ID:mpbpEeDZ
- >>283
グチってばっかで申し訳ない。
いままでのPGでは番号振らなくてもわりといけたんで、甘く見てました。
いまさらだが番号振りますた。
あと両腕と頭部ヘッドと武器類で完成します。
- 290 :HG名無しさん:03/11/22 00:39 ID:qV2KFE0G
- お前ら、もっと楽しそうにしろよ。
スレ見てても欲しくならんのは初めてだぞ。
- 291 :HG名無しさん:03/11/22 00:42 ID:RT0JcyA6
- 明日には買うからね
- 292 :HG名無しさん:03/11/22 00:55 ID:Z6jzUPF/
- 大コケ?
- 293 :HG名無しさん:03/11/22 00:59 ID:rzIoFzrp
- (゜ロ、゜)タノスィーー
- 294 :HG名無しさん:03/11/22 02:25 ID:50iWFn6r
- 正直今回は様子見かな
ここが盛り上がれば買うかもヨ!
- 295 :HG名無しさん:03/11/22 02:30 ID:mpbpEeDZ
- ttp://61.194.9.53/u/pgpgpg/0_5
なんとか陸戦(盾ナシで)できますた。
・・・例によって実物ならわりといいかもしれない・・・
- 296 :HG名無しさん:03/11/22 02:32 ID:qd+sZh+2
- おおうカッコいいじゃん。
っていうか、そのスピードは何事?
- 297 :HG名無しさん127:03/11/22 02:34 ID:hQWGP9z0
- ありがとう! 247!
あなただけです、貼ってくれたのは。
たてたかいもあったというもの。
いままでの公式の写真よりも、プロポーション的に違和感ないな。。。
結構がっちりしてていい感じ。なんか特に腕が太く感じる。
Fdだとどうなるのかなぁ。
- 298 :HG名無しさん:03/11/22 02:48 ID:9bx5tnlb
- 頭バルカンは黄色パーツじゃないのね。
で、足センサーだけクリアレッドと。
むむ〜、黒ライン塗るの面倒だなあ。
ラインがある装甲だけ二重構造にして欲しかったな。
- 299 :HG名無しさん:03/11/22 04:09 ID:lJl8hp7w
- >295さん
おお、お疲れさんです。
確かに、この画像見ると悪くなさげなかんじ・・・。
Fbも見てみたいけど、無理せずに楽しんで組んで下され。
- 300 :HG名無しさん:03/11/22 07:29 ID:AwjJ0SWc
- アンダーゲートは採用ですか?
- 301 :HG名無しさん:03/11/22 07:37 ID:4l/VwUAL
- GP01が売れないと、次はないかもな
- 302 :HG名無しさん:03/11/22 07:41 ID:H2lAENI9
- 羞恥プレイの朝が来たよ
ところで、重量どれ位?
- 303 :脳内モデラー:03/11/22 08:08 ID:CXu7BPNd
- >>295
さりげなく、従者が変わってるところが(・∀・)イイ!
立ち姿、カッコイイね!
- 304 :HG名無しさん:03/11/22 08:08 ID:/JxMXNbq
- とりあえず、今回のを楽しむためには
羞恥プレイ必須というわけですな・・・・
- 305 :HG名無しさん:03/11/22 08:16 ID:yexU1k9h
- 変な盛り上がりでスレ伸びたりして
- 306 :HG名無しさん:03/11/22 08:47 ID:RT0JcyA6
- ザクF2の時もそうだったけど
住人の画像の方が電ホやHJより刺激される
>>295乙です
- 307 :HG名無しさん:03/11/22 09:02 ID:yexU1k9h
- 双葉でフラゲ画像見たのよりプロポーションよさげなんだが、写真の撮り方だろうか・・・
- 308 :HG名無しさん:03/11/22 09:22 ID:XgQovy6E
- ふたばのは蓮コラよりも精神的ダメージが大きかったからなあ。
>295 の写真は、GP−01独特のどっしり感が出ていていい感じ。
初日に組み立てて画像うぷしたことで、紙認定。
- 309 :HG名無しさん:03/11/22 09:33 ID:AR+zNW5V
- ふたばのにしろ、画像うpする時はポーズにも気を使えよって言いたくなるのが多いよな。
だら〜んと立ってるだけとかセンスを疑うよ。>>295は角度とかいい感じ。
- 310 :HG名無しさん:03/11/22 09:38 ID:XSwz4jE1
- やっぱり、ちゃんと計算されてないとね。
角度とか。
- 311 :HG名無しさん:03/11/22 09:49 ID:7UZoc9e/
- おおう!かっこいいな!
早く組み立ててぶーんどどどうってしたくなったよ(w
早く届かないかなあ。
- 312 :HG名無しさん:03/11/22 10:05 ID:oPgAXtsX
- 通販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
箱デカ!
電車の皆様羞恥プレイご苦労様です。
- 313 :HG名無しさん:03/11/22 10:29 ID:Vgfu7Apb
- なんか妙にケツデカというかオッサン体系ですな
- 314 :HG名無しさん:03/11/22 10:54 ID:yexU1k9h
- PGで買った瞬間最も興奮したモデルはなんだろうか。
俺は・・・黒Mk−2かなぁ・・
- 315 :HG名無しさん:03/11/22 11:09 ID:b4xRsmgn
- もう懐かしむスレになってる!
- 316 :HG名無しさん:03/11/22 11:16 ID:zLwtp1Tk
- オレも通販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
連休中の楽しみが増えた。
- 317 :HG名無しさん:03/11/22 11:38 ID:k/UNlmhU
- 295殿、乙であります。
それにしてもかっけーな!
ごちゃごちゃ言うより作れということですな
- 318 :HG名無しさん:03/11/22 12:06 ID:oPgAXtsX
- ちなみに、体重計で量ったら5kg近くあった。
体重計なのであまり正確ではないと思うけど、
実際持ってみた感触としては4〜4.5kgくらいありそう。
- 319 :HG名無しさん:03/11/22 12:12 ID:8dP+3zSu
- ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < 今、買って来た。電車で!
⊂二 / \_____________
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
なかなか有意義な羞恥プレイだったぞ
- 320 :HG名無しさん:03/11/22 12:14 ID:TZ03W8gO
- >>319
乙
- 321 :HG名無しさん:03/11/22 12:42 ID:njdQqUkH
- その調子で一杯やりながら、まったり楽しく作ってくれ。
Fbだぞ、Fb!(w
- 322 :HG名無しさん:03/11/22 13:07 ID:78dwxv6r
- >>319
やはり酒の力を借りないと駄目かw
- 323 :HG名無しさん:03/11/22 13:10 ID:mpbpEeDZ
- シールドとライフルも出来ますた。
ttp://61.194.9.53/u/pgpgpg/0_6s
最初はイライラしたけど、製作が進むにつれてワクワク感が強まってきますな。
これから出かけるんで、帰ってきたらFb逝きたいと思います。
- 324 :HG名無しさん:03/11/22 13:11 ID:1UOlP1JQ
- 買ってきました。値段14000円ですた。
ついでに、クジでニッパーが当たり、お店のお兄さんに「おめでとう」といわれた。
マーキングシール欲しかったのに…
- 325 :HG名無しさん:03/11/22 13:12 ID:mpbpEeDZ
- >>324
我が家にはガンダムマーカー(全部黒)が6本ありますよ('A`)
- 326 :HG名無しさん127:03/11/22 14:04 ID:hQWGP9z0
- >322
こうしてみるとかっちょいいなぁ。
78-2とmk2とならべておいときたいかも。
Σ(゜▽゜)隣の人が大きく!
- 327 :ななし:03/11/22 15:40 ID:15rCSkF+
- 袋を開けけて思いました。
亜細亜の某国も、これはパクれないだろうな。
パクれたとしても、でかい箱くらいだな。
- 328 :HG名無しさん:03/11/22 17:02 ID:5r3w91uM
- >>296
カコ(・∀・)イイ!!
飾るところはディスプレイの上にして見上げるようにしようっと。
- 329 :HG名無しさん:03/11/22 17:03 ID:5r3w91uM
- >>295だった…_| ̄|○
- 330 :HG名無しさん:03/11/22 17:19 ID:9/UG+9X5
-
通販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
興奮したよ。箱のデカサと言い、パーツが豊富
買って良かったよ。
ところで塗装はどうするよ?組み立てた後にしたら良いのか?
ランナーから切り離さない状態でしたら良い?
情報きぼーん
>>319
乙!
- 331 :HG名無しさん:03/11/22 17:37 ID:as4Ob8F1
- ヨドバシから通販キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
梱包も中身もデカイなぁ。
部屋がまた狭くなるが、コレのためなら仕方ないか(w
時間を取ってマターリ作るとするかね。
- 332 :HG名無しさん:03/11/22 19:33 ID:pE4dyvX5
- 2体買った猛者いる?
- 333 :HG名無しさん:03/11/22 19:57 ID:rzIoFzrp
- 今、会社から帰宅
通販キテネー・・・(つд`)
- 334 :HG名無しさん:03/11/22 20:33 ID:716s4EHO
- ど、どうしよう・・・・・
物凄く欲しい。明日買っちゃいそうだ
- 335 :HG名無しさん:03/11/22 21:47 ID:mpbpEeDZ
- ttp://61.194.9.53/u/pgpgpg/0_8s
なんかひとりで盛り上がってるようで恥ずかしいけど・・・
Fbも出来上がりますた。
シールドつけると本体が見にくいのであえて外してあります。
- 336 :HG名無しさん:03/11/22 22:02 ID:jzIdCP9c
- こうして組み上がったのを見てる、結構格好良いな
陸戦型も足首の小ささを除けば良い感じだ
- 337 :HG名無しさん:03/11/22 22:49 ID:OueNdAwT
- なんかえらく画像が小さく見えるんですが・・・
うちのがオカシイのかな・・・?
- 338 : :03/11/22 22:55 ID:fkuKqPfs
- >337
sを削除汁
- 339 :ななし:03/11/22 23:10 ID:15rCSkF+
- >>335
かっくいい。俺も足だけできた。
ところで、つまさきとかかとのポリキャップは何かに使った?
- 340 :HG名無しさん:03/11/22 23:30 ID:b4xRsmgn
- やっぱ下から撮らないとだめっぽいね。。
- 341 :HG名無しさん:03/11/22 23:33 ID:k/UNlmhU
- >>335
乙カレー。カコイイねー
そんで・・・横のZが激しく気になるのですが・・
- 342 :HG名無しさん:03/11/22 23:34 ID:eIlHoZ4n
- 頭部バルカン白いのね。肩のバーニアも。
オレンジイエロー買ってこなきゃあかん
- 343 :HG名無しさん:03/11/22 23:36 ID:4HqLJiL4
- >>336
いや、多分写真のアングルとポーズ付けが上手いからだと思うっす。
5年後に見たら「なんじゃこのデブ〜」というプロポーションだと思うっす。
腿を10mmほど延長、腕を2mmほど幅つめすれば良くなりそうだけど、PGだからなぁ・・・・
- 344 :HG名無しさん:03/11/22 23:55 ID:gmdQi1f7
- >>343
TVのCMのやつはどう見てもかっこわるいからねぇ。
- 345 :HG名無しさん:03/11/22 23:57 ID:KmFTZwKZ
- >>335
ブルースプリンターのZタソ・・・(;´Д`)ハァハァ
しかし、今月号のHJ・電穂の表紙に出ているGP01は両紙ともFbだな。
つまり陸戦型は(ry
- 346 :HG名無しさん:03/11/23 00:07 ID:eo2prjOT
- >>335
うわー…もう出来てきてますね。かっこいいです。
うちは今日、通販来ました。
ひとまずキットを広げて写真を。
うを!?(゚∀゚;多すぎてフレームにおさまらない!こんなの初めてだよ。
しょうがないのでベランダに出て、撮影(爆)
思わぬところで恥ずかしい真似をする羽目になってしまいました(^^;
ぬおおおおーー!がんばって作りまっせー!
- 347 :HG名無しさん:03/11/23 01:02 ID:0aHEXkYM
- 昨日近所に13000円で入荷して今日行ったらなかった…
ものすごい田舎なんで油断した
- 348 :HG名無しさん:03/11/23 02:57 ID:aimwqriV
- >335
おおう、お疲れさまです。
(>338さんありがとう。おかげでデッカクなた〜よ!)
なんか、この画像で見るとメチャメチャカコイイですな・・・。
バソダイも模型雑誌も、売るつもりならなんで>335さんのように
うまく撮影しないのか。
いや、元々のプロポゲ、ゲフンゲフン・・・・_| ̄|○
- 349 :HG名無しさん:03/11/23 05:03 ID:J5GSfPv0
- >>335氏の写真は1/60を近い位置で撮ってるから自然に
パースがかかってカッチョいいんだね。
雑誌などの写真は全身のプロポーションを歪みなく見せようと
するあまり、引いた位置でできるだけパースがつかない様に
撮るんでイマイチな感じになる。
実際に手にとって眺める分には>>335氏の写真ように見えるから、
かなりカッチョいいんじゃなかろうか。
- 350 :HG名無しさん:03/11/23 05:08 ID:i0rQoKlt
- 買いたいがHGUCデンドロとMG EX-SとPG Mk.IIをどうにかしないとな・・・。
- 351 :HG名無しさん:03/11/23 06:19 ID:xAyOUjp8
- >>350
ホント、なんとかしないとだな(w
- 352 :HG名無しさん:03/11/23 07:39 ID:HwRu8xLA
- さぁ、羞恥プレイの朝がやってきたぞ
- 353 :HG名無しさん:03/11/23 08:01 ID:uiy1F3Zv
- >350
お、思い出しちゃっただろ〜(笑)
- 354 :HG名無しさん:03/11/23 08:36 ID:sOjJXvrE
- 質問です。頭部の後ろのパーツ(L3)に保持力がない為
ポロポロ取れるんですけど仕様なんでしょうか?
ちなみにスイッチがあるから接着はできない・・・。
- 355 :HG名無しさん:03/11/23 09:11 ID:IeZSNkni
- どんなパーツかわからんけど 瞬着で太らせれば?
- 356 :HG名無しさん:03/11/23 09:29 ID:TqMACKcL
- マスキングゾルとういのも良くある手段だ
- 357 :HG名無しさん127:03/11/23 11:11 ID:qhm6ZApJ
- >247
乙ですたー。
いまいち盛り上がってないけど、でも最速速報、ドモでした。
これから作る人になにか注意点などあればぜひ。
あと、これってコアファイターの代わりって入ってるんだっけ?
コアファイター単体でディスプレイしたときの代わりに中に入る人。
あと買った人、さらしてくれよぅ。
- 358 :HG名無しさん:03/11/23 11:27 ID:WGo/g5Kp
- 盛り上がってないな。
通販予約で2個買いした漏れが馬鹿みたいじゃないか。_| ̄|○
>>357
代わりの人は無いけどFF-XIIとFF-XIIFbが一機ずつ入ってる。
つまりだー、陸戦にしてる時はFF-IIFbが丸々一機残ってるわけでー、
Fbにしてる時はFF-XIIが丸々一機残るわけだー。
これじゃダメか?
- 359 :HG名無しさん:03/11/23 12:15 ID:RapxIWKX
- >>354
俺の組んだ奴は別に問題無かったぞ?
後頭部のパーツの裏側と頭部ヘッドのメカ部に接続用の凸凹があるが、ちゃんととはめたか?
- 360 :HG名無しさん127:03/11/23 12:19 ID:qhm6ZApJ
- >357
なるほど!
コアファイターは後ろの差し替えとかじゃなくて、
別の人が入ってるんだ。
しかし。
二個買いの猛者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
今回のGP01がうれたらGP03もでるのかなぁ。
- 361 :HG名無しさん:03/11/23 12:57 ID:7EpfeS/D
- 機体解説の文章って、ガンダムオフィシャルズのまんまコピーのような
気がするんだが、誰か確認してくれないか。
当方休日出勤でまだパーツの袋もあけてないんよ(;´д⊂
よく言われるGP−01当初の宇宙用装備って、
画稿としては見たことがないが、
けっきょくどんな形状なんだろう。
- 362 :HG名無しさん:03/11/23 13:03 ID:rIXJOfj9
- 主役機はいっぱいあるしなあ。あ、GとXは見たことないので
よく知らない。乗りかわりがあるんだよね確か……。
RX-78(済)
Mk-II(済)
Z(済 ティターンズ、エゥーゴの2カラーバージョン)
ZZ
ν
アレックス
GP-01(済 Fbコンパチ)
GP-03
V
V2
シャイニング
ゴッド
X
W
Wゼロ
Wゼロカスタム(済)
陸戦型
EZ-8
ターンエー
ストライク
フリーダム
種物かν、アレックスが早そうな気がするな個人的に。
このリストの中にスペリオルが入ると嬉しいな。
- 363 :HG名無しさん:03/11/23 13:53 ID:yn/Z+gmU
- アレックスはGFFのプロポーションでPG化してくれたらうれしい
- 364 :HG名無しさん:03/11/23 14:11 ID:HwRu8xLA
- 恥痔プレイしてきました
子供より大人のほうが妙に反応してるのが面白かったな
- 365 :HG名無しさん:03/11/23 14:27 ID:DTOs25jz
- PGのGP02がでたら、GP01も買ってやるが・・・
GP01だけじゃ買う気がせん。
- 366 :HG名無しさん:03/11/23 14:31 ID:53aXJFWj
- とりあえず白青赤黄の最終装甲は下地処理終了。
フレームの合わせ目消しは気が狂いそうなのでゲート後だけ消してあらかた組んでから塗装の予定。
で、脚部まで組んだんだが、これ他のPG同様、時間が経つと足首がへたって倒れてくるね。
足首関節とつま先関節の脆弱さはこれまで色々と指摘されてきたんだから、
いい加減ABS素材ビス止めに変更しろよ磐梯。
足首多少強化してもつま先へたって前のめりに倒れるだろうが。
学習能力なさ杉です。
- 367 :HG名無しさん:03/11/23 14:52 ID:LtlylCaD
- 今回、アンダーゲートじゃないの?
- 368 :HG名無しさん:03/11/23 14:57 ID:CkSxCJCE
- 外装だけでしょ
- 369 :HG名無しさん:03/11/23 15:15 ID:IeZSNkni
- 時代の流れに逆らってZ買ってくるかな・・・
- 370 :HG名無しさん:03/11/23 16:28 ID:mzgDP+sO
- 昨日アピタで買って、支払うときに女性の店員さんが・・
「保証書ってあるのかなァ!?」って慌ててて、
必死で笑いをこらえてましたv
- 371 :HG名無しさん:03/11/23 16:38 ID:YuRZ8sXs
- ヘ( `Д)ノ ヨシ! ちょっくらアピタの女性店員買ってくらァ!
≡ ( ┐ノ
:。; /
- 372 :HG名無しさん:03/11/23 16:42 ID:PXsXhA2Z
- ち・・・ちち・・・・・・・・・ちんぽーーーーーーーーー
- 373 :HG名無しさん:03/11/23 18:08 ID:MWiEl7QL
- 昨日淀で見かけた。俺は買わんかったけど親子連れが、
入ってきて、5歳くらいの坊やが「これ、コウ・ウラキのガンダム」
としきりにオヤジに話し掛けていた。
なんだかあったかい気持ちになった。
あと、オヤジあんたかなり仕込んでるねと言いたかったがあえて言わなかった。
- 374 :HG名無しさん:03/11/23 18:12 ID:rIXJOfj9
- 言えや( ´∀`)
- 375 :HG名無しさん:03/11/23 18:50 ID:3hF4G/Ku
- そんな親父に、私もなりたい
- 376 :HG名無しさん:03/11/23 18:57 ID:/FVeTgJx
- マーク2はアンダーゲートなのに、、、
退化してるよー
まあいっぱい筋彫りされてて
かっこいいからいいや
- 377 :HG名無しさん:03/11/23 19:34 ID:moDnu1Bj
- >>373
単なるスパロボ好きという可能性も……
というか、むしろその可能性の方が……
「ボウヤ、(PGを)改造するかい?」
「しないよ、03が出るまで待つよ」
- 378 :HG名無しさん:03/11/23 20:24 ID:HwRu8xLA
- ガンダムズは今回最初から3割引きだったな
前は一割引きとかで売ってたのにな
- 379 :247:03/11/23 20:54 ID:VId9tVAW
- おお、昨日に比べればちょっぴり盛り上がってますな。
>>358のような漢もいるし(゚∀゚)
>>357
組みにくいところはほとんどないです。
ただ、同一箇所・同一素材・同一カラーであっても
複数のランナーにパーツが散在しているところが異常に多いので、
ランナーにアルファベット札をつけるのを忘れずに。
こんな基本的なことをやらなかったばっかりに今回地獄を見ますた_| ̄|○
おまけ:GP01の隣にいたヒト。
ttp://61.194.9.53/u/pgpgpg/0_9
- 380 :HG名無しさん:03/11/23 21:16 ID:CkSxCJCE
- かっけー
スタビライザーでよっかかってるのが泣ける。・゚・(ノД`)
- 381 :HG名無しさん:03/11/23 21:28 ID:9b02CHVt
- 今日秋葉原から電車で羞恥プレイしてきました。
他にもやってる人いるかと思ったのに、誰もいなかったな。
それどころか買った店でもGP01自体に関心がなさそうな人が多かったし。
やっぱデンドロのようにはいかないか・・・
あのときの快感を再び!と思ったんだが。
- 382 :HG名無しさん:03/11/23 21:29 ID:i0rQoKlt
- 379の作例とは直接関係ないが、
PGのZのプロポーションも、HGUC見た後だと激しく不満が残る・・・
- 383 :おめこ ◆OMEKOfSHq6 :03/11/23 21:54 ID:bNkMfCzd
- >379
双葉に転載されとったな
- 384 :HG名無しさん:03/11/23 21:57 ID:cNu+dz1b
- PGZは少し手を入れてやると圧倒的にカコ良くなるよ。
HGUCとは比べ物にならないくらい。
定価2万のキットを切り刻む度胸があればの話だけど。
失敗したら1パーツ40円で注文すればいいだけなんだけどね。
俺はフンドシを3o上げて、上腕を接合部で3o詰めて、
フロントアーマーをパテで裏打ちしてバンダイエッヂを削り落とした。
あとはHJ作例のまねをしてフェイスを小型化。
- 385 :HG名無しさん:03/11/23 22:02 ID:Eq9Z+imI
- 羞恥プレイ画像をうpするとこ何処〜?
