■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!!!!埼京線で語れ!!!!その3
- 1 :名無し野電車区:02/10/24 00:46 ID:???
- またーりと語れ!
過去すれ
!!!!埼京線で語れ!!!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1019375528/l50
!!!!埼京線で語れ!!!!その2
ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026058356/l50
- 2 :戸田公園:02/10/24 00:47 ID:DVVmE7/6
- 2
- 3 :名無し野電車区:02/10/24 00:47 ID:???
- 訂正スマソ!
!!!!埼京線で語れ!!!!その2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1026058356/l50
- 4 :名無し野電車区:02/10/24 01:04 ID:???
- http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034966628/l50
重複じゃないすか
- 5 :名無し野電車区:02/10/24 01:09 ID:???
- >>4
こっちが本スレ!!!!
- 6 :名無し野電車区:02/10/24 01:17 ID:ON+XiTyN
- 漏れら極悪非道のさいたまブラザーズ!
今日もネタもないのにさいたましてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ さいたまさいたま!
(゚∀゚ ∩) (∩ ゚∀゚)
(つ 丿 ( ⊂) さいたまさいたまさいたま!
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)J さいたま〜〜〜!
- 7 :名無し野電車区:02/10/24 01:32 ID:Wt8tDDFe
- ..||||| ______________
||||| /_____________/|
||||| ___________ | |
|||||. \ ││ | │
.....|| / ̄| | |
Λ Λ .|| ∩ ∧∧ (゚ ∀ ゚ | | │
/ __/ ....||∩∧ ∧∩\(゚∀゚ )/\_│ | |
/uu ||||||||||||\ .|| (゚∀゚ )/ | / ││ | |
.|∪u U | .|| / 〈 / /\」 │ | |
\_u___ /...||___________| |/|
/ \ |_____________/ .|
/ .\| A:=== | /|___
| \_____B:=== .|/ | /)
| |\ \@ABCDEFGHー .// //
| | \uU ))□□□□□□□ .// //
| \ )))________// //
| \ ――――――――― //
――――――――――――
- 8 :名無し野電車区:02/10/24 02:01 ID:zXyGUndg
- 新スレage
- 9 :名無し野電車区:02/10/24 14:59 ID:???
- ほんとにこっちが本スレなの?
- 10 :名無し野電車区:02/10/24 15:03 ID:???
- わーいわーい
- 11 :名無し野電車区:02/10/24 16:28 ID:???
- >>1
乙
- 12 :名無し野電車区:02/10/24 17:07 ID:???
- 埼京線で早く70-000形に乗りたい。
- 13 :名無し野電車区:02/10/24 17:27 ID:???
-
‐,<
,.-‐,=‐-、_ X ,.-──────────
, ‐,ニ,.ニ´, -、 -、 `ヽ、 /
//,. i ! , ヽ.、ヽ ヽ\ l >>1さん お疲れ〜♪
/ / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i ヽ、
| ! i | |,.ri「l. l| リl._l」ト、l | | //`ー────────
l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!' '´
ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐ 〈 ′
Y`トzヾ` l | , イ、
, ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
l l (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
ヽ ヽ. ` `/``ーl二二トiー‐‐t
ィ -‐y' | | !
`、 / ,' .l l
ヽ / ! .ノ
fヽ._,r´ `ーt'
l _ _ゝ
j_  ̄  ̄ _.>
/ / ̄l ̄ T  ̄! \
\.」_ | |_.」-‐′
l  ̄Ti ̄ l
,! l l !
/ ,' l l
,' /. l l
l`ー--,' l.ー--'l
|`ー-‐l l.ー-‐'|
! ! l |
| |. ,! l
l, -─ヽ. !-─-/
`ー一′ `ー─'
- 14 :名無し野電車区:02/10/24 18:25 ID:???
-
スレタイを継承してた方がしっくりするね
- 15 :名無し野電車区:02/10/24 23:38 ID:BNZipu8E
- んだね
- 16 :名無し野電車区:02/10/25 00:08 ID:TUgizL4I
- そいえば,12月から大崎まで延伸するってのに
沿線に何の告知もないのはなぜ?
はやてのことのポスターはバシバシあるのに・・・
臨界線のことも何もない・・・
- 17 :名無し野電車区:02/10/25 00:39 ID:3FpDNLDA
- >>16
はやては全車指定席だから、1か月前の発売日までに
バンバン宣伝しておく必要があるからでは?
- 18 :名無し野電車区:02/10/25 00:49 ID:???
- そういやないね
臨海線の方は駅や車内あちこちに貼ってあるのに
- 19 :名無し野電車区:02/10/25 01:51 ID:TUgizL4I
- でしょ?
これって束のほうが歓迎していないせい?
- 20 :名無し野電車区:02/10/25 01:56 ID:iuTfA6EE
- 臨海の方は夏あたりからあったな・・・
コミケ参加者に告知するためだとも思われw
- 21 :名無し野電車区:02/10/25 02:02 ID:+EUy++DU
- なんにせよやる気あるのかね>束
- 22 :東日本旅客鉄道:02/10/25 02:13 ID:???
- んなもんねぇよ。ああ面倒くせぇ。
- 23 :名無し野電車区:02/10/25 03:17 ID:???
- 大崎にカウントダウン機械が置かれてますがなにか
- 24 :元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :02/10/25 08:47 ID:???
- 大崎のやつ見たこと無いけど、成田空港第二滑走路オープン前に東京駅に置かれていたカウントダウン機の流用だったりして。
・・・で、もう1台は芝山千代田か(笑
- 25 :元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :02/10/25 08:49 ID:???
- 注)同じようなのが東京駅地下1Fと京成上野に置かれていた。もう1台ってのは京成上野のね。
大崎にカウントダウン機を置いたって、潜在的利用者は見ない罠。恵比寿か新宿か新橋に置かなきゃ。
- 26 :名無し野電車区:02/10/25 10:13 ID:gUS8MZMp
- ハエ13編成の前面行き先表示がLEDになってました。
- 27 :名無し野電車区:02/10/25 20:35 ID:A4EbL7tN
- 大崎のは地元の商店会か何かそういう組織が置いてるみたい。
駅前の「ニューシティ」にも1台あるよ。
- 28 :名無し野電車区:02/10/26 00:22 ID:hYzBqICs
- 漏れら極悪非道のさいたまブラザーズ!
今日もネタもないのにさいたましてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ さいたまさいたま!
(゚∀゚ ∩) (∩ ゚∀゚)
(つ 丿 ( ⊂) さいたまさいたまさいたま!
( ヽノ ヽ/ )
し(_) (_)J さいたま〜〜〜!
- 29 :名無し野電車区:02/10/26 02:04 ID:???
- 分散してウザいので以後sageでおながい
- 30 :名無し野電車区:02/10/26 02:22 ID:nZRdactk
- >>29 氏ね。
スレタイを継承しる!!!
- 31 :名無し野電車区:02/10/26 02:27 ID:nZRdactk
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1000取り合戦はあるのでしょうか?
\___ ____________
━━━━∨━━━━━━━━━━━━
,__
B■∧ /
(,,゚Д゚) /
━ ⊂ つ ━━━━━━━━━━━
┌───┐ ∧ ∧ ∧ ∧
│ |(,, ゚) (゚ ,,)
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
(┃ ┃ (┃ ┃
┏∧━┫ ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 僕はあると思うね
\___________∧_______
/
| いや、ないよ。
\__________________
- 32 :ウラ80 ◆LcGrYqwBjY :02/10/26 02:43 ID:VbmdPm0n
- Tc205-96(ハエ8)6DOOR、側面LED、前面字幕。
Tc205-97(ハエ9)6DOOR、側面LED(10号車と6DOORのみ)
Tc205-122(ハエ15)完全LED、但し今のところ6DOORは連結されず
- 33 :名無し野電車区:02/10/26 03:35 ID:6JrzC8YO
-
- 34 :名無し野電車区:02/10/26 06:13 ID:s1mz0f6e
- カウントダウンは束じゃなくて商店街とか大崎独自がやってるってことだろ
>>23
- 35 :名無し野電車区:02/10/26 07:39 ID:s1mz0f6e
- >>26
これのこと?
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021025200837.jpg
- 36 :名無し野電車区:02/10/26 09:19 ID:???
- >>29
ぼくはこっちの方がマターリしててよいかな。
向こうは既出話で無理矢理スレ伸ばしてる感じがする。
- 37 :元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :02/10/26 11:16 ID:???
- >>26 >>35
オレンジLEDはバスでも急激に普及してきていると感じるが、これは見やすいと思うよ。
でも種別を表わしてる赤は見にくいな、字が潰れて見える。快速という文字の周りを囲む四角形は要らないのでは。
字が読めない谷津は赤い色を見て快速か普通か見分けるんだろな、でも通快と快速が同じ色だったらピンチ。
英語表記は小さく、読ませる気があるのか疑問。かといって車両前面が見える時間は瞬間とも言える短さだから、英語・日本語の切替表示じゃダメだし。むずかしー
- 38 :29:02/10/26 12:43 ID:???
- どっちどもいいから分散するなと言っとる
ただでさえ沈みがちなスレなんだから
- 39 :名無し野電車区:02/10/26 17:16 ID:???
- age
- 40 :名無し野電車区:02/10/26 23:55 ID:iHq8HM0t
- 今日飲み会の帰り池袋埼京線ホームにて臨海線目撃!!!(23:00ごろ)
チョー感動(ToT)
- 41 :ウラ80 ◆LcGrYqwBjY :02/10/27 00:52 ID:RSnp23eB
- >>40
漏れも見ますた!!
千代田線みたいに列車番号でしRと臨界の車両が特定出来るといいな。
- 42 :名無し野電車区:02/10/27 00:54 ID:aLnONIcE
- ヨ231をラッシュ時には15両編成で投入しる!
- 43 :名無し野電車区:02/10/27 01:15 ID:BtxJeSzh
- 東臨の車庫で貸し出されたハエの編成見てきました。
貸し出されたのはハエ19。
この編成、りんかい線内の行先の表示ってできるのかな?
LED化されている車輌は表示できるにしても、サハ2輌は幕のままだし。
- 44 :名無し野電車区:02/10/27 01:18 ID:H4CwEgoW
- どうせならハエ13貸してやればいいのに
- 45 :ウラ80 ◆LcGrYqwBjY :02/10/27 01:29 ID:RSnp23eB
- 増発用に209-1000作れ!!
- 46 :名無し野電車区:02/10/27 01:30 ID:ihvl4ZDI
- リソカイ線70ー000って209と同じ性能?
- 47 :名無し野電車区:02/10/27 02:12 ID:???
- >>41
埼京線は運行番号で列車番号設定してるから、できるようになるっしょ
>>45
今から作るならE231だろ
>>46
M車の性能は同じ
ただしMT比が異なるので、編成での性能は京浜東北の209よりも上
- 48 :名無し野電車区:02/10/27 14:31 ID:???
- age
- 49 : :02/10/27 22:33 ID:???
- 埼京では70系の試運転やってるみたいだけど
川越(東)には入らないのかなぁー
209-3000があるからいいか!!
- 50 :名無し野電車区:02/10/27 23:06 ID:???
- age
- 51 :名無し野電車区:02/10/27 23:11 ID:???
- >>49
70-000系と書いてナナマンケイと読んであげよう。
- 52 :名無し野電車区:02/10/28 00:00 ID:hgoXieO1
- >>40
漏れも見ますた
- 53 :名無し野電車区:02/10/28 01:00 ID:q+XlnLEI
- >>49
TWR車、川越電車区に・・・
http://www.ne.jp/asahi/kokuden/souken/haetwr.JPG
- 54 :四拾参:02/10/28 01:11 ID:???
- 川越線は埼京線に入れてもらえますか?
- 55 :名無し野電車区:02/10/28 03:34 ID:???
- 京浜東北と間違えるヤシいる?
- 56 :名無し野電車区:02/10/28 06:45 ID:itAOoN2n
- 12月1日から本当に埼京線とりんかい線相互直通運転するの?
たぶんここ数年の新線開業ではもっとも重要なもののはずなんだろうけどそういう雰囲気まったくなし。
臨海線が武蔵浦和にとまったりするんですか?
それって凄く違和感ある。
- 57 :名無し野電車区:02/10/28 07:53 ID:???
- >>56
何を今更
もう広告とか掲示されてるではないか
- 58 :名無し野電車区:02/10/28 11:04 ID:+KNMRKau
- どこに?
- 59 :名無し野電車区:02/10/28 12:15 ID:???
- 大井町駅を見る限り、本当に間に合うのかなぁって気になるね
- 60 :名無し野電車区:02/10/28 14:33 ID:yHSOFsZC
- そうなの?
- 61 :59:02/10/28 16:49 ID:???
- 京浜東北線と大井町線の両者、未だに工事最盛期って感じで
あと1ヶ月で臨界戦が来るとは思えない
- 62 :名無し野電車区:02/10/28 20:18 ID:???
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< みなみふるや!
\_/ \________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 103・209・改造205・6ドア205・TWR!
かわでん〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \___________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 63 :名無し野電車区:02/10/28 23:29 ID:9hvTEl1Z
- >>59
「平成15年3月末までの間、大井町駅はヘルメット,安全帯
着用の方のみご利用いただけます。」
新木場駅のポスターの右下にシールで貼ってあったよ。
- 64 :名無し野電車区:02/10/29 00:55 ID:Wm9YmG/u
- >>64
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない!!!
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 65 :名無し野電車区:02/10/29 00:56 ID:AIOM9k3W
- >>64
?
- 66 :64:02/10/29 00:56 ID:Wm9YmG/u
- 誤爆・・・鬱だ氏脳。
- 67 :名無し野電車区:02/10/29 01:09 ID:ZxF0ez+1
- 昨日の朝7時台に、また遅れたね。
「お客様同士のトラブル」が原因と車内放送で言ってたけど、トラブルって痴漢?喧嘩?
どちらにしても迷惑な話だ。
- 68 :名無し野電車区:02/10/29 01:12 ID:RA2Ma0uw
- 昨日の朝、戸田だかどっかで急病人を降ろして大幅遅れ。
マトモに走る日なんか無いんじゃないの。
- 69 :名無し野電車区:02/10/29 01:15 ID:Wm9YmG/u
- 8時半過ぎの電車では「北戸田駅で急病人が出た」
と言っていた。今日も遅延証明書をもらう羽目に・・・
- 70 :名無し野電車区:02/10/29 02:59 ID:CL7kEIAP
- 朝池袋で山の手に迂回を促してたけど、ガラガラの新宿行き乗ったら
止まることなくスムーズに新宿入線。
- 71 :名無し野電車区:02/10/29 15:01 ID:???
- >>70
ぼくも昨日の朝、その状況に出くわしました。
池袋で「この先新宿までの間に電車3本詰まってます」とアナウンスが
あったとたんに、埼京線に乗ってた人たちが大挙して山手線に移動して
山手線は大混雑、埼京線はガラガラ。
ぼくは3本詰まってるとどのくらい時間がかかるのか興味があったので
埼京線に乗ってたら、ほとんど遅延無く新宿に入線。
情報が不正確だと遅延解消にも時間かかるよね。
しR束の当事者能力不足が感じられた出来事でした。
- 72 :名無し野電車区:02/10/29 15:08 ID:???
- >>68
昨日の7時50分ぐらいだったっけ。
おかげさまで遅刻しますた。
- 73 :72:02/10/29 15:09 ID:???
- むしろ通勤快速なのに止まらんばかりのノロノロ運転で
漏れまで急病人になりかけ…(;´Д`)
- 74 :名無し野電車区:02/10/29 15:39 ID:???
- いつも池袋は情報が正確ではない。
ただでさえ池袋から新宿以南と大宮に対してどの路線が一番早く到着するか、わかりずらいのに
事故などで遅れている際(事故でなくても遅れているときは多いが)は全くわからない。
せめて埼京線と湘新ラインを発車順の表示機があると助かる。池袋と新宿には必要。
- 75 :名無し野電車区:02/10/30 00:03 ID:???
- >74
今度 次 その後 その次
- 76 :名無し野電車区:02/10/30 00:22 ID:pN2QR77c
- >>74
しRの場合列車順序はダイヤが乱れても固定だから
順序つけるのは簡単だな。ただ、接近案内をつけると
今度 3番線停車中の各駅停車恵比寿行
次 板橋→池袋走行中の通勤快速新宿行
その後 板橋停車中の各駅停車 恵比寿行
その次 1番線停車中の東海道直通平塚行
っというようなことになりそう。あれ、これって8時30分ころに
よく見る現象だな。
1番線の車内では、「埼京線が遅れております。この電車は
3番線から埼京線が3本出た後発車します」とかいう放送を
よく聞くしな。
- 77 :名無し野電車区:02/10/30 02:21 ID:Rpi7dj8k
- 既出だったらスマソ
埼京線・りんかい線直通時刻表
平日
http://www.twr.co.jp/jikoku.pdf
土・休日
http://www.twr.co.jp/jikoku_dokyu.pdf
- 78 :名無し野電車区:02/10/30 11:49 ID:tnuT0QGF
- >>77
時刻表を見る限りでは、70−000系も
川越まで乗り入れるようだね。
- 79 :名無し野電車区:02/10/30 12:14 ID:???
- 【今度の電車】
【次の電車】
【その後の電車】
【その次の電車】
【ちょっと待ってね】
【そのうち出るよ】
【マターリいこうや】
- 80 :名無し野電車区:02/10/31 00:32 ID:???
- 2運用あるらしい<70000系
- 81 :名無し野電車区:02/10/31 01:01 ID:EAf/bIX/
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < いったんageでーす
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 82 :りんかい車平日:02/10/31 16:11 ID:zFt8uGSK
- 新木0708 0731 1013 1232 1332 1549 1700
大宮0808 0845 1116 1336 1436 1653 1818
川越0832 **** 1134 1353 1453 1711 ****
川越0836 1055 1155 1415 1515 2041 ****
大宮0856 1115 1215 1434 1534 2101 2131
新木0958 1219 1319 1536 1536 2215 2241
この他、午前に大宮0850頃→新宿→川越1034頃に埼京線内運用ありそう。
夕方にも埼京線内だけでの運用もありそうだ。
- 83 :りんかい車土休日:02/10/31 16:42 ID:zFt8uGSK
- 新木0711 0732 1031 1051 1351 1411 1702
大宮0815 0836 1136 1156 1455 1516 1819
川越0833 0853 1153 1213 1513 1533 ****
川越0855 0915 1215 1235 1535
大宮0915 0934 1234 1254 1553 **** 2110
赤羽0932 0951 1252 1312 1611 2045 2140
新木1018 1036 1336 1356 1655 2131 2225
この他、川越1545頃→新宿→大宮→新宿→大宮→新宿→大宮2100頃
大宮1840頃→大崎→赤羽2008頃の埼京線内のみの運用がありそう。
- 84 :平日追加:02/10/31 16:52 ID:zFt8uGSK
- 川越1732頃→新宿→大宮→大崎(または新宿)→大宮2120頃と
大宮1845頃→新宿→川越2030頃に埼京線内の運用ありそう。
- 85 :名無し野電車区:02/10/31 16:58 ID:zFt8uGSK
- つまり川越までのりんかい車の乗入れは
平日7往復
土休日6往復となる。
日中は2運用続けての運用なので、川越駅で
りんかい車2本が止まってる光景が見られる。
- 86 :名無し野電車区:02/10/31 17:02 ID:zFt8uGSK
- 訂正
>日中は2運用続けての運用なので、川越駅で
>りんかい車2本が止まってる光景が見られる。
土休日のみね。平日は大宮駅で2本並ぶ。
- 87 :名無し野電車区:02/11/01 01:03 ID:r2LaDEBq
-
- 88 :名無し野電車区:02/11/01 02:37 ID:vxeiMu9q
- 新木場から先へ京葉線走ってくれたらなぁ。
武蔵野線→浦和のデルタ線経由で環状線になったりしてね
- 89 :名無し野電車区:02/11/01 02:50 ID:???
- 埼京線・京葉線・りんかい線
もうちょっとで首都圏新参3羽ガラスの相互直通運転が出来たのに!
- 90 :名無し野電車区:02/11/01 02:56 ID:KqElMa0e
- それより、有楽町線と埼京線の関係がさらに微妙で(・∀・)イイ
- 91 :名無し野電車区:02/11/01 18:08 ID:m78OKdXm
- 武蔵浦和の混雑って赤羽よりひどいのか?
http://www.saitama-np.co.jp/news11/01/05x.htm
通勤通学客でごった返す、朝のJR埼京線武蔵浦和駅。
埼京線、武蔵野線という県南部の鉄道の大動脈が交差し、
通勤快速が停車する。
ホームからあふれた客が、階段で次の列車を待つ。
利用者が「殺人的だ。いつ事故が起きても不思議ではない」
というラッシュが連日続く。
- 92 :名無し野電車区:02/11/01 18:43 ID:x8Np8PDD
- >>91
その人、世界を知らないんじゃない?
- 93 :名無し野電車区:02/11/01 21:33 ID:???
- 駅の名前自体
殺人的
- 94 :名無し野電車区:02/11/01 22:40 ID:cDWGQjjY
- >>91
いや、君がすごさを知らないだけ
- 95 :名無し野電車区:02/11/01 22:43 ID:cDWGQjjY
- >>92の間違い
打つ出し脳
- 96 :名無し野電車区:02/11/01 22:52 ID:???
- >>91
そろそろ本気で埼京線15両化について考えてもらいたい。
とりあえず問題は、十条と日進以西だけなんだから、
そこを何とかできないものか?
- 97 : :02/11/01 22:56 ID:aSoxvPWM
- >>96
15両化は賛成だが、電車区が南古谷じゃ増発の見込みナシ!!
日進-川越間を早期に複線化せねば解決できぬ!!
- 98 :名無し野電車区:02/11/01 22:58 ID:m++dYHso
- >>96
りんかい線内はどうなんだ?
- 99 :名無し野電車区:02/11/01 23:05 ID:EM+1zJIw
- とりあえず湘南新宿ラインを南浦和に停車させて,
武蔵野線→埼京線経由での
新宿方面行きの客を分散させましょ。
将来は埼京線Uの設置も。
- 100 :名無し野電車区:02/11/01 23:15 ID:pExYRAXa
- 百
- 101 :名無し野電車区:02/11/01 23:17 ID:pExYRAXa
- 赤羽-新宿間の
混雑の方がひどい。
- 102 :名無し野電車区:02/11/01 23:27 ID:???
- >>99
某スレでも出ているけど、南浦和にホームを作る余地がない。
もし、造れたとしても、湘南新宿ラインは南浦和到着時点で大宮以北の客で満員。
本数も少ないので、結局埼京線に流れてしまう
よって、たいした効果はないかと。
埼京線2は大賛成!。混雑の原因は>>91の記事にもあるけど沿線住民の増加だから。
- 103 :元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :02/11/01 23:38 ID:???
- 15連化すると列車間隔を伸ばす羽目になって、結局輸送力を増強できなかったりして。それなら一番北の車両に乗りたい谷津が多いのだから10連高頻度運転の方がマシかも。
池袋以南が湘南新宿ラインと線路共有のため増発の見込みがない(それどころか赤羽始発分の減もありえなくはない)のが悲しい運命。
- 104 :名無し野電車区:02/11/01 23:50 ID:???
- やっぱりこれしか解決方法はないのか?
【埼京線】池袋−大崎線増計画【湘南新宿ライン】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1035948194/l50
- 105 :名無し野電車区:02/11/01 23:55 ID:m++dYHso
- 新宿の改良が終わったら数本増発できないのか?
今の配線はクソだから。
- 106 :名無し野電車区:02/11/02 01:06 ID:CKUO3qFr
- >>88
その先、大宮、高麗川、立川で巨大8字運転すべし。(w
- 107 :名無し野電車区:02/11/02 02:10 ID:vcHxAoYB
- >>104
全然余裕あるじゃん
- 108 :名無し野電車区:02/11/02 03:53 ID:umranbMP
- JR東日本は東京〜大宮間を走る全新幹線の所要時間を
2006年度を目途に約2分短縮することを明らかにした。
東北新幹線八戸延伸に合わせ導入する「DS-ATC」を
同区間に導入することで実現するもので、曲線の少ない
約18kmの区間で最高速度を110→130km/hに引き上げる。
最強線沿線住民にさらに騒音を振りまこうとしているのに
その見返りはいまだ何もなされないのはなぜ?
- 109 :名無し野電車区:02/11/02 03:55 ID:Tha9pr/v
- >>104
もう少し現実味がある解決方法を。
- 110 :名無し野電車区:02/11/02 03:58 ID:vcHxAoYB
- >>108
なんで埼京線沿線だけ130km/hで見返りせにゃならんの?
- 111 :名無し野電車区:02/11/02 04:17 ID:???
- >>108
埼玉DQNは逝ってよし。
埼京線やニューシャトルを造らせておいてまだ言うか!
- 112 :名無し野電車区:02/11/02 04:21 ID:Tha9pr/v
- E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231近郊タイプの快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
- 113 :名無し野電車区:02/11/02 04:22 ID:???
- 浮間舟渡はどうよ?
- 114 :名無し野電車区:02/11/02 04:23 ID:cftLzlxQ
- 三田線を笹目ー西浦和ー大久保・白鍬
に延長させるというのは?
直通が無理なら、高島平あたりで乗り換え可能、
そして東上線(東武練馬)で地下交差して川越街道の地下へ
終点は池袋。
今、大久保地区で大きいマンションを作っているし
埼京線の容量もアップアップなので、こういう妄想も出たりする。
- 115 :名無し野電車区:02/11/02 04:26 ID:umranbMP
- 曲線の少ない18km区間って要ったら最強線沿線だローが。ぼけ
- 116 :名無し野電車区:02/11/02 04:30 ID:cftLzlxQ
- それか、かなり妄想だけど
大宮ー池袋間に、地下鉄を造る
建設場所は、埼京線のすぐ地下に。
停車駅は
大宮ー武蔵浦和ー赤羽ー十条ー板橋ー池袋
全車普通車グリーン
ただし、十条、板橋から乗車する人は
積み残し救済で無料。
混雑が嫌なら、有料でラッシュを回避する考えはダメかな??
- 117 :名無し野電車区:02/11/02 11:26 ID:CHGr3yVn
- >>116
全車普通車グリーン?
- 118 :117:02/11/02 11:29 ID:CHGr3yVn
- 途中で書き込んじゃった。
そんな解決法でいいんなら、通勤快速に5両グリーン車
を増結して、大宮,武蔵浦和,赤羽,池袋,新宿,渋谷,
恵比寿,大崎だけで客扱いすればいいじゃない。
これらの駅は15両対応済みか、問題なくホーム延伸で
きるから。
ただ、グリーン車を5両増結しても満員の普通車1両強の
収容力しかないことを考えるとね。
- 119 :????????????????:02/11/02 11:48 ID:XK0ob1tP
- >118
売上増加、混雑率低下、文句無し
- 120 :名無し野電車区:02/11/02 12:52 ID:LEqLVJqd
- >>108
それを言った既に130km/hでビュンビュン言わせている新快速
走行区間住民の立場は?
- 121 :名無し野電車区:02/11/02 14:08 ID:S+vzkyx7
- >>116
いくら時間かかってもいいなら
大宮→川越→高麗川→拝島→立川→新宿(w
- 122 :名無し野電車区:02/11/02 14:46 ID:???
- >>103
15連化で車両間隔が空くというのは、保安装置の改良等で何とかできるのでは。
そもそも、現状でも池袋以南は15両の湘南新宿ラインと一緒に走っているので、
埼京線を15両化しても本数を減らすことはないとおもうのですが。
とりあえず十条だな。
商店街側の踏切を閉鎖(歩行者・自転車用の地下道を造る)、ホーム延長だな。
- 123 :名無し野電車区:02/11/02 14:47 ID:???
- 今日11時49分頃、板橋駅でりんかい線の70-000形車両を見ましたよ。
- 124 :名無し野電車区:02/11/02 14:55 ID:???
- ああ、そうですか。
- 125 :名無し野電車区:02/11/02 15:29 ID:???
- 13時前にも見かけたよん。大宮で
- 126 :名無し野電車区:02/11/02 16:18 ID:???
- 俺も。12時10分ごろ池袋を出てくところを目撃。
暇だったので大宮まで先回りしてハァハァしてきた。
死重の水タンク積んでたね。
- 127 :名無し野電車区:02/11/02 17:57 ID:???
- もし埼京線がなかったらどうなっていたのだろうか?
- 128 :名無し野電車区:02/11/02 18:47 ID:PN6yclEI
- >>108
200系が絶滅寸前で、騒音の少ないE系統が増備されたからでは?
ようは
騒音が200系の110km/h≒E2系の130km/h
だからでは?
>>127
三田線が延びてたと思われ。
埼京線建設が決まって計画あぼ-んになったわけだし
- 129 :127:02/11/02 19:07 ID:???
- >128
つまり埼京線沿線は元々新線建設の要望が高かったというわけですね。
- 130 :名無し野電車区:02/11/02 19:22 ID:cftLzlxQ
- でも、白鍬、治水橋、三橋、日進・・・栗橋という線も欲しいね。
埼玉大学の学生も便利だっぺ?
- 131 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/02 22:34 ID:???
