■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
京阪電鉄スッレド Part14
- 1 :名無し野電車区:03/01/05 16:58 ID:???
- PART13が950超えました。
関連スレッドは>>2以降で
- 2 :名無し野電車区:03/01/05 16:58 ID:???
- __,,..、、- - - .、、...,,___
,,、‐''"~ ̄  ̄``''‐、、
/ \
/ ヽ
/ ヽ
/ / ~~` '' ‐- 、、 ,,__ __ ,,..、、 -‐ '' "~~\ ヽ
| / __  ̄ __ ヽ |
.| { ´ ‐- ....__ __... -‐ ` } .|
.| 〉,,・^'' - .,, ~ i ~ __,,.- ^`・、.〈 |
./ ̄| /,/~ヽ、 `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~ _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./' \二二・二../ ヽ / ヽ、二・二二/ 'ヽ | { |
.| //| .| / | |. \ | |ヽヽ|
.| .| | .| / | |. \ | | | .|
|ヽ.| | / .| |. ヽ .| .|./ .|
| .| | / | | ヽ | | /
ヽ .| | / .| | ヽ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ヽ.| | / '二〈___〉二` ヽ | |./ < クソスレ ワッショイ
| | `-;-′ | | \_________
iヽ|. ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、 |/i
| ヽ /...---‐‐‐‐‐----.ヽ / .|
| ヽ. ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、 / |
.| ヽ ! ./ .|
,,| ヽ. | ./ |、
|\. ヽ / /.|
.|. \. ヽ、____ ___/ / .|
' `  ̄ ̄ ´ '
- 3 :名無し野電車区:03/01/05 16:59 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| r‐'⌒) ____ |
| /~'l ,r‐''''''ー-、_r' ,-'" .r───、 / | |
| | .| '''" ゙̄''ー--'" __'ー─, / ./ / ̄| | |
| | .| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,| | / / / / | | |
| | .|___| | ̄ ̄| |( ̄ ̄ __ノ ./ \ / / /| | | |
| | _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄ /\ \ / / / .| | |_ |
|  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ . ̄  ̄ ̄  ̄ / / /_| |_. | .|
| | {___ _| | .|
| |____ | | _| .|
| |.  ̄ | |
|  ̄ ̄~ |
|__________________________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃
三三〜(, /
| ) )
∪
- 4 :名無し野電車区:03/01/05 17:01 ID:v5G+LUh7
- / ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ_____
/ (__)) ))|___ ,)
[]_ | | ヽ ∪
|[] | |______) 。,::。;;.:.::゚。;:;;:。;;.:。;:,.,..
\_(___) ).。:;゚;:;;゚。;:;;∧_∧.;:`;;。;;.;
/(_)\ っ・/”゚^~・`,";o。;:(´Д⊂ヽ:。゚:。;;.:.::゚。
.|ホッカ弁当 |三三三[□]三) ゚;:゚。。:⊂ >>1ノ:゚.。;;.゜;。::;;.、
(_____);;;;;/;;;;;;;ん〜~ ゛;。゚;`;。人 Y ;:゚..゜:;。;;.:。;;.:`,.
(___|)_|) 。;.。;:、;し (_)゚;:。;;.:.::゚。;:;;:。;;.
- 5 :名無し野電車区:03/01/05 17:09 ID:???
-
パシャッ パシャッ
パシャッ
ミ∧_∧ パシャッ パシャッ
ミ (/【◎】
. ミ / /┘
ノ ̄ゝ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 6 :名無し野電車区:03/01/05 17:23 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 7 :名無し野電車区:03/01/05 17:31 ID:???
-
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! >>1が早く氏にますように・・・
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 8 :名無し野電車区:03/01/05 17:41 ID:???
- このようなスレがたちました。
鉄道不毛地帯久世郡久御山町を救うスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041745636/l50
- 9 :名無し野電車区:03/01/05 17:54 ID:m28U642C
- 死ねや荒らしてる知障ども
- 10 :名無し野電車区:03/01/05 18:20 ID:???
- まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 11 :名無し野電車区:03/01/05 18:21 ID:???
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 12 :名無し野電車区:03/01/05 18:28 ID:s+7p0K2L
- >>1
乙curry!
過去スレ。
京阪電車スッレド
http://piza.2ch.net/train/kako/968/968054257.html
京阪電車スッレド Part2
http://piza.2ch.net/train/kako/982/982938805.html
京阪電車スッレド Part3
http://piza2.2ch.net/train/kako/990/990968292.html
京阪電車スッレド Part4
http://piza2.2ch.net/train/kako/998/998829914.html
京阪電車スッレド Part5
http://piza2.2ch.net/train/kako/1002/10022/1002291813.html
京阪電車スッレド Part6
http://curry.2ch.net/train/kako/1008/10084/1008467535.html
京阪電車スッレド Part7
http://curry.2ch.net/train/kako/1012/10121/1012127017.html
京阪電車スッレド Part8
http://curry.2ch.net/train/kako/1014/10142/1014297385.html
京阪電車スッレド Part9
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1016452498/
京阪電車スッレド PART10
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/train/1020773517/
京阪電車スッレド PART10.1
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1020784387/
京阪電車スッレド PART11
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1027832633/l50
☆京阪電車スッレド PART12☆
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1033211332/l50
- 13 :12:03/01/05 18:29 ID:s+7p0K2L
- 前スレ。
京阪電車スッレド PART13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1037691415/l50
- 14 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/05 18:36 ID:???
- >>1
乙!!
前スレスマソ、
あいつに取られるくらいなら・・・
思って頑張りすぎますた(藁
- 15 :名無し野電車区:03/01/05 18:38 ID:xIrKkpa4
- 今日京阪乗ったら10000系が回送で京橋を通過していた。
何の運用だったのだろう??
- 16 :12:03/01/05 18:39 ID:s+7p0K2L
- 鉄道路車板関連スレ。 見落としてるのがあるかもしれませんが、ご勘弁を。
【特急停車?】京阪のダイヤは沿線利用者無視Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041702793/l50
京阪守口市駅
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040644650/l50
- 17 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/05 18:45 ID:???
- >>15
昨日も10001Fが走っていたし、
1900も同じ事をしていたYO。
- 18 :名無し野電車区:03/01/05 18:57 ID:xIrKkpa4
- 宇治エクスプレス??なわけない
- 19 :名無しだ:03/01/05 20:21 ID:QticsYH6
- 交野エクスプレスは
あるわけないか
- 20 :名無し野電車区:03/01/05 20:25 ID:xIrKkpa4
- 回送サービス??
- 21 :名無し野電車区:03/01/05 21:56 ID:???
- 定期検査かなんかを受けた後の試運転では?
それだったら、「試運転」幕出すかな・・・
- 22 :名無し野電車区:03/01/05 22:06 ID:xIrKkpa4
- 幕は見えなかったんだよ。京橋に青いろ電車が。。。びびったよ
- 23 :名無し野電車区:03/01/05 22:15 ID:LkjXs73n
- ようやくお正月ダイヤも終わるな。
日中に準急が走ってなくて不便だったわい。(;´Д`)
- 24 :名無し野電車区:03/01/05 23:05 ID:eiedDgLg
- 明日から久しぶりに平日ダイヤか・・・でもって明日は臨時急行が走るんだっけ。
今日の臨時電車ってどんな風に運転されたのか気になる・・・。
- 25 :名無し野電車区:03/01/05 23:33 ID:CoyswDsB
- >>24
香里園駅17:15頃の大阪方面行きの話
淀屋橋行き普通が急行(9000系)、天満橋行き臨時急行(6000系)、特急
の3本を連続退避。
最悪!!
- 26 :名無し野電車区:03/01/05 23:38 ID:2yifAJhq
- 今日の10000系は乗務員輸送らしいよ。
正月ダイヤは萱島発着や準急がないから
乗務員の送り込みに「回送」幕で走っているらしいよ。
ちなみに淀屋橋は1番線発着。
今日見た限りでは
17:20 特急発車(4番線)
17:22 急行発車(3番線)
17:22 回送到着(1番線・乗務員専用)
17:24 急行到着(3番線)
17:24 回送発車(1番線)
17:25 普通発車(2番線)
17:25 特急到着(4番線)・・・
京阪のスジ屋は偉大だ・・・
- 27 :名無し野電車区:03/01/05 23:39 ID:ZunELxrO
- >>24
7200系8両の淀行きがあった。
9時前に八幡市で見た。
- 28 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/06 00:42 ID:???
- >>26
ありがd
- 29 :名無し野電車区:03/01/06 02:00 ID:???
- 例の朝日の記事。
http://www.asahi.com/national/update/0106/001.html
ニュー速+にもスレが。
【うにゅ】関西私鉄、特急スローダウン 速さに見切り、停車駅増
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1041785585/l50
- 30 :名無し野電車区:03/01/06 03:22 ID:???
- 墨染駅東側で現在1cm前後の積雪あり。
降雪はないが路面凍結の可能性高し、
坂道使う人は十分注意して。
- 31 :名無し野電車区:03/01/06 03:51 ID:???
- でも、関西ってあんまり雪降らないね。名古屋のほうがよく降ってたよ
- 32 :名無し野電車区:03/01/06 09:52 ID:???
- >>31
その中でも、大阪はなお更降らない。
和歌山は別にして、関西の他は大雪なのに、大阪だけ大雨ということが多々ある。
- 33 :名無し野電車区:03/01/06 18:26 ID:???
- 伏見稲荷のあたりは相変わらず混んでるね。普段はぜんぜん混まないのに。
おかげで、丹波橋-伏見稲荷の急行の乗客が今日はかなりいたよ
あと、JR線を使う人って意外に少ないのね。JR線のほうが近いのに。
- 34 :名無し野電車区:03/01/06 19:55 ID:???
- >>25,27
ありがd。
大阪でも、枚方や高槻は内陸部のため、雪に見舞われることも多い。
日経でも夕刊の天気予報で大阪と枚方をわざわざ分けているくらい。
それにポイント故障って枚方市駅で多発?しているように思うし。
- 35 :名無し野電車区:03/01/06 20:08 ID:9arf3Z0X
- さりげなく2451Fのパンタが下枠交差式に変わってた。デカパンの2400も撮れなけばダメなのかな・・・
- 36 :名無し野電車区:03/01/06 21:38 ID:7mEWza6g
- 京阪に新駅設置か!?
>京都市は6日、サッカーJリーグ一部(J1)の京都パープル
>サンガの専用スタジアムを、同市伏見区に建設する方針を明ら
>かにした。
>同市が市立運動公園(約16ヘクタール)の土地の一部を提供。
>交通アクセス確保のため、京阪電鉄に新駅設置も求めるという。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/20030106184618.html
- 37 :名無し野電車区:03/01/06 21:41 ID:???
- >>36
7200/9000/10000のLED表示器225台、積み替え濃厚か・・・?
でも、どこかに微妙なスペースがあるって、誰かさんが言ってましたな。
- 38 :名無し野電車区:03/01/06 21:49 ID:???
- >>36-37
淀駅が東に移動するんでしょ?それなら別に新駅なんか
いらない気が…。
- 39 :名無し野電車区:03/01/06 22:01 ID:7mEWza6g
- >>38
まあ駅の設置費用なんかどうせ京都市全額負担だから別にいいんじゃないの?
- 40 :名無し野電車区:03/01/06 22:17 ID:???
- >>39
遅くなるのはちょっと…。
それに新しい淀駅と新駅は500mぐらいの距離になってしまうぞ。
- 41 :名無し野電車区:03/01/06 22:26 ID:???
- 運動公園は新淀に少し近い気がするし、
川島の好きな三栖は中書島に近いし、
ちょうど中間はR1横の工場と川に挟まれてるし。
まさかの1号線からのパーク&ライドにするとか。妄想だ逝って来る
ってどのみち客数は期待薄な駅だ。
- 42 :名無し野電車区:03/01/06 22:26 ID:???
- >>40
500mと言えば,片町線旧片町〜京橋間に相当するな。
- 43 :名無し野電車区:03/01/06 22:29 ID:AUd7uM6o
- >>29
ていうかどんな板であれ京阪ネタになると絶対にKanonネタになるな(w
ところで淀駅の高架化の件なんだが、高架ができたら少し南に移るらしいが民家がいくつか立ち退きになるって本当か?
- 44 :名無し野電車区:03/01/06 22:29 ID:???
- >>38
Jリーグって確か日曜日に試合するんじゃなかったっけ?
(違ったならごめんなさい)
競馬ファンだけで大混雑してるのに、
サッカーファンも淀に任せるとなると駅前が大変では。
- 45 :名無し野電車区:03/01/06 22:46 ID:???
- >>44
水曜と土曜だよ。だから競馬の混雑とはかち合わないと思われ。
(時間も昼なら13時からの場合15時には終了(競馬はメイン途中)、
夜ならなおさら競馬と重ならないし)
日曜日にやる試合の場合はサッカーのほうで時間ずらすはず・・・
でもこういう場合は京都市バス側でシャトルバスで対応してほしい
ところ・・・かな。
- 46 :名無し野電車区:03/01/06 23:04 ID:???
- >>45
ありがとう。それなら新駅でなく淀でも大丈夫そうですね。
でも、シャトルバス出すとすれば京阪が独占してそう。
- 47 :名無し野電車区:03/01/07 09:40 ID:???
- 土曜に急行が淀に停車すれば、また大量の人が乗り込んでくるのですね・・・。
サッカーファンってどんな人種なんでしょうか。
競馬のオサーンみたいに酒臭いタバコ臭い人種でなければいいのですが。
- 48 :名無し野電車区:03/01/07 12:16 ID:???
- >>36-41
新駅造るより高架化後の淀駅で対応できるのではないか。
運動公園対策として、京阪本線川側の大○土地の看板がある土地一帯を京都市が買い上げ、淀駅からスタジアムまでのアクセス歩道と関連施設を造ればいい。
- 49 :名無し野電車区:03/01/07 12:19 ID:???
- >>42
淀屋橋〜北浜も500m位じゃなかったっけ?
- 50 :名無し野電車区:03/01/07 12:33 ID:???
- >>49
らしいです。
- 51 :名無し野電車区:03/01/07 14:34 ID:okbCPVAI
- サッカー開催時だけの臨時駅扱いでいいじゃん
- 52 :名無し野電車区:03/01/07 14:42 ID:???
- >>47
正直、W杯のおかげで若い女性もかなり多いですが
家族連れや少年チーム単位でやってくるガキが多いです。
一般サポは基本的にサッカー場以外では騒ぎもしないし害はありません。
ただし、数千から数万人が集まるから混むだろうけど。
- 53 :47:03/01/07 18:05 ID:???
- >>52
お答えありがとうございました。
臭いは大丈夫そうですが、ちょっとやかましそうですね。
今の淀駅は改札が端っこにあるので避けようがありますが、新しい淀駅になると
そんな偏った改札の位置になるわけないだろうし心配です。
ここはやはり臨時電車キボンヌ。
ところで、今日電車遅れてませんでした?
アナウンスしてたんですけど・・・。
- 54 :名無し野電車区:03/01/07 20:29 ID:DeZYKFuG
- >>53
七条駅付近で線路にひびが入ったらしい・・・。
- 55 :名無し野電車区:03/01/07 20:33 ID:pEsGkcFY
- 今朝酷い目にあった人はぜひ状況を報告してくれ(w
新聞には30分遅れとあったがまさしく俺はその30分動けなかった特急に乗ってた・・・。
以下状況のレポ
実は丹波橋出るときもいたって正常だった。それが深草の手前で減速しだして6両目までが深草のホームに差し掛かった時点でストップ。
隣のホームには退避中の普通も停まってた。で、車掌が最初「ただいま信号待ちをしております」と放送があったのが8時前。
その直後に「ただいま七条駅構内において軌道欠損がありまして全列車運行を停止しております。復旧までには相当の時間がかかる模様です」と。
それから「現在応急措置を行っており、運転再開までまだしばらく時間がかかる見込みです」と放送が合った直後に「御急ぎ下車したい方は車掌に
お申し付けください。」と。おそらく車掌のドアから線路を伝ってホームに上がってた人が数人下車していた。これが8時15分ごろ。
今思えばここで降りればよかった(w 何せあと10分ぐらいでまた動くとその時は思ってたから。だがこれが完全な誤りだったのは言うまでも無い。
で8時25分ごろ「七条駅構内の応急措置が終わりましたので運転を再開しますが、前に列車6本ありますのでしばらくは発車できません」と。
それでも8時半には動き出してようやく動いたかと思うもまだ悪夢は終わらなかった(w
現場を最徐行で通過したせいか鳥羽街道から先信号待ちで停まりっぱなし。少しのろのろ進んでは停まりを繰り返す始末。
東福寺で停まった時には「降りてやろうか」と思うももうじきつくと思ったからやめた。だがさらに追い討ちが俺を待っていたのだった(w
七条でトンネルに入る直前JRガード下でまた止まり「応急処置の検査のためさらに5分ほど停車します」と。
もうね、アホかと、バカかと。それでようやく七条についたのが8時45分。本来なら8時1分到着だがな。
その後も五条で停まりかけて三条についたのは8時50分。しかも駅員は延着証明書を持って立っても居なかった・・。
そして地下鉄とバスを乗りついで職場に着いたのは9時半だった・・・。今思えば深草で降りて丹波橋で近鉄乗るべきだった。
- 56 :里菜ずき:03/01/07 20:46 ID:yfNDq62Z
- いよいよ
淀屋橋発7時14分の特急は
京橋〜丹波橋間京都の女子高生で「地獄」になります。
高校の新学期スタートで。
- 57 :名無し野電車区:03/01/07 21:02 ID:5JJSBV4J
- 寒波の影響?>ひび割れ
- 58 :名無し野電車区:03/01/07 21:08 ID:pEsGkcFY
- >>56
むしろ中書島〜三条だろ
淀屋橋〜中書島は「嵐の前の静けさ」(w
しかも特急だが、これより1本早くても遅くてもここまで大混雑しないんだよな。
早ければ9000系になるし遅ければ華頂は100%遅刻
- 59 :名無し野電車区:03/01/07 21:11 ID:???
- >>57
冷えて冷えて、物凄い力で引っ張られて切断された・・・
つまり、延性破壊が起こったってことですかね?
想像以上の寒さだったってことなのかな・・・
- 60 :名無し野電車区:03/01/07 21:20 ID:???
- >>55
改行くらいしろやボケ
- 61 :名無し野電車区:03/01/07 21:22 ID:???
- >>55
読みにくすぎ。
改行しる!
- 62 :名無し野電車区:03/01/07 21:25 ID:cdmhiFWr
- >>59
金属(レール)は熱すると膨張し、冷ますと凝縮するんだけどね。京阪自身の責任事故になるのでは?自然現象が原因ならば問題ないが、保守ミスだとやばいよ。記録が。
- 63 :名無し野電車区:03/01/07 21:26 ID:Em34J6XE
- >>59
寒さでレールにヒビはいるのって結構あること・・・・なの?
>>55
まさしく同じ電車(特急)に乗ってました。
あの様子だと、1時間近く遅れた列車もあったでしょう。
前走ってた急行は東福寺で貧血の人をおろしたとか何とか無線が入ってた。
で、帰りも現場付近に作業員の人が数人立ってました。
終電のあとレール付け替えをするんでしょうね、ご苦労さんです。
- 64 :名無し野電車区:03/01/07 21:36 ID:klKG6Xmj
- 昔どこか忘れたけどJRで踏切のど真ん中にひびが入ったことがあったみたいだよ。
- 65 :名無し野電車区:03/01/07 21:43 ID:49K1T6pN
- あっしは、京橋から寝屋川市に向かっていましたが、京橋の階段を上ってすぐに
急行がきて、いつもの速さで走ってましたが。
- 66 :名無し野電車区:03/01/07 21:50 ID:???
- 昼間だが、昨日8両だった急行が今日は7両だった。
- 67 :名無し野電車区:03/01/07 22:00 ID:49K1T6pN
- >>65
朝の10時ごろでしたが。
- 68 :名無し野電車区:03/01/07 22:44 ID:MSO2pIzo
- 漏れの急行は中書島手前で抑止。
まぁ延着証明貰ったから、全然苦痛ではなかった。
- 69 :名無し野電車区:03/01/07 22:45 ID:pEsGkcFY
- >>60-61 はいはいわかったよ。改行すればいいんでしょ。
今朝酷い目にあった人はぜひ状況を報告してくれ(w
新聞には30分遅れとあったがまさしく俺はその30分動けなかった特急に乗ってた・・・。
以下状況のレポ
実は丹波橋出るときもいたって正常だった。それが深草の手前で減速しだして6両目までが深草のホームに
差し掛かった時点でストップ。
隣のホームには退避中の普通も停まってた。で、車掌が最初「ただいま信号待ちをしております」と
放送があったのが8時前。その直後に「ただいま七条駅構内において軌道欠損がありまして全列車運行を停止しております。
復旧までには相当の時間がかかる模様です」と。
それから「現在応急措置を行っており、運転再開までまだしばらく時間がかかる見込みです」と放送が合った直後に
「御急ぎ下車したい方は車掌にお申し付けください。」と。おそらく車掌のドアから線路を伝ってホームに上がってたらしき人が数人下車。
これが8時15分ごろ。今思えばここで降りればよかった(w
何せあと10分ぐらいでまた動くとその時は思ってたから。だがこれが完全な誤りだったのは言うまでも無い。
で8時25分ごろ「七条駅構内の応急措置が終わりましたので運転を再開しますが、
前に列車6本ありますのでしばらくは発車できません」と。
それでも8時半には動き出してようやく動いたかと思うもまだ悪夢は終わらなかった(w
現場を最徐行で通過したせいか鳥羽街道から先信号待ちで停まりっぱなし。
少しのろのろ進んでは停まりを繰り返す始末。
東福寺で停まった時には「降りてやろうか」と思うももうじきつくと思ったからやめた。
だがさらに追い討ちが俺を待っていたのだった(w
七条でトンネルに入る直前JRガード下でまた止まり「応急処置の検査のためさらに
5分ほど停車します」と。もうね、アホかと、バカかと。
それでようやく七条についたのが8時45分。本来なら8時1分到着だがな。
その後も五条で停まりかけて三条についたのは8時50分。しかも駅員は延着証明書を持って立っても居なかった・・。
そして地下鉄とバスを乗りついで職場に着いたのは9時半だった・・・。
今思えば深草で降りて丹波橋で近鉄乗るべきだったね。
- 70 :名無し野電車区:03/01/07 23:01 ID:b37MahNw
- >>69 とりあえず、お疲れ様。
今日は午後出勤だったので影響なし
- 71 :名無し野電車区:03/01/08 00:08 ID:LRq/N8oa
- 途中下車制度、復活させてほしいなぁ・・・
あるいは、京阪乗り放題切符を800円くらいで常に発売してホスィ。
- 72 :名無し野電車区:03/01/08 01:37 ID:???
- 途中下車指定駅といったら伏見桃山がそうだったな
電車通学の小学生時代は何のことだかわからなかったけど(w
- 73 :名無し野電車区:03/01/08 11:37 ID:???
- 途中下車制度は不正乗車防止に対応できないから廃止されたらしいが、
どんな不正乗車の恐れがあったのだろうね?
俺は途中下車を認めると運賃収入が減るから廃止されたんじゃないかと思うのだが。
- 74 :名無し野電車区:03/01/08 12:44 ID:???
- 不正乗車といえば淀駅の改札って上下で別になってるじゃない。
あれって大阪方面から特急に乗り中書島で折り返した際は
やはり不正乗車がばれるようになっているのかな?
- 75 :名無し野電車区:03/01/08 13:29 ID:9FS960ow
- >>73
TDLと同じ。
- 76 :名無し野電車区:03/01/08 13:33 ID:YXjXEWyW
- チェック入りますよ。上下線別改札で改札内が上下線繋がってない駅。
淀の他は橋本、七条くらいか。旧駅では寝屋川市、光善寺など。
- 77 :名無し野電車区:03/01/08 13:42 ID:VHF3K20O
- 枚方公園は改札内で連絡通路だったっけ?
- 78 :名無し野電車区:03/01/08 14:41 ID:???
- でわ、中書島から一旦下り急行で八幡市まで逝って上りの各駅乗って淀で降りれば
いいわけですね。なるほど・・・
- 79 :名無し野電車区:03/01/08 15:07 ID:???
- >>76
本線ではほかに墨染と伏見稲荷、
宇治線では観月橋・桃山南口・木幡・黄檗も上下線で改札が別々、
上下線で改札内の空間が繋がってない。
旧駅では地上線時代の七条・五条・四条もそうだった。
昭和48年以前の伏見桃山、昭和43年以前の藤森もおそらく
そんな構造だったのでは?
- 80 :名無し野電車区:03/01/08 20:10 ID:???
- 土曜日、場外発売時急行が通過というのを知らなくて、淀駅通過の急行に乗ってしまったことあり。
そのときは、中書島まで行って、八幡市まで折り返し→淀駅着だった。
昔の話です・・・スマソ。
- 81 :名無し野電車区:03/01/08 20:32 ID:???
- >>76 伏見稲荷も
- 82 :名無し野電車区:03/01/08 20:58 ID:???
- >>74
一回、それやったことがあるが結構メンドくさいし
時間かかる。わざわざ中書島まで戻って特急乗っても
先発の急行乗る方がだいぶ早いだろね。
ま、漏れは競馬開催時しか淀は逝かないけど。
競馬場利用者がその不正しないためにも淀は上下線別改札にしてるんだろね。
過去スレでガイシュツだろうネタだけど。
- 83 :名無し野電車区:03/01/08 21:02 ID:???
- >淀は上下線別改札にしてるんだろね
淀駅が高架になったら恐らくそれもなくなると思われ。
- 84 :名無し野電車区:03/01/08 22:35 ID:xT62u8GM
- >>83
高架で方向別改札なくなったとしても不正乗車はなさそう・・・。
中書島まで5分、そして座れないケースも大いにあるし。疲れるだけ。
ところで、中書島駅って待避やろうと思えばできません?
2番線を上り、下り共用、3、4番線を下り待避など、宇治線共用
・・・丹波橋があるのに意味ないね(w 淀も待避駅になるし。
- 85 :名無し野電車区:03/01/08 22:43 ID:zWrhHw/i
- >>84
3、4番線が5両しか入れないのがネック
- 86 :名無し野電車区:03/01/08 22:56 ID:HXzpEPwZ
- >>83
淀は阪神甲子園みたいに多客時用ホームは造られないのかな。
あったらいいのに。
- 87 :名無し野電車区:03/01/08 23:31 ID:???
- >>86
造らないみたいだね。
- 88 :名無し野電車区:03/01/08 23:54 ID:ByqQMf41
- 作ったら阪急園田や、阪神の尼崎センタープール前みたいだな。
- 89 :名無し野電車区:03/01/09 00:01 ID:???
- 淀で京都方面行きの改札に380円の普通切符で入場しようとして
自動改札に蹴られている人を見たことがある。
(京都方面は一番高い出町柳で360円)
かと思えば、京都方面から木幡までの回数券で寝過ごし、
三室戸で折り返して反対側ホームの改札に通したら通れたという
話を聞いたこともある。
一体あの会社の自動改札はどうなっていることやら(藁)
- 90 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/09 13:50 ID:???
- >>37
中之島新線開業と新駅設置がほぼ同時期だからその時に取り替えるんじゃないの?
- 91 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/09 14:41 ID:???
- ┏━━━━━━━━┓
┃はしのは 立 ┃
┃ 田 ┃
┃ ├ 土 ┃
┃ 目 ┃
┃ ハ ┃
┗━━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
___________
│┼ |ヽ ┼‐ l l |ヽ
レd、 つ |二 レ │ つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100ゲットするなよ!!
- 92 :名無し野電車区:03/01/09 17:56 ID:???
- >>91
下手くそ
- 93 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/10 03:27 ID:???
- う〜ん、かなり↓なのだが、
ageておこう・・・
- 94 :名無し野電車区:03/01/10 14:27 ID:???
- ダイヤスレは異常なペースで伸びているのにこちらは・・・
>>71のレスから途中下車→不正乗車と話が続いてしまいましたが、
乗り放題きっぷの方はどうでしょうか?
また現在スルッと関西絡みで大阪周遊パスや京都1DAYチケットがありますが
利用した人はどれほどの数なのでしょうか?
- 95 :名無し野電車区:03/01/10 21:24 ID:T+mctta2
- ニュー速+で脳内発の情報を垂れ流した奴は誰だ
- 96 :名無し野電車区:03/01/10 21:49 ID:???
- 保全
- 97 :名無し野電車区:03/01/10 21:50 ID:???
- >>95
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1040389160/275
- 98 :名無し野電車区:03/01/10 22:13 ID:WQT0JO7w
- 正月ダイヤから思いついた日中10分ヘッド案。
やっぱし急行が混むかなあ・・・
種別_ 特急 急行 普通
淀屋橋 1100 1102 1106
京橋_ 1106 1108 1112
守口市 "↓" 1113 1123
萱島_ "↓" "↓" 1134
寝屋川 "↓" 1119 1137
香里園 "↓" 1122 1143
枚公園 "↓" 1125 1147
枚方市 "↓" 1127 1151
樟葉_ 1125 1133 1159
八幡市 "↓" __ 1204
淀__ "↓" __ 1208
中書島 1136 __ 1213
丹波橋 1138 __ 1219
深草_ "↓" __ 1225
伏稲荷 "↓" __ 1226
七条_ 1144 __ 1231
三条_ 1148 __ 1236
丸太町 1150 __ __
出町柳 1152 __ __
- 99 :名無し野電車区:03/01/10 22:36 ID:???
- >>98
特急が今以上に空気輸送になるだろうな…。
樟葉〜淀で5割乗客が増えることはなさそうだし。
んで急行は激混みと。
- 100 :名無し野電車区:03/01/10 22:39 ID:???
- >>98-99
ダイヤネタは隔離スレで。
【特急停車?】京阪のダイヤは沿線利用者無視Part2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041702793/l50
- 101 :名無し野電車区:03/01/10 22:54 ID:???
- >>98
今でも樟葉止まりがウザイのにますますウザくなる。
- 102 :名無し野電車区:03/01/10 23:05 ID:T+mctta2
- >>99
樟葉に停まったら特急が今より込みこそすれ空くわけなんてないでしょ
- 103 :名無し野電車区:03/01/10 23:10 ID:???
- >>102
本数が5割増えている。
同様に今の丹波橋・四条間より、樟葉以東が混むとも考えにくい。
- 104 :名無し野電車区:03/01/10 23:19 ID:T+mctta2
- >>103
あ、ほんとだ。15分ヘッドと思ってた。
大変失礼しますた
- 105 :名無し野電車区:03/01/10 23:26 ID:???