- 386 :HG名無しさん:03/11/23 22:39 ID:0PR0idY8
- >>384 そのZの画像うpきぼんっ!おながいします
- 387 :384:03/11/23 23:22 ID:cNu+dz1b
- 現在うp環境がないので早くて1週間、遅ければ1ヶ月後になりますが、それでよければ。
- 388 :HG名無しさん:03/11/23 23:23 ID:t/rXsvWb
- >>379
かっけー!
ところでそのZ、どうやってあの馬鹿でかい
フロントアーマーの幅詰めしたんですか?
レシピPLZ!
- 389 :HG名無しさん:03/11/23 23:30 ID:abXYLuCU
- 購入された方に質問です。
組み立て説明書と同じような感じの小冊子が入っていると思うのですが、
その冊子ではコアファイターのエアインテイクと、陸戦仕様の胸の排気ダクト?の
形状の違いをどのように解説(誤魔化しが正解か?)していますでしょうか?
教えていただけますと幸いです。
- 390 :HG名無しさん:03/11/23 23:34 ID:aEdybWZG
- 俺も羞恥プレイを堪能してきたー!
これでやっと作りかけのプロトタイプMK-Uを完成させられる〜♪
- 391 :HG名無しさん:03/11/23 23:44 ID:NtKpojwo
- でさ
20日発売とかいう「アナハイムジャーナル」って出てる?
本屋まわったんだが、どこにもない。
- 392 :HG名無しさん:03/11/23 23:48 ID:TqMACKcL
- 来月じゃ?
- 393 :HG名無しさん:03/11/23 23:51 ID:7izRUcHh
- 今日は届かなかった
明日かな
- 394 :HG名無しさん:03/11/23 23:55 ID:4EZ43s+9
- 流れに逆らってガンダムmk2エゥーゴ買ってきますよ
- 395 :HG名無しさん:03/11/24 00:14 ID:rgjNTcue
- >>393
今日は祝日だけど届くかナ・・・
(´Д`)ヒマダ・・・
- 396 :HG名無しさん:03/11/24 00:17 ID:nAAOtDN6
- 14000円で売ってたけど買ったほうがいい?
- 397 :HG名無しさん:03/11/24 00:33 ID:DHWqNckO
- うん
- 398 :HG名無しさん:03/11/24 00:39 ID:IJrgmi82
- いらねーだろ
- 399 :HG名無しさん:03/11/24 01:05 ID:uLcdW7eR
- PGデンドロって出るとしたらいくらくらいになるんだろ?
- 400 :HG名無しさん:03/11/24 01:09 ID:QSqzTSep
- >>399
コンテナパーツの金型サイズから想像スレ
- 401 :HG名無しさん:03/11/24 01:13 ID:qHT2p5IC
- 正直PGGP01買うか
買うまいか
迷ってる...
黒マクツかゼータかグロりアスドムの4択で...
- 402 :HG名無しさん:03/11/24 01:20 ID:KzUWG9T0
- >>401
MGゴッグをたくさん買え。
- 403 :HG名無しさん:03/11/24 01:43 ID:FhpV14ZN
- どんな色で塗ろうかと考えてたところ、
昔、小松原原型のガレキでVerKaFbに施されてた
「陸戦型のままの塗装のFb」がなにやらかっこよさげなんで、
これでいこうかと思います。
では表面処理逝きます・・・_| ̄|○
- 404 :HG名無しさん:03/11/24 03:17 ID:e61/TMXr
- HJの外装取った写真を見て失神しそうになった。見事な体躯の力士がそこにいた。 それにしても股間のあたり、なんかMGみたいで密度を感じないな。もしかしてボールジョイント?
- 405 :HG名無しさん:03/11/24 05:37 ID:+fLNEamG
- 10数年ぶりにガンプラに手を出すんだが塗装って基本なのかな?
自分はプラモを組み立てるだけで>>247さんのようなものができると思っていたんだが・・・
ここの板をさらっと見ただけでも知らん用語がありすぎる。
PGは手間がかかると聞いて注文してるんだがそれは色塗りのことか?
自分は「組む」ことが好きなんだが・・・
- 406 :HG名無しさん:03/11/24 05:47 ID:Xb7aVSfs
- >>247氏のは無塗装で組んだだけだよ、たぶん。
PGは組むだけなら大して手間はかからない。時間はまあ
それなりにかかるけど…。
全塗装してガッチリ仕上げようとすると、わりと大変。
- 407 :405:03/11/24 05:55 ID:dWaSQXCv
- >>406
そうですか・・・ありがとうございます
やっぱり色塗ると見違えるんでしょうね
時間を見つけて色塗りもやってみようと思います
- 408 :やなし:03/11/24 08:20 ID:dCQ85UL4
- ねぇねぇ、作った人ー。
爪先とかかとにある、何かと接続する部分はなんだろね。
永遠に使われない拡張機能?
- 409 :HG名無しさん:03/11/24 08:50 ID:X2VED7TJ
- >>408
陸戦?Fb?どっちの事?
- 410 :HG名無しさん:03/11/24 09:16 ID:/c2JOB28
- >>408
( ゚Д゚)ハァ? fbのスリッパ用のジョイントじゃないのか?
- 411 :HG名無しさん 127:03/11/24 09:31 ID:iQ/5vnEz
- >385
61.194.9.53/pgpgpg/
ここによろー
- 412 :HG名無しさん:03/11/24 13:16 ID:UOIyCGto
- やはり買ってしまいマスタ
箱の中を見て、早速
積んでしまいマスタ _| ̄|○
- 413 :HG名無しさん:03/11/24 13:38 ID:lPYxvbHU
- ああ〜、なんか>412をみて安心した!(w
- 414 :HG名無しさん:03/11/24 14:11 ID:SZfb2r+N
- 箱にはマニュアル二冊あるみたいな記述があるけど
コンストラクションマニュアルってのは入ってたんだが
インストラクションマニュアルってのが見あたらない
ハズレ引いたのかなぁ・・
こーゆー場合万代に文句言えばいいのか?
- 415 :HG名無しさん:03/11/24 15:04 ID:Cop2Zuqn
- >414
もうひとつの箱の
底のほうをよくさがしてごらん。
- 416 :HG名無しさん:03/11/24 15:18 ID:tuzK22Qc
- みんな楽しそうだな…。
漏れも買ってくるか。
電車で羞恥プレイは耐えられそうにないんで車で逝ってくるわ。
- 417 :HG名無しさん:03/11/24 15:18 ID:XbFu547g
- >>412
ワロタ
- 418 :HG名無しさん:03/11/24 15:27 ID:Sp+4pEX/
- 箱を開けて……閉める。_| ̄|○ミナカッタコトニシヨウ
- 419 :HG名無しさん:03/11/24 15:36 ID:lsSZoHUk
- ぜもさ、ゼータと同じなんだろ?
値段一緒だし。
- 420 :HG名無しさん:03/11/24 15:43 ID:SZfb2r+N
- >414
ありがとう
ハンガーと胴体メカパーツのランナーの間に挟まってたよ・・
とりあえずトンデモ解説でも読んで反省してきます
- 421 :HG名無しさん:03/11/24 15:53 ID:i06WOy8w
- ちょうしどう?つくったかぁ−−−−根性なしども
- 422 :HG名無しさん:03/11/24 16:16 ID:dw/YR4R4
- >>373
何故、「ニナタソのガンダムだっ!」と訂正してあげないのだ?
ところで
G P 0 3 のうp まーだーぁ?
- 423 :HG名無しさん:03/11/24 16:55 ID:cUd7THeV
- 地上用作った!!
肩関節や股関節に筋彫りが入ってなくて
いまいち安っぽい
あとアンダーゲートじゃない
かっこいいだけに小さな欠点気になる
- 424 :LMHG名無しさん:03/11/24 17:08 ID:xgUogF46
- 完成〜と同時にフルバーニアンの股間パーツ紛失_| ̄|○
なかなか上下に潰れたプロポーションでつね
- 425 :HG名無しさん:03/11/24 20:33 ID:RBj+wK4r
- 社員証の番号って、ちゃんとシリアルになってるのですか?
私の番号”AE30123”だったので。
すべて共通なら、かなりがっかりです。
- 426 :HG名無しさん:03/11/24 21:08 ID:ZsionObW
- >>420さんへ。
>>389の質問に答えてあげる事は可能?
- 427 :HG名無しさん:03/11/24 21:51 ID:UOIyCGto
- >>425
漏れのは AE29801 デツ
30枚を超えるライナー数、1200を超えるパーツ総数に臆することなく、
GP計画のスタッフとして、このキットを作り上げてもらいたい。
諸君らの奮闘に期待する!!
ソンナーコトイワレテモ _| ̄|○
- 428 :HG名無しさん:03/11/24 22:39 ID:FhpV14ZN
- >>426
今回Aパーツにカバーがついてるようにアレンジされてるね。
ということで一切の説明なしです。
- 429 :HG名無しさん:03/11/24 22:39 ID:g9EtKdbh
- むしろひくよな、サムくてw
- 430 :HG名無しさん:03/11/24 22:57 ID:UOIyCGto
- 淀コムで価格が下げられた
30%引き+ポイント10%
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_7674931/13632324.html
淀コムの値下げ前の値段見て近くの店で25%で買った漏れって_| ̄|○
- 431 :HG名無しさん:03/11/24 22:58 ID:dFtlMNjA
- AE00083
AE00086
GET・うpした香具師は ネ申 認定 m6(・∀・)
- 432 :HG名無しさん:03/11/24 23:01 ID:dFtlMNjA
- m9(・∀・)だった。
逝ってくる・・・・・・・ブイ〜〜ン。
- 433 :HG名無しさん:03/11/24 23:09 ID:lclIf+E2
- Jガイルのダンナを思い出した。
- 434 :HG名無しさん:03/11/24 23:18 ID:lKhFLmgJ
- 今回、購入して満足した人ってどれ位イルノデショウカ?
PGはZで終わったんですね、Wガンダムで叩きのめされ
MkUで愕然として・・・GP01で・・・何も変わってない、
MGエールストライクで色々と集大成的にやられたのにねぇ、
ガイーンな人々は今どこに・・・?
- 435 :HG名無しさん:03/11/24 23:26 ID:4l+f5XJf
- >>434
ブームも下火の中、シリーズしょっぱなに出て死亡したエヴァや
MGの焼き直しのようなプロポーション、出来も予想出来る範囲内の
しょぼい内容で新しい路線を切り開いた(ガンダムの)PGの次作としては
寂しいと哀原に叩かれたザクの存在はスルーですか?
- 436 :HG名無しさん:03/11/24 23:28 ID:Jo2Gu3TR
- 漏れもリアル厨房依頼のプラモ作りに、GP-01でフカーツ
連れの車でトイザらスの入ってる閉店間際のイオンに、
トイザらス最寄りのエレベータ近くの上階駐車場に停車、
箱の巨大差に圧倒されつつもレジに、さくっと購入、
袋が無いんでテープだけでイイですか? のレジねーちゃんの声にも動揺することなく、
エレベーター直行、車のトランクに納め、自宅玄関先まで直行、無事帰宅
羞恥プレイとは全く無関係にミッション成功
ニッパー買うの忘れたから、もう寝る(´・ω・`)
- 437 :HG名無しさん:03/11/24 23:31 ID:Dis2xkIN
- PGの割に、塗る必要がある箇所が多過ぎるよ
- 438 :HG名無しさん:03/11/24 23:32 ID:sTU+yvrl
- PGザクもF2だったらもうちっと売れたんかいのう・・・
- 439 :HG名無しさん:03/11/24 23:34 ID:TH7qIu7o
- PGガンダムの黄色部分のクリアパーツまだー(AA略
- 440 :HG名無しさん:03/11/24 23:36 ID:v7j4OSn/
- >>435
PGエヴァあったねぇ。
去年の正月頃、2000円で売っていて買うか迷うまでもなく買わなかった。
- 441 :HG名無しさん:03/11/24 23:44 ID:Dis2xkIN
- ZZを出す時は旧キット風の姿でお願いしたい。
特に頭部。
- 442 :HG名無しさん:03/11/24 23:52 ID:UOIyCGto
- 今回、GP01売れないと
来年は種物がくる悪寒
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
しかし、やはり買ってしまうんだろうな _| ̄|○
- 443 :HG名無しさん:03/11/24 23:59 ID:lKhFLmgJ
- >>435
PGエヴァ・・・存在すら知らなかったです・・・
あったの?そんな物????
ザクはそこに居るだけでヨシっ!(あくまで個人的に)
- 444 :HG名無しさん:03/11/25 02:24 ID:iNwMRb0S
- >>443
あったも何もPGの第1号商品はエヴァでつよ。
しかも初版はパケージにわざわざ表記が付いてて
ポスター付き、という
「高いモンはマニヤ心を釣って買わせろ!」という
セコイ商法(´・ω・`)モレモアワテテカッタノヨ・・・
- 445 :HG名無しさん:03/11/25 02:26 ID:8TfL2JFs
- 肩しか光らない
- 446 :HG名無しさん:03/11/25 02:30 ID:/6DuNDhn
- >>444
マジッスカ
最初のPG・・・出来は如何なものでしょうか?
- 447 :HG名無しさん:03/11/25 02:56 ID:jo21xZBl
- なんかイマイチ盛り上がっていないね(w
今回の買うのをやめてZを買う方がマシかな〜 PGはMKUしか持っていないから、、、
- 448 :HG名無しさん:03/11/25 03:45 ID:QAssbqKc
- GP01好きだから給料でたら買おうと決意(`・ω・´)シャキーン
とりあえずHGUCのZ作って(・∀・)マンゾク
…未開封で積んであるMG EX-S?
(;´Д`)ゴメンナサイゴメンナサイ
- 449 :HG名無しさん:03/11/25 06:29 ID:TCoARuj5
- PG S/EX-S
まだぁ
- 450 :HG名無しさん:03/11/25 06:55 ID:VL63gPXq
- 個人的にはGP01よりZを選ぶよ。あれは買った当時驚いたもんだ。密度が濃い。サーベル光るし、翼端灯まで光る。シールドを光源にコクピット光らせるアイデアもいい。もちろん変形もする。ただ関節の強度はGPのほうがよさそうだね。
- 451 :HG名無しさん:03/11/25 07:37 ID:sdyLyq5k
- 俺はZ嫌いなんで(買ったけど)、断然、今回のGP01の方が満足度が高いな
サーベル光るのは、RX78の拡張キット付属のサーベルじゃないのか?
- 452 :HG名無しさん:03/11/25 08:05 ID:ZV0O6Km8
- >>451
Zのサーベルはデフォで光ります。
- 453 :HG名無しさん:03/11/25 08:47 ID:LXZymGw6
- 陸戦・Fb単体で発売できるランナー構成ですか?
- 454 :HG名無しさん:03/11/25 09:38 ID:MlCYMZvd
- 陸戦組みあがった。早速首のシリンダー飛ばしてなくしちゃったよ(w
間接の保持力が今までより若干上がっててうれしい。
今まで陸戦は白ブリーフはいてるみたいでいまいち好きじゃなかったんだけど
これがっちりしててかっこいいな。
- 455 :HG名無しさん:03/11/25 11:17 ID:dWPEoMF1
- Vガンダムのは出ないのかな。
DVDが発売されるし
- 456 :HG名無しさん:03/11/25 11:39 ID:CGfGV6Ax
- 途中でもいいからもっと画像掲示板に貼ってくれ〜〜
あともう少しテンション上がれば買えるんだよ!
背中をポンッっと押してくれ!
- 457 :HG名無しさん127:03/11/25 13:23 ID:/lEv4Yz3
- 模型屋で組み立てたのが展示されてたよ。
完全素組だったけど、かっこよかった。
陸戦形態で展示されてて、
そのそばにFdの中の人がたててあった。
中の人、でけぇ。。。
- 458 :おもちゃ板@名無し名称論議中 :03/11/25 13:31 ID:ahDjNcFW
- PG・GMが出るに1000ジャブロー!!
- 459 :HG名無しさん:03/11/25 13:40 ID:39VFuBRp
- 換装と変形を兼ね備えたZプラスかSガンだといいなあ。
- 460 :HG名無しさん:03/11/25 13:48 ID:hZVu8iXk
- 次は、νだよ〜〜ん
- 461 :HG名無しさん:03/11/25 15:25 ID:y3CgmHEz
- 既にMG化してるνイラネ。
- 462 :HG名無しさん:03/11/25 16:22 ID:ujg46TJW
- 乳ガンは、最近のコテコテガンダムに比べて
シンプルで、人気があるからね。
- 463 :HG名無しさん:03/11/25 16:23 ID:NpvFXZ6r
- 既にMG化していないガンダムが欲しいって、なにが欲しいんだ?
GXか?Vか?それともデュエルか!?・・と欲しいのを書いてみる。
- 464 :HG名無しさん:03/11/25 16:33 ID:and87snT
- >>462
コテコテってマンネリとかって意味なのか重武装、とげとげデザインって意味なのか
どっちなのかわからん。
- 465 :HG名無しさん:03/11/25 17:02 ID:neKNJo1p
- 色々ぶっ叩かれそうだが、MG-νの出来に非常に満足してたり。
- 466 :HG名無しさん:03/11/25 17:08 ID:5Jrgohbq
- あれは旧キットと変わりないだろ。
次はVがアサルトバスターでくる予感。
- 467 :HG名無しさん:03/11/25 17:21 ID:PRx6QW+C
- PGνガンはいずれ出るだろうけど、どうせなら
イボルブ版にしちゃえばインパクトあっていいのに。
ノーマル版とのコンパチとか。(値段が恐ろしいが)
- 468 :HG名無しさん:03/11/25 17:27 ID:71acRU57
- たしかにイボルブ版PG乳癌は激しく見たいな。
- 469 :HG名無しさん:03/11/25 17:29 ID:oadk8EzW
- GP01発売直後にνの話で盛り上がる良スレ
- 470 :HG名無しさん:03/11/25 17:32 ID:xNZ4dRrn
- 全装甲フロートで完全可動、メガランチャー付きPGν・・・(;´Д`)ハァハァ
- 471 :HG名無しさん:03/11/25 18:57 ID:TfB+xulT
- コアファイターから作り始めたら結構合わせ目多いyp!
とりあえずウラキ2人塗ってみました
ttp://61.194.9.53/u/pgpgpg/0_11
- 472 :HG名無しさん127:03/11/25 19:29 ID:/lEv4Yz3
- 浦木さん、こまか!
ノーズ部分は同じかー。
塗装で遊べれば、楽しいのかな。
ここからの制作風景も楽しみにしてるですよ。
と、その下にも新しい猛者が!!
・・・・
後ろにもでかい人が二人・・・
- 473 :HG名無しさん:03/11/25 19:32 ID:XvHR0JmN
- >>471
一瞬、ガンタンクの頭部に見えた(w
- 474 :HG名無しさん:03/11/25 20:47 ID:PRNM2c/6
- >>463
PGのラインナップって漏れは納得いかないんだよ。
ガンダム、ザク、Z、マーク2、GP01と全部MGでリファインされてるじゃん。
どうせなら新しいもの出して欲しい。
V1とかV2とかWとか
- 475 :HG名無しさん:03/11/25 21:13 ID:r18zbIKm
- >>474
みんなが欲しがるような人気のあるところを選んでる結果だと思う。
GP01は人気あるか微妙だけど。
- 476 :HG名無しさん:03/11/25 21:23 ID:Q4l7EL7K
- MGで在るからイラナイは、随分ランボウだと思うが。
逆に俺はVやWなら要らない。
- 477 :HG名無しさん:03/11/25 21:45 ID:wH5SAsui
- ・最低でも主役機(ザクはある意味主役w)
・人気作品限定(83は何のかんの言っても良セールス)
・大き過ぎる機体は技術的に敬遠されている?
