■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【E257】あずさ・かいじ【E351】part2
- 1 :名無し野電車区:02/11/09 12:24 ID:???
- 前スレが1000越えたので立てました。
- 798 :785:03/03/20 00:33 ID:???
- >>795
ありがたやありがたや…。
5号って松本着は30分0秒? 昔から12時30分着が続いているけど…
- 799 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/20 17:35 ID:???
- >>798
うんにゃ、30秒でつね。
これはしばらく変わってないような気が…
- 800 :名無し野電車区:03/03/20 18:08 ID:???
- えみを、ニコモナ、ウォガ阻止
- 801 :798:03/03/20 19:38 ID:Mm8qV8tt
- >>799
ごっつぁんです。ヤパーリ、先行の各停が27分45秒着だから、30分0秒着は不可能なのでしょうな。
ということは、5号は新宿→松本の表定速度が90km/hを割っていると。
甲府 1526.00 右は9M設定当初のダイヤ。
竜王 − 1529.15 9Mの現行ダイヤは、甲府を30秒遅く発車するものの
韮崎 − 1533.45 茅野→上諏訪でまず15秒短縮して残りの15秒は
日野 − 1540.30 塩尻→村井または南松本→松本で短縮している…と予想。
小淵 − 1548.45 他の区間では短縮のしようがないし。
信濃 − 1551.00
富士 − 1553.30 とすると、現行ダイヤにおける上諏訪→松本のノンストップ便は
青柳 − 1556.15
茅野 1601.00 1601.30 1208.45→1230.30 所要21分45秒
上諏 1606.30 1607.00 1607.15→1628.45 所要21分30秒
下諏 − 1610.30
岡谷 − 1613.30 ということになるわけね。昔は最速21分15秒で設定されていたのに
塩尻 − 1619.45 いまは余裕時間を多めにしたんだな。
村井 − 1624.00
南松 − 1626.15
松本 1628.45 細かい話でスマソ。秒単位ダイヤにこだわる主義なもので(汗
- 802 :名無し野電車区:03/03/20 20:13 ID:???
- >>800
ウォガ!は800は取らない。
しかし837には気をつけろよ。
- 803 :名無し野電車区:03/03/20 21:21 ID:???
- 東海みたいに停車時間を15秒にして余裕時間をなくせば若干速くなる
- 804 :名無し野電車区:03/03/21 00:03 ID:lW1dWtz0
- >>791
10じゃジェットコースターにならないだろ。
- 805 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/21 00:24 ID:???
- >>804
いや、通称…ということでヨロシク。
カーブしながら下って上って下る…ってトコあたりがね。
>>801
村井−南松本で短縮してまつ。
>>803
遅れるのでやめてください。頼むから。
- 806 :名無し野電車区:03/03/21 06:34 ID:???
- >>805
停車時間って30秒くらい?
甲府は2分停車もあるみたいだけど
- 807 :名無し野電車区:03/03/21 17:40 ID:???
- 甲府は最速Sあずさ1分停車。
その他のSあずさとあずさは1分30秒停車と思われる
- 808 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/22 01:09 ID:???
- >>807
特にそういう位置づけでもない。
ものによっては2分停車、ものによっては1分停車。
>>805
甲府以外はほとんど30秒。
まれに岡谷、上諏訪あたりで45秒ってのがあった気がする…
- 809 :名無し野電車区:03/03/22 04:08 ID:???
- >808
甲府での二分停車って実在するのか。「一分×秒停車」が時刻表上で二分停車に見えるだけかと思ってたよ。
諏訪地区は単線ゆえに時間調整をする必要があるんだろうな。
俺が東線の特急に乗るときは、茅野や上諏訪で一分程度停車することが多い。
ダイヤ上は三十秒なのかもしれないが。
- 810 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/22 22:45 ID:???
- >>809
たしか、53Mが2分だと思うよ。
同じく53M、茅野-上諏訪が5分30秒だったと思う。
- 811 :甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :03/03/23 14:52 ID:???
- 揚げ!
- 812 :名無し野電車区:03/03/23 15:27 ID:Kk3XhvwY
- 今月のRJ読んだが、「塩尻をハイスピードで通過」っておかしいぞゴルァ!
駅手前の曲線と通過後の分岐器制限があるから60km/h程度でしか通過できないはず。
- 813 :名無し野電車区:03/03/24 00:49 ID:J8m9RjJk
- >>805
通称とかなんやらはどうでも良いとして
現役車掌なら10程度じゃないくらいはわかりそうなもんだが
- 814 :名無し野電車区:03/03/24 04:45 ID:o6D5pBkr
- >>813
運転士なら の間違いでそ。
- 815 :名無し野電車区:03/03/24 08:52 ID:???
- なっすぃ〜さんは車掌のはずだが。
- 816 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/24 22:48 ID:???
- 車掌でつ。…っていうか、どこで晒したっけか??
坂の程度なんか覚えてない。
ただ、たまたま見ただけのうろ覚え。
勾配の細かいことはウテシに聞いてくれぃ。
- 817 :名無し野電車区:03/03/25 00:17 ID:???
- 穴山−日野春の逆勾配ですが20/1000ですな。
タンク山南側の東へR600が終って反対へR600が始まるあたりから途中まで。
- 818 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/25 01:24 ID:???
