■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
レアな種別、レアな行き先
- 1 :名無し野電車区:02/11/24 14:40 ID:vyPSJCrs
- ○レアな種別
仙山線の特別快速
○レアな行き先
高崎線の深谷ゆき
東武伊勢崎線の準急・北春日部ゆき
- 2 :名無し野電車区:02/11/24 14:41 ID:ttLxrLv/
-
- 3 :名無し野電車区:02/11/24 14:42 ID:ySJH6Jnw
- 新スレ樹立
- 4 :名無し野電車区:02/11/24 14:42 ID:Cap+e2u3
- マクースあさま
- 5 :名無し野電車区:02/11/24 14:42 ID:uS6vTZ5P
- 小田急線千代田線の北千住行き
- 6 :名無し野電車区:02/11/24 14:43 ID:NPu9jbm0
- 常磐線 久ノ浜 行き
常磐線 四ツ倉 行き
- 7 :名無し野電車区:02/11/24 14:43 ID:???
- 京津線の四宮行き
京浜東北線の上野行き
目黒線の奥沢行き
南北線の駒込行き
湘南新宿ラインの大宮行き
- 8 :新6000系:02/11/24 14:43 ID:???
- 東急田都線
・快速 中央林間
・たまプラーザ
東急東横線
・特急 元住吉
・特急 菊名(1000系のみ装備)
東急大井町線
・二子玉川■(緑幕)
- 9 :名無し野電車区:02/11/24 14:44 ID:Lwo5gRmX
- 相撲鉄道
快速 いずみ中央
- 10 :名無し野電車区:02/11/24 14:46 ID:ySJH6Jnw
- 南海電鉄
普通 住ノ江
各停 千代田
- 11 :名古屋駅の住人:02/11/24 14:48 ID:???
- 実際あるやつでか??
急行|鼓ヶ浦
特急|磯部
- 12 :名無し野電車区:02/11/24 14:48 ID:???
- >>8
たまプラーザ幕入ってるの?何処でおり返すんだか.....
東急9000系
「南千住」.....これ最強
- 13 :菜無し運輸九:02/11/24 14:53 ID:HwTDiRmy
- 通勤快特 浦賀
急行 三崎口
- 14 :名無し野電車区:02/11/24 14:58 ID:???
- 相鉄線 各停 かしわ台 逝き
東海道線 普通 横浜 逝き
- 15 :名無し野電車区:02/11/24 14:59 ID:???
- 21H 快速 青砥
- 16 :名無し野電車区:02/11/24 14:59 ID:???
- 総武緩行線 荻窪・水道橋なんてどうよ?
水道橋は復活するらしいが・・・。ョ231じゃLEDだし
- 17 :名無し野電車区:02/11/24 15:00 ID:???
- KQ普通 上大岡
- 18 :名無し野総合車両所:02/11/24 15:10 ID:???
- 相鉄10000系でハケーン!
「特急 横浜」&「特急 海老名」…。
- 19 : :02/11/24 17:27 ID:0fhjZNLD
- 相鉄
急行 相模大塚
各停 相模大塚
なんのためにあるんでしょ?
- 20 :名無し野電車区:02/11/24 17:31 ID:+QNCt19h
- 千代田線
準急代々木公園
- 21 :名無し野電車区:02/11/24 17:47 ID:???
- μ鉄
快速急行 東岡崎
- 22 :名無し野電車区:02/11/24 20:26 ID:+OaX7sAJ
- こだま 三原
- 23 :名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :02/11/24 20:28 ID:???
- のぞみ 姫路
どうしたもんでしょ?
- 24 :名無し野電車区:02/11/24 20:31 ID:MbNPTiV8
- マリン │成 東
ドリーム│NARUTO
次のダイヤ改正で…
- 25 :名無し野電車区:02/11/24 20:31 ID:jgLbF0l4
- 京王8000の本八幡、篠崎、瑞江、船堀、東大島、大島、住吉、岩本町、市ヶ谷
都営10-000の京王八王子、高尾山口、高幡不動、多摩動物公園、飛田給、特急
- 26 :名無し野電車区:02/11/24 20:32 ID:kjIjI6t5
- しくった…
マリン │成 東
ドリーム │NARUTO
これならどうだ?
- 27 :名無し野電車区:02/11/24 20:39 ID:+OaX7sAJ
- >>23
来年できるだろ?多分
- 28 :名無し野電車区:02/11/24 20:41 ID:E/4XBRrW
- 名鉄 急行大野町行(1本のみ)
近鉄 急行四日市行(1本のみ)
急行賢島行(車両ではなく駅の次駅案内にある)
急行八木行(ありそうで定期では無い)
- 29 :名無し野電車区:02/11/24 20:46 ID:Gmsb9MkX
- >>28 11月4日に名古屋線で見かけた気がするが?? 見間違え?
特急日生エクスプレス 日生中央-梅田 結構PRしている割には4本(朝は3本)だけ。
- 30 :名無し野電車区:02/11/24 20:51 ID:ktNY0ZaK
- >>23
あの悪夢を思い出す
やめれ
- 31 :名無し野電車区:02/11/24 20:53 ID:+QNCt19h
- 千代田線
準急 本厚木
準急 相模大野
多摩急行になってから急にレアに
- 32 :名無し野電車区:02/11/24 20:55 ID:xl4NCBU6
- アレな行き先。
法界院行き
- 33 :名無し野電車区:02/11/24 21:06 ID:98APqgCN
- 大和路快速 法隆寺行
- 34 :名無し野電車区:02/11/24 21:10 ID:???
- 平日1日1本、
普通|淡路(天下茶屋発)
平日1日3本、
急行|天下茶屋(河原町発)
快速急行|河原町(天下茶屋発)
レアといえばレアな気がするけど実際如何なんでしょ。
- 35 :名無し野電車区:02/11/24 21:19 ID:mb3d7tr0
- 呉線 吉名行
- 36 :名無し野電車区:02/11/24 21:21 ID:???
- 普通 楓
一週間に6本しか走らないからレアだ・・・
- 37 :名無し野電車区:02/11/24 21:23 ID:???
- ひかり 姫路
- 38 :ブラックマサオ:02/11/24 21:29 ID:HwTDiRmy
- 新京成線高根公団行き
鎌ケ谷大仏行き
軽急線金沢八景行き
- 39 :ギコ:02/11/24 21:30 ID:d5pSUJ8L
- 西武池袋線の土日祭日限定列車::快速急行|長瀞、寄居・三峰口・・前4両が寄居行き・後ろ4両が三峰口行き
- 40 :ギコ:02/11/24 21:30 ID:d5pSUJ8L
- KQの特急:三浦海岸行き
- 41 :名無し野電車区:02/11/24 21:39 ID:???
- 柏森
- 42 :名無し野電車区:02/11/24 21:47 ID:???
- 急行 五反田(池上線)
種別・行き先が変わるとき、数秒間再現される
- 43 :名無し野電車区:02/11/24 21:51 ID:???
- 特急 多度津行
- 44 :名無し野電車区:02/11/24 22:02 ID:???