(今回ZZじゃなかったし、Zくらいでも自立厳しめ)
この辺から考えると、ズバリ次回はストラ・・・ゲフゴホ
でもゴッドは1/60改めて出す意義も無いし・・・
分かった!Ez−8。これでキマリでしょ?
陸ガンに換装可能にすればギミックもOKだし。
- 478 :HG名無しさん:03/11/25 22:44 ID:nRdJRGjW
- >472
次はでかい人と3体並べて画像上げるよ。
- 479 :HG名無しさん:03/11/25 22:49 ID:hZVu8iXk
- 次は、... G3
- 480 :HG名無しさん:03/11/25 23:31 ID:3524t/jt
- GP01といえば、数年前のHJにヒーローメカ体型のスクラッチ作品が載っていた(オラザクだったかな)
あれはストレートにカッコ良かった。
PGのも無骨感があって良いと思うよ。
- 481 :HG名無しさん:03/11/25 23:36 ID:dFXlcGS0
- 次のPGはGP01の売れ行きがよければGP03、悪ければ、ストライク、フリーダムだと思う。
- 482 :HG名無しさん:03/11/25 23:43 ID:3524t/jt
- ZZならば、私は狂喜して買いに走りましょう。
- 483 :HG名無しさん:03/11/25 23:45 ID:+J+OYE/k
- 質問なんだけど、PGZにハイメガランチャーってついてないの??
- 484 :HG名無しさん:03/11/25 23:50 ID:Toe+7R1X
- イボブル版νって立体化されても持つところがないような。
- 485 :HG名無しさん:03/11/25 23:58 ID:LXZymGw6
- ここで一気にPGでエルガイム復活・・・・は無いな
- 486 :HG名無しさん:03/11/25 23:58 ID:5l5tEXQa
- >>483
ツイテナーイ。
オプションセットで出ると思われたが
- 487 :HG名無しさん:03/11/26 00:51 ID:IWbDLjKR
- >>484
それでもイイじゃないか!
- 488 :HG名無しさん:03/11/26 01:32 ID:Hkg13Ekt
- 年内は買うの我慢しようと思ってたけど
>>430のせいで購入しちまったぞ、チクショーめっ!!
まぁ、カッコイイから良しとするか…。
- 489 :HG名無しさん:03/11/26 04:54 ID:qrlcMvsl
- 次のPGはGP02…、はないよね?
- 490 :HG名無しさん:03/11/26 05:15 ID:N+RGauet
- GP02いいね。新技術でシールドもしっかり持てるようになりますた!みたいな
- 491 :HG名無しさん:03/11/26 06:00 ID:6JCzKr28
- ガンダム系なら永遠にPGは買うことはない。
- 492 :希望:03/11/26 07:08 ID:NZl2ndcx
- PGドムがでたらいいなぁ〜
- 493 :HG名無しさん:03/11/26 07:19 ID:qp3Ue4Gj
- そろそろイングラム出してくれないかなぁ。
売れると思うんだけど。
- 494 :HG名無しさん:03/11/26 07:26 ID:kYej88XD
- んなこたぁない
- 495 :HG名無しさん:03/11/26 08:23 ID:w/biK1Hr
- >>485
エルガイムかぁ。欲しいけど売れないだろうなぁ。
PGのセールスポイントからすれば、最適なアイテムだと思うんだけどなぁ。
- 496 :HG名無しさん:03/11/26 09:36 ID:RrmVmPrC
- せめてMGで出してほしかった…L外務
- 497 :HG名無しさん:03/11/26 09:40 ID:SQ8Jk3jZ
- V1キボン。
1/100でさえあの作りだからな・・・
- 498 :497:03/11/26 09:48 ID:l4vm+t95
- Vガンダムって変形する時腕のシャッターが閉まる設定だけど、
あれをウイングガンダムの腕のフタみたいにパカッと開ける設定に変えるとかできないんだろうか?
- 499 :HG名無しさん:03/11/26 09:54 ID:054P/67y
- ver.Kaだったりして。
- 500 :HG名無しさん:03/11/26 10:05 ID:48x5qKyX
- 時期PGに『ZZ』って声よく聞くけど人気あるの?
ZZの事、何も知らずにMG初の『変形合体モノ』、ヒケのない極厚シルドってだけで組んだけど
なんかライフルにコクピトあったり、MAのみ使用される手と足の回転式意味不明スラスタ
Gフォトレス下から見たらコクピト丸出しとか『変形or合体モノ』のある程度の矛盾は差し引いても
目に余る無茶苦茶っぷりにクソナギ風に「なんじゃコリャァァァ!!」。禿しく萎えたのだが・・・
可変戦死にもラインナプされたし、PG化もありえない話ぢゃないと思うが
同じ『変形合体モノ』ならSの方がイイなぁ。
- 501 :HG名無しさん:03/11/26 12:07 ID:JHQyPgiV
- 俺、変形嫌いだからFAZZでいいや。
- 502 :HG名無しさん:03/11/26 12:46 ID:H8vMSgIc
- PGはSガンフリークの菊池タンが参加してないから
Sガン出たとしてもGP01よりもすばらスィー出来になってしまう罠
- 503 :HG名無しさん:03/11/26 16:24 ID:0AYIttNg
- 近頃の厨房にとっては「なんじゃコリャァァァ!!」はクソナギ風なのか…
- 504 :HG名無しさん:03/11/26 16:55 ID:DiRn6JRI
- あの、PGGP01とHGUCデンドロのどっちにするか悩んでいます。
やっぱ好みの問題? 両方買った猛者はいるの?
- 505 :HG名無しさん:03/11/26 16:59 ID:xqROfgza
- PGは種に流れるかな?
種関係出すには放送終ったし、時期外した気がするし・・・
次期有力はZZ・ν・ストライクだと思うが、イカンセンZZと乳はデカイからな。
- 506 :HG名無しさん:03/11/26 17:08 ID:bii3NB8q
- >>504
猛者というより・・大人は大体みんな買ってるだろうさ
塗装しないのならGP01のほうがオススメだと思う。
デンドロはせめてシャドウ吹かないと・・
結局は好みの問題だけどね
- 507 :HG名無しさん:03/11/26 17:40 ID:cC4LqcWU
- >>503
そうなんだろう。しかし、このスレってなんか異様なまでに厨濃度高くないか?
商品の価格帯だったりセレクトされるアイテムといい購買層は年齢高いはずなのに。
厨房的発言というのはリアルな年齢の奴より痛い中年から発せられることのほうが
多いというのは真理だったのか?
- 508 :HG名無しさん:03/11/26 17:46 ID:+wDVBLf+
- 次のPGは. ZUです
あ〜あ〜.やっぱり無理だろうな〜
- 509 :HG名無しさん:03/11/26 17:48 ID:rfNVzeEm
- 頭新造中…
ガンプラってどれも頭改造するだけで格好良く見える気がする。
- 510 :HG名無しさん:03/11/26 17:55 ID:88cf87Ad
- ところで
>>437が言ってる箇所って具体的にどこでしょうか?
- 511 :HG名無しさん:03/11/26 18:12 ID:ik5ic5G7
- >>510
お手軽にいくなら頭部ヘッドのバルカン発射口を黄色に、
肩のセンサー等をクリアーグリーンで塗って、
ガンダムマーカーでスミ入れするだけ。
>>437は全塗装する猛者だと思われる。
- 512 :HG名無しさん:03/11/26 18:15 ID:88cf87Ad
- >>511
ありがとん!
ヨドで買っちゃうかな・・・
- 513 :HG名無しさん:03/11/26 18:33 ID:H8vMSgIc
- ヨドは3割引きにポイント10%なのな。
いつもより割引率下げてしかも5%なビックで買っちまったよ…_| ̄|○
- 514 :HG名無しさん:03/11/26 18:56 ID:NOLDolC7
- >>492
HY2Mで十分だと思うが。
- 515 :HG名無しさん:03/11/26 19:20 ID:48x5qKyX
- >>507
厨濃度を下げる発言求む。
- 516 :HG名無しさん:03/11/26 20:49 ID:DEoYVhp4
- 無理、程度の差はあれ2チャンネラーは全員厨なんだよ。
- 517 :HG名無しさん:03/11/26 21:15 ID:pLdd4vOF
- 店頭に10箱くらい置いてあると
箱の大きさが災いして
ものすごく売れてないように見える
もうヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ〜ン
- 518 :HG名無しさん:03/11/26 21:29 ID:ik5ic5G7
- >>517
実際売れてな(ry
_| ̄|○
- 519 :HG名無しさん127:03/11/26 21:40 ID:n1KNjKoC
- 実際、底値はいくらくらいだろう。
いくらなら買う?
- 520 :HG名無しさん:03/11/26 21:45 ID:DEoYVhp4
- アピタで14,000円、明日カード会員セールなのでもしかしたら10%引き。
ただPG,HY2M、地元店のガンダムコーナーオープンセールで割引対象外だったんで割り引ききくかビミョー。
- 521 :HG名無しさん:03/11/26 22:10 ID:8FsqUUpN
- >>519
雑誌見た時はスルーて思ったケド、このスッドレで晒されてるの見たらカコヨカータので3割引\14,000なら買う。
でも今はMG組んでるから買うなら早くても正月休みになるケドね。
皆は、もっとキビシ〜意見なの?
- 522 :HG名無しさん:03/11/26 22:18 ID:P0S1Pv6l
- >>466
昔の電穂なんかにもそんな風に書いてたけど実際組んでみると全く違う。
MGの進化は伊達じゃない。
PGν出ないかな。
- 523 :HG名無しさん:03/11/26 22:23 ID:GA89n9B3
- 次のPGはサクです。
- 524 :HG名無しさん:03/11/26 22:23 ID:ik5ic5G7
- 最初に載ったバンダイ公式の写真は目も当てられないかっこわるさだったけど、
今月の雑誌の作例ならわりとかっこよく見えるね。
けど実際に素人がうぷった写真のほうがなんかそれ以上に良く見えるのはなぜ?
- 525 :HG名無しさん:03/11/26 22:34 ID://P7UcEt
- >>524
>>349
- 526 :HG名無しさん:03/11/26 22:35 ID:G9XgYlh5
- 今予算があるならデンドロのほうがいいかも。なかなか再生産かからないからな。
>サク
100機編隊とか。やっぱ数だからな。シムとかトムとかもあると面白い。
ホールとかも<今よりショボくしてどうする・・
- 527 :HG名無しさん:03/11/26 22:35 ID:1fC5c2Aa
- >524
実際手にした人に「あれ?思ったよりいいじゃん」
って思わせるため。
>523
内部フレームがすごいことになってたりして(w
- 528 :HG名無しさん:03/11/26 23:20 ID:9Z4GLjv6
- バルカン、センサー、目、陸戦の肩バーニア、バーニアの中心
コアファイターのキャノピー、ライフルのスコープ、
装甲の黒ライン、人・・・
今回のPGはポイント塗装する箇所が多いのう。
特に、バーニアの中心は多くて面倒そうや。
ガンダムのコアブロック以来やなあ。
- 529 :HG名無しさん:03/11/26 23:46 ID:bvvkarZ2
- 今日、仕事帰りに買いにいったんだけど、
あまりに箱デカすぎて、挫折しました。
私はそんなはずかしがりやのいくじなしです_| ̄|○
- 530 :HG名無しさん:03/11/26 23:56 ID:S0DkLEXA
- >>529
軟弱者!それでも男ですか!
- 531 :HG名無しさん:03/11/27 00:28 ID:sYC2dZWf
- >>529
通販にしろ!
黒猫ヤマトの人に(・∀・)ニヤニヤって顔されるだけで済む
- 532 :HG名無しさん:03/11/27 00:46 ID:iumNdvF0
- 俺はアポロで買った。
全部込みで13850円だった。
- 533 :HG名無しさん:03/11/27 00:47 ID:eCNdTwJo
- ただの箱じゃん
俺は堂々と持ち帰ったぞ
- 534 :HG名無しさん:03/11/27 01:40 ID:gEry3wbq
- おれもHGUCデンドロ、HY2Mリックドム、PGGP01と全部持って帰ったぞ。
- 535 :HG名無しさん:03/11/27 03:02 ID:wnnRUfBV
- >>730
あ、あんた・・・セーラさんっていったっけ・・・
- 536 :HG名無しさん:03/11/27 06:13 ID:6BHtDGD1
- 730には期待している
- 537 :HG名無しさん:03/11/27 07:56 ID:fL1LgRfH
- 俺は彼女(今のカミサン)とデート中、堂々とPGザクをぶら下げて歩いていたぞ!
もっとも、ザクは箱に絵がないからできたんだけど。
- 538 :HG名無しさん:03/11/27 10:08 ID:fri1fA7a
- むしろ彼女に持たせろ
- 539 :HG名無しさん:03/11/27 10:30 ID:7F9FkDch
- はっぱり夢だったデンドロ買って塗装やりたいと思います。
嫁に今年のクリスマスは何欲しい?って聞かれてたので
これで躊躇なく
「HGUCでんどろ!」って答えることが出来ます。
今はEX−Sの全塗装中で部屋が針山と化しててすでに
激しく嫌がられてるので、今後が楽しみです!
- 540 :HG名無しさん:03/11/27 12:25 ID:M7msQwjy
- 「実家に帰らせてもらいます」なんて事にならんように
家族サービスもちゃんとやってな(w;
正月に一人なんて淋しすぎるし。
- 541 :HG名無しさん:03/11/27 12:37 ID:Ihfd4yv8
- >>540
リーマンモデラーにはかえって好都合じゃないか?
- 542 :HG名無しさん:03/11/27 14:34 ID:TSE9+9hR
- なんでゼフィの箱は写真だらけなんだ?
バスに乗るの恥ずかしかった。
俺としては昔の写真無し箱に戻ってほしい。
- 543 :HG名無しさん:03/11/27 14:49 ID:5wKxTcfM
- おいらも昨日買っちった。13545円なり。そしたら
横に置いてあった、ホワイトベース 45%引きに目が止ってしまい、
買ってしまった。さすがに箱2つはきつかった。
- 544 :HG名無しさん:03/11/27 21:42 ID:KtTGQXRU
- PGにドム出す時は、ドワッジ改造パーツをデフォルトで付けて欲しい。
あと、ビームバズーカにレーザーライト内蔵させてもらいたい。別に野球選手に向けて放ったりせんから。
- 545 :HG名無しさん:03/11/27 21:52 ID:zZvxFw9Q
- >544
それはレーザーサイトなんじゃあ・・・
陸戦とドムを並べて飾ってるとドムをトローペンに
改造したくなってくるよ。そんなスキルはないわけなんだが(w
しかしGP01は結構間接の保持力があるから、見得切りポーズでも
安心して飾っておける。
願わくば、次のPGでは間接ねじが貫通したボルトとナットで止まってますように。
- 546 :HG名無しさん:03/11/27 21:54 ID:KUFh28Cp
- ↑もうね、あほかと
- 547 :HG名無しさん:03/11/28 00:15 ID:Wf2zfWq0
- はっぱり!
- 548 :HG名無しさん:03/11/28 01:03 ID:6y3/hwGD
- 閉店間際に滑り込んでヨドでPG GP01買って来た〜!
羞恥プレーは、イヤなんで包装してもらったよ、5分以上かかって
包んでくれたお姉―さんありがdヽ(´ー`)ノ
- 549 :HG名無しさん:03/11/28 20:36 ID:56euWFvl
- 近くのリサイクルショップに3割引で売ってた。
- 550 :HG名無しさん:03/11/28 22:04 ID:8if+Whff
- 俺、トイザラスで¥14999で買いました。
ジョーシンで見たら、通常は2割引のはずが3割引の¥14000で売ってました。
ジャスコでは¥14800でクリスマス特価か何かでジャスコカード会員は
さらに10%引きだそうです。ということは¥13320か・・・_| ̄|○
- 551 :HG名無しさん:03/11/28 23:36 ID:fW5IOTuk
- >>550
新宿淀では30%OFFand10%還元だが
俺は半額待ち(w
- 552 :HG名無しさん:03/11/28 23:48 ID:DIJTe5KH
- 伝穂の素組み写真見たけどオッサン体形より
縦長な顔の方が激しく気になった
- 553 :HG名無しさん:03/11/28 23:52 ID:2fBv3z2E
- >>552
そんな時は1/144フラットの頭を付けてみてください。
- 554 :HG名無しさん:03/11/29 00:03 ID:zpoINs6e
- やはり売れてないような
・゜・(ノД`)・゜・。 うえええん
これで次作は自由あたりか
(((´・ω・`)カックン…
- 555 :HG名無しさん:03/11/29 00:24 ID:wGLVbXAm
- 俺は目がでかいのが激しく気になるよ。
アゴひいてメットさげればいいんだけど、正面から見ちゃうとねー・・・。
- 556 :HG名無しさん:03/11/29 02:28 ID:nxqG0z0G
-
,.. -‐ ''""" '''' ー- ..,
/ `ヽ
. / \
,' , , ,.、 , - 、 \
! ./ ! / ,i.!:::ヽ,r:'ヽヽ ヽ
i ,' ! / / ,' !!'"` ー '''ヽi;', !
,'.,' i ,'./ / / ,リ !'!,! !
!,' .ii !i/./ .r''=ヽ ,r;=‐!''.! !
i,' l ! i !/.イi";;',! ''l,゙゙;;i`../ /
,'' !.! ! !  ̄ .:  ̄`ノィ /
. ,' .:::l ! ! ! :: i'; ,':: .!
. ,' .:::::l ! ! | '´ .,':::: ! 馬鹿ね・・GP01なんかじゃなく
. ,' .:::::::i ! l ! ヽ..  ̄ /:::::: l ALEXにしておけばよかったのに
/ .::::;':::::l l l l. `' 、 ,.:':::::::::::::: !
,' .::::;'::::::::l l l lー .,__` ー i´ー,、::::::::::: |
,'. .:::;:':::::::::::l::l::::! ! - ..,!...、二二r ' !::::::::: l
,' .::;:'::::,..- '´l:::::::', ',---、. | | | r‐'!、:::::;' l
- 557 :HG名無しさん:03/11/29 20:28 ID:xQ2f4L6V
- 年末は何かと出費が多いからコンパチ無しでその分安ければ・・・
と今更な愚痴をこぼしてみるテスト。Fbあんま好きじゃないし・・・
- 558 :HG名無しさん:03/11/29 22:52 ID:EwuxywXg
- なぁ、ちょっと聞きたいのだが
GP01のコアファイターのAパーツ(上半身)を接続するZA32、33のジョイントとV38のポリキャップって異様に緩くないか?
緩すぎて全くジョイントとしての役割を果たしていないにょ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
陸戦型はランドセルカバーでロックされてるから良いけどfbなんか被さってだけの状態で少し前に傾けただけですっぽ抜ける始末
皆の組んだのはどうだろうか? 俺が組み間違えただけ?
- 559 :HG名無しさん:03/11/29 22:55 ID:NdurOQYt
- 結局買った人はココで何人?
まず俺は一個だけど買いますた。
- 560 :HG名無しさん:03/11/29 23:14 ID:dxfKSnx7
- とりあえず
一個買っときました。
- 561 :HG名無しさん:03/11/29 23:33 ID:zpoINs6e
- 一個買ったよ
ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
積んでるけど _| ̄|○
- 562 :HG名無しさん:03/11/29 23:42 ID:G0nuV2DF
- 現在購入検討中。つーか今にも買いそう
他のキットを作る傍らで、一年ごしぐらいでじっくり取り組んでみようかと
思ってるんだが、こないだ出た割りにはシャレにならんぐらい閑散としてるな・・・
評判は概ね悪くもなさそうなんだが、GP01ってあんまり人気無いんかな
個人的には初めて欲しいと思ったPGなんだけどね
- 563 :HG名無しさん:03/11/29 23:57 ID:VwJIP5a3
- 1年にひとつだけのリリースなら問題なく買い続けられます
MGとか買ってないので
皆さんはMG.HG.PGと満遍なく購入されてるのですかね?
- 564 :HG名無しさん:03/11/30 00:05 ID:qq1WyrRi
- >>557
禿堂
確かにボーナスは出るが年末は付き合いが増えるし個人的に
fbのバクパクは好みじゃない。
陸戦型のみで値段下げてくれりゃ買ったかも...
- 565 :HG名無しさん:03/11/30 00:15 ID:FmJpAYkz
- と、言うわわけでGP01を横目にデンドロ買いマスタ・・。
箱を開けて目玉が飛び出た....。無茶だ・・・・コレ・・・。
GP01は来年買いたいです・・・。
その前に早くPGZとマーク2作らないと...。
- 566 :HG名無しさん:03/11/30 00:17 ID:Xy0/1UmT
- エライ人たちは、
PGを買うほどのファンなら、GP01ぐらい常識だ!大人気だ!
これは絶対に売れる!
とか思ってるんだろうけど・・・
- 567 :HG名無しさん:03/11/30 00:33 ID:3R2So0NY
- 俺も一個買った。 値崩れしたらもう一体買う積り
- 568 :HG名無しさん:03/11/30 00:51 ID:8dRTmPua
- 某所のおまけ付きのところで買って、届いてから箱を開けてはため息をつきまた仕舞うを繰り返してたけど、
とうとう我慢できなくなって昨日から作り始めますた。
延べ10時間程かかって工程7まで終わった。コアファイターはカコイイね。
色々否定的な意見はあるけど、2万円でこんなに楽しめるんだから俺は満足してます。
- 569 :HG名無しさん:03/11/30 00:56 ID:GHVfG8uO
- ホビーサーチの説明書見て思ったんだけどGP01ってやっぱり
コアファイターの位置関係で腕軸はただの棒なの?