- 保全
- 106 :名無し野電車区:03/01/11 00:27 ID:???
- 2630 どれかが今8連になってると思います。
- 107 :くいな橋師匠:03/01/11 01:24 ID:AmMc8Nf3
- age
- 108 :名無し野電車区:03/01/11 03:14 ID:kDI4l53+
- そういえば、淀屋橋行き急行は三条駅で4番線に入るけど、3番線でもいいと思うのだが。
わざわざ減速しないでもいいのに。
- 109 :聖域なき構造改革厨:03/01/11 04:39 ID:???
- 更なるリストラを進めるため、土居駅と伏見稲荷駅を廃止しましょう!
- 110 :名無し野電車区:03/01/11 09:42 ID:Zruq8vnf
- >>106
7連だと思われ。
- 111 :名無し野電車区:03/01/11 15:01 ID:iYDGbeqM
- >108
特急に並ぶ客は3番線側、急行に並ぶ客は4番線側ということでは?
- 112 :名無し野電車区:03/01/11 15:02 ID:???
- >>111
停車位置をずらしているので、別に問題ないと思うが…。
- 113 :名無し野電車区:03/01/11 17:34 ID:2po/9q0r
- ていうかなんで出町柳行き特急とかは三条に着くとき側線の4番線へわざわざ行くんだ?
- 114 :名無し野電車区:03/01/11 17:50 ID:???
- >>113
引き上げ線の影響では?
それに4番線は入るときは分岐側だが、出発するときは制限がかかって
いかったはず。
- 115 :名無し野電車区:03/01/11 22:58 ID:???
- >>113
細かいツッコミでなんだけど三条では
特急:出町柳行きは1番線、淀屋橋行きは3番線
急行:出町柳行きは2番線(特急待避)又は1番線、淀屋橋行きは4番線
普通:出町柳行きは2番線(特急待避)又は1番線、三条止まりは2番線(引き上げ線に入る)
三条始発は4番線、出町柳発は4番線(特急待避)又は3番線
おもしろいことに出町柳発淀・樟葉行き最終は
日によって3番線になったり4番線になっていたりすることもある
三条で駅止めになる留置電車も止まる番線が変わっていたりする(w
- 116 :名無し野電車区:03/01/11 23:57 ID:2po/9q0r
- >>115
すまない、1番線だった。
で、何で側線の1番線発着なのかは>>114の理由であってるの?
- 117 :〒573−11xx ◆Eye64963xU :03/01/12 00:27 ID:2h9HT8gk
- >>115
駅構内線路保守の関係ではないでしょうか。
3番線の保守の時は4番線留置にするとか。
ところで、守口市駅の留置って今もあるんでしょうか。
- 118 :名無し野電車区:03/01/12 00:44 ID:nbvb8UYZ
- >>98
それで枚方市に特急を停車させたら今本笛屋案そのものになる罠。
- 119 :名無し野電車区:03/01/12 00:56 ID:???
- >>117
ありますよ。守口市行き最終は3番線に留置。始発と2番目の区急がでたあと
出発。区急出発時は仕立て終わってるのでかなり奇妙な光景。ドアの開け閉め
あり。線路の点検で作業車が走る時は4番線留置。
- 120 :名無し野電車区:03/01/12 01:16 ID:???
- >>118
止めたところで、門真方面から京都市内への利便性がいまいち上がらない
のが、この案の欠点。全体的に減便なので、経費削減にはなるだろうけどね。
- 121 :名無し野電車区:03/01/12 02:22 ID:M958OUjP
- >116
1番線はホーム手前のポイントが35制限だが出発側はまっすぐ、
2番線は手前に制限がないが出発側ポイントに25だったかの制
限があり、まっすぐ行くと引き上げ線です。
大阪方面行きは3番線がどちらもまっすぐで制限なし、というわ
かりやすい構造ですが。
>111
階段の脇などかなり狭いですからね… あくまで想像ですが。
枚方市で特急が3番線に入るのも同じじゃないかと。
- 122 :名無し野電車区:03/01/12 14:00 ID:???
- 突然ですが。
何故、丹波橋や中書島のパタパタの一部は、
透明カバーが無いのでしょう?
特に丹波橋近鉄連絡との所の奴は一枚一枚触れそうな高さ。
中書島は昔はカバーがあったのを記憶しているんだけど。
- 123 :名無し野電車区:03/01/12 14:04 ID:???
- たまに、最終急行樟葉行きは、
樟葉で大阪行きホームの3番線に停まることがある。
中間駅での、大阪方面->3番線は、恐らく回送以外では唯一。
- 124 :名無し野電車区:03/01/12 17:42 ID:0pxTOrYO
- >>121
ありがとう
- 125 :名無し野電車区:03/01/12 17:42 ID:???
- kusosule
- 126 :名無し野電車区:03/01/12 18:21 ID:0pxTOrYO
- ttp://xxx.fetishcities.com/cartoons/doujin/densya3/densyad3.html
ttp://www.gigburner.com/fetish/doujin/densya4/densyad4.html
なんじゃいこれは(w
特に京津線の急カーブってどこのことよ
- 127 :名無し野電車区:03/01/12 21:24 ID:FlaH27z1
- >126
逢坂山トンネルの東側のR45(だったかな?)のことじゃないかな!
- 128 :名無し野電車区:03/01/12 21:25 ID:???
- >>126
浜大津駅から地上に出たところのことじゃないかな・・・
- 129 :名無し野電車区:03/01/12 21:30 ID:0pxTOrYO
- >>127-128
なるほどなるほど
- 130 :名無し野電車区:03/01/12 22:07 ID:???
- >>127-129
京津線の最急曲線はR−40mです。
場所は上栄町〜浜大津で、上栄町寄りの併用軌道の入り口のカーブがそれです。
(ビデオ、京津線の想い出より)
- 131 :名無し野電車区:03/01/13 02:06 ID:???
- 某所でユーザ板を公式板と勘違いしてる痛い香具師ハケーソ
- 132 :名無し野電車区:03/01/13 02:23 ID:FhC25XjQ
- 痛いな(ワラ
- 133 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 134 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 135 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 136 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 137 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 138 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 139 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 140 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 141 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 142 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 143 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 144 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 145 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 146 :名無し野電車区:03/01/13 05:49 ID:KHuW6pmd
- 荒らし?
- 147 :名無し野電車区:03/01/13 06:32 ID:???
- 何か、関西方面のスレだけやられてるような・・・
(行った所全部に居たと言う罠。(鬱))
- 148 :147:03/01/13 06:35 ID:???
- 路車板の全スレ、全部が食らっとるね・・・
一部、消されたようやけど。
- 149 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/13 16:19 ID:???
- 全スレかYO!
暇なヤシだなあ、
ageとくYO。
- 150 :名無し野電車区:03/01/13 17:51 ID:lW+eu/VP
- 131はどういう意味?
- 151 :名無し野電車区:03/01/13 18:07 ID:9PR7NFAq
- >122
パタパタって何?
- 152 :名無し野電車区:03/01/13 20:01 ID:???
- >>151
ププ
- 153 :名無し野電車区:03/01/13 20:46 ID:???
- >>151
どう説明しようかな・・・
その呼び名のとおり、パタパタと廻って、
適当な所で止まって次列車を表示する機械のことなのですが・・・
京阪は液晶表示が増えましたなぁ・・・
- 154 :名無し野電車区:03/01/13 20:55 ID:???
- >>150
ttp://www.ae.wakwak.com/~keihan/cgi-bin/index.cgi
- 155 :名無し野電車区:03/01/13 21:48 ID:mOoMGrhK
- >>154
怒声は2年程前大暴れしていたあの怒声かな?
あの人顔文字なんて使ってたっけ?
パタパタの名称は、反転式案内表示装置だったっけな?
うる覚えスマソ
- 156 :名無し野電車区:03/01/13 23:25 ID:???
- >>155
フラップ式と言う人もいますた
- 157 :名無し野電車区:03/01/13 23:45 ID:PA7Lgc2N
- 誰か上のうざ過ぎる荒らしの削除依頼きぼんぬ
- 158 :名無し野電車区:03/01/14 18:24 ID:???
- >157
出してきました
- 159 :名無し野電車区:03/01/14 19:16 ID:???
- >>158
乙
- 160 :名無し野電車区:03/01/14 19:20 ID:R6RpD9Td
- >>158
ナイス!
- 161 :名無し野電車区:03/01/14 19:21 ID:???
- >>158
それでいつ削除されるんだ?
- 162 :名無し野電車区:03/01/14 22:12 ID:???
- >>155-156
ザ・ベストテン式と言ってた香具師も居ました。
かつてのアボーンネットワーク掲示板ですた。
- 163 :名無し野電車区:03/01/14 22:37 ID:orTW1a8r
- >>162
今週の第一位は?
パタパタパタパタ・・・・・・・・・
普通 深草 に決定w
- 164 :名無し野電車区:03/01/15 00:33 ID:iinFJBZX
- 深草行き、いつまであったん?1990年にはもう無かったと思うが。
- 165 :名無し野電車区:03/01/15 01:02 ID:???
- >>164
1987年の京都地下線改正ダイヤであぼーん!
その頃は最終の1本に。
かつて1960年頃は急行深草なんてのもあった。直通急行とは停車駅の
違う枚方公園ー中書島各駅停車のA急行扱い。
準急深草も昔あったよ。
- 166 :名無し野電車区:03/01/15 02:23 ID:???
- >>165
1982-1986年の時刻表では淀屋橋発最終準急は三条行きと淀行きになってて
深草行き準急はもうなかった
(1977-78年くらいに伏見桃山駅の時刻表で三条方面の最終が深草行きになってた記憶あり。
ひょっとするとあれが深草行き準急だったのかも?)
宇治発深草行き普通は19,20時台半ばごろに各1本ずつ
三条発深草行き最終普通は最終含め23,24時台に何本かあった
宇治発のは「パタパタ」では「普通 深草」ではなくただ単に「 深 草 」としかなかった
三条発の深草行きは
1987年京都地下線開通時にに最終が淀行き、その前のが中書島行きになって
1989年鴨東線開通直前ダイヤ改正でそれぞれ樟葉行き、淀行きになった。
それ以外の深草行きはよくわからない。
- 167 :名無し野電車区:03/01/15 10:17 ID:9YeyQMsZ
- 深草車庫がなくなっては、深草行きも意味がないでしょうなあ。
現在残る深草留置線、一本だけだけど、記憶では2本あったんですが。
いつ一本になったんでしょう。留置線の8連化の時?それはいつ?
古い写真ではあそこは3本留置線があったんですが。
- 168 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/15 14:09 ID:???
- >>123
線路保守実施日のみ3番線到着となる。
- 169 :名無し野電車区:03/01/15 19:39 ID:f8vgc6eR
- 深草駅北西の空き地も車庫の跡?
- 170 :名無し野電車区:03/01/15 22:56 ID:Hl2x3TSr
- 深草駅の伏見稲荷側にも車庫は広がっていました。もちろん駅西側も車庫。
駅自体も昭和40年代半ばまでもう少し伏見稲荷側のカーブ地点にあった。
- 171 :名無し野電車区:03/01/15 22:58 ID:XjhF0zU9
- だれか「八幡市/三条」の標識板がいつごろ使われていたか知りませんか?
- 172 :名無し野電車区:03/01/16 13:57 ID:???
- 特急 ●─●●─●──────●─●──────◆──────────
急行 ●●●●●●──●───●─●─●─●──●■─●●─────■
準急 ●●●●●●──●───●─●●●●●●●●●●●●●────▲
区急 ==================●●●●●●●●●●●●●●
普通 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
出丸三四五七東鳥伏深藤墨丹伏中淀八橋樟牧御枚枚光香寝萱大古門西守
町太条条条条福街稲草森染波桃書 幡本葉野殿市公善里屋島和川真三口
──────●●●●
──────●●●●
──────●●●●
──────●●●●
●●●●●●●●●●
土滝千森関野京天北淀
居井林小目江橋満浜屋
- 173 :名無し野電車区:03/01/16 14:37 ID:???
- 路線図が流行りなのでつか?
- 174 :名無し野電車区:03/01/16 18:13 ID:???
- >>173
そんな事はありませんヨ。
- 175 :名無し野電車区:03/01/16 22:09 ID:xOkXPi9m
- 今日、
「京橋、京橋です。・・・JR環状線は人身事故が発生しているため、遅れが
生じております。」
というアナウンスを耳にしたけど、他線の遅延情報も放送してくれるんだ・・・。
- 176 :名無し:03/01/16 22:15 ID:e5DE1e+z
- >>175
京橋降りて環状線に行ってから遅れていることが出ていたらおけいはんでも
言ってくれないんだ。それなら天満橋から谷町線で梅田いくのにとか
天王寺行くのにといった苦情が出ていたんでしょうね。
- 177 :名無し野電車区:03/01/17 13:36 ID:???
- >>176
日本語として理解しづらい文章です。国語の授業を受け直してください。
- 178 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/17 17:55 ID:???
- ・・・そうだよな
ageとくYO
- 179 :名無し野電車区:03/01/17 20:45 ID:???
- 「環状線に遅れが出ていることを京阪は言ってくれないのか。 それなら天満橋から
谷町線で梅田(天王寺)へ行くのに」といった苦情が出ていたんでしょうね。
と言いたかったの?>>176
- 180 :名無し野電車区:03/01/17 20:46 ID:???
- 訂正。
「環状線に遅れが出ていることを京阪は言ってくれないのか。 もし
言ってくれたなら天満橋から谷町線で梅田(天王寺)へ行くのに」だな。
- 181 :名無し野電車区:03/01/17 22:24 ID:???
- 京阪特急の快適性は他社と比べて群を抜いているよ。
阪急なんかと違い、停車駅が厳選されている。これは
特に静粛性に関して重要だよね。
急に飛び乗っても、座れる確率が高いというの
はとてもありがたい。
沿線の駅を通過する爽快感と優雅な車内。これは他の路
線では得られないサービスであろう。いつも特急を
利用する側としては、枚方市停車などもってのほか。
用事のない枚方市に停車する必要はない。むしろ特急利用
者を優遇すべし。
無理な話かも知れないけど、新しい特急は是非振り子に
して欲しい。そうすれば、大幅に所要時間を短縮できる
だろうし。
よくよく考えてみると特急利用者を優遇するのは当然だろう。
なぜなら、他社との競合が一番激しいからだ。
- 182 :名無し野電車区:03/01/17 22:25 ID:R3y18gfF
- 縦
読
み
う
ざ
い
ぞ
枚
方
厨
- 183 :名無し野電車区:03/01/17 22:45 ID:+EUC4dIp
- ダイヤスレでは終日停車という脳内改正を済ませたヤシが
多すぎなので逃げてきますた。
- 184 :名無し野電車区:03/01/17 23:20 ID:???
- 日本の都市最萌トーナメント
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1042556723/l50
決勝戦 0:00〜23:00 <<大垣市>>vs<<寝屋川市>>
- 185 :名無し野電車区:03/01/17 23:27 ID:???
- >>184
決勝まで行ってたのか・・・ 恐るべし。(w
- 186 :名無し野電車区:03/01/18 00:09 ID:X9DlZKhF
- Kカードで月がブランコに乗っている柄が最近出てそうだけど。
どの駅で売ってるの???
教えてくれくれ!!
買いに行くわよ!!
- 187 :名無し野電車区:03/01/18 00:15 ID:???
- >>186
急行停車駅なら確実じゃないですかね?
- 188 :名無し野電車区:03/01/18 00:31 ID:???
- 八幡町−三条の運用がいつまであったのでしょう?
京阪の普通の板、
行先単独のもの(三条 など)と、
両端駅が表示されたもの(淀屋橋 萱島 など)があったけど、
あの区別は何だったのでしょう?
- 189 :名無し野電車区:03/01/18 00:33 ID:X9DlZKhF
- よく駅限定ってあるじゃない?
ああいうのが解らなくて困るのよ。
買った人いないのかしら??
- 190 :名無し野電車区:03/01/18 01:52 ID:???
- >>188
単独のは終点駅のもの。
例>三条、淀屋橋、宇治、中書島、私市、枚方市
昔の方向幕5000、2400に搭載されてた今みたいに種別と行き先が
別れてないのもそうだったが、花博前に今のかたちに・・・
あと黄色板は天満橋逝き。各停、区急、準急
あと今でも一部の駅でパタパタに各停八幡市が隠れてたりする・・・
昔は急行八幡町なんかもあったらしい・・・1960年代頃
だから樟葉が発達する1971年以前の話とおもわれ・・・・
1970年代まで大晦日終夜運転時八幡市1、4番線に車両留置で待合室にした
話は聞いた・・・・
- 191 :名無し野電車区:03/01/18 01:57 ID:???
- >>188
八幡町逝きってどうやって折り返してたんだろう?
あと、旧樟葉駅の遺構ってありますか?京都寄り町楠葉にあったと
聞きますが・・・(電車乗ってて古い町並みに変わるとこらへん?)
- 192 :名無し野電車区:03/01/18 02:01 ID:???
- >>190
ttp://www.ne.jp/asahi/oka/taro/rail/keihan/mark/keihan.html
香里園〜三条の急行運用も((;゚Д゚)ガクガクブルブル
これを見ると、確かに使い分けがわからなくなりますね・・・。
- 193 :名無し野電車区:03/01/18 02:17 ID:???
- >>192
それって定期列車であったんでしょうか??
成田山初詣用の気も・・・でも長い間京橋香里園無停車だったし・・・
2000年の祇園祭に運転された臨時準急・三条〜寝屋川市も準備されています.
臨時準急 出町柳〜寝屋川市←コレにはワラタ!こんなけったいなんもあったんや
- 194 :名無し野電車区:03/01/18 02:23 ID:???
- >>191
八幡市駅で、上りの電車で到着寸前に線路跡(バラスとのみのところ)
を見られると思うけど、そこを利用したのではないかと・・・。
- 195 :名無し野電車区:03/01/18 08:40 ID:???
- 七条のトンネルに入るところに、なにかプレートがあるよね。
文字か書いてあると思うんだけど、いつも読みとれなくて
気になってます。なんと書いてあるんでしょうか?
- 196 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/18 11:54 ID:???
- >>194
あれは移動変電所or土木作業車用の留置線だったんだYO。
>>195
夙志開鴨涯(しゅくしおうがいをひらく)
このほど開業した鴨東線やその先の洛北を含めて、
永年の願いが鴨川のほとりに開こうとしている。
・・・という意味なんだそうな。
鉄ピクの91年12月号に載っているYO。
- 197 :名無し野電車区:03/01/18 13:40 ID:3DDoz2zu
- >>183
まじかい。相当危険な連中が集まってるんだなあそこ(w
>>192
守口市〜淀屋橋の区間急行って思い切り意味ないような・・・
- 198 :名無し野電車区:03/01/18 13:47 ID:???
- >>190
淀 とか 深 草 とか 寝屋川市 とか 樟葉 は例外?
例外多いぞ。
八幡市のパタパタは天満橋と守口市にあるね。
- 199 :198:03/01/18 13:49 ID:???
- 八幡市行きの表示、守口じゃなく、萱島だったかもしれん…。うる覚えスマソ。
>>197
守口車庫があった名残では?
- 200 :名無し野電車区:03/01/18 13:52 ID:OuIHZmHw
- >>191
遺構があるかどうかは知らんが、
駅の位置は京都側引込み線の末端あたり。
踏み切りと片渡り線が有った。
- 201 :名無し野電車区:03/01/18 14:01 ID:???
- 天満橋発着のうんこう標識板が黄色地だったのなら、
行先表示機の『天満橋』も黄色地にしたら利用者も淀屋橋行きと勘違いしないだろうな。
- 202 :名無し野電車区:03/01/18 14:03 ID:2HnAMkFG
- 普通 八幡市の表示なら、枚方市駅にもありますよ。
おそらく全駅共通なのでは。
旧樟葉駅は対向式のホームだけど、場所がわから
ない・・・。(どこかのサイトに当時の写真があったと
思う。)豊野?駅の跡はまだ残っているみたいですが。
(下りから上り側を見たとき、高架に入る前の空き地?
みたいなところでしょうか。)
・・・こうして考えてみると、香里園から東福寺までって
敷設以来全然変わってないのね。(枚方市除く)
とりあえず、
脳 内 改 正 逝 っ て よ し
- 203 :名無し野電車区:03/01/18 15:16 ID:???
- >>202
停車駅や存在する列車が駅ごとに違うから、全駅共通は考えられない。
ていうか、サイズも数パターンあるし。逝って来い。
- 204 :195:03/01/18 15:44 ID:???
- >>196 さんくす。
- 205 :名無し野電車区:03/01/18 19:45 ID:3DDoz2zu
- 守口から萱島まで複線時代はどういうルートだったの?
萱島駅も昔は例の大木を避けてたらしいし
- 206 :名無し野電車区:03/01/18 19:58 ID:???
- >>203
よく考えたら「大阪淀屋橋」「京都出町柳」がつく駅とつかない駅が
あるんだっけ・・・西三荘〜大和田も別だし
間違っていたので回線切って逝ってきます
- 207 :〒573−11xx ◆Eye64963xU :03/01/18 21:35 ID:Y0l6DTeJ
- 天満橋行きなんだけど、3番線着か4番線着かはっきりする方法は
ないもんでしょうか。
9000系特急の後ろから2両目の京橋発車時なんか悲惨ですよ・・・
天満橋行きから乗換え組が多いのなんのって。
3番線着ならそこで乗り換えてもらえば少しは楽なんすけどね。
- 208 :名無し野電車区:03/01/18 21:48 ID:???
- >>207
いちげんさんだと残念ながら野江発車後の放送を聞くまで分かりません。
「この電車は天満橋4番線に到着します」の放送があれば4番線到着。
- 209 :名無し野電車区:03/01/18 22:07 ID:dOkVR+1B
- >>188・190・198
大阪側区間運転の標識が始終点併記なのは表区間急行、裏各駅停車の表示で2種別を1枚の
標識で兼ねたからじゃないかな?
京都方で区間急行があったら、京都側の板も始終点併記になってたかも?
そういや1900系冷房改造後の方向幕に「区急出町柳」があるなあ。
- 210 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/18 22:20 ID:???
- >>205
萱島辺りは200m程ズレとるが、
他はあまり変わっていない記憶が・・・
思いっきりガキの頃だからなあ。
高架工事中の桁の横を走る電車を見ながら
自転車を走らせていたYO。
確か大和田辺りに今の機械音じゃない
”カランカランカラン・・・”と鐘の音のする
遮断機があったな?
その遮断機で電車が通過するのを待っていたら
臨時HM2枚付けた特急が・・・
うむ、懐かすぃ。
- 211 :名無し野電車区:03/01/18 22:29 ID:???
- >>209
なるほど。納得。サンクス。
1900には急行枚方市もなかったっけ?
京都側夕方定期運用に就いたにもかかわらず、
準急樟葉は入ってなかった。「準 急」(行先無し)の
英字入り表記に萌えてた。
- 212 :名無し野電車区:03/01/18 22:33 ID:3DDoz2zu
- >>210
昔の萱島駅はどのあたりにあったのでしょう?
あと、門真も今とは違う場所とも聞いたけど。
- 213 :名無し野電車区:03/01/18 22:33 ID:???
- >>206
「大阪」淀屋橋となっているのは京都府の駅。
「京都」出町柳/「京都」三 条となっているのは大阪府の駅。
が原則だったと思う。
- 214 :名無し野電車区:03/01/18 22:34 ID:???
- 朝ラッシュでたまに北浜〜淀屋橋間で信号待ち時に二本連続で
通すことがたまにありますが、数分遅れたときに限るのでしょうか。
- 215 :名無し野電車区:03/01/18 22:37 ID:faaS755B
- 八幡市駅、今でも大阪方に亘り線ありますよ。
僕も脳内改正すませちゃいました。
- 216 :名無し野電車区:03/01/18 22:38 ID:???
- >>211
確かにありますた。
気になるのは普通樟葉行き。1900系にもやっぱり入ってないと思われる
のですが、「普 通」表示なんでしょうか。
2200系の一体型にも普通樟葉は入っていないかと。
記憶違いならスマソ。
- 217 :名無し野電車区:03/01/18 22:44 ID:???
- >>216
2200・・・普通樟葉はかなり昔から入っております。
2000の字幕(当然白地 英字なし)にも普通樟葉はあります。
ヤフオクで確認しました。
1900は謎ですわ。
- 218 :名無し野電車区:03/01/18 22:45 ID:???
- >>216
2200系一体型に『普通 樟葉』はありまっせ。
- 219 :名無し野電車区:03/01/18 23:03 ID:???
- >>213
守口市は急行|出町柳だったと思うけど勘違いかなあ。
- 220 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/18 23:06 ID:???
- >>212
ちょっと待てYO〜。
確か萱島の前のホームの位置は
今の京都ホーム辺りでなかったかな?
それと門真は西三荘辺りだったと・・・
うむ、記憶違いならスマソ。
- 221 :名無し野電車区:03/01/18 23:27 ID:3DDoz2zu
- >>220
なるほどなるほど
他に西三荘〜古川橋の旧線時代のルートを知っている方いましたらおながいします
- 222 :名無し野電車区:03/01/18 23:50 ID:???
- 大和田は昔2面4線だったな。
守口市の行先器、三条行きは普通京都三条となってるのは確実。
出町柳は・・・覚えてない。スマソ
- 223 :名無し野電車区:03/01/19 00:11 ID:???
- >>214
どういう状況なのかいまいちよく分からんのですが、
ラッシュ時、あの区間かなりの列車が居てますからね・・・
ダイヤ遅れてるとき、あの区間の下りは凄いですよ。
後続の列車の形式が余裕で分かるくらい、先行の列車の最後尾から
見える時ありますし、先行の列車の後ろの方が、未だ北浜駅構内に
居てる時に平気で後続の列車が入線しますし・・・
- 224 :名無し野電車区:03/01/19 00:35 ID:???
- >>221
ルートは一緒でしょ。駅の位置が変わったことを書けばええんか?
- 225 :名無し野電車区:03/01/19 01:24 ID:???
- >>223
いつものダイヤだと一本やり過ごして3番線に入線するのですが、
遅れた(と思われる)時は、二本になります。
朝は臨機応変に変えてるのかなぁと思ったもので・・・。
そういえば、朝の淀屋橋駅の折り返しも神業ですね。
- 226 :名無し野電車区:03/01/19 01:29 ID:???
- >>192
守口市〜淀屋橋の区間急行は高架完成後も1981、2年頃までありました。
当時は各停萱島、三条すら4両編成が多く輸送力を確保する為と思われ・・
>>221
ほぼ一緒です。西三荘の大阪寄り松下前信号辺りから現駅まで道路に沿って
駐車場になってるあたりに短いけど旧線の遺構はあります・・・・
旧・門真駅は今の西三荘駅京都方の信号(元町郵便局前)無料駐輪場、ミノル
(宝石屋)の辺りです。
今の門真市駅は高架複線完成の1974年に新門真として開業(同時にイズミヤ出来る)
1960年頃は最も人家の少ない所だったらしい・・・1963年に市役所が出来たり、
中央環状ができる前は・・・それが今やモノレールで利用客が激増とは・・・
- 227 :名無し野電車区:03/01/19 01:38 ID:???
- >>169
そういえば深草4番線に入る所の倉庫みたいな所に15年近く
「京阪特急のりば」の看板が置いてあるのが見えません?
あれってどこで使ってたものなのか?地上時代の三条という話
はきいたことがありますが・・・・
- 228 :名無し野電車区:03/01/19 02:54 ID:???
- >>227
ず〜っとあるね、アレ(w
- 229 :209:03/01/19 06:02 ID:i9pXJFvn
- >>221
なつかしいね。夕方の5連車樟葉行き準急。
深草を猛スピードで通過する「準急」のみ表示の1900系がなつかしい。。。
そういやワールドカップ臨時の淀行き臨準急も側面「準急」のみだったよ。
しかも1917Fで1918の前面や側面幕が英字無しで「準急」。。。
- 230 :名無し野電車区:03/01/19 11:21 ID:J5e4rs2f
- 香川県与島の京阪フィッシャーマンズワーフ、
3月末で閉鎖決定。
瀬戸大橋開業年は、年間約500万人の来場者が昨年度は約38万人に激減。
昨年単体では約8600万の赤字。
景気低迷や、高い高速道路の通行料で敬遠されたものと思われる。
京阪では、上場企業に経営打診をしているが、暗礁に乗り上げている。
- 231 :〒573−11xx ◆Eye64963xU :03/01/19 11:37 ID:0Bv8Ryv4
- 京阪本線で不便なホームランキング。
1位2位は天満橋駅の3・4番ホームと思いますが、どうでしょうか。
発着が少ない、とかじゃなくて。(^^;
(1)足元の乗車位置表示がない。
(2)行先表示機がない。
新線延伸したらコロっと変わるんだろうけど。
- 232 :名無し野電車区:03/01/19 11:57 ID:???
- >>231
>(2)行先表示機がない。
あれは3、4番ホームにもありませんでしたっけ・・・?
- 233 :名無し野電車区:03/01/19 12:30 ID:???
- >>227
多分そうでしょう。
でも常時使用していたのではなく、正月など臨時ダイヤの時に使っていたような。
緑の1900系「鳩マーク」特急が見られるような日に。
- 234 :名無し野電車区:03/01/19 12:33 ID:???
- >>230
今はJH・本四公団でさえ経営危機だもんな。
- 235 :名無し野電車区:03/01/19 12:38 ID:???
- 俺的に疑問なのは600系なんだが…
たしか戸袋窓があるやつとないやつがあったはず。ヘッドライトも形状が違ってたし。
1800系も2種類あったな。
- 236 :名無し野電車区:03/01/19 12:39 ID:???
- >深草を猛スピードで通過する「準急」のみ表示の1900系がなつかしい。。。
嘘だろ!深草通過時に藤森停車中の宇治行を見れたりするほど宇治行の直後を走ってたんだから、
よっぽど遅れていないと猛スピードにはならんゾ。
- 237 :名無し野電車区:03/01/19 13:15 ID:???