- たった2本しかないのが意外な
のぞみ 名古屋行
- 45 :名無し野電車区:02/11/24 22:41 ID:mOxi1tcs
- 普通 七尾
683系での話
- 46 :名無し野電車区:02/11/24 23:00 ID:kg0P4T4+
- JR-S1000形気動車の「多度津」「琴平」
定期の運用では、使用されない。
折り返し駅で、行先幕が動作する際の数秒間だけ拝める。
- 47 :名無し野電車区:02/11/24 23:13 ID:q3PL8aVd
- 1日僅か一本しか走らない京浜東北線
『快速』東神奈川行き
- 48 :圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/11/24 23:18 ID:???
- >>41
柏森のあの下り本線の反対側は、一度は使ってみたいんだが
未だにあそこから乗ったことも降りたこともないなー。
- 49 :名無し野電車区:02/11/24 23:34 ID:8TpYG+sT
- 東武東上線 上福岡 行き
京浜東北線 上野 行き
- 50 :HB2000◇MMC‐Lhtb20:02/11/24 23:34 ID:???
- ヨ501の[快速 土 浦]
[快速 勝 田]
415の[我 孫 子]…これは実在するが。
[取 手]
- 51 :名無し野電車区:02/11/24 23:43 ID:sr93PfsC
- >>16
水道橋折り返しって昔あったのか?
飯田橋折り返しなら知っているが。
東武伊勢崎線の東武動物公園〜館林間の「普通」というのはレアな種別ではないかな?
ほとんど「準急」で若干「特急 りょうもう」があるだけでしょ。
- 52 :名無し野電車区:02/11/24 23:46 ID:WIOGxt9c
- レアな種別μ鉄
準急:はすっぱな瀬戸線のみ。本線で走ってたら超レア。
高速:高速急行、これがもし見れるなら、5500か6000系みたく
前面にサポがあるのぐらいしかないな。
- 53 :名無し野電車区:02/11/24 23:50 ID:???
- 名古屋市営地下鉄名城線
「黒川」行。東海豪雨の時に走った。
ただ、実際は白幕だったが。
- 54 :名無し野電車区:02/11/24 23:50 ID:0WiOs0Xj
- サインライズ試運転時先頭車だけ
「通勤快速」
オレンジの斜体だった。
- 55 :上位優等列車:02/11/24 23:54 ID:aF4f8hWq
- 青ラインなし「新快速」。これ滅多に見られへんよ。
- 56 :名無し野電車区:02/11/24 23:58 ID:???
- 東急大井町線「自由が丘」逝き。
- 57 :ブラックまさお:02/11/25 00:07 ID:DnX2isVF
- 品川で無意味に種別変える「普通 泉岳寺」逝きと「急行 半蔵門」逝き
俺歯がなくなりそう〜$E'
- 58 :名無し野電車区:02/11/25 00:08 ID:4hGmSJGq
- >>34
普通 淡路行きは本線、千里線系統であるのであまりレアとはいえない。
- 59 :圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/11/25 00:16 ID:BS3V+IvI
- 中央快速線御茶ノ水行き。
工事で東京〜御茶ノ水間運休の日だけ。
- 60 :名無し野電車区:02/11/25 00:18 ID:L5fBeTjq
- 池線
土日限定で1本のみ 清瀬発準急池袋行き
20:34→20:58
- 61 :圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/11/25 00:19 ID:BS3V+IvI
- 中央線総武線各駅停車 幕張行き。
中央快速線東京〜新宿が工事で運休で各駅停車が増発される日のみ運転。
- 62 :圭織ヲタ3号 ◆4mKaori69M :02/11/25 00:23 ID:???
- 東上線の特急もそこそこレアだと思うがどうよ。
- 63 :名無し野電車区:02/11/25 00:24 ID:015Kl5du
- 松浦鉄道の「吉井」行き。夜遅くに1本だけ。今もあったっけ?
- 64 : ◆FL6pGotkUE :02/11/25 00:27 ID:2fzeh6f+
- 渥美線豊橋23:45発1日一本の高師行
- 65 :名無し野電車区:02/11/25 00:33 ID:cytJP+lA
- 「快速」 網走
- 66 :34:02/11/25 00:34 ID:???
- >>58
さすれば、快速急行|河原町も撃沈ですな・・・
ちゅうわけで、レアなのは平日3本/日の「急行|天下茶屋」ということで。
- 67 :名無し野電車区:02/11/25 00:47 ID:nbj99fHU
- 土・休日のみ運転される横浜線〜根岸線経由〜横須賀線「逗子」行き
- 68 :名無し野電車区:02/11/25 00:49 ID:qUrMcK9D
- 京急羽田空港発 芝山千代田行き
1日に1本しかない
全線乗りとおす人はおそらくいないであろう
- 69 :名無し野電車区:02/11/25 00:49 ID:nbj99fHU
- 武蔵野線「南越谷」行き
- 70 :名無し野電車区:02/11/25 00:51 ID:???
- 富士急の富士吉田行きというのもたまーに臨時で設定されることが。
- 71 :名無し野電車区:02/11/25 00:57 ID:VWW3Qwnx
- >>70
定期でなかったっけ?
- 72 :名無し野電車区:02/11/25 01:00 ID:JVy+ECEZ
- 急行日吉行
普通菊名行(渋谷発。日比直ではない)
しかしどちらも何故かあまり話題にならなく、俺もあまり萌えない
それと以下はお決まりの様な気もするが
普通 永田町行
普通 青山一丁目行
普通 渋谷行(無論田園都市線の方)
普通 二子玉川行( 〃 )
普通 鷺沼行(無論大井町線直通)
- 73 :名無し野電車区:02/11/25 01:05 ID:T4vFtvch
- 各駅停車 神戸行き 1日1本
- 74 :名無し野電車区:02/11/25 01:07 ID:???
- ビジネス急行しもつけ号東武宇都宮行のケテーイでしょ(w
- 75 :名無し野電車区:02/11/25 01:07 ID:DtzQ0jau
- 快速 荻窪
快速 高田馬場
快速 九段下
快速 大手町
快速 茅場町
快速 東陽町
何であるのかがわからない
運行支障の折り返し運転の時は快速は中止だし・・・
- 76 :54:02/11/25 01:21 ID:???
- >54 訂正、サンライズね。
寝台に詰め込まれるであろう通勤客萌え
- 77 :名無し野電車区:02/11/25 02:38 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは変態!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) || オモイ...
/ づΦ
- 78 :名無し野電車区:02/11/25 02:43 ID:yrrTmDCh
- 成田発快速三崎口行き
- 79 :金子隊長:02/11/25 09:16 ID:eoBYOQF8
- 普通 穴守稲荷
普通 矢切
普通 浅草橋
- 80 :名無し野電車区:02/11/25 09:24 ID:JUSBAFTd
- 小田急江ノ島線、各駅停車長後行。
数年前まで下り方面の終電間際に一本だけあった。
- 81 :名無し野電車区:02/11/25 10:14 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| >>77は包茎!!! |
| >>77は童貞!!! |
| >>77は知障!!! |
| >>77は変態!!! |
| >>77は汚物!!! |
|________ |
∧∧ ||
( ゚д゚) || オモイ...
/ づΦ
- 82 :名無し野電車区:02/11/25 10:20 ID:???
- 455 :Weather_Report(A_temporary_name) ◆drx5YU1kiE :02/11/19 19:43 ID:???
(⌒⌒⌒)
( △ △ )
( / \ )
_( /´_ゝ`\) おめぇうぜぇよ
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―>>77
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
- 83 :名無し野電車区:02/11/25 10:29 ID:7bNgPDhw
- 呉線〜山陽本線直通の由宇ゆき。
- 84 :名無し野電車区:02/11/25 10:34 ID:???