腕のほうにも特に変わった関節は入ってないようだし
これではライフルの両手持ちとか肩の演技ってできないよね・・?
あと脚軸、これも付け根に横ロールとかついてる?
可動範囲はどのくらい期待していいのでしょうか?
換装を前提にしてるからあまり人間的なポーズをとらせるのは無理でしょうか?
- 570 :HG名無しさん:03/11/30 01:33 ID:Xy0/1UmT
- >>568
アポロ?
他スレでニッパーやスミイレペンなどがついてたと書いてあったが、わしのはGP01しか入ってなかった。
オマケが尽きたんかな?
で、さっき見たらGP01入荷待ちになってた。
4割は強えなあ。某サイト(1割引/送料手数料無料)のサイトじゃ在庫数1個も減ってないよ。
- 571 :HG名無しさん:03/11/30 01:55 ID:xkooTG+M
- >>568
例の量産型?
- 572 :HG名無しさん:03/11/30 03:23 ID:0F370trn
- 4割引!? そいつぁすげーなあ。
なんだか無性にPG Z作りたくなってきた。
近所のソフマップを偵察するも在庫無し。通販ページを探すかあ。
安いトコの在庫情報あったら、教えてもらえると助かります。
- 573 :HG名無しさん:03/11/30 09:32 ID:3R2So0NY
- >>569
一応、上半身側の軸が可動するから多少は前後スイング出来るよ
それより誰か 558 の疑問に答えてやってくれ
俺も同じ症状だ
- 574 :HG名無しさん:03/11/30 10:12 ID:8dRTmPua
- >571
そうです、ビデオやHJの作例見て前から好きだったんで。
でも最近のHGUCの流れを見てるとキット化されるかもしんない。
- 575 :HG名無しさん:03/11/30 14:44 ID:IUeY0Tgc
- 結局のところ
アナハイムの本は出たのか?
全然みない
- 576 :HG名無しさん:03/11/30 15:01 ID:0F370trn
- アナハイムの本は12/20でしょ。
- 577 :PG名無しさん:03/11/30 16:40 ID:fpKWZm6C
- >>558
>>573
まだ見組み立てですまんが、
インストを見る限り
R19とL17,L18とをつなぐ
接続ピンらしきものが有る。
合体時に
バックパックを上にせり上がらせて
これらのピンをしっかりとはめれば
上手くいくのと違うかな?
- 578 :HG名無しさん:03/11/30 22:37 ID:DBrg1R6J
- 大阪じゃジョーシンとヨドバシが3割で最安かな?
それより安いとこ無い?府内なら何処でも買いに行くよ〜。明日にでも。
- 579 :HG名無しさん:03/12/01 00:03 ID:B6PhVTnv
- >>578 交通費の事を考えたら3割でも、、、、と思いますが?
- 580 :HG名無しさん:03/12/01 00:39 ID:9hbEUjpx
- やっぱアポロかな、俺には。
デパも模型屋も玩具屋も良くて2割引だし、しかも車で30分以上かかるし。
- 581 :HG名無しさん:03/12/01 00:40 ID:DaXUafMQ
- これから買おうと決めている人口はどれくらい?
俺は既に買ったが年内にもう一個の予定。
- 582 :HG名無しさん:03/12/01 02:41 ID:yv82fUAX
- アポロって通販やってる店の名前?
ぐぐってみたけどヒットしません……
- 583 :HG名無しさん:03/12/01 03:01 ID:x1QuE4tk
- >>582
☆模型通販サイト総合スレ☆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1035784197/
アポロでスレ内検索しる
- 584 :HG名無しさん:03/12/01 05:37 ID:w3aOmJfi
- >>582
「模型 アポロ」で検索したら、いきなり出たけど。
- 585 :HG名無しさん:03/12/01 21:32 ID:yv82fUAX
- >583-584
がーん!
「通販」というキーワードを粘り強く使い続けたのが裏目ってたのですね。ガクッ
おかげさまでPGゼータ注文できました。感謝です。
3割引を足で探すより、送料かかっても4割引の方が楽ですね〜。
といいつつ、本日PG GP-01も羞恥プレイしてきたのですが。
閉店間際のソフマップで買ったんですが、レジのおねえちゃんがブツブツ小声で
怒りの言葉を吐いてたのが怖かったです。すまん……でも人が多い時間帯は
恥ずかしかったんだ。
箱が縦になって(!)袋に入れられてたのにはビックリこけ麻呂です。
- 586 :HG名無しさん:03/12/02 00:01 ID:UOeeryyJ
- >>585
入る袋があるのがビックリだよ
- 587 :HG名無しさん:03/12/02 00:41 ID:+4eHt+Wj
- 地図なら家電とかパソコンも扱うからあるんじゃないの?
- 588 :HG名無しさん:03/12/02 00:42 ID:ZQer/cuD
- 本当に盛り上がらないな・・・
「PGだから」買ったんで、この状況もすんなり受け入れられるけど。
- 589 :HG名無しさん:03/12/02 06:43 ID:CJBWEqsO
- 上戸CMも終わって、PGのカッコイイCMも流れてるのにねえ。
クリスマス、年末、正月にドッと売れるかな?
- 590 :HG名無しさん:03/12/02 13:25 ID:7lfDBlDz
- ヨドコムで買って昨日きますた。
重いな。
中の2つの箱もそれぞれ重いしビビタよ。
PGZ以来だからこのボリューム結構楽しみです。
インスト読むだけで疲れたw
- 591 :HG名無しさん:03/12/02 20:29 ID:4ux7X7yw
- PGでコンパチは止めて欲しいよな、GFFならシャレというか売りだからいいけど、
あんなデカイFbパーツとか横にゴロゴロとか置けねえ。
- 592 :HG名無しさん:03/12/03 00:35 ID:IWltlbeg
- >>587
?
ビデオデッキやパソコンを袋に入れてもらった事は一度も無いが
- 593 :HG名無しさん:03/12/03 00:54 ID:p9Nmi4sG
- >592
確かに、ビデオデッキやパソコンを入れるような袋じゃないですね。
ビニール製だから、重たいものは無理だと思う。
用途が思いつかない、不思議な袋ですねー。
- 594 :HG名無しさん:03/12/03 02:15 ID:fydhkA59
- Zとグレードや値段が同じなのに、箱の大きさが倍近く違うとは・・・
- 595 :HG名無しさん:03/12/03 13:07 ID:Jhz8Ym7C
- Zは可変実現に手間かかってるからな。
GP01は装甲パーツ等の分値段が上がるけど、装甲換装は変形に比べりゃオーソドックスなもんだし。
箱の大きさやランナー枚数だけじゃ価格面は語れん。
- 596 :HG名無しさん:03/12/03 14:57 ID:s9IaBq/3
- PGガンキャノンきぼんぬ
PG78と並べてーよ
- 597 :HG名無しさん:03/12/03 19:40 ID:p9Nmi4sG
- >596
それはありえない、とカオスだもんねの取材で言ってたよ。
菊池か川口か忘れたけど。
- 598 :HG名無しさん:03/12/03 20:03 ID:oC4srA80
- >>596
ミズグチ画伯ハケーン
1/60ガンキャノン欲しいけど、PGでなくて中身カラッポで安くしてほしい。
- 599 :HG名無しさん:03/12/03 21:10 ID:GiCgHb2V
- >>598
店頭のHY2M ドム,グフ買いつくせ、話はその後だ。
- 600 :HG名無しさん:03/12/03 22:41 ID:X/NtNOAr
- 結構『カオスだもんね』って読まれてるのね。
- 601 :HG名無しさん:03/12/04 02:42 ID:Jtwo2y93
- >>598
そうするとさ、やっぱ並べたいからってガンタンク出さなきゃいけないような気になるじゃない?
「PGでなくてペーパークラフトでもいいから安くしてほしい」みたいな
- 602 :HG名無しさん:03/12/04 08:05 ID:YKTF3IuI
- ということは次アイテムは、順当にズゴックってことになるわけだね。
水中モーター内蔵キボンヌ。
- 603 :HG名無しさん:03/12/04 23:31 ID:uxIdrB9U
- >>592-593
A2なんかのプリンタ用紙を入れる袋じゃないのか?
- 604 :HG名無しさん:03/12/05 04:16 ID:JEt/9EWa
- ↑いっぱい買い物したとき使う袋だ
- 605 :HG名無しさん:03/12/05 08:00 ID:oEHDghrl
- 結構丈夫なものを用意してるよな
- 606 :HG名無しさん:03/12/05 18:22 ID:8PFU0Spf
- 次のPGは、G3っす。
- 607 :HG名無しさん:03/12/05 20:25 ID:yTSu9wy4
- PGって意外とでかいんだな・・・_| ̄|○ il||l
GP01同士並べると太ももの辺りでもうMGの頭が来てる・・・
でも、かっこいいからいいやぁ〜 (´∀`)デヘヘ
- 608 :ボブ:03/12/05 21:07 ID:7doP6yF3
- 漏れもかつたぞいいねぇこれ!コアファイターはFbしかつかわないよなぁ。ノーマルはださい。意見モトム&情報キボン
- 609 :HG名無しさん:03/12/05 21:20 ID:h9hdIKxW
- 今日買ってきた。12,000円。年内に作る予定はない・・・。
- 610 :HG名無しさん127:03/12/05 21:34 ID:5yt3DYct
- >608
安! どこ?
- 611 :HG名無しさん:03/12/05 22:27 ID:QsNl0QrJ
- つぎのPGは換装しないバージョンのGP01だろう
- 612 :HG名無しさん:03/12/05 22:36 ID:rUeN1t5c
- この傾向からしてGP02は何と換装するんだ?
- 613 :HG名無しさん:03/12/05 22:49 ID:daB9d9QU
- Z時代以前になぜムーバブルフレームなの?
- 614 :HG名無しさん:03/12/05 22:51 ID:BdBH0/dE
- >>613
パーフェクトグレードとしての商品バリューを重視して捏造しますた
- 615 :HG名無しさん127:03/12/05 23:08 ID:5yt3DYct
- >614
サメル
- 616 :HG名無しさん127:03/12/05 23:22 ID:5yt3DYct
- ↑
ゴメン、素で間違えた。
614じゃなくて612へのレスでしかも誤字。
ザメル。ですた。
- 617 :HG名無しさん:03/12/05 23:38 ID:mfpMv02e
- サメル! ホヒィ
- 618 :HG名無しさん:03/12/06 00:18 ID:75HhR+4u
- え、GP01って「ムーバブルフレーム」って設定になったの?
それ以前のフレームじゃなくて?
まさかフレーム=ムーバブルフレームだと思い込んでるわけじゃないよね?
- 619 :HG名無しさん:03/12/06 00:21 ID:omxT59su
- いくらZ直前とは言えバンダイの都合でGPシリーズまでフレーム化かあ。
どうもビークラフト化が進んでるな。
- 620 :HG名無しさん:03/12/06 00:21 ID:YhEA5PG+
- HJと電ホの作例見たが、どっちも装甲の合わせ目の黒線を塗ってないね。
つか、ここは塗らないほうがカッコイイな。
ワシも塗らんで墨入れだけにしようと思った。
- 621 :HG名無しさん:03/12/06 00:36 ID:We9zCnoG
- >>618
GP01の同梱マニュアルに「ムーバブルフレームだ」って書いてあったらサムいよなw
>>619
別にフレーム自体はあってもいいけど。
ていうかモノコック構造でもフレームはあるだろうし。
問題はそのフレームがムーバブルフレームかどうかだろうな。
- 622 :HG名無しさん:03/12/06 01:00 ID:LMJLmrrf
- ああ、言われてみればたしかにそうだわ・・・フレームはある罠。
バンダイもインナーフレームとかいう表現で言い分けてた気もするし。
なんか納得した(w
てことは、PGでもPX-78やザクやGP01は本来はいろんな面でフレーム完全依存の構造じゃないけど
メカニックモデルとして外装を外して動かせるってことか。
一方マーク2やZは装甲無しでもほぼ成立すると。
- 623 :HG名無しさん:03/12/06 01:26 ID:7wf8qX+I
- >>610
GP-01/Fbが12,000なのは吉祥寺のWAVE Be-Jだよ。
5,6,7日の3日間だけセール。
数はあるから逝ければ買えるはず。通販部はその価格では対応してないっぽい。
- 624 :HG名無しさん:03/12/06 04:41 ID:/gt0blWe
- GPシリーズはオーパーツだからビームシールドがあっても問題ない!!
- 625 :ボブ:03/12/06 07:39 ID:PgdPBlRP
- フルアーマーZZがホシイ。PGでないかなぁ(゚_゚)(。_。)でたら2故かうけどなぁ。同志モトム
- 626 :HG名無しさん:03/12/06 08:41 ID:KsJvG5/Q
- >>625
今回のPGはZZが出ると思っていたくらいだから、俺も同意。
色変えてFA-ZZも出せそうなので、バンダイはおいしいかも。
- 627 :HG名無しさん:03/12/06 09:30 ID:LcVmxfa0
- ダブルゼータなら単体でも(換装なんて姑息な方法とらなくても)
余裕で2万円するだろうし、フルアーマーにすれば、
HGUCデンドロ並みの高額商品になりますけど
どうですか>バンダイ
そのときはコア・ファイターは3機分つけてくれよ。
- 628 :HG名無しさん:03/12/06 09:31 ID:LcVmxfa0
- >626
FA-ZZとFAZZは別モノ。
- 629 :HG名無しさん:03/12/06 09:45 ID:O0hXRfCz
- ZZは欲しいけどフルアーマーはいらんなぁ。
- 630 :HG名無しさん:03/12/06 10:25 ID:d/dxu4iN
- >>629
ハゲド!
- 631 :ボブ:03/12/06 15:20 ID:PgdPBlRP
- いやぁどうしてもホシィ(゚_゚)(。_。)フルアーマー\(^O^)/バンザ〜イ。3くらいまでなら買うぞ。ちなみにGP01早く完成させなきゃ
- 632 :HG名無しさん127:03/12/06 15:44 ID:nLyA4MHL
- >623
ありがとうー。
今日早速行ってきたよ。
で、勝ってしまいましたよ。
なんかタイミング的にはまったらしく、
漏れも含めて4つが連続でご購入されてますた。
- 633 :623:03/12/06 16:46 ID:/MwVNt+1
- >>632
おめでとー。書いた甲斐があった。4連続とはレジの人も大変だったろうにw
- 634 :HG名無しさん:03/12/06 17:36 ID:8RF3ZaOX
- 次作は種再放送が終わる頃に
種2制作決定! PG自由発売! の悪寒
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 635 :HG名無しさん:03/12/06 17:51 ID:O0hXRfCz
- 自由?MGも出てるしストライクの方が人気あるんじゃないの
- 636 :HG名無しさん:03/12/06 17:56 ID:etwcaas0
- 買った人は是非今日買った模型の金額スレに書いてくれ
- 637 :HG名無しさん:03/12/06 19:30 ID:w7+LA7WF
- PGゴジラの悪感
- 638 :HG名無しさん:03/12/06 19:43 ID:dn8bqliK
- あ〜、換装たるいので二個買いしますた。
片方を普通のやつ、もう片方をフルバーニアンでそのまま飾ろうと
頑張って買いました。そー言えば前に出たマークUも2個色違いで
買ったのを未開封で積んであることに、、、買って部屋に帰って来た
時に思い出しました。よくよく考えるとPGはエヴァ抜かして全部買ったのですが
実際作ったのはガンダムだけ、、、。
こーしてプラモ屋さんの如く未開封ガンプラが山のように。。_| ̄|○
- 639 :HG名無しさん:03/12/06 19:57 ID:At8Tn+th
- >>638
君はいつでも作れる自由を手に入れたのだ!
- 640 :HG名無しさん:03/12/06 21:03 ID:1P53PC9p
- >638
換装たるいからって2個買える心の自由さがあれば大丈夫だ(w
趣味なんだから組みたくなったら組めばよろし。
- 641 :HG名無しさん:03/12/06 21:07 ID:jCJGfipM
- >>637
メカゴジラ内部フレーム化?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 642 :HG名無しさん:03/12/06 21:26 ID:Z0W7YKzR
- あれだ、中にコンバットジョーが入ってる奴…
- 643 :HG名無しさん:03/12/06 21:29 ID:XAkNmuY4
- よく見たらオレ、PGをMk−2黒以外全部買ってるよ・・・
しかもガンダムは限定品含めて4つも・・・Wも2つ買ってるし。
(しかもガンダムは2機、Wも2機完成させてる・・・)
GP01はもう少し先にするつもりだったのに\14000に惹かれて買ってるし。
今日は塗料買ってきたよ。
- 644 :HG名無しさん:03/12/06 21:51 ID:JBMx2VtS
- >558
遅レスだけど確かにゆるいね。
胸を持って手前に引くだけで簡単に抜けちゃう。
- 645 :HG名無しさん:03/12/06 22:58 ID:etwcaas0
- なんか本当に買った模型金額スレに書いてくれてるなw
- 646 :HG名無しさん:03/12/06 23:29 ID:nUCPw+t9
- >>645
それどこのスレ?
- 647 :HG名無しさん:03/12/06 23:34 ID:tdOUO9rK
- 模型板だよ。金額、で検索すれば。
- 648 :HG名無しさん:03/12/06 23:36 ID:ujUhXtFr
- 今日、あなたが買った模型とその値段4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041757087/
- 649 :HG名無しさん:03/12/07 00:58 ID:9fyazqvs
- 次のPGはゴッドガンダムだと信じてるー
- 650 :HG名無しさん:03/12/07 01:06 ID:8dvL5BxO
- 高度なアクションモデルはゼロカスでやってるから、
分離合体変形のZZに来て欲しい。まだ1/60化してないし。
- 651 :HG名無しさん:03/12/07 01:20 ID:hJVX/tQQ
- GFFのデプス好調みたいだから超大穴で出やがったらどうするよ?
- 652 :ボブ:03/12/07 05:35 ID:lsw0puua
- サザビーもいいなぁ(゚_゚)(。_。)
- 653 :HG名無しさん:03/12/07 07:54 ID:3XYqDP+H
-
で、マジソガーZはいつ出るんだ?
- 654 :HG名無しさん:03/12/07 10:31 ID:GIBRmTuy
- 淀コムの通販はGP01買うと梱包してます?内容物ワカラナイぐらいに
あそこ大きめの物だとそのまま来るんですよね。
通販スレで聞こうかと思ったけど、
こちらに購入された方いらっしゃるようなのでヨロシクお願いします。
- 655 :HG名無しさん:03/12/07 11:22 ID:5DID9neH
- >>654
自分の場合は巨大な(倍くらい?)段ボール箱に
梱包財(大き目のエアパッキン)が詰まった状態で来ました。
問題ないレベルだと思いました。
底の部分は普通のエアパッキンを2重にしいただけというのが
ちょっと詰めが甘いかな。
- 656 :654:03/12/07 12:15 ID:GIBRmTuy
- >>655
ありがとう。感謝です。
以前、AV機器とかそのまま伝票貼っただけだったんで、どうかなと思いまして。
購入してみます。
- 657 :HG名無しさん:03/12/07 13:34 ID:hSLBcITb
- 発売日以来、ゲート処理とかしながら毎日少しずつ組んで、漸く完成
http://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_12
http://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_13
写真見た限りでは激しく格好悪いと思ったが実際に組んでみると想像以上に格好良い
良い所は雑誌や他の人がレビューしてるので置いておいて不満点等を
プロポーション的にはこういったマッシヴなGP01も十分魅力的だと思う
でも陸戦型の足首廻りの寸詰まり感と野暮ったさは激しく不満
可動面では、個々のパーツ単位では良く動くのだが人型に組み上げ
ると意外に稼動範囲が狭い
足首の間接はもっと耐久性のある構造にしないとダメッポ
硬めにセッティングしてもFb状態では自重で上に開いてしまう
腰部の接続にボールジョイント使ってるのも頂けない
大口径のぴポリキャップを使ってる物の暫くすると自重で仰け反る
・・・殆ど動かんのでホンの2ミリ程度だがな
やはり負担の掛かる部分は骨太なフレームと増し締め式の構造
じゃないと駄目だ
- 658 :HG名無しさん:03/12/07 13:35 ID:hSLBcITb
-
指の可動はGP01に限った事では無いがポロポロ抜け落ちる
造形もPG共通の欠点だが指が全部動いても掌部分が動かな
いので不自然極まりない、次回作では改善を望む
ギミック面ではFbの胸部スラスターのシャッター、PGなんだ
からスプリングで展開するとかの連動ギミックが欲しかった。
一応外側のハッチを閉めると連動して中のシャッターが閉じる
様に設計してある様に見えるが動作が不確実で役に立ってない
MSハンガーは要らない、場所を取る癖に余ったパーツを全て
マウント出来る訳ではない(武器と腰部装甲のみ)ので激しく無意味
こんな物を付ける位ならモナカ構造で良いから聖衣みたいに
ダミーのフレームを付けた方が余程、有難い
以上、長文スマソ
- 659 :HG名無しさん:03/12/07 13:38 ID:d/TuNHGA
- ブラクラ注意
- 660 :HG名無しさん:03/12/07 13:42 ID:hSLBcITb
- >>659
( ゚Д゚)ハァ?