- >>128
騒音が103系の90km/h>>>>>>>>>200系の110km/h≒E2系の130km/h
- 132 :名無し野電車区:02/11/02 22:56 ID:???
- >>131
103系の90km/h>>>>>>>205系の90km/h>200系の110km/h≒E2系の130km/h
と思われ
- 133 :名無し野電車区:02/11/02 23:07 ID:???
- とりあえず、新幹線の音はそれこそ高架下やその近辺にとっては問題だけど、ほんの少し離れただけでほとんど気にならなくなる程度。
205系の走行音は線路から800m以上離れてるウチにまで届く始末。
- 134 :名無し野電車区:02/11/03 00:20 ID:AepKkDrR
- 痴漢にはもってこいだ(w
特に小学生(爆
- 135 :埼京線の朝:02/11/03 00:36 ID:???
- http://w_ch.hippy.jp/cgi-bin/imgboard/img-box/img20021102232056.jpg
よく見る光景ですね。
- 136 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/03 00:38 ID:???
- >>135
どっかで見たことあるぞ(w
- 137 :名無し野電車区:02/11/03 00:39 ID:AepKkDrR
- 意味解らないんですけれど・・・上の写真は何を言いたいの?
押し込んでるの?
- 138 :名無し野電車区:02/11/03 00:52 ID:qOJkheCe
- アイコラ(w
- 139 :名無し野電車区:02/11/03 00:53 ID:???
- >>129
しかし武蔵浦和のマンションラッシュを考えると
三田線が武蔵浦和まで(西浦和でも良い)延びて欲しいと。
- 140 :名無し野電車区:02/11/03 01:00 ID:???
- >>139
日中の閑散ぶりを知ってて書き込んでいますか???
- 141 :名無し野電車区:02/11/03 01:09 ID:P3Ftfm0/
- 新宿駅の埼京線ホームと中央特急ホームの間に新ホームを建設中ですが、
これが将来埼京線のホームになって新宿駅の埼京線はホーム6本になると
いうのは本当でしょうか。せっかく同じ島の行き先がまとまってわかりや
すくなるというのに。
- 142 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/03 01:15 ID:???
- >>141
新設中のホームは最終的にライーナやネクース用になるものと思われ。
- 143 :名無し野電車区:02/11/03 01:19 ID:P3Ftfm0/
- >>142
なら納得です。ただ他線との乗換えはむちゃくちゃ不便そうですね。
- 144 :名無し野電車区:02/11/03 01:31 ID:???
- >>141
まーた新宿駅ホーム改番でつか
- 145 :名無し野電車区:02/11/03 08:57 ID:???
- >>144
いや、01・02番だったかな?
もしかすると15・16番かもしれないが、
改番はやらないらしい。
- 146 :元柴又住民 ◆EN87.XuWFg :02/11/03 09:10 ID:???
- >>141
ネクースや昇進ライナーや新宿踊り子が使うことになるんじゃないかな。いわゆる昇進ラインと最強は2面4線のままと推測。
- 147 :名無し野電車区:02/11/03 10:14 ID:P3Ftfm0/
- 新ホームは現在南半分くらいに屋根が付いてますが、その屋根はテントみたい
な材質に見えます。実際どうなんでしょ。
- 148 :名無し野電車区:02/11/03 17:01 ID:???
- 本日赤羽駅8番線でりんかい車が停車しているのを発見。
日曜日とはいえ、やっぱみんな注目するもんなんだね。
- 149 :名無し野電車区:02/11/03 18:58 ID:???
- >>148
何時頃でした?
昨日もだけど、土日まで試運転やってるんだね。この分だと明日もあるかな?
- 150 :名無し野電車区:02/11/03 19:29 ID:???
- 俺も見た
たしか12時20分ぐらいだったと思う
後続が赤羽止まりでウゼーとか思ったのを覚えてる
- 151 :149:02/11/03 20:17 ID:???
- >>150
じゃ昨日と同じだ。
- 152 :名無し野電車区:02/11/04 00:20 ID:???
- age
- 153 :名無し野電車区:02/11/04 17:56 ID:tMq/2MPm
- 今日は70-000の試運転なかったか。少なくとも一昨日昨日の時間には来なかった。
- 154 :名無し野電車区:02/11/04 18:28 ID:???
- 恵比寿始発の埼京線で新宿の3番線ホームに入線しました
4番線にはNEXが・・・
普通逆ですよね
3番線ホームに来ることってよくあることなんですかね
- 155 :名無し野電車区:02/11/04 20:56 ID:???
- >>146
揚げ足スマソだが、そのホームを使う頃は、昇進ライナーとは言わなくなっていると思われ。
- 156 :名無し野電車区:02/11/05 04:26 ID:???
- 埼京線用205系の側面方向幕⇒LEDへの付け替えは進行しているが、前面はそのまま。
前面もやってくれないものか。
- 157 :名無し野電車区:02/11/05 16:08 ID:???
- 埼京線の通勤快速の混雑緩和のために、
昇進ラインを南浦和に停めて増発してほしいね。
- 158 :名無し野電車区:02/11/05 16:19 ID:kI1SQ7Vi
- 禿げしくキシュツ・・・
- 159 :名無し野電車区:02/11/05 19:09 ID:sREV4Dci
- やい!今朝の618Sの車掌!
朝から冷房点けるな!さみーんだよ!
- 160 :名無し野電車区:02/11/05 19:22 ID:iLnbAmMF
- さっき、大崎で、LED改造完了車が、埼京線⇔川越の
交互表示してました。かなりびっくりしました。因みに、左側の種別は
固定してました。
- 161 :名無し野電車区:02/11/05 19:36 ID:u1ahbVHf
- 160>
ネタ??それとも現実?
- 162 :名無し野電車区:02/11/05 19:39 ID:KiSvsYS+
- >>156
205スレ見れ。
- 163 :名無し野電車区:02/11/06 00:44 ID:MvuIyLRk
- 池袋23:44発川越逝きは
埼京線直通⇔川越の交互表示をしていたYp!!!
サハ205の幕にも赤字で「埼京線直通」の表示が・・・
- 164 :名無し野電車区:02/11/06 02:28 ID:70w17Wjy
- りんかい線の試運転て新宿の3番線で折り返すんだね
そのまま、大崎までいくのかと思ってた。
なんか重しみたいのも各車両に乗せてるね、アレの中身は水?
しかし、先頭車両に乗ってる職員達(ウテシサンかな?)
楽しげすぎ(W
- 165 :名無しの電車区:02/11/06 08:21 ID:???
- 昨日、側面だけだけど元ヤテ車のLED編成見たよ(車番失念スマソ
サハも含めて、LEDだったから、
元ヤテ車は6doorsとは、再会出来ない???
- 166 :名無し野電車区:02/11/06 16:16 ID:TX5Dj12w
- >164
中身は水です。りんかいの車両があまりにも軽すぎて踏切が作動しない場合がある
そうで、乗客の代わりに水を積んでます。先日のATC試験の時も積んでました。
そりゃ、楽しいさ。楽な仕事だもの。205よりも運転台は広いしきれいだし。
209とあまり変わらないし。
- 167 :名無し野電車区:02/11/06 19:17 ID:ValwN+8D
- >>166
>りんかいの車両があまりにも軽すぎて踏切が作動しない場合がある
そうで、
これ嘘くさくない?12月以降にりんかい車が回送になったり、閑散
時間帯にあたったら、車内に水積むの?それともそれまでに踏切
の改修をするの?
どれくらいの水を積んでいるのかしらないけど、積車状態での
ブレーキ感覚をつかむためじゃないの?
- 168 :166:02/11/06 20:43 ID:31vxrnu8
- >167
確かに回送になったりしたら、まずいですね。踏切の件は9月のATC試験の時に
いっしょになった、りんかいのウテシの方から聞いたんです。なんでもお金を
ケチって車両を軽くしたとか・・・
- 169 :名無し野電車区:02/11/06 21:07 ID:???
- >>167
踏切改修は必須でしょ。まだ済んでいない所があるのだと思われ。
房総各線もヨ217導入で改修しているよ。りんかい線車は209系仕様なんだからねえ。
>>168
ケチったというより、大手私鉄を含め、それが新車の標準になりつつある今日この頃。
- 170 :名無し野電車区:02/11/06 21:22 ID:???
- 秩父鉄道にE231が入線できないのと同じこと
- 171 :名無し野電車区:02/11/06 21:31 ID:NdTLWq1P
- >>160 163
変わってましてたねーLED表示!!
ついでにサハの幕も入れ替わっていたが
かなり違和感のある表示の仕方
例
恵 比 寿
埼 京 線 ←小さく赤文字
E B I S U
- 172 :名無し野電車区:02/11/06 22:21 ID:czz8f5qE
- >>166
踏み切りって車両の重みが関係あるの???
- 173 :名無し野電車区:02/11/06 22:35 ID:???
- >>172
車輪を使って軌道を短絡させているので、車両が軽いとレールと
車輪が接触不良を起こすってことだと思う。
詳しい人フォローよろしく。
- 174 :名無し野電車区:02/11/06 23:06 ID:ValwN+8D
- >>172,173
踏切の周りをよく見てみてください。
上を車両がとおると、線路の真ん中の部分が押さえつけられて
それと連動して遮断棒が下がるようになっているのがおわかり
いただけると思います。
車両が軽いと、この押さえつける力が足りなくなるので、遮断機
がちゃんと降りなくなってしまうのです。(文珍博士談)
- 175 :174=167:02/11/06 23:07 ID:ValwN+8D
-
ID消すの忘れた。
- 176 :名無し野電車区:02/11/06 23:42 ID:NtvA5tKi
- >>174
それってプラレールだろ。(w
- 177 :名無し野電車区:02/11/07 00:22 ID:???
- ややウケ
- 178 :名無し野電車区:02/11/07 01:57 ID:PY0b63Ig
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< かわごえかわごえ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< しんじゅくしんじゅく!
しんきば〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 179 :戸田公園:02/11/07 06:45 ID:w9k3rSro
- 開通の記念として、ACトレインりんかい線乗り入れ列車きぼんぬ。
- 180 :名無し野電車区:02/11/07 14:09 ID:K+o53ykN
- >>173
通常は人を乗せて走る電車は、営業運転ではカラで走ることを想定していないので、
試運転の目的によっては、いわゆる死重ってヤシをかけるわけですゎ
軌道短絡による信号システムはATCに限らず、普通の灯火式信号でも使われる。
2本の線路に差電圧をかけ、鉄道車両が線路を通るとこれがショートすることになる。
つまり、差電圧が0だとそこに車両が存在すると認識するシステム。
閉塞区間の境界の線路脇に黒くて平べったい怪しい装置があると思うが、
これが差電圧を発生させるトランスポンダってヤシ。
よくある信号機故障ってのはこれがいかれる場合が多い。
- 181 :名無し野電車区:02/11/07 17:57 ID:mQ/XsaoW
- TWR車の埼京線内試運転。
新宿駅3番線で折り返し。新宿発12:06発です。
- 182 :名無し野電車区:02/11/07 21:25 ID:???
- >>180の間違いを探せ諸君
- 183 :名無し野電車区:02/11/07 23:03 ID:???
- >>182
>>180じゃあ、回送電車だと信号・踏切は作動しないことになる。
などとマジレス。
- 184 :名無し野電車区:02/11/08 13:11 ID:UmA0y65q
- >>183
なんで?
- 185 :名無し野電車区:02/11/08 13:13 ID:gSUJ+iC5
- >>184
試運転も回送も客がいないという点では同じ。
- 186 :名無し野電車区:02/11/08 13:48 ID:UmA0y65q
- >>185
そうじゃなくて、>>180の前半は積車を想定した試運転の説明で、
後半は単なる信号の説明だと俺には解釈できるのだが。
だから、なんで>>183で回送と信号の関係が出てくるの?と書いたわけ。
- 187 :名無し野電車区:02/11/08 19:50 ID:TphvEr9Y
- >>186
>>180の前に>>173をよく読めや!
- 188 :名無し野電車区:02/11/08 19:52 ID:???
- 6DOOR装備のハエ10編成も前面LED化&交互表示!
- 189 :名無し野電車区:02/11/08 20:38 ID:UmA0y65q
- >>187
読んだけど、別にそれに直接答えたわけではないのでは。
- 190 :名無し野電車区:02/11/08 20:40 ID:UmA0y65q
- 例え>>と書いてあっても。
- 191 :名無し野電車区:02/11/08 20:50 ID:LPrdTusI
-
||| 走戊
埼京線
For KAWAGOE
- 192 :名無し野電車区:02/11/08 20:51 ID:???
- 通勤難民が今日もイパーイ
- 193 :名無し野電車区:02/11/08 22:01 ID:???
- >>184
読解力なさすぎ‥(w
- 194 :名無し野電車区:02/11/08 22:12 ID:???
- >>193
オマエモナー
- 195 :名無し野電車区:02/11/09 08:02 ID:obCxGupX
- >>147
その新ホーム北端は地下に向かって階段をつくっているように見える
新たに地下連絡通路を設けるんだろうか
- 196 :名無し野電車区:02/11/09 13:13 ID:Ag+Iwvlu
- .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l いったんAgeでーす。
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
- 197 :名無し野電車区:02/11/09 14:45 ID:???
- >>195
その通路は今の5・6番線ホームの下を通って中央地下コンコースに
つながることになっている。
- 198 :名無し野電車区:02/11/09 16:56 ID:06+qq24G
- >>197
動く歩道ぐらいつけてくれるんだろうな・・・。
- 199 :名無し野電車区:02/11/09 17:47 ID:???
- 埼京ロボ
(埼京埼京埼京埼京〜♪)
- 200 :はしのえみお@ネ申:02/11/09 18:13 ID:???
- 200イタダキマンコォ!
- 201 :名無し野電車区:02/11/09 18:30 ID:???
- 埼京ロボ
(埼京埼京埼京埼京〜♪)
埼京ダ〜イオ〜ジャ〜
- 202 :名無し野電車区:02/11/09 18:35 ID:???
- 3・4番線や1・2番線ホームの真下に、通路(動く歩道付)を造って欲しい。
始発待ちで混んでるホームを歩くのは結構大変だし、危ない。
中央通路から、新南口の下あたりまで移動できる通路があれば、
大宮寄り1両目の激混みもほんの少しは解消されると思うのだが。
新線新宿や小田急新宿への地下乗り換え通路があれば最高なんだけど。
- 203 :名無し野電車区:02/11/09 18:36 ID:zrniHExI
- 臨海線の車両が最強線で試運転してますた。
- 204 :名無し野電車区:02/11/09 19:44 ID:ZZkbSSoW
- 臨界線の方が静かで揺れない電車かな。
- 205 :名無し野電車区:02/11/09 19:57 ID:???
- LEDの交互表示はなかなかいいとは思うけど、両方とも表示時間が同じ
だから、急いで乗るときに行き先が確認できない…
まぁ、快速表示が固定なのがせめてもの救いかなぁ。
あと、幕車の「埼京線」の小ささもなんとも…
ハマ線205に続き、どうもセンスがないような。
- 206 :名無し野電車区:02/11/09 21:26 ID:/4MF1rQA
- E231のロングは人間工学を研究し尽くして作られているから快適性は群を抜いているよ。
特に背もたれ部分部分のなめらかなカーブによるホールド性は秀逸だろう。
E231近郊タイプの快適性はもはや近郊型というレベルを超越している。
特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、E231の快適性の前には大きく見劣りしてしまう。
座席車でE231に勝っているのは、E2、E3、E4系、E653系、E751系、E257系など
近年の東日本の新幹線・特急車くらいだろう。
しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線のグリーン車はおろか、
国際線のファーストクラスをも遙かに凌駕する、
圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、これと比較するのは少し酷だ。
しかし、それ以外の車両と比べれば、
E231系のロングシートは、ロング配列という点をのぞけば、
500系や700系のグリーン車と同等の快適性を備えていることに
誰も異論はないだろう
- 207 :名無し野電車区:02/11/09 21:33 ID:O+DlkaRh
- LED改造車、かなり増殖してるようだが、前面も側面も全て幕のままのヤシって、
何本ぐらい残ってるんだろう?
- 208 :195:02/11/09 21:38 ID:obCxGupX
- >>197
情報さんくす
>>198
激しく同意! 京葉線東京駅に次ぐ距離になりそう
- 209 :名無し野電車区:02/11/09 22:12 ID:???
- >>195 代々木駅への通路キボンヌ(無理か)
それは冗談として、川越線内複線化&増発キボンヌというカキコは良く見るけど、
終電繰り下げキボンヌという意見はあまり見ないね。
みんなマジメで早い時間に帰る人ばかりなのかな(w
- 210 :名無し野電車区:02/11/09 22:19 ID:???
- ?
- 211 :名無し野電車区:02/11/09 22:32 ID:0NgKsIzR
- 初歩的な質問ですが、山手線から転属した6ドア車の組み込み位置は川越方面2両目3両目だけど、あれは10年以上前山手線にテスト導入された6ドア車42番編成のように、組み替えてどこに組み込むのがいいかテストしているの?
それともあのままなのですか?
それと山手線の42番編成が埼京線に転属したのっていつごろでしたっけ?
- 212 :名無し野電車区:02/11/09 23:06 ID:???
- >>211
新宿駅埼京線停車位置からあの場所にケテーイした
だったと思うが・・・
乗客は川越方に集中するので2・3両目
42番転属についてはワカランスマソ
- 213 :名無し野電車区:02/11/09 23:12 ID:???
- >>211
>>212の言うように新宿の混雑位置に合わせたとオモワレ
あと、池袋の混雑位置も意外と川越寄りに偏ってるのでは?
- 214 :212:02/11/09 23:34 ID:???
- >>211
追加 渋谷もそうだと思われ
- 215 :名無し野電車区:02/11/09 23:45 ID:VZhoGLh9
- 現在車内ドア上(鴨居点検蓋のところ)にある
路線案内、恵比寿-高麗川まであるけど
12/1以降は新木場-川越にして
川越-高麗川は削除して欲しい。
開業時(S60年)高麗川-大宮の直通があったので
そのなごりが残っているのだろうが、
あの路線案内を見る限り恵比寿-高麗川を乗換なしで
いけてしまうような気がしてならない。
- 216 :名無し野電車区:02/11/10 00:00 ID:???
- >>211
他にも、
武蔵浦和駅…両階段が大宮寄り
北赤羽駅…浮間口がある
赤羽駅…北改札口への混雑偏重
板橋駅…ホーム大宮方先端にしか改札出口がない
つーか、新宿方面行電車は大宮発車時点ですでに1〜4号車付近に混雑度が偏ってる。
- 217 :名無し野電車区:02/11/10 00:24 ID:???
- 埼京線に転属した42番編成って、6ドア関係のスイッチは撤去して転属したの?
もしもしていないのだったら、さっさと6ドア組込すれば良いのに、と思う。
- 218 :名無し野電車区:02/11/10 00:33 ID:???
- 42番の転属は、平成8年3月の恵比寿開業時だったと思う。
- 219 :名無し野電車区:02/11/10 01:02 ID:???
- >>216
赤羽に南改札があるなんて知らなかった(藁
っていうか、月2回以上利用してるのに
下り新宿出発時点で先頭ギュウギュウでも後ろガラガラ コレ定説
- 220 :名無し野電車区:02/11/10 01:19 ID:d4B26Ilk
- いっそのこと、池袋では大宮方2両程度をドア締切
にしたらどうかな?
ただ締め切るんじゃなくって、大宮方に2両分オーバ
ーランして止まる(上りは手前で止まる)
- 221 :名無し野電車区:02/11/10 01:25 ID:???
- 池袋一駅だけじゃ何の意味もないだろうよ
- 222 :220:02/11/10 01:57 ID:d4B26Ilk
- >>221
埼京線で大宮よりの車両に乗ったことある?
半分以上が池袋で乗り換える。その客が
3両目から10両目に転移すればかなり
改善されるだろ。
- 223 :名無し野電車区:02/11/10 01:59 ID:OWGfSh4P
- >>221
混乱の元だな。
- 224 :名無し野電車区:02/11/10 09:34 ID:???
- >>215
川越以西&八高線は別バージョンが用意されてるので、基本的に問題は無い。
漏れは12/1以降は削除されると見込んでいますが。
- 225 :名無し野電車区:02/11/10 11:33 ID:???
- >>215
川越以南まで乗るのは少数派なので問題ない。
- 226 :名無し野電車区:02/11/10 14:37 ID:???
- >>222
そういった客はどういった駅で乗り込んでくるのか分かってるのかい?
池袋駅の問題ではないと思うが
- 227 :名無し野電車区:02/11/10 14:39 ID:+r9RuvEZ
- >>226
新宿,赤羽,その他たくさんの駅で乗ってくる。新宿とか
板橋などの大宮よりの車両に固まる原因となっている他の
駅の客も、池袋で乗り降りするためには3両目より恵比寿
よりの車両に乗らざるを得なくなる。
だから、池袋のみ対処すればかなり分散されるはず。
- 228 :名無し野電車区:02/11/10 17:18 ID:Hc02b3gO
- 1号車から3号車まで
真夏は非冷房、真冬は冷房(または窓全開)にすれば
乗客が分散するかも。
- 229 :名無しでGO!:02/11/10 17:52 ID:???
- 205のLEDを見ていて、
最近登場した「埼京線」を交互表示する編成は、
「For Ebisu」と小文字が混じっているのに対して、
交互表示しないハエ8編成などは、
「FOR EBISU」と全て大文字なんだね。
そのハエ8編成もサハ204だけは「快速」の枠の太さが違うし!
なかなか面白い。
- 230 :名無し野電車区:02/11/10 18:15 ID:f2tMjRjN
- >>211です。
レスしてくださった皆様ありがとう。
たいへんよくわかりました。
- 231 :名無し野電車区:02/11/10 18:19 ID:???
- 全部大文字のほうが前時代的でよろし
- 232 :名無し野電車区:02/11/10 19:54 ID:???
- >>229
いろんなバージョンがあるんだね…
今日みた編成は全部交互表示してなかったから、やめちゃったのかと思った…
でも、山手E231-500のように、行き先は小さくても常に表示してホスィ。
- 233 :名無し野電車区:02/11/11 14:16 ID:???
- それにしても本当にLED式・行き先方向板車が多くなったね。
- 234 :名無し野電車区:02/11/11 16:53 ID:???
- >>233
12月1日には完全に移行していなければいけないから、
急ピッチで作業しているんだろうね。
- 235 :名無し野電車区:02/11/11 19:01 ID:???
- ハエ31編成(元ヤテ)が6DOOR組み込みで投入された!
- 236 :名無し野電車区:02/11/11 20:14 ID:???
- >>232 交互表示していない編成は、サハの字幕が未交換なのだと思われ。(番号設定も別)
- 237 :名無し野電車区:02/11/11 23:14 ID:JRBuI8rP
- そういえば創業当時は品川まで延伸するって話だったと思うんだけど
臨海線なんかでお茶を濁されちゃってるような・・・
- 238 :名無し野電車区:02/11/12 02:10 ID:???
- 今朝の埼京線の車内、暑かった・・・
- 239 :名無し野電車区:02/11/12 02:39 ID:???
- >>237
意外と品川の方が潜在需要あるとオモワレ
- 240 :ウラ80 ◆LcGrYqwBjY :02/11/12 02:48 ID:970JTUUh
- /~ ̄`ヽ ________
_i__T___l /
| ・ ・ | | 埼京線?
〈. / し ヽ .〉 < ワイの為にある線区や
| Д | | 在京球団に所属すればよかったわ
|\__/| \
__人__ __.人__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
r;;;;;;::::::::;;;;;;;;;;:(##)::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::;;;;;;;;;;::::::::::}三 ヽ::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::;;;;;;;:::::::::::}ニ、 `rュ::::::::::::::::::::)
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::甘ー〈ノノ::ヽ:::::::::::::::l
/::::::::::::::イ::::::::::o:::::::::::;;::::::::::ヽ::::::::::::ト::::::::/
/:::::::::::::ノ |:::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::\::::::::::::::::/
- 241 :ウラ80 ◆LcGrYqwBjY :02/11/12 02:49 ID:970JTUUh
- _____________
| 賞味期限 021017..│
/ ../\
../あなたが主役メモリアルプレゼント/ \
/ 実施中! / \
../詳しくは最寄のキャバクラまで。 ./MOMY .\
/_____________../______\
| .| ..|
| 揉 永 乳 業 ..| ふがいない ..|
| .| 味わいのモミー。..|
| |. 大人から ...|
| .| お子様まで ...|
| .| 楽しんでご愛飲.|
|. / ̄ ̄~ヽ.. | して頂けます。.|
| l___T_i_ ...| .. |
| |ミ/ ・ ・ l .| 原材料 母乳 .|
| (6 〈 / Jヽ〉 ..| (直揉み) .|
| | Д | ...|ヒット4本損するまで|
| \__| ....|よく振ってお飲み..|
|⌒⌒丶 ...| ください。.|
| 一緒や!飲んでも! ..|.. 販売希望価格 |
| ヽ 、_ _/⌒⌒⌒⌒⌒ .| 12億円 |
| ___ __ ..| (消費税別) |
| (_ _) (__) ..| ./
| _| |_ __ __ | /
| (_ __) (__) (__) ...| /
| | |_ __ .|. ../
| (__) (__) ..| /
| 種類別 乳飲料 .| /
|______________|/
- 242 :名無し野電車区:02/11/12 07:46 ID:lkdH4wyx
- >>239
意外じゃなくて絶対に品川のほうがいいよ。乗換えなして新幹線駅か埋立地
のどっちかに行けるって言われたら、当然前者でしょ。
いまさら何言ってもしょうがないけど
- 243 :名無し野電車区:02/11/12 15:29 ID:???
- >>242
もしくは山貨をそのまま直通して品川・東京まで
とか言ってみるテスト
- 244 :名無し野電車区:02/11/12 21:05 ID:???
- 新幹線客は品川で降りて新宿に向かう
のが今のトレンド
東京は(略
- 245 :名無し野電車区:02/11/12 22:27 ID:s4jYfF3B
- 今日乗ったハエ29。(元ヤテのやつ)
せっかくLED交互表示にしたんだから前面の「埼京線」のシール剥がせよ!
- 246 :名無し野電車区:02/11/12 22:58 ID:ZliH7wvQ
- >>242
赤羽から京浜東北の快速で東京、ってのが一般人。
ヲタってないで社会を勉強しなさい。
- 247 :名無し野電車区:02/11/13 00:15 ID:SWghGdhA
- 4、7号車のみ幕のまま、って編成結構見るよね?
それも幕に「埼京線」って無理矢理書き込んであるのまであるし。
何のつもりなんだろう?
- 248 :名無し野電車区:02/11/13 00:19 ID:EgLkULT/
- 臨海線通って内房線まで直通しる。
- 249 :スモス:02/11/13 00:27 ID:???
- [快速]埼京線 age
- 250 :名無し野電車区:02/11/13 00:32 ID:haqGnxEh
- >>238
窓あければいいやん・・・
- 251 :名無し野電車区:02/11/13 02:57 ID:???
- >>248
線路は続くよどこまでも
妄想路線ふくらませ過ぎるとキケンだ罠
- 252 :名無し野電車区:02/11/13 04:31 ID:???
- 春、金町まで 行かなくては!!
- 253 :名無し野電車区:02/11/13 15:13 ID:???
- こっちが本スレ?もう1つの埼京線スレッドにも書き込みましたが、埼京線は信号故障で
ダイヤが大幅に乱れています。
- 254 :名無し野電車区:02/11/13 18:08 ID:+NOLP/+y
- 止まったのは15時前で、15時半頃は20分位の遅れだったのに、何で悪化してるの?。
- 255 :名無死乃電車区:02/11/13 18:10 ID:Vx/dyTCI
- 16:20頃、逝け袋を60分遅れで発射した新宿逝きに乗りますた。
- 256 :名無し野電車区:02/11/13 19:04 ID:3jlBWlFv
- >>254
束の運転整理能力が糞だから
十条の踏切問題があるにしても、1度ダイヤが乱れると半日続くのはいかがなものか
- 257 :名無し野電車区:02/11/13 21:26 ID:QqtnND7c
- >>253〜256
ちなみに川越(東)線では
「通勤快速 大宮」のLEDを表示した
上り電車が走っていました。
指扇駅でも自動放送が
「指扇です。2番線の電車は通勤快速 大宮行きです
この電車は待ち合わせのため暫く停車します」
なんて言ってた。
- 258 :名無し野電車区:02/11/14 00:04 ID:gVOOzJBT
- 夕方の池袋大混乱ですた。
4番放送で「まもなく4番線に当駅始発各駅停車大宮行きがまいります」
と流れ、赤羽方面から「新宿」幕を出した回送電車が4番線に到着。
4番線で待ってた人はドア前に押しかける。
が、車掌も運転士もいないのでドアが開かない。(池袋まで運転してきたのは作業員)
駅員が放送で
「47K列車の○○さん、準備が出来次第ドア開け願います」
と何度も放送するが○○さんは一向に現れない。
こうして約15分ほど池袋の4番線を誰もいない列車が占拠してた。
その後JR社員が4人ほど着て、4番の列車を回送のまま車庫に引き上げ
池袋手前で止まってた、新宿からの列車がやっと池袋に入ってこれましたと。
- 259 :名無し野電車区:02/11/14 00:41 ID:???