- >>817
詳細さんくす
- 819 :名無し野電車区:03/03/25 10:15 ID:GyqprpCM
- いつもしなのばっかり乗ってるが、このまえ久しぶりにあずさ乗ったよー。
ていうか、八王子から新宿まで遅すぎ。早く複々線化してほすぃ。
- 820 :名無し野電車区:03/03/25 18:54 ID:fBYfaryc
- 昨日、久しぶりに湘南ライナー1号でE257系に乗ったのだが、
以前乗ったときは、小田原方の先頭車がクハE256だったと思うけれど
昨日乗ったときは、クハE257ですた。
前、乗ったの8月だったし運用変わったか?
- 821 :名無し野電車区:03/03/25 22:26 ID:???
- 昨年12月改正の運用変更で、東海道線で使用されるE257系の向きが変わりました。
- 822 :820:03/03/25 22:49 ID:???
- >>821
情報サンクス
昨日、友人の誘いで小田原に行く時に利用して気になったもので…。
- 823 :名無し野電車区:03/03/26 00:21 ID:???
- >>816
知ったかぶって適当なこと言って突っ込まれたら「覚えてない」ですか。
まぁなんだ
鉄オタがみんなこうだとは思われたくないな。
- 824 :名無し野電車区:03/03/26 08:58 ID:6yI87kNc
- 何か漏れに相手してほしい香具師がいるようだな。
>>823
>>791の「曖昧な記憶」的発言と
>>795、>>799の「ソースのある情報」の日本語の違いを理解せよ。
理解した上でまだ言いたいことがあるのなら、トリップつけて発言せよ。
それができないならなら単なる知識負けによるちょっかい…あなんだ、そゆことか。
スマソ、釣られちまった。
架線切って首釣ってきます
- 825 :bloom:03/03/26 09:00 ID:k+xqGlXx
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 826 :なっすぃ〜 ◆lRbsZ9wcSE :03/03/26 09:01 ID:???
- >>824
すまん。名前忘れたうえに駄レスageちまった。
逝ってきます。
- 827 :名無し野電車区:03/03/26 21:15 ID:???
- 週に1〜2回、中央ライナー11号で帰るんだけど、八王子〜高尾間では
たいてい特急なみの高速運転をするんだね。
一度速度計を見ていたら、西八王子〜高尾の中間あたりで120Km/h近くまで
達していた。
- 828 :名無し野電車区:03/03/26 21:33 ID:???
- いちおう八王子以西は最高速度130km/hだからな。
- 829 :ねこ。:03/03/26 22:15 ID:???
- 高尾駅下りの特急通過線が、ホームに接しないルートになったことで以前より高速運転が可能になった?
それとも逆に、曲線が大きくなったから高尾の手前で速度制限を受けているのでしょうか?
- 830 :名無し野電車区:03/03/26 22:55 ID:n48OhkcB
- >>829
ポイント制限が出ると思われる
- 831 :ウォガ氏ね&rlo; ◆DCXzwpVAhI :03/03/26 22:56 ID:???
- ウォガ警戒信号晒しage
- 832 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/26 23:44 ID:???
- daily ウォガ!
- 833 :名無し野電車区:03/03/26 23:45 ID:???
- ウォガ氏ね
- 834 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/26 23:46 ID:???
- daily ウォガ!
- 835 :名無し野電車区:03/03/26 23:47 ID:???
-
- 836 :名無し野電車区:03/03/26 23:47 ID:???
-
- 837 :ウォガ荒らし対策官lo:03/03/26 23:48 ID:???
- ■ ■■■■■■| |■■■■■■■ ■
■■ ■ | | ■ ■■
■ ■ ■ | | ■ ■ ■
■ ■ ■ | | ■ ■ ■
■ ■ ■ | | ■ ■ ■
■ ■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ | | ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■ ■
■ ■ ▼▼▼▼▼ | | ▼▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼▼ | | ▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼ | | ▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼ | | ▼▼ ■ ■
■ ■ ▼ | | ▼ ■ ■
■ ■ ■■■| |■■■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■| |■ ■ ■■■■■
■ ■ ■| |■ ■ ■
電動ノコギリで ■ ■ ■| |■ ■ ■
ヴォガ切断しちゃったよ(プ→ ■ ■■■■| |■■■■ ■
■ | | ■
■■■■■■■| |■■■■■■
- 838 :名無し野電車区:03/03/26 23:48 ID:???
-
- 839 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/26 23:48 ID:???
- 1
- 840 :名無し野電車区:03/03/26 23:48 ID:???
-
- 841 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/26 23:48 ID:???
- おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>837ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
>>836は早すぎたな!
>>837をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>838は残念だったな!
>>839は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
- 842 :nanasi:03/03/26 23:50 ID:5fKR6wot
- 茅野からのバスは白樺湖や蓼科にいくんだろ
- 843 :名無し野電車区:03/03/26 23:59 ID:???
- >>841
プ
- 844 :ねこ。:03/03/27 00:04 ID:???
- >>830
高尾駅配線変更以前より、通過速度は遅くなってる?
- 845 :名無し野電車区:03/03/27 11:40 ID:???
- なっすぃ〜殿、スーパーあずさが130キロを出す場所をご存じでつか?
今度新宿から松本まで乗る予定があって、あらかじめ知っておいて
130キロを体感したいので、よろしければお教えくだされ。
- 846 :名無し野電車区:03/03/27 16:56 ID:???
- >>845
塩嶺トンネルの中
- 847 :名無し野電車区:03/03/27 19:43 ID:???
- 上野原〜四方津は?
結構速い気がするけど…
それから笹子トンネルね
221 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★