- >>235
600系(2代目)とその一族の630形。
630形が戸袋有りでヘッドライトが一灯式。1650形として京阪初の3扉両開き車
としてデビュー。1300系の増結の仕事の後、2000系の試作車として電装化。
その後再び電装解除。
600系(2代目)は1650形の通勤車の車体をベースに戸袋を無くしヘッドライトを2灯化。
1650形も630形に改番・車体流用し、2扉だった初代600形の台車・電装品で電動車化した。
これらを1500V昇圧に対応させるため、1800系の台車・電装品と組み合わせて、新1800系とし、
高性能化。先頭車には車体が頑丈だった旧630形グループを使用。戸袋は埋めたが
ウインドシルで判別可能だった。非冷房車だったため短命に終わり、台車・電装品は叡電へ。
- 238 :名無し野電車区:03/01/19 13:24 ID:???
- >>237
サンクス
しかし1800系の顔は好きになれなかったなぁ。
- 239 :237:03/01/19 13:25 ID:wMR+jKjH
- 補足。
600系(2代目)には初代700形の機器も流用。
後に同じパターンで2代目1000系グループなどの機器流用・車体新造で
700系(2代目)を誕生させている。これもさらに車体がリサイクルされ、
現在の1000系(3代目)がデビューしている。
ちなみに、初代600・700形は「ロマンスカー」というネーミングの元祖。
- 240 :名無し野電車区:03/01/19 13:38 ID:73WgZ95k
- 伏見桃山城キャッスルランド,もうすぐ閉鎖だね。
ちょっと残念。
- 241 :名無し野電車区:03/01/19 17:18 ID:QBNkL+eC
- >>226
解説ありがとやんした
>>230
ついに京阪の「聖域」に改革のメスが入ったのか・・・
瀬戸大橋は通ったけどここは見えただけだったし
- 242 :名無し野電車区:03/01/19 18:56 ID:Mlcfa6qG
- >>240
そして横大路運動公園をガンバスタジアムにすることに伴い
同様の施設を移転、
運動公園とお城で成り立つ市営の観光施設化へと…
- 243 :名無し野電車区:03/01/19 18:59 ID:Mlcfa6qG
- >>230
瀬戸大橋できた当初に行ったときは
結構観光バスとか泊まって
繁盛してるように見えたんだけどなぁ…
やっぱすぐあきられるわなぁ
あんだけの施設じゃ…
- 244 :名無し野電車区:03/01/19 19:06 ID:???
- この前、初めて京阪に乗ったんですが、淀屋橋の駅見てびっくりしますた。
電車が縦列駐車してる・・・。あんな駅始めてみた。
表示機には「100m前方」とか書いてあるし。
何であんなへんてこな構造なんでしょ?
- 245 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/19 19:18 ID:???
- >>191
>八幡町逝きってどうやって折り返してたんだろう?
地元民としてレスする。
かつて1番線の大阪寄りに引上線があった。
それに京都側にも片方向の渡り線があった。但し渡り線は8連ホームに延伸時にあぼーん。
現在は大阪寄りに非常渡り線があるのみ。
但しこの非常渡り線は大阪寄りにあるのだが信号回路の関係上京都方向からの折り返しにしか使えない。
- 246 :名無し野電車区:03/01/19 20:24 ID:???
- >>244
北側が土佐堀川、南側にはビルの数々、そして結構浅めの深さ。
これが原因であのように細〜くしか土地が取れなかったからじゃないかと。
もし、淀屋橋駅南側の土地が買えたなら、阪神梅田のような
構造になって、駅上には駅ビルが立てられたかも・・・
妄想スマソ。
- 247 :名無し野電車区:03/01/19 21:00 ID:QBNkL+eC
- も少し深く掘れなかったのかな
- 248 :名無し野電車区:03/01/19 21:08 ID:???
- >>247
どう考えても
中之島線よりも淀屋橋まで本線を複々線で伸ばして
御堂筋線くぐって複線で伸びてくれたほうが、
今の客の殆どには便利だもんな。
くぐれるくらい深くて、水平にもスペースがあれば良かったのに…。
3・4番線からの御堂筋線乗り換えは現状でも悪くないんだが・・・。
- 249 :〒573−11xx ◆Eye64963xU :03/01/19 22:13 ID:???
- >>232
あれ? あったっけ。
柱が邪魔で見えなかったのかも。すまそ。
- 250 :名無し野電車区:03/01/19 22:52 ID:???
- >>249
すごいちっさいからね天満橋のパタパタは。
普通のテレビくらいの大きさだから・・・・(藁)
- 251 :名無し野電車区:03/01/19 22:59 ID:???
- >>235
>>237
あの戸袋窓の廃止の理由って,確か内側が清掃出来ないから汚れるとみっともない
から止めたという噂。言われてみれば関西では一部を除いて昔から戸袋窓は無い
車両が多数派ですな。
- 252 :名無し野電車区:03/01/19 23:02 ID:???
- >>251
窓の無い戸袋部は貴重な広告スペース 増収(゚Д゚)ウマー
- 253 :名無し野電車区:03/01/19 23:09 ID:???
- >>251
環状線の103系も同じ理由ですな。戸袋窓埋めてるし。
・・・でも特急車両にはありますよね?その辺はどうなんでしょう。
- 254 :名無し野電車区:03/01/19 23:50 ID:???
- >>242
だれ〜もツッコミ入れてないけど
「ガンバ」じゃなくて「サンガ」なのな(w
- 255 :名無し野電車区:03/01/20 00:06 ID:???
- >>253
特急車の場合、戸袋窓埋めると見栄えが悪くなると思われ。
埋めちゃうと、かなり間抜けな・・・
- 256 :名無し野電車区:03/01/20 02:03 ID:0aWVANYO
- 京阪淀屋橋の行先案内表示器
液晶(?)で種別、LEDで行先っていう独特のものね
北浜も同じものかな 地下駅だから可だけど
地上駅だと日光に反射して見辛いだろうね。
なお、地上駅の京橋はフルカラーLEDのだね
淀屋橋みたいなのは ほかにはある?
- 257 :名無し野電車区:03/01/20 02:13 ID:???
- >>256
京都府内にはまだないな
- 258 :257:03/01/20 02:16 ID:???
- >>256
宇治駅がかろうじてLED行き先案内表示器だったのを速攻で思い出した!
でもほとんど全部の電車が中書島止まりなのであまり本領を発揮しきれてない・・・
- 259 :名無し野電車区:03/01/20 02:24 ID:rJ9dw1bj
- >>256
登場が古いせいか液晶にしては随分と暗めやけど
金鉄のあの変なテレビモニター方式よりはかなり見やすい。
あのモニター式は光を反射して見えなくなる。
ん?準急榛原?準急名張?どっちだ?てな具合に。
- 260 :名無し野電車区:03/01/20 05:48 ID:???
- >>259
あの種別部分は光ファイバーを使用(阪急のラガールビジョンと同じ)と聞いた事がある。
近鉄のは確かに見難い。上本町のヤシが特に。字も小さいし。字がちょっとずつ浮き出な
がら表示されるのは萌えるが。
- 261 :名無し野電車区:03/01/20 07:45 ID:???
- 上本町地上駅のテレビは最悪だな。小さいし。
あべの橋のパタパタの方がよほど見やすい。
近鉄ネタなのでsage
- 262 :名無し野電車区:03/01/20 12:39 ID:yXh8r02j
- ひらパー閉園なのかとオモタヨ
- 263 :名無し野電車区:03/01/20 13:54 ID:???
- >>259-261
名鉄の新名古屋のは、プラズマディスプレーだな
明るくてみやすい鴨南
名鉄ネタなのでsage
で、南海難波はテレビだったけど
関空オープンであぼーんだったっけ
同じく南海ネタなのでsage
- 264 :名無し野電車区:03/01/20 14:09 ID:???
- ガイシュツかもしれんが、おけいはんが確定申告のポスターの顔になってた。
- 265 :名無し野電車区:03/01/20 19:38 ID:gZhRxK3k
- よく考えればおけいはんが2期目に
- 266 :名無し野電車区:03/01/20 20:46 ID:???
- 寝屋川市と枚方公園にあるものもLEDですよね。白色を使っているため
結構視認性は高いです。
同じようなタイプが新・淀駅に取り付けられそうな予感。
- 267 :名無し野電車区:03/01/20 21:17 ID:???
- パタパタが見やすうございます。
最近のLEDは綺麗だけど、スクロールや文字切替えを駆使しすぎて、
瞬時に見たい情報が見れないよ。
例えば、淀屋橋だと、
電車の出発時に「電車が発車します」的な表示のせいで、
次の列車の予告表示が消える。
- 268 :名無し野電車区:03/01/20 21:21 ID:???
- <種別は液晶・その他はLED>
淀屋橋・北浜
<白色LED>
京橋・寝屋川市・枚方公園
<パタパタ>
天満橋・守口市〜萱島・香里園・枚方市・樟葉・淀・中書島・丹波橋・七条〜出町柳
(※丸太町・出町柳はローマ字入り)
八幡市はホームには案内装置はないが、コンコースにでもあるの?
- 269 :名無し野電車区:03/01/20 21:22 ID:???
- 最近だと、ホーム用案内に
出発時刻と両数が出た京橋のんは良い。
(淀屋橋は階段下などの1〜4番セットになった奴にしか
時間が乗ってなかったと思う)
他社には結構時刻や両数表示が昔からあるけど、京阪はその点遅かったな。
- 270 :名無し野電車区:03/01/20 21:28 ID:gZhRxK3k
- 何で四条とか七条とかの列車案内を
「まもなく、2番線に参ります列車は、出町柳行き急行です」でなく
「まもなく、2番線に、出町柳行き特急が8両で、参ります」に統一しないんだ?
- 271 :名無し野電車区:03/01/20 21:37 ID:???
- >>268
八幡市はコンコースすらありません。なぜなら、初詣の時しかほとんど
大規模な乗客がいないからです。通勤客は樟葉を利用します。
- 272 :名無し野電車区:03/01/20 21:40 ID:???
- 行先表示器サイト(上はメーカー)
ttp://www.hoshimitsu.co.jp/index.html
ttp://tec500-w1.atnifty.com/hassya_kh.htm
ttp://www91.sakura.ne.jp/~a-matsuda/hassha/keihan/
- 273 :名無し野電車区:03/01/20 21:49 ID:???
- >>271
そうなんだ。サンクス。それでも急行止まるのかあ。
- 274 :名無し野電車区:03/01/20 21:58 ID:???
- 守 口 市 に は 急 行 が 先 着
なんでそんなに弱気なんだ?by天満橋
漢字やとピンと来ないか。
モ リ ク ゙ チ シ マ デ セ ン チ ャ ク
こんな感じか? 汚してスマソ。
- 275 :名無し野電車区:03/01/20 22:00 ID:???
- 寝屋川市の京都方ホームの行先器は何故ケチってるのか。
同じホームなのに、裏表でも違う。
- 276 :名無し野電車区:03/01/20 22:05 ID:???
- >>275
☆三つは広告代理店 広告集まってこそ いいサインも寄贈できる訳で
これだけ空き広告欄の多い現状では厳しかろうて
- 277 :名無し野電車区:03/01/20 23:29 ID:???
- >>274
確かに・・・。下のほうが半角に近い感じ。というか、あれ小さい
と思う。
>>270
前にも出てたけど、出発信号機などの関係らしい。
出町柳以外の3番線以上の番線を持つ駅で発車ベル。
最大のフラップ式表示機は京橋にあったけど、なくなった後は
天満橋駅改札(二ヶ所)にあるのが最大でしょうか。電車を4本
表示できるし。
- 278 :名無し野電車区:03/01/21 00:44 ID:B+MWd3f6
- 朝のラッシュ時、枚方市駅4番のりばに電車停車中後続列車は、
第1場内で信号待ち。後続列車も4番のりばへ入るのに なぜ
第2場内で信号待ちできないのか。
- 279 :名無し野電車区:03/01/21 01:25 ID:kUl/Y3O+
- 278
余裕もたせるためじゃないの?0号が設置されたら第1場内は警戒現示で第2場内まで
いけるんじゃないの?わかんないや。
277
番線の数よりもポイントがあるかないか、で考えるとわかりやすいね。
- 280 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/21 12:46 ID:???
- >>269
京成や西鉄もつい最近までなかった。
- 281 :名無し野電車区:03/01/21 12:53 ID:???
- >>276
「裏街道」の京阪に広告を期待する方が無理かと・・・
阪急梅田駅のものすごい広告の量には呆れたが。
- 282 :名無し野電車区:03/01/21 22:20 ID:???
- 香里園まで先着 は中央揃えなのに、
枚方市・香里園まで先着 は左寄せ。
言い換えると、文字数が少ない場合、
中書島下段は左寄せ 樟葉下段は中央揃え で合ってますか?
- 283 :名無し野電車区:03/01/21 22:34 ID:psqpFaJj
- 京阪間のメインルートと言っておるが・・・
- 284 :名無し野電車区:03/01/21 22:53 ID:???
- >>283
広告なんだから嘘も方便
- 285 :名無し野電車区:03/01/21 23:42 ID:???
- 初詣準急って謎のままパタパタから消えたな。
そういや、臨時準急 寝屋川市行きって、
丹波橋や四条とかのパタパタはどうなってた?
樟葉は単に 寝屋川市 だったが。
いつもは普通寝屋川市なので有ったのには驚いた。
- 286 :〒573−11xx ◆Eye64963xU :03/01/21 23:46 ID:ZhtW5V5+
- 朝、8:09枚方市始発をよく使うんだが、5番線にいるセルフ車掌は
どうにかならんもんだろうか・・・
アレ見ると、その日は気分最悪。
- 287 :名無し野電車区:03/01/22 11:08 ID:???
- http://www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030122041910.jpg
中之島新線の路線図。玉江橋に注目。
- 288 :名無し野電車区:03/01/22 12:27 ID:???
- >>287
新北浜、大江橋の意味ってあるのか?どう考えてもいらんぞ・・・・・
玉江橋は淀屋橋と同じ形態かい・・・・中之島新線の経済効果は薄いと思われ。
あと天満橋は現・1,2番ホームを中之島新線にして、3,4を淀屋橋始発に
するのか?・・・・京阪終わってる・・・・
>>285
香里園も「寝屋川市」表示。
- 289 :名無し野電車区:03/01/22 15:11 ID:???
- >>287
・・・・・しばし呆然
淀屋橋で懲りてないのか京阪
いくら敷設は中之島高速鉄道株式会社だといえども
玉江橋ではまともに4線くらい作れよ
大阪国際会議場の玄関にはなるんだから
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/08/081107_.html
で、ロイヤルホテルの無料送迎バス 淀屋橋線は廃止だな
大阪駅線のみ残すってことか
>>288
現行路線残すの?
- 290 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/22 15:58 ID:???
- >玉江橋ではまともに4線くらい作れよ
同意。
あの配線ふざけてる罠。
- 291 :名無し野電車区:03/01/22 17:23 ID:???
- >天満橋は現・1,2番ホームを中之島新線にして、3,4を淀屋橋始発にするのか?
天満橋3・4番から中之島新線繋げようとすると1・2番線からの現本線を潜るため工事費用が高騰するからじゃないのか?
>>287からのリンクページによると、中之島新線には7・8両編成しか入らないのかな?
- 292 :名無し野電車区:03/01/22 19:24 ID:???
- >>287-290
立地条件が淀屋橋に似てるので、まぁ仕方ないと言えば仕方ないと言うか・・・
南に川、北にビル群、上は狭くも広くもない道・・・
・・・掘る必要あるのかこれ。
>>291
でも、大川を潜らなきゃならんので結局深く掘らにゃならん罠。
- 293 :名無し野電車区:03/01/22 19:33 ID:???
- 当然、渡辺橋駅と肥後橋駅は乗換駅扱いになって連絡通路も付くのだろうか。
- 294 :名無し野電車区:03/01/22 19:55 ID:1/fspFLu
- この路線が出来たら淀屋橋行きは京橋発車後今度は急行とかが転線するのか・・・。
しかしながらどう見ても大江橋と渡辺橋は2つもいらんだろう。中間に1駅だけにしとけ。
ついでに京阪って切り欠きが好きだな(w
- 295 :名無し野電車区:03/01/22 20:03 ID:???
- >>294
「住友生命本社前」駅にでもするの?(w
更に意味ない様な気が。渡辺橋は四つ橋線との乗換えのためとしても、大江橋はなあ。
市役所と日銀の為ため??それだったら淀屋橋でお腹いっぱい…。
- 296 :名無し野電車区:03/01/22 20:48 ID:???
- 切り欠けにしたい理由は・・・工事費が一番安くつくから、と言ってみるテスト。
で、また2番線7両制限があったらさすがに萎え。
- 297 :名無し野電車区:03/01/22 21:03 ID:???
- あとこの配線は
同じ番線発着の場合に信号を食らう程度で、
淀屋橋駅では不可能だった
3番線発車−(同時に)−2番線到着
が可能になってますね
天満橋駅の配線を見る限り大工事になりそう
(天満橋−淀屋橋運休の日もありそう)なん
ですが・・・。
- 298 :名無し野電車区:03/01/22 21:40 ID:???
- 中之島線の目的はなんなんだろう?
バブル期の計画をそのままする京阪って何?
- 299 :名無し野電車区:03/01/22 21:43 ID:???
- 新北浜→深北浜 何のために有るのか…。
タマエ橋駅の構造を見ると、
既存の堺筋線&御堂筋線利用者へのフォローはなさそうだな…。
ホントに本線機能を移す気か?
- 300 :2003年3月改正版:03/01/22 21:46 ID:???
- 300ゲット
- 301 :名無し野電車区:03/01/22 21:57 ID:???
- >>287のソースは?ふと気になった。
- 302 :名無し野電車区:03/01/22 22:07 ID:???
- >>297
天満橋〜淀屋橋運休の日の
この間の足はどうなるんだろうか・・・
- 303 :名無し野電車区:03/01/22 22:17 ID:1/fspFLu
- >>295
関係ない話だが、住生の本社はOBP内。
- 304 :名無し野電車区:03/01/22 22:24 ID:???
- >>302
一応、地下鉄に協力を要請すれば、北浜も淀屋橋も何とかカバーできますかね。
ただ、御堂筋線使うのはちょっと不便になるなぁ・・・ 東梅田から歩かないと。
天満橋はポイントを増やして(今の状態でも2・3・4番線は使えますね。)
今より更に折り返しやすい構造にしておけばグッドかと考えてみる考査。
・・・妄想スマソ。
- 305 :名無し野電車区:03/01/23 01:31 ID:???
- >>304
淀屋橋・北浜で乗り換える分には何とかなりそうだけど
ほとんどの場合乗り換え回数が増えてしまうのがネック
(ま、工事中の一時的な苦肉の策ならしゃ〜ないかも)
京阪沿線から新大阪に出る場合だと
東梅田から歩くか(御堂筋線で新大阪以外の千里中央方面だったらこの経路のみ)
JR利用で京橋・大阪(または環状線が不通なら尼崎)と
いう経路を取らざるを得ないかな・・・
乗り継ぎ客に比べて絶対数はどれほどになるかわからないけど
北浜・淀屋橋を最終目的地にする場合は天満橋から歩くしかないんだろうな(爆
- 306 :fusianasan:03/01/23 01:41 ID:???
- 阪急京都線スレッドより
926 名前:名無し野電車区 :03/01/23 01:29 ID:???
ラガールカードが今年で発売中止になるよ。
その代わりにICカードをメインに売っていくそうだ。
927 名前:海女乃JACK :03/01/23 01:30 ID:80si3Iyj
でも今のカードは引き続きつかえるからね。安心してね。
これって事実?
- 307 :名無し野電車区:03/01/23 09:11 ID:???
- >297
俺会社淀屋橋にあるからそれやだな。
- 308 :名無し野電車区:03/01/23 16:11 ID:???
- 大和田サイコー
- 309 :名無し野電車区:03/01/23 19:50 ID:???
- >>306
スル関って、偽造たくさん出回ってるのか?
- 310 :名無し野電車区:03/01/24 05:41 ID:tdH5B1cB
- >>309 一枚一枚に固有の番号があるから偽造は難しいのでは
- 311 :名無し野電車区:03/01/24 05:44 ID:lqpisAxN
- 特急10分感覚化きぼーん
- 312 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 11:06 ID:???
- >>296
全番線10両対応になるかも知れないと聞いている。
- 313 :名無し野電車区:03/01/24 11:10 ID:???
- カハフE26 ◆WBRXcNtpf帰れ!
京成房逝ってよし!!
2度と京阪スレに現れるな!
- 314 :名無し野電車区:03/01/24 11:31 ID:XQPMpwbs
- >>311
10分毎になったら枚方市に止まってもいいや。
- 315 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 11:36 ID:???
- >>313
家は京阪沿線ですが何か?
>>314
JR倒壊の快速や新快速(幸田/三河三谷)みたいに、20分毎(1本交代)で枚方市と樟葉に停車したりして(爆)。
- 316 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 11:38 ID:???
- ┏━━━━━━━┓
┃ ┃
┃ >>313はクソ ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━┛
,.-'" ̄ ̄ヽ、
/ヽ____ゝヽ
| } ニ ニ | |
ヽ_| /」 |_ノ
ヽ、-==‐ /
_}ー‐‐‐'〉、_
_,.-'< ヽ、 / ゝ ``‐、
/  ̄ ̄ Y'  ̄ (ニ)=ヽ
____|______|______|_ll_
___________
│┼ |ヽ ┼‐ l l |ヽ
レd、 つ |二 レ │ つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 317 :名無し野電車区:03/01/24 11:53 ID:n4MIDy7M
- おけいはんはブス
- 318 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 11:53 ID:???
- 連続書き込みすまぬ。
>>299
本線機能は移さない可能性が高い。
何故なら地下鉄との連絡と言う点で劣る。
ただラッシュ時にはかなりの本数を走らせる可能性はあるがな。<中之島新線
- 319 :名無し野電車区:03/01/24 11:58 ID:zzn2XcDf
- >>314
そういえば、糾弾スレがあぼーんしたな。
特急は8000系がボロになったら9000系の転換版方式の特急車を
作って、樟葉・枚方市停車だな。
で、伏見桃山とかの7両ぎりぎり駅があるから、急行も樟葉停まり。
特急と普通だけが走る、樟葉〜出町柳。
- 320 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 12:06 ID:???
- >>319
>樟葉・枚方市停車だな。
両方止まるんだったら準特急新設の方がいいよ。
>伏見桃山とかの7両ぎりぎり駅がある
中書島よりの踏切を廃止すれば延長可能。
- 321 :名無し野電車区:03/01/24 12:46 ID:???
- >>313
てめぇがくるな
ヴァーカ!!
糞輩が。
どうせてめぇはキティ急信者だろ!!
(ちなみに当人ではない)
- 322 :名無し野電車区:03/01/24 16:31 ID:???
- >>319
後継スレは生きている。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042892292/l50
>>320
準特急新設の方がいいと考える理由は?
- 323 :名無し野電車区:03/01/24 16:42 ID:l0ltc3y6
- >>320
禿げ同
仮に停めるとしても「どちらか1駅だけ選べ」だな
- 324 :名無し野電車区:03/01/24 17:40 ID:???
- 昨日特急と準急の車内でゲロを掃除中の駅員を見た。ご苦労様です・・
- 325 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 17:51 ID:???
- >>320
>準特急新設の方がいいと考える理由は?
特急の中間駅停車反対派と賛成派が両方満足するのであればそれしかないだろう。
- 326 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 17:53 ID:???
- >>323
俺の>>315案でもいいだろう。<1駅限定ならな
- 327 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/24 17:55 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 輩って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < >>313の様な輩のことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊ってこっから出て行けやゴルァ!! |
\____________________/
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
- 328 :名無し野電車区:03/01/24 18:05 ID:SgU9m3ml
- 京阪をのっとろう!
- 329 :名無し野電車区:03/01/24 18:12 ID:???
- >7両ぎりぎり駅
深草と東福寺はどうするとね?
- 330 :名無し野電車区:03/01/24 18:15 ID:q1eF9F4N
- 枚方、樟葉停車房は、結局特急車両に乗りたいだけじゃねえの?
- 331 :名無し野電車区:03/01/24 18:23 ID:???
- >>325
増便は金がかかるが…。
- 332 :名無し野電車区:03/01/24 18:24 ID:???
- >>330
まさにその通り。通勤用車両と特急用車両のグレードの差が激しいしな。
8000系>>>>3000系>>>>>>6000系>7000系>>7200系>9000系>>>その他>>2600系>2200系
って感じか?
- 333 :名無し野電車区:03/01/24 18:54 ID:???
- >>330
そうとしか考えられない。
或いは阪急京都線を見てこっちも見習え!ということか。
- 334 :名無し野電車区:03/01/24 19:03 ID:SgU9m3ml
- >>330
阪急・・140キロで走れる特急用新車をたくさん作ろう
京阪・・特急並に快適な通勤用新車をたくさん作ろう
近鉄・・奈良、京都、橿原線以外にもシリーズ21を投入しよう
南海・・転換クロスシート車を作ろう
阪神・・もう、どうでもいいです
- 335 :名無し野電車区:03/01/24 19:45 ID:???
- >>330>>332>>333
それも原因だろうけど、やはり所要時間だろ。
- 336 :名無し野電車区:03/01/24 20:15 ID:???
- >>334
大阪市営・・20系・新20系の台車を近鉄7000・北急8000タイプに取り替えよう
JR西日本・・大阪環状線・大和路線にもっと新車を入れよう
神戸市営・・海岸線なんかイラネーヨ あんなの糞市長のオナニー施設だろ?神戸空港もだが。
- 337 :名無し野電車区:03/01/24 20:15 ID:???
- >>320
準特急…京王の真似か…
- 338 :名無し野電車区:03/01/24 20:19 ID:???
- 頼むからここではダイヤネタを討論するのはやめとくれ!
ダイヤネタで熱くなるなら↓
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042892292/l50
- 339 :名無し野電車区:03/01/24 23:20 ID:l0ltc3y6
- >>330
間違いない、というかそれ以外に考えられない。
いくら屁理屈こねてもそういう下心を見抜いてるから奴らの言い分に応じてはいけないと
ていうか朝の2本は8000系なんだからそれで満足しろよな
- 340 :名無し野電車区:03/01/24 23:22 ID:???
- >>339
そーか。
んじゃあ何で中書島や丹波橋で特急に乗り継ぐ奴が
あまり座りたがらないんだろうねえ…?
あんたの理論だと、真っ先に座りに行くことになるぞ(w
- 341 :名無し野電車区:03/01/25 00:51 ID:r0m3Dv7i
- >>340
結構座るぞ?
真っ先にとは言わないが中丹それぞれ乗ってくる客は確実に空席を探す
ま、あんたの反論は前提からして間違ってるってわけだ。
もし例外があるならそいつは丹波橋から乗って宇治線乗り換える奴(これが結構多い)じゃないの?
- 342 :340:03/01/25 00:57 ID:???
- >>341
全く座らんとは言ってない。
確かに空席を探すのは事実だが、降りる時のことを考え
扉付近で落ち着くことも多し。特急車に絶対的な執着が
あれば、もっと座席が埋まるはずだ。
勿論中書島・丹波橋間だけを、利用する客は除外して
考えている。
- 343 :名無し野電車区:03/01/25 01:04 ID:???
- ついさっきこんなスレ見つけたぞい
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043423705/l50
- 344 :枚方市駅利用者:03/01/25 01:05 ID:???
- ここにまで、通過厨の論調が飛び火するのは見苦しい。停車派は、
特急用車両があって、それに座りたいから停めろというわけではない。
所要時間の短縮が重要だと言っているに過ぎない。
特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。
・・・というかスレ違い。隔離スレに逝こうや。
漏れは特急停車には否定的だが止まればとまったで利用する可能性
はある。それほどまでに今のダイヤは使えない。
- 345 :名無し野電車区:03/01/25 01:43 ID:???
- まぁ、朝早く出かけたら、特急利用者でなくても特急車に
乗れるんだけどね・・・
淀屋橋行急行(特急車)(;´Д`)ハァハァ
樟葉行準急(特急車)(;´Д`)ハァハァ
淀屋橋行区急(特急車)(;´Д`)ハァハァ
淀屋橋行普通(特急車)(;´Д`)ハァハァ
・・・そんな漏れは、平日の樟葉行準急(特急車)の次の区急を
使ってる人間でつ。
- 346 :名無し野電車区:03/01/25 09:36 ID:???
- いつしか、9000/7200の車内LEDの淀辺りに若干のスペースがあると言った者です。
確認したら、等間隔でした。誤報スマソ。
- 347 :名無し野電車区:03/01/25 09:37 ID:???
- 漏れ的にはロングシート車で運用される
淀屋橋行特急(普通車)(;´Д`)ハァハァ
- 348 :名無し野電車区:03/01/25 11:07 ID:???
- このスレで。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043421111/l50
羅ガールカード・Kカード発売中止とか言ってるけどマジかい?
- 349 :名無し野電車区:03/01/25 12:09 ID:???
- >>348
ネタだろ。
束はSuica導入後もイオカードを発売しているぞ。
- 350 :名無し野電車区:03/01/25 12:18 ID:???
- 現在の磁気式という言葉を補えばマジかもね
併売する必要もないだろうし
但しその場合は磁気・IC併用式になるのかな?
- 351 :名無し野電車区:03/01/25 12:42 ID:???
- >>334
>京阪・・特急並に快適な通勤用新車をたくさん作ろう
特急並みに快適ってどういう風にしたらいいの?
- 352 :名無し野電車区:03/01/25 12:46 ID:???
- >>344
議論放棄厨は死ね
「●●なのはヲタだけ」はただの捨て台詞
まったく信用できない
証明せよ
- 353 :名無し野電車区:03/01/25 12:47 ID:???
- >>344
ヲタ叩きヲタは死ね
証明しろ
- 354 :名無し野電車区:03/01/25 12:48 ID:???
- >>344
ヲタだけである証拠を見せなさい
でないと嘘吐きです
- 355 :名無し野電車区:03/01/25 12:49 ID:???
- >>344
証拠を示すまでは徹底的に追及します
「粘着」といって逃げないように。
- 356 :名無し野電車区:03/01/25 12:52 ID:???
- >>351
特急車みたいに広告を一切排除するとか。
「裏街道」で空欄埋め合わせのための自社系列広告が半数以上を占める京阪なら充分可能だね。
- 357 :名無し野電車区:03/01/25 12:55 ID:???
- >>344
証拠を速やかに見せなさい
証拠が見せられないのならば、「ヲタだけ」の一節を撤回し、
鉄道ファンを冒涜したことを謝罪しなさい
- 358 :名無し野電車区:03/01/25 12:56 ID:???
- >>352-355
でもね・・・
>特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。
一般客が「(;´Д`)ハァハァ」までしますか普通?