- 661 :HG名無しさん:03/12/07 13:50 ID:0XKXHFYn
- ブラウンがクラッシュした!
- 662 :HG名無しさん:03/12/07 14:06 ID:IOunOMuI
- >>657
和風だな…足首の関節ってカカトとつまさき側がそれぞれ独立していて
開閉できるよーになってる構造で、スネ側から荷重がかかると
つま先が上に上がるちうこと?1枚目の写真の左足がそーなってるのかな?
ちうかソレってガンダムナタクとかでもやっちまってて、
関節の位置と足の裏の接地面の関係上絶対そーなるちゅーのが
ヴァンダイはまだわかってないんだろーか…
- 663 :HG名無しさん:03/12/07 14:10 ID:hSLBcITb
- >>662
>スネ側から荷重がかかるとつま先が上に上がるちうこと?
その通り、開くというか上に反ってしまうと言った方が良かったな
陸戦時は結構、安定してるがFBだと不安定
- 664 :HG名無しさん:03/12/07 14:59 ID:T3k8q2oe
- >657
合わせ目残っててダサ
- 665 :643:03/12/07 15:45 ID:Xya/6yFf
- >657
普通だろ。
発売からこの時期で接着塗装済みだったら神だよ。
オレはこの未塗装画像はありがたい。製作の参考にさせてもらうよ。
- 666 :HG名無しさん:03/12/07 16:02 ID:8e3EvGvs
- やっぱりアンダーゲートじゃないほうが
ゲート処理がしやすいや
- 667 :HG名無しさん:03/12/07 19:09 ID:4Czc5B/O
- ttp://www.bandai-museum.jp/goodsguide/cont.html
誰か買うのか?
- 668 : :03/12/07 19:53 ID:ybLkmuIg
- >>657
後ろの生け花がイイ。
画質がもう少しよければ広告に使えるかも(W
- 669 :ボブ:03/12/07 20:27 ID:lsw0puua
- ZZ命。モトム同志よ!誰かスレ作ってくれぇ
- 670 :HG名無しさん:03/12/07 22:14 ID:hSLBcITb
- >>644
レスサンクスコ
やっぱ、コアファイターとの接続が緩いの俺だけじゃなかったんだな
これはやはり設計ミス?
- 671 :HG名無しさん:03/12/08 00:43 ID:RM6VLC3S
- 俺のGP−01の状況
11月20日:急な仕事の為、買いに行けず
21日:引き続き急がしかったのが、買うだけ買った。インスト読んで寝た
22日:友人と名古屋モーターショーに行って、そのまま遊んでいた為に進まず
23日:熱がでて寝た
24〜29日:やはり仕事が・・・
30日:ようやくランナーを取り出し袋を破るが、パーツの多さにやる気が出ず箱に閉まった
1日:コアフャイター(陸)のパーツを切り離しゲート跡を削る
2日:コアフャイター完成
3日:ブブ〜ン(ry
4日:PS2のZを買いに行きそのままネット対戦
5日:行きたくも無い会社の忘年会に参加(強制イベント)
6日:ちょっと約束事があって進まず
7日:午前中はZの対戦、昼から頭のアンテナとトサカつくって終了
いったい、いつになったら完成するのやら・・・気が遠くなってきたよ
- 672 :HG名無しさん:03/12/08 01:24 ID:r+RsqH/W
- ならおれにちょうだいよ。ばっちり美人に調教してやるから。
- 673 :HG名無しさん:03/12/08 01:50 ID:LGZ4Z5So
- >>671
コ、コアフャイターだとッ!?
貴様、ゾイドファンだなッ!
ああ、Z出てたのか。面白そうだな。俺も買おうかな。
- 674 :HG名無しさん:03/12/08 02:50 ID:ZixrdjEe
- ZZはFA−ZZに完走可でFAZZコンパチだったら買いだ。
- 675 :ボブ:03/12/08 05:18 ID:0mVrf29H
- あわせめけしきわめました(゚_゚)(。_。)
- 676 :HG名無しさん:03/12/08 06:12 ID:rIdi4pj7
- コウ・ウラキと耕運機はよく似ている
- 677 :HG名無しさん:03/12/08 09:17 ID:qD7J6o9K
- 次のPGがGFFみたいなアレックス+ガンダム4号機のコンパチだったらどうしよう・・・
- 678 :HG名無しさん:03/12/08 11:05 ID:XnrjSel7
- >>667
見た瞬間はホスィ!と思いますた。(w
でも3秒で冷静になりました。
2マソだったら、PG Zをもう一個買ってしまう気分。
Zは定価じゃ買うわけないけど。
いや、マジ、もう1個欲しいのです。。
- 679 :HG名無しさん127:03/12/08 14:18 ID:baDvg2tI
- やすーいよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/be-j/522366/460192/515554/
- 680 :HG名無しさん:03/12/08 16:57 ID:AvnYouoN
- すべて完成!
長かった…
これ雑誌で見たのと実物とまったく違うね。
ザクF2の時もだけどカメラマンクビにしろやバンダイ
- 681 :HG名無しさん:03/12/08 17:19 ID:I5XOgXy9
- >>679
今回はスルーするつもりだったのに楽天のポイント
余ってたのもあって、買っちまったよ。
どうしてくれんだよ。11200円だぞ。
アリガトネ。
- 682 :HG名無しさん:03/12/08 18:36 ID:+7+EhTte
- 買ってから一週間ちょい・・・
ようやく陸の腕編へ・・・
手首の所のTパーツ、あれ最初から複数のパーツでできてたんですな・・・
伸縮する事知らずに、斜めのまま行く所だったですよ・・・
PGはじめてだからすごいびっくりしたよ〜_| ̄|○ il||l
どんなことしたらあんなんができるんだ?
- 683 :HG名無しさん:03/12/08 21:26 ID:0mVrf29H
- 陸派?Fb派?多数決をとりたいと思いましゅ。今から1時間以内に投票してくだしゃい。
- 684 :HG名無しさん:03/12/08 21:32 ID:ZQZt2NMH
- PG GP-01買ったみなさん!!まだ、買ってない私に良いアドバイスを・・・。
GP-01(3割引の¥14000税別)か、YAMATOのVF-1Jのスーパーパック付き(¥14850税別)
どっちがいいか悩んでます。
GP-01は先日ホビーフェスで税込み¥10000で売っていたので(往ったら売り切れていた・・・)
をきいてしまったトラウマになり、どっちかなやんでいます。
どっちがいいだろ?
- 685 :HG名無しさん:03/12/08 21:41 ID:OYdLfg0I
- >684
まず自分のことは自分で決められるようになれ。
話はそれからだ。
- 686 :HG名無しさん:03/12/08 21:42 ID:7cQVGOx9
- >>674
俺もそれは大歓迎だが値段が30,000円ぐらいにならないか?
- 687 :HG名無しさん:03/12/08 22:05 ID:or+M4+/m
- 一週間くらい見ないふりしてたら、白いパーツほぼ全部に
薄茶色のまだら模様が浮かんでた……キタナイ
- 688 :HG名無しさん:03/12/08 22:21 ID:Av/4bIFh
- >>683
Fb派!!!
余談だが部品注文でもう一体分のフレームを買って
陸戦とFbの両方を作るのと
もう一個買うのとはどっちが安いだろうか?
- 689 :HG名無しさん:03/12/08 23:07 ID:MMDd9r+p
- >>671
それぐらいのペースでまったり作るのもいいもんだよ。
私生活でいろいろやる事があるとなかなか模型に時間が回せなくて
返ってそれがストレスに感じたりするんだけど、俺はあえてプライベート
での優先順位で模型は一番最後にしてある。
ほんっとにやる事が無い時にだけ手を動かすようにしてる。おかげで
模型に接する時間はめっきり減ったが、気軽に楽しんでいられるし
昔みたいに無闇に完成も急がなくなった。
お互いヒマな時間を見付けてチマチマやっていこうw
- 690 :HG名無しさん:03/12/08 23:38 ID:J1U6wjJT
- >>688
もう一個買った方が安いのは当然だと思うが、暇なので計算してみた(数え間違いがあったらスマン)
通常部品(バネ・金具含む) 351*40=14040円
LED 300円
ダイカストパーツ 100円
ビスTP2*4 100円
ビスTP2*6 150円
しめて14690円となる(シールド付だと1060円up)
送料が含まれてないので更に・・・。
- 691 :HG名無しさん:03/12/09 05:45 ID:r9V/EQ1W
- >>688
>>690に付け足して、
さらに、手間を考えると・・・
- 692 :HG名無しさん:03/12/09 06:41 ID:kDK7atfb
- 部品番号やらを全部間違えず紙に書く
代金分の定額小為替を買う
- 693 :HG名無しさん:03/12/09 10:49 ID:pSjpO0Kg
- あー漏れもはやく作りてぇよ。
毎日日付が変わる時間に帰宅して、
嫁さんの相手して、週末は息子の相手してたら、
とてもじゃないが作る時間なんてとれねーよ。
まだ卒業しねーぞ。
まだ卒業しねーぞ。
まだ卒業しねーぞ。
PGはパーツを取り出したり広げたりするだけでも
けっこう時間がかかるから、「1時間だけでも」って
初めても、ほとんど進展しないまま片づけることになる罠。
- 694 :HG名無しさん:03/12/09 11:09 ID:9NIIBL50
- >>693
激しく同じw
2時間くらいで最初の足首の半分くらいしか終ってない・・・_| ̄|○
PGって組み立てるの楽しいんだけど、どうしてもフレームパーツが
多いからグレー一色で地味すぎてエンジンかかるのに時間が必要な漏れ。
「子持ち+仕事忙しい」だとつらいよな(つД`)
- 695 :HG名無しさん:03/12/09 18:36 ID:jFPv/uwb
- 深夜に嫁と交尾してんのか?
- 696 :HG名無しさん:03/12/09 19:09 ID:p/WWJevL
- 所帯を持ったら、それも、おつとめのひとつだよ。
- 697 :HG名無しさん:03/12/09 19:20 ID:nFwjc0xb
- 完成した人は陸戦にfbのスリッパだけ履かせてみそ
いや、バランスは悪いんだが、これくらいの脚の長さだったらカッコよかったんだがなぁ
- 698 :HG名無しさん:03/12/09 21:03 ID:8RXUo9bu
- あげ
- 699 :HG名無しさん127:03/12/09 21:10 ID:EFVBWogm
- >681
購入オメ。
役にたったようで、なによりw。
漏れも半額までいったらもう一箱買うんだがなぁ。
もっとも購入済みのものは開けてすらいないんだけど。
>696
うpしてくれー。
これからの制作の参考にしまつ。
- 700 :HG名無しさん:03/12/09 21:13 ID:fcD4N+wK
- アタイこそが 700げとー
- 701 :HG名無しさん:03/12/09 21:50 ID:whhHs2Q8
- 色を塗ろうなんて思ってたら
いつまでたっても完成しないな
- 702 :HG名無しさん:03/12/09 21:57 ID:lOR6Ntce
- 素組み飾っておく方が嫌だがな
- 703 :PG名無しさん:03/12/09 22:59 ID:U0l/EqNW
- 誕生日のプレゼントにと彼女からもらった。
GP01 ハンガーから組み立てはじめてます。
皆さんはちゃんと説明書の1から作りますか?
- 704 :HG名無しさん:03/12/09 23:01 ID:II06OqjR
- そういうふざけた彼女の性格から組み立て直しましょう
- 705 :HG名無しさん:03/12/09 23:04 ID:BO5z6Y8a
- >>704
おまえ、彼女がいないからひがんでんだろー?!
- 706 :HG名無しさん:03/12/09 23:33 ID:5zDZvbKm
- どーせ妄想だろ。
- 707 :HG名無しさん:03/12/09 23:37 ID:nFwjc0xb
- コアファイターでけー!
これだけでHGUC並のボリュームあるよ
が、指定どおりマーキング貼ったら厨っぽくて果てしなくカコワルイ
これから作る人はコアファイターの羽根に貼る奴はfbのスネ辺りに貼っとくといいかも
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_14
- 708 :ぱふぁ:03/12/09 23:52 ID:589PuwXE
- PGZをきょう作り始めた。 上腕のメカ部のパーツを全部切り出してヤスリでゲート痕消しただけで本日の作業終了…。毎日一時間づつチビチビ作っていこうかと。このZも数年前からなんとなく貯めてた十円玉貯金で買ったからなあ…
- 709 :HG名無しさん:03/12/10 00:16 ID:lUSUVT+V
- >>707
おいカッコイイじゃないか
畜生、買いたくなってきた
スルーするつもりだったのに・・・
- 710 :HG名無しさん:03/12/10 00:43 ID:q6BH39/Z
- >>707
クソッ!!
明日買うぞ!
- 711 :HG名無しさん:03/12/10 00:44 ID:9ZRX+4q0
- GP01は、やっぱり枠より展示用ダミー本体が付いてほしかったです。
ダミー本体作成用に部品発注したくなりました。
ダミー本体作成用に部品を検討しつつ、ふと妄想したこと。
PG エール ストライクガンダム
カスタムキット 1
ソード、ランチャーユニット、スカイグラスパー 2機
カスタムキット 2
デュエル皮、アサルト皮 右腕、左足、胸、腰後ろ
デュエル バズーカ ライフル
ストライク バズーカ
カスタムキット 3
バスター皮 アサルト皮 左腕、右足、背中、腰前
カスタムキット 4
MSVユニット
たしか基本フレームが同一という設定だったのでつい
- 712 :ボブ:03/12/10 04:36 ID:kN51z6B9
- やっと完成した!ちなみに多数決は陸派に軍配があがりました浮ぁ早くZZでないかなぁ。
- 713 :HG名無しさん:03/12/10 11:47 ID:oe+3Uekk
- >>712
ZZよりもνがいいなぁ・・・。
- 714 :HG名無しさん:03/12/10 14:33 ID:h/xBBsPB
- ようやく足首2つできた・・・_| ̄|○
- 715 :HG名無しさん:03/12/10 15:52 ID:tjMGP7hi
- 一週間作ってようやく完成。
ttp://up.2chan.net/v/src/1071038857364.jpg
ハンガーって換装パーツすべて付けれると思ってたけど…
これじゃ何の役にもたたんよ>バンダイ
- 716 :HG名無しさん:03/12/10 16:00 ID:jf0qswqK
- やや下から見上げた感じの写真キボン
- 717 :HG名無しさん:03/12/10 16:02 ID:VgMIseQp
- >715
パンツとブラジャー干せるだけか(w
- 718 :HG名無しさん:03/12/10 16:26 ID:VEhy1+2N
- >715 小さく感じるな・・・手に持って撮影キボン
- 719 :HG名無しさん:03/12/10 20:55 ID:dl6/l3Q5
- これ下から撮るかバストアップにしないとヤヴァイね
- 720 :HG名無しさん:03/12/10 21:35 ID:RftEoY+B
- >704
旦那の誕生日にグロリアスのグフを
買ってあげましたが何か?
- 721 :HG名無しさん:03/12/10 21:44 ID:BRBjt52p
- >>720
バカだろお前?
>>715
PGでこの程度なのか!?
煽りでなくマジ驚いた。
- 722 :HG名無しさん:03/12/10 22:01 ID:IabHzHhf
- 次回作はアッガイに決まり。俺、無類のアッガイ好き
- 723 :HG名無しさん:03/12/10 22:27 ID:Zu21k7n7
- なんか、写真の撮り方ひとつで住人の反応が両極端に
分かれるのがオモロイな。
- 724 :HG名無しさん:03/12/10 23:36 ID:+27ZXPkM
- ついに出来たよ
缶スプレー使って一気に塗装済ませたんだけど、写真だと思いっきり未塗装に見えるね・・・_| ̄|○
現物だとサイズの迫力で、グラデ入れないほうがいいかな〜と思ったんですが。
やっぱり陸戦は足首の低さが気になるよ
ここがもっと高くて脚が長く見えれば、かなり印象が違って見えたと思う。
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_15
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_16
- 725 :HG名無しさん:03/12/10 23:43 ID:jf0qswqK
- 陸戦なら、土とかのウェザリング?まぁ、綺麗に塗れてるから
やらない方がいいと思うけど。
- 726 :HG名無しさん127:03/12/10 23:49 ID:ZbUswFuj
- >720
漏れはいいと思う。理解あって。
おそらくしばらくは「ザクとは(ry」と言われ続けると思うけど、
それもセットでうけいれたげてくださいw
>723
表面とかやっぱ綺麗だし、カコイイ!
>グラデ入れないほうがいいかな〜と
だねぇ。グラデ入れたらうるさいかも。
今話題のコピックモデラーで軽く処理したら綺麗に仕上がるかなぁと思慮中。
>やっぱり陸戦は足首の低さが気になるよ
コンパチでスリッパ履かせるからこの大きさになってるのかなぁ。
でもいい物見せてもらいました。アリガトー
この調子でFbもよろしくw
- 727 :HG名無しさん127:03/12/10 23:51 ID:ZbUswFuj
- ごめん、
>724ですた・・・_| ̄|○
どうも専用ブラウザの表示がオカシイ
- 728 :HG名無しさん:03/12/10 23:59 ID:4+akJbGt
- うおぉ!ポーズつけるとOVAそのまんまでムチャクチャいいなぁ!
- 729 :HG名無しさん:03/12/11 07:36 ID:ofibJP3J
- PGって何でマーキング類シールなんだ??
MGでさえデカールついてんのに・・・物々
- 730 :720:03/12/11 08:31 ID:M2KALCGU
- >>726
理解してますよー。MGなら私も作ったし。
本当は私が作りたいんだけど、一応プレゼントした物なので
パーツ切り離しのお手伝いだけで我慢してます。
来年の私の誕生日にはPGのザクIIかMGのサザビーをキボン中。
スレ違いにつき、これにて失礼。
- 731 :HG名無しさん:03/12/11 11:21 ID:2wpgEg0K
- >>730
お前、シマだろ?
- 732 :HG名無しさん:03/12/11 11:41 ID:dAOf9COa
- >>731
お前、〇井だろ?
- 733 :HG名無しさん:03/12/11 17:21 ID:8Wx3+nsJ
- 急遽カミさんが正月家をあけることになった。
3年ぶりに独身の正月を満喫するわけだが、さすがに正月は友達は家族サービス彼女サービスで忙しい。ひとり遊びをしなきゃならん。
で、9連休をつかい、南の島のビーチにバンガローを借りてガンプラに挑戦するという変な計画をたてている。
ムックのガンプラ攻略本とか読んでると、自分にも何とかなりそうな着がするんだが、初心者がPGの全塗装とかいうのは無理なの?
Zの変形ギミックは塗装しても問題なし?
- 734 :HG名無しさん:03/12/11 17:23 ID:gQZddEUY
- 無理ってこたぁない。スプレーかエアブラシでいける。
- 735 :HG名無しさん:03/12/11 17:40 ID:1XJyOUcc
- ttp://www1.linkclub.or.jp/~adock/no/hobby/kansei/PGZ/01.html
- 736 :HG名無しさん127:03/12/11 18:10 ID:IHHESHsa
- >733
全塗かけると塗装はげが怖くて変形させられなくなるって
よく聞くけど、実際どうなんだろう。
変形機構は問題ないと思うけど。
- 737 :HG名無しさん:03/12/11 18:11 ID:qdIzrgSR
- >733
何かのコピペか?
- 738 :HG名無しさん:03/12/11 21:02 ID:8Wx3+nsJ
- いやべつにコピペじゃないんだけどね。
プラモデルは子供の頃に3つ4つつくったような記憶はある。
でも、塗装したり道具つかって削ったりっていう経験はない普通のオヤジが、子供の頃に見たガンダムのプラモデルで、正月休みに遊びたい。
で、情報収集中な訳です。
- 739 :HG名無しさん:03/12/11 21:07 ID:o+KZKfVC
- >>733
筆でも塗れんことは無いがサイズがサイズなので
スプレーorエアブラシをお勧めする。
- 740 :HG名無しさん:03/12/11 21:23 ID:b33m3God
- >>733
>南の島のビーチにバンガローを借りてガンプラに挑戦する
塗装までやってたら9日じゃとても作れなくて、
バラバラのプラモと工具一式持って、
打ちひしがれて南の島から帰ってくる事になる悪寒。
せめてMGクラスにするか、家で作った方が無難じゃ?