- ∧_∧
( ´Д`) てめぇ糞AA貼ってんじゃねぇよボケ
⊂⌒ て)_ ,
( _-=ニ二フ
) )  ̄ '
レ'
Λ_Λ
( ´∀`) ←>>77
___;:・  ̄ ̄
( )
|| |
(_)_)
- 85 :名無し野電車区:02/11/25 10:35 ID:???
- >>19
どっかのスレッドに
小田急で言うと
急行相模大野
各停相模大野
が有るのと同じ意味
って言うのを見かけたような
- 86 :70:02/11/25 10:37 ID:lGAO8Wmm
- >>71 以前はあったかもしれない。今は定期列車の設定はないです。
- 87 :名無し野電車区:02/11/25 11:00 ID:CKXh6u1F
- >>85
相模大野行は上下ともある程度の本数ありますが。
小田急で少ないのは「相武台前」行。
- 88 :名無し野電車区:02/11/25 11:03 ID:yc9x0Adz
- 各駅停車 指扇
平時は、週2便。
- 89 :名無し野総合運転所:02/11/25 11:08 ID:???
- >>47
横浜線にもあるYO!>快速 東神奈川
土・休日限定だが。
- 90 :名無し野電車区:02/11/25 13:24 ID:???
- KOのつつじヶ丘発桜上水行き。
明らかに入庫回送を営業してるじゃん!
- 91 :名無し野電車区:02/11/25 13:30 ID:???
- >>87
ここでだしている例示の相模大野は少ないんじゃなくて
相鉄で言う所の相模大塚みたいな例だと思われ
相模大野行きで少ない例で言うんだったら
小田原線下りの急行相模大野行(全車両相模大野止まり)
小田原線上りの各停相模大野行(全車両相模大野止まり)
とかかな
- 92 :名無し野電車区:02/11/25 13:40 ID:???
- >>91
ごちゃごちゃ言わんと、急行|秦野がヲタ急中で激レアでいいじゃん!
- 93 :名無し野電車区:02/11/25 14:06 ID:???
- >>92
多摩急行|松戸もなかなか
- 94 :名無し野電車区:02/11/25 14:13 ID:???
- 急行|尼崎
下り:平日0本、土休日1本(早朝)
上り:平日1本、土休日0本(深夜)
- 95 :名無し野電車区:02/11/25 14:59 ID:wWnGpL+2
- 常磐緩行線203系に上野行きがあるよ。
- 96 :あり:02/11/25 15:18 ID:tU6QA+U/
- 701系 土崎
for tsuchizaki
意味無し!
快速 羽後本荘
秋田羽後本荘間普通
快速ワンマン 真室川
そんなのねーし。
羽後飯塚の表示もいらない気がする。
- 97 :名無し野電車区:02/11/25 16:05 ID:MbVPWAyC
- KQの「金沢文庫」行きもレアといえばレアよ。
ほとんどの編成がが「文庫」って略されている。
金沢八景駅と区別しやすくするため?
神奈川新町も「新町」
略した行き先を出すのってどうなんでしょー?
- 98 :名無し野電車区:02/11/25 16:24 ID:???
- >>97
同様の例として、おきんてつの「中川」・「国分」・「西大寺」・「八木」が
挙げられる。但し、「神戸」・「上野」は「伊賀神戸」・「伊賀上野」と
表記される。理由は、皆さんお察しの通りで・・・。
- 99 :名無し野電車区:02/11/25 16:27 ID:???
- >>97-98
小田急にも江ノ島ってあったなぁ
- 100 :名無し野電車区:02/11/25 16:42 ID:???
- >>95
見たことある。103置き換え用だったんだろうか?
いつまで使うつもりなんだ。
- 101 :名無し野電車区:02/11/25 21:42 ID:CdUI2jpW
- >>98
その割には、準急長野なんてのが平気であるんだよな。
- 102 :名無し野電車区:02/11/25 23:21 ID:???
- 劣悪酷電203にある
上 野 の幕
いったい何に使うやら・・・・
- 103 :名無し野電車区:02/11/26 02:41 ID:IkcdvzWd
- かつて、京浜東北・根岸線が大宮〜洋光台までしか営業してなかったとき
洋光台行きと言う行先がありました。
- 104 :名無し野電車区:02/11/26 03:08 ID:74YO0mm9
- 営団丸の内線
中野不死身町逝き
- 105 :名無し野電車区:02/11/26 11:57 ID:???
- >>102
103系1000番台が地下線から快速線に転用された
歴史を繰り返すためだったんじゃん?
- 106 :ま@っち:02/11/26 12:04 ID:PTa9pu2+
- 準急 羽生
13 一の瀬
- 107 :名無し野電車区:02/11/26 12:05 ID:qv65gP7y
- 広島電鉄 商工センター入口→広電五日市
(平日朝1本のみ)所要時間約5分
- 108 :ブラックマサオ:02/11/26 12:11 ID:Btf3/zar
- 喜連瓜破
普通 垂井
- 109 :名無し野電車区:02/11/26 16:05 ID:???
- 普通│越中舟橋
昔は越中荏原逝きだったと思う。
- 110 :名無し野電車区:02/11/26 19:27 ID:???
- カツ電485
ワンダーランド <季節
Lひたち 土浦 <事故の折り返し
Lさわやかひたち 土浦 <事故の折り返し
普通 平 <???何に使うんだ????
- 111 :名無し野電車区:02/11/26 20:36 ID:???
- 通勤快速 水戸
毎日コレ1本ポッキリ
- 112 :名無し野電車区:02/11/26 20:38 ID:ZIy8/Ss7
- 京王よみうりランド
- 113 :名無し野電車区:02/11/26 20:49 ID:ygTpwvvf
- 大阪環状線「森ノ宮」
学研都市線「北新地」「放出」
大阪市交 「今里」
- 114 :名無し野電車区:02/11/26 21:01 ID:0Oxv8rX9
- 国分寺始発 総武線直通各駅停車 千葉行き
朝に1本走ってるだけ。
- 115 :名無し野電車区:02/11/26 21:20 ID:???
- >>113
北新地逝きなんて無いぞ!
- 116 :名無し野電車区:02/11/26 21:45 ID:O+UIJjK9
- 中央快速線、国分寺行き。(確か平日夜中1本のみ)
同、三鷹行きと青梅、武蔵五日市行き(土休日1本)
同、武蔵五日市、高麗川行き(毎日1本)
- 117 :名無し野電車区:02/11/26 21:50 ID:???
- 鶴見線の武蔵白石
- 118 :名無し野電車区:02/11/26 21:59 ID:ShQbOYJF
- 東西線の大手町は昨日見たけど
- 119 :名無し野電車区:02/11/27 00:09 ID:YXuFaet6
- >>115
幕があるだけでは???
まあ、酉の207はLEDだから、プログラムは多いはずだし。
上の方を見ても、幕であっても実際の行き先は無いというのもあるぞ!!!
>>116
青梅・武蔵五日市行きは平日も無かったか???
国分寺行きも1本って事は無かったと思うが・・・
- 120 :名無し野電車区:02/11/27 00:53 ID:9FY/eQAe
- 確認!
このスレは実際に使用されている珍しい種別、行先のことをカキコするスレですか。
それとも使用されていない種別、行先のことをカキコするスレですか。
両方が混ざっているようなので…
- 121 :名無し野電車区:02/11/27 10:30 ID:???