- >>258
これは、あまりにもヒド過ぎるな
乗務員が居ないのに列車だけ用意しても、意味無いじゃん
- 260 :名無し野電車区:02/11/14 01:57 ID:???
- >>258
ooiniwarata
- 261 :名無し野電車区:02/11/14 02:18 ID:AdcKUg19
- ねえところで、埼京線おなじみのパタパタいう案内はどうなるの?
あらたに「新木場」のパタパタもつけるの?
それから、恵比寿ってこれからも泊まるんですか?
大崎駅ができたら恵比寿なんて止めなくていいような気がする。
- 262 :名無し野電車区:02/11/14 12:53 ID:M+2nvZio
- 今朝の遅れの原因は何でしゅか?
- 263 :名無し野電車区:02/11/14 13:11 ID:LfsCj1va
- >>262
池袋での下りの車両故障と武蔵浦和での上りDQNの車掌暴行。ぼくは、後者の、DQNが
車掌をける瞬間を見ていました...
- 264 :名無し野電車区:02/11/14 13:22 ID:???
- >>247
転属予定車。
6扉組み込み→離脱→他線へ、という計画になっているので、
LEDを今さら組み込むわけにはいかないらしい。
- 265 :名無し野電車区:02/11/14 16:51 ID:???
- >>262
車両故障も武蔵浦和で発生でした。7:10頃の上り電車です。
故障した電車は10時頃まで武蔵浦和の待避線に止められていました。
- 266 :名無し野電車区:02/11/14 18:30 ID:0ZWri8Aw
- 渋谷駅が不便なんで使わんな、
品川まで行ったとしても。
- 267 :名無し野電車区:02/11/14 19:05 ID:mzawA/jq
- >>265
俺も8時頃見かけたけど、10時まで止まってたんだ。
その間の武蔵浦和待避はどうしたの?10時だとまだ通勤快速
の時間だから戸田公園待避に変更したのかな。
あと、その車両はどこへ持ってったのかな?武蔵浦和4番線か
ら下りって直接出れたっけ?
- 268 :名無し野電車区:02/11/14 20:38 ID:???
- そんなに車両って壊れるものものなのか?
- 269 :名無し野電車区:02/11/14 21:30 ID:???
- 壊れたのはハエ2の模様。
- 270 :名無し野電車区:02/11/15 01:39 ID:SJ5yQlrE
- 昨日も遅延証明書age
- 271 :名無し野電車区:02/11/15 10:45 ID:???
- >>267
故障車がいなくなるまでは、快速は運転中止という荒業で
しのいでいたようです。
故障者は池袋電車区に収納し点検を実施しました。
- 272 :242:02/11/15 13:03 ID:yjZY2ice
- >>246
そっかー、埼京線は池袋より北があるのを忘れてたよ
- 273 :名無し野電車区:02/11/15 14:16 ID:iC/qsqZm
- >>271
おれは武蔵浦和8:11の通勤快速に乗ったよ。
8:04の通勤快速も運転されていたみたいだし。
それとも、通快は運転したけど快速は運休ってこと?
あと、9:25武蔵浦和始発はどうしたの?
- 274 :271:02/11/15 15:15 ID:???
- >>273
通勤快速運転時間帯は、武蔵浦和での退避はないので、
快速時間帯になってから快速を運休しました。
武蔵浦和始発は下1番に変更になったようです。
- 275 :名無し野電車区:02/11/15 20:38 ID:vwzWjYpj
- 昨日からですが、大崎駅の改札に埼京・りんかい・湘新各線の行先表示器が
付きました。そろそろカウントダウンの雰囲気が出て来ました。
- 276 :名無し野電車区:02/11/15 22:15 ID:sJ2uncsb
- >>275
山手がないのは如何なものかと思うぞな。
- 277 :厨房:02/11/15 22:18 ID:???
- 埼京線の快速・各駅停車を15分に一本ずつにできないの?
- 278 :名無し野電車区:02/11/15 22:42 ID:???
- >>277
今回のダイヤ改正では多くの人がそうなるだろうと予想していたが、
外れた。事業計画にある「埼京線の輸送体系の見直し」とは何なんだ…。
まあ、池袋の立体交差化に白紙に近い改正があるものと思われ。
- 279 :名無し野電車区:02/11/15 22:52 ID:???
- ここにきてやっとりんかい線のポスターなどが(し束の方でも)
増殖してきたね
この前は新宿駅でりんかい線との事をアナウンスしてたけど
(何でわざわざアナウンスしていたのかがなぞ・・・)
でもあくまで西瓜を前面に押し出したものだけど(w
- 280 :名無し野電車区:02/11/16 00:18 ID:???
- 毎日遅れすぎなんだよ!!!
定期代返せ!
毎日遅延証明もらってるぞ!
ここ1ヶ月くらいひどすぎる。
- 281 :名無し野電車区:02/11/16 00:37 ID:???
- 戸田公園で久々に降りたらマックが!
そんなこと話題にならないのかな・・・(涙)
- 282 :名無し野電車区:02/11/16 02:37 ID:???
- >277,278
いいアイデアなんだけど、川越線内が
10分・20分の交互間隔にずれるのがツライね。
川越電車区入口−南古谷間を複線化すれば
そのままの間隔でもOKなんだけど…。
- 283 :名無し野電車区:02/11/16 11:35 ID:aTPBxhWt
- >>282
大宮以南および大宮以北でも東北線とかから乗り換えて
来る人は川越線との直通なんて不要なんだから、
素直に大宮で系統分割すればすむ話では。
サイクルがあう1時間に1本だけ直通とか。
- 284 :名無し野電車区:02/11/16 15:22 ID:???
- >>282
3年後ぐらいに日進〜指扇間に新駅が出来れば15分間隔も可能なはず。
てゆうか、むしろそうした方がダイヤ組みやすい。
川越は1線だけ使えばいいし、交換は南古谷と新駅で。
>>283
氏ね
- 285 :名無し野電車区:02/11/16 16:04 ID:???
- >>275
他の駅もそろそろ変わるかな?
ところで、番線表示や駅名板にりんかい線の青いラインは入るんだろうか。
- 286 :名無し野電車区:02/11/16 20:29 ID:qFCfw2LW
- >>283
賛成
- 287 :名無し野電車区:02/11/17 00:18 ID:+Oxmv+Mb
- >>285
大崎駅5番ホームには入ってますた。
というか5番ホームの番線案内は4色塗りわけになりそうなヨカーン
- 288 :名無し野電車区:02/11/17 10:40 ID:eGEB1GTJ
- 新宿1・2番ホームの延長部オープンは12月1日?
見た目はほとんど出来てて柵を外すだけみたいだけど
- 289 :名無し野電車区:02/11/17 10:42 ID:GDC0pnox
- 私は川越市民ですが、池袋までは東上線を使います。
だって埼京線はチカンが多いんですもの。
- 290 :名無し野電車区:02/11/17 11:22 ID:???
- 10年も前の話だけど取引先の総務部長が、
韓国人の総会屋に一歩も引かなかったんだけど、
高校生の娘がレイプされて陥落。
ピストルをあそこに突っ込んだ写真を送ってきたらしい。
ネガは返してもらったらしいが親にしたらたまったもんじゃないだろう。
帰ってきただけまだましかも・・・・・・。
同じような目にあって、薬漬けにしてパチンコ屋の店長に
ペットとして払い下げられた中学生を知ってます・・・・・・。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/
- 291 :名無し野電車区:02/11/17 12:33 ID:eGEB1GTJ
- 東上線はチカンいないのか?
- 292 :名無し野電車区:02/11/17 13:02 ID:???
- >>291
いたとしても埼京線よりは少ないかも(w
だって埼京線の痴漢の多さはマスコミ賑わせてるぐらいだしなぁ・・・(涙
- 293 :名無し野電車区:02/11/17 14:21 ID:vKio4yCS
- >>290
板違い、氏ね!
- 294 :名無し野電車区:02/11/17 16:18 ID:???
- >>284
地元(さいたま市・川越市)に川越線(日進〜川越)の複線化の
要望はないのか?利用実態を見る限りは複線にしていいくらい
だと思うが。
- 295 :名無し野電車区:02/11/17 16:46 ID:9O5ZuNWL
- 浦和,南浦和あたりの利用者だと、日進やさしおおぎっていう
駅名すら知らないだろ。
おれは武蔵浦和在住だから、快速の停車駅の放送で聞いた
ことはあるけど、大宮から先には乗ったことはない。
- 296 :名無し野電車区:02/11/17 16:53 ID:j/P7zeKf
- >>294
同意!!
日進-川越が複線化しない限り
最強線の増発は期待できないと思われ
(電車区が南古谷にあるため・・・)
- 297 :名無し野電車区:02/11/17 17:02 ID:9O5ZuNWL
- >>296
大宮以南の駅に滞泊を増やせばいいだけでは。
- 298 :名無し野電車区:02/11/17 17:17 ID:???
- >>294
ttp://www.city.saitama.saitama.jp/welcome/policy/plan/chapter5.html#3
さいたま市には無視されてるね。
地下鉄の延伸するくらいなら、川越線どーにかしろと。
大宮市の時もあまり積極的じゃなかったけど要望くらいあったかな?
>>297
川越線って朝なんか上り優先の影響で下りもかなり混むし
交換待ち長いし、複線化必要だと思うけど。
- 299 :名無し野電車区:02/11/17 17:31 ID:RRY6mKIG
- >>298
さいたま市のページに地下鉄6号線(都営三田線)延伸ってあるけど
どこに延伸させる気なんだろう・・・。
そもそも、都市計画決定してるの?埼玉高速鉄道の二の舞になりそうな予感。
- 300 :最強線:02/11/17 17:38 ID:RiEZj5qQ
- 300ゲトー
昼間。大宮・22番ホームにりんかい線がいた。フラッシュがようけ焚かれてたよぉ。
- 301 :名無し野電車区:02/11/17 17:48 ID:???
- >>299
新大宮バイパスの下じゃないの?さいたま市を通るとしたら。
どこまで延伸させる気かしらないけど、無理でしょ
でも、埼玉高速鉄道の蓮田延伸は決まったんだっけ
- 302 :名無し野電車区:02/11/17 17:49 ID:lI2m6gwj
- >>300
はしのえみお阻止乙!
- 303 :名無し野電車区:02/11/17 20:58 ID:???
- >>294
俺の知ってる限りでは積極的に活動してるのは見たことがない。
東上線の川越まで複々線化を積極的にやってる川越市も
川越線へは電化以外にほとんど要望なんて出ないし、
さいたま市も西外れの路線じゃ廻らないんじゃない?
- 304 :名無し野電車区:02/11/17 22:33 ID:5Ane+YMr
- さっき車内でタバコ吸ってる爺さんがいたよ、混んでるのに
新宿21:22発川越行き 池袋でホームの駅員に言ったけど、どっかで対処してくれるのかな?
- 305 :名無し野電車区:02/11/17 22:34 ID:???
- そいえば川越線日進・指扇駅間の新駅完成っていつなんだろ?
- 306 :名無し野電車区:02/11/17 22:42 ID:f0B2bqc0
- 埼京線の方向幕で、LEDなのとそうじゃないのが中途半端に混じってるのはなぜ?
- 307 :名無し野電車区:02/11/17 22:53 ID:???
- >>306
どっかにいくやつがそうじゃないやつ
- 308 :名無し野電車区:02/11/18 00:22 ID:nZEGqq7D
- >>306,307
LEDのは新木場まで行きますが、幕のままのは恵比寿で乗客を
おろしたあと、大崎で切り離します。
中間を切り離すため、大崎では20分停車します。
- 309 :名無し野電車区:02/11/18 00:42 ID:???
- 6扉非組み込みでLED付きの編成は
4号車と7号車のサハ205がおそらく幕車だとオモワレ
何故なら転用改造されることがケテーイ済みなのでその車両はLED改造する必要ナシだから
- 310 :名無し野電車区:02/11/18 11:58 ID:???
- >>309
それってどこに行く予定なんでしょう?
武蔵野線あたり?
- 311 :名無し野電車区:02/11/18 13:16 ID:???
- 仙石線あたりとオモワレ
- 312 :名無し野電車区:02/11/18 18:41 ID:???
- >>303
むしろ、日高市と直接川越線に関係ない飯能市が積極的。
川越市は、複線化促進派の県議が参院選に出馬して落選しますた。
- 313 :名無し野電車区:02/11/18 18:59 ID:???
- >>312
その結果、川越線の駅舎建て替え第1号が武蔵高萩(鬱
(大宮、川越を除いて。)
- 314 :名無し野電車区:02/11/18 19:59 ID:???
- 複線が拝島−箱根ヶ崎から延長してきたらおもしろそうだな・・・
指扇あたりが最後になるけど・・・
って拝島−箱根ヶ崎の複線工事って進んでるのか?用地買収
はやってるみたいだけど・・・買収だけか?
- 315 :名無し野電車区:02/11/18 20:07 ID:CTCusUBH
- LED無改造の編成ってまだ有りまつか?
- 316 :名無し野電車区:02/11/18 22:44 ID:P8CzAcAk
- 大崎駅 埼京線下り 発車時刻表[平日]
7| 8 27 39 50
8| 2 9 18 24 32 35 40 47 54
9| 5 9 18 24 32 36 46 49
10| 0 11 32 51
11| 10 31 51
12| 10 31 51
13| 11 31 51
14| 8 31 51
15| 11 22 50
16| 8 31 48 54
17| 8 19 23 42 48 59
18| 8 19 27 38 49 57
19| 8 16 24 39 51 58
20| 13 25 38 47 59
21| 13 18 28 37 50
22| 5 18 29 44 54
23| 11 27 55
- 317 :名無し野電車区:02/11/18 22:55 ID:cBxi9//H
- >>308
新 宿
埼京線
Shinjuku
ってわざわざ幕を新調してるよな?
(新宿の文字がやや小さく、その下に赤字で埼京線と書いてある)
なんかやろうとしてる糸がわからん。
- 318 :名無し野電車区:02/11/18 23:35 ID:???
- >>317
そのほかに、
・新宿とだけ書いてある、現行のもの。
・新宿の文字がかなり小さく、その下にやや大きめに赤字で埼京線と書いてある。
・大きく埼京線とだけ書いてある。
の3種類、合計4種類の幕が収められています。走行中はこれらを3秒ごとに切り替えて、
LEDと同等の行き先・線名交互表示を実現します。
- 319 :名無し野電車区:02/11/19 00:53 ID:???
- >315 まだ居ますよ。
- 320 :名無し野電車区:02/11/19 00:57 ID:???
- LED改造はいいけど前面の路線表示まで取って
態々見づらくするのはどおかと思う・・・
- 321 :名無し野電車区:02/11/19 00:59 ID:c6a88dyK
- >>311
仙石線は4連だから、サハはいらないんでは?
- 322 :名無し野電車区:02/11/19 01:04 ID:ETs+ovnt
- >>321
仙石線のクハは全てサハの改造車でまかなうと発表されてる
- 323 :294:02/11/19 01:47 ID:???
- >>296>>298>>303
レス感謝。
さいたま、川越両市は川越線の複線化を全く考えていないんだね。
川越線区間をきちんと整備すれば、埼京線のボトルネックの解消
につながることの他に、武蔵野線沿線ほどではないかもしれない
が利用者は増えるという効果が期待できるけれども・・・。
- 324 :名無し野電車区:02/11/19 05:08 ID:???
- 代々木踏切を開かずの踏切にして共産党と河合塾をいじめよう。
- 325 :名無し野電車区:02/11/19 20:04 ID:???
- >>323
全く考えていないわけではないと思うけど、どちらかというと県のほうが積極的。
ttp://www.pref.saitama.jp/s-gikai/pubulic_html/gaiyou/h1402/1402g112.html
ttp://www.pref.saitama.jp/s-gikai/pubulic_html/gaiyou/h1106/1106m022.html
積み残しが出るまでは輸送力に余裕アリなんだろか?
ただ利用者減っていうのは気になる・・・。(11年と14年で束の回答が変わってる)
まあ束は自治体が金を出すのを待ってるのではないかと
- 326 :294:02/11/19 22:09 ID:???
- >>325
なるほど、参考になりました。
おっしゃるとおり、JRは、自治体に金を出させるまで放置するのはまず間違いがないでしょうから
県に一肌脱いでもらいたいものですね。
- 327 :名無し野電車区:02/11/19 22:20 ID:E8dqGn7i
- 昨日赤羽で下車したとき、ふとLEDの案内表示(8番線のやつ)に目をやると
23:32 試運転
「こんな時間にりんかい車の訓練かぁ?」
と思い期待しながら待つこと数分…
クモヤに挟まれたマヤでした。
期待させんぢゃねぇよ!
- 328 :名無し野電車区:02/11/19 22:30 ID:97taUIsm
- >>317
それ、今日初めて目撃。変な幕だと思いますた。
- 329 :名無死乃電車区:02/11/19 23:02 ID:OSVI2kxt
- >>319
どうも。でも、消滅も時間の問題か。
- 330 :名無し野電車区:02/11/19 23:05 ID:???
- だ〜か〜ら〜、転属予定車だっちゅーうの。
- 331 :名無し野電車区:02/11/19 23:25 ID:???
- >>327
>クモヤに挟まれたマヤでした。
そっちのほうがめずらしくないかぃ?
- 332 :327:02/11/19 23:36 ID:E8dqGn7i
- >>331
言われてみれば確かにその通りだわな
しかしあれを「試運転」というのはいかがなものか
LEDの案内表示ばかりでなく、マヤを挟んでいたクモヤの正面上の小窓にも「試運転」と出ていたぞ。(2輌共)
だからといって「回送」ではしっくりしない…。
- 333 :名無し野電車区:02/11/19 23:51 ID:DMtQfjRJ
- >>316
大崎の発の終電違わない??35の間違いじゃ??
35と55があるんだったら、すごくうれしいんだけどね
- 334 :名無し野電車区:02/11/19 23:52 ID:dd/JAFcM
- >>333
55はないね。
- 335 :スモス:02/11/20 00:12 ID:???
- 戸田公園、ロッテリアのまんまえに、マクド建設中!
マクド開店→ロッテリアあぼん→吉野家開店 きぼん!
&
ホームに電光案内板スタンバイ→パタパタあぼん?
あれ、次の電車がどこにいるかわかってよかったのにな〜
- 336 :名無し野電車区:02/11/20 00:37 ID:???
- >>335
埼京線はATOS導入がまだ先なので、電光掲示板は赤羽や池袋のと同様、
次列車の位置情報表示機能が引き継がれると思われ。
ATOS導入時にこの機能の取り込みができるといいが・・・。
- 337 :名無し野電車区:02/11/20 00:38 ID:r0Y3FkgU
- 埼京線結構しょぼい。
- 338 :名無し野電車区:02/11/20 00:48 ID:???
- 埼京線ってなんで東京通らないのに「京」の字が入るの?
埼大線でいいじゃん。
- 339 :???\???N?c???????x??:02/11/20 00:49 ID:ch8f5vd0
- 恵比寿駅 最強ホーム駅表示に大崎登場(但し大崎よりのみ)
↓こういうやつあるでしょ、おおきいかんばん。
恵比寿
大崎 渋谷
張り紙で「工事中」だと。藁
- 340 :名無し野電車区:02/11/20 00:50 ID:???
- >>338
東京=東京駅、と結びつける奴はあんまりいないだろう。
それを言ったら京王、京成もだ。
- 341 :名無し野電車区:02/11/20 01:24 ID:???
- 京阪もしかりだ。
- 342 :名無し野電車区:02/11/20 01:31 ID:???
-
いや東急を忘れてるだろ・・・
- 343 :最強線:02/11/20 01:41 ID:6CSNw++U
- >>338
「埼大線」って、それじゃ延伸するたびに名前を変えるってか?
そんなこと言ったら、京急なんてーのもどうなるわけ?これも東京駅を通らないぜ。
それに、「埼大」って『埼玉大学』とかじゃないんだからさ…。
東京都の「京」であって、決して、東京駅を示しているわけでないのは明確だと思われ。
- 344 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/11/20 01:54 ID:???
- 京福モナー
- 345 :名無し野電車区:02/11/20 02:17 ID:???
- なんたって東京急行だかんね。
- 346 :名無し野電車区:02/11/20 02:51 ID:???
- >>343
「埼崎線」にしたら字的にはおもろいよ。
- 347 :316:02/11/20 07:12 ID:???
- >>333-334
スマヌ、35ですた。
- 348 :名無し野電車区:02/11/20 07:22 ID:???
- >>346
サイサキよい路線の発展をお祈りしています(w
- 349 :名無し野電車区:02/11/20 08:08 ID:???
- >>343
京 浜 急 行 だ 罠 (藁)
- 350 :名無し野電車区:02/11/20 13:54 ID:???
- >>335
そうそう、電光掲示板ここにきてあちこちで設置されてるよね
パタパタ亡くなっちゃうと寂しいなぁ
- 351 :名無し野電車区:02/11/20 13:59 ID:???
- 最凶線に汁!
- 352 :名無し野電車区:02/11/20 15:34 ID:Q4DZQl1p
- >>346
大宮−大崎なんだから「大大線」だろ
- 353 :名無し野電車区:02/11/20 15:49 ID:???
- >>352
何て読むの?「おうおうせん」?「だいだいせん」?
- 354 :名無し野電車区:02/11/20 17:31 ID:???
- じゃあ南武線も川川線で
- 355 :名無し野電車区:02/11/20 20:47 ID:???
- 戸田公園東口側に新しくバス停ができたよね。
「蕨駅行き」
でも乗ってる人見たことないんだけど・・・
それより西口のロータリーをバス用にしたほうがいいんでないかい?
- 356 :名無し野電車区:02/11/20 23:44 ID:???
- 最強線混雑緩和のために地下鉄6号線の延伸を考えてみた。
西高島平を出てすぐに右に急カーブしながら、地上の新大宮バイパスを越えつつ高架の首都高速5号線をくぐり、三園浄水場の上をかすめて直線に戻り、新大宮バイパスと平行して荒川を渡り、埼玉県に入る。
荒川を渡りきってすぐのところに戸田競艇場駅を設置。戸田競艇場への最寄駅となるので利用者増が見込まれる。
ここから、再び地下に潜り、新大宮バイパスの西側を通る。
戸田インター付近に西戸田駅設置。
浦和南インターの南側に新浦和駅(w設置。
そのまま進み、武蔵野線の手前で新大宮バイパスから離れて細い道の下に入り、西浦和駅設置。
武蔵野線と接続する。そのまま細い道の下を進み、NHK放送所の北側に新浦和。
この先で道路は左にカーブするが、こちらはそのまま進んで埼玉大学の地下を貫通し、埼大前交差点付近に埼大前駅設置。
民有地の下を通って、林鐘寺というお寺のあたりに西与野駅設置。県道の下に入って、埼玉県立大宮南高校の前に西大宮駅設置。
ここから少し離れたところに、県立大宮光陵高校もあり、これらの高校からの学生の利用も見込まれる。
しばらくしてから、県道の下からはなれ、少ししてほかの県道の下に入り、南指扇。
そのまま進んで指扇駅と接続。そのまま大宮駅まで平行させる。
・・・うーん、可能性薄そうf^-^;
- 357 :名無し野電車区:02/11/20 23:48 ID:???
- あ、新浦和二つ打っちゃった・・・
- 358 :名無し野電車区:02/11/21 00:20 ID:kXUlbi2X
- >>356
そうやって第2の埼玉高速鉄道作るのか?
その路線自体は否定するもんではないが、運営をしR束にして
運賃水準を同一にして、なおかつ他の路線とを通算で計算しな
いと誰も乗らない。
そして、しR束の運賃水準では新線敷設の償却ができない。
ウルトラCの解決策としては、埼京線,京浜東北線,東北線
あたりをすべて埼玉高速鉄道にして、運賃水準を埼玉高速鉄道
に合わせるっていうのがあるが。
個人的にはそれによってまっとうなサービスの提供と、障害発
生時に適切な運転指令が行われるのならそれでいいんだが。
- 359 :名無し野電車区:02/11/21 02:05 ID:EM6Ph1HW
- >>358
暴動が起こりそう(藁
- 360 :名無し野電車区:02/11/21 03:33 ID:qYmpMswr
- >>356
最強線混雑緩和っつたって昼間はどうよ。ガラガラ
- 361 :名無し野電車区:02/11/21 07:36 ID:dCxx+pkd
- 武蔵浦和にホームにLED設置。
- 362 :名無し野電車区:02/11/21 09:53 ID:???
- >>361
板橋駅ホームにも先週新設工事がされていたyo!まだ大崎・りんかい線方面という
部分がシールで隠されていたので(透き通って見えるけど・・・)、まもなく使用開始?
- 363 :名無し野電車区:02/11/21 18:13 ID:???
- 北赤羽駅でもホームにLED設置。
束マンセー!!
あとは各駅増発しる
- 364 :名無し野電車区:02/11/21 20:52 ID:FKOxyoal
- 川越⇔大崎なので
川崎線は駄目?
- 365 :名無し野電車区:02/11/21 20:53 ID:???
- 住みたい沿線ベスト5位
1位 東急東横線
2位 東急田園都市線
3位 小田急線
4位 中央線
5位 京王井の頭線
住みたくない沿線ワースト5位
1位 常磐線
2位 京成線
3位 東武伊勢崎線
4位 総武線
5位 宇都宮線(東北線)
- 366 :名無し野電車区:02/11/21 21:09 ID:vasT83gq
- >>364
かなり、紛らわしいわな。
- 367 :???\???N?c???????x??:02/11/21 23:03 ID:9kO9BLPd
- >366
じゃぁ肥裂きもとい越崎線だな。
- 368 :アルナ政権◇6050系ALNA−CREW:02/11/21 23:11 ID:???
- 臨界線相直のセレモニーをやるとしたら、
川越駅の一日駅長に菊川玲を器用するのでは。(藁
- 369 :名無し野電車区:02/11/22 01:26 ID:7ZMcJ3Dw
- >>361
>>363
戸田公園でもLED設置。
いよいよパタパタはあぽーんか?
- 370 :名無し野電車区:02/11/22 03:11 ID:rZ2XREfY
- 浮間舟渡ではパタパタが撤去されてたよ。
- 371 :名無し野電車区:02/11/22 03:28 ID:???
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
===●●──●───●================= 埼京線
======●●===================== 中央線
- 372 :名無し野電車区:02/11/22 03:33 ID:???
- 戸田公園駅に99円ショップオープン!
北赤羽駅といい西台駅(三田線)といいこの系列は成長株なのか?
- 373 :名無し野電車区:02/11/22 05:01 ID:???
- >>371
中央線が神田・東京に来ない…。
- 374 :名無し野電車区:02/11/22 07:23 ID:???
- >>373
来たとしても停車順序逆だし。
- 375 :名無し野電車区:02/11/22 17:00 ID:+oeNLQkV
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======================●●===== 中央線快速
======●●===================== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
- 376 :名無し野電車区:02/11/22 22:50 ID:6PuEQ7k0
- >>375
中央線各停、アキバ。
- 377 :名無し野電車区:02/11/22 23:15 ID:???
- 新ダイヤ使えねえ。もっと増発シル!なんだあの時刻は!
- 378 :名無し野電車区:02/11/22 23:44 ID:???
- E993系(AC@TRAIN)が中央線の豊田電車区から川越電車区に戻ってます!
- 379 :名無し野電車区:02/11/23 00:02 ID:???
- >>356
京浜東北線の一部を池袋ー新宿ー渋谷と乗り入れるのはどうだ?
- 380 :名無し野電車区:02/11/23 00:11 ID:???
- 川島スレ化
- 381 :名無し野電車区:02/11/23 00:32 ID:???
- http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20021112.pdf
高架ばっかしだから総武線より安いのは
しょうがないのか?
- 382 :名無し野電車区:02/11/23 00:47 ID:???
- 赤羽以北は各駅本数少ないわ快速が通過する駅がほとんどだわ、大宮〜川越間に至っては…
- 383 :名無し野電車区:02/11/23 01:13 ID:???
- そ
通過電車の車体広告なんぞ氏ねってもんだ
- 384 :名無し野電車区:02/11/23 01:46 ID:???
- 駅で配布する時刻表(駅別・無料・ジェイアール東日本企画作成のヤツ)、ダイヤ改正を機に新しいの作るのかなぁ?
赤羽駅なんかは改正の度新しいのが用意されてるけど、
北赤羽駅なんか平成10年12月8日改正時点のモノ以降断絶しっ放しだからなぁ
- 385 :名無し野電車区:02/11/23 03:24 ID:???
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
=======●==============●●===== 中央線快速
======●●=============●●●===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
新宿と代々木が逆になるのは仕方ないな。
- 386 :名無し野電車区:02/11/23 13:18 ID:winO44MA
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======─●==============●●===== 中央線快速
======●●=============YOO===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
中央線各駅停車・・・Yは黄色い電車のみ、Oはオレンジの電車のみ。
- 387 :名無し野電車区:02/11/23 13:22 ID:winO44MA
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======─●==============●●===== 中央線快速
======●●=============▲■■===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
中央線各駅停車・・・▲は黄色い電車のみ、■はオレンジの電車のみ。
- 388 :名無し野電車区:02/11/23 13:26 ID:???