- 741 :HG名無しさん:03/12/11 21:26 ID:8Wx3+nsJ
- >>734-739
さんきゅう。
工具なんか手に入りそうにない、東南アジアのしょぼいビーチリゾートに篭る予定ないので、はやいところ道具の買出しもしなきゃならないんだよね。
飛行機って缶スプレー何本ももってって大丈夫かね。可燃物っつーか危険物扱いかなあ。
でもエアブラシとか持ってったら、むこうの税関でなんかいわれそうだしなあ。
- 742 :HG名無しさん:03/12/11 21:35 ID:nGp76jJY
- 9日だと合わせ目消して、パテ盛って乾かないうちに終わりだな
- 743 :HG名無しさん:03/12/11 21:37 ID:HsUIrZBo
- 10日でPGに全塗装のうえで完成なんてチャレンジャーだな…
しかも慣れない異国の地で。
楽しい休日が締め切りに追われたプロモデラーの苦行みたいになるぞ。
正直それだけのキャリアじゃ篭りっきりでやって仮組み程度がいいどこだと思う。
- 744 :HG名無しさん:03/12/11 21:40 ID:8Wx3+nsJ
- >>742
えっ
そういうもんなのか。
昼間は海で遊び、夕方バーで一杯引っ掛けて、
夜になったらバンガローでレゲエでも聞きながら、だらだらプラモをつくるという妄想をしてたんだけど。
なめてたか。
そのレベルでやると、スッピンのままのパーツをパチパチはめこんでおわりですか。
それとも、それも終わんないですか。
- 745 :HG名無しさん:03/12/11 21:47 ID:DDSTlcAD
- >>741
仕事で模型作るのでもないのに旅先に(ry
缶スプレーは上空の気圧差で破裂するかもしれない悪寒…
ちうか塗料とかパテとかの溶剤分を含むのは法的にマズイかもしんまい
- 746 :HG名無しさん:03/12/11 21:59 ID:g16UjRn6
- 釣れますな
- 747 :HG名無しさん:03/12/11 22:11 ID:XWwKFubN
- オレはむしろ仕事じゃないんだから持って行って
作っても作んなくてもいいってのもアリじゃないかと思う。
ただ結構でかいから持って行くのにお金かかるんじゃないの?
- 748 :HG名無しさん127:03/12/11 22:19 ID:IHHESHsa
- ちなみに、おいくつなんでつか。
マジレスすると、PGはやめといたほうがイイと思うよ。パーツ数も多いし、歴考えてもちょっとやばそう。
なので、ここはMGを一個とHGUCを一個もってくぐらいをおすすめする。色は輸送の問題で面倒そうなので、ガンダムカラーのペンタイプをセットで購入すればいいんじゃないかな。
素組で全然綺麗にしあがるので、色はポイントでいれるくらいでいいかと。
で、組あがった物は、現地のお子さまにあげて国際交流。
HGUCはZガンダム、
MGはEX-Sガンダ(ry
という感じでー。
- 749 :HG名無しさん:03/12/11 22:38 ID:ggsYy1SV
- >>748
>MGはEX-Sガンダ(ry
PGとあんま変わらんじゃないかw
- 750 :HG名無しさん:03/12/11 23:30 ID:2mjnGa9Y
- スプレー缶って輸送できたような…?
ヘアスプレーは機内持ち込みできるし
そんな漏れは元空港保安検査員
三週間で辞めたけどなw
- 751 :HG名無しさん:03/12/11 23:35 ID:7bx6Ly8y
- ヘアスプレーには有機溶剤入ってないだろう。
劇薬成分はどうなのかという問題なんだよ。
さすがに、三週間で辞めさせられただけのことはあるな。
うんこ。
- 752 :HG名無しさん:03/12/11 23:41 ID:z4t7c8g5
- >>748
帰宅したんでIDが変わります。
37才のクソジジイです。
ガンダムは中学生の時に見た。Zはたしか大学生のときだったからぜんぜん見てないんだけど、
幼年時代にマジンガーZとかゲッターロボをリアルタイムで見てる世代なんで、変形合体メカに弱いの。
たしかに、軽めのものをつくって、現地のガキにあげてくるっていうプランもいいな。
しかしクソジジイであるからには、一番高いのを買って、シャレにならないくらい、がっつりハマらなければ子供の遊びと変わらんじゃないか(失礼)。
とも思うんだよな。
- 753 :HG名無しさん:03/12/11 23:46 ID:ggsYy1SV
- >>752
一番高いのだったらHGUCのデンド(ry
- 754 :HG名無しさん:03/12/11 23:52 ID:7bx6Ly8y
- じゃあ豪華絢爛PG一気組みだな。
一人新春ガンプラ大会。
ガンダム、ゼータ、Mk.2、GP-01。
素組だけでも1週間程度は余裕で持つよ。
- 755 :HG名無しさん:03/12/11 23:59 ID:z4t7c8g5
- >>754
ウウ
それもいいなあ。
思い切ってビジネスクラスとったんで、荷物はたしか30キロまでなら追加料金ナシだったかな。
- 756 :HG名無しさん:03/12/12 00:28 ID:AEkwqGgw
- 流れを無視して書き込み
GP-01のダイオード発光用の指定ボタン電池が何処にも売ってないんですが。
コンビニで探してるオレが甘すぎ?
大型電器店じゃないと手に入らないんだろうか・・
- 757 :HG名無しさん:03/12/12 00:31 ID:/hLwmtvP
- >>756
コンビニで買ったぞ漏れは。
- 758 :HG名無しさん:03/12/12 00:39 ID:rVdw1shK
- あの箱を持って成田のロビーをうろちょろすんのか・・・・・
- 759 :HG名無しさん:03/12/12 00:42 ID:3xh7e1dV
- >>752
もしもエアブラシ持って行くんなら
その国の電源(ボルト数)は確認したほうがイイよね!
- 760 :HG名無しさん:03/12/12 00:56 ID:ngEZEIGX
- 塗装とかまで考えるならPGを9日で完成させるなんてプロがカンテツでやっても
どうかと。ちなみにPGゼータ、パーツ磨き、デテールアップ、全塗装で、3ヶ月
かかったよ。ちなみに模型歴約20年でつ。悪いことは言わん。HGUCにしときなさい
- 761 :sage:03/12/12 01:10 ID:a7vJHAKm
- 漏れもRX-78を全塗装G3化で半年かかった。
朽ちてザクすら未組み立て。
- 762 :HG名無しさん:03/12/12 01:10 ID:a7vJHAKm
- 下げそこなった。
ゴメソ
- 763 :HG名無しさん:03/12/12 08:15 ID:bjly5JJI
- >>758
あのデカイ箱持って、東南アジア、ウロチョロすんのか?
- 764 :HG名無しさん:03/12/12 08:43 ID:SAdtai+I
- PGを現地に置き去りにして空箱に幼女を入れて帰国か。考えたな。
- 765 :HG名無しさん:03/12/12 08:57 ID:5hD34USP
- スプレーは持ち込み問題ないですよ。ただ、なぜか手荷物検査のとこ通すときブザーが鳴るのでバッグ開けられるけど。
PGは別に全塗装しなくてもかっこいいから、初心者ならニッパーとスミ入れペンだけ持ってって、あとはゲート処理も気にせず組み上げることに集中するのがよいかと。それなら夜だけ作業しても9日間で作れるでしょう
- 766 :HG名無しさん:03/12/12 11:44 ID:VKP8UXR+
- いろいろと参考になりました。
コメントくれた方ありがとう。
結論としては塗装道具はもっていかない。
ニッパーとゲート処理の道具程度をもっていって、素組みしてくる。
子供の遊びとは違う、頑固オヤジ職人気分をちょっと味わうために、ごしごし削ってパーツをピタっとあわせるような作業に挑戦してみる
って方向性で考えてます。
俺的には、この職人気分で遊ぶってのがかなり重要。
で、さらに質問で恐縮なんだけど、
改めて別の機会に全塗装に挑戦することを前提とした場合、いちどスナップフィットで組んだものを、
またバラして接着剤とかパテをつかって合わせ目の処理とかをするのってアリ?
それとも、最初から接着剤を使って組むべき?
そうそう、箱がデカイって話はさんざんいろんなサイトで読んだけど、実際にはどのくらいデカイんだろう。
現地では運転手を一日や二日雇っても3〜4千円くらいだから、運ぶのは問題にはならないけど、大きさによっては梱包の問題があるからなあ。
一応ワレモノだよね? 現地であけたときにパーツ割れてたりしたら、一気に気分盛り下がっちゃうし。
- 767 :HG名無しさん127:03/12/12 12:05 ID:c1VLazXT
- とりあえず
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/pg/pg_zg/pg_zg2.shtml
外箱と完成品の大きさくらいは比較できるかな。
- 768 :HG名無しさん:03/12/12 12:35 ID:uDLPc/rw
-
祝!返り咲きモデラー
- 769 :HG名無しさん:03/12/12 14:03 ID:lLU7IXU2
- >>766
最近のキットがいかに進歩したとはいうものの、やっぱりプラモだからきれいに
しあげようとするなら、仮組みしてチェックする。パーツの隙間、関節の緩みそう
なところの補強など(素組前提ね)でこのスナップフィットは一度がっちりはめこむ
と恐ろしく硬い。手で外そうとしてもなかなか外れないし、デザインナイフでこじあけ
ようとするとパーツに傷がついたりするので、ピンをニッパーで縦斜めにきりとばす
とあとではずれやすくなるよ。そのかわりあとでプラセメントでがっちり接着してくれ
その際やや多めに接着剤つけると完全乾燥したらそのままペーパーがけすればだいたい
の合わせ目はきれいに消える。隙間はパーツ自体を削ったりすり合わせして(最近精度高
い昔みたいにばっくりあいてないw)そのかわりヒケはわりとある。主にパーツの
裏側にピンがある部分の表側は必ずと言っていいほどヒケテル。パテはヒケ処理に使うとイ
イよ。ヒケなんか気にしないのならパテはいらないよ
- 770 :HG名無しさん:03/12/12 14:13 ID:OMgE/VRv
- PGZ欲しくなってきた
- 771 :HG名無しさん:03/12/12 14:24 ID:uDLPc/rw
- 2つ買うといいよ
- 772 :HG名無しさん:03/12/12 14:25 ID:u+YcbZj+
- PGはネジを使うけど、柔らかいプラなので、仮組では
はめないのが無難。
- 773 :HG名無しさん:03/12/12 14:26 ID:u+YcbZj+
- ザクなら2つ買ってもいいがなぁ、それなりに安いし量産機だから。
とはいえ、実際には買う金あるなら別のキット買うと思うけど。
- 774 :HG名無しさん:03/12/12 14:34 ID:VKP8UXR+
- うん。
最終的には綺麗につくりたいんだよね。
塗装したことないって書いたけど、本当はある。
一度だけ。
しかもガンダムね。
5色セットかなんかの塗料を買ってきて、カイロの燃料用のベンジンで薄めて筆で塗った。
そりゃーひどい出来でムラムラデコボコだったけど、俺と一緒に買ってきて弟が作った無塗装の同じガンダムと比べて、全く質感が違ってた。
特に、無塗装の白い部分のプラスチッキ−な質感が、ヘタクソだけど単に塗料が乗っているというだけで、かなりカッコよくなったように記憶している。
オヤジになってからわざわざまたつくるんだから、あのときよりはかっこいいものをつくりたい。
で、また質問です。
「スナップフィットのピンをニッパーで縦斜めに切りとばす」
というのは、スナップフィットをはめる前に、「Ω」みたいなカタチのピンを「A」みたいなカタチに切っておき、いちど嵌めてもスポッと簡単に抜けるようにしとくって理解でいいでしょうか。
スナップフィットのプラモデルというのをまだ見たことがないんだよね。
- 775 :HG名無しさん:03/12/12 14:47 ID:u+YcbZj+
- 見たこと無いなら、300円の適当な種プラでも買えばわかる。
斜めに切るというのがどういうことかも。練習ってほどじゃないけど
種に興味なくてもこの程度なら出費として痛くないはず。PGに比べりゃ。
- 776 :HG名無しさん:03/12/12 14:47 ID:lLU7IXU2
- >>774
うーんスナップフィット・・ただの棒みたいになってる。若干アールはついてるけど
ピンの片側を斜めに切って円柱をななめに切って、凵ゥこんな感じにわかりにくいね・・
しかしいい思い出やねーすげ−わかるw
- 777 :HG名無しさん:03/12/12 14:51 ID:uDLPc/rw
- 漏れはPGガンダムから帰り咲きしたよ
道具とか雑誌とか買いまくったなー。
ピンそのままだとパーツ同士が、
ガチガチにロックしたように組み合って、
後ではずす作業が大変になる。
無理やり取とろうとするとピンが折れてしまうけど、
まあどうせ、接着するんだからピンだけの破損なら良いのかな。。
でも、壊れるのはあまり気持ちいいもんじゃない。
- 778 :HG名無しさん:03/12/12 19:05 ID:SBCXvzwn
- PG忘年会やりませんか?みんなでもりあがりたいのですが!参加資格はPGを作った事のある人限定で(^O^)写真か現物持参で
- 779 :HG名無しさん:03/12/12 19:19 ID:d75HHeq9
- えーどこで?漏れ九州なんやけど・・
- 780 :HG名無しさん:03/12/12 20:06 ID:j/wUfan/
- >>774
つーか質問するなら初心者スレにでもいけ
- 781 :HG名無しさん:03/12/12 20:40 ID:JlkK8Zwm
- >>780
このスレでイイじゃん。
- 782 :HG名無しさん:03/12/12 21:00 ID:j/wUfan/
- PGに関することならいいだろうが、
質問内容が初心者スレに相応しいものばかり
- 783 :HG名無しさん:03/12/12 22:49 ID:y7zfDw2u
- PGを作ろうとしてんだから良いよ。
- 784 :HG名無しさん:03/12/12 22:59 ID:SDRyO2eR
- 俺には釣りににしかみえんのだが...
- 785 :HG名無しさん:03/12/12 23:56 ID:3L6AwVAa
- たまには釣られてみるのもまた一興
- 786 :HG名無しさん:03/12/13 00:17 ID:Y4V0JrF0
- すごく濃い話で盛り上がってる流れの腰を折るんでなければ
初心者も許してあげてほしいな。
- 787 :HG名無しさん:03/12/13 00:35 ID:8S2VF7lk
- まぁ作ろうとしてるやしにはおまえらやさしいんだな。さ漏れもパソにかじりついてないで作るか
- 788 :HG名無しさん:03/12/13 07:38 ID:JZFMMznV
- 23日場所は新宿にて。くわしい事はおって連絡(゚_゚)(。_。)
- 789 :HG名無しさん:03/12/13 08:27 ID:qTJyDHDR
- オフまでの捨てハンでもつけたら?
- 790 :HG名無しさん:03/12/13 11:57 ID:i1qGmrfs
- 新宿でいい歳のオサーンが、プラモ持って集まってガィーン ガィーンてやるの?
ぶぶーんドゥドゥドゥゥ〜〜とか。
- 791 :HG名無しさん:03/12/13 19:10 ID:JZFMMznV
- たまにはよくないか?童心に帰るのも(゚_゚)(。_。)
- 792 :HG名無しさん:03/12/13 19:53 ID:ikR/cBvP
- 北海ドなんだが・・無視?
- 793 :HG名無しさん:03/12/13 20:07 ID:lxa/tz6Z
- 飛行機乗ってこいよ
- 794 :HG名無しさん:03/12/13 20:20 ID:qTJyDHDR
- 北海道で独自にやればいいじゃん。
- 795 :HG名無しさん:03/12/13 21:35 ID:W+6q0k4X
- >>790
俺、31のオッサンだけど、流石にZやギャプランではやらんが
時々部屋で疾風とマスタングでフィリピン上空を再現(r
- 796 :HG名無しさん:03/12/14 00:04 ID:VdJLfXPk
- >795
パーソナルスペースでやる分には問題無いっしょ。
しかしパブリックスペースでは……。
- 797 :HG名無しさん:03/12/14 01:05 ID:dqGDSVBV
- ど〜ゆ〜オフなんだ?
- 798 :HG名無しさん:03/12/14 01:57 ID:VdJLfXPk
- >797
現物持参だそうだ。後は想像しる。
- 799 :HG名無しさん:03/12/14 02:08 ID:4O57sVFU
- むむぅ!?PG忘年会めちゃくちゃ楽しそうだ
が、32のオサーンがあんなでかいプラモ持ってぶぶ〜んどどどぅ〜する姿はかなりキモイと思われ( ´Д⊂ヽ
このスレの平均年齢ってどのくらいなんだろか・・・
- 800 :HG名無しさん:03/12/14 02:13 ID:4O57sVFU
- と、言いつつもfbコアファイター出来ますた
大気圏内用に比べてかっこ悪いね・・・fbファイター
あと、分離合体時に本体の腹と擦れて機首の塗装がハゲました・・・・_| ̄|○
- 801 :HG名無しさん:03/12/14 02:14 ID:4O57sVFU
- すいません貼り忘れ
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_17
- 802 :HG名無しさん:03/12/14 11:53 ID:xHUrdumv
- Fbコアファイターいいなぁ・・・塗り分けるとやっぱキレイですね。
私もFbパーツだけ作ってる途中で、コアファイター以外の部分は簡単に分解できたものの・・・
コアファイターのパーツだけは、下手に後ハメしたら強度に問題ありそうだし、バックパックとFTB、底部はMS形態でも露出する。
いっそ、ブースターポッド以外航空機っぽく単色にしてしまおうかと思ってるんですが、こうゆうの(・∀・)イイヨーってのありますか?
- 803 :HG名無しさん:03/12/14 12:29 ID:BDLBgU33
- ピンクにしてラクスかクマのシールはると女のコ受け汁よ
- 804 :HG名無しさん:03/12/14 13:07 ID:JinwXBg2
- 赤く塗って角をつけろ
- 805 :HG名無しさん:03/12/14 22:17 ID:ylb21abi
- >>790
完成したばかりのFbを早速ガィーンガィーンやってるよ、、、、、、
2歳の我が愛娘がな。。_| ̄|○
で、見事壊されるわけでつが(つд⊂)
- 806 :HG名無しさん:03/12/15 00:08 ID:KiF9hBc2
- まぁネタだとは思うが、2歳の娘にあんな細かなパーツあるもの与える親はまずいない
- 807 :HG名無しさん:03/12/15 00:17 ID:+37h6ZyM
- 洩れもそう思いましゅ
- 808 :HG名無しさん:03/12/15 01:52 ID:l9Jah9D5
- 今更なんですけどね、
模型店で完成品、みましたよ。
確かに、写真よりカッコよく感じました。
そしてコアファイターがでかい!
でも、
買ったらでかい頭とか短い太股とか改造したくなりそうで、
そしたら完成できなくなりそうで、
恐くて買えないんだが、買ってしまいそうだ。
でかいのはやっぱり良いな。
- 809 :HG名無しさん:03/12/15 01:53 ID:6izIiMFX
- 名古屋のユニー(スーパー)のおもちゃ売り場で12600円。
(表示価格14000の10%引でさらにカード会員は5%引)
迷ったが買わなかった。
- 810 :HG名無しさん:03/12/15 02:32 ID:KiF9hBc2
- 年末の倉庫整理で半額祭されると思うから急ぐ必要ないと思われ
- 811 :HG名無しさん:03/12/15 10:18 ID:FpnAxlkR
- マニュアル通りに組み始めてようやくコアファイターの前部分。
青色部分が出てきてワクワクしてきたところ。
一日1〜2時間くらいしかできないから全然進まない・・・_| ̄|○
部分塗装くらいしかしない超ヘタレですがガンガッて完成させます。
やっぱ次はイボルブνがほすぃな〜。
- 812 :HG名無しさん:03/12/15 11:25 ID:yAa1lLtd
- 今日、PGのMk-2作る夢見た
なんでだろう
- 813 :HG名無しさん:03/12/15 12:39 ID:NZNbuEmZ
- やっとできた・・・_| ̄|○
陸からFbに換装するとき、ふくらはぎの部分がすッごく硬くて
パーツが欠けたり折れたりしないかドキドキして、心臓に悪いな・・・
そんなに換装できないし、もう一箱買いかぁ?
でもかっこいいからいいやぁ〜 _ト ̄|○
- 814 :HG名無しさん:03/12/15 19:49 ID:TFUsjZwp
- >>813
勃つのか…
- 815 :HG名無しさん:03/12/15 21:27 ID:9EHLGLXP
- 遊ぶ用と塗る用に二個買う猛者の登場を希望
- 816 :HG名無しさん:03/12/15 21:30 ID:CEMhiAir
- >813
換装すんのはすねだろ。と大人気無い突っ込み。
- 817 :HG名無しさん127:03/12/15 22:54 ID:5/fVLvrr
- 遊ぶ用と塗る用の01とFbの計4個買う猛者の登場をキボンヌ
ていうか、まじで二つ並んでるところ、見たいな。
- 818 :HG名無しさん:03/12/15 23:15 ID:dsizJpN1
- >>817
しばし待て
- 819 :HG名無しさん:03/12/15 23:33 ID:AWcusnbm
- バラバラずつでしたがfb出来ました
ハンガーやらコウ君やらも出来て、PG\20000分きっちり楽しめましたよ(2割引きでしたが)
確かにパーツ換装は合わせが硬いし、いつ崩壊しそうなんじゃないかと気になってすごく時間がかかります。
それでも塗装はハゲましたが・・・_| ̄|○
なんだ言ってもPGはスゲー!!