- >>111
正月もかまわず走るがな…
- 122 :名無し野電車区:02/11/27 10:34 ID:V1TmtndU
- 快速 三鷹行き
緩行 飯田橋行き
今も有るかは不明
- 123 :名無し野電車区:02/11/27 11:04 ID:o/hV/VRq
- 211系の幕
大宮・熊谷・籠原・深谷・本庄・高崎・新前橋・前橋・桐生・伊勢崎・足利・小山
水上・渋川・横川・大前・長野原草津口
こんな流れじゃなかったかな?
それに
(快速アーバン)籠原・(快速タウン高崎)何てのも入っていたきがする
- 124 :名無し野電車区:02/11/27 11:30 ID:???
- 都営三田線 『高島平』 なんてどう?
もちろん、西高島平始発のね
- 125 :名無し野電車区:02/11/27 11:34 ID:???
- 西武池袋線で行楽期限定で
「区間準急 西武秩父」
ってのがあった気がする・・・今もあるのか知らないけど
- 126 :里菜ずき :02/11/27 12:29 ID:/0LoGCN2
- 以前の姫路行きひかりは西明石ゆきだった。
また新岩国行きのこだまもあった。
- 127 : ◆OcPhrTOKYU :02/11/27 12:32 ID:lUMStLKQ
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021127-00000505-yom-soci
- 128 :1:02/11/27 12:42 ID:PKEzNCWn
- >>120
一応、前者のつもりですた。
- 129 :名無し野電車区:02/11/27 13:16 ID:???
- キハ201の「快速エアポート」
- 130 :名無し野電車区:02/11/27 13:43 ID:???
- >>120&>>128
質問する前に「レア」という意味をよく考えろya。
何で後者なのか?という発想が出てくるのか(鬱
- 131 :名無し野電車区:02/11/27 14:33 ID:pxEn0LtY
- 小郡行 こだま
- 132 :名無し野電車区:02/11/27 14:36 ID:???
- >>124
やられた(w
- 133 :名無し野電車区:02/11/27 16:09 ID:???
- =急= @山陽電気鉄道
列車自体設定されていない(w
- 134 :名無し野電車区:02/11/27 16:26 ID:???
- 地下鉄御堂筋線・新金岡行きはどうよ?
あと終電間際の江坂行きも。あれにあたると激しく鬱。
>>133
実際使われてないのはナシなのでは・・・
- 135 :名無し野電車区:02/11/27 18:00 ID:???
- >>134
新金岡は平日14本・休日7本。
御堂筋線梅田ゆきの方がレアだと思われ。
- 136 : :02/11/27 18:11 ID:???
-
- 137 :上位優等列車:02/11/27 19:28 ID:VPLrR3Nb
- http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/sinsai/201-1.JPG
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/sinsai/113.JPG
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/sinsai/ashiya.JPG
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/sinsai/201-2.JPG
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/sinsai/shintetsu.JPG
阪神淡路大震災のときの行き先。
- 138 :120:02/11/28 01:40 ID:EfX1NSWa
- >>128
どうもです。
>>123
昇進ライソ開業で幕は交換されたので「快速タウン」はもう入っていませんよ。
>>130
>95.102,さらには123のようなカキコがあるから質問したまでですよ。
まさかこっちにツッコミが入るとは思わなかったな(w
普通はスレとは違うレスしてるヤシにツッコむもんでしょうが(ww
- 139 :名無し野電車区:02/11/28 02:15 ID:FV1SQSF4
- 小田急新百合で見るレアな表示
松戸・柏・取手は新鮮に見える
- 140 :名無し野電車区:02/11/28 02:21 ID:???
- >>139
各停箱根湯本が最強だと思われ。
- 141 :名無し野電車区:02/11/28 14:23 ID:SVgniNSN
- 宇野線からの「備前片上」行きはどうでしょうか?
赤穂線としての行き先自体は珍しくないけど、宇野線からの直通は1本のみ。
660M〜1974M 宇野16:27〜岡山17:17 /17:23〜備前片上18:09です。
茶屋町駅で行き先のローマ字表示が「Local 16:55 bizenkatakame」と誤っているのを見ることができます。
- 142 :名無し野電車区:02/11/28 17:23 ID:???
- 片町線 快 速 京 橋 行き
一日一本だけ・・・
- 143 :名無し野総合運転所:02/11/28 19:13 ID:???
- 横浜市営地下鉄 センター北
土休日の最終一本のみ。
- 144 :名無し野電車区:02/11/28 20:10 ID:???
- 急行@JR各社
- 145 :名無し野電車区:02/11/28 20:49 ID:???
- 洛南急行
- 146 :名無し野電車区:02/11/28 21:02 ID:oUTuTz72
- >>130
生焼け。
- 147 :上位優等列車:02/11/28 21:02 ID:zUlJG2p7
- >>142
無くなっちゃったのよね・・。
- 148 :名無し野電車区:02/11/28 21:02 ID:pmcEs/If
- 半蔵門線青山一丁目
部分開業時代の名残が未だに
- 149 :名無し野電車区:02/11/28 21:09 ID:xTVJn8j5
- 埼京線 恵比寿
- 150 :名無し野電車区:02/11/28 21:29 ID:JCYnqD9N
- りんかい線 天王洲アイル
- 151 :名無し野電車区:02/11/28 21:59 ID:iqBRsWLt
- 埼京線 立川
- 152 :名無し野電車区:02/11/28 22:01 ID:pViWmRMZ
- >>151
あるか?
埼京線―川越線―八高線―青梅線
大宮,拝島経由
- 153 :名無し野電車区:02/11/28 22:04 ID:djM48GwI
- 根岸線
磯子発大船行き
平日2本だけ
- 154 :名無し野電車区:02/11/28 22:38 ID:???
- 京浜東北線
南浦和発大宮行
普段は到着専用の3番線から発車
- 155 :名無し野電車区:02/11/28 22:40 ID:iqBRsWLt
- >>152
旧幕時代にはあったよ。
他には青梅があったと思った。新宿で幕が周ってる時見たけどかなりビビタヨ。
ハチ公殿下以前からあるはずだから、中央線での利用を考慮したのかね?
- 156 :名無し野電車区:02/11/28 22:44 ID:pViWmRMZ
- >>154
3番線はラッシュ時南行も発車する。
メロが3-4で南行としては物凄い違和感(上中里も)
- 157 :名無し線 ◆w6vuOWGqiU :02/11/29 00:53 ID:DRMa08Ey
- 413系「回送」
415系「快速」
681・683系「おはようエクスプレス」「ユニバーサルエクスプレス」
- 158 :名無し野電車区:02/11/29 23:44 ID:f9CE7LAp
- >>155
103系時代は首都圏共通幕の真ん中あたりを埼京線用に取り替えたので、中央線関連はそのまま残った。
これを元に205系用の幕を作っていたのかもしれない。
中央線で使うという事は考えていないでしょう。
京浜東北線のレア幕は大宮発「赤羽」・「東十条」逝きもなかなかなものだと…
これ見たら「やべっ南行もうすぐ終わりじゃん(またはもう終電じゃん)」という罠。
- 159 :あいうえお:02/11/29 23:47 ID:4ITbCcQa
- 小田急の『湘南急行:片瀬江ノ島』
一週間に4本しかはしらない・・・
- 160 :名無し野電車区:02/11/29 23:49 ID:???