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======─●==============●●===== 中央線快速
======●●=============▲■■===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
中央線各駅停車・・・▲は黄色い電車のみ、■はオレンジの電車のみ。
- 389 :名無し野電車区:02/11/23 13:27 ID:???
-
新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======─●==============●●===== 中央線快速
======●●=============▲■■===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
中央線各駅停車・・・▲は黄色い電車のみ、■はオレンジの電車のみ。
- 390 :名無し野電車区:02/11/23 13:27 ID:???
-
新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======─●==============●●===== 中央線快速
======●●=============▲■■===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
中央線各駅停車・・・▲は黄色い電車のみ、■はオレンジの電車のみ。
- 391 :名無し野電車区:02/11/23 13:27 ID:???
- 新高 西
大五目恵渋原代新大田目池大巣駒田日日鶯上御秋神東有新浜田品
反 比 々 久馬 暮暮 徒葉 楽 松
崎田黒寿谷宿木宿保場白袋塚鴨込端里里谷野町原田京町橋町町川
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 山手線
●──●●──●───●================= 埼京線・湘南新宿ライン
======─●==============●●===== 中央線快速
======●●=============▲■■===== 中央線各駅停車
===============●───●─●─●──●●● 京浜東北線快速
===============●●●●●●●●●●●●●● 京浜東北線各駅停車
=======================●─●──● 東海道線
=================●─●========= 常磐線
中央線各駅停車・・・▲は黄色い電車のみ、■はオレンジの電車のみ。
- 392 :名無し野電車区:02/11/23 13:33 ID:???
- >>384
駅それぞれの事情によるけど
赤羽は勿論のこと、川越、指扇、大宮、武蔵浦和…
各停の駅でも普通、JR東日本企画(協和企画制作)の時刻表が
毎年年末のダイヤ改正のたびにつくられています。
全ての駅が絶対にそう、とは言い切れないのですが。
(総武快速線の新日本橋、馬喰町は印刷所を通したものを確認したことがありません)
切らしてしまった場合、その版下のコピーかエクセルで出力したしたものなどで茶を濁すことも。
3月までに切らしてしまった場合、春の改正にあわせて増刷する駅もあります。
で、北赤羽駅ですがここも毎年つくってるはず…改正したらすぐ貰いに行ってみて。
埼京線の路線運行時刻表じゃないんだよね。
- 393 :名無し野電車区:02/11/23 15:34 ID:???
- なんで埼京線21時からのダイヤはあんなに本数が少ないんだ?
昼間の閑散期以下だよなあの運転本数
どんなつもりなんだ?
訳わかんねえよ。
- 394 :名無し野電車区:02/11/23 18:40 ID:fnuWarF9
- 東京近郊路線図に埼京線・りんかい線直通のシールが追加されていましたね
やっぱりりんかい線は、千代田線、東西線と同じ扱いですた
- 395 :名無し野電車区:02/11/23 20:32 ID:VwkC2cK9
- 俺、戸田に住んでる。
東京ディズニーランドなんて行かねーけど、行くとすると:
埼京線・京浜東北線・京葉線ルートは赤羽と東京の乗り換えがすんごく大変。
りんかい線経由で新木場乗り換えは初乗り運賃を3回も払うことになりアフォ
くさい。
武蔵浦和乗り換えで武蔵野線をグルーっと回っていくのが一番安くて楽。
ただそれだけ。
でも、巨大都市東京内の移動をスムーズにするという交通論的観点から
するとおかしい。おかしいことが放置されていることがさらにおかしい。
(ぼやきモードですいまそん)
- 396 :名無し野電車区:02/11/23 20:41 ID:???
- んなこと言ってたら地下鉄なんか乗れないじゃん
- 397 :名無し野電車区:02/11/23 20:54 ID:nrx44vw9
- いや、たしかにおかしい。
- 398 :名無し野電車区:02/11/23 21:26 ID:???
- >>395の書き込みを見て思った。
ガイシュツかもしれないけど、途中通過規定は適用されないんだよね?
例えば、同規定適用区間の東横線 / JRの場合。
武蔵新城→(南武線)→武蔵小杉→(東横線)→渋谷→(山手線)→原宿
この場合運賃は東横線 + JRの乗車キロ合計分、つまり初乗り2回分。
埼京線 + りんかい線の場合はどうなんだろうか?
やぱーり初乗り3回分?
山手線西側←→京葉線方面のバイパスっていう発想がそもそも無ければ無理か。
微妙にスレ違いっぽいのでsage
- 399 :名無し野電車区:02/11/23 21:54 ID:???
- >>398
東西線でも千代田線でもやってるんだからりんかい線でも当然あってしかるべきと
思うんだけど、どこにもそういう話が出てこないので、どうもなさそうな雰囲気だねえ。
大崎にはりんかい線の運賃表がもう掲示されてるけど、束モノへの連絡運賃は
書いてあっても京葉線や有楽町線は書いてない。
- 400 :名無し野電車区:02/11/23 22:27 ID:???
- 400ゲト
>>398-399
これって、束はりんかい線を「新宿 - 千葉方面のサブルート」として
使う算段がハナッから無い、ってことなんだろうね。
実現しても、りんかい線部分の運賃取りこぼしの問題とか多そうだけど。
まあ、もっとも武蔵浦和で電車を待ってて、
「まもなく、3番線に 快速 上総一ノ宮行きがまいります」
なんて言われても「はぁ?」だとは思うけどね。
- 401 :名無し野電車区:02/11/23 22:39 ID:GFImd679
- 埼京線にも、車体広告車が12/1に登場!
広告主はフジテレビ!!
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20021112.pdf
- 402 :398:02/11/23 22:45 ID:???
- >>400
直通運転と通過連絡運輸は切り離して考えたほうがいいと思われ。
- 403 :名無し野電車区:02/11/23 23:22 ID:???
- つかどこまで延伸させたいのよ
そりゃ便利かもだけどそのルートを使う人が
実際どれだけ居るって話でもあるんだし
- 404 :名無し野電車区:02/11/23 23:35 ID:QZHLIPao
- これは何があったんですか?
ttp://sea.freehost.ne.jp/~angelline/up/img/8535.jpg
- 405 :名無し野電車区:02/11/24 07:55 ID:hlDKJTca
- >404激しく既出
昨日の新聞読んでみろ
- 406 :名無し野電車区:02/11/24 13:51 ID:OrcroROw
- >>404
Not Found
- 407 :名無し野電車区:02/11/24 18:09 ID:MLVWfhqE
- てつおたは新聞読みません。時刻表見るのに忙しいから
- 408 :名無し野電車区:02/11/24 18:31 ID:ypIHnmYo
- 新ダイヤ誰かウプして
- 409 :名無し野電車区:02/11/24 20:18 ID:hlDKJTca
- >407
時刻表は1日2時間以内としましょう。続ける場合には間に小休止を。
トリップして戻ってこれなくなること請け合い。
新聞にも鉄道記事があるので、真の鉄オタを自称する方は
新聞も読みましょう。
新潟鉄工の件とか、線路に自転車が投げ込まれたとか、ネタは豊富よ。
- 410 :名無し野電車区:02/11/24 20:25 ID:jgLbF0l4
- 臨界線直通の一番電車は
640F
川越616、大宮635、武蔵浦和642、赤羽652、新宿710、大崎721、テレポ-ト733、新木場740
日曜日は早起きして乗りに行こうかな・・・
あと、埼京線の場合、Fは快速、通快はS、りんかい線内がTと他の路線とは付け方が違うけど、
どれが隣家医者なのか、K車なのかわからんかね?
まあ、一番電車はK車っぽいけど、どうせなら臨界者に乗ってみたい品
- 411 :名無し野電車区:02/11/24 20:36 ID:???
- >>410
運行番号が90番台
要チェキラッチョ!
- 412 :名無し野電車区:02/11/24 21:38 ID:???
- >409 そういや、京急での飛込自殺で、運転台に人間が飛び込んで、ウテシが怪我しながら、
それでも一駅運転したとか新聞に載ってたね。大変だなぁ。
- 413 :名無し野電車区:02/11/24 21:38 ID:s0eOWRYf
- >>410
りんかい線のホームページに直通列車の
時刻表があるからそこから計算すれば
りんかい車に乗れるかも・・・
- 414 :名無し野電車区:02/11/24 21:42 ID:???
- >404 赤羽駅では毎朝見られる光景ですが、何か。
- 415 :名無し野電車区:02/11/25 00:19 ID:VYkwAfss
- ちょっと、まじ404なんなの?
>414
ここまでかたむかねーよ
- 416 :名無し野電車区:02/11/25 00:39 ID:???
- スカートや1〜2号車間の部分を見れば分かると思うが
- 417 :名無し野電車区:02/11/25 01:30 ID:Vdos0Haq
- 普通に考えて、合成写真かなんかだろ…。
- 418 :名無し野電車区:02/11/25 01:55 ID:cOTgzcGd
- age
- 419 :名無し野電車区:02/11/25 13:24 ID:T3vfrhZs
- 今朝池袋でハエ31編成を目撃
運用番号はたしか03だったと思う。
- 420 :名無し野電車区:02/11/25 18:24 ID:Ct44Iz+T
- 新東国テ天品大大恵渋新池板十赤北浮公戸北武中南与北大日指南川
木雲際レ王シ井崎比谷宿袋橋条羽赤間園田戸浦浦与野与宮進扇古越
レレレレレレレ◆━◆◆━━━━━━━━━◆━━━━◆…高崎・宇都宮線直通ホームライナー
■━━■━━━■━■■■━━■━━━━━━━━━━■━━━■特快…高麗川乗り入れ
●━━●━━●●━●●●●━●━━━━━●━━━━●●●●●通快(平日のみ)
●━━●━━━━━●●●━━●●━●━━●━━●●●●●●●お台場快速(休日のみ)
●●●●●●●●●●●●●●●━━━━━●━━━━●●●●●快速
●●●●●●●●●●●●●●●━━●━━●━━●━●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
- 421 :420:02/11/25 18:26 ID:Ct44Iz+T
- 微妙にズレ
高崎線・宇都宮線直通のホームライナーの始発駅は大崎っす
- 422 :名無し野電車区:02/11/25 18:28 ID:AwX4zUvY
- >>404
Error404 Not Found
- 423 :名無し野電車区:02/11/25 21:19 ID:???
- 北赤羽の券売機、ガムテープで隠蔽してる部分があるけど、何が隠されているんだろうか?
- 424 :名無し野電車区:02/11/25 22:40 ID:HmUtmVVl
- >>420
埼京線から宇都宮線にはどうやっても転線出来ない罠
- 425 :名無し野電車区:02/11/25 22:56 ID:lXJlAKvk
- なんで埼京線くだり最終って早く終わっちゃうの?
- 426 :名無し野電車区:02/11/25 23:45 ID:???
- 赤羽以北は人乗らないから
- 427 :名無し野電車区:02/11/26 01:08 ID:4Z9CXsFQ
- .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!" >>426
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l んなーこたあない!
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
- 428 :名無し野電車区:02/11/26 01:09 ID:???
- >>425
車庫が川越(南古谷)にしかなくて、終電は何が何でも川越行きにしないといけないから。
それにしても終電早すぎ。せめて大宮行き1本と、武蔵浦和行き1本くらいは欲しい。
- 429 :名無し野電車区:02/11/26 01:16 ID:???
- まあ山手線と京浜東北でなんとかせいって所だろう
高崎線なんてな・・・
- 430 :名無し野電車区:02/11/26 06:40 ID:???
- 戸田のプロ市民のせい。
- 431 :名無し野電車区:02/11/26 09:46 ID:???
- >>428
東上線の川越ゆきは池袋発2時頃まであったような・・・。
- 432 :名無し野電車区:02/11/26 12:43 ID:???
- >>431
それは遅すぎるよ…
池袋0044発・準急川越市行きでしょ、とマジレスしてみる。
- 433 :名無し野電車区:02/11/26 13:54 ID:MoHwGUGk
- http://www.radiosonic.co.jp/bellz/
MOTORMAN
はやて & 埼京線 WATERFRONT
11/20 On Sale!
TOCX-2012 ¥3,059(Tax in)
- 434 :名無し野電車区:02/11/26 14:10 ID:???
- なんで大崎〜池袋間の電車はあんなに少ないの?もっと増発シルシルシル!!
- 435 :名無し野電車区:02/11/26 14:39 ID:9O+oSM9C
- 埼京線下り武蔵浦和方面直通は新宿で23:54ってのは悲しすぎる!
せめて24:00の壁を突き破って欲しい!!
どこかの市民が『安眠妨害』ってクレームだしてんのか??
- 436 :名無し野電車区:02/11/26 16:52 ID:???
- >>426
通勤快速でも赤羽過ぎると格段に人が減るよね。
新宿−赤羽間が混み過ぎてるから余計ガラガラに見える。
- 437 :名無し野電車区:02/11/26 17:30 ID:???
- >>435
赤羽線は0:41まであるじゃん。
山手が走ってっから無駄。そこから北は京浜東北でも乗って歩け。
- 438 :名無し野電車区:02/11/26 17:33 ID:???
- >>434
確か代々木の踏み切りで道路渋滞が起きるからだと以前聞いたことがある。
- 439 :名無し野電車区:02/11/26 17:34 ID:eMY1ARHI
- 武蔵浦和LEDの標示器運用開始
ホームのパタパタの命もあとわずか
- 440 :名無し野電車区:02/11/26 17:37 ID:dtEJfFc3
- >>438
道路渋滞起りまくれ!!!
勿論長崎道も。
- 441 :名無し野電車区:02/11/26 19:30 ID:???
- 川越の放送に小変化。
「黄色い線の内側まで…」が、「黄色い線まで…」に変わってた。
しかもつながりが微妙。まあ、隣の武蔵嵐山行きよりはマシだが。
- 442 :名無し野電車区:02/11/26 20:55 ID:???
- 黄色い線は点字ブロックだから、視覚障害者のために黄色い部分をふさいではいけない。
だから「黄色い線の内側まで下がって」だったのかな?。
でも、これでは視覚障害者が黄色い部分を歩くのもいけないという意味になるので、
「黄色い線まで」に変わったのかね。
単にウザイので放送を簡略化しただけかも知れんが。
- 443 :名無し野電車区:02/11/26 22:14 ID:XedyxTH2
- >>434
成田エクスプレスと貨物の影響とマジレスしてみる。
ところで,恵比寿行きがそのまま大崎(または新木場)行きになるんですか?
もうすぐ新宿から大崎まで山手線を使わなくて済むので嬉しい。
山手線のスピードの遅さと運転の下手さといったら(以下略
- 444 :名無し野電車区:02/11/26 22:43 ID:???
- 先頭車のベソチレータがカランカランうるさい
- 445 :名無し野電車区:02/11/27 00:15 ID:Opz9e6ay
- >443
日中は、恵比寿行きが新木場行きになります。朝夕ラッシュ帯は大崎行きもあります。
- 446 :名無し野電車区:02/11/27 01:44 ID:kFDp5oNS
- テープカットは大崎か?
- 447 :名無し野電車区:02/11/27 15:31 ID:???
- age
- 448 :名無し野電車区:02/11/27 15:33 ID:???
- 今日も混雑してた。
- 449 : :02/11/27 18:09 ID:???
-
- 450 :名無し野電車区:02/11/27 20:51 ID:GSv3G/vs
- 大崎駅でポケット時刻表配布開始してますた。
休日昼間の山手線を除く、山手・最強・衝心・臨界の全列車掲載。
あと、衝心ラインの大宮以南全駅時刻表も配ってますた。
- 451 :名無し野電車区:02/11/27 20:59 ID:FcmRqCbF
- >>443
ねっくそやカモレの影響より、代々木の踏み切りの問題の方が大きいと思う。
とは言え、日中の埼京線各駅停車も新木場まで行って欲しかったのが本音だな。
戸田住民としてはお台場は勿論、渋谷行くにもこれまで通り日中は必ず乗り換えに
なるのは変わらないんだよな・・・
貨物ってあぼ-んできないのかね?
武蔵野線も確かに飽和に近い訳ではあるが・・・
- 452 :名無し野電車区:02/11/27 22:19 ID:/2b3GxMr
- 埼京線って何の略でしたっけ?
川越線とかとも関係していた気がするのですが・・・。
埼玉東京何とか線でしたよね???
あと知り合いが疑問に思っていたのですが、
「京」の付く路線では、京浜、京阪など先に「京」が来る場合が多いのに、
何故、京埼線では無く、埼京線なんでしょうか?
私は小さい頃から埼玉に住んでいたので、埼京線で全く違和感無いのですが。
- 453 :杉並区民:02/11/27 22:29 ID:dWWqYm67
- >>452
別にどっちでもいいじゃねぇか(by高倉健)
- 454 :名無し野電車区:02/11/27 22:29 ID:OoeTlZq7
- >>452
アフォですか?
- 455 :名無し野電車区:02/11/27 22:32 ID:/2b3GxMr
- >>453
僕はどちらでも良いです。鉄道には今は興味がありませんし・・・
>>454
語呂合わせで埼京線になったのか、路線の歴史的な順番からそうなったのか
意味があればと思っただけです。
埼京線の略は、いつかクイズ番組で見た気がするのですが。
- 456 :名無し野電車区:02/11/27 23:08 ID:GSv3G/vs
- 埼京線は「埼玉&帝京大学線」の略です。
埼帝線ではあまりに響きが悪いので、埼京線になりました。
- 457 :名無し野電車区:02/11/27 23:35 ID:???
- なかなか旨いねぇ
まぁ実際は帝京なんかよりもチョソどもの方がウザイけどな
- 458 :名無し野電車区:02/11/28 01:03 ID:???
- ってか埼京線も京浜東北線も存在しない名前だったんですか。
愛称だったんですね。赤羽大宮間は東北線?
- 459 :名無し野電車区:02/11/28 09:15 ID:???
- 埼京線はそのまま、埼玉(大宮)と東京(当時池袋)と結ぶ意味。
埼が先に来てるのは上(北)から順番に数えるためとかなんとか。
川越線は川越線そのまま、大宮〜高麗川間。
- 460 :名無し野電車区:02/11/28 09:17 ID:???
- >>458
京浜東北線も神奈川の人が今でも「京浜線」って言うのでわかるとおり、
埼玉延長時に京浜線から上野〜大宮の路線名称である
東北線をつけて京浜東北線になりますた。
- 461 :北赤ユーズ:02/11/28 09:49 ID:U7XZFUjq
- でも、りんかい線のびるのはいいんだけど、新宿始発大宮方面の電車の
座席争奪戦がなくなるのがちとサミシイ・・・
あの勢いや空気はバーゲン並みに匹敵するよ。
今回の改正、赤羽とまりはすくなくなるの?
- 462 :名無し野電車区:02/11/28 10:44 ID:???
- >>461
新宿発着当然残るよ
だいぶ本数少ないけど
でも大崎終点より新木場終点のほうが本数多いのはちとびっくり。
- 463 :名無し野電車区:02/11/28 11:34 ID:mbcdxq0q
- もう交互表示しない(前面に埼京線の幕がある奴)LED車いない?
- 464 :名無し野電車区:02/11/28 13:17 ID:???
- 新宿3番線11:57に、りんかい線70-000系が川越電車区から返却回送されて行きますた。
- 465 :名無し野電車区:02/11/28 14:32 ID:nYLp8mo+
- 券売機も新しいの設置してるようだね
- 466 :名無し野電車区:02/11/28 15:36 ID:???
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゜ ∀ ゜ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゜∀゜)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゜∀゜ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 467 :名無し野電車区:02/11/28 15:48 ID:gIgbwaAi
- >>486
ズラが飛んだ!!!
- 468 :名無し野電車区:02/11/28 15:56 ID:???
- いよいよ明日は通勤快速恵比寿行きの最後の日ですな。
- 469 :名無し野電車区:02/11/28 17:20 ID:i3d++eW9
- >>463
たぶんもう無いだろ。
- 470 :名無し野電車区:02/11/28 17:25 ID:pViWmRMZ
- >>463
はっきり逝って交互表示ウザい。
側面の“○○線”は不要!!
- 471 :名無し野電車区:02/11/28 17:31 ID:???
- 各駅で掲示の差し替えが盛んだが、
「りんかい線」の文字は隠しておきながら「大崎」の部分には何も貼ってない物が何個もあるので気になった
- 472 :名無し野電車区:02/11/28 19:18 ID:yhWLJhJy
- 朝のラジオで
駅名をずっといっていく歌があったんだが詳細キボンヌ
ドアの閉まるときの音とりんかい線の発車音まで付いてた。
通勤快速新木場行きでーす♪
次は大崎です(以下略
- 473 :名無し野電車区:02/11/28 20:41 ID:???
- >>472 例のグループの椰子でしょ。「はやて」と埼京線じゃなかったっけ?。
束のものかと勘違いするようなCMが流れているね。
- 474 :名無し野電車区:02/11/28 23:01 ID:9j58Pl28
- 前面の「埼京線」表示なくなったんだ。。。
なんかまぬけだ。
- 475 : :02/11/29 00:07 ID:???
- age
- 476 :名無し野電車区:02/11/29 00:48 ID:moDwMKj5
- >>472
過去スレ
>>433
を見ろよ!
- 477 :名無し野電車区:02/11/29 00:53 ID:???
- というか居れとしては朝っぱらから鈴zはどうかと小一時間(略
どこだろう。
…某テレコムセンターテレビは流してたけど。
板違いにつきさげさげで。
- 478 :名無し野電車区:02/11/29 01:26 ID:4nDxpG7A
- age
- 479 :名無し野電車区:02/11/29 06:53 ID:M2Vzn9ZX
- 新宿から南の
埼京線と湘南新宿ラインの混み具合はいかがですか?
やはり赤羽→池袋までの経路の違い
(湘南新宿ラインは遠回りする)の影響で湘南新宿ラインの方が空いているんでしょうか?
- 480 :名無し野電車区:02/11/29 18:54 ID:???
- どっちも大して変わらんよ
- 481 :名無し野電車区:02/11/29 19:25 ID:???
- 池袋駅でうまい具合に分散するもんね
- 482 :名無し野電車区:02/11/29 21:20 ID:???
- 各駅での時刻表配布はまだか?
- 483 :名無し野電車区:02/11/29 21:39 ID:???
- 新宿1・2番で有料列車以外の旅客車さばくんだ・・・看板変えてるの見て気づいたYO
- 484 :名無し野電車区:02/11/29 21:47 ID:???
- ホーム延伸工事で気づけよ
- 485 :名無し野電車区:02/11/29 21:50 ID:YUc6Fau3
- >411
運行番号ってどうやればわかるんですか?
列車番号は時刻表にのってるけど・・・・
どうしても、朝の通勤時にりんかい線の車両に乗りたいざます
- 486 :名無し野電車区:02/11/29 21:59 ID:???
- >>485
運行番号は、列車番号の数字部分の下2ケタだよ。
朝の通勤時にはりんかい車は上りはないよね。
確か赤羽で9時過ぎくらいだったっけ?
- 487 :名無し野電車区:02/11/29 22:05 ID:1JzSUSBu
- >>479
いやいや、やっぱり湘南新宿ラインの方が空いてるよ。
朝の上りとかは混んでるけれど、
それでも埼京線の殺人ラッシュよりは絶対空いてる。
俺も夕方の赤羽方面はなるべく湘南新宿ライン使ってるよ。
やっぱり違うもん。
- 488 :名無し野電車区:02/11/29 22:10 ID:???
- >>487
禿堂
埼京線=殺人
湘南=小田急程度w
- 489 :名無し野電車区:02/11/29 22:44 ID:???
- 【埼京線】恵比寿Ebisu行き惜別の会【りんかい線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1038575507/l50
- 490 :名無し野電車区:02/11/29 22:54 ID:YUc6Fau3
- >486
レスありがとう
りんかい車って埼京線への乗り入れ少ないですね
- 491 :名無し野電車区:02/11/29 23:13 ID:O6BC1/y7
- 埼京線朝ラッシュを解消するには路線名を
さいたま線
にするしかない。
- 492 :名無し野電車区:02/11/29 23:56 ID:???
- 交互表示の「埼京線」がすごく間抜けに見えるのは、
ローマ字表記がないからじゃないでせうか?
- 493 :名無し野電車区:02/11/30 00:04 ID:jO4F/JN0
- 武蔵浦和で駅員さんに言ったら時刻表くれたよ!
- 494 :名無し野電車区:02/11/30 08:32 ID:x1bp7MvO
- age
- 495 :名無し野電車区:02/11/30 12:09 ID:CWZq4Kll
- 今夜池袋で寝る編成のうちのどれか1本が、
明日の臨界線直通1番電車(640F)に充当されるはず。
- 496 :名無し野電車区:02/11/30 18:09 ID:+SznIa1/
- 明日から205系と70-000形は運行番号に「K」表示するのかな?
- 497 :名無し野電車区:02/11/30 19:17 ID:1wV4nIcp
- 明日の最強線はヘッドマークつくんだろうか?
- 498 :名無し野電車区:02/11/30 21:45 ID:???
- 川 / 戸
_ 口 / 田 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 埼京線沿線に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 首都圏での不便さは最高クラス・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 激混みの上に乗り過ごすと8分は来ない・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー' 京浜東北沿線に住みて〜・・・・
- 499 :名無し野電車区:02/11/30 22:49 ID:CpAu3a7u
- >>498
北戸田駅上り8時2分発の次は17分発ですが何か?
- 500 :名無し野電車区:02/11/30 22:49 ID:CpAu3a7u
- ついでに500ゲット!
- 501 :名無し野電車区:02/11/30 22:52 ID:CpAu3a7u
- 12月2日から北戸田駅発8時9分発が増発だyp!
それでも8分間隔(鬱
- 502 :名無し野電車区:02/11/30 23:06 ID:???
- >>501
やっぱ中央線や京浜東北線にはかなわないか・・・
早く埼京線もATOS導入して増発シル!
やっぱ川越線があるから増発できないんだろうか・・・?
- 503 :名無し野電車区:02/11/30 23:27 ID:???
- >>502
ATOSと増発は関係ねえんだって。
- 504 :名無し野電車区:02/11/30 23:27 ID:PcIlPQLZ
- 新宿で下り埼京線待っててると、
1時間にどのくらいの割合でTWR車が来るんですか?
明日の昼間ですけど
- 505 :名無し野電車区:02/11/30 23:34 ID:FKoWkAlf
- >>504
20分ごとに来たり3時間来なかったり・・・
- 506 :名無し野電車区:02/11/30 23:53 ID:sZKHTV1O
- 1日、始発の新木場逝きに乗らむとぞ思ふが、りんかい車や否や??
- 507 :名無し野電車区:02/11/30 23:58 ID:???
- >>506
http://www.doconavi.com/cgi-bin/trinf.cgi/route/trinf?TR=5844
JR車ですよ。
運番の下2桁90番台がTWR車。
- 508 :名無し野電車区:02/12/01 00:17 ID:AWLE2Xbd
- 大宮工場では今日午後から、新木場行きの一番列車のプレートを
一生懸命作っていたそうです。
- 509 :名無し野電車区:02/12/01 00:37 ID:???
- 一番列車に乗るか、ヲタと暗闇で車窓が楽しめないから7時くらいのに乗るか・・・・
- 510 :名無し野電車区:02/12/01 00:41 ID:aQRtnwnl
- >>509
開通初日だから始発から夕方くらいまでの時刻は
どの列車にも必ず鉄ヲタが1、2匹は貼り付いている。
- 511 :名無し野電車区:02/12/01 01:12 ID:???
- 一応、こんなのをもそもそと貼り付けておく。
http://ekikara.jp/main.cgi?line75&week=3
- 512 :名無し野電車区:02/12/01 01:36 ID:???
- http://www.twr.co.jp/zensen2002_set.html
こっちの方がイイ!
- 513 :名無し野電車区:02/12/01 02:44 ID:???
- なんだか、埼京線の電車、今日(終電終わったからもう昨日か)
LEDと幕のチャンポン編成も走ってたぞ。
- 514 : :02/12/01 03:15 ID:???
- >>513
禿しくがいしゅつ
他路線に転出予定のサハ205は幕のままだ
- 515 : :02/12/01 05:51 ID:???
- 南古谷、指扇、日進からお台場まで直通なんて、いまだに信じられん
- 516 :名無し野電車区:02/12/01 07:09 ID:ON7mGjxQ
- 640F現在新宿に停車中。
充当編成はハエ3。
ヘッドマークはなし。
- 517 :名無し野電車区:02/12/01 07:30 ID:+Y8wT7oy
- fujiのADトレイン、ヘッドマーク付でした。
ADって黄色のやつじゃないよ。600F。編成は9。
- 518 :名無し野電車区:02/12/01 07:45 ID:???
- >>517
車内も台場関連の広告になっているYO
何も無ければ今後ハエ9は、
新木場8:28発→川越10:15発→新木場11:51発→川越13:35発→新木場15:02発→
大宮16:27発→新宿17:10発→大宮18:02発→新宿18:45発に入ると思わる。
- 519 :名無し野電車区:02/12/01 08:12 ID:RHbHSvmB
- fujiADの絵の書いてある路線図は宣伝なのか?それとも今後あのまま?