「快適やなぁ」位なら一般客でも思うことでしょうが。
漏れは>>344氏じゃないですが一言。
- 359 :名無し野電車区:03/01/25 12:56 ID:???
- >>352-355>>357
あんたもしつこいねえ…。(ちなみに漏れは>>344ではない。)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042892292/170-173
をみてから反論してください。
- 360 :名無し野電車区:03/01/25 12:57 ID:???
- >>344 >>358
一人もいないことを証明していない。
屁理屈はいいから証明しなさい。
- 361 :名無し野電車区:03/01/25 12:58 ID:???
- >>359
人格攻撃をする暇があったらヲタだけであることを証明しなさい。
- 362 :名無し野電車区:03/01/25 12:59 ID:???
- >>344
ヲタだけなんてでまかせでしたってあやまりゃすむんだよ。
軽率でしたってね。
こういった安易な発言は慎むように。
- 363 :名無し野電車区:03/01/25 12:59 ID:???
- >>361
そもそも、ヲタだけってことが問題なのか?
多数派か少数派かどうかが重要だと思うが。
本質からはずれた部分の議論って何の意味もねえな。
- 364 :名無し野電車区:03/01/25 13:01 ID:???
- >>363
ヲタと半角で書く=たたき目的
- 365 :363:03/01/25 13:02 ID:???
- >>364
ハァ?訳わからん。
- 366 :名無し野電車区:03/01/25 13:03 ID:???
- >>363
「本質」といってごまかさないように。
「ヲタだけ」というのはどういう意味か日本語を勉強しなさい。
屁理屈を並べる暇があるなら、証明しなさい。
- 367 :名無し野電車区:03/01/25 13:04 ID:???
- >>344
証明できないならば速やかに撤回し、謝罪せよ
- 368 :358:03/01/25 13:04 ID:???
- >>360
世の中、そんなにデジタルな世界だと思っているのでつか・・・?
- 369 :名無し野電車区:03/01/25 13:05 ID:???
- >>368
屁理屈はいいから証明しなさい
ヲタ以外には一人もいないことを
- 370 :名無し野電車区:03/01/25 13:06 ID:???
- >>344
この手の主張を許すと、
自分の気に食わない意見をヲタ特有とレッテルを貼って排除する
誤った主張がまかり通ることになるので、徹底的に追及します
ヲタだけであるということを証明しなさい
- 371 :363(≠344):03/01/25 13:07 ID:???
- >>366
特急車に魅力を感じるのはヲタだけではない
と言いたいんだよね?そりゃ"だけ"という断定は、ほぼあり得ない
訳だけども、ヲタだけではないという事実が認められたとして何の
意味があるのよ。
漏れとしても、一般人でも魅力を感じる人がいるかいないかと
聞かれれば、当然いるだろうと答えるしね。
- 372 :名無し野電車区:03/01/25 13:09 ID:???
- >>368
デジタルだろうがなんだろうが、
一人もいないことを証明できない以上、
誤った主張は誤っている。
ヲタだけであることを証明しなさい。さもなければ謝りなさい
- 373 :名無し野電車区:03/01/25 13:11 ID:???
- どっちが屁理屈なんだよ…。
ダイヤスレの170-173での書き込みをみて、特急停車を求める理由が
特急車なのかそれとも所要時間短縮なのか。どちらが多数派かは明白
だろうにね。それに>>344の書き込みで
「特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。」という部分を無視して読んだとして、
こいつの論自体に大きな影響があるわけでもない。つまりこの部分は大した
意味を持っていないと言うことだな。
それをここまでしつこく言う理由がわからんね。
- 374 :名無し野電車区:03/01/25 13:13 ID:???
- この手の主張を許すと、ヲタ叩きが目的のヲタが悪用し、
自分の気に食わない意見をなんでも「ヲタだけ」で片付け
主張を押し付けるとともにヲタ叩きしようとする。
安易に「●●なのはヲタだけ」という言い方をしてはいけない。
- 375 :名無し野電車区:03/01/25 13:14 ID:???
- >>344
貴様の目的はわかっている。
ヲタ叩きをしたいだけでした。主張を押し付けたいだけでしたと
謝りなさい
- 376 :373:03/01/25 13:14 ID:???
- まあそれとも、>>344は「特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。」
という部分を「特急車両(;´Д`)ハァハァなんて言うのはヲタが大部分
で一般人では希」と言えばよかったのか?
正直言ってこの部分を詳しく説明する必然性がない以上、ここの
表現が極端みたいなものになるのは仕方ないだろ。
- 377 :名無し野電車区:03/01/25 13:15 ID:???
- >>373
つまり>>344は余計なことを言ってヲタ叩きをしたということだ。
ますます許されない。
>>344
証明しなさい。さもなくば謝罪しなさい。
- 378 :名無し野電車区:03/01/25 13:15 ID:???
- >>374-375
>>371に答えてね♪
- 379 :名無し野電車区:03/01/25 13:16 ID:???
- >>378
話をそらすな
ヲタだけということを証明しない限り答えません
- 380 :名無し野電車区:03/01/25 13:17 ID:???
- >>356
車内広告は重要な収入だろうから一切排除は現実的ではないだろう。
逆に特急車に車内広告を付けたら通勤用車両は特急並ということになるだろうか?
- 381 :名無し野電車区:03/01/25 13:17 ID:???
- 自分の主張を押し付けるためにヲタ叩きをする>>344は即刻謝罪しなさい
- 382 :名無し野電車区:03/01/25 13:18 ID:???
- 特急車並みに快適…
基本的に全員が座れるようにすることだ罠(藁
- 383 :名無し野電車区:03/01/25 13:20 ID:???
- >>344
屁理屈はどうでもいい。貴様の述べるべき発言はこれだけ。↓
●●なのはヲタだけ
これを証明します
(当然、ここには「誰でも同じ解釈ができる」論理で
ヲタ以外には「一人もいない」ことの証明を書く。)
- 384 :名無し野電車区:03/01/25 13:22 ID:???
- >>344
「●●なのはヲタだけ」は誤りでした。
主張を押し付けるために趣味者を批判した発言をし、申し訳ありません。
ってさっさと謝れよ。
- 385 :名無し野電車区:03/01/25 13:23 ID:???
- >>344
余計なことをいう貴様が悪い。
さっさと謝りなさい。
- 386 :名無し野電車区:03/01/25 13:25 ID:???
- >>344
「口は禍のもと」って知ってる?
ヲタだけって言った以上は責任持って証明しろよ。
できなきゃ謝って首吊って死ね。
- 387 :名無し野電車区:03/01/25 13:26 ID:???
- さっきから突然、御堂筋線以上の間隔で書き込んでいる人がいますが、
恐らく今344さんは見ていないでしょうな(藁
- 388 :名無し野電車区:03/01/25 13:27 ID:???
- >>387
sageで煽るヲタ叩きヲタは死ね。
>>344
即刻証明せよ。逃げるな。
- 389 :名無し野電車区:03/01/25 13:27 ID:???
- >>382
全員着席の為には…
7200系8両編成の定員は1100人、内着席は388人(乗車率100%)
単純計算すると1100÷388=2.83・・・ 2.83×8=22.64
23両編成にすれば全員着席可能です(乗車率100%)
- 390 :名無し野電車区:03/01/25 13:28 ID:???
- 特急車並に快適・・・
放送は自動で、しかも津田英治さんの声・・・?(w
京阪特急の放送って、津田さんでしたよね・・・?
- 391 :名無し野電車区:03/01/25 13:29 ID:???
- >>344
テンプレート作ったから証明しろ。
>特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。
[証明]
(当然、ここには「誰でも同じ解釈ができる」論理で
ヲタ以外には「一人もいない」ことの証明を書く。)
当然書けるよな?
- 392 :名無し野電車区:03/01/25 13:29 ID:???
- 寝屋川から京都行くの疲れるんだなあ
- 393 :名無し野電車区:03/01/25 13:30 ID:???
- 特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。
を証明しない限り、徹底的に追及します。
344 :枚方市駅利用者 :03/01/25 01:05 ID:???
ここにまで、通過厨の論調が飛び火するのは見苦しい。停車派は、
特急用車両があって、それに座りたいから停めろというわけではない。
所要時間の短縮が重要だと言っているに過ぎない。
特急車両(;´Д`)ハァハァなんてヲタだけ。
・・・というかスレ違い。隔離スレに逝こうや。
漏れは特急停車には否定的だが止まればとまったで利用する可能性
はある。それほどまでに今のダイヤは使えない。
- 394 :名無し野電車区:03/01/25 13:32 ID:???
- 9000の逆向きクロスと、ロング部分、特急での利用のとき、
どっちが疲れる?
モータ音がうるさい2200Mのロング特急も選択に入れていいよ。
(今は無いが)
- 395 :名無し野電車区:03/01/25 13:33 ID:???
- >>344
>ここにまで、通過厨の論調が飛び火するのは見苦しい。停車派は、
特急用車両があって、それに座りたいから停めろというわけではない。
所要時間の短縮が重要だと言っているに過ぎない。
所要時間の短縮が重要であるなら準特急新設でも別にいいのではないか
- 396 :名無し野電車区:03/01/25 13:34 ID:???
- 枚方ってヲタ叩きしなきゃ停車を主張できないほどしょぼい駅だということがわかりました
- 397 :名無し野電車区:03/01/25 13:35 ID:???
- >>394
モーターのうるささは都営6300の3次車よりまし
- 398 :名無し野電車区:03/01/25 13:37 ID:???
- >>395
京王の新宿-高尾山口にしかまともに走っていない種別を認識させようと必死だな。
ていうか、ダイヤスレでしてくれよ。
- 399 :名無し野電車区:03/01/25 13:39 ID:???
- >>397
このスレの住人で都営6300の3次車のモータ音が分かるヤシが
あなた以外に何人いるかな…。
- 400 :名無し野電車区:03/01/25 13:39 ID:???
- >>344は>>313でカハフを排除した馬鹿よりずっとまし。
>>313は鈴木心妙斎2世
>>313は鉄携隊信者
>>313は引き篭りの京都の部落民
>>313の好きな車両は富士急行のフジサン特急だけ
>>313はこのカテゴリに来るなやゴルァ!!
- 401 :名無し野電車区:03/01/25 13:43 ID:???
- >>313はこれでも見とけやゴルァ!!
http://isweb34.infoseek.co.jp/play/icelake/anime/cheat.swf
>>1を>>313に改変して読めやゴルァ!!
削除依頼出しといたからな。
- 402 :内山 誠 :03/01/25 13:54 ID:pksOBSlY
- http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1030274257/47-
- 403 :名無し野電車区:03/01/25 15:06 ID:???
- 逆向きクロスが疲れると断定するのはやめてくれ。
おれはどこでもいっしょだ。それともおれくらいなのか?
- 404 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/25 16:35 ID:???
- >>403
乗り物酔いする確率が高くなるみたい<逆向きクロス
疲れるかまでは知らないがな。
- 405 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/25 16:43 ID:???
- >>398
元々俺の案だよ。
しかし現在は10分ヘッド化と引き換えに俺は態度を軟化させている。
倒壊がやっている様に幸田/三河三谷方式を採用して欲しい(枚方市/樟葉交互停車)。
ラッシュ時は稲沢方式を丸太町で採用(特急一部停車)。
- 406 :名無し野電車区:03/01/25 17:04 ID:???
- >>405
>>331には答えないのね。(ワラ
- 407 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/25 17:09 ID:???
- >>406
忘れていた・・・。
>>331
金がかかるが、実は京阪は中之島新線開業時に10分ヘッド化を計画している。
- 408 :名無し野電車区:03/01/25 17:32 ID:???
- >>407
10分サイクルで準特急新設は相当増便となるな。
20分サイクルでというのなら可能かも知れんが。
- 409 :名無し野電車区:03/01/25 18:05 ID:r0m3Dv7i
- なんか>>344がかわいそうに思えてきた・・・。ここまで責められたらな。
確かに「ヲタのみ〜〜」は失言だけど(w
けれど発言全体を見たらダイヤスレの基地外どものそれに比べたらはるかに穏健だと思うんだが。
(枚方の基地外は座れるかは別に「特急」に異様に執着するから)
- 410 :名無し野電車区:03/01/25 18:07 ID:???
- >>409
それなら通過厨は着席に異様に執着するとも言えるな(w
- 411 :名無し野電車区:03/01/25 18:22 ID:???
- 種別_ 特急 普通 快急 普通 準急 臨特 普通 快急 普通 準急 特急
淀屋橋 1100 1057 1102 __ 1104 1110 1107 1112 __ 1114 1120
北浜_ 1101 1058 1103 __ 1105 1111 1108 1113 __ 1115 1121
天満橋 1103 1100 1105 __ 1107 1113 1110 1115 __ 1117 1123
京橋_ 1106 1103 1108 __ 1110 1116 1113 1118 __ 1120 1126
森小路 "↓" 1108 "↓" __ "↓" "↓" 1118 "↓" __ "↓" "↓"
守口市 "↓" 1115 "↓" __ 1115 "↓" 1125 "↓" __ 1125 "↓"
門真市 "↓" 1117 "↓" __ "↓" "↓" 1127 "↓" __ "↓" "↓"
萱島_ "↓" 1123 "↓" __ 1119 "↓" 1133 "↓" __ 1129 "↓"
寝屋川 "↓" 1126 1118 __ 1122 "↓" 1136 1128 __ 1132 "↓"
香里園 "↓" 1129 1121 __ 1125 "↓" 1139 1131 __ 1135 "↓"
枚方公 "↓" __ "↓" __ 1129 "↓" __ "↓" __ 1139 "↓"
枚方市 "↓" __ 1126 __ 1132 "↓" __ 1135 __ 1142 "↓"
牧野_ "↓" __ "↓" __ 1136 "↓" __ "↓" __ 1147 "↓"
樟葉_ "↓" __ 1131 1133 1139 "↓" __ 1141 1142 1150 "↓"
八幡市 "↓" __ "↓" 1139 __ "↓" __ "↓" 1150 __ "↓"
中書島 1136 __ 1142 1148 __ 1146 __ 1152 1158 __ 1156
丹波橋 1139 __ 1144 1155 __ 1149 __ 1154 1206 __ 1159
深草_ "↓" __ "↓" 1202 __ "↓" __ "↓" 1211 __ "↓"
伏見稲 "↓" __ "↓" 1203 __ "↓" __ "↓" 1212 __ "↓"
七条_ 1145 __ 1150 1208 __ 1155 __ 1200 1217 __ 1205
五条_ "↓" __ "↓" 1209 __ "↓" __ "↓" 1218 __ "↓"
四条_ 1147 __ 1153 1211 __ 1157 __ 1203 1220 __ 1207
三条_ 1149 __ 1155 1213 __ 1159 __ 1205 1222 __ 1209
丸太町 "↓" __ 1157 __ __ "↓" __ 1207 __ __ "↓"
出町柳 1152 __ 1159 __ __ 1202 __ 1209 __ __ 1212
やっぱりこれが一番文句がでにくいのか?
- 412 :名無し野電車区:03/01/25 18:42 ID:???
- ダイヤの話はダイヤスレでやれや
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042892292/l50
- 413 :名無し野電車区:03/01/25 18:53 ID:???
- 80系保存スレで粘着して奴が本スレも荒らしにかかってるのだろうか…
(今もやってるんだろうか…)
微妙に書き方が似ている…
- 414 :名無し野電車区:03/01/25 20:05 ID:???
- >>403
逆向きクロスは、制動時に体を背もたれで支えてくれるから、急なブレーキでも結構楽に・・・
その分、なんか挟まれたような感じがしちゃうかもしれませんが。(w
加速時は逆に背もたれから離されちゃうけど、かかり具合が不安定(緩いのからキツイのまで)な制動と、
結構同じかかり具合の加速を考えると、逆向きの方がいいかななんて。
漏れも、別に座席の向きは気になりませんな。
ただ逆向きで座ってると、景色の流れが不思議(慣れていない方向)だから、酔い易いかも・・・?
横に長文スマソ。
- 415 :名無し野電車区:03/01/25 21:55 ID:EbOD5wp/
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 京阪線は包茎!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) ||
/ づΦウゼェよ
- 416 :名無し野電車区:03/01/25 22:14 ID:???
- 家、追い出されちゃったよ
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/live/1043499166/
1 :03/01/25 21:52
この寒空の中、パジャマ姿で追い出されてしまった(´・ω・`)
同じ様な経験ある方、アドバイス下さい・・・(つд;)
取り敢えず近所のネットカフェにで防寒していますが・・・
- 417 :344:03/01/25 22:32 ID:???
- さて、ヲタ叩きだけに反応する奴が釣れたわけですが。
では、対偶による証明を試みてみよう。
一般人は特急用車両に(;´Д`)ハァハァしない。これが証明できるか。
・・・自明のこと。
(;´Д`)ハァハァ この顔文字はどういう状態を示しているか?
一般人の反応は「おっ」とか「( ´_ゝ`)フーン」とかそんなもん。
これは前に普通淀屋橋行きに特急用車両があてられてい
た時の反応。
図星なんだろうな。( ´,_ゝ`)プッ
- 418 :名無し野電車区:03/01/25 23:08 ID:hVJvJVUP
- みんな、京阪は独占区間冷遇だとか言うけど、急行が中間駅にたくさん止まるだけまし。
近鉄奈良線の瓢箪山なんか、阪神の御影、芦屋、魚崎よりも乗降者数多いのに、
普 通 しかないんやぞ!しかも15分普通こないことまである!
- 419 :名無し野電車区:03/01/26 00:23 ID:IzsRl2xX
- 快速急行妄想、そろそろ止めませんか?
京阪は種別を増やす気はないみたいです。
- 420 :名無し野電車区:03/01/26 00:24 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッでごまかさないように
一般人の定義は?
自明では証明にならない。
ヲタ叩きをして申し訳ありませんと謝罪せよ。
- 421 :名無し野電車区:03/01/26 00:26 ID:???
- >>344はヲタだけということを証明せよ。
できなければ謝罪せよ。
- 422 :名無し野電車区:03/01/26 00:28 ID:???
- >>344
証明できないからといってごまかさないように。
速やかに鉄道趣味を持つ方を中傷したことを謝罪し、首を吊って死になさい。
- 423 :名無し野電車区:03/01/26 00:29 ID:???
- >>344
謝罪しろ
- 424 :名無し野電車区:03/01/26 00:35 ID:???
- >>344
無責任な発言でヲタ叩きする奴は邪魔だから消え失せろ
- 425 :名無し野電車区:03/01/26 00:37 ID:???
- あんまり逆側クロス自身は疲れることはないと
思う人が多いようですな。
進行方向から埋まっていくのは心理的なものですか。
それにしれも、寒いなぁ。こいつ。
- 426 :名無し野電車区:03/01/26 00:43 ID:???
- >>344
証明ができるまで追及します。証明しなさい。
「自明」はまったく証明になっていません。
- 427 :名無し野電車区:03/01/26 00:48 ID:???
- >>344
証明できないからってプッでごまかさないでね。
言った以上はちゃんと証明してもらいます。
自明なんていう自己満足ではなく、
誰から見ても異なる解釈とならない論理でね。
できるまで、粘着と罵倒しようがプッとヲタ叩きしようが
追及しつづけます。
できないなら謝罪しなさい。
- 428 :344:03/01/26 00:51 ID:???
- 謝罪謝罪とうるせーんだよチョンが。
キムチクセェんだよ。
- 429 :名無し野電車区:03/01/26 00:52 ID:???
- >>417 = >>344
甘ったれるな。小学校から算数やりなおしな。
証明できないことを安易に口に出すな。
しかもそれがいわれなき鉄道趣味を持つ方の中傷までしやがって。
- 430 :名無し野電車区:03/01/26 00:54 ID:???
- >>428 = >>417 = >>344
甘えるのもいいかげんにしろ。
もとはといえばお前が鉄道趣味を持つ方を中傷したのが悪いんだろうが。
証明もできないことを口走るな。
証明できないなら鉄道趣味を持つ方に中傷したことを謝罪しろ。
- 431 :ちょーさん:03/01/26 00:56 ID:???
- だめだこりゃ!
ンチャンンチャンンチャ・・・・
- 432 :名無し野電車区:03/01/26 00:56 ID:???
- >>428 = >>417 = >>344
口は禍の元。失言をしたあんたが悪い。
さらに罵倒を重ねて泥を塗ってるし。お前はもう来るなよ。
- 433 :名無し野電車区:03/01/26 01:00 ID:???
- >>432
見ている誰もが思ったこと
お 前 が も う 来 る な よ
一人を除いて皆、同じ答え。
- 434 :名無し野電車区:03/01/26 01:03 ID:???
- >>433
逆ギレみっともないよ。
主張を押し付けるためにヲタ叩きをする>>428 = >>417 = >>344が悪いのです。
>>344
早く証明しろ。できなきゃ謝罪して二度と来るな。
- 435 :344:03/01/26 01:03 ID:???
- ハァ?甘えるだぁ?
俺が何に対して甘えてるってんだよコラ。
それとも半島出身だから日本語不自由ですかぁ?
>>小学校から算数やりなおしな。
何これ?もしかして「対偶〜」に対しての反応かい?
それなら「小学校から〜」ってレスは変だな。
普通の日本人なら、対偶って言葉は中学の数学で習うんだが、
「自称」IT先進国、南鮮ではちがうらしいね(プ
- 436 :名無し野電車区:03/01/26 01:04 ID:???
- あ〜くだらねぇ・・・
- 437 :名無し野電車区:03/01/26 01:04 ID:???
- >>344
みっともなさすぎ
屁理屈はいいから証明しなさい。
- 438 :名無し野電車区:03/01/26 01:05 ID:???
- >>436
くだらねぇってんならsageれ。
- 439 :迷惑だ:03/01/26 01:05 ID:???
- くだらねぇことで揉めるんじゃねぇよ。みっともない。
- 440 :名無し野電車区:03/01/26 01:06 ID:???
- あ〜ホントくだらねぇ・・・
- 441 :名無し野電車区:03/01/26 01:08 ID:???
- >>344
あんたが「〜ヲタだけ」ということを
「誰にでも分かるように、複数の解釈ができないように」証明すればよい。
証明をさっさと出せよ。
- 442 :名無し野電車区:03/01/26 01:08 ID:???
- あ〜マジでくだらねぇ・・・
- 443 :名無し野電車区:03/01/26 01:11 ID:???
- 344氏も、無視したほうがええぞ。時間の無駄やで。
- 444 :名無し野電車区:03/01/26 01:11 ID:???
- >>344が自分の主張を押し付けるためにヲタ叩きをした以上、
証明されるまでは追及しつづけます。
「●●なのはヲタだけ」といってヲタ叩きをして自分の意見を押し付ける
手法を絶対に認めてはならない。
ヲタ叩きヲタが跋扈する原因になるからである。
>>344
早く証明しろよ。
- 445 :名無し野電車区:03/01/26 01:12 ID:???
- 344のほうが人として正しいことに1票 (藁
- 446 :名無し野電車区:03/01/26 01:13 ID:???
- くだらないことでレスを無駄に消費するな。
>>344じゃないけど特急車が来れば一般客もうれしいけど、仮にそれが普通列車であってもし急行に2200なり2600が
来ればそっちに乗り換える程度のものだということだろ?
レベルの低いことやるな!
- 447 :名無し野電車区:03/01/26 01:14 ID:???
- >>344
逆ギレするくらいなら「●●なのはヲタだけ」なんて軽軽しく口に出すんじゃねえよ。
言った以上は早く証明しろよ。
- 448 :名無し野電車区:03/01/26 01:15 ID:???
- やすご○、姫路駅以来だな。こんなに見苦しいヤシは。
- 449 :名無し野電車区:03/01/26 01:17 ID:???
- こういう奴がいるから、停車厨は・・・
となってしまうんだな。一部の虎ファンのような感じで。
- 450 :名無し野電車区:03/01/26 01:19 ID:???
- つーかまだやってたのね…。(苦笑)
- 451 :名無し野電車区:03/01/26 01:20 ID:???
- >>344が証明するまで追及します。
誤った主張をし、それを指摘されると逆ギレする>>344の方が見苦しい。
人として正しいことは問題ではない。論理が正しくなくてはならない。
>>344は「●●はヲタだけ」と言った以上、例外がないことを確かめたはず。
それを証明として誰もが曲解しない論理で述べなくてはならない。
- 452 :名無し野電車区:03/01/26 01:21 ID:???
- >>344
証明まだ?
- 453 :名無し野電車区:03/01/26 01:22 ID:???
- >451 どう考えても見苦しいのは貴様のレスだ。死ぬまでやってろ。
- 454 :名無し野電車区:03/01/26 01:23 ID:???
- >>452
撤退まだ?
- 455 :名無し野電車区:03/01/26 01:23 ID:???
- ダイヤスレの方がまともなように見えてきた(藁
- 456 :344:03/01/26 01:26 ID:???
- ヲタにヲタと言って何が悪りぃんだよ?
特急車両(;´Д`)ハァハァ、なんてキショヲタの典型的行動。
どうせ座席にスリスリでもしてそうでキモイことこの上ない。
それに何だ?延々と粘着しやがって。これこそホンモノのキショオタだなおい。
- 457 :名無し野電車区:03/01/26 01:26 ID:???
- >>455
けど原因はダイヤの話題という罠(藁
ていうか、344はスレ誘導を促しているのに、なんかかわいそうだな。
- 458 :名無し野電車区:03/01/26 01:26 ID:???
- >>453
逆ギレは見苦しいですよ。
>>344
証明しなさい。するまで追及します。
- 459 :名無し野電車区:03/01/26 01:30 ID:???
- >>456
ますます泥を塗っているようで。
早く証明しろよ。
- 460 :名無し野電車区:03/01/26 01:30 ID:???
- ワンパターンだな(藁 しばらく放置だなこりゃ。
- 461 :名無し野電車区:03/01/26 01:32 ID:???
- >>460
放置しようが、>>344が証明するまで追及します
こちらもいつかは寝ますが、再び当スレを確認し、
>>344が証明を書いておらず、かつ謝罪していないようでしたら
追及を再開します。
- 462 :名無し野電車区:03/01/26 01:33 ID:???
- >>461
はいはい。ご苦労さん。
- 463 :名無し野電車区:03/01/26 01:36 ID:???
- 追及ってこいつおかCんじゃないかね。
おい>>461、貴様のやってることは荒らしっていうんだ。
これ以上調子に乗るとまずいことになるぞ?
- 464 :名無し野電車区:03/01/26 01:37 ID:???
- >>462
sageでこそこそ煽らないように。言いたいことがあったらageなさい。
>>344
1.ヲタ叩き
2.朝鮮人蔑視
3.証明もできない無責任な発言
謝罪しなさい。3については証明しなさい。
- 465 :名無し野電車区:03/01/26 01:40 ID:???
- >>464
スレの本題と関係ない話題ならむしろsageるべきだろ。
あんた何言ってんの?
- 466 :名無し野電車区:03/01/26 01:40 ID:???
- >>463
おかしいのは貴方です。
>>344はヲタ叩きをして自分の主張を押し付けようとしたのです。
追及して当然です。荒らしなど失礼千万。
荒らしというのは、ヲタ叩きや朝鮮人蔑視をする>>344のような輩を言うのです。
- 467 :名無し野電車区:03/01/26 01:40 ID:???
- なんで荒しってsageとageにこだわりはるんやろう?
ま、しばらく京阪に関する真面目な話題は触れない事にしましょう。
- 468 :名無し野電車区:03/01/26 01:41 ID:???
- よろしい。>>344が証明するまで追及します。
- 469 :名無し野電車区:03/01/26 01:43 ID:???
- >>365
関係あります。ヲタ叩き発言はこのスレで>>344によってなされたのだ。
sageでこそこそ煽る行為こそ卑怯です。
- 470 :344:03/01/26 01:44 ID:???
- >>461
おいおい寝るってか?てめぇで勝手に粘着追及始めといてそれかよ。
都合のいい野郎だなおい。
追及上等。いつまででも相手してやるぜ。てめぇに根性ありゃあの話だが。
それに証明証明ってしつこいな。
特急車両(;´Д`)ハァハァ=ヲタってのはな、1+1が2にであるのと同様に
明らかなんだよ。自明って言葉知ってる?
あ、チビデブメガネヲタで勉強・運動ともにダメ、学校でもバイト先でも
イジメられっ子の>>461には難しい言葉かな?(ゲラ
- 471 :名無し野電車区:03/01/26 01:46 ID:???
- >>344
逆ギレは見苦しいです。
主観では証明になりません。
きちんと論理を組み立てて証明しなさい。
- 472 :藤爆:03/01/26 01:46 ID:???
- >>469
これ以上粘着荒らしを続けるなら爆破する
- 473 :名無し野電車区:03/01/26 01:47 ID:???
- >>344
お前もいいかげんうざい。
- 474 :名無し野電車区:03/01/26 01:50 ID:???
- >>344
主観でなく、誰にでも別の解釈ができない方法で証明しなさい。
また、中傷を文章に入れるのは見苦しい。
中傷でないというのなら、>>461がいじめられっこであることを証明しなさい。
- 475 :名無し野電車区:03/01/26 01:51 ID:???
- そもそも、特定の対象に対して特別の興味を抱くことを世間一般では「ヲタ」と
認知するわけで…
ま、470の通り、特急車両(;´Д`)ハァハァするヤシはヲタってことでファイナルアンサー?
- 476 :414:03/01/26 01:53 ID:???
- ・・・おや、知らん間にエライ事やね。
逆向きクロスについて書いたところが遥か彼方に・・・(w
/*
ところで>>344氏を突っついてる方(々?)。
逆証明すりゃ>>344氏の証明、待たんでもイイのと違うの?
わざわざ待ってる理由、何となく分かるが、無駄にスレを浪費しないで・・・
ダイヤ案始まるまでは曲がりなりにもマタ〜リしてたのに何で・・・
*/
- 477 :名無し野電車区:03/01/26 01:59 ID:???
- >>476
ぬ、/*を使うとは…さてはPG経験有り?
荒れてるので話題をひとつ。
終電に乗ってるとたまに駅間で電車停めてウテシと工事の人が
話することがあるけどあれはなんなんだ?
金曜の樟葉行き最終急行では寝屋川の次の踏切で止まったな。
- 478 :名無し野電車区:03/01/26 02:12 ID:???
- >>478
あれは、工事の人に、「この列車より後続は無いですよ」てことを書いた紙を
渡しているらしいぞ。
京阪奈(本家。最近おとなしいな)に昔書いてあった。
- 479 :476:03/01/26 02:19 ID:???