- 足柄発足柄行き 小田急線から御殿場線へ
- 161 :名無し野電車区:02/11/29 23:49 ID:lCqB3LcF
- 名鉄
豊橋発新鵜沼行き(1日1本、平日のみ、1部特別車)
- 162 :名無しさん?:02/11/30 00:42 ID:???
- 普通大津行き@酉。
年に1本ペース。8/8だけ走る。
- 163 :名無し野電車区:02/11/30 14:25 ID:???
- 西武新宿線(拝島線)
準急 玉川上水
- 164 :名無し野電車区:02/11/30 14:49 ID:I/v/ZYbU
- 東武東上線「上板橋」幕。
- 165 :名無し野電車区:02/11/30 15:06 ID:mvAhOQY9
- >>164
昔は上板橋「行き」があったらしい。今は上板橋「発」なら早朝に1本だけある。
- 166 :名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :02/11/30 16:32 ID:???
- 明日から
/快速/ 恵比寿
事故等で打ち切りにならないと見れなくなる。
- 167 :質問:02/11/30 16:56 ID:???
- 「トンデモ方向幕」スレッドはここですか?
- 168 :名無し野電車区:02/11/30 18:06 ID:???
- 東武七光台所属の8000系「高柳」幕。
現行ダイヤには設定無し、過去は不明。
- 169 :名無し野電車区:02/11/30 18:10 ID:ydNgbqRv
- >>166
恵比寿は折り返しできないから、よほどのことが無い限り
見れなくなりそう。
- 170 :名無し野電車区:02/11/30 19:22 ID:???
- 片町線 区 間 快 速 尼 崎 逝き
- 171 :774M:02/11/30 19:39 ID:???
- |―急―|和歌山市@南海
年間72日のみ表示…岸和田競輪開催時
- 172 :名無し野電車区:02/11/30 21:53 ID:Vm0iFHig
- 鳥取大学前 ゆき
年に2便限り。
- 173 :名無し野電車区:02/11/30 21:58 ID:???
- 飛田給発調布行き 急行 たまーに(京王線)
- 174 :名無し野電車区:02/11/30 23:15 ID:85wCL/h/
- 京阪から
快速 淀
今年はあと一日。
臨時 出町柳、臨時 淀屋橋
臨時特急、枚方市にも停車するためこのような表示に。
臨急 私市
もう今年は運転日なし。
8両編成の普通 樟葉 一日一本(平日)
出町柳からは7両しか止まれないため、この幕は珍しい
存在。ちなみに樟葉から急行。
準急 出町柳 一日二本(平日)
準急 寝屋川市
祇園祭の臨時と大晦日の終夜運転時
阪急では
急行 淡路、快速 淡路というのもあった。(崇禅寺の踏切
事故時)
- 175 :就職戦線異状名無しさん:02/12/01 09:55 ID:uBAQnxSv
- 青梅線 御嶽行き
休日に1本だけだったかな
- 176 :名無し野総合運転所:02/12/01 11:44 ID:???
- 京急
都営車使用の「特急 金沢文庫」…品川発の最終で見かける。
- 177 :名無し野電車区:02/12/01 13:53 ID:???
- 東武鉄道 伊勢崎線
特 急 りょうもう8号 伊 勢 崎 行き
- 178 :名無し野電車区:02/12/01 21:30 ID:???
- 特急 津
特急 名張
特急 桑名
- 179 :名無し野総合運転所:02/12/01 22:15 ID:???
- @小田急
|ホームウェイ 本厚木|
- 180 :名無し野電車区:02/12/02 00:46 ID:90uy25Jo
- 西武池袋
急行 小手指
平日1日1本
- 181 :名無し野電車区:02/12/02 15:23 ID:???
- 今でも橋本−南橋本って走ってる?
- 182 :名無し野電車区:02/12/02 15:37 ID:???
- >>175
平日1本、休日2本。
前回改正より22時台に増発されている。
- 183 :名無し野総合運転所:02/12/02 20:43 ID:???
- 横須賀線 品川逝き(トーゼン上り)
久里浜発の最終で1日1本のみ。
- 184 :名無し野電車区:02/12/02 20:46 ID:???
- >>181
残念ながら上りは全部茅ヶ崎行き。
下りは海老名、橋本、八王子
- 185 :名無し野電車区:02/12/02 21:15 ID:???
- 普通 五十鈴川
普通 松阪
急行 津 一晩限定
快速急行 五十鈴川 年5本くらい?
- 186 :名無し野電車区:02/12/02 23:01 ID:/o70cu9D
- >>180
追加
区間準急 飯能行
(平日1本)
- 187 :名無し野電車区:02/12/03 00:34 ID:Evr1/rCB
- 普通西大寺行き
@赤穂線
- 188 :名無し野電車区:02/12/03 00:58 ID:???
- ↓↓↓ みなと鉄道こと「矢野信吾」・・・右の人物(バッジに名前が・・・。)
http://www.weekend-kobe.jp/wv-now/nagoya1222/big/w10.jpg
- 189 :名無し野電車区:02/12/03 04:03 ID:5F7Kyww/
- 東京モノレール「昭和島」
- 190 :名無し野電車区:02/12/03 04:11 ID:5F7Kyww/
- 湘南モノレール「深沢」
ちなみに上り最終深沢行きの後に走る「回送」は
何故か行き違い無しの各駅停車(w
江ノ電「藤沢→極楽寺」、「鎌倉→稲村ヶ崎」(上り最終)
しかも後者は終夜運転以外で唯一日付が変わる電車
- 191 :名無し野電車区:02/12/03 05:01 ID:???
- 昔西武701系の方向幕に江古田があった気がするが使ったことあるのだろうか・・
- 192 :名無し野電車区:02/12/03 22:18 ID:???
-
- 193 :怪931レ:02/12/03 22:26 ID:CB3po03+
- 明哲三河線37現役時代
低速 池鯉鮒
- 194 :名無し野電車区:02/12/03 23:25 ID:QGpPdViw
- 中央線「快速」三鷹行き 915H
土休日運転
- 195 :名無し野電車区:02/12/03 23:31 ID:ubHXxE4E
- 711系試作車には「伊達紋別」とか「洞爺」なんてものもあったラシイぜ!
- 196 :名無し野電車区:02/12/03 23:40 ID:uxhvqWPa
- 京成線 普通 八千代台行き。
佐倉・国際印旛沼花火大会限定で終了後に最寄りの臼井(うすい)から
臨時列車が運転されていて。21〜23時の間で2〜3本くらいかな。
年1回しか見れないレアな行き先だと思います。
- 197 :名無し野電車区:02/12/03 23:45 ID:Sw+GSjPT
- 普通│池田 @阪急
1日1本(以前は一時間に3本だったのに)
- 198 :里菜ずき:02/12/03 23:48 ID:scPSr4z6
- 近鉄編(優等列車・特急除く)
快速急行 吉野
区間快速 八木
区間快速 中川(上り始発・快速急行もあり)
急行 名張
急行 名古屋(上本町始発)
急行 四日市(名古屋始発・鈴鹿線平田町始発)
急行 西大寺(天理始発)
急行 宮津(京都始発)
急行 河内長野
急行 古市
区間急行 橿原神宮前
準急 高安
準急 五位堂
準急 八木
準急 富吉
準急 西大寺
準急 富田林
準急 古市
準急 御所
準急 下市口
準急 六田
準急 吉野
- 199 :怪931レ:02/12/03 23:49 ID:???