充分楽しめたんで、これで本命のワンフェス準備に戻れます
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_19
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_20
- 820 :HG名無しさん:03/12/16 00:08 ID:CjpagrXj
- >>819
この間陸形うpした人だな。
あんたのせいで01めちゃくちゃ欲しくなってきたよ。
正月休みにでも作ろうかな。。
- 821 :HG名無しさん:03/12/16 06:17 ID:34F8ukTL
- >>819
やばい…かっこいい…欲しい…欲しい…ホシイ…
- 822 :HG名無しさん:03/12/16 06:34 ID:7zht4kwe
- 換装が硬かったら、調整すりゃいいと思うのだが・・・・・・・
- 823 :HG名無しさん:03/12/16 10:02 ID:Yriszg7c
- つま先の設置が悪いな。。
- 824 :HG名無しさん127:03/12/16 18:09 ID:gzsmXPpY
- >818
正座してまちまつ
- 825 :HG名無しさん:03/12/16 21:33 ID:c0idjFRZ
- バンガローの人は旅行予算どれくらい?
俺も真似したいぜ。
- 826 :HG名無しさん:03/12/17 01:39 ID:5oSLm/KA
- >819
光った目が寄り目になってるw
- 827 :HG名無しさん:03/12/17 02:10 ID:aWPHimnu
- ほんとだ、こりゃより目だよw
- 828 :HG名無しさん:03/12/17 02:10 ID:sFlTLwHf
- ちょっとかわいいかも(ハァト
- 829 :HG名無しさん:03/12/17 02:38 ID:a2SSIND8
- >>819
なにげに後ろのPCの壁紙がカッコイイ!
- 830 :HG名無しさん:03/12/17 19:52 ID:KO9auuDy
- 寄り目がSDガンダムみたいだな。。。
- 831 :HG名無しさん:03/12/17 22:04 ID:VgdPQ25W
- ゴーグルの中はモノアイなんだyp
- 832 :HG名無しさん:03/12/18 00:54 ID:WlBj2TzJ
- あれ?
誰も馬糞渡辺の「LEDと目のパーツの間に薄い紙をかませて、
PGの目をヤスリで少し荒らすか、つや消しを吹いてスモークにし、
表から見えない部分を全て銀で塗ると、あら不思議、光がうまく
拡散して寄り目にならない!」工作してないの?
寄り目度を軽減できると思うのだが…。
- 833 :HG名無しさん:03/12/18 01:23 ID:UsDP0yQb
- つか、目の間隔広げりゃ良いだけだろ
そっちの工作の方が簡単だべ
- 834 :HG名無しさん:03/12/18 01:24 ID:UsDP0yQb
- あ、目じゃなくLEDナ
- 835 :HG名無しさん:03/12/18 12:22 ID:r+mnBi1q
- LEDを目の形に削れ
- 836 :HG名無しさん:03/12/18 14:40 ID:4/pwFrYk
- GP01もってないけど、カメラアイのLEDって一つだけじゃないの?
- 837 :HG名無しさん:03/12/18 21:23 ID:kmNe5cnL
- やっと完成します多。
うぷしたいんだけど,どこに上がればいいですか?
- 838 :HG名無しさん:03/12/18 21:42 ID:0BFu9xWh
- LEDは一つだけだ
知ったかぶりの833はバカ
- 839 :HG名無しさん127:03/12/18 22:59 ID:13127J8T
- >837
こちらのよろー。
ttp://0bbs.jp/pgpgpg/
- 840 :HG名無しさん:03/12/18 23:22 ID:kmNe5cnL
- >839
有難うございます.早速うぷしましたのでご覧下さい。
せっかく気合を入れて塗装したのですが、写真取りのために換装したらあっという間にはげるはげる。
換装のたびに、ブラシ片手に修正かよ。
ttp://0bbs.jp/pgpgpg/0_21
ttp://0bbs.jp/pgpgpg/0_22
ttp://0bbs.jp/pgpgpg/0_23
ttp://0bbs.jp/pgpgpg/0_24
ttp://0bbs.jp/pgpgpg/0_25
- 841 :HG名無しさん:03/12/18 23:26 ID:kmNe5cnL
- ↑ すみません。間違いました。
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_21
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_22
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_23
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_24
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_25
- 842 :HG名無しさん:03/12/19 00:05 ID:siaHN4+n
- 吐き気がするぐらいカコエエ…
- 843 :HG名無しさん:03/12/19 08:00 ID:3fyiAa2A
- ちょっと汚い感じはあるけど、最後のやつは(;´Д`)ハァハァもんだな
- 844 :HG名無しさん:03/12/19 10:07 ID:HWCw3Tox
- 赤ってむずいよな
- 845 :HG名無しさん:03/12/19 10:51 ID:WP7R7jvd
- この青いい色だなあ・・・
- 846 :HG名無しさん:03/12/19 10:59 ID:XpVbcOOs
- ネジを締めやすい位置にしてくれないものか。
Mk-IIの足のパーツ取るときピンが折れた。
- 847 :HG名無しさん:03/12/19 15:38 ID:dDttLpTe
- 購入か2週間やっと陸戦完成〜。
おおいい!、写真載せてる人ってたいていFbの方だから陸戦いまいちなのかなって思ったけど
かっこいいな。いままでスラッとした01もいいけど俺このロボコップみたいにごついこれも
いいねぇ。早く換装パーツつくんねーと
- 848 :HG名無しさん:03/12/19 16:09 ID:eOi5WMXA
- エッジが暗いのはやっぱり手垢が付いてるみたいで汚らしいよ…
- 849 :HG名無しさん:03/12/19 17:07 ID:08MOPZoO
-
「なんでも選びたがるお姉ちゃんが、インテリアも選べるCOLTを選ぶのは当然だと思います」
「おっけ〜♪」
CMの妹役
http://www.hirose-project.com/haruna.html
- 850 :sage:03/12/19 18:10 ID:iY9TYFui
- でも,やっぱりカコエエなあ。
漏れは自分ではここまで馬糞風で仕上げる腕はないから,素直にスゲエトオモッテシマッタ。
- 851 :HG名無しさん:03/12/19 18:22 ID:iY9TYFui
- >>850
すまん.下げそこなった。
- 852 :HG名無しさん:03/12/19 18:27 ID:TqHuFrey
- 完成おめ!
色とかはまぁ好みでしょう。これだけのものをMAX塗り
全塗装は相当の労力かと思います。自分も換装などないマーク2
をMAX塗りしてどえら目にあいました・・・。
なにはともあれお疲れ様です。
- 853 :HG名無しさん:03/12/19 22:03 ID:yr6ZQgUQ
- デカイ模型にMAX塗りってどうよ?って思うのオレだけなのかな…
- 854 :HG名無しさん:03/12/19 22:32 ID:A1b51zEL
- やっと週末だー!てんでGP−01にスプレー塗装開始。楽しい。
- 855 :HG名無しさん:03/12/20 00:37 ID:iCX/wajx
- >>847 Fbばっかりなのは、陸戦を作った後、勢いでFbに換装したら,あまりに結合部が固くて、もう一度陸戦に戻すのが,破損覚悟になってしまったから(w
>>853 でかいからこそ,単色ベタ塗りだと間が持たない、、ような気が漏れはしてしまう。もっとも自分では多分全部のパーツにベースグレー吹いて、グラデに3色作ってなんて気力が続かないだろうけど。
でも、やっぱりバンダイの成型色そのままで1/60は以下にPGと言えど、玩具の匂いが、、、(えらい高額だけどね)
- 856 :HG名無しさん:03/12/20 00:49 ID:gWcSwEMY
- >>855
大スケールだからこそ、そーいうデフォルメーションは徐々に薄まって、
本物(があると仮定して)っぽい塗装で逝けると思うわけですよ。
別冊センチネル表紙のSガンダムを小一時間凝視するとかしたら
オイラの意図とかはちょっと理解してもらえるかなーとかとか多いな>オレ
部分毎の素材の違いであるとか、汚れ具合とか、デカイが故に
小スケールでは盛り込めない情報が盛り込めるであろーと思うのよ。
- 857 :HG名無しさん:03/12/20 09:03 ID:8QESx+SC
- >856
自分で作ってから曝してもらえないと全然説得力内
作らない人の愚痴はまだ良いけど、議論は無しの方向で
だいたい20年前の表紙を持ち出されても・・・w
完成品、素直にかっこいいっす
展示用アームも下地からグラでですか?
いや、存在感あるモデルだ・・・
- 858 :HG名無しさん:03/12/20 09:41 ID:2pqzfNpz
- >>857
俺は>>856の言ってること判るよ。
大スケール云々を語るのに、あの表紙はちょうど良いサンプルになると思う。
それが作られた時期は関係ないし、未だにアレ以上に説得力のあるバストア
ップモデルは見たことない。
要は「間が持たない」と思ったら、塗装前にやるべき事があるって話。
>>841の作品については、好みでやってる事だろうからそれについてどうこう
言うつもりはないけどね。
- 859 :HG名無しさん:03/12/20 10:56 ID:MIa2+Qal
- ケド・・かっこいいのは認めるけど。ねだんがね〜!!
GP−01みんなの所、値崩れしてない?いくらくらい?
先日、イベントでGP−01が¥1万(税込み)で売ってて(でも、売り切れでした・・)
それが、トラウマ!!
前回のクロMk−Uもイベントで¥5000円(もちろん新品!!即ゲット)
GP−01ど〜したもんか?
- 860 :HG名無しさん:03/12/20 13:15 ID:QHJiXQzb
- >>857
>だいたい20年前の表紙を持ち出されても・・・w
この発言を見る限り実際にセンチネル別冊の表紙を見たこと無いんじゃないの?って思える。
電穂で同じような胸像を何度か見たことがあるけど、どれもSガンの胸像と比べると足元にも及ばない。
ttp://www.ehobbyland.com/BOOK/BOOK-GundamSentinel.jpg
できれば本を実際に自分の目で見てほしいな。考え方変わると思うから。
- 861 :HG名無しさん:03/12/20 13:30 ID:ya7zh6sA
- 20年前ってなんだよ?
- 862 :HG名無しさん:03/12/20 20:26 ID:4Wx3Av3t
- 個人の塗り方とかにどうのこうの言うつもりは毛頭ないが
センチの表紙については激しく同意。アレは何年たっても
色あせない。
ただ個人の技量や好みで可能不可能はあるし。
センチ別冊はある意味別格、別次元だと思うので今回のケースに
持ち出すのはどうかと思われ。
- 863 :HG名無しさん:03/12/20 23:55 ID:K5jjjKiQ
- >860 の圧縮率低いのキボン。
ブロックノイズのりまくりでダサく見える。
- 864 :HG名無しさん:03/12/21 00:22 ID:YVjAam0V
- >>863
端っこボロボロだったりするのはともかく…
ttp://mokei.net/up/img/img20031221001945.jpg
やっぱりスキャン画像では『ああデカイSガンダムだね』ぐらいしか
わからんよーな気がするが。てゆーか表紙だけ見てもしょーがないので
できればちゃんと本を見てホスィ。
- 865 :HG名無しさん:03/12/21 00:37 ID:lN3foyb1
- うむ、私も唯一持ってるガンプラムックはセンチネルだな
是非手にとって眺めて読んでもらいたい。
- 866 :HG名無しさん:03/12/21 01:56 ID:DjL0KbHa
- >>856
センチネルは漏れも持っているし,確かにえらく感動した覚えもある。
その上で、あえて856に問いたいのは、どういう方向をここから汲み取らせたかったのか、だ。
たとえば、スリットをあけて内部メカの見えるようなディティールの追加工作か?それとも,パーツごとの質感の違いの塗装表現か?
1/60をディティールを盛り込むべき大スケールと見るか(それならばそれはバソダイがPGのディティールはこれで充分と判断したのが、このPGとの見方もできるが)
それともセンチネル本文にもある「約束事の積み重ね」ができる程度のサイズと見るか。
1/20のモデルと1/60では単純に1枚のプレートの面積でも1/9である。
センチネルは確かに恐ろしくいい出来で、ひとつの理想像とは思う。
だが,じゃあ私はそこからこれを生み出したと言う結果を、ぜひ見せてほしい。
単に、「1/60の表現にはMAX塗りは向かない。センチネルを見習え」ではなく、
そこから何が1/60PG GP-01に活かせるのか、自分ならこうしたものをこう作った、を明示しない限り、
それはあいまいな批評家に過ぎないから、完成品にこそ私は感動するし、参考にもする。
- 867 :HG名無しさん:03/12/21 05:18 ID:+2XSMnkI
- 3回ほど換装したけど、破損覚悟な箇所は特になかった。
ただ、塗装は剥げるだろうなあ(自分はポイント塗装のみ)
で、やっぱり陸戦型のほうが格好いいと思いますた。
- 868 :HG名無しさん:03/12/21 06:07 ID:zXo7rzhW
- >>866
ここはいつからコンペスレになったんだ?
PGという素材に対してどう攻めるかを話してるんだと思うが?
MAX塗りもその方向性のひとつとして否定はしないが、
「こっちの方向で作ってみよう」と思う人がほんの何人かでもいれば、
>>856以降の話は充分存在価値がある。
どうしても具体例が欲しいんであれば、哀原作のPGあたりでもどうぞ。
アンタに感動してもらう必要は全く無い。
- 869 :HG名無しさん127:03/12/21 13:29 ID:Zi0vA7L+
- まぁ待ってくれ。
別に修行とか職業じゃないし、楽しくつくろうって感じでいこうよ。
ロダも、みんなの作ったいろんなPGが見せて欲しくて用意したんだし。
比較的高価なキットだから、無理なチャレンジするのもおっかないけど、
いい作例をみたらそのいいとこをみんなで共有できればいいかなってのと、
改修のポイントとかも説明しやすいとかもあるし。
あまっちょろいかもしれないけど、認め合っていければうれしいんだけどな。
- 870 :HG名無しさん:03/12/21 13:37 ID:y3/9i3ld
- 発売前バランスが悪いという書き込みが多かったが
大幅に改修して作成しているツワモノは居ないのか
- 871 :HG名無しさん:03/12/21 16:53 ID:PYUEwNb7
- エウーゴMK-U欲しい。
- 872 :HG名無しさん:03/12/21 18:56 ID:cn2jVEKH
- 発売直後より活気があってイイネー。
別に共感して欲しくなければウンチク語るなかれってネ。
何て事言う漏れはヌルモデラーなんだケドネ。
- 873 :HG名無しさん:03/12/21 20:33 ID:3c+XIv7O
- 明らかな馬鹿に「オマエ馬鹿だろ」と言われても、腹立たないものなんだな。
それを実感したよ。
頭の中身が可哀想な人には、現在あるほとんどの機会や装置の説明書が説明不足だと思うよ。
説明書が想定している、普通の理解力と常識的知識、考察力がある人物を大きく下回る能無し
には説明が足りないと思うけど、それはオマエさんのような馬鹿に依存する問題で世間一般では
問題にならないんだよ。
可哀想だけど、オマエさんのような落伍者のために全体のレベルを下げてはくれない訳だ。
オマエさんのレベルは、「ネコを電子レンジで乾かしてはいけないって書いてなかった。」
というレベルに匹敵する。どうしようもない馬鹿レベル。
- 874 :HG名無しさん:03/12/21 20:37 ID:DiAiFW5m
- 誰あて?
誤爆か?
- 875 :HG名無しさん:03/12/21 20:44 ID:usA06iwg
- コピペ
- 876 :HG名無しさん:03/12/22 00:28 ID:IaoDvCFb
- 1/60全塗装でさえ大変だというのに、ソレをMAX塗りまでして
アプロダにアップした勇者に対して、他人(しかもプロ)の作った
Sガソの写真だけ提示して「こっちのほうがいい」なんて
言い切っちゃう口だけ野郎がいるスレはここですか?(プ
口だけで方向性を強要しないで、自分で作ったその方向性の
作品をアップして「こっちのほうがかっこいいだろ?」と無言で
諭すのが模型板じゃなかったのか?
まったく…これだからガソばっかりやってるパチ組み野郎は…。
>>853とか>>856のような奴ばっかりなのか?
接着剤を使ったことも無いパチ組み野郎ってのは。
ガンダムの本物っぽい塗装ってなんだよ…脈絡も説得力もねえ。
MAX塗りでも手動かしたてるだけ、
口だけけで何もしてないてめーらよりよっぽど
>>840のほうが本物で正解じゃねえのか?
とりあえず>>853=856とか>>868は他人作の写真や、
有名人の名前じゃなくて、自作品晒すのが筋じゃねえのか?
模型板として。
もしかして、作ったことが無くて晒せないとか…?(プ
- 877 :HG名無しさん:03/12/22 01:43 ID:+PsL6LMq
- コアファイターだけ欲しい。ファーストとゼフィ三個とも。
パーツ請求だといくらになる?
- 878 :HG名無しさん:03/12/22 04:56 ID:UM2RTwF6
- ファーストのカメラアイのシールも塗装もムズイ…
- 879 :HG名無しさん:03/12/22 08:09 ID:RQ0hyoIA
- 厨度高いと言われる由縁だな。
- 880 :HG名無しさん:03/12/22 13:15 ID:Fv/akZCj
- >>876
久しぶりに本物の厨を見て笑えました。ありがとう。
- 881 :HG名無しさん:03/12/22 13:49 ID:3FVaOjd/
- まぁ、これでも見て落ち着けyo!!
http://www.pj-web.com/work-b/tequila/cover/2002/f-cover-jpg/02-09.jpg
- 882 :HG名無しさん:03/12/22 15:53 ID:KkVjlY3u
- >>881
精神的ブラクラ
- 883 :HG名無しさん:03/12/22 16:16 ID:7gqUIUM9
- >>876
言ってる事は正しいが表現が下衆だな。
- 884 :HG名無しさん:03/12/22 16:42 ID:MXqrV8aR
- 池袋のビックカメラってPG売ってますか?
- 885 :HG名無しさん:03/12/22 17:05 ID:wzc6i2WZ
- >>884
PGのどれ?
本店のおもちゃ売り場に量産ザクは
あったような気がする。
あと、最近出たやつを親子で買ったのを
目撃した。
- 886 :HG名無しさん:03/12/22 17:08 ID:MXqrV8aR
- >>885
ありがとう。それだけで十分です。
- 887 :HG名無しさん:03/12/22 19:46 ID:/L8QhZhG
- >>883
一見正しいと思わせられてしまうかもしれないが、
思考停止状態をいいわけしているだけに過ぎなかったりする。
短絡的にMAX塗りしてしまうよりももっと塗装にアタマ使った方法があるのを
理解した上で、『手早くかっこよく仕上がるMAX塗りにします』とゆーならわかるけどな…。
手間書けてウンウン考えて凝った塗装して失敗してやりなおして…ってやれば
時間はかかりますし挫折するかもしれないしお金はかかるし(ry
つまり好きに塗ればいいがツマランいいわけすんなよとゆーことっ
- 888 :HG名無しさん:03/12/22 22:21 ID:YK60Cllt
- なんつーか……いいじゃん、趣味なんだから。
出来の良し悪しの批評はともかく、他人の時間の使い方とか金の使い方とか
口出すのやめようぜ。思っても書かないのが礼儀なんでないかい。
- 889 :HG名無しさん:03/12/22 22:36 ID:XT8PpeBf
- >>888
禿道
みんながみんな,同じ方向性でこれが正解,なんて物がないのがプラモつくりでしょ。
少なくとも,ここにいるみんなは、パッケージの完成見本を見て、マニュアルの色指定を見て、
これこそ正解!,この通りでなければいかん!とは思えないからいろいろ言いたくなるわけだし。
模型板のわりに、うPする勇者が少ないから、たまにうPするといろいろ自分の思いを反映しちゃうのかな。
MAXで作ったらこうなりました,という人がいるなら、俺が作ったらこうなりました。と言う
勇者の登場をきぼん。
俺は、、、もうちょっとしたらできるから待っててね。(予定では2005年初春公開予定)
- 890 :HG名無しさん:03/12/22 22:46 ID:PbrsqcEW
- >>889
ずいぶん先だな
- 891 :HG名無しさん:03/12/23 01:20 ID:il+pEjBw
- >>890
スマソ
実は,やっとザクが完成したので,これから一番値崩れしているところを狙って買いにいこうかな、と。
すると完成には、やはり12ヶ月はかかってしまふと思われ。
- 892 :HG名無しさん:03/12/23 03:43 ID:1ohNEoSe
- >>887は責任持って
い い わ け が 必 要 な い 塗 装
とやらを施したPGGP01をアップすること。
勿論、自分で作った奴をだ。
出来ないからって
「ツマランいいわけすんなよ」(w
- 893 :HG名無しさん:03/12/23 04:49 ID:SQQFuTKt
- >>891
PGザク見たい!勇者となってくれ!
- 894 :871:03/12/23 10:55 ID:1JKLrh/H
- どなたか東京で店頭でPG MK-2 売ってるところ御存知の方おられないでしょうか?
今日暇なので思い立って買いに行きたいのですが。
- 895 :871:03/12/23 10:56 ID:1JKLrh/H
- あ、エウーゴがいいです。
もちろん初回DVDなぞは要りません。(あった方がいいけど…)
- 896 :蒼:03/12/23 13:06 ID:eIlbPegL
- 01を初心者ですが作ってます
パーツ数が立ちくらみするほど多くてびっくりしました。
そもそも、初めて作るのがこれでいいのか?