- >>477
その通りです。 少しばかりやってます。
本当に少しばかり・・・(w
- 480 :477:03/01/26 02:36 ID:???
- >>478
ああ、そうなんですか。勉強になります。
そういえば途中駅でウテシが何かもらっていたような。
ちなみに、停まった時の車掌氏いわく、「信号待ちのため〜」。
一番前に乗ってたので、「信号青やんけ!」と脳内ツッコミ。
>>479
あの業界、鉄分高いらしいですがどうなんでしょう?
漏れの職場(ハード&ファーム)では1名しか確認してないです。
- 481 :476:03/01/26 03:38 ID:???
- >>480
私は、仕事でやってる訳じゃないので業界の事は分かりませんが・・・
でも、異様にJRに詳しい友人が居ますなぁ・・・
- 482 :名無し野電車区:03/01/26 04:04 ID:0Q8gDv8O
- >480
よく見ると、工事の人が懐中電灯に赤いフィルタをかぶせて振っています。
だから「赤信号」には違いない(w
一度その人の横をかなり通り過ぎて停まりましたが。
- 483 :名無し野電車区:03/01/26 10:57 ID:???
- >>344と>>352-355は隔離スレに逝け。
【糞特急】京阪まともなダイヤきぼんぬ【糞ダイヤ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1042892292/
- 484 :名無し野電車区:03/01/26 13:05 ID:???
- http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1039087142/157-172
↑守口市民の梅田までの交通手段
- 485 :名無し野電車区:03/01/26 14:08 ID:???
- 中之島新線から
新北浜、大江橋・・・大阪地裁・高裁、弁護士事務所最寄駅
渡辺橋・・・朝日新聞本社、フェスティバルホール最寄駅
大江橋・・・リーガロイヤルホテル、大阪国際会議場最寄駅
・・・でも、駅の深さを考えると、新北浜、大江橋は時間的に
北浜、淀屋橋とあまり変わらない予感。
- 486 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/26 15:00 ID:???
- >>344以前に俺を排除した>>313に撤退して頂きたいね。
レスが気に入らないからってガタガタ言うんじゃねぇぞゴルァ!!
俺は売られた喧嘩は幾らでも買ってやるからな!!
- 487 :名無し野電車区:03/01/26 15:19 ID:???
- >>484
守口車庫とか近かったら、市バスかな・・・
- 488 :487:03/01/26 15:21 ID:???
- 谷町線を忘れておったわ・・・
- 489 :名無し野電車区:03/01/26 17:44 ID:???
- 344ってこのスレで暴れている自作自演ヲタ叩き野郎に似ているな。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1041086476/
- 490 :名無し野電車区:03/01/26 18:16 ID:???
- カハフE26 ◆WBRXcNtpfさん
>>313で気分を害されたことは察するが、
それを引っぱり続けているのは大人気ないぞ。
>>313なんて無視で通しましょうや。
- 491 :名無し野電車区:03/01/26 19:17 ID:???
- >>487,488
意外に梅田まで自転車厨が多いのですぞ・・・・
今市交差点から城北公園通りを使って・・・
守口市PART10スレを見よ!>484は直リンクできない・・・
- 492 :名無し野電車区:03/01/26 21:49 ID:Qxfh2i+7
- みんなまた〜りいきましょうや。
- 493 :487:03/01/26 22:28 ID:???
- >>491
確かに、その界隈に住んでる友人はチャリ使ってたなぁ・・・
- 494 :名無し野電車区:03/01/26 22:56 ID:???
- そういや梅田の阪急東通の近くに
放置自転車で固められた一角があったけど
どこから乗ってきてるのかとずっと不審に思ってきた(爆
- 495 :名無し野電車区:03/01/26 23:30 ID:oo7R19WX
- あ〜あ・・・もうこのスレでは枚方市の「ひ」の字すら口に出せない状態になったなぁ(w
うっかり口にすれば恐ろしい勢いで荒れかねん。それもこのスレになってから2回も実績があるし。
まあ俺から結論付ければ>>344も粘着してる奴も基地外ということだな。
あと藤爆が久々においでなすったね。
- 496 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/27 02:20 ID:???
- また自作自演荒らしかYO。
京阪スレって何かがない限り
あまり書き込み集中しないんだが・・・
もめているレスの時間見てみなYO。
>>495
藤爆はコテハン使っているハズだが・・・
と言ってみるテスト。
- 497 :名無し野電車区:03/01/27 07:52 ID:???
- >>496
>>472見れ
- 498 :名無し野電車区:03/01/27 08:56 ID:lPvnOyuE
- 朝doki
- 499 :2003年3月改正版:03/01/27 08:56 ID:???
- 499
- 500 :2003年3月改正版:03/01/27 08:57 ID:???
- 500ゲット
- 501 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/01/27 09:16 ID:???
- 6003Fと7203Fに外幌付いていたぜ。
- 502 : ◆KVH0YT/CCQ :03/01/27 09:21 ID:???
- >>497
あ、
藤爆はトリップ入れているはずだが・・・
と言ってみるテスト。
・・・だったYO
ということで自分から晒しage
じゃ、逝ってくる
- 503 :L/E(本物):03/01/27 12:19 ID:???
- なんか私が普段来ているスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1041433111/l50
とここまで展開が似てきて激しく鬱
マターリ進行しましょうや…
- 504 :名無し野電車区:03/01/27 16:05 ID:ptpV5CO3
- 京津80スレ荒らしてる知障ヲタがここにも出現か・・・。終わったな。
- 505 :名無し野電車区:03/01/27 16:14 ID:???
- >>504
近畿まちBBSでも鉄関連スレの住人だけにターゲットを絞り口撃するヤシがおりますです。
口調が似ているのでちょいぁゃιげ。
- 506 :名無し野電車区:03/01/27 20:19 ID:???
- 詳しい方がいたら教えていただきたいのですが、
京阪の定期券売り場で売っている地下鉄連絡定期って、確か制約
がありましたよね。
はっきりしているのは、四つ橋線が花園町以南の場合に限ること。
他にもあるのでしょうか。
- 507 :名無し野電車区:03/01/27 20:51 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 508 :名無し野電車区:03/01/27 22:37 ID:???
- 京阪-北浜-天六-阪急は買えません。
京阪-淀屋橋-梅田-阪急は買えるとか。
- 509 :名無し野電車区:03/01/27 22:40 ID:???
- ttp://bbs4.otd.co.jp/475218/bbs_tree
相変らず山科はヤナ言い方する奴だ。最後の2行絶対イラン。
- 510 :名無し野電車区:03/01/28 00:25 ID:???
- 守口市での出町柳急行/萱島各停同時発車萌えー!!
朝など各停が遅れた時(昼はまず無い)
各停が滝井/土居で急行に抜かれて守口で急行が大幅に待たされたと
思ったら、扉閉めは各停のほうが早く、各停は西三荘まで爆走し、
減速したとたんに急行に抜かれていく・・・
私は見慣れたこの光景が大好きじゃ!!
- 511 :大津人:03/01/28 08:00 ID:fKSnevlM
- >>509
ヤマシナさんは本当に大人でしょうか?
内部情報周囲にもらしてるみたい。
京阪も会社だからね。趣味で電車走らしてるわけちゃうぞ。
- 512 :名無し野電車区:03/01/28 11:38 ID:???
- >>511
この人 ほかの掲示板でも騒ぎ起こしていなかったっけ?
- 513 :名無し野電車区:03/01/28 15:53 ID:uZJPyaH5
- 将来、関西医大枚方病院が開院する予定だけど、
そのとき時刻改正するのでしょうか?
- 514 :名無し野電車区:03/01/28 18:19 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 西 三 荘 |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ サムイ・・・
三〜(, /
| ) )
- 515 :名無し野電車区:03/01/28 18:50 ID:???
- >>513
いや実際お金たりなくて頓挫してるらしい・・・
クラボウの跡地でしょ?
できたら男山病院を閉めるらしい・・・・
最初はボロイ香里病院を閉める予定が地元住人の反対に遭ったらしい
- 516 :名無し野電車区:03/01/28 20:22 ID:???
- >>510
夕方ラッシュは主に急行、準急が普通を待たずに発車するので、
嫌がらせみたい。(萱島でも、準急に目の前で逃げられたり・・・)
普通と急行が同じ車両(たとえば2200系)でも普通がじりじりと
抜かしにかかりますが、これは編成の差でしょうか?
- 517 :名無し野電車区:03/01/29 00:02 ID:???
- >>516
普通は発車してから限界まで目いっぱい加速→すぐ減速して駅停車
急行は発車してからじわじわ加速→100キロ
という感じだからじゃないですかね?違うかな・・・。
- 518 :名無し野電車区:03/01/29 00:10 ID:???
- >>517
そうでーす。あの場面の各停は世の無常を感じるというのは
大袈裟だろうか?
>>516
夕方はほんと緩急接続は無視されてますな・・・
でもそうしないと萱島ー枚方市がパンクしちまうんですわ・・・・
- 519 :名無し野電車区:03/01/29 00:15 ID:7I+0kS5m
- しかし複々線の同時発車はいい。ホームの行先案内器が両番線とも先発なのもいい。
ごくごくまれにいる「ワッ、ぶつかる」って驚くおばちゃんがいい(実話)。
- 520 :名無し野電車区:03/01/29 00:25 ID:???
- 思い出した。萱島で準急が特急の通過待ちをしていたときに、
後ろに普通が来てたのね。で、止まる様子がないからおっちゃ
んが「ぶつかる!アブナイ!」とかいってた・・・。
その普通は二番線に入って行きました。
- 521 :名無し野電車区:03/01/29 13:26 ID:jd/ppK+l
- 守口市の同時発着見てると、我が妄想の停車駅案の急行守口終日通過が揺らぐ。
ま、所詮ヲタだからな。一般の目ではみれんよ。
- 522 :名無し野電車区:03/01/29 13:32 ID:jd/ppK+l
- しかし、守口市・萱島間自社負担による線増は、英断といえるんじゃないかね?
萱島から交野・八幡方面第2京阪線分岐という妄想を京阪本社が持ってたからと
しても。
それに比べると寝屋川高架、線増ならないのは、今の経済状況って厳しいんやなあ。
中之島で手一杯なのはわかるが、いけるかどうかわからん新線よりは、寝屋川市まで
複々線延長したほうが。と妄想してみる。
- 523 :名無し野電車区:03/01/29 20:17 ID:???
- >>522
ズーッと利用客が増えていく見込みがあったら借金してでも最低香里園までは複々線化されるのだろうが…
- 524 :名無し野電車区:03/01/29 21:20 ID:???
- この前に大阪に乗り鉄行った時にABCで京阪のCMやってたんだけど
かなりワラタ
京阪乗る人おけいはんって・・・。関東の私鉄じゃ、なかなか出てこない
発想だよね(w
しかも、おけいはんの役やってる人って意外と美人でビクーリ
- 525 :名無し野電車区:03/01/29 21:58 ID:???
- あの 「京阪乗るなら、おけいはん」
というキャッチフレーズが秀逸だと思う。
京阪使ってることを言うとおけいはん?
ってよく言われるし。
でも淀屋一家という設定からして、ギャラ
が結構かかってそうな気が・・・。
- 526 :名無し野電車区:03/01/30 00:15 ID:???
- >>522
でも守口市に折り返し設備をつけ(られ)なかったのはもったいないよね
下り区急の前に走る萱島発普通の意味のなさといったらもう・・・
- 527 :名無し野電車区:03/01/30 00:34 ID:???
- 京阪のる人、
おけいはん。
- 528 :名無し野電車区:03/01/30 00:41 ID:???
- >>526
守口市は元々地上駅で残り(現・門真市の様な構造)旧・守口車庫も
数本の留置線を残すはずが、当時の市長や松下幸之助の反対でこう
なったらしい。現・京阪百貨店と駐車場の間にあった踏み切り道も
残すはづだったらしい・・・引き込み線は検査車両用の短いのはある
のだが・・・まあ地上駅のままであれば百貨店や西友、プリンスは
こなかった訳だが・・・再開発(1985年)後の変貌は著しい・・・
生まれた頃(高架完成間近)はほんっと汚い駅だった。古川橋辺りも。
まだ高架沿いに田畑が普通にあったりして・・・
>>522
寝屋川車庫って場所が中途半端。せめて寝屋川市ー香里園間にあれば・・
確かにあの高架自体は褒めてもいい。曲線が野江滝井に比べて多いのは
しかたないにしても・・・
- 529 :名無し野電車区:03/01/30 01:26 ID:H5+xKGEf
- >>524-525
余りの人気に京阪イメージキャラクターとしては異例の2期目に突入(w
>>528
守口プリンスホテル、あれどっかに最近売却されてないか?
あと、誰か昔は森小路に柵が無かったらしいが何年ごろまで無かったのか知ってる人いる?
- 530 :名無し野電車区:03/01/30 20:49 ID:???
- >>529
>守口プリンスホテル、あれどっかに最近売却されてないか
あれは売却されたのでなくもともと名前を借りていただけ・・・・
経営母体は松下興産傘下のロイヤルパインズって会社。つまり、本家に
借りるのを断られたって訳だ・・・
今の名は「守口ロイヤルパインズホテル」です。今年元旦から。
- 531 :名無し野電車区:03/01/30 21:46 ID:H5+xKGEf
- >>530
にゃるほど、あそこは初めからプリンスホテルではなかったのか・・。
どもありがとやんした
- 532 :名無し野電車区:03/01/31 02:44 ID:???
- >>516-517
乗車率80%超の4M4Tの急行と
乗車率20%以下の4M3Tの普通では
加速度に差が出てもしかたないのでは?
ただ、本来は応荷重装置が加速度に変化が出ないように
制御してるはずなのだけどね。
それで思い出したけど、
8連化してから各車とも高速域の加速がすごく悪くなったな・・・
7連の頃、急行・準急は(上下線とも)森小路の手前で
120km/h超っていうことも度々あったんだけどねぇ。
今や、森小路通過時に110km/h出てれば良い方だからなぁ。。
VVVF車は112km/hになると自動で主回路断になってるし・・・
- 533 :名無し野電車区:03/01/31 17:16 ID:+b6zi6NK
- 複線と、複々線の入り混じった路線ってどこ?
- 534 :名無し野電車区:03/01/31 17:34 ID:7LCBNYtt
- 京阪の最近の新型って、公称値で見ると、
起動加速度2.8km/h/s・最高時速110kmと、鈍足っぽいけど、実際はどうなの?
- 535 :名無し野電車区:03/01/31 17:41 ID:CYlir2cQ
- だから特急は115キロでも出せるのか
- 536 :名無し野電車区:03/01/31 18:03 ID:heiKYH90
- >>534
大阪市交66系(1〜5次車)と同程度ですな。
鈍足かどうかはまぁ、人それぞれ・・・ 違う? 違うか・・・
- 537 :名無し野電車区:03/01/31 22:07 ID:???
- >>531
>あそこは初めからプリンスホテルではなかったのか・
いやそうゆうことじゃなくて、いわゆるフランチャイズですわ・・・・
コンビニとか弁当屋とかTSUTAYAとかと同じ・・・・
門真のTSUTAYAが叡山電鉄経営なように・・・・
- 538 :名無し野電車区:03/01/31 23:07 ID:???
- >>534
7200とか、実際はかなり高性能とか聞いた気がする・・・。
モーターの出力とかはかなり大きかったような。
つか、遅れたら複々線区間で120キロとか出してるんじゃないん?
さすがに2200とかは出してないと思うけど・・・。
- 539 :名無し野電車区:03/01/31 23:18 ID:DLgg1KFO
- 叡山乗る人 オぇ,胃酸
- 540 :名無し野電車区:03/01/31 23:20 ID:bXAzBH9s
- さっさと香里園を高架に汁!
- 541 :名無し野電車区:03/01/31 23:22 ID:bXAzBH9s
- しかし何だね
通貨だ定舎だと永遠全然進歩ないな
- 542 :名無し野電車区:03/01/31 23:44 ID:???
- >>538
モーターの定格出力は200kw・・・0系新幹線と(数字上は)一緒だね。
起動加速度2.8km/h/sが一見ショボく見えるが、
実際に乗ると、主回路の切れる112km/hまで
ほとんどペースを変えずに加速し続けるから
カナーリ性能がいい。
・・・最高速度制御を外したら、均衡速度はいったいどれぐらいになることやら。
(ちなみに、ここで言う最高速度制御は、特急車の定速度制御のやつじゃなくて、
フルノッチ112km/hで自動断、108km/hで自動入の制御のことね)
回復運転中でも最高速度は112km/hですな<7200系・9000系
でも、下りは城東貨物線を越えるまで、上りは土居を過ぎるまで
延々ノッチ入れっぱなし・・・かぶりつきしてたらドキドキするよー
- 543 :名無し野電車区:03/02/01 09:44 ID:???
- 昨日、京阪の車内でパンチラ見ますた。
ごちそうさまですた。
- 544 :名無し野電車区:03/02/01 11:01 ID:???
- 6000系、7000系、8000系でしか見れないのか・・・。<120キロ/h
マターリ走行のときは上り下りとも森小路のあたりで惰行運転に
入りますよね?(朝ラッシュは別)
- 545 :名無し野電車区:03/02/01 11:43 ID:UjogS32G
- >>536>>538>>540
112km/hまでほぼ加速度キープ…あの京急2100形ですら途中で性能落ちてくるのに…化け物だ。
それだけに10000系は、主に普通用であまり飛ばす機会が無いのが残念なような…
編成出力は9000系が200*4*4=3200kw・10000系が200*4*2=1600kw。
一方JRWの223-2000系は2.75M5.25Tの8連だと220*4*2+220*3=2420Kwで、京急2100形の4M4T8連は190*4*4=3040Kw…
最高時速130km/hのJRW223系や京急2100形よりも9000系8連の方が出力が高い?
ってことは、最高速度制御を外したら、130km/h以上出るとか?
でも、カーブの多い京阪で130km/h出したら、相当に揺れそうなヨカーン。
- 546 :名無し野電車区:03/02/01 11:53 ID:ecP0Vl6q
- カーブが多いから減速後の加速度を高めるために
京阪の車両はモーターの出力が高い。
下り特急に乗ってたら分かる。香里園通過後、守口市通過後、凄い加速だ。
- 547 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/01 12:13 ID:???
- 2200系や5000系が100km/h超えたら
妙にヨーリング(横揺れ)が多くなるYO。
中間車乗っているとあまり感じないが、
かぶりつきで線路見ていたら激しく揺れているのがわかる。
6000系以降はヨーリングを感じない。
>>545
10000系のA線走行、かぶりつきで見てみたい
- 548 :344:03/02/01 17:24 ID:???
- 証拠だ、謝罪だとキチガイみたいに喚いていた粘着厨はどこ逝ったんだ?
所詮口だけか( ´,_ゝ`)プッ
- 549 :名無し野電車区:03/02/01 18:05 ID:???
- >>544
6000系の120km/hは難しい・・・
100km/hを超えてからの加速がショボショボでねぇ。
ヨポード1000系・2400系・5000系・2200系の7連車のほうが
高速域の「伸び」がいいよ。
8連って素人の俺らが想像する以上に「重い」みたいだねぇ。
>マターリ走行
つーか、通常運転では森小路前後の下り勾配を利用して加速した後は
ず〜っとノッチオフだね。
そういえば一昨年、夕ラッシュ時の上り急行(7000系・守口市通過)で
京橋発車後、旧蒲生(信)〜野江までフル加速→ノッチオフ、
その後、寝屋川(信)までマスコン・ブレーキの操作まったくナシ
というウテシを見た。
先行の普通が頭を押さえてるからとはいえ、
アレは神業だと思ったねぇぇ。。
- 550 :名無し野電車区:03/02/01 18:14 ID:V/WCCs+r
- >>548
お前もいちいち蒸し返すなバカが
- 551 :344:03/02/01 18:15 ID:???
- >>550
お、粘着厨が登場したなw
所詮ここでしかでかい顔できないヒキコモリ君ww
- 552 :名無し野電車区:03/02/01 18:36 ID:???
- >>551
何を必死になっとるんや?
ここは「2ちゃんねる」。「FTRAIN」とはワケが違うんだからさー。。。
- 553 :名無し野電車区:03/02/01 18:50 ID:???
- >京橋発車後、旧蒲生(信)〜野江までフル加速→ノッチオフ、
その後、寝屋川(信)までマスコン・ブレーキの操作まったくナシ
・・・想像するだにとんでもない神業と思われ・・・
そこまで見切っていたのだろうか?だとすれば尚更スゴイ
- 554 :名無し野電車区:03/02/01 18:51 ID:???
- 山科の鉄ちゃんが隠してる情報って?
- 555 :名無し野電車区:03/02/01 19:05 ID:???
- >>545
京阪で130キロも出したらコケそうやけどな・・・。
京橋〜守口市はなんとかなるかも?
まあ、速度制限が多いからまず無理でしょうな。
- 556 :名無し野電車区:03/02/01 19:30 ID:V/WCCs+r
- >>553 >>555
守口市の80、西三荘の85、萱島の75があるのに・・・すごい人だな。
>>552
知障に何を言っても理解できないからほっとくべし
- 557 :名無し野電車区:03/02/01 19:31 ID:aR9A4TjU
- >>555
名鉄式簡易振り子車両でも投入しますか?
京阪間萌える電車NO.1 京都に行く人、おけいはん
- 558 :名無し野電車区:03/02/01 19:45 ID:???
- >>557
振り子車両の試験ということで2200系の1編成が振り子式になったらどうしよう。
8連爆音振り子急行。ぎゃー。
- 559 :名無し野電車区:03/02/01 21:39 ID:???
- >>553 >>556
神業見たとき、
俺はA線爆走してるのを見たかったんで
野江通過102km/hでノッチオフしたのが正直イラッっとしたんだが。(w
守口市を制限ぎりぎり82km/hで通過、
その後も徐々にスピードが落ちていって
萱島を55km/hぐらいで通過、
寝屋川(信)の1場(だったかな?)のY現示でようやくブレーキ操作
したときには、心底スゲェと思ったわけですわ・・・
- 560 :名無し野電車区:03/02/01 23:02 ID:???
- >553>556>559
けどそんだけ急行のダイヤに余裕が多いってことだよね。
爆走してスピードアップして欲しいんだが…。
- 561 :344:03/02/01 23:12 ID:???
- なんでいつの間に偽者が出てるんだよ!
ふざけんな厨房!!
- 562 :名無し野電車区:03/02/01 23:36 ID:???
- >>560
う〜ん、急行のダイヤに余裕があるというより、
先行の出町柳行き普通に頭を押さえられているのが問題。
夕ラッシュ時に守口市通過・停車にかかわり無く、
古川橋から寝屋川市まで延々YGかY現示でまた〜り・・・
香里園の緩急接続にこだわりすぎてるのかもね。
いっそのこと、朝ラッシュ時以降、終日急行守口市停車でも問題ないと思う。
- 563 :名無し野電車区:03/02/02 00:07 ID:Hpou3SlW
- >>562
寝屋川市を2面4線にしとけば・・・
現状でも上り守口市で準急と普通が同時発車したら、急行の追いつきはやや改善かも?
- 564 :名無し野電車区:03/02/02 00:20 ID:???
- >>562,563
終日停車&準急と接続する出町各停の同時発車に禿げ同!
準急発車の2分後とは遅すぎ・・・・
>>528
>守口市は元々地上駅で残り(現・門真市の様な構造)旧・守口車庫も
数本の留置線を残すはず
百貨店駐車場の今、建物造ってる(S価会館)とこにボコッと高架鋼体
がでてるとこあるよね・・・あそこから地平に降りていた。
昭和50年の高架複線開業の時(新門真、西三荘開業時)
その後今の高架鋼体が造られたってわけ・・だから守口土居間は正確には
昭和57年まで工事が続けられた。土居手前で新しい高架と戦前の継ぎ目
がはっきりしてる所がある・・・
- 565 :名無し野電車区:03/02/02 00:24 ID:???
- 新・淀駅の高架鋼体は高いみたいですなあ・・・高さ。
これで夜・下り特急が淀の手前で減速って事も無くなるでしょう・・・
前の当駅止まりの車庫回送が邪魔する・・・
- 566 :名無し野電車区:03/02/02 00:30 ID:???
- >>563
急行を萱島に停めたら緩急接続は可能だけど、あまり意味がないです
よね。萱島で複々線が終わってしまうのがネックですな・・・。
そういえば、光善寺駅、淀駅の通過速度って結構速いですね。
カーブだから制限あると思ったけど、そうでもないのでしょうか。
- 567 :名無し野電車区:03/02/02 00:40 ID:h4kBfuKv
- >>う〜ん、急行のダイヤに余裕があるというより、
先行の出町柳行き普通に頭を押さえられているのが問題。
普通を萱島までに抜いてしまえばいいのに。複々線なんだから。香里園での
緩急接続ができなくなるけど。
- 568 :名無し野電車区:03/02/02 00:41 ID:???
- >>566
萱島2番線も、結構な速度で通過してはりますな。
先が結構なカーブに見えるけど・・・
- 569 :名無し野電車区:03/02/02 00:42 ID:???
- >>566
その為15年程前の光善寺は自殺の名所ですた・・・
早朝接続のない萱島止りは急行に接続してほすいい。
寝屋川車庫の立地が中途半端なのか?やはり?
昭和33年設置から守口車庫廃止の47年まで萱島車庫だったし・・・
- 570 : :03/02/02 00:43 ID:???
- >>344
もはや見苦しいぞ。
偽だろうが本物だろうがうざい。いいかげんにしろ。
- 571 :名無し野電車区:03/02/02 00:45 ID:WuFJD8vH
- >>564
大阪側はどのへんで地上に下りてたの?
あと、開明の辺にも高架鋼体がボコッと張り出てるけどあれもなんだろ。
>>562
ちなみにYGで65、Yで45、YYで25だったっけ?
- 572 :名無し野電車区:03/02/02 00:52 ID:???
- >>571
>土居手前で新しい高架と戦前の継ぎ目がはっきりしてる所がある・・・
土居駅前の春日小学校の辺り。盛土(コンクリ)高架から柱に変わる所。
地上線時代は守口駅まで4線でつづいてた。(高架蒲生信号所から)
守口をでると(京都方)2線は守口車庫の引き込みへ・・・
- 573 :名無し野電車区:03/02/02 00:55 ID:???
- >>571
>開明の辺にも高架鋼体がボコッ
現京橋駅が工事中の頃、その高架鋼体が飛び出してるところから
旧京橋駅(地上・複線)と繋がっていたんだYO!
いわゆる、蒲生(信)ですわ。
>YGで65、Yで45、YYで25
で、合ってるよん。
- 574 :名無し野電車区:03/02/02 10:14 ID:???
- >>563
散々外出だが、同じ連続高架事業なのに、片町線の住道が高架になって改良されたのに、こっちでは元の
状態(2面2線)のままだからな・・・。
寝屋川高架の施工時期が悪かったのと京阪はカネが無いのを象徴してるな。
- 575 :名無し野電車区:03/02/02 10:39 ID:???
- >>561
偽者云々いうんならトリップつけれ
- 576 :名無し野電車区:03/02/02 10:52 ID:???
- >>575
もう召喚しなくていいよ。偽者だろうが本物だろうが>>344は邪魔。
- 577 :名無し野電車区:03/02/02 15:50 ID:???
- 俺のPCの騒音(ファン音)、
静かに停車中の2200系などの音に似ている…。高いド#の音。
樟葉のTSUTAYAも叡山電車やね。
- 578 :名無し野電車区:03/02/02 18:06 ID:WuFJD8vH
- >>573
なるほど
昔はその鋼体から途中まで今の線の内側に沿って走ってたってことですな
- 579 :名無し野電車区:03/02/02 19:48 ID:2SZersKX
- >>547
漏れも見てみたい…
あと、4連×2の8連もって言いたいとこだけど、地下区間があるから不可能なんだな〜。
2600系なら4×2できるんだけどなぁ…
>>555
でも、見てみたい…
>>566
樟葉まで、いや枚方市まで、せめて寝屋川市まで複々線化しとけば…
京阪本線・天満橋〜萱島間11.5kmは、昔は民鉄最長の複々線区間だったのに、東武伊勢崎線(業平橋(押上)〜北越谷間間24.9km)に抜かされてしまいますた。
京阪も樟葉まで複々線化すれば、26.4kmで民鉄一奪還となるのになぁ…
- 580 :名無し野電車区:03/02/02 19:54 ID:???
- >>579
樟葉まで・・・ 物凄い本数出せそうですなぁ。
今度は各主要駅の折り返し能力が不足しそうやけど・・・(w
- 581 :名無し野電車区:03/02/02 20:49 ID:WuFJD8vH
- 樟葉まで複々線ならすごいことになるだろうな
中間利用者冷遇と言う声もまず消える
- 582 :名無し野電車区:03/02/02 20:54 ID:???
- 客の多い香里園まで複々線、というのが理想の姿と思うのだが。
できないだろうな。
せめて寝屋川市が3線以上なら、少しは違ってたろうに。
- 583 :名無し野電車区:03/02/02 21:33 ID:???
- >>579
香里園〜光善寺〜枚方公園、牧野〜御殿山が最大のネック。
できて香里園どまりかも。
それにしても寝屋川市を2面4線にしておかなかったのは悔やまれる。
(今更云っても遅いが・・・)
もっとも今年あたりから10年後くらいまでは
団塊の世代といわれる年代の人が大量に定年退職を迎えるので
これまで少子化で通学生が減った以上に通勤客が減る可能性が高い。
こんな局面にどう対応するのだろうかがこれからの焦点となりそう。
- 584 :名無し野電車区:03/02/02 21:41 ID:7RqeDd5Z
- いつまで繰り返しているんだヲタどもよw
>寝屋川市を2面4線にしておかなかったのは悔やまれる。
現実を見据えなさい
- 585 :名無し野電車区:03/02/02 21:46 ID:???
- >>584
終電死ね
- 586 :名無し野電車区:03/02/02 21:49 ID:???
- もし、香里園まで高架だったら
萱島から香里園まで普通と急行、あるいは特急と準急の並走シーンが
見れるのか・・・。
妄想スマソ。
- 587 :名無し野電車区:03/02/02 21:50 ID:WuFJD8vH
- 光善寺と御殿山の辺がきついな
道と並走してるから
とりあえず終電とか言う知障はお前の人生を終電にしる
- 588 :名無し野電車区:03/02/02 21:57 ID:???