- のぞみ 京都
- 200 :名無し野運転所:02/12/03 23:50 ID:SCKmwKaf
- 青森発小湊行き
- 201 :hankyuゆぅざぁ ◆8eQvR6kb3k :02/12/03 23:50 ID:???
- @阪急三宮
特急 西宮北口
確か最終の一本だけだったはず。
ついでに梅田駅での「神戸線経由」準急宝塚行き。
前回改正で消滅……。
- 202 :hankyuゆぅざぁ ◆8eQvR6kb3k :02/12/03 23:52 ID:???
- >>198
長野行き急行は珍しくも何ともないと思うが……。
古市行き急行、橿原神宮前行き区間急行は確かに一日1本だが。
- 203 :里菜ずき:02/12/03 23:54 ID:scPSr4z6
- 西鉄天神大牟田線編(現存せず)
普通 春日原
普通 北野(甘木線)
(現存)
直行 二日市
急行 大宰府
急行 筑紫
急行 久留米
急行 津福
普通 久留米
- 204 :名無し野電車区:02/12/04 00:25 ID:???
- 可部線 梅林行き
- 205 :名無し野電車区:02/12/04 00:41 ID:U65br2LR
- 宇都宮線直通⇔新宿経由 大宮
- 206 :名無し野電車区:02/12/04 03:06 ID:kt2ByV8r
- >>68
>>78
京急 71C運用
浦賀発「普通 羽田空港」(京急川崎から「特急 羽田空港」)
羽田空港発「特急 金沢文庫」
京急 神奈川新町発「普通 羽田空港」 (京急川崎から「快特 羽田空港」)
都営 1647T 三崎口→成田空港 全区間「特急」
- 207 :名無し野電車区:02/12/04 03:07 ID:???
- >>197
1日2本。
- 208 :hankyuゆぅざぁ ◆8eQvR6kb3k :02/12/04 15:31 ID:???
- 阪急ネタでもういっちょ
@三宮
急行 梅田
朝一本のみ……
- 209 : :02/12/04 17:56 ID:???
-
- 210 : :02/12/04 18:17 ID:???
-
- 211 :名無し野総合運転所:02/12/04 19:58 ID:???
- 京浜東北線 |快速|赤 羽|
土休日のみ1日1本(大船発)。
- 212 :名無し野電車区:02/12/04 20:13 ID:x0Vv5uYl
- 快速西明石行き
- 213 :名無し野電車区:02/12/04 20:15 ID:UcCvpxkt
- 鹿児島市電「高見馬場」ゆき。「西駅前経由高見馬場」ゆき。
- 214 :名無し野電車区:02/12/04 20:20 ID:z3WCVC3R
- 普通|新鎌ヶ谷
印旛日本医大発最終列車
- 215 :名無し野電車区:02/12/04 21:53 ID:kLXXQcXL
- 普通・回送行き
- 216 :名無し野電車区:02/12/04 21:58 ID:vsXbuCsz
- 新快速 永原行き
- 217 :名無し野電車区:02/12/05 11:33 ID:bevpqKRX
- 長崎電軌の「2」系統。朝の何本かのみ。
- 218 :名無し野電車区:02/12/05 12:19 ID:WzkNEFcW
- 日豊本線
西鹿児島発
宮崎神宮行き
- 219 :hankyuゆぅざぁ ◆8eQvR6kb3k :02/12/05 19:35 ID:7sUan95C
- 山陽の 回送|行先 ってのも珍しい罠。
- 220 :名無し野電車区:02/12/05 20:14 ID:hv0jCTHN
- 常磐線 日立行き
今回の改正で1日1本、水戸〜多賀の6駅でしか見れなくなった
先月までは上野・小山〜常陸多賀で見れたのに。
- 221 :名無し野電車区:02/12/05 20:16 ID:yX/2TH9q
- 快速 三崎口行き
- 222 :上位優等列車:02/12/06 00:59 ID:Ydf+I2Bn
- 快速 東岸和田逝き
同時に、DQNな行先でもある。
- 223 :名無しの電車区:02/12/06 20:59 ID:pV36TNt8
- >>186
あと新宿線の方は準急 玉川上水行き。
平日1本のみ。
- 224 :名無し野電車区:02/12/06 21:01 ID:???
- >>219
今はやってないよ。
- 225 :名無し野電車区:02/12/06 21:43 ID:ErKifZuG
- >>198
準急 西大寺は今ではレアじゃないよ。
昼間は奈良行きの方がレアになってる。
- 226 :hankyuゆぅざぁ ◆8eQvR6kb3k :02/12/06 21:58 ID:???
- >>224
それはスマソ
- 227 :名無し野電車区:02/12/06 22:00 ID:ErKifZuG
- 近鉄
普通 石切(休日夜10時台と11時台 計3本)
(休日の)普通 東花園(朝9時台1本と終電前の2本)
大阪線では
上六始発 普通 名張(平日・休日早朝4本)
上六始発 普通 榛原(平日朝1本)
上六始発 普通 五位堂(平日夜4本、休日夜3本)
- 228 :名無し野電車区:02/12/08 00:20 ID:???
- age
- 229 :名無し野電車区:02/12/08 00:41 ID:???
- >>226 アフォ。
- 230 :名無し野電車区:02/12/08 00:49 ID:YlKlId3J
- 名市交東山線 岩塚行
- 231 : :02/12/08 02:57 ID:???
-
- 232 :名無し野電車区:02/12/08 11:52 ID:J42w27xJ
- 快速急行 八木
- 233 :名無し野電車区:02/12/09 13:21 ID:kf713k4a
- 茂市←→岩手和井内
- 234 :名無し野電車区:02/12/09 14:32 ID:V8keaguX
- 西武9000系の「普通」
早朝に1本見たことあるが他にはあるの・・・?
- 235 :任意タン@大阪市交通局 ◆diDrxF5rzM :02/12/09 15:20 ID:???
- , -―- 、
/了 l__〕 〈] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7| K ノノノ ))))〉,、 | あびこ@大交御堂筋線
l」 |」(l| ( | | ||. !lm <
| |ゝリ. ~ lフ/リ lアノ | 江坂 @大交御堂筋線
| | /\_V〕‐-/`'/ \___________
. l l | /ヽ/<ノ|>‐-- '
!リl/ /〉、_|
_〈 // ` ―| _/l_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. `つノl/〈// l| / < < 「あびこ」なんか昔は
/ \/V| i ´ω` i | 腐るほど走ってたのに…
ゝ l. | C=' | \___________
- 236 :名無し野電車区:02/12/09 15:23 ID:???
- 四宮逝き
- 237 :栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :02/12/09 15:36 ID:???
- >>235
朝9時ごろの「新金岡」逝きもよろ
- 238 :任意タン@大阪市交通局 ◆diDrxF5rzM :02/12/10 00:56 ID:???
- >>237
わかりました。(^^)
これまで大交御堂筋線に出ているレア幕は、
江坂
梅田
あびこ
新金岡(朝方)
ということで。m(__)m
- 239 :名無し野電車区:02/12/10 01:06 ID:???