- 520 :名無し野電車区:02/12/01 12:06 ID:gbA9jOyJ
- 新宿折り返しが3番線になった。
- 521 :名無し野電車区:02/12/01 12:46 ID:Rn6tnVFK
- 埼京線 ←→ 大 崎
快速 埼京線 ←→ 快速 新宿
りんかい線直通 ←→ 新木場
快速りんかい線直通 ←→ 快速新木場
埼京線直通 ←→ 大 宮
快速埼京線直通 ←→ 快速 川越
りんかい線 ←→ 新木場
ただし、前面は線名表示の時に種別は入らない。
ちなみに駅の案内放送も「黄色線の内側まで」から「黄色い線まで」に変更。
- 522 :名無し野電車区:02/12/01 12:54 ID:???
- 新宿駅の時刻表画像upキボン!!
- 523 :気まぐれ名無しさん ◆5DnVaBi3VI :02/12/01 13:43 ID:???
- >>504
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1038478698/84を見れ
- 524 :名無し野電車区:02/12/01 14:25 ID:sU8oO9vt
- 先頭車両はヲタがイパーイでしか?
- 525 :名無し野電車区:02/12/01 14:33 ID:7OAQ+UoD
- >>524
いっぱいで死にそうでした。
- 526 :名無し野電車区:02/12/01 14:35 ID:???
- 自動放送の
「・・・番線にりんかい線直通大崎行きが〜」
って、直通してないやん
- 527 :名無し野電車区:02/12/01 14:37 ID:T7qZEAUV
- >>526
仕様です。
- 528 :名無し野電車区:02/12/01 14:51 ID:waMf+Rtt
- 今、北戸田の辺りなんだけど、武蔵野線の防護無線を受けて徐行中。
でも、横の新幹線は普通に走っている。万が一の場合、大丈夫?。
- 529 :名無し野電車区:02/12/01 15:05 ID:???
- お昼の、みくのニュースで取り上げられてたね。川越駅での臨界車バックに
「川越と新木場が1本で結ばれました。」と。
おい、川越と新木場の間は、もう15年ほど前に1本で結ばれてますが何か?
と、小一時間みくのを・・・(以下略)
- 530 :名無し野電車区:02/12/01 16:26 ID:???
- >>527
こういうのは仕様じゃなくてバグと認めれ
- 531 :名無し野電車区:02/12/01 17:03 ID:7vVJB8Kc
- >>529
「川越とお台場が1本で」ならよかったのにね。
まあ、CXならともかく、みくのニュース(最初わからなかった)じゃね。
- 532 :運行番号:02/12/01 17:24 ID:IgJvFcQw
- 埼京線各停「K」りんかい線各停「T」
埼京線・りんかい線直通快速「F」埼京線・りんかい線直通通快「S」
終着駅で快速から各停に種別変更される時などは「F]から「K」に変更
- 533 :名無し野電車区:02/12/01 18:32 ID:sU8oO9vt
- >>530
ホームは臨界持ち。よって正解。(w
- 534 :名無し野電車区:02/12/01 18:36 ID:???
- >>529
テレビ埼玉夕ニュースではトップで紹介してたらしい。。。
- 535 :名無し野電車区:02/12/01 18:57 ID:???
- お婆ちゃんが「すごいわねぇ〜」とかいいながらヲタに混じってりんかい車撮影してた
そんなにすごいことかなぁ?
いや、まぁその気持ちは分からないでもないのだが
- 536 :名無し野電車区:02/12/01 19:14 ID:uvPk1A5r
- 今日の埼京線新幹線並走区間は祭りだったんでしょうね。
- 537 :名無し野電車区:02/12/01 19:30 ID:PIkrT+Pq
- 渋谷⇔新木場っていくら?
- 538 :名無し野電車区:02/12/01 19:37 ID:???
- >>535
実はお婆ちゃんもヲタという罠
- 539 :名無し野電車区:02/12/01 19:42 ID:e29eENm7
- 今日は、最強線貿易より川越行きの始発電車に乗り川越へ、その電車がそのまま
折り返し快速新牙行きの一番電車になった。
先頭車には俺を含め5、6人ほどオタがいたが、早朝と言う事もあって思ったほど
祭りではなかったな・・・別に記念式典とか川越ではやってなかったし・・・
この編成の車内の路線図恵比寿どまりで変わってなかった。
指扇で女が乗り込んできて、大宮で連れと合流。臨海線のはなしをしてて、なんと
終点新木場まで乗っていた。 こいつら鉄女か??
電車は埼京線をスム-ズに走行。普段は空いてるはずの先頭車が徐々に混み出し、
赤羽を出た頃にはかなりの状態に・・・
大崎に着くと式典のセットはあったが、特にやる事もなく1、2分停車の後に
りんかい線に入る。
やはり205系での走りには違和感ありまくりだったな・・・
東京テレポ-トを半数ほどが降りて、発射した頃に隣家医者の快速川越行きとすれ違う。
そして展示場を過ぎ、地上に出る。やはり埼京線と海には違和感ありまくり・・
東雲、を出て高速湾岸線と平行し、有楽町線と平走すれば終点新木場。
到着後、各駅停車大宮行きとなるのだが、オタへのサ-ビスか??(そんな事はないと思うが・・)
快速大宮行きと設定してしまうアクシデントが発生。
その後も快速武蔵浦和とか、通勤快速川越なんかを出すサ-ビス??もあった。
そして、幕車の方は折り返し発射しても設定されず、幕が回転したまま発射していった。
その後新宿まで戻り、歌舞伎町で遊んだ後、帰りは隣家医者の電車に乗ろうと
18時35分発の各駅停車大宮行き(始発)に乗った。
ダイヤが乱れていて、ひっきりなしに昇進や最強の電車が出ていたが、ほぼ定刻に
発射した。70-000は走るんですだが、どことなく私鉄っぽさがあり、JRの独占状態である
戸田、旧浦和では特に違和感ありまくりだった。
LEDもきちんと作動
次は浮間船渡、次はウキマフナト、Next Ukima-hunato
となっていたが、231のように行き先表示はなし。設置も各私鉄の要に
千鳥配置だった。
- 540 :名無し野電車区:02/12/01 19:44 ID:???
- 大崎の惨状
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021201194349.jpg
- 541 :名無し野電車区:02/12/01 19:49 ID:???
- 写真そのものも悲惨だな…。
- 542 :名無しでGO!:02/12/01 19:59 ID:rtntn2wP
- なあ、スレタイとは少しばかり関係あるんだがちょっと聞いてくれよ。
恵比寿の時刻表見てみると改正前より赤羽逝きが増えてるようなきがするのだが
これは乗り入れ車の距離調整のためにこんなんなったのか?
どうりで、束の改正パンフには20時代の大宮延長のことが
大きく書かれてなかったわけだ(w
でも、その分は新宿発で補ってるんだよなあ?
- 543 :名無し野電車区:02/12/01 20:01 ID:e29eENm7
- あまり話題になってなかったが、新宿で、埼京線の折り返しが3番、昇進の
南行きが1,2番線のがかなり増えたな。
- 544 :名無し野電車区:02/12/01 20:08 ID:???
- >>537
片道480円
- 545 :名無し野電車区:02/12/01 20:14 ID:???
- >>532
正確には
各停(埼京線内走行時)「K」、各停(りんかい線内走行時)「T」だと思われ。
- 546 :名無し野電車区:02/12/01 20:41 ID:Sd/94ARG
- 臨海線値下げしろよ。新木場→東雲が180円で新木場→国際展示場が230円とはぞっとしない
- 547 :名無し野電車区:02/12/01 21:16 ID:e29eENm7
- >>546
今はサ-ビス軌間で、値上げする罠。
りんかい線はもっと需要あると思うけどな・・・
ゆりかもめの繁盛振りからすると・・・
大体最近の新線では需要予測を甘く見る傾向が強いけど、なんていっても
池袋、新宿、渋谷と三大新都心を直結するんだから儲かると思うけどな。
運賃を下げて、さらに70-000を全て10連化、埼京線との直通拡大と
思い切った事をやってもいいと思うんだけどな。
- 548 :名無し野電車区:02/12/01 21:35 ID:nrIN5zLy
- 昇進と違って、ちゃんと大崎でLEDの表示変えてたね。
- 549 :名無し野電車区:02/12/01 21:39 ID:e29eENm7
- >>548
隣家医者の正面の路線表示。
最強線内の区間運転でも
りんかい・最強線
なんだよな・・・
りんかい線内の区間運転だったら
りんかい線
って表示できるんだから、最強線内では埼京線として欲しいな。
まあ、正面、側面ともLEDで交互表示できるから必要無い罠でもあるんだが
- 550 :名無しの運輸区:02/12/01 22:13 ID:???
- >>517
>>518
これですか?
<http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021201220620.jpg>
- 551 :名無し野電車区:02/12/01 22:45 ID:???
- >>550
リンク失敗してるのは携帯からか?
http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021201220620.jpg
- 552 :名無し野電車区:02/12/01 22:49 ID:???
- 川越からなら東武の有楽町線直通の新木場行きで行った方がよくないか?
- 553 :名無し野電車区:02/12/01 22:57 ID:3YY129Kn
- 東のHPの路線図はすでに臨海線が掲載されております
ttp://www.jreast.co.jp/map/index.html
- 554 :名無し野電車区:02/12/01 23:03 ID:???
- >>539 正しい駅名は「うきまふなど(do)」だと思ったが。
- 555 : :02/12/01 23:36 ID:???
- 川越で新木場行きが併走したりしないのかな?
>>553
の路線図見たけど、18番の路線がじゅげむみたいだ(w
なんとなく神出鬼没の川越線。
- 556 :名無し野電車区:02/12/01 23:42 ID:???
- >>547
「東京テレポート」などという謎な駅名をつけてしまったためと思われ。
「東京テレポート」が「フジテレビ前」であると見抜ける人でないと
(なれてない人が)りんかい線を使うのはむずかしい
- 557 :名無し野電車区:02/12/01 23:44 ID:???
- 70-000の車内LEDは微妙に仕様が違うのかな?
ドア閉めた後も駅名の点滅は消えず、
発車してすぐに次駅表示に切り替わる。
209、E231などとは違うんだね。
- 558 :名無し野電車区:02/12/01 23:48 ID:sU8oO9vt
- >>540
くさそ〜 やだね〜 迷惑としか言いようがないね〜
- 559 :名無し野電車区:02/12/02 00:30 ID:???
- >>516をカキコしていたところを目撃しますた。
- 560 :名無し野電車区:02/12/02 00:36 ID:BInnEQlm
- >>558
池袋から新木場行きの先頭車両の一番前の椅子に座ったんだが、かぶりつきオタが
多く、野郎の匂いがプンプンして臭くて我慢ならんかったよ。
- 561 :名無し野電車区:02/12/02 00:48 ID:/7TM602v
- >池袋から新木場行きの先頭車両の一番前の椅子に座ったんだが
↑(w
- 562 :名無し野電車区:02/12/02 00:53 ID:7iEuqT3i
- 新木場20:57発赤羽行きの先頭車両に東雲から乗ったけど
この時間にもかかわらずかぶりつきヲタがいやした。
- 563 :名無し野電車区:02/12/02 01:09 ID:zvinySU9
- >>552
かもしれない
- 564 :名無し野電車区:02/12/02 01:18 ID:???
- >>561 ウ、ウテシ!?(;´Д`)
- 565 :名無し野電車区:02/12/02 02:02 ID:???
- >池袋から新木場行きの先頭車両の一番前の椅子に座ったんだが
この文章だけ見ると↑は埼京〜りんかい線か有楽町線か判らないねぇ
- 566 :名無し野電車区:02/12/02 02:09 ID:???
- 「川越から新木場行きの先頭車両の一番前の椅子に座ったんだが」
文章を↑に変えても川越〜埼京〜りんかい線か東上〜有楽町線か判らないねぇ
- 567 :名無し野電車区:02/12/02 07:50 ID:e6LR97z+
- >>543
このためにわざわざ新宿駅の1・2番ホーム延長したんだろうが
ていうか、1・2で北、3・4で南行きってまだあるのか? NEXとか踊り子とか
- 568 :名無し野電車区:02/12/02 08:01 ID:???
- >>565
今思ったのだけど池袋から新木場に行くのであれば有楽町線に乗った方
が安いのでは?こっちは230円でりんかい線まわりの半分以下の値段で乗れる。
- 569 :名無し野電車区:02/12/02 08:53 ID:???
- >>566
川越のフツーの住民から言わせれば、東上線〜有楽町線を差す・・・
- 570 :名無し野電車区:02/12/02 10:11 ID:QzBntkDI
- ヤフーはまだ対応してませんが。
http://transit.yahoo.co.jp/?val_htmb=result&val_feeling=2221122&val_send=select&val_from=%C2%E7%BA%EA&val_to=%C5%B7%B2%A6%BD%A7%A5%A2%A5%A4%A5%EB&val_yymm=200212&val_dd=02&val_timekb=NON&val_hh=10&val_m1=0&val_m2=9&val_search=+%C3%B5++%BA%F7+
- 571 :名無し野電車区:02/12/02 12:18 ID:4QluETjL
- >>568
有楽町線の方が本数も多いしね。
- 572 :名無し野電車区:02/12/02 12:20 ID:???
- ちなみに今朝の遅れの原因は何ですか?
- 573 :名無しの運輸区:02/12/02 12:37 ID:???
- 今日はヘッドマーク付き205系、走ってるの?
(教えてクンdeスマソ)
- 574 :名無し野電車区:02/12/02 13:28 ID:???
- おいおい、南古谷は接近放送無くなってるぞ!!発車メロディーも音量極小だし。
川越も高麗川方面からのヤシの接近放送なかったなぁ。
まだ準備終わってなかったんじゃないか?
- 575 :名無し野電車区:02/12/02 14:13 ID:DFBhvy9H
- 昨日、武蔵浦和より「快速・新木場」行き10号車の先頭に乗っていたが、
新宿から「キ●●イ」多数が乗り込んできて、あまりにうるさいので
別の車両に避難。
- 576 :名無し野電車区:02/12/02 15:07 ID:edA0lRWv
- 夷から一気に新牙まで延伸したから、朝の新宿ホームは人人で混沌としてた。
新宿から乗るヤシ増えやがって・・・・・
痛勤怪束災凶線度がさらに増した。
- 577 :名無し野電車区:02/12/02 15:22 ID:lHkqzLGI
- 埼京線は毎回ダイヤ改正後は3日間位は基本的に遅れます。
だから今朝の遅れは予測できた。
明日もたぶん遅れるので、少し早めに出たほうが良いです。
- 578 :名無し野電車区:02/12/02 16:18 ID:gaUpIAkS
- 通快幕:http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021129220443.jpg
快速車:http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021202064920.jpg
各停車:http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021202064952.jpg
もう全部見れません。
大崎:http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021202065021.jpg
大崎:http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021201213929.jpg
4色(w
- 579 :名無し野電車区:02/12/02 16:27 ID:???
- 本日の890S通勤快速新木場行き、
池袋・新宿間の停車駅は目白、高田馬場、(新大久保通過)、西武新宿でした。
- 580 :名無し野電車区:02/12/02 16:33 ID:???
- >>576
確かに新宿からさらに南下する列車の混雑度が
物凄く増した。渋谷(恵比寿だったかも)で見たら
乗り込みが苦しいレベル。その列車は大崎行だったのに。
- 581 :名無し野電車区:02/12/02 17:15 ID:???
- たしかに凄いね、大崎方面行き
新宿以南は先頭車両までぎっしり
- 582 :名無し野電車区:02/12/02 17:42 ID:tv2AGmZj
- >>575
「キモスイ」ですか?
- 583 :名無し野電車区:02/12/02 22:02 ID:Vt4KNNjr
- >>578
> 大崎:http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20021202065021.jpg
行き先が「横浜」「西大井」に分かれているけど、西大井だけでよかったのでは?
- 584 :名無し野電車区:02/12/02 22:06 ID:pYb0JmRK
- >>583
あくまでも横須賀線と東海道線で別の路線だからでしょ?
となると、湘南新宿ライン快速平塚行きと言うのが矛盾してると思うんだよな
- 585 :名無し野電車区:02/12/02 22:06 ID:lS55FPaA
- いつの間にやら新宿駅2番線の停止位置が南下してたよウワワァァン。
- 586 :名無し野電車区:02/12/02 22:08 ID:???
- >>583
「横浜」はシールで、その下には「品川」って書かれてる。
来年4月に品川まで乗り入れるからね。
- 587 :名無し野電車区:02/12/02 22:15 ID:???
- >586 品川乗り入れはまじでつか?
つか束の制服変わった?
- 588 :名無し野電車区:02/12/02 22:16 ID:VUFC/TYg
- >>578
幕式の車両なら折り返し時に一瞬見れる罠
- 589 :名無し野電車区:02/12/02 22:22 ID:ululDHY3
- 仕事帰り、恵比寿駅から座れなくなった
- 590 :名無し野電車区:02/12/02 22:26 ID:edA0lRWv
- ってゆーか、上り列車で渋谷から人が乗り込んでくるのに
違和感を感じるのはオレだけ??
- 591 :名無し野電車区:02/12/02 22:30 ID:mv9+KY51
- >>547
ゆりかもめはまったりと観覧車的な部分が請けた。
高速鉄道とはいっても自足100キロでトンネルばっかりじゃなぁ。
車窓は重要な要素。早いのがとりえなのも鉄道には重要だが
それだけではどうかと。
- 592 :急行新丸子停車:02/12/02 22:45 ID:J/yQApYN
- 東急8000系ハァハァ
- 593 :名無し野電車区:02/12/02 22:50 ID:???
- 編成番号見なかったが、全面LED(交互表示)改造車なのに右上に「埼京線」と出してる車がいた。
- 594 :名無し野電車区:02/12/02 22:50 ID:hJPAw3PU
- 朝のラッシュ時は大崎での乗り換え難儀しますた
- 595 :名無し野電車区:02/12/02 22:50 ID:???
- 朝大崎駅で埼京に乗ろうとしたら随分と遅れている。
ちょうど後ろだったので、車掌殿に様子を聞いたところ
「ダイヤ改正で慣れてないから遅れるんですよ」と言う。
慣れて無くて15分も遅れるのか・・・
- 596 :名無し野電車区:02/12/02 23:05 ID:z6HSx31f
- >>594
ひどかったね。
せめて大崎止め→新木場行きの乗換は同一ホームにすべきではないかと思うのだが。
>>595
「客が」慣れてないって意味だと思われ。(w
1週間もしたら、混んでて遅れて使い物にならん!って香具師が、時差通勤したり、
山手に帰っていったりして、少しはましになると思われ。
- 597 :名無し野電車区:02/12/02 23:12 ID:nFmQWwrE
- 新宿8時35分発の新木場行きに乗ったけど
スカスカですた。
運が良かったのかな。
- 598 :名無し野電車区:02/12/02 23:30 ID:lPzBrFOr
- >>572 >>595 >>596
漏れは「多客による遅れ」と聞いたが・・・(@新木場駅)。
でも、それだけで10時過ぎてなお20分近くも遅れるか?
- 599 :名無し野電車区:02/12/02 23:52 ID:9is/tsj4
- 827K先に出すなよ。 811K、ウヤかと思ったじゃねぇか。
ATOSがよくなったのはわかるが時間そのままにすんなよ。
池袋で8:11、8:20、8:16、ってよぉ・・・
アナウンスの一つぐらいしろよ。
- 600 : :02/12/02 23:53 ID:+eTIrsmw
- はしの阻止
- 601 :名無し野電車区:02/12/03 00:13 ID:???
- >>590
(=゚ω゚)ノ
- 602 :名無し野電車区:02/12/03 00:20 ID:wAnS9Jso
- 池袋で大崎行きにはとても乗れそうになかったので、とりあえず新宿行きに乗る。
新宿からなら多少はマシかも・・・と思ったら危うく積み残され。
もしかしたら山手線、いつもより相当空いてたのではと思った
- 603 :名無し野電車区:02/12/03 01:00 ID:vJtvX16n
- そーいえば、今回のダイヤ改正で、北与野に快速が止まると
言っていた香具師はどこへ行ったんだゴルア!!!
- 604 :うんこ:02/12/03 01:06 ID:ObGSqNNr
- つーか、昨日(12/2)の朝池袋発9:30はなんなんじゃ!
9:40になっても動かない。「新宿駅で詰ってるから」って。
便秘かよ!
- 605 :北与野住民:02/12/03 01:13 ID:WF1GM/qN
- >>603
そんなことを逝ってたヤシがいたのか!
ヘンな期待させるなゴルア!!! >その香具師
ま、いままで通り新都心駅を使うか…
- 606 :名無し野電車区:02/12/03 03:00 ID:???
- http://ton.2ch.net/test/read.cgi/employee/1016126055/l50
☆通勤快速 新木場
- 607 :名無し野電車区:02/12/03 06:48 ID:s29ewfVB
- ま、13号線ができれば西武池袋&東上線で新宿(はなれてるけど)、渋谷方面に
通勤する人はそっちにながれるのではと。
- 608 :名無し野電車区:02/12/03 09:04 ID:???
- つか品川延伸ってどーいうプランなんじゃ。
意味知りたい。
- 609 :名無し野電車区:02/12/03 10:01 ID:nXR+B+uT
- 大崎の乗り換えエスカレーターと階段狭すぎ。
大崎駅を設計した香具師はどーいーうつもりなんだ?
- 610 :名無し野電車区:02/12/03 10:28 ID:???
- >>609
用地の問題です。
ご了承くださいませ。
東日本旅客鉄道株式会社 東京臨海高速鉄道 日本国有鉄道
>>603
禿同。出てきやがれ。
- 611 :名無し野電車区:02/12/03 11:11 ID:???
- 込み毛のために質問したいんだけど
大崎駅のホームでりんかいせん自由に使えるところあるの?
折り返し列車がナイトきつそうなんだよね
できれば快速で大宮とかまで行きたいけどね
- 612 :名無し野電車区:02/12/03 11:27 ID:???
- 70系って蛇行動がすごいね。
- 613 :名無し野電車区:02/12/03 12:18 ID:???
- http://www.doconavi.com/cgi-bin/tra.cgi/tra-tt?YY=2002&S1=22487&D=3&S2=22513&PG=1&TC=SLERBN&TT=1&VT=T&M=12&RL=600&FX=1&PO=40
赤羽9:13、9:21ってりんかい車連荘?
- 614 :名無し野電車区:02/12/03 14:51 ID:???
- >>611
現在折り返しは5,6,7番線の3つを使っているので、まぁなんとかなる。
ちなみに新木場直通は5,6番線、埼京線直通は8番線。
- 615 :名無し野電車区:02/12/03 17:10 ID:???
- りんかい線の70−000系はカコイイね。
- 616 :名無し野電車区:02/12/03 17:48 ID:???
- >>614
8番の折り返しもありますよ。
つまりりんかい線の折り返しは5〜8全部ある。
- 617 :名無し野電車区:02/12/03 18:19 ID:???
- >>613
そう
- 618 :名無し野電車区:02/12/03 19:02 ID:+ptgympU
- コミケとやらの日はりんかい線は大崎で分断してください。
30日まで仕事に出る人の身にもなって下さい。
- 619 :名無し野電車区:02/12/03 20:12 ID:???
- >>614・617
さんくす
>>618
個人的にも分断してほしい。
どうせ狙った電車に乗れないなら大崎で乗り換えたほうが楽だから
- 620 :名無し野電車区:02/12/03 21:02 ID:???
- 知人(非鉄:埼京線利用者)が、りんかい車見て「カコイイ」と思ったが、
走り出したら「京浜東北線の音」だったので思いきり白けたそうだ。
- 621 :名無し野電車区:02/12/03 21:09 ID:???
- >>618
大崎のホームは祭りになるな(w
- 622 :名無し野電車区:02/12/03 21:32 ID:Mc4/WRPg
- 新宿
8時28分
8時32分(これは湘南新宿ライン)
8時35分と大崎方面行きが3本連発するので
空いていて狙い目。
ところで2日続けてダイヤが乱れるとは
さすが埼京線。
- 623 :名無し野電車区:02/12/03 21:35 ID:KewVlu9W
- >>620
231ベ-スには出来なかったのかね?
大窓も開かないし・・・
- 624 :名無し野電車区:02/12/03 21:35 ID:6eSVSpcu
- 中央線が遅れると埼京線も遅れるんだね。知らなかったよ。
- 625 :名無し野電車区:02/12/03 21:38 ID:STAH3eRs
- つーか、埼京線10両編成のうち、
2、3両方向幕が電光表示になってないやつとかあるけど、
なんでああ中途半端なの?むかつくんだけど。
- 626 :名無し野電車区:02/12/03 21:43 ID:???
- 6ドア車の無理矢理付けた感じの電光表示板の方がもっとムカつく。
- 627 :名無し野電車区:02/12/03 21:43 ID:???
- >>625
電車区の人の趣味
- 628 :名無し野電車区:02/12/03 21:46 ID:???
- >>625
激しくガイシュツ。
むかつく前に過去ログくらい見れ。
- 629 :名無し野電車区:02/12/03 21:47 ID:???
- >>625
過去レスくらい読めよ
- 630 :名無し野電車区:02/12/03 21:55 ID:???
- >>625
厨にマジレスするのもアレだが仕方ないから教えてやろう。
LEDは逆光の時とか読みづらいということで、バリアフリー法の一環として
何両かに1両は方向幕で行先表示するように国土交通省からお達しが出てるんだよ。
そのうち他の路線も埼京線みたいにLEDと幕の混合になるから見てな。
- 631 :名無し野電車区:02/12/03 22:03 ID:???
- >>630
幕を取り替えた場合は小さくてもいいから
路線名を入れるようにも指導されている。
- 632 :名無し野電車区:02/12/03 23:01 ID:LcHxBiBe
- >>630 禿藁
- 633 :名無し野電車区:02/12/03 23:13 ID:LcHxBiBe
- >>630
山手線の新車両にもLEDを廃止して4両目と7両目に幕が導入されてた!!
- 634 :元埼京線ユーザー:02/12/03 23:37 ID:qv39RB2Z
- もしかして、下りの深夜ラッシュは渋谷の時点で積み残し状態?
- 635 : :02/12/03 23:48 ID:???
- >>620
すると川越で八王子行きと新木場行きが同じ音を立てている
ってシーンがあるのかな?
同時発射ってあるかどうか知らないけど。
- 636 :名無し野電車区:02/12/03 23:51 ID:???
- そのうち八高南線にも205系が・・・
- 637 :名無し野電車区:02/12/03 23:55 ID:8tHrrmWy
- >>623
既存の70-000と機器を統一して、トータルコストを下げるためなんだそうな。
りんかい線スレの過去ログに載ってた。
- 638 :名無し野電車区:02/12/04 00:05 ID:???
- ATCのチーンて音が変わったような
- 639 :名無し野電車区:02/12/04 00:39 ID:LRWyr9d4
- 今日の朝9:10頃の大崎発に乗ったけど、ガラガラだった。新宿まで優雅な12分だった。夜は20:00頃に渋谷から大崎まで乗ったけど、これもガラガラ。
とにかく、新宿・渋谷から大崎まで何時も混雑している山手線乗らなくてもよくなった。急いでなければ、5分〜10分遅れても乗る価値はある。
でも、同じく大崎〜渋谷・新宿間等を走る湘南新宿ラインは混んでいるのか?
明日、試しに乗ってみる。
- 640 :名無し野電車区:02/12/04 01:35 ID:Z/fu3eip
- >>639
便利でいいけど、もう少し乗り心地よくなんないかな??
山手貨物は池袋〜新宿はいいけど、新宿以南から妙に
線路のつなぎ目が多い感じがする。
よくならないのかな? 厨で悪いが誰か理由教えてください!!
- 641 :名無し野電車区:02/12/04 02:04 ID:p2LGhYC1
- 一般人だが教えてくれ。
大崎行きの電車にもかかわらず「りんかい線直通大崎行きが・・」
という場内アナウンスが駅で流れてるけど、
これって表現おかしくないか?
- 642 :名無し野電車区:02/12/04 02:25 ID:gjmTyWGD
- >>641
りんかい線直前の間違いです。
- 643 :名無し野電車区:02/12/04 02:35 ID:kt2ByV8r
- >>630
京浜東北の209-500にもLEDを廃止して4両目と7両目に(以下略
- 644 :名無し野電車区:02/12/04 08:00 ID:AnCW7pBA
- >>630
マジじゃないの?
- 645 :名無し野電車区:02/12/04 16:33 ID:vjrBZiiM
- みんな、いい加減に汁(www
- 646 : :02/12/04 17:58 ID:???
-
- 647 : :02/12/04 18:15 ID:???
-
- 648 :名無し野電車区:02/12/04 19:44 ID:???