- >>584
現実を見据えると・・・
寝屋川車庫からの入出庫線をもうちょっと伸ばして
2面3線にすればよかったのではないかと・・・
なにかと便利だっただろうに・・・
- 589 :名無し野電車区:03/02/02 22:19 ID:???
- 香里園までの複々線化費用を枚方市が出すのなら、枚方市特急停車もやむなしだな。。。
- 590 :名無し野電車区:03/02/02 22:58 ID:WuFJD8vH
- 香里園って寝屋川市じゃないのか?
- 591 :名無し野電車区:03/02/02 23:13 ID:???
- >>590
寝屋川市ですね。 かなりギリギリで。
しかし、駅間広いですなぁ。 萱島〜寝屋川市〜香里園。
守口市〜萱島とエライ違いですな。
駅ができた頃の人口分布がすこーし分かる様な分からん様な・・・(w
- 592 :名無し野電車区:03/02/02 23:42 ID:???
- >587
2段式にするという手もあり。光善寺も御殿山もしょぼい駅だから急行線ホームはいらんだろうし。
- 593 :名無し野電車区:03/02/02 23:43 ID:4GFkUZ+U
- けど、住宅としての香里園はほとんど枚方市なんだよ(香里、香里団地)。
- 594 :名無し野電車区:03/02/02 23:45 ID:???
- >>592
光善寺と枚方公園の間で国道一号線の高架があるので難しいと思われ。
・・・となると地下?
- 595 :名無し野電車区:03/02/02 23:46 ID:4GFkUZ+U
- 579
10000系4連+4連の8両編成は、地下線走行に何の支障もなかろう?
前面非常口あるんだし。編成の1箇所だけ通り抜け出来ない、ってのもあかんのかな?
あしたおけいはん見に行く人、香里園駅駅事務所前9時集合でお願いします。
- 596 :名無し野電車区:03/02/03 00:08 ID:KvQFuGeq
- >>594
淀川流域は地盤が弱いのがネック。
- 597 :名無し野電車区:03/02/03 00:13 ID:???
- >>595
>編成の1箇所だけ通り抜け出来ない、ってのもあかんのかな?
寧ろ、これが原因ではなかろうかと。
例えば、先頭側で何か大変な事故(ex.火災)があった場合、
後4両の乗客は最後尾扉からサッサと避難できるが、前4両の
乗客は最後尾まで容易に通り抜け出来なくて、ヘタすると逃げ遅れて・・・
なんて、考え過ぎかもしれないですが。
- 598 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/02/03 00:25 ID:???
- >>591
>しかし、駅間広いですなぁ。 萱島〜寝屋川市〜香里園。
昔は香里園-寝屋川市間に豊野と言う駅があった。
1963年あぽーん。
折り返し設備もあり。
- 599 :名無し野電車区:03/02/03 00:33 ID:???
- >>598
区間急行がそこで折り返ししてたらしいね・・・・
- 600 :名無し野電車区:03/02/03 00:33 ID:???
- すかさず600GET!
- 601 :名無し野電車区:03/02/03 00:37 ID:MFHRBvo4
- >>598
なんで駅あぼーんになったん?
- 602 :名無し野電車区:03/02/03 01:10 ID:W2ber5qB
- 601
豊野駅は元はグランド前駅(運動場前)といって、京阪経営の寝屋川グランド(寝屋川球場)が
あったので、その施設利用者の輸送の為設けられた駅。球場ではプロ野球も行われていた。
戦中、グランドは芋畑に。戦後は住宅地に。一角に市が立てた記念碑がある。
守口・枚方市間で唯一の待避線・折返し線があったので残ったものと見られる。
昭和38年、寝屋川市駅の京都寄り移設によって統合。待避施設は香里園駅に移されル。
市道と交差する豊野変電所あたり、ニッポンレンタカーのところが駅跡。
598
駅間広いというか、これくらいが適正かと思う。
- 603 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/03 02:19 ID:???
- >>598
萱島〜寝屋川市〜香里園
ママチャリで十分移動できる距離ですが何か?
でも寝屋川市〜香里園を沿線沿いに移動するには
ちょっと苦労します。
- 604 :名無し野電車区:03/02/03 10:50 ID:???
- >>597
JR207等があるから関係ないでしょ
旧国鉄風にいう所のA-A基準が影響しているのなら 申請し直せば
済むことやし
- 605 :名無し野電車区:03/02/03 11:41 ID:Kk55qaOe
- 604
地下区間、京阪は地下線の扱いで、JRはトンネルの扱いだったか、で車両の
設備もちゃうんやったよなあ?
- 606 :名無し野電車区:03/02/03 13:07 ID:o/pmotHz
- >>593
又、取り込みたがる「まいかたそんみん」ハケーン
香里園の名前の由来
>阪神電車の遊園地として繁栄していた香櫨園にヒントを得て、
>郡を音も同じ香里という漢字を用いったという事。
>現在では寝屋川市郡元町だけが、昔の名残を町名にとどめている。
寝屋川では「こおりえん」なのに対し、まいかたでは「こうりえん」
これはイメージ戦略だけで香里の名を語っているだけの偽物なのである
よくパクリの商品であるでしょw
- 607 :名無し野電車区:03/02/03 13:13 ID:???
- >>606
ってか枚方市でも香里は「こおり」と読んでいるが。
- 608 :名無し野電車区:03/02/03 13:22 ID:o/pmotHz
- >>607
読んでいない
ちゃんと町名を見ろ
寝屋川
http://local.yahoo.co.jp/bin/addr_search?p=%A4%CD%A4%E4%A4%AC%A4%EF%A4%B7%A4%B3%A4%AA%A4%EA
まいかた
http://local.yahoo.co.jp/bin/addr_search?p=%A4%D2%A4%E9%A4%AB%A4%BF%A4%B7%A4%B3%A4%A6%A4%EA
いいかげんな情報操作はやめましょうね
- 609 :593:03/02/03 13:24 ID:UtS/aZgL
- いや、当方寝屋川市に24年住んでたんだが。苦笑
京阪がかつて高級住宅地として開発した香里園はほとんど枚方市。
戦後開発の香里団地も枚方市。
線路西側(寝屋川市側)も香里北之町とか香里と名がつくが開発は高度経済成長以降。
606の由来は正しいが、捉え方はゆがんでるね。
ま、をただから仕方ないか。俺もな。
- 610 :名無し野電車区:03/02/03 13:26 ID:???
- >608
漏れが言いたいのは、読み方(=呼び方)だが…。
例えば「こうりだんち」なんて言うことはあまり聞かない。
それに仮にぱちもんだとして、だからそれが何なんだ?
- 611 :名無し野電車区:03/02/03 13:47 ID:ZhcqXihx
- >>610
それに仮にぱちもんだとして、だからそれが何なんだ?
↑また、まいかたお得意のおとぼけでつかw
- 612 :名無し野電車区:03/02/03 13:55 ID:???
- >611
まあそもそも漏れは交野市民な訳だが…。
地名の由来とか成り立ちにこだわったところで、
現在の状況を見るのには、何ら意味を持たんと
思って問うた。
- 613 :名無し野電車区:03/02/03 14:15 ID:kk2d1udD
- >>612
状況的なら尚更だね
香里団地から香里園へ出る人ってそれ程多くない
(バス乗降客も香里園駅では現在2万人にも満たない)
自転車の利用は地形のせいで少ないし。
徒歩で駅へ向かう人もあまり見かけない。
丘の住宅地も数が知れている。
香里園の西側は寝屋川市域で最も人口密度が高い地域であり、
商業的にも発展しているので、事業所への通勤流動もある。
補足として東香里のあたりでは香里園への流動が多いけど、
寝屋川団地からバスで寝屋川市へ出る人もいる。
- 614 :593:03/02/03 14:36 ID:UtS/aZgL
- 香里園駅の読みは「こうりえん」やね。地名も両市同様の読み。郡は「こおり」。
- 615 :名無し野電車区:03/02/03 14:37 ID:GktMmcUM
- 氷園
- 616 :名無し野電車区:03/02/03 14:43 ID:???
- >>613
>補足として東香里のあたりでは香里園への流動が多いけど、
>寝屋川団地からバスで寝屋川市へ出る人もいる。
うそこけー。
こちとら、半年前まで寝屋川団地に住んでたんだ。
そんなヤシはまず居なかったぞー。
東香里住人は香里桜ヶ丘(TUTAYAの前)か成田山不動尊下から
香里園までバスだ!
ちなみに、通勤時間帯に寝屋川団地から星田へ乗る人も
少なかったよ。
- 617 :名無し野電車区:03/02/03 15:04 ID:aRiSgUmY
-
/ヽ
/ ヽ
/ ヽ
ツレタツレタ / ヽ
( ・∀・)σ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 。 ヽ
|彡3 ヽθ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~<<607-616~
- 618 :名無し野電車区:03/02/03 16:46 ID:???
- >>597
東西線の207はどうなるw
- 619 :名無し野電車区:03/02/03 17:30 ID:Rbw84tYq
- 寝屋川市〜光善寺は地形がややこしいもんな
- 620 :593:03/02/03 17:47 ID:UvLQcms9
- 昔、海だったしな
- 621 :名無し野電車区:03/02/03 19:33 ID:Rbw84tYq
- >>620
それは非常に興味深い
ぜひ詳細きぼんぬ
- 622 :名無し野電車区:03/02/03 19:51 ID:df+Kc+Kb
- 寝屋川市駅増線は無理だとしても、折返し線は鉄ヲタ総出で泣いて陳情すれば
可能性は無くも無い。
現在一部廃墟化している警察住宅を建替え一部用地売却
http://www.pref.osaka.jp/koken/tokubetu/pfi/index.html
- 623 :名無し野電車区:03/02/03 20:32 ID:EjQPrd/X
- >616 :名無し野電車区 :03/02/03 14:43 ID:???
>>613
>補足として東香里のあたりでは香里園への流動が多いけど、
>寝屋川団地からバスで寝屋川市へ出る人もいる。
>うそこけー。
>こちとら、半年前まで寝屋川団地に住んでたんだ。
>そんなヤシはまず居なかったぞー。
>東香里住人は香里桜ヶ丘(TUTAYAの前)か成田山不動尊下から
>香里園までバスだ!
香里桜ヶ丘なんてバス停はありませんし
成田山まで東香里の一番西側からでも800m超
お前はバス停に来る香具師がどこから来たか確認しているのか?
寝屋川団地のバス停から東香里南町まで300m以内、東香里2丁目まで500m以内
絶対数は少ないが確実に利用者はいるんだよ。
☆田のバスは失敗作だわ、このまえ減らされたよ
- 624 :名無し野電車区:03/02/03 21:18 ID:???
- 1/25から有効の継続通勤定期、有効期限三ヶ月を買った
けど、いらなくなった(勤務地異動)ので今日払い戻ししに
いったら、一ヶ月分引かれてさらに手数料まで・・・
乗車した日数(10日)に運賃の二倍をかけた数を引いて、
それに手数料をさらに引いた額が払い戻し額だとおもって
たヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 625 :名無し野電車区:03/02/03 22:00 ID:???
- >>624
払い戻しはそんなもんです。
区間変更なら10日間ごとの対応「らしい」けどね。
- 626 :593:03/02/04 03:04 ID:NA8MJl3x
- 香里園駅の東側、八尾街道の方、山手になってるね。これが海岸線のあと。
大昔のことだよ。京都の深泥が池も海のあと。海が引いてもあそこだけ水が残った。
その名残。
寝屋川近辺の学校に通ったなら、こういった話を理科のとき聞いたと思う。
スレ違いすまん。
- 627 :名無し野電車区:03/02/04 13:31 ID:6NhW4PqO
- そうか漏れん家は海の中だったのか
- 628 :名無し野電車区:03/02/04 16:28 ID:dAqEVSVm
- >>616の恥ずかしいミスその3
TSUTAYAのSが抜けている
精一杯頑張って反論、いかにも漏れはいけてる鉄ヲタ
漏れの事を誰も鉄ヲタだと思わないだろうなと書いてみたが
鉄分以外ではヒッキーであることを露呈してしまった。
- 629 :名無し野電車区:03/02/04 16:31 ID:???
- >>628
トゥタヤ
- 630 :名無し野電車区:03/02/04 17:41 ID:???
- >>628
落ち着けよ。
616は東香里と東香里園町を間違えただけのことだろ。
- 631 :名無し野電車区:03/02/04 17:51 ID:???
- >>630
トゥタヤ
- 632 :名無し野電車区:03/02/04 18:51 ID:Y9kETRXk
- 鉄ヲタバッシング系は止めとけ
目くそが鼻くそを笑うのを正しいと思ってるのと同じだ
- 633 :名無し野電車区:03/02/04 23:53 ID:axHGU1gw
- このスレを発祥にTSUTAYAをトゥタヤと呼ぶようになったらおもろいな。
京阪スレから2ちゃん用語誕生
TSUTAYA
↓
トゥタヤ
- 634 :トゥタヤ:03/02/05 00:16 ID:???
- >>630
イヤイヤ
香里旭ヶ丘と間違えたはず
東香里園町から駅なら大抵歩いて行く香具師ばかり
乗るのは足腰の弱い御老体くらいなものだ
- 635 :名無し野電車区:03/02/05 01:00 ID:???
- >>634
だから落ち着けって。
間違えたってことがそんなに大きなことじゃないだろ?
たったそれだけのことで>>628みたいなこと書くから、
>>632みたいに言われるんだよ。
- 636 :名無し野電車区:03/02/05 12:21 ID:???
- 気ィ済んだか?
- 637 :トゥタヤ:03/02/05 15:55 ID:???
- >>634
トゥタヤ
- 638 :名無し野電車区:03/02/05 16:12 ID:???
- お前らひきこもりすぎ。
TSUTAYAの前にあるバス停は「東香里」
- 639 :名無し野電車区:03/02/05 17:00 ID:/+ok+YDV
- >>618
おそらく、207系は非常時のみ通り抜け可能にして、OKとなっているのでしょう。
たしか、小田急1000形の4+6編成が幌で繋がずに千代田線入って平気なのはこういう事だかららしいです。
いっぽうの京阪10000系は、貫通扉が偏った位置にあり、非常時に、一方の編成からもう一方の編成に乗り移るのが困難かと。
- 640 :トゥタヤ:03/02/05 18:44 ID:???
- >>638
トゥタヤ
- 641 :名無し野電車区:03/02/05 19:17 ID:???
- トゥタヤスレはここですか?
- 642 :名無し野電車区:03/02/05 20:56 ID:???
- かっこよく発音するスレ思い出しちまった・・・
テュツァヤ
- 643 :名無し野電車区:03/02/05 22:59 ID:fpSrpsiK
- 香里園〜萱島 高架複々線を平成35年着工。
寝屋川から行離縁までの一部区間は2階高層になる。
上りA線B線が2階 下りが地上
香里園駅は高架2島式4線になります。。。。?
- 644 :名無し野電車区:03/02/05 23:03 ID:QjJfM8Nq
- 豚養豚場電車6000系
- 645 :名無し野電車区:03/02/05 23:46 ID:???
- >>643
まぁ、土地が無いなら上に作ってしまえと。(w
- 646 :名無し野電車区:03/02/06 00:39 ID:???
- >>622
あの昔の仮面ライダーのロケに使われたような風情の
時間が止まった地域は警察住宅だったのね!
真ん中の給水塔萌えー。
- 647 :トゥタヤ:03/02/06 00:55 ID:???
- >>641
トゥタヤスレはここです。
- 648 :名無し野電車区:03/02/06 06:52 ID:???
- 保守あげ。
- 649 :トゥタヤ:03/02/06 09:38 ID:???
- >>647
トゥタヤ
- 650 :トゥタヤ:03/02/06 10:34 ID:???
- >>649
トゥタヤ
- 651 :トゥタヤ:03/02/06 10:38 ID:???
-
_、_
( ,_ノ`;) n トゥタヤ!!
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
- 652 :名無し野電車区:03/02/06 19:30 ID:07V3e44Q
- いいかげんうざい
- 653 :名無し野電車区:03/02/06 21:30 ID:CqN0wjcj
- >>652
オマエガナー
- 654 :名無し野電車区:03/02/06 21:32 ID:???
-
京阪のる人、
おけいはん。
- 655 :名無し野電車区:03/02/06 21:41 ID:???
- トゥタヤは何人いんだよ(ゴルァ
- 656 :テュツァヤ:03/02/06 22:52 ID:???
- >>642
テュツァヤ
- 657 :トゥタヤ:03/02/06 23:01 ID:???
- >>655
トゥタヤ
- 658 :名無し野電車区:03/02/06 23:14 ID:W7kPBQeV
- 〜・
/⌒⌒ヽ ・〜
___∠_ \______
\ \ \ \
||\. /⌒( )⌒ヽ \ 各停ガラ空きもうだめぽ。
|| .||/ノ ̄∨ ̄∨ ̄||\\ ̄ ̄
||し || .し'
- 659 :名無し野電車区:03/02/06 23:21 ID:07V3e44Q
- >>653
なんでやねん(w
明らかにいい加減うざいだろ
- 660 :名無し野電車区:03/02/07 00:08 ID:Hj9z+K6J
- 表に「 淀 」って一文字だけ書かれた標識板は
今でもあるんかなあ。
- 661 :名無し野電車区:03/02/07 00:18 ID:???
- ここにはペテン師童貞のカハフは来ないのか?
- 662 :カハフE26 ◆WBRXcNtpf. :03/02/07 01:55 ID:???
- >>661
おいおい、ペテン師はないだろ。
>>643
枚方市まで複々線にせよ(川島口調で。)。
- 663 :名無し野電車区:03/02/07 11:05 ID:???
- >>652>>659
禿同
- 664 :トゥタヤ:03/02/07 11:13 ID:???
- >>652=>>659=>>663
- 665 :名無し野電車区:03/02/07 15:07 ID:???
- >>664
かかったなトゥタヤ。
違うよ、馬鹿。
>>652>>659≠>>663
- 666 :名無し野電車区:03/02/07 16:08 ID:???
- 京阪のる人、ばぁつょっぬぇつらぁまぽ。
- 667 :トゥタヤ:03/02/07 17:20 ID:???
- >>665=トゥタヤ
- 668 :名無し野電車区:03/02/07 19:47 ID:???
- 荒らしは放置な。
- 669 :名無し野電車区:03/02/07 21:49 ID:vVEcF812
- 一体何をやってるのやら
- 670 :名無し野電車区:03/02/08 02:07 ID:???
- 荒らし放置はラジャーだが
ネタ不足がこの状態を招いているんだよ、きっと。
何かないかなぁ〜
- 671 :名無し野電車区:03/02/08 02:08 ID:???
- 344でも呼ぶ?
- 672 :名無し野電車区:03/02/08 02:10 ID:???
- >>670
当面ダイヤ改正はなさそうだしねえ…。
- 673 :名無し野電車区:03/02/08 02:14 ID:???
- 景気が悪すぎて、何処も激しい動きが無いですなぁ・・・
あると言えば、大阪市交は新線掘ったり増備車投入したり
既存車リニューアルしたり・・・ 関係ないですが。
京阪、そういえば淀駅周辺の高架化工事は?
あと、中之島新線・・・
- 674 :名無し野電車区:03/02/08 02:35 ID:???
- 9000系をKQ2100を上回る性能にチューンアップ。将来の特急本数増加、停車駅増加に対応。
- 675 :名無し野電車区:03/02/08 04:09 ID:???
- 今でも大してかわらんやんけー。スペック上は9000>KQ2100
- 676 :名無し野電車区:03/02/08 07:33 ID:???
- 半球茨木駅前のトゥタヤは旧作7泊8日100円。
- 677 :名無し野電車区:03/02/08 09:03 ID:3fL/krxB
- >>673
鉄分じゃないけど香里園からバスの新路線ができます
今、西側に駅前広場を造ってる
完成は3月中旬、共用は4月かららしい
この周辺は景気が悪いと言う言葉はあまりないらしい
- 678 :名無し野電車区:03/02/08 09:46 ID:???
- >>677
十分景気悪いです・・・。
- 679 :名無し野電車区:03/02/08 13:03 ID:LH6FHMTH
- ゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
終了終了終了終了終了終了終了
゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
- 680 :名無し野電車区:03/02/08 16:10 ID:???
- 朝ラッシュ折り返し上り特急充当の9000系は
遅延時には極稀に性能をフルに発揮して回復運転しているけど
それに乗ってしまうと今以上の性能は不要と思われますな。
- 681 :名無し野電車区:03/02/08 16:17 ID:c3dXsPV6
- ゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
終了終了終了終了終了終了終了
゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
- 682 :名無し野電車区:03/02/08 17:50 ID:FHAdgHJU
- >>672
もし次に白紙改正するとしたら、中之島線開通時かな?
- 683 :トゥタヤ:03/02/08 18:07 ID:???
- ゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
終了終了終了終了終了終了終了
゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
- 684 :名無し野電車区:03/02/08 18:09 ID:nbCeW6Dg
- 終了厨死ねや
- 685 :トゥタヤ:03/02/08 19:56 ID:???
- ゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
終了終了終了終了終了終了終了
゚・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*・゜
- 686 :名無し野電車区:03/02/08 22:14 ID:cwb3y249
- この前の白紙改正っていつ?複々線開通の80年?その前は15分ヘッド化の70年?
- 687 :名無し野電車区:03/02/08 22:43 ID:ntR0CedP
- 白紙改正って何かしら??
- 688 :名無し野電車区:03/02/08 22:47 ID:???
- >>687
最初っからダイヤ組みなおすって事では?
- 689 :名無し野電車区:03/02/09 00:24 ID:???
- 2000年のダイヤ改正も白紙改正に近いものだったのでは・・・。
ダイヤパターンが途中駅で大きく変わったし。
- 690 :違反オッケー?:03/02/09 01:25 ID:???
- >>675、680
14年前、東国から畿内に7000(3M3T)のスペックに惹かれやってきた。噂に違わぬ
その性能。森小路―関目で100km/hを記録。そらーおったまげただ。そのころに比
べると今の9000は加速が鈍いような気がするのだが。京急2100と同じくデチューン
されたのか?10000はさらに加速がトロイと聞く。どなたか詳細をきぼんぬ。
- 691 :名無し野電車区:03/02/09 01:44 ID:???
- >>690
10000系は基本的に支線用の車両ですから。
優等に入るようなスペックが別に必要無かったのではないかと。
細かいことは知らんのですが・・・
臨急に入ったり、朝っぱらの急行に入ったりしてますがネ・・・
- 692 :名無し野電車区:03/02/09 01:53 ID:???
- >>690
7200,9000 起動加速度3.0 定格速度44.7km/h
10000 起動加速度2.8 定格速度44.7km/h
ついでに吉○美穂タン最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 693 :名無し野電車区:03/02/09 02:08 ID:???
- モーターも8000とかと同等な強力なものを使ってるし、今のところ
性能を限界まで使用するようなことにはしてないと思われ。
旧性能車も余裕で走れるダイヤやしな。
- 694 :名無し野電車区:03/02/09 02:14 ID:???
- 8000系、第4編成辺りからブレーキ緩解音が3000系にソックリでつが、
これは機器流用の賜物?
- 695 :名無し野電車区:03/02/09 02:50 ID:???
- 8000系4M3T時は、加速度2.3 付随車(二階建て)連結の際、限流値
上げて加速度2.5にしたつて本当でつか?
- 696 :名無し野電車区:03/02/09 10:51 ID:???
- >>694
ビンゴ!
- 697 :名無し野電車区:03/02/09 11:22 ID:???
- 近鉄・南海も同様に京阪も普通電車空いてるね。年々その傾向が強い。
下町に住んでる人が高齢になって電車に乗る理由がないのだろう。子供は
地元を離れるし・・・。再開発できるところも限られている。都心回帰も
環状線の中が主だし。むかしからの下町を走る京阪はしんどいな。
- 698 :名無し野電車区:03/02/09 11:26 ID:5sTnBOsF
- お休みdoki
- 699 :2003年3月改正版:03/02/09 11:26 ID:???
- 699
- 700 :2003年3月改正版:03/02/09 11:26 ID:???
- 700ゲット
- 701 :名無し野電車区:03/02/09 17:06 ID:PprikKio
- 定格速度って何ですかいな?
- 702 : ◆/s2PXttjAY :03/02/09 17:25 ID:???
- >>692
元々、京阪の通勤車は2.5km/h/sが標準でしたよね?
7200・9000系から変更になったんですか?
>>694
確か回転機関係はMM・MGなどで、あと遮断機とかを再用したラスィ。
- 703 :名無し野電車区:03/02/09 17:52 ID:???
- >>702
確か昇圧前は130KW(4M3T)が通勤車の標準モーターでそのとき加速度2.5が標準。
昇圧後、155KWになって、7連は多少加速度が上がったが、現在T車を増結された8連はほぼ2.5と思われ。
VVVF車は出力が大きい(200KW)なので加速度が高い。
- 704 :名無し野電車区:03/02/09 20:13 ID:???
- >>697
京都なら都心回帰として七条以北、
なかでも四条近辺でのマンション新築が相次いでいる。
こんな状態では東福寺とか深草・墨染近辺は苦しかろう。
- 705 : ◆/s2PXttjAY :03/02/09 21:51 ID:???
- >>703
ということは、7000系も当初から3.0km/h/sで設定してあるのかな?
- 706 :名無し野電車区:03/02/09 22:24 ID:???
- >>704
他のスレで見たけど藤森なんかはしんどいらしいね。
駅前の店舗がしまったり(駅前ビル1Fとか)・・・
>>689
2000年のやつは特急丹波橋・中書島終日停車と
急行樟葉・準急香里園退避に変更はデカイ!
- 707 :名無し野電車区:03/02/09 23:12 ID:???
- 559 名前:名無し野電車区 ID:1OoSpYkS
>>558
つーか、漏れのような上流階級のみが乗ることを許された特急に下衆が顔を
拝めるだけでもありがたいと思え。
本来なら野江から五条までの駅は存在してはならないんだからな!
- 708 :名無し野電車区:03/02/09 23:56 ID:iAJRJiSD
- 枚方市駅利用者ですが特急止めろとはいいません
(そりゃとまるにこしたことはないけど・・・)
そのかわり途中は京橋と三条しか止まらないぞっ
ぐらいの根性を見せて欲しい。
ステータスってそういうもんでしょ?
- 709 :名無し野電車区:03/02/10 00:48 ID:vQWieC1o
- −
区 急
香 淀
里 屋
園 橋
- 710 :名無し野電車区:03/02/10 00:58 ID:???
- ┌─────┐
│ ― │
│児 女 後│
│ 学 部│
│童 生 2│
│ 両│
│ 優 │
│ 先 │
└─────┘
- 711 :名無し野電車区:03/02/10 01:01 ID:???
- −
三 臨 寝
屋
準 川
条 急 市
- 712 :名無し野電車区:03/02/10 01:02 ID:???
- −
樟
葉
- 713 :名無し野電車区:03/02/10 01:03 ID:???
- −
八準淀
幡 屋
市急橋
- 714 :名無し野電車区:03/02/10 01:39 ID:???
- >>706
藤森の件はこのスレかな?
http://kinki.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1038756543
- 715 :名無し野電車区:03/02/10 15:25 ID:qLEdTAom
- >>707
なんかそれ枚方のやつの自作自演に見える・・・・
俺もこれ以上停まって欲しくは無いけれどここまでアホなことは考えてないし
- 716 :名無し野電車区:03/02/10 22:59 ID:???
- 列車妨害:
買い物カート置いた高校生逮捕 大津の京阪電鉄
10日午前5時20分ごろ、大津市松原町の京阪電鉄石山坂本線の京阪石山―唐橋駅間で、
近江神宮前駅発石山寺駅行きの始発電車(2両編成)が、
線路上にあった金属製の買い物カート(幅約60センチ、奥行き50センチ、高さ1メートル)と
標識のラバーコーン(直径30センチ、高さ70センチ)をはねた。
駆け付けた大津署員が現場近くにいた同市内の男子高校1年生(17)から事情を聴いたところ、
「電車が通過する10分ほど前に、カートなどを線路内に置いた」と容疑を認めたため、
列車往来危険容疑で逮捕した。
電車には乗客はおらず乗員も無事。電車は約4分間停車したが、
後続に影響はなく、けが人もなかった。同署で動機などを調べている。
[毎日新聞2月10日] ( 2003-02-10-21:45 )
乗客いなかったのかよ・・・。
- 717 :名無し野電車区:03/02/10 23:09 ID:ekW29hjj
- >>716
ワラタ
- 718 :名無し野電車区:03/02/11 01:31 ID:???
- >>716
場所が場所、方向も方向だけに1番電車が乗客ゼロでも不思議じゃない。
だいいち通勤客の行く方向じゃないし
四条やら京橋などで遊んでからの朝帰りにしても
始発を乗り継いでこの時間この電車に追いつくことはできない(w
ただ・・・。
新聞配達のバイトとか余程の遠距離通学ならまだしも
ふつうこんな時間に高校生が起きて戸外をうろつくこと自体がありえない。
それ以前にどこからカートとラバーコーン持ってきたんだよ、と云いたくなる(W
- 719 :名無し野電車区:03/02/11 02:53 ID:???
- ♥
- 720 :名無し野電車区:03/02/11 14:26 ID:???
- >>716
浩一で17歳かよっ!
- 721 :名無し野電車区:03/02/11 19:51 ID:???
- >>716
午前5時にそんな末端区間で人乗ってると思うか?
石山寺ってどんなとこか知らんやろ。
- 722 :名無し野電車区:03/02/11 19:53 ID:???
- >>718
京阪石山-唐橋前間の線路真横にスーパー「平和堂」があります。
- 723 :名無し野電車区:03/02/11 19:54 ID:???
- >>720
同じ事思った。何やってんだコイツって。
- 724 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/11 22:23 ID:???
- そんなことあったのかYO!
置石事故の連中と同じく
一生語り継がれるバカでマヌケなドキュソ君にケテーイ!!
- 725 :名無し野電車区:03/02/11 22:51 ID:???
- >>724
でも、失礼かもしれないけどこっちは印象薄いですよ・・・
置石事故の方は2両大破で葬って、2両中破させましたからね・・・
さらに架線柱や民家まで倒させて。
いろいろ調べてみて、死人が出なかったのが不思議な感じでしたヨ。
・・・ところで「置石事故」って、5554Fの一部が葬られた、あの事故ですよね?
- 726 :名無し野電車区:03/02/11 23:02 ID:???
- もしかして京阪最大の惨事はやっぱり置石事故になるんでしょうか・・・
そういえば、京阪って正面衝突事件ありました?