- 最近出来たレアな列車ハケーンしますた・・・。
埼京線の大崎始発・終着の快速。
- 240 :名無し野電車区:02/12/10 21:20 ID:ORLI9lcW
- あと、回送幕も御堂筋線ではめったに見かけないレアなものなので、追加キボンヌ。
緑木車庫入場の際この表示あり。
- 241 :名無し野電車区:02/12/10 22:59 ID:???
- >>240
なかもず駅行ってみぃ
片側のホームに回送の幕出して止まってるよ。
- 242 :名無し野車両”管理”所:02/12/10 23:32 ID:???
- >>234
平日の20:00〜0:00の間
小平で待っててみよう。
- 243 :名無しでGO!:02/12/11 00:29 ID:???
- @成田 大晦日元旦限定
普通 水戸行き <元旦恒例だったが、最近どうなんだろう。
初日の出号 銚子行き <途中停車駅は佐原のみだった。台形ヘッドマーク付だった。
- 244 :名無しでGO!:02/12/11 16:28 ID:26sISGpq
- 多摩急行|新宿行き
- 245 :炎のジェンガー:02/12/11 16:47 ID:LJcw3jlD
- 湖西線の223系16両編成普通ってレアですか?
- 246 :名無し野電車区:02/12/11 17:54 ID:ho5LsGHc
- 形成のダイヤ改正に合わせて「八千代台」行きの方向幕が登場したけどまだ使用してません。
来年の佐倉印旛沼国際花火大会の日まで使うのはお預けだよ。(ただ何かあったら使う可能性あり)
- 247 : :02/12/11 18:32 ID:i3dqF1Kk
- 各停 伊勢原
各停 海老名
厚木の花火大会でよく見るよ。
各停 伊勢原 は今年の大晦日の臨時各停で設定があるよ。
この前は2000系と1000系(4+4)のそれぞれ1本あったよ。
- 248 :名無しでGO!:02/12/11 23:49 ID:???
- @京成上野
大晦日限定
スカイライナー 成田 行
- 249 :名無し野電車区:02/12/12 14:25 ID:6YVSWCmd
- 室蘭線 糸井行き
- 250 :名無しでGO!:02/12/12 18:49 ID:5whj8CLH
- 山陽電車に
〔普通 高 砂〕
が阪急三宮発で休日に一本だけある。
S特急の高砂行きは多いけど普通の高砂行きは珍しい。
- 251 :栄光のHマーク ◆nual7Ky6cY :02/12/12 21:37 ID:???
- >>250
前から思っていたんだけどS特の「S」って何のSでつか?
やっぱ「Semi」?
- 252 :名無し野電車区:02/12/12 21:45 ID:???
- すなわち準特急
- 253 :名無しでGO!:02/12/13 00:26 ID:???
- @京成
踏み切り事故発生時等の発生イベント
種別表示なし 行先表示なし 列車番号表示あり
行先不明の行き当たりばったり列車。
乗ったが最後、何になり何処に行くか、運転士にも
車掌にもわからない。列車番号は全くあてにならない。
JRみたいに長時間抑止しないので、発生する。
特に事故現場の後片付けが長引いた時に発生。
- 254 :名無し野電車区:02/12/13 01:28 ID:???
- パリ→東京
- 255 :名無し野電車区:02/12/13 03:00 ID:IoVCqFbO
- 小田急線 成城学園前行き
- 256 :名無し野電車区:02/12/13 21:41 ID:???
- >>253
これがホントのミステリートレイン。
- 257 :名無しの電車区:02/12/13 22:02 ID:???
- >>255
あと経堂行きもね。
- 258 :名無し野電車区:02/12/13 22:55 ID:GwBnl/f/
- 急行 京王八王子行きが超レア
- 259 :名無し野電車区:02/12/13 23:01 ID:GwBnl/f/
- ついでに中央線(五日市線?)
武蔵五日市&高麗川行きも追加あげ。
高麗川行きは拝島で切り離し,八高線に入るらしい。
- 260 :上位優等列車:02/12/13 23:39 ID:X/BIJFbQ
- 準急 光明池逝き
阪和線の東岸和田逝きに続いてこれもDQNである。
- 261 :名無し野電車区:02/12/13 23:41 ID:1vrnbtTt
- >>257
伊勢原行きモナー
- 262 :名無し野電車区:02/12/13 23:44 ID:IoVCqFbO
- 中央線の快速河辺行き
- 263 :名無し野電車区:02/12/14 03:38 ID:+wBX5HNX
- 成田線の香取行き。
東金線の東金行き。
武蔵野線南越谷行き。
外出ならスマソ
- 264 :名無し野電車区:02/12/14 03:52 ID:+YIcv1Pb
- 南海。 各停・堺東 行き@終電。1日1本。
あと泉北線内始発の 各停・なんば 行き@1日1本、深夜上り。
あと、ラッシュ終わり頃の、
「急行:後6両は河内長野で切り離し」もレアかも。
10両→4両になるってすごいな…。
- 265 :名無し野電車区:02/12/14 04:01 ID:tIvngQrF
- 日比谷線 広尾 六本木 霞ヶ関
千代田線 明治神宮前
- 266 :名無し野電車区:02/12/14 04:27 ID:wIFSFa2j
- 京急 終夜運転 普通 金町ゆき、普通 横浜ゆき、
空港線の普通車で、金沢文庫逝きとか新逗子行き。
ガイシュツで、急行 (東成田)芝山 も1日1本。
営団南北線・都営三田線〜東急目黒線 奥沢行き。
京成 普通 大和田行きも少なくなったね。
- 267 :名無し野電車区:02/12/14 05:30 ID:YMkexO7x
- 唐木田→新木場(新木場→唐木田)
概出かな?大晦日元旦に運転だって。ほんとだよ。
- 268 :名無し野電車区:02/12/14 16:00 ID:???
- 多摩急行 唐木田 片瀬江ノ島・・・
↑ 平日の木曜金曜のみ出没
各駅停車が足りないらしく特殊取り扱いらしい
- 269 :名無し野電車区:02/12/15 03:08 ID:tsA+xzjx
- 阪急神戸線
特急|高速神戸
休日に1本
- 270 :名無し野電車区:02/12/15 03:27 ID:???
- 阪急宝塚線
池田逝き
昔は沢山走ってたけど今はほとんど無いはず
- 271 :名無し野電車区:02/12/15 08:37 ID:eoTsQC+D
- >>264
泉北線和泉中央始発のなんば行各停は平日は1日2本(6:43発、22:52発)。
土休日は22:52発のみ。
- 272 :気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/12/15 20:00 ID:???
- 池 袋 埼 京 線
Ikebukuro Saikyo Line
>>89
快速│東 神 奈 川 京 浜 東 北 線
│Higashi-kanagawa kehin-tohoku Line
- 273 :気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/12/15 20:01 ID:???
- ↑ズレたが許してくれ
- 274 :気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/12/15 20:05 ID:???
- 快速│東_神_奈_川 _____京_浜_東_北_線
__│Higashi-kanagawa ____kehin-tohoku Line
池___袋____埼_京_線
Ikebukuro____Saikyo Line
- 275 :気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/12/15 20:06 ID:???
- 快速│東_神_奈_川 _____京_浜_東_北_線
__│Higashi-kanagawa _____kehin-tohoku Line
池___袋____埼_京_線
Ikebukuro_____Saikyo Line
- 276 :気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/12/15 20:06 ID:???