- ∧_∧
ヽ(・ω・)丿
. へ/ /
●ゝッパ
∧_∧ ッパシャ ッパシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
- 649 :名無し野電車区:02/12/04 21:00 ID:1DX+dHTP
- age
- 650 :名無し野電車区:02/12/04 22:34 ID:ptPvyYtN
- 3番線折り返しになったのはマジでやばい。特に平日夕ラッシュ。
4番線の通快湘新待ちの行列に加え、3番線折り返しの着席を目論む香具師でごったがえす。
そのおかげで中央口からはホーム中程までホーム端ギリギリを歩かねば先に進めず、
更に今までと違い、背後の池袋方から電車がやってくるので確認もし辛くなる。
特に改正して入線番線が変わったのを知らない香具師や、
ヘッドフォンして警笛が聞こえない香具師は死と紙一重だ。
新ホーム開設までに死人が何人出ることやら。
- 651 :名無し野電車区:02/12/04 23:20 ID:???
- >>640
> >>639
> 便利でいいけど、もう少し乗り心地よくなんないかな??
> 山手貨物は池袋〜新宿はいいけど、
(・Δ・)イクナイ
- 652 :名無し野電車区:02/12/04 23:40 ID:bStFijmB
- ええと、初歩的な質問なのですが、どうして中央線で人身事故が起きると
埼京線が遅くなるのですか。異常信号を受信したなら、しばらくして
「こっちには関係ないみたいなんで運転再開だよ〜ん」(車掌)
のはずでは。
やぱり、NEXの中央乗り入れが影響してるんでしょうか。
- 653 :名無し野電車区:02/12/05 00:26 ID:???
- 何にせよ電車が止まれば遅延は発生する罠
- 654 :名無し野電車区:02/12/05 16:11 ID:???
- でもなんも放送しないで5分も10分も止まってんじゃねぇよ!
- 655 :名無し野電車区:02/12/05 16:18 ID:???
- 下手に放送したらイチャモン付けてくるヤツが必ずと言っていいほど現れるからな
車掌の自己防衛だろ
- 656 :名無し野電車区:02/12/05 17:45 ID:Q120lZNn
- 赤羽駅の放送、修正されましたね。今朝、ちゃんと「各駅停車 大崎行き」という
ようになってました。ただ、電光掲示板のローマ字表示時のフォントのポイント数
が、"SHIN-KIBA"と"OSAKI"だけ今までのとは明らかに違う...
そして、駅によっては電光掲示の大崎のローマ字表記が"OSAKi"だし(w
- 657 :名無し野電車区:02/12/05 20:46 ID:???
- >>652 防護無線受信中は、徐行しなくちゃならない。
また別の場所で防護無線が二重に発報されている可能性があるからね。
防護無線が届かなくなったら、通常の速度で運行して良い。
それから、防護無線を受信して停車しても、最初の3分間は、発報した列車と指令との連絡が優先されるため、
防護無線を受信しても、列車側からは指令に連絡することは禁止されているそうだ。
指令と発報した列車とのやりとりの様子を聞いて、状況を把握するしかないそうだ。
- 658 :名無し野電車区:02/12/05 22:03 ID:6ip4Zo+m
- 新宿〜大崎の本数増やせ!
代々木の踏切なんか閉鎖しろ!
- 659 :名無し野電車区:02/12/05 22:07 ID:WzflKsQW
- りんかい線直通大崎行きの放送が修正されますた。
- 660 :652:02/12/05 22:39 ID:Z/1hvcFJ
- >657
勉強になりマスタ。サンクス小。
防護無線の受信装置がもっと賢くなって受信してるけど
おれとは関係ないなぁ、と認識すれば良いわけだな。
次世代電車だっけ?連接車のあれ。
内装なんかどうだっていいから、そう言う部分を教化して欲しいね。
- 661 :名無し野電車区:02/12/05 23:43 ID:RiQd1GKa
- 臨界車乗った。 205より静かでイイ。
- 662 :名無し野電車区:02/12/05 23:57 ID:lP49utFP
- ガイシュツかもしれんが、2004年度の池袋の工事が完成すると埼京線はどれくらい増発できるみこみなの?
- 663 :名無し野電車区:02/12/06 00:08 ID:???
- >>662
増発は昇進
- 664 :名無し野電車区:02/12/06 00:24 ID:KBnXIIBE
- >>663
つうことは、埼京線戸田公園にすんでいるものとしては時間当たりの本数はかわらないってことかい?
混在はある程度しょうがないけど、時間当たりの本数もう少し何とかならんかね。
武蔵浦和発ののぼりが増加すれば少しは改善しそうだけど、次のダイヤ改正は希望はもてるのかな?
- 665 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/06 00:45 ID:or0guKko
- >>664
朝晩の話?昼の話?
- 666 :名無し野電車区:02/12/06 00:59 ID:Y/TZsZqB
- >>664
次のダイヤ改正は増発されるかもね。
新木場まで伸びてすごい人だもん
もしかして午前中の赤羽始発がすべて武蔵浦和始発になったりして??
- 667 :名無し野電車区:02/12/06 01:54 ID:veyzB9wQ
- 板橋駅あたりに土地余ってるだろ。
あれ何とか使えんのか?
それとあの黄色い電車はなんのためにあるんだ?
- 668 :名無し野電車区:02/12/06 01:57 ID:vwM5qc8W
- 赤羽〜池袋にも踏切はイパーイあるのに、
なぜ代々木の踏切だけ特別扱いなのか小一時間…(以下略
ヤパーリあの政党のせい?。
- 669 :名無し野電車区:02/12/06 02:21 ID:BHzVj06N
- 次スレのタイトルは
【共産党】!!!!埼京線で語れ!!!!その4【逝ってよし】
の方向で(w
- 670 :名無し野電車区:02/12/06 02:35 ID:???
- 運用番号のLED化をはやくしる!
- 671 :名無し野電車区:02/12/06 03:16 ID:???
- 「東雲」の読み方が分かるようになった人も増えることでしょう
- 672 :名無し野電車区:02/12/06 05:28 ID:???
- >>664
戸田公園(駅)に住んでるの?(w
- 673 :ツUツTツQ:02/12/06 06:58 ID:faYmrAID
- 671>
とううん
じゃなかった、めしのし
ししめのだっけ
あぁ、わかった
しまめのうだ
- 674 :名無し野電車区:02/12/06 09:24 ID:3hlohiza
- 667>
正確には来年戸田公園駅に引越し予定、ただいまリサーチ中
昔中央線三鷹に住んでいたんだけど戸田公園は距離もほとんど変わらないのに、本数が圧倒的に少ないのに唖然!!
埼京線って池袋、新宿、渋谷の主要ターミナル駅を直接つないでいるので通勤・通学する人にはかなり有効なんだけどね、
- 675 :名無し野電車区:02/12/06 09:31 ID:3hlohiza
- あと、快速や通勤快速が十条、板橋にとまる事自体意味不明だ。
乗降客も他快速や通勤快速と比較しても少ないのに。
なんでとまるか知っている人教えて!!
- 676 :名無し野電車区:02/12/06 10:10 ID:A6WmNH93
- 埼京線開業前の赤羽線時代は全部各駅停車だった。
快速が通過すると十条と板橋は本数減となってしまう。
埼京線自体が「新幹線反対運動の緩和策」なので、
埼京線開業によって地元(北区区民)が不便になるのは
マズイのよ。
- 677 :名無し野電車区:02/12/06 10:34 ID:Ku3xxg4g
- 戸田公園は武蔵浦和よりも人気があるみたいだが、
通勤時間帯は各駅しか無いので辞めた方がいい。
武蔵浦和の方が始発もあるし駅前も充実してる。
が、何故か戸田のほうが人気がある。
戸田=倉庫 というイメージが浦和の人間にはある。
- 678 :名無し野電車区:02/12/06 13:29 ID:3hlohiza
- 676>
旧赤羽線の名残なのですね...
でも、8時台の停車本数が十条で18本でそのうち通勤快速5本、戸田公園で9本
2倍もちがうとねぇ、、やっぱ歴史と東京って事がこの差になってるんですかねぇ
こうなったら通勤時間帯の赤羽根始発を一気に武蔵浦和始発に置き換えもらうのにかけるしかないなぁ...
赤羽以北の埼京線は池袋で0:00ってのははや過ぎる。
赤羽までなら以降4本で最終0:41まであるのに...
せめて池袋発くだり0:12か0:26の電車だけでも赤羽以北(武蔵浦和?)にのばしてほすぃ〜
- 679 :名無し野電車区:02/12/06 13:35 ID:???
- 戸田公園=駅前に畑がある
- 680 :名無し野電車区:02/12/06 14:07 ID:3hlohiza
- >>677
たしかに武蔵浦和の方が利便性は良いですね。
武蔵野線も連結してるしね、、
戸田公園は、東京のすぐ側にも関わらず建物がまだ少ない事もあるし、荒川がそばに
あることもあって開放感がありますね。(つまり田舎..)
駅の名前に『公園』ってつくのもイメージUPにつながっているんじゃないかと思いま
す。(実際にはショボイ??)
たしかに倉庫や工場などが多く、ちょっとドキュソな感もありますが、逆に不況のせ
いもあり倉庫や工場など広い面積の土地が売りにだされて大型のマンション等が建築
されてます。
このままいくと5〜10年後にはもう少しすみやすいところになるんじゃないかなと
都合よく考えてますが、、、
あとは埼京線のダイヤがよくなれば言う事ないんですがね...
- 681 :名無し野電車区:02/12/06 14:48 ID:2Z6H62+R
- 今日の遅れの原因はなんだったのでしょうか?
武蔵浦和10時40分ごろ発の、新木場行きの快速に乗ったのですが、
40分近く遅れて新宿に着きました。
車掌は、朝の通勤ラッシュの影響で遅れていると言っていましたが、
あまりにも遅れがひどすぎるので、他になにかあったのかな?
って思っているもので・・・。
- 682 :名無し野電車区:02/12/06 14:49 ID:???
- 今日"も"遅れて・・・JRの大罪【埼京線】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039151779/l50
- 683 :名無し野電車区:02/12/06 14:56 ID:4W1ZSI1X
- >>681
今も遅れてます。
- 684 :名無し野電車区:02/12/06 15:05 ID:OdiMfr4a
- ニュー速+にも書き込みましたが、埼京線は、所帯編成数の少なさと、
車庫の少なさのせいでいつまでも遅れが回復しないと思うのですが、
いかがですか?
- 685 :名無し野電車区:02/12/06 16:57 ID:5tnAwAL0
- 今総武偽快速に乗ってるけど埼京線の遅れの影響で遅れてまつ。
- 686 :名無し野電車区:02/12/06 17:18 ID:???
- 影響無いのは中央、常磐くらいか?
- 687 :名無し野電車区:02/12/06 19:33 ID:???
- 昔は川越線が止まって大宮で分離って事多かったけど、最近埼京線やばくない?
- 688 :名無し野電車区:02/12/06 19:37 ID:???
- 大変だよ。
今頃田端で大騒ぎになっていることだろう。
- 689 :名無し野電車区:02/12/06 21:01 ID:OOiAoH3u
- >>685
> 今総武偽快速に乗ってるけど埼京線の遅れの影響で遅れてまつ。
厨質問だが、なぜ総武が?
- 690 :名無し野電車区:02/12/06 21:04 ID:???
- NEXがあるではないか。
- 691 :名無し野電車区:02/12/06 21:06 ID:???
- >689
埼京〜傷心ライソ〜横須賀〜総武快速、と
玉突きのように遅れが広がって逝く罠・・・
- 692 :名無し野電車区:02/12/06 21:10 ID:???
- 大崎・池袋間が停まれば、
東海道・横須賀・総武快速・川越・宇都宮・高崎・りんかい
がまとめてあぼーんだもんな。
それに、乗り換え路線にまで影響が出れば…
- 693 :名無し野電車区:02/12/06 21:24 ID:???
- >遅れが出てるのは、
>埼京線(無理なダイヤ編成)、りんかい線(乗入中止)、川越線(乗入中止)、山手線(埼京の
>振替による混雑)、京浜東北線(山手線の混雑の影響)、傷心線(埼京線使えず)、東海道線
>(傷心線の影響)、横須賀線(傷心線乗入中止)、総武快速(横須賀線の影響)、横浜線(京浜
>東北の影響)、総武各駅(総武快速の影響)、宇都宮線(傷心線乗入中止)、高崎線(傷心線
>乗入中止)
>って中央線と常磐線以外全部じゃないかこれ…。
- 694 :689:02/12/06 21:45 ID:???
- サンクス
ダイヤ改正前にわかりそうなものだが
- 695 :名無し野電車区:02/12/06 23:26 ID:yPAkA2xz
- なぜ総武快速の影響で、総武観光も遅れるのか?
- 696 :名無し野電車区:02/12/06 23:37 ID:CM7LT6II
- 遅れるのも困るが、
大崎駅の発車案内が、コンコースもホームも全部消えてるのにも困る。
- 697 :アルナ政権◇6050系ALNA−CREW:02/12/06 23:38 ID:???
- , -=-‐〜--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | |
| ┤ ===、 , ==| |
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐"
く .^| - ゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヒi_,| \l [ ――.| < 分離運転は今後やめて頂きたい
,,, -/\ \____,| \_______
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
- 698 :名無し野電車区:02/12/06 23:52 ID:???
- 昇進ライン大船行きが池袋構内満線のため駅手前で18分間停車。
11時30分頃
- 699 :名無し野電車区:02/12/07 00:27 ID:vhmLLZWe
- 大崎〜赤羽間を複々線にしる!
- 700 :名無し野電車区:02/12/07 00:34 ID:???
- >699
赤羽〜いけふくろう間は複々線みたいなもんだけどな。
- 701 :名無し野電車区:02/12/07 00:52 ID:???
- >>693
つまり遅れは全部連動していると。
- 702 :名無し野電車区:02/12/07 01:45 ID:???
- 池袋〜大崎も複々線だわな
- 703 :名無し野電車区:02/12/07 01:55 ID:6vG4cEbA
- >>681
束のHPぐらい見れ。
ちゃんと「お客様混雑」とある。
つまり、束のせいではなく乗った客が悪いだとさ。
- 704 :名無し野電車区:02/12/07 02:12 ID:???
- 遅れによる運用乱れのせいか、最終の通勤快速の続行で臨時電車(大宮逝き核停)
が運転されていた。
「本日に限り」と言っていたが、金曜は混むんだから毎週運転しる!
- 705 :名無し野電車区:02/12/07 03:08 ID:4NoydSMS
- 28〜30日のコミケの日のパニックは
もう決定的だね
- 706 :名無し野電車区:02/12/07 03:38 ID:mVefKxBe
- >>703
なるほど。
みんなも極力JRを使わないようにしてJRに協力しようではないか。
- 707 :名無し野電車区:02/12/07 05:23 ID:???
- >704
禿げしく胴衣
- 708 :名無し野電車区:02/12/07 07:49 ID:xF+hZvfw
- 漏れは昨日1148Kで北赤羽で降りて、用事を済ませて戻ってきたら、
まだ止まってたもんな
- 709 :?U?T?Q:02/12/07 12:13 ID:vhaC5169
- お客のせいですか。遅れは。
んなことあるかい!!
雨や雪ならまだしも。
真相は胃かに?
- 710 :名無し野電車区:02/12/07 12:36 ID:oeoWGCIl
- しかし、今更ながらなぜに臨界車にヨ231を導入しなかったのか、小一(略)
不思議でならん。この混乱を予想できたろうに。
- 711 :名無し野電車区:02/12/07 13:19 ID:6vG4cEbA
- >>709
そう書いてあったんだよ。
- 712 :名無し野電車区:02/12/07 13:22 ID:???
- >>709
アナウンスもそうなんだよ
- 713 :名無し野電車区:02/12/07 13:55 ID:???
- りんかい車を建造したときにはE231系はまだ無かった。
10連化したときの増結車だけ幅広ってのは編成美が崩れてしまう。
それに、ダイヤ混乱の原因はりんかい車の収容力不足ではない。
- 714 :名無し野電車区:02/12/07 13:59 ID:???
- 混雑するとわかっていながらその列車に無理に乗り込もうとするんだ。
ある意味では乗客のせいとも言える。
埼京線”しか”使えないって香具師は北赤羽以北に限定されるんだから、
他の路線が使えるならそちらにまわるのが自己防衛ってもんだ。
漏れもしばらく埼京線は避けるとするよ。
- 715 :名無し野電車区:02/12/07 14:27 ID:???
- >>713
開業時の4→6連についてはそうだけど
(でも10連にしないのはなぜ?消極的だなぁ)
まったく新しく建造した10連については
何でだろ?って思ったんだよ。
まさか乗務員の問題って
いうつまらんことでって ないよね?
ダイヤ混乱の原因は確かにそうだな。
束はホント考えてんだか(藁
池袋〜大崎で、池袋や新宿駅以外に収容力
増加の策を束は今の内に練っているのかね?
(上記区間のホームはもう15連対応なんだから。
品川方面の山手貨物に15連ホームを造った上で、
池袋と大崎なんかで需要に応じて増解結の上
10連臨界線方面、5連品川逝きとかにすれば、
いいと思うのだが。
- 716 :名無し野電車区:02/12/07 15:55 ID:???
- >>714
でも、埼京線がスムーズに運転されていれば
田端や上野を経由するより早いんだよね。
- 717 :名無し野電車区:02/12/07 16:47 ID:???
-
新宿駅の二番線の停車位置を変えたのが混雑の一因になってると思う。
一番大宮よりの車両のところが柱になっている。
この車両の降車客が降りるのが遅れるばかりか、恵比寿寄りの車両の
降車客が柱の所で足止めを食っている。更に、乗車する客が入り混じ
ってなかなか人がハケない。
今までは停車位置がもっと大宮よりだったから人はすぐにハケた。
この違いは大きい。
- 718 :名無し野電車区:02/12/07 17:27 ID:???
- ところで、埼京線(もしくは湘南新宿ライン)の品川乗り入れ計画ってのは
存在してるんでしょうか?
- 719 :名無し野電車区:02/12/07 17:34 ID:zDq1Ind6
- >>704
>最終の通勤快速の続行で臨時電車(大宮逝き核停)
これって新宿23:50発だったやつかな?
新宿から最終の23:54発(本日に限りで56分発になったが)に
乗って帰ったのだが、ホームに上がる前に23:50って電光表示を
見て「あり?改正で4分早発になったんだっけ??」と焦って
しまったよ。お陰で最終の方は金曜なのにけっこう空いていて
楽に座って乗れましたよ(^^)
- 720 :名無し野電車区:02/12/07 17:47 ID:jRpQ+uAn
- >>717
そう、あれは解せない。なぜ一番混む乗車口をわざわざ一番ホームの狭いところに移したのか。
- 721 :名無し野電車区:02/12/07 18:08 ID:???
- >>720
以前はもっと危険な状態だったから。
今の方が先頭車から北方の階段までの間にバッファがあるのでまだ安全。
- 722 :名無し野電車区:02/12/07 18:15 ID:???
- >>721
安全>効率なのはわかるが。
それならもう少し恵比寿寄りにしろ。
- 723 :名無し野電車区:02/12/07 21:12 ID:???
- 今さらながらだけど。
板橋にかなりスペースがあるように思うんだけど、
なぜ2面4線とかにしないの?
またそうした時、池袋の改良と合わせて増発は可能かね?
また板橋では、都営三田線との接続の改善もしないの?
- 724 :721:02/12/07 21:39 ID:???
- >>722
漏れに言われても仕方が無いよ。
- 725 :名無し野電車区:02/12/07 21:41 ID:???
- >>723
板橋を2面4線化して何かいいことがあるか?
池袋改良後に中2線をN'EXなどの折り返し用引上げ線に使うという手はあるがな…。
- 726 :名無し野電車区:02/12/07 22:14 ID:???
- >725
同時発着、快速系の追抜き等ができる。
→運転間隔を短縮できる。
(池袋以南は新宿改良後まで難しいか。)
今んところ戸田公園から新宿までは
そういう駅ないしな。
でもネクースなどの引揚船に使うのはいいかもな。
小心ライソや臨界線直通とかも
池袋以南は増やせるかもしれんし。
- 727 :726:02/12/07 22:24 ID:???
- ↑は、池袋改良と合わせた前提で。
- 728 :689:02/12/07 23:20 ID:???
- 板橋駅、三田線方面にずらすかと思ったら
マンションが建った罠
- 729 :名無し野電車区:02/12/07 23:35 ID:???
- 確かにそうだな。
あれは本当に都市計画がなってない。
リアル厨でも、あそこはずらせばいい
というのは分かるけどな(藁
- 730 : :02/12/08 02:53 ID:???
-
- 731 :名無し野電車区:02/12/08 12:05 ID:dYHsoj4L
- 7年間ほぼ毎日ラッシュ時の埼京線を利用しています。鉄道のことは
よくわかりませんが、涙の経験には枚挙ありません。
●遅延のため遅れに遅れてやっと超満員状態で乗り込めたと思ったら十条で車外に押し出され、
また次の電車を待つもその電車もまた超満員で乗り込めず。
●スーツのボタンがプチっといって取れた経験3回。
●MDプレイヤー圧迫破損
●香水臭が移転
●友人は車内で腕の骨を骨折(いまだに嘘ではないかと思う信じられない話だが事実
らしい)
●友人は赤羽駅ホームで混雑のため転倒
●窓ガラスを手すりかわりにする混雑経験
●ラッシュ時にお年寄りが車両に乗り込む時の緊張感
●北赤羽駅にある、崖かとも思われるほど傾斜が強くて延々続くエスカレーター
●渋谷駅でダッシュ!
●新宿駅東口で1本乗り損ねると延々歩いてホームを移動
●混雑時にホームの端っこを歩く恐怖感(誰かに押されるのではないかと)
●ラッシュ時防御ムード満々の若い女性の鋭い目つき
●ラッシュ時自己チュームード満々の女子学生
●お休みの日、浮間と北赤羽で電車を待つこと15分以上、その間新幹線の
通過を3回目撃
●真夏に汗を掻きながら赤羽で各駅電車を待つこと10分以上
●歩いて帰った家族よりも遅く家に到着(一駅のみの移動に埼京線を利用すると
こうなります)
●浮間のエスカレーターは上りだけ。くだりがないのでお年寄りかわいそう。
- 732 :名無し野電車区:02/12/08 12:57 ID:Ks4jcWB4
- >>731
だから?
- 733 :名無し野電車区:02/12/08 13:08 ID:WTW8zP5T
- 今日ハエ31(元ヤテ17)6扉車組込み編成に乗ったが乗り心地が最悪!
特に発車するときにドンッとくる。つり革持ってない立ち客達は
みな発車するたびによろけていた。
- 734 :名無し野電車区:02/12/08 13:15 ID:???
- >>731
埼京線を使う香具師が悪い。
- 735 :名無しでGO!:02/12/08 13:55 ID:8v+1l4iA
- ∧||∧
( ⌒/
∪ / / ヽ
/>>734
∪∪
∧ ∧,〜
( (⌒ ̄ `ヽ _
\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ
/∠_,ノ _/_
/( ノ ヽ、_/´ \
、( 'ノ( く `ヽ、
/` \____>\___ノ
/ /__〉 `、__>
- 736 :名無しの電車区:02/12/08 14:36 ID:???
- >>697
コ○ズミさん、貴方のその政治もやめて頂きたい。
- 737 :名無し野電車区:02/12/08 14:39 ID:???
- 埼京線の問題点が多すぎるってことですな。
・開く扉がほぼ右で統一されているにもかかわらず、十条だけ逆。
朝の上りの通快だけでいいからドアを開けないでホスィ
っていうか開かない。
→十条(・板橋)の通過議論
・遅延
混雑で少し遅れる〜新宿が埋まる〜山貨が渋滞〜埼京が渋滞〜
さらに混雑〜新宿が(略
いつものパターン、繰り返し。
そしてダイ改でさらに混乱。
→http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039258178/l50
・昼間のダイヤ
赤羽以北、毎時4.5or7.5本、実質1本/20分+α位。
使えねぇし、がらがら。
大宮駅がモグラで、途中駅も隔離状態。
大宮行くなら中電(か京浜東北)にでも乗り換える。
せめて赤羽止まりを大宮行きに変更、各停1本/10分なら良さそうだが
需要少ないような気もする。
他にも問題ぼろぼろ出て来そう。
埼京線、もうだめぽ...
- 738 :名無し野電車区:02/12/08 14:46 ID:DUIpYBDf
- >>737
日中はハチ公の209系と臨界の70を使い増発するか??
- 739 :名無し野電車区:02/12/08 14:47 ID:ayv+YKRE
- 今度のダイヤ改正でも朝6時台に新宿より大崎方面へ直通する電車が出なかったので
ガッカリしてる。
大崎方面へ行く電車が新宿7:15からってのは不便すぎる、乗り換えを強要される
山手線だってこの時間もう混雑してるし
6時半過ぎでいいから1−2本大崎行を出してくれ。
- 740 :名無し野電車区:02/12/08 15:34 ID:???
- とりあえず,埼京線の混雑(ダイヤの乱れ)を改善するためには
@都営三田線を川越方面へ延長させる。
A15両編成にする。
A埼京線沿線のマンション建設を抑制させる。
Bそれでも無理だったら埼京線Uを地下に新設。
新宿駅の最後方の停止位置を中央線や山手線と同じ位置
への統一もキボンヌ。
特に4番線から西口まで逝くのが大変でもうだめぽ。
- 741 :名無し野電車区:02/12/08 16:18 ID:26Yd0/Qy
- 昼間しか乗った事ないけど
いつもガラガラだね。
- 742 : ◆jT87WnmgS6 :02/12/08 16:18 ID:PzdJdWjJ
- りんかい線との乗り入れが始まって気が付いたんだけど、
りんかい線の車両は大崎以北に行かないじゃん?なんで?
JRと私鉄の相互乗り入れの場合って、地下鉄を除いて私鉄車両がJR区間を走るの少なくない?
伊東線⇔伊豆急行
中央総武線⇔営団地下鉄東西線
常磐緩行線⇔営団地下鉄千代田線
ぐらいだろ?
P.S.今日、秋葉原のラオックスホビー館鉄道模型売り場で、
久々にキモイ鉄道オタを見ました。話の流れから学生らしいが、老けてるのなんのって!
ぜってー30過ぎ(素人童貞)だと思ってた!
マジでヤバイって!あんなのがこの世にいていいのか?
キモイ!二人組み(デブとメガネ)だったけどデブの方は特にキモかった!!
まずしゃべり方がありえないもん!この世のものではないね!
典型的なオタク口調!!あ”−−−ッ!!キモッ!!
- 743 :名無し野電車区:02/12/08 16:20 ID:???
- 昼間はガラガラもしくはそれほど混まないし、競合私鉄も無いから
JRも池袋以外に緊急的な投資しないんだろな・・・
- 744 :名無し野電車区:02/12/08 16:21 ID:???
- >742
走行距離の問題だろ?
- 745 :名無し野電車区:02/12/08 16:28 ID:DUIpYBDf
- >>742
70−000には3編成(常時使用は2編成)10連化され、直通していますが何か?
- 746 : ◆jT87WnmgS6 :02/12/08 16:35 ID:PzdJdWjJ
- >>745
川越まで行ってるの?
- 747 :名無し野電車区:02/12/08 16:50 ID:ayv+YKRE
- >>745
川越まで来てる、この間会社帰りに川越駅にりんかい線の車両が止まってるのを見たよ
- 748 :名無し野電車区:02/12/08 18:33 ID:???
- さ〜て、明日は大丈夫かな?
雪も降りそうだからかなり心配だが…
- 749 :名無し野電車区:02/12/08 18:39 ID:???
- 埼京線内折り返しのりんかい車もあるぞい
- 750 :745:02/12/08 18:49 ID:jJpoWXbD
- >>746-749
東京時刻表で、運用番号が90番代のが臨界者だぞ!!
休日のお昼頃には、川越で臨界者が2本並ぶ姿も拝めるぞ
って意外と知らん奴もいるみたいだな。
散々ガイシュツだったはずだが
- 751 :名無し野電車区:02/12/08 18:51 ID:???
- >>749
新宿行きがありますね。
- 752 :名無し野電車区:02/12/08 19:04 ID:???
- >>749
新宿19時41分発の通勤快速川越行き?
- 753 :名無し野電車区:02/12/08 23:56 ID:06F8UHFr
- age
- 754 :名無しさん@通りすがり:02/12/08 23:59 ID:???
- >>745
10両編成は5編成ありますが何か?(プ
- 755 :名無し野電車区:02/12/09 00:08 ID:UQFyWMmC
- 今、赤羽駅で川越行の最終を待っているが、駅の表示で
「この電車の(中略)女性専用車両です。」の表示が流れている。
0時を回って暦上月曜日になったためだと思うが、
お粗末なバグだ。
- 756 :名無死乃電車区:02/12/09 03:23 ID:1GW32LD1
- 今日もダイヤ乱れまくりケテーイage
- 757 :名無し野電車区:02/12/09 03:24 ID:???
- ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::... ヽヘ;;. 人丿ス :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;.. 从 θ斤:エh u .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:.. (∨ヘ |....|: .) .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._ _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
- 758 :名無し野電車区:02/12/09 03:57 ID:???
- >>755
まあ、日立が設計したものだから・・・
- 759 :名無し野電車区:02/12/09 06:24 ID:???
- 川越線内(日進〜指扇)で木の枝が雪で垂れ下がっているため25Km/hの速度規制。
- 760 :名無し野電車区:02/12/09 09:16 ID:???