- 727 :名無し野電車区:03/02/11 23:20 ID:???
- >726
古い話だと、四宮車庫火災は危機的なものだったのでは?
保有車両の大半が燃えるんやもん…。
追突はあっても、正面衝突はどうなんでしょう?
開業後すぐ、八幡-橋本間で暫定単線運転中に、
あったんでしたっけ?
個人的には、京都地下線水没以来、
インパクトのある大事故は無いかと…。
- 728 :名無し野電車区:03/02/12 00:18 ID:???
- >>727
京都地下線水没について教えてくらはい。
深草折り返しにでもなたのかな??
- 729 :名無し野電車区:03/02/12 02:01 ID:???
- >>728
このときは急行・普通が水没を免れた七条折り返しで特急が全面運休になりました
七条駅京都方の渡り線を使って折り返したようです
ただ「七条」の方向幕も方向板もパタパタもないので
行き先はカラのまま「七条行き急行・普通」という珍事に・・・
で、その先はバスで代行輸送ということになっていました
まだ京都地下線が出来てからすぐのことです
- 730 :名無し野電車区:03/02/12 02:03 ID:???
- 「蒲生事故」の詳細キボン
- 731 :名無し野電車区:03/02/12 02:12 ID:???
- 1300系って
吊り掛け音はどんなだったの?
- 732 :名無し野電車区:03/02/12 02:29 ID:???
- >>731
覚えてはいるけれども文章ではちょっと説明しきらんのがもどかしい
ただ出だしが600系や1700系のそれよりは明らかに重い感じがしていた
- 733 :728:03/02/12 03:06 ID:???
- >>729
thx.
あの七条の渡り線、そーゆー時に使ったのか…。
運休になるということはよほど水没したんだな。
- 734 :名無し野電車区:03/02/12 03:29 ID:???
- この後、735が見事なボケをします。
みんな、こいつのカキコに注目!!
↓ ↓
- 735 :729:03/02/12 03:35 ID:???
- >>733
そして三条駅ではホームの高さにまで水が来てて電車の足回りは完全に水没
階段は滝のようにじゃじゃ流れてた
当日の京都新聞夕刊3面はその状況の写真で埋め尽くされていた
下半身が水没した2400系の写真を見たときには唖然としたよ
ちなみに原因は午前1時半ごろから白川の水が三条駅に流れ込んできたこと
始発から七条折り返しで少なくとも昼ごろまでダイヤの乱れは続いた
七条駅は唯一水没しなかったから折り返しができたようなものの
これがダメだったら深草折り返しになって
それこそ代行バスすら出せない悲惨な状態になることは目に見えていた
なんしか伏見・深草近辺の道路事情は死ぬほど非道いから・・・
よしんば丹波橋折り返しであったにしても
当時は地下鉄烏丸線が京都駅止まりでまだ竹田まで開通しておらず全列車4両だったし
JR奈良線は民営化直後で国鉄時代そのまま使い物にもならぬ状態だったから
丹波橋で近鉄、京都駅から地下鉄に振り替え輸送するとなると
阿鼻叫喚の体をなすこと必定だったろう
- 736 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/12 03:38 ID:???
- >>731-732
確かに説明は辛いが、夏場の暑さを除けば
ローカルに似合うよい車両だったYO。
高校の願書出しに行った際、1300系を初めて見て驚いた。
ガキの頃から京阪乗っていたのに・・・
- 737 :N速+より:03/02/12 03:54 ID:???
- 56 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:03/02/11 10:46 ID:GJggMdRX
京阪 止める人 お刑飯
- 738 :名無し野電車区:03/02/12 04:10 ID:???
- >>734
どうぞです。。。
http://members.tripod.com.ar/jiscan/index2.html
- 739 :名無し野電車区:03/02/12 04:36 ID:???
- ↑ブラクラ
- 740 :名無し野電車区:03/02/12 10:27 ID:???
- >>735
五条は一番深い位置にあるから線路が完全に水没していたぞ。
- 741 :名無し野電車区:03/02/12 10:28 ID:???
- 昭和62年春の事だっけ?
- 742 :名無し野電車区:03/02/12 12:22 ID:???
- >>735
つーか、ホームまで水没したのは三条じゃなく五条じゃなかった?
当時の新聞のスクラップ残ってるはずだから家に帰ったら見てみよ。
- 743 :名無し野電車区:03/02/12 15:33 ID:XLcH5SOS
- グモチュハセーイっぽい
- 744 :名無し野電車区:03/02/12 17:00 ID:4RaIyRsf
- >>735
白川じゃなくて鴨川じゃ無いの?
- 745 :名無し野電車区:03/02/12 17:04 ID:4RaIyRsf
- >>743
光善寺だそうだ
- 746 :名無し野電車区:03/02/12 18:47 ID:???
- >>745
昼間ですなぁ。 ちょうどその時に当たってしまいました。
下り準急に乗りましたが、この時間帯ではしない萱島での特急通過待ちしてました。
京橋についた頃には、ダイヤはほぼ戻ってたようですが・・・
寝屋川市駅の次列車表示はされず、「ただいまダイヤが乱れております」だけ表示。
放送は「まもなく、電車が通過します。」と「まもなく、電車が到着します。」だけ。
次、何が来るか全く分からんという。
- 747 :名無し野電車区:03/02/12 19:34 ID:???
- >>746
ご愁傷様です
なんか最近関西のグモ流行スポットが東海道線と京阪線になっててかなり鬱
- 748 :742:03/02/12 21:38 ID:freyQtKO
- '87/07/15 朝日新聞夕刊の記事を確認しますた。
大きな記事で文章の量がすごいのでコピペ省略。
水が流入したのは三条駅南側にある仮換気口。鴨川の水が白川を逆流して仮換気口から
流れ込んだ。
ホームの高さまで水が溜まったのは五条駅。プラットホームを浸し約10cm冠水した。
五条と三条では五条のほうが5メートル低いらしい。
- 749 :名無し野電車区:03/02/12 22:04 ID:???
- 115 名前: ななしやねん
今日京阪で人身事故が遭ったみたい。
12時20分頃かな。ワシの乗ろうとした急行がなかなか市駅を発車
出来ず、枚方公園まで徐行&信号待ち2回。去年のJR二次事故の
影響で、現場(1号線のガードを過ぎたところの踏切)を最徐行で
過ぎていったよ。
どうやら、直前の特急がハネてしまったらしく、京橋の普段は各停
が止まるホームに客を降ろして止まってた(運転打ち切り?)。
余裕を持って出かけたお陰で、午後の用事には差し支えなかったけ
ど、影響出た人も多かったんちゃうかな? 朝以上に開かずの踏切
だったし
- 750 :名無し野電車区:03/02/12 22:55 ID:H4JXji7Q
- 昭和55年の置石脱線事故の急行に乗ってました。
中書島から、寝屋川まで帰る途中、遭遇しました。
結局、枚方から、寝屋川まで歩いた。
- 751 :名無し野電車区:03/02/12 23:22 ID:4RaIyRsf
- >>750
貴重な証言者降臨!
ぜひ事故当時の状況を覚えてる限りで教えてください
- 752 :名無し野電車区:03/02/12 23:40 ID:5URbhhtE
- ちょっと信じられん。750
脱線列車は夜ラッシュ時の淀屋橋発、三条行き急行でしょう。
しかるに750氏は下り急行に乗っておられる。
「1980.2.20 上り急行列車の置石による脱線転覆事故発生」…『過去が
咲いている今 京阪この10年』(1990)にも明記されてるよ、上りって。
つられてんなよ、751。マニア度が足りんね。
- 753 :名無し野電車区:03/02/13 00:12 ID:???
- 12日、人身事故あったの知らなかった・・・。
22:30ころ丹波橋にいたけど、ダイヤは正常だったし。
京都地下線冠水では死者でなかったのが幸い。
また、阪神大震災も乗り切ってるし。(おそらく、京阪が一番運転再開が
早かったと思う。余震のとき乗ってて、光善寺だったしヒヤッとしたけど。)
・・・結構乗客にとっては安全な私鉄なんだなぁ。
- 754 :名無し野電車区:03/02/13 00:33 ID:???
- 今日(昨日か)、お昼1時半ごろ、四条から三室戸まで乗りました。
四条のホームで待っていました。
「大阪淀屋橋行き急行が参ります」とアナウンスがありました。
来たのは2600系の中書島行きでした。
駅員に中書島まで先着するか尋ねました。
「わからんねぇ。何とも言えんわ」と返答がありました。
やけにゆっくり走ってました。
駅到着ごとに、お詫びの放送がありました。
伏見稲荷では2分くらい停車していました。
深草が近づくと、列車は左に曲がり始めました。
4番線に停まりました。
車掌は通過待ちの案内は一切しませんでした。
3番線を急行が通過しました。
3番線を特急が通過しました。
6014Fでした。
丹波橋でも2分くらい停車していました。
聖母のガキが「2時5分のに乗れへんわ〜」とのたまわってました。
中書島に着きました。
隣には宇治行きが停まってました。
予定より1本遅いやつでした。
- 755 :名無し野電車区:03/02/13 00:46 ID:???
- 俺は午後1時50分頃、三条で特急を待ってたんだけど、
まず急行が来てから、放送で「この列車は淀屋橋まで先着します」とか言ってるんで
仕方なく急行で京橋まで行った。
途中、八幡市で3分ぐらい停車してた。
- 756 :名無し野電車区:03/02/13 01:22 ID:zSz64E02
- 今日、京急の中吊り広告で初めておけいはんにお目にかかりますた。
そちらでも京急のポスターなんかはってあったりするんですか?
- 757 :名無し野電車区:03/02/13 02:16 ID:KKwoXNKL
- 羽田へは京急で、っていうポスターを見ることはある。
でも嵐電と江ノ電の交換広告・共同広告よりも密接な感じはない。
- 758 :754:03/02/13 02:34 ID:???
- >>755
それらしき急行を中書島で見ました
- 759 :名無し野電車区:03/02/13 06:36 ID:???
- >>756
京急のポスターなら、大阪モノレールの車内で見たことが・・・
阪急京都線内で見るおけいはんの広告に萌え。
最近、見かけなくなったなぁ・・・
関係ないのでさげ。
- 760 :名無し野電車区:03/02/13 12:49 ID:ZeNDjHRD
- >>756
どうやら広告の相互協定結んでるみたいですな(w
>>752
なんだうそか
- 761 :名無し野電車区:03/02/13 14:26 ID:???
- 昨日13時半頃、香里園でも「電車が近づいて参りました」のアナウンスだった。
おかしいと思ったらグモってたのかよ・・・。
- 762 :名無し野電車区:03/02/13 15:19 ID:LHpHJtt/
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 枚方市駅利用者はずっと遅い急行で我慢すればいいですね
( 太 ) \_______________
| | |
(__)_)
- 763 :名無し野電車区:03/02/13 17:46 ID:???
- >12日、人身事故あったの知らなかった・・・。
>22:30ころ丹波橋にいたけど、ダイヤは正常だったし。
最近、人身話がやたら多いのぉ。
ネット心中したあの3人みたいに交通機関に迷惑かけんように自殺せいや。
- 764 :さすらいの整備士:03/02/13 22:00 ID:???
- >>759 大阪市交車に乗車すれば普通に見れますが何か?
- 765 :759:03/02/13 22:28 ID:???
- >>764
この前見た時、何時も貼ってあった部分に無かったんですが・・・
天下茶屋方向左側の真中ドア上でしたっけか。
- 766 :名無し野電車区:03/02/13 22:37 ID:???
- 香里園ー枚方公園の踏み切りは人身事故昔から多いね!
自動車の立ち往生も多かった気が・・・・
特急、急行も結構飛ばすし・・・・・・・
さっさと寝屋川ー枚方も高架にしちまえ!
小学校の時、光善寺に住んでた奴は飛び込みを見てしまって
飛び出した脳味噌をリアルで見て数日寝込んだらしいい・・・
- 767 :名無し野電車区:03/02/13 22:51 ID:???
- リアル消防のころ、
香里園→光善寺間通称天神前踏切で
同級生のお母さんが子供の目前で電車に飛び込み自殺を…
以来あの踏み切りは『魔の踏切』と呼ばれている
- 768 :名無し野電車区:03/02/13 23:55 ID:???
- >>767
天神ってなにか祠でもあるの?光善寺の駅前のんと文化住宅の前にある
香里園→光善寺間のどの踏み切りかがヤバイ程多いらしいね・・・
- 769 :名無し野電車区:03/02/13 23:58 ID:???
- >>754
漏れはその6014F編成の上り特急に乗っていた。
13時過ぎに丹波橋を出たやつ。
駅構内の肉声アナウンスがやたら駅の外にまで響くわ急行到着後の特急がなかなか来ないわで
なんかおかしいと感じてはいたが
やってきたのはいつもの8000系ではなく6000系だったのでビックリ!
これは絶対人身事故か何かと思ってはいたが
事故情報は車内でも案内が聞き取れず。
乗客の入りは普段の半分以下ってところだったか。
で、深草手前で2分ほど一時停車、その後もかなりのノロノロ運転で
四条ではパタパタ真っ黒、三条では「次々発 回送」、出町柳でもパタパタ真っ黒。
結局丹波橋から出町には普段の倍近くかかった・・・。
- 770 :名無し野電車区:03/02/14 00:19 ID:7u1yHPLh
- 京津線にもICカード導入age!
- 771 :名無し野電車区:03/02/14 15:43 ID:79AX4S+H
- >>766
雨の日は車のはみ出しが多い
で、特急が急ブレーキとタイフォンやると。
- 772 :名無し野電車区:03/02/15 00:08 ID:???
- 今日も遅れてましたよね?
・・・パタパタは正常だったけど。
- 773 :名無し野電車区:03/02/15 01:08 ID:???
- >>767
光善寺の大阪方1つ目の踏み切りだよね?
あと今日発見したんだけど、京都方2つ目踏切前の家に
「京阪電鉄に要求する!
謝罪・関係者の処分・補償
公共機関の見解は尊重せよ!
APR.14.1996」
と看板が貼られてたけど、なんの事か知ってる人教えて!
- 774 :名無し野電車区:03/02/15 01:16 ID:???
- 今日は人身事故未遂?だったみたい。なんじゃそりゃ。
- 775 :名無し野電車区:03/02/15 08:48 ID:QAx5mMoj
- 光善寺駅駅舎改良工事に関して、地元とうまくいかない点が一部あったんでしょう。
枚方市の駅前改良工事のための用地取得も関係あると思うが。
古くからあの狭い光善寺をなんとかするために、地下駅舎化が計画されていた。
で、結局は今の形になったんだが、付近住民にはいろいろ考えがあったんやろ。
タクシー乗り場がないとか、不満あるみたい。
- 776 :名無し野電車区:03/02/15 09:43 ID:7vC4rmHb
- ハローキテー買ってきたわよ!!
いつもの京阪電車グッズと違って並んでる客層も違う買ったわ!!
女の人が多かったわ!!!!!!!
- 777 :名無し野電車区:03/02/15 10:05 ID:???
- 777
- 778 :名無し野電車区:03/02/15 11:06 ID:Xc8Tq7zp
- >>773
光善寺に急行を停車しる!
謝罪しる!賠償しる!
- 779 :名無し野電車区:03/02/15 11:15 ID:7vC4rmHb
- 光善寺は普通通過します。
- 780 :名無し野電車区:03/02/15 14:21 ID:jPV9+kKt
- 768
さだてんまんぐうのことだろ
- 781 :中司@枚方公園:03/02/15 14:50 ID:???
- 天神前踏み切り、、、
もしかして、鳥居が見える場所にある踏切のこと?
あそこなら、毎日自転車で通ってます・・・。そんなに怖い踏切だったの?
- 782 :名無し野電車区:03/02/15 22:36 ID:qQ7//pp7
- こわいですよ。一日243万人の通行量があります。
- 783 :名無し野電車区:03/02/15 22:39 ID:0AoMsuVK
- http://www.nikkei.co.jp/weekend/news/20030214s262e000_14.html
- 784 :名無し野電車区:03/02/15 22:53 ID:InkXXT9R
- 今日キティチャソのぬいぐるみ付きのKカード売ってたけど、すぐ売り切れてたぞ
- 785 :名無し野電車区:03/02/16 08:33 ID:???
- >>784
>今日キティチャソのぬいぐるみ付きの
欲しいか?
いい歳こいて(以下略
- 786 :〒573−11xx ◆Eye64963xU :03/02/16 11:21 ID:BhK0Ir/h
- >>785
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%EB%A1%A1%A5%AD%A5%C6%A5%A3&alocale=0jp&acc=jp
あんまり高くならねーな。
- 787 :名無し野電車区:03/02/16 11:45 ID:???
- 今から17〜18年前、俺がリア厨の時、光善寺駅京都側の踏切の棒を
強引に渡ろうとして、見事にへし折った連れがいました。
その時の駅員の動作の素早いこと、鬼の様な形相で改札から
飛びだしてきたのを鮮明に覚えているw
大体、あの踏切は朝ラッシュ時閉まりすぎ!サダ中のやつらは
(俺も含めて)本当に必死だったぞ当時は。
ちなみに俺も人身事故を目の当たりにしました。
線路脇に青いビニールシートがかけられ、その隙間から肉片が…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 788 :名無し野電車区:03/02/16 12:02 ID:???
- ここですか、
粘着質性格で、真性包茎の童貞で
悪臭が漂う、オタが集まっているスレは?
とりわけ、京阪の好きなヤシが多いと聞いたが。
なるほど、確かにそのとおりだ
- 789 :名無し野電車区:03/02/16 12:41 ID:Lt2Lv0Ac
- >784 カードじゃなくてぬいぐるみよ!!
制服着ているのよ!!
あまりヤフオクで高値がつかないのは、電車系ヲタTおキティーでは
購買層が違うということよ!!!!!!!!!!!!
- 790 :名無し野電車区:03/02/16 13:32 ID:???
- >>787
先輩ハケーン(w
俺が在学中のときに光善寺のあの陸橋できたのかな。
その結果友人は遅刻が減りました(w
今は枚方公園ユーザーだが、あそこの駅前の踏み切りもなかなか開かんな。
枚方公園〜香里園にある踏み切りはどこもあんなもんなのかもしれんが。
- 791 :名無し野電車区:03/02/16 14:19 ID:???
- 踏切遮断時間を減らすから列車大減便してもいいか?
踏切待ちを遅刻理由をするなよ。昨日今日に始まったことじゃないんだからさ。
- 792 :名無し野電車区:03/02/16 14:40 ID:???
- 光善寺はまだ陸橋造ってもらえたからまだマシな部類やね。
墨染なんて陸橋も地下道も造る場所あらへんからなあ・・・
- 793 :名無し野電車区:03/02/16 20:13 ID:ljUjL+a6
- 自分の姿を見て気が狂った>>788が見事にスルーされてるさまにワラタ
- 794 :名無し野電車区:03/02/16 21:09 ID:AkgwEowp
- で、ダイヤ改正はあるの?
- 795 :名無し野電車区:03/02/16 21:45 ID:???
- >>794
過去は 1991,1993,1995,1997,2000
ときたから、今年か来年か。
ICカード導入の話も最近あまりなくなってますね。
開始決定で祭りになるかな。
- 796 :名無し野電車区 :03/02/16 22:07 ID:???
- 京阪宇治線を臨時・回送用線路を除いて本線から切り離し、
竹田から洛南新都心経由で伸びてきた地下鉄と中書島駅で
本線を跨ぐように相直接続。(近鉄高架橋西側から高架?)
国際会館発京阪宇治行き・・・と、妄想してみる。
- 797 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/16 22:14 ID:???
- ダイヤ改正が決まった時点で他のスレに移動させるか
新スレ立てないといけないだろう。
ここはマターリと・・・
- 798 :名無し野電車区:03/02/16 22:18 ID:???
- はしの阻止!
- 799 :名無し野電車区:03/02/16 22:19 ID:???
- もう来ないでしょ。
最近見かけないし・・・
- 800 :はしのえみぉ:03/02/16 22:20 ID:???
- 800
- 801 :名無し野電車区:03/02/16 22:21 ID:???
- 光善寺のちゃりんこ千恵の横とか更地あるけど
京阪の土地なんかな?
西出口の横は普通の民家だけどいつの間に
あの土地確保してたの?
- 802 :799:03/02/16 22:22 ID:???
- ・・・まさに、噂をすればなんとやら。 如何でもいいけど。
ダイヤ改正・・・ は、今年やるとしたらどんな変更になるんだろ?
って、ダイヤ論スレじゃないから聞いちゃいけませんな。 スマソ。
- 803 :はしのえみぉ@ありがたい お告げ。:03/02/16 22:31 ID:???
-
>>798-799-802
私は ネ申 だから不可能はないのだ、君達も私を目標にして日々、精進したまえ。特にカハフは私の忠告を真摯に受け留めないといつまで経っても私のような立派な人間にはなれないぞ。
- 804 :はしのえみぉ@ありがたい お告げ。:03/02/16 22:35 ID:???
- 次の900も獲りに行くからそれまで
くだらない
妄想でレス埋めといて下さい、カハフE26クソ。
- 805 :名無し野電車区:03/02/16 22:56 ID:???
- >>803,804
くんなボケェ!インフルエンザは治ったんか?
- 806 :名無し野電車区:03/02/17 00:11 ID:iquYNhcf
- はしのえみお=ごきぶりみたいなものね。
- 807 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/17 01:06 ID:???
- 阻止したいが、連続書き込みしたら
はしののマネみたいでイヤだYO。
- 808 :名無し野電車区:03/02/17 03:53 ID:m+ugpccs
- 805
お前は何が言いたいのかと
- 809 :名無し野電車区:03/02/17 06:09 ID:ELpGIi6L
- >>795
なぜ京阪電車は他の関西大手私鉄より時刻改正が少ないの?
会社が京都人が多く保守的だからかな?
- 810 :名無し野電車区:03/02/17 06:42 ID:???
- 今年は結局ダイヤ改正はないのかな?ちょっと残念。
- 811 :名無し野電車区:03/02/17 06:51 ID:???
- >>809
改正の必要な時が少ないだけでは。
まぁ、乗客によっては「今すぐここ改正しる!」とか
思ってる方々がおるやろうけども。
- 812 :名無し野電車区:03/02/17 09:47 ID:???
- まぁ、あんまり改正ばかりされても困るけどね。
- 813 :名無し野電車区:03/02/17 11:49 ID:???
- >>811
最近になって改正の頻度が開いてるってのが気になる。
- 814 :名無し野電車区:03/02/17 11:51 ID:???
- 利用者数が激減しているのだから
ここは一発、朝夕ラッシュ時の列車本数を減便するべきと思う。
当然利用者の反発覚悟で!!
- 815 :名無し野電車区:03/02/17 11:53 ID:???
- >>813
ダイヤ改正には相当の費用がかかることが原因と考えられます。
- 816 :名無し野電車区:03/02/17 11:59 ID:???
- >>814
夕方は既に減便してるけど。
- 817 :偽、カハフE26:03/02/17 12:04 ID:???
- >>800 キリ番getした、はしのえみおタン、マンセー!
>>803-804 えみおタンに洗脳されますた。お告げを忠実に守り、えみおタンみたいな立派なキリ番ゲッターに成りたいと思います。
- 818 :名無し野電車区:03/02/17 13:35 ID:1fc9Z0I3
- >>809
これまでは2年弱程度で間隔長くなかったんだがなぁ
- 819 :名無し野電車区:03/02/17 20:15 ID:???
- ■枚方公園■
枚方公園
伊加賀
三和
蝶矢
走谷
光善寺4号
光善寺上手
光善寺
■光善寺■
光善寺下手
香里6号
天神前
一本松
赤井堤防
木屋道
香里園上手
■香里園■
- 820 :名無し野電車区:03/02/17 23:56 ID:???
- 蝶矢とチョーヤは関係あるのかな?工場が少し離れたところにあるけど。
- 821 :名無し野電車区:03/02/18 00:02 ID:/4P5Kj7+
- 374だからあげ。
明日も始発で出勤だー。
- 822 :名無し野電車区:03/02/18 00:19 ID:vFiGicsF
- >>819
どこにそんな踏切の名称が載ってるの?
- 823 :名無し野電車区:03/02/18 00:32 ID:tOpHfhfO
- 自殺するなら京阪電車の寝屋川市〜香里園〜枚方市間の踏切でどうぞ
高架化が少しでも早くなりますように
- 824 :名無し野電車区:03/02/18 00:35 ID:???
- >>823
甘いな。飛び込みなんて効果薄いぞ。
トラックやダソプとの衝突が一番高架化に効果あり。
- 825 :名無し野電車区:03/02/18 01:38 ID:???
- >>822
先頭でかぶりつきしてみ。
この板の住人は皆そらで言える。
- 826 :名無し野電車区:03/02/18 01:50 ID:???
- >>822
http://www16.tok2.com/home/HatoLtdExpress/keihan/fumikiri/honsenk.html
ここに本線・宇治線・交野線の踏切道名称が網羅されている
>>824
いささか不謹慎ながらも少し同意。
高架化・地下化の必要が散々叫ばれていながら
金銭的などの理由で事業化ができていないところでは
時として地域の足が一日なり半日くらいは軽くマヒ状態になるような大事故を
これでもかこれでもかと繰り返し根気強く起こしてまでもアピールする事が重要かも。
もっとも人命を犠牲にしてしまっては具合悪いので以下の要領がまだましかな。
アクセルとブレーキを踏み違えて大型車両衝突
→たまたまそこが急カーブの付近で列車も速度落として通過
→乗客乗員全員無事&衝突車の運転手も逃げてて無事
→道路狭隘なため重機入れず
→復旧に人海戦術を余儀なくされ半日程度運休、ダイヤ滅茶苦茶
(朝ラッシュ前に事故発生だったらスバラシイ!!)
→このレベルの事故が年数回頻発
→関係者一蓮托生で激しく困り果て地元府市・国(国土交通省)を巻き込み立体化事業着手
→さあ何十年かかるかなあ・・・
- 827 :名無し野電車区:03/02/18 01:57 ID:???
- ttp://www16.tok2.com/home/HatoLtdExpress/keihan/fumikiri/honsenk.html
× 香里園6号 → ○ 香里6号
だな。
>>822
踏切の名称はすぐ傍の架線柱に小さく書いてある。
- 828 :名無し野電車区:03/02/18 02:02 ID:???
- 踏切灯のLED化が進んでいるな。
- 829 :名無し野電車区:03/02/18 15:18 ID:vFiGicsF
- >>825
俺もほぼ毎日利用してるのに未だに言えんぞ(w
制限速度ならかぶりついてメモったがな(w
>>826-827
ありがとさん
ちなみに>>824や>>826の似た例に中部国際空港開港に伴う小牧閉鎖の件があるな
前は小牧閉鎖反対が多かったのだけれど94年の墜落事故で近隣住民もその怖さを知り
廃止に同意したと言うもの
- 830 :名無し野電車区:03/02/18 15:45 ID:???
- >>829
名古屋空港は閉鎖されても航空自衛隊小牧基地は
居残る可能性がある罠。
と釣られてみるが禿しくスレ違いなのでおとなしく首吊って逝ってくる
- 831 :名無し野電車区:03/02/18 16:37 ID:vFiGicsF
- >>830
残るよ
だからイ`
- 832 :名無し野電車区:03/02/18 17:35 ID:tOpHfhfO
- あの香里園〜枚方公園の八尾枚方線沿いって
事故が少ないのが奇跡みたい
みんなもっと事故りなさい
- 833 :名無し野電車区:03/02/18 17:40 ID:vFiGicsF
- >>826んとこにある制限表はおれのかぶりメモとちょと違うな・・・
- 834 :名無し野電車区:03/02/18 20:25 ID:???
-
チンチン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 淀駅の高架まだ〜
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
| 宇治茶 . |/
- 835 :名無し野電車区:03/02/18 21:47 ID:???
- 見たら分かるだろ?
- 836 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/18 22:52 ID:???
- 6000系20周年記念Kカードほすぃ〜!!
- 837 :名無し野電車区:03/02/18 23:03 ID:???
- >>836
そういえば・・・ 今年なんですな。
6000系20周年。
- 838 :名無し野電車区:03/02/18 23:03 ID:???
- た、大変だ!!それどころじゃないぞ!!
某形・・・
- 839 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/18 23:05 ID:???
- 歳とる訳だ・・・
- 840 :名無し野電車区:03/02/19 00:18 ID:???
- おけいはんと連結する方法教えてください。
- 841 :名無し野電車区:03/02/19 00:39 ID:???
- 知っていたら教えずに自分で実行します
- 842 :名無し野電車区:03/02/19 00:40 ID:???
- >>837
ついでに昇圧20周年な>12月4日。
大手私鉄では最後やったような・・・高架工事の関係か?
600V時代は移動変電所なんかもあったな・・・・
>>840
おれも連結したい・・・和服姿で・・・・
- 843 :名無し野電車区:03/02/19 07:51 ID:MMy1Xz31
- 842
じゃ、プッシュプルで
- 844 :名無し野電車区:03/02/19 13:29 ID:Bf7BuW5/
- >>834
その淀駅高架についてだが、高架になれば淀駅出てすぐから線路が南よりになるとか聞いたが。
誰か知ってる人詳しい経路教えてくだされ。
- 845 :名無し野電車区:03/02/19 18:02 ID:???
- >>844
鉄ピク No.695 【特集】京阪電気鉄道 68頁参照のこと
- 846 :名無し野電車区:03/02/19 20:43 ID:???
- >>833
間違っていたり、新旧ごちゃまぜになってるところがある。
- 847 :名無し野電車区:03/02/19 21:47 ID:???
- 韓国地下鉄放火事件ついでに。
1900,2600,2200系などの製造年代が古い車両は
難燃構造になっているんだろうか?という疑問が頭をよぎった・・・
- 848 :名無し野電車区:03/02/19 22:32 ID:???
- >>847
如何なんでしょう・・・
車輌が出来た当初は対応してなかったとしても、鴨東線や大阪方3駅が
出来た時なんかに一応対応させたんじゃなかろうかと勝手に考えてみる考査。
- 849 :名無し野電車区:03/02/19 22:34 ID:Bf7BuW5/
- >>846
現行の正確な制限知ってますか?
ちなみに私833です
- 850 :名無し野電車区:03/02/19 23:49 ID:???
- た、大変だ!!それどころじゃないぞ!!
某形式・・・
- 851 : ◆/s2PXttjAY :03/02/19 23:55 ID:???