結構作り始めたら楽しいですね。。。
そこそこ作って初めて電池が要ることを発見…
作り終わって 電池入れずに彼氏に渡した事を思い出しました
電池って何買えばいいんでしたっけ?
- 897 :HG名無しさん:03/12/23 13:21 ID:ixjYSiEQ
- 点灯試験してないなら、今更電池買っても付かない恐れもある。
- 898 :HG名無しさん127:03/12/23 13:23 ID:ENo/KfP4
- >893
金曜に、新宿のイエサブで売ってたよ。
3割引で10500。
・・・ティターンズだったけど。
- 899 :蒼:03/12/23 16:18 ID:eIlbPegL
- >>897
まじっすか…ショックかも
でも一応電池買いたいので知ってる方いたら
何電池買えばいいか教えてくれませんか?
- 900 :HG名無しさん:03/12/23 16:26 ID:ixjYSiEQ
- >>899
つかなくても、ばらして接続をしっかり点検しつつ組み直せばたぶん大丈夫。
- 901 :HG名無しさん:03/12/23 16:31 ID:VTxaB+hw
- >>899
説明書に書いてあるでそ
型番メモって電気屋さんにGO
- 902 :蒼:03/12/23 16:31 ID:eIlbPegL
- >>900
あぃ分りましたもう一度組みなおしします。。
その電池ってコンビにでも売ってますっけ?
- 903 :蒼:03/12/23 16:32 ID:eIlbPegL
- >>901
(´Д⊂ 説明書終わったと思って…
すんません。。
- 904 :蒼:03/12/23 16:33 ID:eIlbPegL
- なんといいますか、良い方ばかりで感激です
- 905 :HG名無しさん:03/12/23 16:33 ID:1JKLrh/H
- >>902
CR1220?
なら多分コンビニには置いてないと思うよ。
- 906 :HG名無しさん:03/12/23 16:36 ID:VTxaB+hw
- http://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10033847z7.jpg&ca=70&na=10033847&no=7
CR1220ですな
- 907 :HG名無しさん:03/12/23 17:44 ID:Ey7eMGVB
- なんというか論点がずれてきてるぞ。お互いに。
もっとまたーりと語られい!!
とりあえずちょっとスレ違いだが似たような話題なので提供しとく。
デンドロスレにも書いてるんだけど今HGのデンドロ作ってるんですよ。
で、出来るだけ全塗装したいと思ってる。そこで問題なのが外装の
塗装。これだけ白一色だと当然間がもたない。
もう普通に下地青と黒を使い分けてMAX塗りにしようと思ってたんです。
でも、やっぱりデカさを生かした塗装ってのも興味あるしやってみたい。
良かったら皆さん」「こうやってみたら?」的なアドバイスを頂ければ
嬉しいかと。もちろん途中経過や完成後はうpしますよ。
すれ違いナラこれ以降はデンドロスレでよろしくです。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1018105366/l50
- 908 :HG名無しさん:03/12/23 19:18 ID:OpS3sYsn
- >>903
インストはとっといた方が・・・
ってか、もう900か
- 909 :HG名無しさん:03/12/23 21:17 ID:P03NWDGx
- >>907
間をもたす必要はない。
兵器見本市に出品する気でもなければ、開発中試作機の塗装にはこらないであろうと思う。
- 910 :HG名無しさん:03/12/23 21:58 ID:YbnQ9ESp
- >>893
みんなにうPを呼びかけた手前、恥をさらしてうぷします。
(完成したばかりで,舞い上がっている)
へたれだから、あんまりいぢめないように。いぢめる場合は、自作品をうぷしてくれた方のみ
許可します(なんてね)
なお,アングルは思いっきり840さんの真似です。(かっこよかったんで、、、)
ttp://0bbs.jp/u/def/0_15
ttp://0bbs.jp/u/def/0_14
ttp://0bbs.jp/u/def/0_13
ttp://0bbs.jp/u/def/0_12
- 911 :HG名無しさん:03/12/23 22:33 ID:XXHYeB1y
- これって1/60の06Rとのニコイチなんですか?
- 912 :HG名無しさん:03/12/24 00:32 ID:qLzg0lXK
- >>911
ハイ。昔の1/60の06R-2があったので、ついできごころで、、、
おかげで,何だ神田で1年近く手を掛けたり,逃げ出したりしてました(W
- 913 :HG名無しさん:03/12/24 01:55 ID:cYdEwl8b
- なんだかザクが欲しくなってきたぞ!?
- 914 :HG名無しさん:03/12/24 16:21 ID:8b70hCpP
- >>910
おお!勇者降臨!あれで60分の1ならそうとう迫力あるでしょ!?かっこいいね!
- 915 :HG名無しさん:03/12/25 23:30 ID:Lk+z2g6q
- 今日はかきこみがまだないのか。
- 916 :HG名無しさん:03/12/25 23:47 ID:qRHp/Hxr
- みんなSEXが忙しくてそれどころじゃないんだよ
- 917 :HG名無しさん:03/12/26 08:29 ID:cWe07Sr7
- 本日のカキコ一番もいただき。
- 918 :HG名無しさん:03/12/26 19:52 ID:8u4+yAYU
- mk-II買っちゃった。
初回DVD付き。
これで年末正月は頑張るよ。
- 919 :HG名無しさん:03/12/26 19:55 ID:EwcyNm6V
- そういえば,バンガローの人はもう東南アジアへGP-01かかえて出発したのだろうか?
- 920 :HG名無しさん:03/12/26 19:56 ID:EwcyNm6V
- >>919
がんがれ!
できたらうpする勇者になるのだ!
- 921 :920:03/12/26 19:58 ID:EwcyNm6V
- ↑ごめん。
>>918だった。
- 922 :HG名無しさん:03/12/26 21:08 ID:e6sPV5C3
- バンガローの人、どうしたのか気になるねえ…
ネタじゃないことを祈る
- 923 :HG名無しさん:03/12/27 16:54 ID:8xv1WYu4
- やあ!バンガローの人だよ!
今僕は,南太平洋のアタリア諸島で、GP-01を塗装中さ!
1日500円の12歳のメイドが3人、世話をしてくれているよ。
でも、PSと1/8のジョイントを忘れてきたので、自慢のL5が使えないのさ
しょうがないからメイドに、ホースにぷうぷう息を吹き込ませてスーパーファインで
max塗りしているよ。
- 924 :HG名無しさん:03/12/27 21:13 ID:na5TQVGb
- あっはっは
- 925 :HG名無しさん:03/12/27 21:46 ID:2winBLXT
- 微妙なところだけリアルだな
- 926 :HG名無しさん:03/12/27 22:34 ID:5qVNdce4
- 是非冥王星までフォールドで飛ばされて欲しいものだ
- 927 :HG名無しさん:03/12/27 23:16 ID:MgA7WaAt
- うっしゃGP01完成っ
でも見せてやんね(゚д゚)
- 928 :HG名無しさん:03/12/28 00:24 ID:MGpdsw+s
- そろそろ次スレを立ててくれ!
- 929 :HG名無しさん:03/12/28 00:31 ID:Y2t7VQlY
- 998に頼めばいいくらいのスピード
- 930 :HG名無しさん:03/12/28 02:13 ID:hSRzy/QB
- そろそろZ作ろうかね。目標はMGのインスト8ページだ。
無理か・・・
- 931 :HG名無しさん:03/12/28 04:58 ID:iG8gkTXK
- 今PG-Z作成中、両腕完成
両腕だけでHGUCを2機分作った気分だ・・・気力もつかな・・・_| ̄|〇
- 932 :HG名無しさん:03/12/28 06:17 ID:LnQhGLa+
- おうおう、なにもそんな夜中にやる必要もなかろうに。
Zは翼がマンドクセーよな。
俺はマークツーいきます。
- 933 :HG名無しさん:03/12/28 09:24 ID:3f3I9h6A
- 01買ってからこのスレで評判がイイZ買っちゃたよー、今日から休みだけど、、、チンパコに行って来ます、、、、
でも、どっちから作れば良いか悩んじゃうよっ!今2だけだからやっぱZでしょうか?78-2も買、、、、
- 934 :HG名無しさん:03/12/28 11:10 ID:sT7AjH7Y
- >>923
ガンバロー・・・あっ言っちゃった
- 935 :HG名無しさん:03/12/28 16:55 ID:D27JAPr5
- 来年に向けてファーストを組んでたんだけど、
手首の多重成型のシリンダーが逝ってしまった…
- 936 :HG名無しさん:03/12/28 21:33 ID:YUOouvpf
- >>935
壊しちゃったの?何とかなるでしょう。
- 937 :HG名無しさん:03/12/28 21:35 ID:zkbn3GAA
- ゼータのフェイスを小改造でも・・・目でけーよ。
- 938 :HG名無しさん:03/12/29 02:14 ID:IWy+D42e
- >>937
HJのバックナンバー漁って
PAX渡辺のPGZレビューが載ってる号嫁。
子顔化の際のフェイスの削り方と、
目のカット方法が載っている。
- 939 :HG名無しさん:03/12/29 07:34 ID:9k/mPwKx
- 年内完成〜
ttp://0bbs.jp/u/pgpgpg/0_26
- 940 :HG名無しさん:03/12/29 08:57 ID:aFmJWNdl
- >>939
おお、凄く良いな!! ところで自作ベースは100円ショップの小物入れ?
- 941 :HG名無しさん:03/12/29 09:09 ID:zKKiDiHo
- いいねー
- 942 :HG名無しさん:03/12/29 17:15 ID:byAQWsOb
- 昨日ヤフオクでGP01落としまつた
皆さんのように羞恥プレイは無しでw
まだ届いてないが、結構楽しみ。
- 943 :HG名無しさん:03/12/30 17:28 ID:IUgqjmxi
- バンガローの人は出発したのだろうか。
ネタ?
- 944 :HG名無しさん:03/12/30 18:24 ID:o9hFFDHx
- 俺もちょと気になる、バンガローの人
3日かけてようやくZの本体まで組み終わった。以外とマッシブなのねこいつ。
もう塗装も何もしないで終わっちまいそうだ。
気が向いたらあとで装甲引っぺがして塗ればいいよね、足首だけ残っちゃいそうだけど。
そういやフライイングアーマーがまだ残ってた・・・
- 945 :HG名無しさん:03/12/30 20:15 ID:pHPIXtIh
- >>944
あと一息だ ガンガレ
漏れみたいに本体作り上げて武器・フライングアーマー残したまま2年以上
放置なんてならないようにな・・・
- 946 :942:03/12/30 20:43 ID:1cGbmq4h
- 今日の真昼に届きました。想像以上に箱がでかいです。
PGゼータクラスの箱が2つも入ってて驚きましたよ。
素組みでも年内に終わりそうにないです。
絶対つまないように努力します。はい。
- 947 :HG名無しさん:03/12/31 00:46 ID:roBo2TkX
- 大掃除が終わって(いや、正確には終わってないんだけど、床が見えて
ゴミ出し終えたところで力尽きた)、ようやくGP01のランナー取り出して
ランナー番号を貼り付けた。
なんかこれ、青赤黄の成型色がMGガンダムVer.kaに似てるような気がするなあ。
明日から組立て始めるぞ〜。毎年恒例、一人新春ガンプラ大会だ!
- 948 :HG名無しさん:03/12/31 15:11 ID:aKVDPiM3
- >>947
おまいを一人にはさせない。
漏れも今夜開梱してGP01に取り組む予定。まずは外装のヒケ消しから。
- 949 :HG名無しさん:03/12/31 16:46 ID:roBo2TkX
- >948
ごめん、なんか彼女が帰省を延期するんだとかで、これからそばを作りに
来ることに……。とりあえずGP01は押入れにナイナイ。
なんとゆうか、ほんとごめん。
- 950 :HG名無しさん:03/12/31 16:49 ID:Gx3dJ6TX
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 951 :HG名無しさん:03/12/31 17:07 ID:oaGzlLik
- 正月PG買おうと思ったけど代わりにHGUCとMGいっぱいかっちゃった!
- 952 :948:03/12/31 17:22 ID:aKVDPiM3
- >>949
ケチャナヨー。
彼女に理解を得られる新年になるといいな。
オリは、今夜は一人…(´・ω・`)ショボーン。彼女、ガンプラに理解はあるんだけどね…。
- 953 :942:03/12/31 18:03 ID:N/w/YhMF
- 年越しGP01ってのも悪くねぇ・・・ ウワーソ
- 954 :HG名無しさん:03/12/31 20:38 ID:JlZj6M7e
- PG買う奴はかならずといっていいほど付き合っている女性がいる…。
本当か?
- 955 :HG名無しさん:03/12/31 21:00 ID:TsEBZsd3
- フルバーニヤンってMGの方がかっこいくねーか
- 956 :HG名無しさん:03/12/31 21:10 ID:RGF1D/M7
- 年越しでEX-S組みます。もう、大変。
- 957 :HG名無しさん:03/12/31 21:14 ID:RGF1D/M7
- あー、誤爆でしたスマソ。もういいや、氏のう。
- 958 :あっちの8:03/12/31 22:33 ID:Y2QLaOf9
- >957
死ぬな! こっち来い。みんな待ってるぞ。
立ってないなら次スレ立ててくれ
- 959 :HG名無しさん:04/01/01 00:13 ID:ScanFKsk
- あけおめ〜
今からザクを塗るぞー!
- 960 :HG名無しさん:04/01/01 01:48 ID:8/Zs4Lxb
- あけおめ、ことよろ。
俺も咲く欲しくなって北。
緑にしようか、赤にしようか。
- 961 :HG名無しさん:04/01/01 10:42 ID:Z5NAC/D2
- >>959-960
燃料投下
http://mokei.net/up/img/img20040101104115.jpg
- 962 :HG名無しさん:04/01/01 12:40 ID:OMPx2Hyv
- >>954
オイラには彼女はいない・・・。
でも、
嫁がいる!!
おけおめ!!
- 963 :HG名無しさん:04/01/01 14:44 ID:Sunh12z6
- 全身プリーズ!
>>954
俺は居るな。彼女。
- 964 :HG名無しさん:04/01/01 15:57 ID:P9pdR3Aw
- ところで、PGのG-3ガンダムって買った香具師いる?
イベント限定品らしいのだが、入荷してたのを見かけたので気になったのだが。
- 965 :HG名無しさん:04/01/01 16:15 ID:a09h/hZM
- 塗ればいいような。イベント品だと解説も無いだろうし。
- 966 :HG名無しさん:04/01/01 18:22 ID:vaPAjohR
- 塗ればってゆうか、外装がメッキなんでしょアレは。
好きな人は好きなんじゃない? 俺の趣味じゃないけど。
- 967 :HG名無しさん:04/01/01 18:28 ID:a09h/hZM
- そこでクレオスの新色メッキシルバーですよ。それにクリアー乗せればあるいは・・・
- 968 :HG名無しさん:04/01/02 01:44 ID:ZcjcGH3S
- もしPGのデンドロが出たら・・・
いろんな意味でヤバイね。
全長:140b÷60=2.33333…b
組み立てる時間も膨大だね。まずステイメン組み立てなきゃいけない。
- 969 :HG名無しさん:04/01/02 07:20 ID:KZyNAAa1
- PGデンドロなんてどうせ買えないし、仕上げられないし、飾れないから
GP−03が出るときにその周辺だけベースとして再現されてればいいや。
- 970 :HG名無しさん:04/01/02 08:49 ID:TRFic5GQ
- >>954
折れも嫁いる。
そしてザク製作中。
- 971 :HG名無しさん:04/01/02 09:00 ID:x87k7cAF
- 嫁や彼女がパーフェクトな出来ではないから
PGが欲しくなるということでファイナルアンサー?
若しくは、嫁のギミックや内部メカにご不満で?
- 972 :HG名無しさん:04/01/02 09:42 ID:KZyNAAa1
- 最初のRX-78買って組んでた頃の俺は彼女居なかったぞ。
- 973 :HG名無しさん:04/01/02 12:47 ID:f5rMnjvy
- 最初のRX-78を組み上がったモノが彼女に見せた最初のガンプラだったぞ。
すくみでhなかう、当時の漏れの技術(ッテホドジャナイケドナ)を串した労作だったので、
感心してくれた。「おもちゃには見えない」って。
- 974 :HG名無しさん:04/01/02 15:25 ID:J1TvxLf4
- PGを組むようになってから別れた。
- 975 :HG名無しさん:04/01/02 23:07 ID:kD7JuQt7
- >>973は工口いなw
- 976 :HG名無しさん:04/01/03 09:40 ID:LVSZbdWp
- 今年のPGはνで確定?
- 977 :HG名無しさん:04/01/03 10:52 ID:IBzZeWjb
- HWとHiに換装できたらいいなー。
Hiにはさすがに無理か(w
- 978 :HG名無しさん:04/01/03 12:52 ID:CDrbCdy8
- >>977
Bクラ改パで出る悪寒。
- 979 :HG名無しさん:04/01/03 13:31 ID:h7QzgdYS
- >>976 ストライクが出る予感も、、、、、ブルブル 買っちゃうけど(w
- 980 :HG名無しさん:04/01/03 17:32 ID:027jBWRy
- >>979
ソレダ!!
(´・ω・`)ショボーン
- 981 :HG名無しさん:04/01/03 18:20 ID:sgA7ACV5
- そろそろ次スレの時期だよん。
- 982 :HG名無しさん:04/01/03 18:29 ID:+uFSG82P
- 実家に帰ってもやることなかったんで、PGマーク2の
フレーム系のランナー持って行って、空いてる時間に
延々ゲート処理していた。
これで面倒な部分が終わってあとは組むだけ状態なのが
ちょっとうれしい。
(でも塗装するのでそう簡単にはいかないか・・・)
- 983 :HG名無しさん:04/01/03 22:13 ID:DScDzOOM
- >>971
962だす!!
971に一言・・・。
おまえバカか?
- 984 :HG名無しさん:04/01/03 22:17 ID:sp+GeWYx
- PGZを年末から作っているのですが、目の所のダイオードが点灯したままで
スイッチをOFFにしても消えません。しょうがないので電池を外して点灯させたい
時だけいれています、こんな状態の人いませんか?
両腕、両足、頭部、胴体は完成しました、あと武器と翼が残ってます、リード
線めんどくせー。
- 985 :HG名無しさん:04/01/03 22:28 ID:KrvtaWbl
- >>983
ほっといてやれ。
世の中にパーフェクトな女が居ると信じきってる
ようなお子ちゃまは。
- 986 :HG名無しさん:04/01/03 22:39 ID:3RT/ameQ
- >>964
買った。
- 987 :HG名無しさん:04/01/03 22:47 ID:MiB4Fy7T
- >>984
それは接触不良でしょう
金具とかいじればなおるとおもいます
- 988 :HG名無しさん:04/01/04 02:07 ID:jT9RES1g
- >>984
おれのZもだぜ。そのうえ翼端灯も片側しか点かないのさ。頭部は、電池ボックスを少しだけ微妙に抜いておくと消えるので普段はその状態。点けたい時だけ頭のカバーを開いて指で押しこんでやる。ヘタクソは苦労するのさ…
- 989 :HG名無しさん:04/01/04 03:23 ID:wUbgCSnb
- >985
香具師の脳内に住み着く二次元の彼女は、萌え萌えでパーフェクトなのだと思われ。
たぶん、他人に見せて自慢できないトコだけが玉に瑕なんだヨー。
- 990 :HG名無しさん:04/01/04 04:51 ID:Ngi6g/kY
- 次スレ立てて来る。
- 991 :HG名無しさん:04/01/04 04:56 ID:Ngi6g/kY
- と思ったら立てられなかった。激しく謝罪の念。
- 992 :HG名無しさん:04/01/04 05:09 ID:Hwg30NkV
- スレ立ててみた
●パーフェクトグレード総合スレッド・第4弾●
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073160526/l50
- 993 :HG名無しさん:04/01/04 07:17 ID:+hvxk1YY
- 1/1スケールPGオジンガーZ。必殺技怒髪天用ちゃぶ台&一升瓶付。 「メシ」「フロ」「ネル」等、発声機能付。
- 994 :HG名無しさん:04/01/04 17:34 ID:ogPEkeG2
- 地味に1000げと
- 995 :HG名無しさん:04/01/04 18:48 ID:aKucRe9G
- パーフェクトスレだから時間かけてのんびり逝くべ( ・∀・)y━・〜
- 996 :HG名無しさん:04/01/04 20:26 ID:taTjcRC8
- うーん年末年始の暇つぶしに買ったマークU、
結局片腕だけしか組み立ててない。なんでだろー
ひまは死ぬほどあったんだけどね。
- 997 :HG名無しさん:04/01/04 20:58 ID:CeGIH5fm
- >>996
2ちゃんやってたからダロw
- 998 :HG名無しさん:04/01/04 21:08 ID:bv7kX/dy
- う
- 999 :HG名無しさん:04/01/04 21:10 ID:oTkzJvge
- ん
- 1000 :HG名無しさん:04/01/04 21:10 ID:CR4L3QNj
- こ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★