- >>795
8:00頃に完全に倒れた模様。川越で足止め食らってる。
まあ、自然災害だから仕方ないとあきらめてるけどね。
でもやっぱりいたなぁ、車掌を怒鳴ってるバカおやじ。
倒木だって言ってるのに、走らせろって。
- 761 :名無し野電車区:02/12/09 09:46 ID:Z7iWQ1m+
- >>760
倒木が予測できた時点で線路と反対側に切り倒しておけと言いたかったんだろう。きっと。
- 762 :名無し野電車区:02/12/09 09:50 ID:RPNr+H/K
- じじい逝ってよし
- 763 :天下の二日市在住 ◆pqpS78nrA6 :02/12/09 09:52 ID:???
- 明日も今日の遅れを引き継ぐよか〜ん
- 764 :名無し野電車区:02/12/09 10:01 ID:???
- >>761
その木がJRのものじゃない場合もあるだろうが…
- 765 :名無し野電車区:02/12/09 13:26 ID:???
- なんだよ、こんだけ科学が発達した世の中なのに
まだ自然災害で人間様が迷惑するのかよ
- 766 :名無し野電車区:02/12/09 13:34 ID:irAMATA9
- ↑↑↑↑↑
人間の驕りというやつですか?
- 767 :名無し野電車区:02/12/09 15:09 ID:???
- http://hobby.2ch.net/read.cgi/rail/1039258178
↑ここに書き込んでるヤシら、人の不幸喜んでるよ…
しかも、内容はほとんどネットやテレビから拾ってきた情報で楽しんでるだけ。
実際に混雑、遅れを体験してないのは明らか。
ヤパーリ引きこもりはキモイ、非常識、有害。
- 768 :名無し野電車区:02/12/09 15:19 ID:rlhcjl4W
- なんだかんだで一番喜んだのは束だな
遅れを雪のせいに出来て・・・・・
- 769 :名無し野電車区:02/12/09 15:24 ID:Zr4gGNac
- 大宮で調整すんな。指扇まで複線にすべし。
- 770 :767:02/12/09 15:44 ID:4y2kYfmO
- スマソ。リンク間違ってる(鬱
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1039258178
- 771 :名無し野電車区:02/12/09 16:05 ID:???
- 不幸を喜ばれるような運行をしているJR逝ってよし
- 772 :名無し野電車区:02/12/09 21:42 ID:???
- >>769
指扇まで複線にするんなら、いっその事、川越まで複線にしたほうが?
- 773 :名無し野電車区:02/12/10 07:47 ID:???
- age
- 774 :戸田公園:02/12/10 11:07 ID:+mg00Bvm
- ∧_∧
( ´・∀・) さいたまのみなさん、お茶が入りましたよ〜。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 775 :名無し野電車区:02/12/10 11:49 ID:???
- 今さっき南与野を黄色い103系が池袋方面に走っていったんですけど・・・。
今ごろ戸田あたり走ってるかも?
- 776 :名無し野電車区:02/12/10 13:17 ID:???
- おいちょっと聴いてくれ。どこのスレ板でもよかったのだが、俺の苦労話を。
俺は、超鉄ヲタではない。むしろ、運用に興味があり、○○を10時に出た折り返しが
12時の○行きとかっていうやつな。今よ、ある授業で隣に座った知り合いになったやつが会話の中でやけに電車の話をするんだよ、でよ、「電車好きなんですか?私も少し好きデス」と言ったらよ〜そこからが地獄の始まりで、
頼んでもいない列車のダイヤ改正のパンフを持ってくるわ、いつも最初の会話に「今日乗った武蔵野は山手の改造車だ」とかさ、他の話をしたいのに貨物がどうのこうのって・・おまえはそんな会話しかないのかい!と思うほど
むかついてきた。いっつも駅のパンフを俺に持ってきて、ついに20枚を越えてしまったんだ。しまいには携帯のメールでただいま能登?の回送が通過とか、183?幕ハリ車が・・(よくわからん)とか、マジで困る。一度ひどいのは
彼女とデート中に、「今、常磐の209?乗ったよ!1コしかないからどうのこうの」と電話してきやがった。俺はわかんないっつーの!!しかもタカキの公開があるとかいって、俺はてっきり「高木」の何かあるのかと思ってた。
まさか高崎機関区とは思わなかった。てのはよだんだが、俺は非常に困っている。マジレス頼む。こんなとこに投稿するのは間違いだと思うが、回りから変な目で見られるし、勘違いされてる。
「鉄好きを否定しないが、運用しか興味がない」と言ってるのだが・・
〜ヤツの特徴〜
@人の話を聞かず、常に話を鉄道の方へと持ってゆく
A近くで鉄道の話になるとどこからともなく飛んでくる
L授業中ず〜っと鉄ネタを話しまくる
- 777 :名無し野電車区:02/12/10 13:23 ID:ZWnPLClp
- >>776
B〜Kは何だ?
- 778 :名無死乃電車区:02/12/10 13:55 ID:???
- >>776
そりゃカナーリ痛いヤシだね。合掌。
- 779 :名無し野電車区:02/12/10 13:57 ID:9WqUQ6Yt
- >>767
少数の粘着がレスしまくってるだけだろ?
気にすることはない。
- 780 :名無し野電車区:02/12/10 14:03 ID:6gRLtf4q
- >>775
大宮工場に入りました。
たぶん歯医者。
- 781 :名無し野電車区:02/12/10 19:57 ID:83vCnaKJ
- age
- 782 :名無し野電車区:02/12/10 20:22 ID:pvb7KulK
- >>775
12時半ごろ大崎に止まってるのを目撃しました。
八高・川越線って書いてあった・・
- 783 :名無し野電車区:02/12/10 20:24 ID:IgPc/+uP
- >>775
>>782
元ナハ29のハエ50?
- 784 :ツRツUツO:02/12/10 22:49 ID:NxL6chdI
- 12月10日 雪でした。
八時十七分発大崎行いつの間にか新宿駅2版ホームについたと思ったら
大宮行に行き先変更。
「業務放送、○○○(列番)の乗務員を駅事務室へ」
呼ぶ前に行き先変わったって車内アナウンス汁!
しばらく渋谷方面行きのでんしゃはこない、とか言って山手に誘導するも
山手は乗るのも降りるのも不可能状態。
そうこうするうちにものの5分で大さきゆき到着。
はぁ。
- 785 :名無し野電車区:02/12/10 23:54 ID:???
- 今日はじめてりんかい者寮の埼京線に乗った。
ちょっとなぁ、と思ったこと
・シートが硬い
・つり革が三角(丸だと前のやつが持ってたことろを触らぬようまわせる)
でもきれいだったかな。
- 786 :名無し野電車区:02/12/11 00:07 ID:NNmKufWr
- 揺れるとつり革がギシギシうるさい・・
- 787 :名無し野電車区:02/12/11 00:08 ID:6WRpJJbn
- 町の風景
http://210.153.114.238/img-box/img20021210235030.jpg
- 788 :名無し野電車区:02/12/11 00:14 ID:???
- 最近785みたいな神経質君って増えてるんだってね。
- 789 :MAIHAMA RESORT LINE COMPANY:02/12/11 00:52 ID:???
- >787
205の足に振り子式なんか試験的に導入したからな。あんときは
ひどかったよ。
今は通常の4輪マルチリンクだからこんなことは起こらない。
安心して乗車できる。
- 790 :名無し野電車区:02/12/11 01:11 ID:6WRpJJbn
- >>789
ありがとう!これであんしんして寝れる…
- 791 :名無し野電車区:02/12/11 05:26 ID:rFexBImI
- マルチリンクって日産?
- 792 :名無し野電車区:02/12/11 08:11 ID:P0BDtPS4
- そういや、転属予定車以外はすべてLED化されたの?
- 793 :名無し野電車区:02/12/11 12:42 ID:???
-
今 度 は 人 身 事 故 か
埼京線必死だな(藁
- 794 :名無し野電車区:02/12/11 15:28 ID:???
- 首都圏各線運行情報
12月11日15時13分現在 埼京線全線上下線
埼京線は、板橋駅で発生した人身事故の影響で、りんかい線・川越線への直通運転を中止しています。
- 795 :名無し野電車区:02/12/11 17:05 ID:???
-
今度は人身事故か
埼 京 線 必 死 だ な (藁
- 796 :名無し野電車区:02/12/11 20:17 ID:???
- 板橋駅で野次馬しますた。
- 797 :名無し野電車区:02/12/11 23:47 ID:???
- >>795
オマエモナー
- 798 :nage:02/12/12 01:57 ID:???
- 中電ってなんで中電っていうの。
最強線の間に割り込んでくる中間の電車だから?中間電車?
昇進が横浜までいくから中華電車?
ちかん厨が多いから厨伝?
しょっちゅう遅れ&運休で衷電?
マジレスイボンヌ。
イオナあなたはうつくしい。
- 799 :名無し野電車区:02/12/12 02:00 ID:ARbJWrIT
- >>798
煽りか
中距離電車と混じれすしとくが
- 800 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/12 02:00 ID:???
- >>799
エネルギア
- 801 :名無し野電車区:02/12/12 06:34 ID:froMVlsZ
- >>798
通勤線と比べて中々こない電車
略して「中電」
- 802 :nage:02/12/12 07:03 ID:???
- >799
THANKS KO!
じゃぁ遠距離電車がはいると円田というのかな?
池袋でいうとムーンライトとかは遠距離かな。
- 803 :名無し野電車区:02/12/12 11:40 ID:???
- 通っぽいからという説も。
- 804 :名無し野電車区:02/12/12 12:27 ID:???
- 中電ってのは、いわゆる国電に対してつけられた愛称
どっちも通勤電車って使われ方には変わりないが。
とかマジレスしてみる
- 805 :名無し野電車区:02/12/12 15:58 ID:???
- Chu-Chu-Trainですね
- 806 :名無し野電車区:02/12/12 17:05 ID:???
- ズバコン
- 807 :名無し野電車区:02/12/12 17:07 ID:???
- >>806
あれって何なんだ?
気になって仕方ない。名前おもろいし…ズコバコン
- 808 :名無し野電車区:02/12/12 17:35 ID:???
- >>807
保守用車に乗ったまま無線操縦で踏切の開閉が出来るようになっている遠隔踏切制御装置のことですよ・・・。
- 809 :アルナ政権◇6050系ALNA−CREW:02/12/12 20:53 ID:???
- 埼京線の車内放送を「博多弁」に直すと・・・
今日も埼京線を利用してくれてあんがとですたい。この列車はな、
りんかい線に入るばい快速新木場行きじゃけん。停車駅は、南古谷、指扇、
日進、大宮、与野本町、武蔵浦和、戸田公園、赤羽、十条、板橋、池袋、新宿、
渋谷、恵比寿、大崎、大井町、品川シーサイド、天王洲アイル、東京テレポート、
国際展示場、東雲、終点新木場の順に止まるばい。お客さんにお願いがあるけん。
車内での「辛子明太子」を開封させることは、周りのお客さんが「明太子の匂いが
きつすぎるけん」という苦情が多発するばい。明太子賞味は、列車から降りてから
にしてくれけん。ここは博多じゃのうての。
- 810 :名無し野電車区:02/12/12 22:11 ID:01cIekG+
- >804
マジレス感謝。
なるほど、国電時代からある言葉だったのね。
最近池袋の
「中電との順序は所定」
っていうのがわかってきたので
「所定」じゃないときの対応、(1番線にいくかどうか)が
ワカテキタアルヨ。
聞いてると「2本あと」とか、なんかいろいろありますね。
コロハチとかなんとか。
勉強になりますた。
- 811 :スモス:02/12/12 22:27 ID:???
- きょう、初めて埼京線で燐会社に乗りました。新宿行きでしたけど…。
乗り心地いいすね!ローリングというか左右の揺れがほとんどない!
205は、埼京線区間でスピードMAXになると、ハゲしくローリング!
アタマを窓にハゲしくヒッティング!だた〜けど、7マン系は左右には
またーく揺れない!
新幹線より速い埼京線には、全車6扉の広幅ヨ231を導入すべし!
- 812 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/13 01:32 ID:???
- 中電+国電=中国電力
- 813 :名無し野電車区:02/12/13 01:38 ID:wqsauLl6
- >>811
ヨーイングっていうんだよ。
70-000系も新木場東雲間でのヨーイングはひどいもんだ
- 814 :名無し野電車区:02/12/13 02:44 ID:7fYtVE2P
- >>811 昨日品川駅ホームで埼京線カラーの231とまってたよ。
近いうちに導入されるのでは?
- 815 :名無し野電車区:02/12/13 02:55 ID:???
- >>814
そら常磐線向けだろ
- 816 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/13 18:05 ID:da4Jm6G7
- ヨーイング=ヨ231の揺れではなかったのか。
- 817 :名無し野電車区:02/12/13 20:04 ID:???
- >>809
ワラタ
- 818 :名無し野電車区:02/12/13 20:07 ID:xCQoHzTE
-
,,..--―-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/, -----、.ヽ, / 暖房は |
| i_,,,,_ __゙l | | ボッシュート! |
,!、i'゙-‐-: '-、|/ / _______/
/'') ..., '‐-‐、.j  ̄ ̄
/ ,‐!::...`'''''''`ノ
_,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
, -‐'゙゛ i::.. | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
l ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ| <゛~ヽ、
,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::| / .|゙l
,: ヽ::il;;! ヽ、ヽ| / | :|
i o゚ :`;''゙ ヽ| / | .|
i ..:::::,:::'::::: . |゚ |,,;:->、
`.、__;;/:::::::::: : | !''" |
i ::.:::: : | | .|
| |゚ / |
⌒ ⌒ ⌒
⌒ ⌒ ⌒
___________
/:::::::::::::: ドッカーン!::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::(⌒⌒⌒)::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::|||::::::::::::::::::::::/ チャラッチャラッチャーン
/::::::::::::::::::↑_↑::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::( `皿´)↑:::::::::::/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 819 :名無し野電車区:02/12/14 01:22 ID:???
- >>814
東まと
- 820 :名無し野電車区:02/12/14 01:58 ID:???
- きのうぐらいに「12月1日からのダイヤ改正より遅れが続いてご迷惑おかけいたしておりますこと
まことに申し訳ございません」とかいう車内放送が流れていたよ。
いまさらという感じだが・・・
- 821 : :02/12/14 11:01 ID:dn9vPbPN
- >>814
まさか山手走ってる231と見間違えたりして
それと、マトのラインカラ−(快速、観光ともに)と最強のそれとは若干色が
違うんだよな・・・
- 822 :名無し野電車区:02/12/14 20:28 ID:???
- age
- 823 :名無し野電車区:02/12/14 20:30 ID:???
- >>814
おお、それは目出度い。
ついに悲願の15両化が達成される時が来たか(笑
- 824 :名無し野電車区:02/12/14 20:30 ID:???
- >>821 でも、クハ206-901の前面は、間違えて埼京色になっているらしい…。
- 825 :名無し野電車区:02/12/14 20:57 ID:???
- 今日の19:00頃、渋谷駅を通過して恵比寿方面に向かう茶色の車両を見ました。どういう特別列車なのか、教えて下さい。
- 826 :名無し野電車区:02/12/14 21:36 ID:???
- >>825
EF58 61&旧型客車3両?
今朝9時ちょっと前ぐらいに、池袋で宇都宮・高崎線方面に走ってくのを見た。
- 827 :名無し野電車区:02/12/14 21:37 ID:???
- >>825
漏れもその茶色いヤシ見たよ、横に赤い線が入ってたと思う。
朝8時半ごろ王子のあたりですれ違ったよ。
けさのは電気機関車だけど。ちょうどこんな感じだた。
ttp://www21.tok2.com/home/haruo/omesi/2002rikusai/2002-04-23/08miyahara.jpg
カメラ持ったヤシが東十条や王子のあたりにイパーイいたな。
なんか珍しいお座敷列車みたいなヤシのお別れ運転じゃない?(ワラ
- 828 :名無し野電車区:02/12/14 23:11 ID:TkMh2V9K
- >>825
お召し列車で使われる客車かな?
昨日(13日)は尾久にあるのを見た
- 829 :825:02/12/14 23:20 ID:???
- >827
ありがとうございます。その写真と同じ列車を見たのです。
乗客も沢山乗っていました。
その列車は何処に向かっていたのでしょうか。謎です。
- 830 :名無し野電車区:02/12/14 23:58 ID:k8do2qLl
- >>825
>>827
>>828
>>829
この車両の
埼京線
通勤快速への移行キボンヌ。
- 831 :名無し野電車区:02/12/15 13:19 ID:Q6WKeVZ2
- >>829
ミステリーだよ。ウヤ情をみな。
随分前から情報出てたし…。行き先はEF5861がはいったことのない線区つまり日光。
客車はただの旧客。皆さん厨房?
お召し用の客車は3等車の帯など入ってないYO。
- 832 :名無し野電車区:02/12/15 13:32 ID:???
- 厨房がえばっていますね(大藁
- 833 :名無し野電車区:02/12/15 17:45 ID:rTtC5VkL
- >>831
今すぐインターネットへの接続を辞退しろ
- 834 :名無し野電車区:02/12/15 17:46 ID:QMhPyYeA
- 最強線に207-900移動汁!!
- 835 :名無し野電車区:02/12/15 19:39 ID:???
- 汁!
- 836 :名無し野電車区:02/12/16 01:32 ID:7Q2UExEH
- 痴漢しやすい区間や車両ってどの辺ですか?
- 837 :名無し野電車区:02/12/16 01:44 ID:???
- 質問なんだけど、○○線の〜〜口とかいう言い方するけど、
〜〜口ってどういう意味?
- 838 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/16 01:53 ID:???
- 痴漢電車の場合は下の口となるわけだが…
- 839 :名無し野電車区:02/12/16 03:05 ID:AdkYGcWv
- 俺の友達が埼京線に乗ったらお尻触られたって言ってた。
本当に痴漢が多いみたいだね。
- 840 :名無し野電車区:02/12/16 14:31 ID:???
- 北京に住むことになっています。今まで中国語など勉強したことが無く、
NHKのTVを見始めたところです。
ここまでの書き込みを見ると、発音の大事さは皆さん言っておられるので、
1月から中国語学校に通って、発音だけでもしっかりしておきたいと思います。
カルチャーセンターみたいな所で週一か、
語学学校でやっぱり週一か、
プライベートレッスン(時間回数は話し合い。当然高い)か、
迷っています。ご意見ください。
それと定員はズバリ何人以下が良いですか。(プライベート以外)
- 841 :名無し野電車区:02/12/16 16:00 ID:???
- 〜側という意味。
東北線の仙台口といったらだいたい岩沼〜利府あたりを
東海道線の東京口といったらだいたい大船〜東京あたりを。
<837
- 842 :名無し野電車区:02/12/16 16:02 ID:???
- 839>>
そのダチは女?男?オカマ?オナベ?体は男で脳は女?体は女で脳は男?
- 843 :名無し野電車区:02/12/16 23:14 ID:???
- age
- 844 :名無し野電車区:02/12/16 23:45 ID:4GA1MwwI
- >>842
普通の女の子です。大学生で20歳。無茶苦茶美人ってほどじゃないけど、
悪くないと思う。スタイルは結構良い。
しかし知らない人のお尻を触るなんてどういう神経してるんでしょうね。
この路線は痴漢が多いので有名ですが、こういうの当たり前なんでしょうか。
- 845 :名無し野電車区:02/12/17 00:22 ID:???
- atarimae
- 846 :名無し野電車区:02/12/17 08:30 ID:Qv3K49Mp
- 埼京線に乗るときは川越よりの2〜3両には乗らない。
これでいくらかは痴漢に会わない。
無論一番川越寄りの車両に乗ったら痴漢希望と思われるでしょう。
下り通勤快速も乗らないように
- 847 :名無し野電車区:02/12/17 20:20 ID:???
- >>844
たまに埼京線に乗ると勘違いするする人もいそうだし、なんとも言えないね。
朝夕は川越寄りの2〜3両で人に接触しないのは不可能。
普通にかばん持ってると手の位置は・・・
痴漢も確かに多いけど、痴漢冤罪も多そう。
- 848 :名無し野電車区:02/12/17 20:34 ID:ekoLVvVF
- 武蔵浦和―恵比寿間1492K70-061乗車!!
内装は綺麗だが,インバータがっ…古ッ(GTO)
2001年製なら普通IGBTのはずだが。
- 849 :名無し野電車区:02/12/17 20:36 ID:0D+JYNDy
- >>841
東海道線東京口といえば、東京への直通普通列車が多い沼津や熱海から東京までの
事を言うんじゃないか?
- 850 :名無し野電車区:02/12/17 21:08 ID:33DZiTFs
- >>848
お前の頭モナー
- 851 :アルナ政権◇6050系ALNA−CREW:02/12/17 22:14 ID:???
- りんかい車の場合増備車ながらGTO(グレートティーチャー鬼塚)だったと思われ
- 852 :名無し野電車区:02/12/17 23:44 ID:???
- 最近大崎直前で車掌が、大井町・新木場までのJRのきっぷを持ってても、
そのまま降りられません、別にりんかいの料金が必要です、
と放送を入れるようになった。
トラブルが何件も発生しているのであろうか。
池袋の広告で「埼京線が新木場まで延伸」なんて書いてあった気がするが、
こんなことしてると益々誤解されるんでは。
- 853 :アルナ政権◇6050系ALNA−CREW:02/12/18 00:16 ID:???
- りんかいに入ったとたん「JRの乗車券ではご利用になれません・・・」
精算が必要ですという放送も入るようになった。
トラブルが多発しているものと思われ。JRの香具師ではないからな。
- 854 :名無し野電車区:02/12/18 00:33 ID:KChceSn1
- >>846
痴漢をする人が悪いのに、わざわざ痴漢を避けて電車に乗らないといけないのって
絶対に納得出来ない。
川越寄りの車両に乗って痴漢にあったら、それはそこに乗った人が悪いという認識
が当たり前になっている状況はおかしいと思います。
いっそのこと、川越寄りの車両は女性専用車両にしてもらいたいです。
痴漢に間違えられて迷惑する男性も減るでしょうし、JRには真面目に考えてもら
いたいですね。
今日も電車に乗ったら、出世しなさそうな駄目サラリーマンっぽい人のカバンが
お尻に当たって気持ち悪かったです。
これでも空いている車両に移動して乗ったんです。
空いているドアを探してホームをたくさん歩いて、何で痴漢の為にこんなに気を
使わなければいけないのか、本当に納得いきません。
- 855 :名無し野電車区:02/12/18 00:48 ID:???
- >>854
埼京線には既に女性専用車両があります。
まぁ、本音を言えば女性専用車両もいいけど、それだったら男性専用車両も作れっつーの。
中には被害者を装って、痴漢されてもいないのに被害を訴えているDQNもいるのだから。
こんなご時世だから、電車の中ではつり革に捕まったりして手を挙げないと、安心して通勤できやしない。
- 856 :名無し野電車区:02/12/18 00:48 ID:8ZlZytYn
- >>854
貫通路にでも乗ってろ
- 857 :大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/18 00:51 ID:???
- 女性は男性に吊革をお譲りください。
- 858 :名無し野電車区:02/12/18 01:30 ID:aamRxaE+
- 混雑した電車で勃起したブツを女性のお尻に押し付けるのは許されますか?
ちなみに不可抗力です。
- 859 :名無し野電車区:02/12/18 01:34 ID:???
- >>854
帰宅ラッシュ時の新宿駅埼京線ホームの状態を見たことないのか?
あの位置に専用車両を設定したら混乱が起こるだけだぞ。
というかそもそもあの異常な混雑をなんとかしないことにはどーにもならんだろ
- 860 :名無し野電車区:02/12/18 02:11 ID:???
- 今日ニュースでやっていたが、JR西でも女性専用車両をもうけているらしいが(昼間も)
女性だけだと女子校さながらのマナーの悪さが目に付くそうな。
しかも香水が混ざり合った凄い匂いがするらしい。
JR西側は「痴漢件数が減りかなりの効果を上げています」と得意げに言っていたが。
- 861 :名無し野電車区:02/12/18 15:11 ID:???
- >>852-853
JRだと思って乗ってたら気が付くとSuicaの残額がかなり減ってるわな。
- 862 :名無し野電車区:02/12/18 15:47 ID:yBWSevAH
- >>855
@ABCDEFGHI
♂________♀
これでよし
- 863 :名無し野電車区:02/12/18 16:43 ID:hevH7Qfm
- >>854
18時〜19時台の埼京線新宿・池袋駅を見てから言って。頼むから。
それも川越方に作ったら暴動起きるぞ。
ただでさえ大崎・恵比寿・渋谷・新宿・池袋と川越寄りに出口がある駅が多いのにだ
- 864 :名無し野電車区:02/12/19 00:14 ID:CEpf5lWV
- 板橋モナ
- 865 :名無し野電車区:02/12/19 01:38 ID:vhGxhMzE
- 川越側車両に女性専用車両をっていうのは勢いで書いたので、出来たら良いなぁとは
思っていますが、やっぱり実現は難しそうなのは承知しています。
どうすれば痴漢を無くせるんだろう。
痴漢に遭いたくなければそんな混雑した電車に乗るな、という意見はわからないでも
ないですが、それなら痴漢に間違われたくなければそんな混雑した車両に乗るな、と
いう意見もあるわけで、怪しい人を片っ端から警察に突き出す方法もあるわけです。
でもそれだと冤罪なんかも増えてくるわけで、難しい問題ですね。
痴漢と言われて警察に連れて行かれたら、たとえ後で無実と分かって釈放されても
会社の知人にそんな光景を目撃されたら会社での居心地はとても酷いものになると
思います。
痴漢だ・・・けど、ひょっとしたら違うかも、と考えてしまって今までずっと我慢
しています。
今日も触られました。冬場はコートで隠れるためか、容赦なく手が服の中に
入ってきます。
9割痴漢だと思うけどもしかしたら・・・と思うとなかなか声に出せません。
JRさん早く何とかして、って感じです。
- 866 :名無し野電車区:02/12/19 01:55 ID:icZy2lEv
- 捕まった時点で懲戒免職ですが、何か?
- 867 :名無し野電車区:02/12/19 03:31 ID:1PKjn9Ct
- >>865
ちなみに何時頃、どの辺に乗ってますか?
- 868 :名無し野電車区:02/12/19 03:34 ID:???
- ってか痴漢が多いのはJRの怠慢のせいだろ?
- 869 :振子・E・振雄 ◆XcB18Bks.Y :02/12/19 07:04 ID:???
- >>860
昔,冷蔵庫本で読んだところでは
中央線の女性専用車が廃止になった理由が
まさにその臭いだったとか書いてあったような.
換気設備の改善とかでうまくいかないものでしょうか….
>>865
乗りたくなくても乗らざるを得ない場合もありますよね.
しかし痴漢以外でコートの中に手が入るってありうるのかな?
いずれにしても痴漢に遭うであろうとわかって通勤するのって
想像するだけですごく嫌だなぁ(T_T).
男性専用車と女性専用車を作るというのも
現実問題として考えてもいいようにも思いますが,どうなんだろう.
- 870 :名無し野電車区:02/12/19 08:44 ID:???
- >>869
デター!!冷蔵庫信者(w
- 871 :名無し野電車区:02/12/19 08:51 ID:t+nV/pfH
- >>868
東芝光冷蔵庫!!
- 872 :名無し野電車区:02/12/19 09:10 ID:???
- 僕は痴漢はしたこと無いのだけど、痴漢する人の気持ちはわかる。
満員電車に乗っていると、暇なんだよな。
本も読めないし、ギュウギュウで苦しいし。
そうすると、気を紛らわすことって痴漢くらいしか無い訳だし。
でもプロの痴漢はホームでターゲットを物色して、一緒に乗りこむらしいからね。
- 873 :名無し野電車区:02/12/19 09:24 ID:???
- そうかなぁ。
混雑による不快で、そんな気持ちの余裕なんか生まれないけどなあ。
- 874 :名無し野電車区:02/12/19 09:58 ID:8jiXY3KQ
- >>872
プロの痴漢って・・・・・
それで生活してるのか?
- 875 :名無し野電車区:02/12/19 09:59 ID:8jiXY3KQ
- >>865
車掌室の目の前に乗ったら?
- 876 :名無し野電車区:02/12/19 10:51 ID:???
- >>875
ある意味盲点だった。
突如ナイスなアドバイス。
- 877 :名無し野電車区:02/12/19 10:57 ID:???
- 率直な意見。
鳩ヶ谷とか東川口に住めば?
一人暮らしなら、わざわざJR沿線に住まなければならない義務はない。
どうしてみんな、わざわざ混雑するJR沿線に住みたがるのだろう。
埼京線方面なら埼玉高速とか、空いている路線もいっぱいあるし、
特段に不便を感じるわけでもない。
自転車があれば、買い物にも困らないし、
家賃が安いからクルマを所有することもできる。
埼玉高速ガラガラだよ。マジでお勧めするよ。
- 878 :名無し野電車区:02/12/19 11:26 ID:???
- >>877
JR沿線は地方から出てきた奴が住みたがる場合が多い
特に中央線なんかいい例だ
本当に東京をよく知ってる奴はJR沿線にはあまり住みたがらないだろう
- 879 :名無し野電車区:02/12/19 11:41 ID:p3ayuWxt
- 北総開発、東葉高速、埼玉高速の沿線に住むよろし。
会社が定期代もつならなおよろし。
- 880 :名無し野電車区:02/12/19 11:55 ID:???