- これで勘弁
- 277 :名無し野電車区:02/12/15 20:41 ID:bEh8BsvE
- 東武伊勢崎線
普通 竹ノ塚 逝き
- 278 :名無し野電車区:02/12/15 20:42 ID:bEh8BsvE
- ↑間違えた
準急 竹ノ塚 逝き
- 279 :名無し野電車区:02/12/15 20:44 ID:gC7ffzQS
- 東武小泉線
成島行き
- 280 :名無し野電車区:02/12/15 20:50 ID:o0lg9wDg
- 石北本線東相内
- 281 :名無し野電車区:02/12/15 22:36 ID:CyT6joM1
- 身延線市川大門行き
8月10日だけじゃん。
- 282 :名無し野電車区:02/12/16 01:59 ID:???
- age
- 283 :名無し野電車区:02/12/16 04:36 ID:pKpuBsHD
- 都営新宿線本八幡発急行高尾山口逝き。休日ダイヤの一本のみ。
しかし、シーズンダイヤだと京王本線新宿発の急行高尾山口逝きが3分後に追っかけて来ると言う罠。
- 284 :名無し野電車区:02/12/16 10:06 ID:E7LCRbDT
- 丸の内線
中野富士見町発荻窪行き
池袋発中野坂上行き
新宿発茗荷谷行き
新宿発後楽園行き
- 285 :名無しの電車区:02/12/16 11:03 ID:???
- 都営浅草線の青砥発の浅草橋行き。以前、これが普通、都車が入る所を京急車
が入ったこともあった。
- 286 :名無し野電車区:02/12/16 12:42 ID:mSjzkKx5
- ヲタQ急行本厚木発海老名逝きまだありますか?
発車したと思ったらハイ終点・・・
- 287 :名無し野電車区:02/12/16 12:50 ID:???
- 中央快速線 武蔵小金井始発各駅停車青梅行
この区間 快速でも各駅に停車するのに
なぜか「各駅停車」幕を使用している。
- 288 :気まぐれ名無しさん ◆QE2dNPrUhI :02/12/16 15:03 ID:???
- >>287
まぁ、一応各駅に停まるんだからいいんじゃないの
ガイシュツだったらスマソ
高麗川・武蔵五日市発東京逝きとその逆
高麗川・武蔵五日市逝きは前面は二段表記?
教えてクソスマソ
- 289 :名無し野電車区:02/12/16 20:16 ID:???
- 区間快速急行
- 290 :名無し野電車区:02/12/16 21:28 ID:9zZPoscB
- >>288
二段表記はない
前6両は武蔵五日市後ろ4両は高麗川
と正面も側面も
- 291 :名無し野電車区:02/12/17 02:39 ID:nMK+I9ZZ
- 昔内房線に佐貫町行きとか大貫行きとかなかった?
- 292 :名無し野電車区:02/12/17 11:19 ID:AsBipg8/
- 北陸本線の木之本行き
- 293 :名無し野電車区:02/12/17 11:31 ID:AsBipg8/
- 学研都市線 各駅停車 長尾行き 一日1本のみ
- 294 :名無し野電車区:02/12/17 11:45 ID:AsBipg8/
- 尼崎発の各駅停車堅田行き 平日ダイヤの朝に1本のみ
- 295 :名無し野電車区:02/12/17 12:12 ID:tFf/6FLq
- 東上線特急寄居行き。
- 296 :三十路ライナー:02/12/17 18:19 ID:yn/LkkaD
- 消えたレアな行き先
・JR神戸線 須磨行き
・JR琵琶湖線 安土行き
・レアな組み合わせ
・JR宝塚線 四条畷発各駅停車宝塚行き
- 297 :名無し野電車区:02/12/17 21:21 ID:l6Cx8rcD
- 鮮魚
- 298 :名無し野電車区:02/12/17 21:22 ID:zYp2PyYw
- レアな行き先→西武池袋線練馬高野台行き。
- 299 :名無し野電車区:02/12/17 21:23 ID:j0ZYKpiw
- 特別快速八王子行き
- 300 :名無し野電車区:02/12/17 21:35 ID:0D+JYNDy
- >>299
定期ではないだろ?
ただ、よく幕には出てるけどな
それと、大昔には1本だけ特快豊田行きがあったらしい。
- 301 :名無し野電車区:02/12/17 23:35 ID:l6Cx8rcD
- 準急 三山木
- 302 :名無し野電車区:02/12/17 23:40 ID:TzEthi/i
- 最近気付いたが
通快河口湖行き=通快大月行き
それぞれ2本のみだから大月行きもレアなのね。
(河口湖行き前6両大月行き幕は除外してね。)
- 303 :名無し野電車区:02/12/18 15:26 ID:44nINtFs
- 小田急線
各停、準急 相武台前行き
- 304 :名無し野電車区:02/12/18 15:58 ID:???
- 特急 藤沢行
アト全然レアじゃないけど
急行 相模大野行きもある意味ミステリートレイン
(何処行くんだか?)
- 305 :名無し野電車区:02/12/18 16:01 ID:mgU2vgwk
- 中央線神田行き
- 306 :名無し野電車区:02/12/18 16:06 ID:44nINtFs
- >>304
>急行 相模大野行きもある意味ミステリートレイン (何処行くんだか?)
大野から各停に化けるからナー
- 307 :名無し野電車区:02/12/18 16:08 ID:???
- >>306
>大野から各停に化けるからナー
とは限らないぞ
- 308 :305:02/12/18 16:10 ID:???
- >>306
おっしゃる通りですた、、
- 309 :305:02/12/18 16:11 ID:???
- 鬱、、、スマソ
>>306 →>>307
- 310 :名無し野電車区:02/12/18 18:59 ID:f55zD1YR
- 烏丸御池
- 311 :名無し野電車区:02/12/18 19:01 ID:6m7Deblm
- 阪急
特急・梅田行き
- 312 :名無し野電車区:02/12/18 20:03 ID:???
- >>311
???
梅田が終点なんやからいっぱい走ってるやん。
- 313 :名無し野電車区:02/12/18 22:45 ID:???
- >>198
区間快速 中川
って幕も列車もなし
鳥羽発難波行
難波線直通はいまや1本だけ
- 314 :上位優等列車:02/12/19 02:03 ID:7opYyMK8
- 快速 松井山手
最終?がこれ。
各停 千代田
涯出?
- 315 :名無し野電車区:02/12/19 02:56 ID:???
- 西武池袋線
普通 ひばりヶ丘(西武ドームでの試合終了時に臨時運行)
普通 吾野
- 316 :名無し野電車区:02/12/19 07:51 ID:K1s6cAzC
- 阪急神戸線
急行 高速神戸
平日朝ラッシュ時1本のみ
急行 新開地
休日深夜1本だけ
- 317 :総合職万年ウテシ:02/12/19 12:31 ID:tx2Z17iw
- 西武イケ線上り清瀬逝き
休日昼間に1回だけ見たが時刻表には載ってない。
- 318 :名無し野電車区:02/12/19 12:53 ID:P2OxFO63
- 特急ひだ 越中八尾
1年に2本のみ
- 319 :名無し野電車区:02/12/19 13:19 ID:BYO3KTme
- 京急車の
普通 泉 岳 寺
- 320 :名無し野電車区:02/12/19 15:57 ID:TsycA1ld
- 今は電光表示になってしまったのでわかりませんが埼京線の205に
通勤快速 南古谷
通勤快速 指扇
という幕があったと思います。
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)