- >>879
東京(東京ではないが)に出てきた意味がないような・・・
- 881 :名無し野電車区:02/12/19 13:40 ID:kExpxIZs
- 始発で座ってくればどこの沿線だろうが無問題
- 882 :名無し野電車区:02/12/19 14:15 ID:???
- >>873
まったく、潰されないようにするのに精一杯だ。あとスリの警戒。
- 883 :名無し野電車区:02/12/19 14:16 ID:8M7XhXTP
- ATOSが来年度に導入されるってホント?
- 884 :名無し野電車区:02/12/19 14:56 ID:XphVDpyp
- 確かに痴漢は犯罪であるが、JR束だけの問題で済まされない。
通勤時の殺人的混雑も含めて、国策が誤っているからこうなるのだ。
扇センセのところに大量のメールで抗議はどうだ?(w
何もやらないでブーたれているよりはずっといいと思うぞ(ww
- 885 :名無し野電車区:02/12/19 15:00 ID:CC+Zqrmd
- 質問いいですか?
川越〜大宮の料金いくらでしょうか?
- 886 :名無し野電車区:02/12/19 15:59 ID:???
- >>885
自分で調べろや!ハゲ!!
- 887 :885:02/12/19 16:25 ID:???
- >>886
は?あんたなんかお呼びじゃねーよ。
- 888 :888:02/12/19 20:13 ID:???
- >>884
メールってのいうのはやりやすい行動の第一歩だね。
- 889 :名無し野電車区:02/12/19 21:47 ID:IWNh/c4s
- >>883
ウソ。
- 890 :名無し野電車区:02/12/20 00:08 ID:PJJy1Rrf
- 男の人って何か勘違いしているみたいで、濡れてれば感じてると思ってるみたいです。
自分の体を傷つけられないように、触られれば濡れてきます。
決して気持ち良いとは思っていません。
本人は気持ちよくさせてるつもりでも、乱暴にされるととても痛いです。
痴漢の人は女性経験が少ないからなのか知らないけど、そういう人多いです。
朝から痴漢されるとその日1日ずっと気分が悪くて、最近は年末のせいか電車
もいつもより混雑していて毎日痴漢にあいます。
電車の中で本を読むなんて贅沢な事は言わないから、人を不快にさせるような
痴漢は絶滅してほしい。
- 891 :名無し野電車区:02/12/20 01:23 ID:???
- >>890
さいたまが乗ってるから置換絶滅は無理だしょ。
くやしいけど埼京線使わないで済むところへ引っ越したほうが身のためだあね。
当方も引越し検討厨。
- 892 :名無し野電車区:02/12/20 19:45 ID:???
- >>885
大宮〜川越の運賃は320円だよ。
料金はWebで駅前探検倶楽部の乗り換え案内(以下のURLをブラウザでアクセスしてね)
だと料金が分かるよ。
ttp://www8.ekitan.com/norikae/Norikae1Servlet?AN=0
- 893 :名無し野電車区:02/12/20 20:28 ID:IkEf8fvi
- 都心からJR線で
新宿-川越 740円
-横浜 540円
-八王子460円
-千葉 780円
川越高け〜・・・とオモタラ
なんだ千葉は?
- 894 :名無し野電車区:02/12/20 20:36 ID:???
- 889>>>
来年は常磐線?
- 895 :名無し野電車区:02/12/20 20:53 ID:n5DNzmjL
- >>893
だから中央線沿線って人気あるのかなあ?
- 896 :名無し野電車区:02/12/21 08:09 ID:???
- >>893
西武新宿 - 本川越 450円
わざわざJR使うひとは少ないのでは?
- 897 :名無し野電車区:02/12/21 08:15 ID:???
- 女性専用車の女性専用運用時のみ、座席収納を希望。
- 898 :名無し野電車区:02/12/21 10:34 ID:UEAAiu3G
- >>877
浦和美園もいいぞ
まぢでなにもない
というか店がない、家が全くない 藁
- 899 :名無し野電車区:02/12/21 13:02 ID:???
- >>893
新宿は都心じゃない、フ・ク・ト・シ・ン♪
都心との距離を測るんだったら東京駅か銀座駅か大手町駅からの運賃や所要時間を測ってね。
新宿から測って千葉遠いなんて言うのは反則よ、そんなことするならお台場からの距離と運賃測ってやるぅ。
まあ新宿はある程度でかいから許せるけどね。渋谷や池袋までの時間や距離や運賃を宣伝しても「プププ・イナカモノ・さらに都心まで時間かかるのよ(w」でし。
- 900 :899:02/12/21 13:24 ID:???
- 自己フォロー。
でも錦糸町や北千住や上野よりは渋谷・池袋の方が上だとは思うけどね。
# 東急や西武のユーザーが899に怒って荒れませんように
- 901 :名無し野電車区:02/12/21 13:25 ID:9LA1eCy7
- えみおいないけどえみお阻止して900ゲト
- 902 :名無し野電車区:02/12/21 13:26 ID:e/fOmRQS
- T'204-902
- 903 :名無し野電車区:02/12/21 13:33 ID:IlhuNLfV
- >>896 新宿ー川越は東武+JRが普通。西武は遅くて遠回りでターミナルが使えないので川越線よりも使われない。
- 904 :名無し野電車区:02/12/21 14:42 ID:t74SLeQF
- >>903
川越からの通勤で
お金のある人は
西武特急がお勧め。
- 905 :名無し野電車区:02/12/21 16:23 ID:???
- >>901残念ですた(w
ていうか、最近えみおよりもコピペ貼りまくったり、
意味不明な書き込みするアルナ政権の方がウザイ。
- 906 :名無し野電車区:02/12/21 18:16 ID:???
- >>899
銀座・有楽町・日比谷は認めるけど、
東京なんて何もないじゃないか、丸ビル以外は。
オフィスなら新宿にもあるし。
東京駅からの時間を測って何の意味がある?といつも思ってしまう。
- 907 :名無し野電車区:02/12/21 18:18 ID:e/fOmRQS
- yoppodo
アルナ政権と言ひしアルナ工機の社員は
ださい。
- 908 :名無し野電車区:02/12/21 18:19 ID:???
- 俺も自己フォロー。
東京駅なら渋谷やあんまり言いたくないけど池袋の方が上だと思うけどね。
- 909 :名無し野電車区:02/12/21 19:05 ID:/V4x9EC1
- >>899
都心と語るからにはやはり東京駅からで無いとまず-だな
まあ、新宿を基準にする重要性は確かに大きいが
- 910 :名無し野電車区:02/12/21 20:16 ID:26bst2kf
- 最近戸田公園で通勤快速停車署名運動してるね。
「通勤快速を戸田公園に停めましょう〜」って駅構内で。
俺は署名はしないが心の中でガンガレって応援してる。
実際停めてもいいんじゃない?
- 911 :名無し野電車区:02/12/21 20:35 ID:???
- >>910 待避出来なくなるじゃん。
- 912 :名無し野電車区:02/12/21 20:38 ID:???
- 都庁があるから、都心=都心なのでは?
- 913 :名無し野電車区:02/12/21 20:42 ID:UMgnRZPG
- 戸田公園は快速も通過でよろしい。
- 914 :名無し野電車区:02/12/21 20:58 ID:M+9m4noi
- >899
埼玉方面からなら、新宿も東京もそんなに時間変わらないと思はれ。
埼京線を使うか京浜を使うかの問題だから。 距離についても。
埼玉人は池袋から○の内で東京に行くんじゃなくて、赤羽方面から景品で上るのれす。
- 915 :名無し野電車区:02/12/21 21:00 ID:e/fOmRQS
- >>914
赤羽のりかえ
- 916 :910:02/12/21 21:02 ID:26bst2kf
- いやユーザーだからって言うわけじゃないけど
停めてもいいんじゃない?需要がどれくらい(乗降客数)か
わからないけどさ。
大宮−赤羽間で停車駅が武蔵浦和だけってどういうこと?
変でしょ。
十条板橋通過と引替に戸田公園停車ってどうよ(w
- 917 :乗降客数:02/12/21 21:16 ID:sWBwE1Xq
- 板橋>十条>>>戸田公園
- 918 :910:02/12/21 21:37 ID:26bst2kf
- 通勤快速って普通は終点に近づくほど停車駅が増えるもんじゃないのか?
都心○−−−−○−−−○−−○○−−○○○○○終点、みたいな。
中央線の通勤快速とか西武線通勤急行、京王線通勤快速、小田急準急
とかみんなそうだろ。
「戸田公園より先、各駅に停車してまいります。」(下り)
で良いと思う。
- 919 :名無し野電車区:02/12/21 21:39 ID:MJFtVYXo
- 910>>
それだけ埼京線の全体的な本数が少ないってことだろうな。
JRも本当に早く増発シル・・・
- 920 :名無し野電車区:02/12/21 21:43 ID:???
- シーサス、理想は引上げ線作って現行赤羽止まりを戸田公園まで延長
だったら署名するけどな。
その場合、快速通過でもかまわない。
- 921 :910:02/12/21 22:09 ID:26bst2kf
- こうしる!
快速○○−−○−−○−−○−−○−○
通勤○○−−○−−○○○○○○○○○
各駅○○○○○○○○○○○○○○○○
新池板十赤北浮公戸北武中南本北大
宿袋橋条羽赤間園田戸蔵浦与町与宮
どうよ!
さいたまマンセー!
文句なし!
- 922 :910:02/12/21 22:11 ID:26bst2kf
- 激しくズレてる...
鬱だ。逝ってきます。
- 923 :名無し野電車区:02/12/21 22:13 ID:1zkTP/nl
- >>921
赤羽通過か
漢だな
- 924 :名無し野電車区:02/12/21 22:13 ID:???
- 痴漢電車→埼京線
- 925 :名無し野電車区:02/12/21 22:19 ID:???
- >>918
それは短距離を各停に任せて役割分担しているため。
- 926 :名無し野電車区:02/12/21 22:32 ID:wp/kHuNC
- >906,908
お前たち本当に東京を知らんやつらだな。
か、まだ東京を遊び場としてしか使ったことがないだろ。
新宿・渋谷・池袋はあくまで繁華街。
ビジネスや首都機能(都庁のこと言ってんじゃないよ)の
中心はあくまで品川〜神田の沿線。その平均は若干北より
だがやはり東京。
- 927 :名無し野電車区:02/12/21 22:49 ID:???
- >>926
>ビジネスや首都機能(都庁のこと言ってんじゃないよ)の
>中心はあくまで品川〜神田の沿線
あんた、30年ぐらい日本に帰ってないんじゃないか?
- 928 :名無し野電車区:02/12/21 22:58 ID:???
- >>926
首都機能がどこに有ろうがどうでもいいと思うぞ。
自分自身は「ビジネスの中心」の東京よりも、「あくまで繁華街」の
新宿や池袋に近い方がよっぽど利便性が高い。職場にも近いし。
東京駅に行くのは東海道新幹線に乗るときぐらい。
まぁ人それぞれってことで。
- 929 :名無し野電車区:02/12/21 23:27 ID:???
- >>926
> >906,908
> お前たち本当に東京を知らんやつらだな。
> か、まだ東京を遊び場としてしか使ったことがないだろ。
> 新宿・渋谷・池袋はあくまで繁華街。
> ビジネスや首都機能(都庁のこと言ってんじゃないよ)の
> 中心はあくまで品川〜神田の沿線。その平均は若干北より
> だがやはり東京。
リーマンとして同意
馬場停車で東西線接続の方が
新宿のお客様混雑無くなるかもなw
- 930 :名無し野電車区:02/12/21 23:57 ID:???
- >>929
自分の感覚だとちょうど
都心=大江戸線内側のエリア
という感じ
馬場停車にすると、西武新宿線からの乗換えが入ってくるので、
さらに激混みになると思われ。
- 931 :名無し野電車区:02/12/22 00:06 ID:q9wOnmut
- >>926
激しく同意
西側はカタカナと横文字がチョボチョボしてるだけ。
都心はあと数十年は東側と思われ。
ちょっと営業すりゃすぐわかるよ。
- 932 :名無し野電車区:02/12/22 00:15 ID:6oqmg46Z
- >>910
通快は武浦発射時点で既に超満員。
各停の方は少しは余裕あり。
これ以上通快に集中させてどうする気だ???
それに堆肥も出来なくなるし・・
まあ、それでも朝夕ラッシュ時にも快速を何本かは出しても良いとは思うけどね。
(勿論通快は存続)
- 933 :本スレ&次スレ:02/12/22 00:30 ID:KCbggHcC
- 少し早いですが、次スレ立てますた。
!!!!埼京線で語れ!!!!その4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040484445/l50
1000達成の後は、こちらにお乗り換えください。
- 934 :名無し野電車区:02/12/22 00:31 ID:???
- 新スレが立ったもより。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040484445/l50
- 935 :名無し野電車区:02/12/22 00:32 ID:???
- >>931
嘘つけ! 東京はそんなに小さくないぞ。
地下鉄沿線を忘れてるんじゃないか?
- 936 :689:02/12/22 00:50 ID:???
- >>932
> >>910
> 通快は武浦発射時点で既に超満員。
> 各停の方は少しは余裕あり。
> これ以上通快に集中させてどうする気だ???
> それに堆肥も出来なくなるし・・
> まあ、それでも朝夕ラッシュ時にも快速を何本かは出しても良いとは思うけどね。
> (勿論通快は存続)
西武線みたいに快速数パターンか?
- 937 :名無し野電車区:02/12/22 01:07 ID:???
- 東京とか新宿とか、真ん中を突かないから言い争いになる。
霞ヶ関や永田町を都心とすればよい。(官庁ほか霞ヶ関ビル等もあるし)
どうしてもJRにこだわるなら、四ツ谷とか。
- 938 :名無し野電車区:02/12/22 01:11 ID:???
- よく考えたら都心とすればよい、じゃなくてこっちが本当の都心だわな。
- 939 :名無し野電車区:02/12/22 01:14 ID:???
- そもそも通勤快速は必要なのか?
その分各駅停車を増やした方が、乗客が分散するんじゃないの?
- 940 :名無し野電車区:02/12/22 02:30 ID:Do2SAuhy
- 当局(国・都)の定義によれば東京の副都心は9ある。
池袋・新宿・渋谷・上野・浅草・錦糸町・亀戸・大崎・臨海 だ。
でも俺の日常生活の感覚からすれば、新宿などは都心だし、錦糸町や亀戸は
副都心ともいえない感じがする
- 941 :名無し野電車区:02/12/22 02:33 ID:???
- JR東日本意見・要望先http://voice.jreast.co.jp/
JR北海道意見・要望先http://www.jrhokkaido.co.jp/mailform/mail1.html
JR西日本支社別意見・要望先
大阪支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=1
京都支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=2
神戸支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=3
和歌山支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=5
金沢支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=6
岡山支社https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=7
米子支社http://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=8
広島支社http://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=9
山陽新幹線https://www.jr-odekake.net/cgi/kikuzo/form.cgi?type=10
JR九州意見・要望先http://www.jrkyushu.co.jp/profile/mail-box/index.html
東急意見・要望先http://www.tokyu.co.jp/goiken.html
小田急意見・要望先http://www.odakyu-co.com/program/voice_center/cgi-bin/index.pl
京王電鉄意見・要望先http://www.keio.co.jp/view/index.htm
西武鉄道 要望メールpublicrelations@seibu-group.co.jp(ホームの記入方参照)
東京都交通局意見・要望先http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/voice/index.html
りんかい線要望BBShttp://www.twr.co.jp/bbs/index.html
名古屋鉄道意見・要望先http://meitetsu.jp/contact.html
しなの鉄道http://www.shinanorailway.co.jp/koe.html
カトーhttp://www.railfan.ne.jp/kato/index.html
グリーンマックスhttp://www.greenmax.co.jp/Mail/GMmail.htm
- 942 :911:02/12/22 03:04 ID:???
- >>910 ちょっとマジレス
もし戸田公園に通勤快速を止めちゃうと、待避駅が武蔵浦和に
なるわけだが、これで朝の赤羽以南3分間隔のダイヤを組むとすると、
通勤快速のスジを寝かすか赤羽始発を1本その間に入れるしかない。
そうすると、戸田公園から通勤快速に乗れても、ダイヤが寝ていて
所要時分は殆ど変わらない(武蔵浦和以北の人にはデメリット)か、
スジが入らないので大宮か武蔵浦和始発の各停を赤羽始発に変更し、
結局埼京線区間での各停を減らす(他駅利用者にはデメリット)
しかないんだよ。
- 943 :名無し野電車区:02/12/22 11:32 ID:yu1BWPCb
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \___________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 944 :910:02/12/22 15:17 ID:DoBoPn2d
- >>942
せっかくマジレスしてもらって恐縮なのだが、朝は良いのです。
5分間隔でジャンジャン来るから。
問題は帰りだ。
通快の次が赤羽行きだと激しく鬱になる。
使えるのは3本中1本だけのような感覚。
だから無理にすっ飛ばさなくても
戸田公園から先は各駅に停車、でもよろしいかと。
お急ぎの方は昇進もあるのだし。
まぁ赤羽行きを延長してくれれば何の問題も無いわけだが。
- 945 :名無し野電車区:02/12/22 15:54 ID:4cFoSTYg
- 埼京線の赤羽止まり
丸の内線の新宿止まり
南北,三田線の白金高輪止まりは東京の鉄道3大諸悪。
延長しろゴルアって感じですね。
- 946 :名無し野電車区:02/12/22 15:57 ID:???
- 千代田線・常磐緩行線綾瀬止まりモナー
- 947 :名無し野電車区:02/12/22 16:10 ID:TfmKWy73
- 山手線大崎・池袋止まり
日中忘れたころに結構あったりする
- 948 :名無し野電車区:02/12/22 16:11 ID:dcd1EA4L
- 板橋に近いとこや大井町に山手線の車輌がある。
- 949 :名無し野電車区:02/12/22 16:24 ID:???
- 1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞー
(・(ェ)・ ) 、≡≡\ /三√・(ェ)・) / \__________
O┬Oc )○≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡.\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > 彡/=\_ミ
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ彡・ ・ ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∩_∩=- <. !!. の り .>_ | ヘ 6) < 1000げっとできるかな〜
(・(ェ)・ ) ≡=-. /∨∨∨∨∨\\△_/\ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∩_∩ .\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ・(ェ)・) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∩_∩ ○ ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(・(ェ)・⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
- 950 :名無し野電車区:02/12/22 16:26 ID:???
- 1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞー
(・(ェ)・ ) 、≡≡\ /三√・(ェ)・) / \__________
O┬Oc )○≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡.\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > 彡/=\_ミ
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ彡・ ・ ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∩_∩=- <. !!. の り .>_ | ヘ 6) < 1000げっとできるかな〜
(・(ェ)・ ) ≡=-. /∨∨∨∨∨\\△_/\ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∩_∩ .\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ・(ェ)・) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∩_∩ ○ ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(・(ェ)・⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
- 951 :名無し野電車区:02/12/22 17:14 ID:???
- .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l いったんAgeでーす。
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
- 952 :名無し野電車区:02/12/22 17:57 ID:???
- .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l アルタへは埼京線でどーぞ。
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
- 953 :名無し野電車区:02/12/22 18:13 ID:???
- .,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiilllliiiiiiiiiiiii,,,
,,,iiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,
,,illlllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllli,,
.,,iiillll!!゙″ ..`゙゙゙!!!lllllllllllllllllllllllllll;
,lllllll :'゙!lllllllllllllllllllll
:;lllll|: llllllllllllllllllllll゙
..llllll! .,,,,,,iillllllllllllllllllllll|
.:llllll:,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,. ..゙!!!llllllllllllllllllllllllll
iiiilllllllllllllllllllllllliiii,,,,,,iiiiilllllllllllllliii,,,, ゙゙llllllllllllllllllll゙
゙゙!lll!llllllllllllllllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
.:'!li,,!llllllllllllllllll!゙ .:lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll;
゙!!liilllllllllllll!゙゛ ..illlllllllllllllllllllllllll!!゙゙゙,,iiilllllllllllll!"
:::.`゙゙゙゙゙゙゙゙^ :l!lii,,!!!!llllllllllll゙,,,iillllllllllllllll!!l アルナへは半球電車でどーぞ。
. ,,lケ :ill,iiiiiiiiiiil,゙il  ゙゙゙゙゙̄,,llllllllllllllll!!゙lli,,,
.:` .`゙゙゙゙゙゙゙゙^.゙゙ili,,,,,,,,,iilllllllllllllll .,,,゙゙
..,,,,, ,,, :l,,,, .゙i!!llllllllllllllllllllliiiill゙゙
:'ll!!!!!!!!!!!llliliiilllli,, ゙゙゙゙!llllllllllll
. .:l!liiiiiiiiiiiilllll!!!!゙;:,,,,,,iillllllllllll:
:, . ″:'~゙゙ ̄ .,,iiilllllllllllllllll!′
. ;i,,,..,,,,iiiiillllliiii,,iiilllllllllllllllll!!゙
.:'゙!!!llllllllllllllllllllllllllllll!!゙゙^
.゙゙゙゙!!!!!!!!!!!!!!゙゙゙
- 954 :名無し野電車区:02/12/22 18:34 ID:wV2hA3NK
- まもなく痴漢電車がまいりまーす
- 955 :名無し野電車区:02/12/22 18:42 ID:IJvj9OOF
- まもなく痴漢電車がまいりまーす
- 956 :名無し野電車区:02/12/22 18:42 ID:/iHfWjTX
- まもなく痴漢電車がまいりまーす
- 957 :名無し野電車区:02/12/22 20:18 ID:???
- 1000取りは、sageでやれ
- 958 :続スレ案内:02/12/22 21:06 ID:???
- http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040484445/l50
- 959 :911:02/12/22 21:11 ID:???
- >>942=910
なるほど了解。それにしても、戸田公園停車云々はともかく、夕方はもう少し本数が欲しいね。
夕方になっても通勤快速(快速)が20分毎なのはいかがなものか、と言いたいが、
結局大宮より先が10分か20分間隔じゃないと綺麗なスジにならないのがネックなんだな。
- 960 :名無し野電車区:02/12/23 00:54 ID:???
- 1000ゲトー\ \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_∩≡≡.\ / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞー
(・(ェ)・ ) 、≡≡\ /三√・(ェ)・) / \__________
O┬Oc )○≡≡\/三/| ゚U゚|\ \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡.\ ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > 彡/=\_ミ
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ彡・ ・ ミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.∩_∩=- <. !!. の り .>_ | ヘ 6) < 1000げっとできるかな〜
(・(ェ)・ ) ≡=-. /∨∨∨∨∨\\△_/\ \________
⊂┯⊂) ≡=- / 1000 ∩_∩ .\―――――――――――
(ヽ\ ヽ ) ≡=- / ゲット ( ・(ェ)・) \今だ!1000ゲットォォォォ!
し\J =- / しますた /, / \ ∩_∩ ○ ズザーーーーーッ
(( ̄(◎) ≡=-/ (ぃ9 | \⊂(・(ェ)・⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
- 961 :名無し野電車区:02/12/23 01:11 ID:???
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \___________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 962 :マターリ埋め立て:02/12/23 09:47 ID:???
- りんかい車って空気式のドアなんだね。
本当に昔の209の仕様を元に作ってるんだな。
- 963 :名無し野電車区:02/12/23 14:28 ID:???
- VVVF装置はIGBTでなくGTOを使い、パンタグラフもシングルアームでなく、旧来の菱形を使っている。
- 964 :名無し野電車区:02/12/23 15:03 ID:???
- はやくこのスレ埋めてくれ!新スレで書きたいことが山ほどある。
- 965 :名無し野電車区:02/12/23 15:06 ID:15CnyP2r
- アヒャ
- 966 :アヒャ:02/12/23 15:07 ID:15CnyP2r
- アヒャ
アヒャ
- 967 :アヒャ:02/12/23 15:07 ID:15CnyP2r
- 埋めるぜ
アヒャ
- 968 :名無し野電車区:02/12/23 15:19 ID:A8c/LMUh
- そんないっぺんにやっちゃ、あはん〜
つーか、スレを埋めきらないと次スレに移行しないつーのも・・・・
2ちゃねらも几帳面な日本人なのねん
- 969 :名無し野電車区:02/12/23 15:23 ID:???
- 川越線を分離しる
大宮で接続すればよし
あそこに10両はムダだろ?
- 970 :名無し野電車区:02/12/23 15:26 ID:???
- 戸田・戸田公園駅ガード下のサミットストア高い!
ぼったくりすぎ
足ある人はマルエツへ行ってください。下戸田店も蕨店(17号沿い)も
24時間営業だす。
- 971 :名無し野電車区:02/12/23 15:27 ID:???
- 赤羽で乗り換えの人が多いんだから、すぐにチャイム鳴らすな。
あのせいでホームが殺伐とした雰囲気になる!
- 972 :名無し野電車区:02/12/23 15:29 ID:???
- 戸田公園から乗ってきて俺の隣に座った女、新宿につくまでずっと車内で
化粧すな!
- 973 :名無し野電車区:02/12/23 15:31 ID:???
- ご利用のみな様、たまには十条で下車して、駅前に広がる庶民的な商店街で
夕食のおかずを仕入れて下さい。
家ですぐ食べられるおかずやさんたくさんあります。
- 974 :名無し野電車区:02/12/23 15:33 ID:???
- 十条の篠原劇場をもっと宣伝して、定期外旅客を増やしましょう。
そすれば十条板橋通過なんて言うアフォちゃんもいなくなりまふ。
- 975 :名無し野電車区:02/12/23 15:35 ID:???
- 赤羽のホームをタイル張りにしる!
あそこなんとなく暗いんだよ。横の防音壁のせいで。
- 976 :名無し野電車区:02/12/23 15:36 ID:???
- スレを埋めるためにがんばってカキコしてまふ!
- 977 :名無し野電車区:02/12/23 15:37 ID:???
- え〜と、ほかになんか書くことなかったかな?
- 978 :名無し野電車区:02/12/23 15:38 ID:A8c/LMUh
- 浮間舟渡は浮間公園に改名しる!
- 979 :名無し野電車区:02/12/23 15:39 ID:A8c/LMUh
- 北戸田は美女木に改名しる!
- 980 :名無し野電車区:02/12/23 15:40 ID:???
- >>971
殺伐とした雰囲気なら埼京線ホームの真下でも味わえますがな。
- 981 :名無し野電車区:02/12/23 15:41 ID:???
- 中浦和は別所沼公園に改名しる!
- 982 :名無し野電車区:02/12/23 15:41 ID:A8c/LMUh
- 南与野は埼玉大学に改名しる!
- 983 :名無し野電車区:02/12/23 15:42 ID:A8c/LMUh
- 与野本町は「彩の国さいたま芸術劇場」に改名しる!
- 984 :名無し野電車区:02/12/23 15:43 ID:???
- 板橋はAPAホテル東京板橋前に改名しる!!
- 985 :名無し野電車区:02/12/23 15:43 ID:A8c/LMUh
- 北与野はさいたまアリーナに改名しる!
- 986 :名無し野電車区:02/12/23 15:43 ID:???
- 大宮は・・・
- 987 :名無し野電車区:02/12/23 15:46 ID:???
- sage
- 988 :名無し野電車区:02/12/23 15:47 ID:k7qX4Ig9
- >>981
建設当時の仮称だったと思う。
- 989 :名無し野電車区:02/12/23 15:47 ID:A8c/LMUh
- もうみんな、なれちゃったかもしんないけど、
新宿駅の2番線のチャイム、おどろおどろしい
ドン/ドン\ドン/ドンってヤツ。
彼岸に向かって旅立つ列車のようでやだ!
別のにかえてくれ!
- 990 :名無し野電車区:02/12/23 15:49 ID:/7g57C+v
- 武蔵浦和は新浦和に改称しる!!
- 991 :名無し野電車区:02/12/23 15:50 ID:???
- 赤羽は赤羽岩淵に改名しる!
- 992 :名無し野電車区:02/12/23 15:50 ID:???
- 北赤羽は・・・
- 993 :名無し野電車区:02/12/23 15:51 ID:A8c/LMUh
- 赤羽のチャイムの音、大きく聞こえないか?隣りの防音壁に反響する
せいかな。もっと音量下げて、エレガントな雰囲気をかもし出してほすぃ。
戸田のイメージに合わせて、ネ!
- 994 :名無し野電車区:02/12/23 15:53 ID:???
-
- 995 :名無し野電車区:02/12/23 15:53 ID:A8c/LMUh
- 戸田競艇があるわりに埃くさいオヤジをみかけないかも。
って俺が乗る時間が違うだけかな?
- 996 :名無し野電車区:02/12/23 15:54 ID:???
- 1000!
- 997 :名無し野電車区:02/12/23 15:54 ID:???
- りんかい線直通 東京テレポート行き
- 998 :名無し野電車区:02/12/23 15:55 ID:???
- 早く品川に直通汁!!!
- 999 :名無し野電車区:02/12/23 15:55 ID:???
- 999!
- 1000 :名無し野電車区:02/12/23 15:55 ID:???
- 1000GET!!!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
236 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)