- >>850
どの形式かと、2回目に釣られてみるテスト。
- 852 :名無し野電車区:03/02/20 00:11 ID:???
- >>850
廃車?座席改造?
まあ某形式が脳内でどうなろうと知ったこっちゃないけどね(藁
- 853 :名無し野電車区:03/02/20 11:20 ID:???
- なんの反応も無かったから
やっぱり某形式は脳内(以下略
- 854 :名無し野電車区:03/02/20 12:49 ID:???
- ここだけに限らずなんか韓国の地下鉄事件が日本の各社にも大きな影響をもたらして
いるみたいだな。どうせまた、あんなのに過剰反応して国土交通省が萌え難い車輌つく
れとかお達しがでるんだろうな(鬱 早い話、地下に線路ぶち込むのをやめればいいだ
けの話であって、その点阪急(新京阪は除く)は偉いよな、小林一三氏がもう何年も前
からこうなることを予想していたんだからな。
- 855 :名無し野電車区:03/02/20 14:39 ID:???
- ↑言葉が不自由な奴はみな鉄と一緒に処分されてこい
小林一三翁が立派なのには異論がないが
大橋が全てをぶちこわしたのは紛れもない事実
そもそもどの話を指してそこまで強弁できるのかソースあげてみんかい
- 856 :名無し野電車区:03/02/20 17:49 ID:???
- >>849
全部は大変だから個別に質問してくれ。
俺じゃなくてもここの人はみんな覚えているから誰か答えてくれるだろう。
- 857 :名無し野電車区:03/02/20 20:47 ID:lB61hOw/
- 昨日Kカードで乗車したものの、降りるときにKカードがない。落としてしまったようだ。
やむを得ず駅員さんに切符なくしましたと言うと、乗車駅を尋ねられました。
四条です、と答えると、いくらでしたか、と聞かれました。
困りました。四条でカードを1000円分買って運賃表を見ずにカードを改札に通しました。
その旨伝えて、わかりません、と答えると駅員さんはあからさまに私を疑いの表情で、あきれた
表情で見ました。切符なくしたの一声のときから、怪訝な表情でしたが。
- 858 :名無し野電車区:03/02/20 20:53 ID:lB61hOw/
- 屈辱です。大変苦痛です。なくした私にすべて非はあるのだから。
だが最初っから虚偽の申し立てをしていると疑っている駅員さんに
非常に不愉快に思いました。
結局、次から頼みますよ、360円払ってもらいますよ、と憮然といわれ、
通されました。不快でした。正規の取り扱いしてくれよ。金払うから。
うそ言うやつもおるやろうけど(多いやろうけど)、ほんまになくして
もうたやつもおるねん。なくしてもう一回払わなあかんのやったら払う
がな。以上香里園駅での午後2時過ぎの出来事でした。
- 859 :名無し野電車区:03/02/20 21:41 ID:me37V7w5
- >858
まず、言えるのはあなたの不注意だったのよ。駅員は正しい処理をしたまでだわ!
だいたいいい大人が切符落したなんて・・信じられないわ。あなた何歳なの??
時分の不注意を駅員の態度が悪いということに摩り替えて自己逃避しているだけよ!
それになくしたのは切符でなくカードじゃなくて??そこからもう嘘つきね。
うそつきヤツも居るかもしれないけど、自業自得とあきらめなさい。
それに自分が乗る区間の運賃ぐらいわからないで乗ることってないでしょ??
そう言えば、私も同じような経験をしたことがあったわ。
慌てて改札目前で探したけど見つからなかったの。。。
仕方ないので駅員さんに言ったら、丁寧に送ってくれたわ。
まぁ、毎朝通勤で使っているし、顔を覚えられているからかしら?
それにきっと私の人柄なのよね。。。。。うふっ。
あ、あなた今度から首からヒモ通してぶら下げとくのがいいわね。
- 860 :名無し野電車区:03/02/20 21:45 ID:lB61hOw/
- その通なんだよ。落とす俺がすべて悪いんだよ。
あんた、いい人だな、859.
- 861 :名無し野電車区:03/02/20 21:55 ID:???
- 俺もよく切符をなくす。
厨房の頃広島で切符なくしたときはマジで焦った。
しゃーないから特例措置で起点からの切符を買いなおした。
結局、家に帰って調べてみたらみつかったけどね。
速攻、最寄の駅に行ってお金返してもろた。
- 862 :名無し野電車区:03/02/20 22:23 ID:???
- >>857
まあICカードが出るまで待つしかないのかなー。
(いつ頃出るのかそれが問題。今年の夏以降になるらしい?)
それでもなくす香具師はまだいるだろうが・・・
- 863 :名無し野電車区:03/02/20 22:39 ID:lB61hOw/
- いやあ、俺滅多に物なくしたり落としたりしないからショックだったよ。
京阪の人にあんな目で見られたのもショック。京阪好きなんで。
もっともすべては859の言うとおりなんだが。
一言説明欲しいよ。こういう時はこう処置してますが、今度からは〜とか。
くどくてすまん。おれが悪いのに。
- 864 :名無し野電車区:03/02/20 22:58 ID:???
- 俺は、関東在住関西人だが、京阪の駅員は態度悪いなあ。なんかえらそう。
帰省するたびおもひます。
- 865 :名無し野電車区:03/02/21 00:18 ID:???
- >>857
コピペするなボケ!!
京阪グループ関係者集まれー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1033200497/
- 866 :名無し野電車区:03/02/21 01:23 ID:LSCXL29m
- 正直>>859は言い方がキモイ
- 867 :名無し野電車区:03/02/21 01:57 ID:???
- もう折れは女だ〜!!なんて滲み出てるYO!
モノホンな女はそんな書き込みしないって。
もうちょと勉強すれ!(藁
- 868 :名無し野電車区:03/02/21 03:05 ID:???
- 奈良線がこのザマだと京阪もほっとしたろうが・・・
http://buuyan.s10.xrea.com/bbs/bbs.cgi
- 869 :名無し野電車区:03/02/21 03:15 ID:???
- 禿しく同意>>867
ネカマするなら女の書きこみ良く見れ(w
おけいはんのイメージとは裏腹に
沿線がDQNな分、京阪自体もDQNなのか?
- 870 :名無し野電車区:03/02/21 05:45 ID:???
- 特急●━●●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━
急行●━●●━●━━●━━━●━●●━━●━━●━━━●━━━●━●
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
出丸三四五七東鳥伏深藤墨丹伏中淀八橋樟牧御枚枚光香寝萱大古門西守
町太条条条条福街稲草森染波桃書 幡本葉野殿市公善里屋島和川真三口
━━━━━━●●●●
━●━━━━●●●●
●●●●●●●●●●
土滝千森関野京天北淀
居井林小目江橋満浜屋
- 871 :名無し野電車区:03/02/21 09:28 ID:???
- >>857=858
確かにキップなくしたのは自分のせいだが、>>859みたいなキモイネカマに言われたくはない罠。
- 872 :名無し野電車区:03/02/21 16:01 ID:???
- ついでに
京阪を利用もしていないくせに
知ったかぶりしてレスする香具師も逝ってよし!!
- 873 : ◆7KLgQ8I46M :03/02/21 16:15 ID:???
-
ああ、まだ誰も知らないのね
某形式の ひ・み・つ
うふ
- 874 :872:03/02/21 16:17 ID:???
- お前も逝け!!
- 875 :名無し野電車区:03/02/21 16:46 ID:fhYS9dP8
- 朝の特急は完全にロングシートにしてほしい。
- 876 :名無し野電車区:03/02/21 21:08 ID:LSCXL29m
- >>870
その案なら通過厨な私も認める(w
- 877 :名無し野電車区:03/02/21 21:43 ID:???
- >>870
ずれているため-100点
急行滝井停車?(゚Д゚)ハァ??
- 878 :名無し野電車区:03/02/21 22:16 ID:LSCXL29m
- 関係ないけど、丹波橋発車後京都方面左側遠くに見える100mありそうな高いビルはどこのビル?
- 879 :名無し野電車区:03/02/21 22:19 ID:yjsPBvAo
- 859よ、私!!レスをして挙げるわ!!ありがたく読みなさい!!!!!!
>ID:lB61hOw/ ちょっと私の言い方が悪かったわ。でも今度から気をつけてね。
京阪もみんなが悪い駅員じゃないのよ。それだけはわかって欲しいの
お願いね!!
>861 あなたは広島から歩いて帰ってきなさい、何度も落すんじゃないのよ!!
>864 あなたが一番えらそうなのよ、鏡見てから言いなさい!
>866 それが売りなのよ。ごめんなさい!!
>867 あんたが一番バカ!誰も女と思わせようとして書いてるんじゃないわよ
ほんと穴のあいたひしゃくね、あなた。救いようがないわ。
自動改札にカードといっしょに入っておしまい!!カードエラーになるわ!!
>869 これはネット上の私のキャラなの。だからある意味わざと書いてるのよ。
DQNなのはあなたの脳内かしら??私はもともと○QNなので平気よ!!
あなた2チャンネラーでしょ、もっとしっかりしなさい!!
>871 あなたなりすましね。うざいわ!
- 880 :名無し野電車区:03/02/21 22:24 ID:???
- >>878
京都駅ビルじゃないの?
- 881 :名無し野電車区:03/02/21 22:26 ID:???
- >>878 京セラか、伏見のNTTか?
- 882 :名無し野電車区:03/02/21 22:27 ID:LSCXL29m
- >>880
違う
あんな要塞みたいな形でなく普通の高層ビルっぽい形
- 883 :名無し野電車区:03/02/21 22:27 ID:yjsPBvAo
- ちなみに京阪のハローキティは買って来たわよ!!!!
- 884 :名無し野電車区:03/02/21 22:39 ID:LSCXL29m
- >>881
今調べたら、京セラの本社ですた。
ありがとね
- 885 :名無し野電車区:03/02/21 22:44 ID:???
- >>879-883
ふうん、キャラですか。
自分のレスにレスつけて
楽しい?
京都駅ビル、酷いねえ。
清水寺から見た風景なんてもう、
バカかと、アホかと。
- 886 :名無し野電車区:03/02/21 22:45 ID:???
- >>870
中書島に特急止めないと宇治線あぼ(以下略
- 887 :名無し野電車区:03/02/21 22:47 ID:???
- >>886
あぼーんしてもいいじゃん。
近鉄とJRあるし。
- 888 :885:03/02/21 22:48 ID:???
- げ、リンク初歩ミスった!!
逝ってくる
もうここには来ねえYO(藁
- 889 :名無し野電車区:03/02/21 23:30 ID:LSCXL29m
- >>888
気にするな
人間誰にも失敗はあるさ(w
まあ京都駅ビルは烏丸今出川からでも見えるぐらいだからな
- 890 :はしのえみお:03/02/22 00:05 ID:???
- そろそろ、俺様の出番だな
- 891 :はしのえみお:03/02/22 00:06 ID:???
- 予告どおり降臨
- 892 :はしのえみお:03/02/22 00:12 ID:???
- 真性包茎で童貞のカハフЕ26は元気か?
- 893 :はしのえみお:03/02/22 00:13 ID:???
- カハフЕ26→京阪民国大統領・・・?バッカみたい。
- 894 :名無し野電車区:03/02/22 00:15 ID:???
- カハフよ、男なら900取ったれ!
- 895 :阻止!!:03/02/22 00:16 ID:OO/A+u23
- 俺が最強!!
- 896 :阻止!!:03/02/22 00:17 ID:OO/A+u23
- 俺が最強
- 897 :名無し野電車区:03/02/22 00:17 ID:OO/A+u23
- ってかバカ?
- 898 :名無し野電車区:03/02/22 00:18 ID:OO/A+u23
- きりばんとってオナニが楽しいの?
バカじゃない、とりたければどうぞ。
- 899 :名無し野電車区:03/02/22 00:19 ID:OO/A+u23
- ほら次まで用意したわ!
とってみろや、このばか!!
- 900 :埼京線:03/02/22 00:19 ID:???
- 埼京線
- 901 :名無し野電車区:03/02/22 00:19 ID:OO/A+u23
- ↑意味不明 新でくれ
- 902 :はしのえみお:03/02/22 00:20 ID:???
- カハフЕ26は童貞!カハフЕ26は包茎!
んで、もって俺様は900ズッサー!!
- 903 :はしのえみお:03/02/22 00:21 ID:???
- ありがとう、900!カハフЕ26は童貞!カハフЕ26は包茎!
- 904 :名無し野電車区:03/02/22 07:57 ID:zZNGWn1b
- □■淀北天京野関森千土滝守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
■□橋浜橋橋江目路林居井口荘真橋和島屋里善園方殿野葉本幡競書桃橋染森草稲街福条条条条太町
特急●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●●━●
快速==●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━●━●━━━━━━●━●●==
急行●●●●━━━━━━●━━━━━●●━●●━━●━●━●━●━━━●━━●●●●●●
準急●●●●━━━━━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●━●━━━●━━●●●●●●
区急●●●●━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●==================
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
特急はノンストップが復活 枚方市平日昼間時停車は廃止
速達型急行(名称は快速)の設定
(停車駅は天満橋・京橋・香里園・枚方・樟葉・中書島・丹波橋・七条・四条・三条)
快速は準急の一部を格上げして運用する。
枚方発などの区間運用もある。
- 905 :名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/02/22 12:57 ID:eMEseXeO
- >>904
激しく濃厚にマンセー
- 906 :名無し野電車区:03/02/22 13:13 ID:SsOJXYBe
- >>904
枚方市は朝の大阪方面行き8本しか停まってないぞ
- 907 :名無し野電車区:03/02/22 15:35 ID:???
- >>906
ツッコんだらアカンって。今までヴァカっぷりをみんなで放置してたのに(w
- 908 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/22 15:56 ID:???
- 久々に来たら
なんかなあ・・・(藁
そういや誰も6000系の20周年突っ込まないね?
今やごくごく普通の京阪の顔になりつつあるけど、
デビュー時って、けっこう印象残ってないかい・・・?
- 909 : ◆/s2PXttjAY :03/02/22 16:12 ID:???
- 6000系20周年だけど、まだ更新せんでもいけるような感じやね。
前面の凝った意匠は当時衝撃的で、4連なのが勿体なかった。
今から考えると、
先頭車の中間組み込みを放棄したことはエポックメーキングなことだった。
2630系は元気ですかい?
当分現状のまま推移するのかな。
- 910 :名無し野電車区:03/02/22 16:33 ID:???
- そういや、北浜のコンコース辺りに、6000系20周年記念の
物らしきポスターがあったような。
しかしまぁ、第1編成、20年って感じしませんなぁ。
漏れより年上だし・・・(w
- 911 :名無し野電車区:03/02/22 16:46 ID:SsOJXYBe
- >>907
そうだったのか!
知らずにすまなかった(w
- 912 :名無し野電車区:03/02/22 17:24 ID:n1o8FupV
- 俺的には、2630系が通勤列車の集大成で完成形だとおもってた。
でも6000系が出てきてそっちに主流がうつっしてしまおた。
でもどっちもすきだね。
>904 なかなか感じの列車種別だね。
朝ラッシュのみ快速という運行でもいいかも。
- 913 :名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/02/22 17:31 ID:???
- 近鉄電車総合スレより
379 名前:名無し野電車区 投稿日:03/02/22 17:24 ID:???
小箱にて
平成16(2004)年7月1日の京阪線のダイヤ改正について
投稿者:巽孝一郎 投稿日: 2月22日(土)15時13分41秒 zaqd3872b38.zaq.ne.jp
京阪電気鉄道では来年の7月1日からダイヤ改正を行いますがまずは平日で
月曜日から金曜日までの間出町柳発の特急の6本が枚方市に停車をしていた
やつが終日停車としますが淀屋橋発の特急も同じ駅にも終日停車とします
また一部7両編成であった電車を8両編成として組み替えをします。
http://www.tacchanjp.
↑貴乃花か?
まじかよ!
- 914 :名無し野電車区:03/02/22 17:35 ID:n1o8FupV
- 6000系の20周年記念の複勝つけた列車ははしるのかしら??
- 915 :名無し野電車区:03/02/22 17:36 ID:SsOJXYBe
- >>913
嘘ばっかりだな
枚方にとなる本数とか両数とか改正する年とか
- 916 :名無し野電車区:03/02/22 19:41 ID:QSsX2WjS
- >913 デタラメさ!こんなの。
- 917 :名無し野電車区:03/02/22 20:02 ID:???
- だいたい前回ダイヤ大改悪と同じ7月1日の日付としてあるところからして
怪しい(ウェーハッハッハ
- 918 :名無し野電車区:03/02/22 20:45 ID:???
- 6000系20周年・・・
そういえば、6001F と6002F8連化の際に増備された1両は、
製造年異なるように記憶していたのですが、そうでしょうか?
昇圧前の京阪について記述してあったページハケーンしますた。
ガイシュツならスマソ。懐かしい・・・。
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/m-hirai/keihan/keihan01.htm
- 919 :名無し野電車区:03/02/22 20:53 ID:???
- 昇圧かぁ・・・
昇圧が遅かったお陰(?)で、京阪は5000系という
多扉車を生み出すことができたんですなぁ。 それもまたすばらし。
5000系が生み出される前に、1500Vに昇圧して8連が走れる様に
なっていたら、6000系が「5000系」と名乗ってたのかな・・・
と適当に妄想してみる考査。 スマソ。
- 920 :名無し野電車区:03/02/22 21:18 ID:???
- 昨日、今更ながらトレしゅみ京阪版を買ってきますた。
- 921 :名無し野電車区:03/02/22 22:13 ID:???
- 発売直後にダイヤ改正、同時に多くの速度制限が5km/h緩和された。
- 922 :名無し野電車区:03/02/22 22:53 ID:jyzpWtfn
- 久しぶりに枚方の京阪百貨点店に行ったけど、なんか京阪というイメージは
地方百貨店のイメージが強いな。まるで近鉄百貨店みたいだ
- 923 :名無し野電車区:03/02/22 23:19 ID:SsOJXYBe
- てか阪神百貨店と同じででかい店舗は1つしかないからね
- 924 :名無し野電車区:03/02/22 23:45 ID:???
- 枚方での線路置き石事件であぼ〜んされた車輌が一輌あったよね。
あれって確か6000系だったよね。違った?
- 925 :名無し野電車区:03/02/22 23:51 ID:???
- >>924
5554です。
>>920
7200の性能が3M4T車になっている。
実際の4M4T車はえげつない性能です。
- 926 :名無し野電車区:03/02/22 23:53 ID:???
- >924
あぼ〜んしたのは、5554号だよ!
6000系が新造されたのは事故のあとだよ!
- 927 :名無し野電車区:03/02/22 23:57 ID:SsOJXYBe
- 例の脱線転覆は昭和55年だったか
- 928 :名無し野電車区:03/02/23 00:01 ID:???
- >>925-926
その後ろの5154号車もあぼーんだったかと。
5254号車と5654号車は中破したけど京阪が自力で修復・・・
- 929 :名無し野電車区:03/02/23 00:04 ID:???
- >925
急行の8連も7連の性能しか出てないって事?
- 930 :名無し野電車区:03/02/23 00:09 ID:???
- >928
鉄ピクの京阪特集にご臨終したのは5554号だけしか書いてないのですが・・・
- 931 :名無し野電車区:03/02/23 00:15 ID:???
- >913
ホーム延長問題とか分かっているのか?
- 932 :名無し野電車区:03/02/23 00:17 ID:???
- 5154は車体新製では?
復旧まで一次車か二次車と混結してたんじゃなかったかな?
- 933 :名無し野電車区:03/02/23 00:25 ID:???
- >>930
あぃや、そうなんですか・・・?
検索で調べてたら、2両大破->廃車->新製・車番踏襲、2両中破->自力修復と
書いてあるところがあったので、それを鵜呑みに・・・
- 934 :名無し野電車区:03/02/23 00:47 ID:???
- >>908
当時消防だった俺が初めて6000系を見たのは、
まだ交野線を4連で走っていた時代だが、
1700系等とあまりにも違いすぎたので、
片町線並みや!と感激したよ。
6000系は名車だと思うけど、唯一難点を付けるとすると、
座席の両端一人分ずつには棚がない点かなぁ。
増備車では一応解消されているが、
いかにも付け足しました、って感じがモロみえでちょっと不細工。
- 935 :名無し野電車区:03/02/23 00:49 ID:???
- 6000って高速域での加速が糞悪い。おさえてるのか?アルミなのに
- 936 :名無し野電車区:03/02/23 01:35 ID:???
- 6000系と7000系の違いがようわからん。
前面に傾斜があるかまっすぐか、前パンであるかそうでないかの違いくらいで
うかっとしているとよく見間違う。
- 937 :名無し野電車区:03/02/23 01:53 ID:???
- 7000系のなんだけどさ、50km/hくらいでどこかがモーター音に猛烈に共振するよな。
- 938 :名無し野電車区:03/02/23 02:01 ID:t8XzC88P
- >>937
7053号車だな
- 939 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/23 02:35 ID:???
- >>938
よくわかるなあ
>>918
はうっ!!懐かすぃ!!
1700系急行なんて、ガンガン飛ばすんだYO。
怖い通り越して感動(藁
中書島や宇治で1300系と6000系の並んだ風景を見て
どれだけ違和感感じたか。
600系と1800系(600改)には大変お世話になりました。
2000系・・・もう2600系が主だったんで記憶にありません・・・かな?
- 940 :名無し野電車区:03/02/23 02:42 ID:???
- >>936
実は側面の窓の高さがすこーし違うとか違わないとか・・・
違ったとしても、誰も気付かねぇやいそんな事。(w
上り電車を待ってて、遠くから7004For6014Fが来たらもう・・・
- 941 :名無し野電車区:03/02/23 03:00 ID:???
- >>938
7053だけなのか。7000系はそんなものなんだと思っていたよ。
- 942 :名無し野電車区:03/02/23 06:34 ID:???
- >>938
関係者?
- 943 :938:03/02/23 12:46 ID:l6f3ICAQ
- 通勤で7両編成に乗るんで、よく当たるんだわ。
7000系の先頭車両の中では、7053が一番煩いと思う。
4両で走ってた登場時から45〜50km/hで共振(共鳴?)してた。
中間M車はほとんど乗らないので知らない(w
- 944 :名無し野電車区:03/02/23 13:11 ID:???
- 京王の車内は美人多し。 京阪うるさいオバハン逝ってよし!!
- 945 :名無し野電車区:03/02/23 13:28 ID:mBtYwjOu
-
枚 / 高
_ 方 / 槻 わかってねえっ・・・・!
、N´ `ヽ、/
ゝ l 7二ニ7==‐-_、 阪急沿線に住むってことは
イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・
"W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \
 ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・
/ ./ }. k \!
/ / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・
. / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ キティ急だの茶色だの・・・・
. / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ
/ f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i
/ _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが
` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー'
- 946 :名無し野電車区:03/02/23 13:38 ID:???
- >>945
ん〜、淀川のど真ん中。
てか、鉄ヲタだけじゃないかね。
>一生バカにされる・・・
>キティ急だの茶色だの・・・
とか。 寧ろ、色は茶色より酷いこと言われてるけど。(w
関係無いのでsage。
- 947 :名無し野電車区:03/02/23 13:47 ID:???
- >>945
そんな下らないことに悩めるくらい貴方は幸せなんだな。
- 948 :名無し野電車区:03/02/23 14:25 ID:???
- むしろ京阪が阪急に勝てるところなんかあるのか?
- 949 :名無し野電車区:03/02/23 17:33 ID:j1cmSPg5
- 特急
- 950 :名無し野電車区:03/02/23 17:47 ID:???
- >>948
いくらでもあるね。
・特急以外の種別でもクロスに乗れる
・ダブルデッカー&テレビカー
・車種が豊富
・阪急の単色マルーンと違って色とりどり
・京阪はよく遅いといわれるがそうでもない
・駅の案内表示が親切
・駅がきれい
・京阪沿線には親類がいる
・京阪沿線には俺の彼女がいる
・阪急沿線にはふられた女がいて胸糞悪い
ま、阪急も神戸線は悪くないけどね・・・
- 951 :名無し野電車区:03/02/23 17:54 ID:???
- >>950
>・阪急の単色マルーンと違って色とりどり
まぁ、京都線の一部区間&千里線は市交車もいてるので結構・・・
>・駅の案内表示が親切
>・駅がきれい
これは・・・ どっちもどっちなような。
漏れは、両方とも悪くないと思うよ。
下3つはどうかと。(w
- 952 :名無し野電車区:03/02/23 18:15 ID:???
- □□淀北天京野関森千土滝守西門古大萱寝香光枚枚御牧樟橋八淀中伏丹墨藤深伏鳥東七五四三丸出
□□橋浜橋橋江目路林居井口荘真橋和島屋里善園方殿野葉本幡競書桃橋染森草稲街福条条条条太町
特急●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━●●==
急行●●●●━━━━━━●━━━━━●━━━●━━●━━━●━●━━━●━━●━●●==
快速●●●●━━━━━━●━━━━━●●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●==
普通●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 953 :名無し野電車区:03/02/23 18:18 ID:j1cmSPg5
- >>950
下3行無茶苦茶すぎてワラタ
まあキティ急信者は二度とこのスレに侵攻するなってこった
- 954 :名無し野電車区:03/02/23 18:26 ID:???
- >>951 >>953
私怨をもちだしたりして悪かったな。
でも、マジレスすると同じ京都へ行くのでも阪急でいくよっか京阪で行く方が
楽しいね。まず、御殿山から先の淀川沿いにみる風景が抜群だね。今は地下に
にもぐってしまったからもう見られないけど鴨川沿いの景色もよかったね。
あと、夕方から夜にかけて門真市辺りの高圧線の見える景色も綺麗だ。ときおり
高圧塔の明かりがピカピカしたりしてね。
- 955 :名無し野電車区:03/02/23 21:10 ID:j1cmSPg5
- >>954
いや、面白かったから気にしないでくれ(w
- 956 :名無し野電車区:03/02/23 21:13 ID:???
- 漏れは 京阪沿線の元彼女にふられ、今 阪急沿線の彼女になっているが 何か?
- 957 :948:03/02/23 21:59 ID:???
- >>950
・ダブルデッカー&テレビカー
これしか同意できんな。
- 958 :名無し野電車区:03/02/23 22:14 ID:???
- 京阪の株価が上昇してますね・・・
金曜日の終値が291円。
何か動きがあるのだろうか。
そういえば、西梅田にジューサー・バーができていたけど、あれも京阪
がらみ?もしかして。
- 959 :名無し野電車区:03/02/23 22:25 ID:???
- >>958
それは阪神っしょ。
- 960 :名無し野電車区:03/02/23 22:25 ID:???
- >>958
株主優待のポスター(勿論おけいはん起用)掲示したから、とか。
本当だったら、おけいはん凄いですなぁ。(w
- 961 :名無し野電車区:03/02/23 22:56 ID:???
- 昨日新聞の1面に阪急の赤字が892?億円とか
出ていたよね?
土地に手え出した会社は京阪ばかりでなく
ことごとくアウトだなあ。
- 962 :名無し野電車区:03/02/23 23:04 ID:j1cmSPg5
- 京阪はこれまでの赤字でバブルに手が出せず結果として傷も少なめで済んだかと
- 963 :名無し野電車区:03/02/23 23:26 ID:ZqZxIZlU
- 阪急と京阪と阪神が提携して同会社と同じようになる、
俺の予言。。。
- 964 :名無し野電車区:03/02/23 23:49 ID:???
- 新スッレ立てました。
京阪電車スッレド PART15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046011672/
けいはんぎゅーにゅでみなげんき!
- 965 :名無し野電車区:03/02/24 00:19 ID:???
- >>961,962
おけいはんは戦前の事業拡大⇒失敗で懲りてるんだよ・・・・
新京阪、名古屋急行の創立。梅田駅乗り入れ構想で傾いた時。
百貨店業界への参入も1985年と遅かったし・・・・・
阪急不動産はアホにもTVCMを最近してますな・・・土地運営
ってこの不景気に損な事するかい・・・・
- 966 :〒573−11xx ◆oP57311SAU :03/02/24 00:23 ID:???
- >>965
京阪百貨店はかなり成功&安定した運営だね。
枚方市駅前の場合、京阪>>近鉄>>>三越、ってな感じ。(食品売り場は)
夜7時ぐらいに各百貨店に行けばわかるけど、京阪百貨店は立地条件の良さが
際立ってますな。守口も電車でも便利だし、車でも気軽に行けるし。
次はどこに出店するんだろ。
- 967 :名無し野電車区:03/02/24 00:35 ID:ya9qu5j/
- 三条の京津線ホーム跡、商業施設を立てる計画だったらしいけど、思惑通りだったなら、
京阪百貨店京都店が出来てたんじゃないのかい?
- 968 :名無し野電車区:03/02/24 00:41 ID:ya9qu5j/
- せっかくの新車やのに、どないしても直らへんのや、と当時の青木社長が
事故にあった5000系を嘆いておられた、という話を祖母に聞いた。
5554編成、新車やってんな。今なら10000系が事故にあうようなもんか。
- 969 :名無し野電車区:03/02/24 00:55 ID:RPclEheT
- >>968
5554編成は昭和46年製だから、事故のときは既に9年近く経ってる
わけだが・・・
ま、非冷房吊り掛けの600系が本線優等列車でも走ってた当時としては
新しい方だよな。
- 970 :名無し野電車区:03/02/24 02:13 ID:???
- >>966
くずはにもうすぐ出来るらしい・・・緑のモールとか改装される時。
タワーシティーに備えて・・・
>>967
バス乗り場も移転して、あそこは何になるのやら・・・
北ビル、南ビルもテナントはあんまり入ってないみたいやし・・・
- 971 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/24 02:45 ID:???
- >>969
夏場の600系急行が大阪行きで入ってきた時、
乗っている客が物凄く気の毒に思えたYO。
窓全開でも暑いぞ〜、あれは!!
- 972 :名無し野電車区:03/02/24 08:55 ID:???
- >>970
北ビルでは「BOOK OFF」だけがほぼ唯一目立ってる
南ビルは・・・最初見たときは巨大な換気口かと思った(w
それほどまでに影薄くて印象にない
改札口横に韓国物産販売コーナーが最近出来たけどひまそ〜にしてた
- 973 :名無し野電車区:03/02/24 11:44 ID:???
- >>968>>969
今から9年前だと7200系が近いですね。
- 974 : ◆KVH0YT/CCQ :03/02/24 15:47 ID:???
- >>973
5554が事故ったのが
デビューから9年後ってことだから
1980年だYO。
でもその年に5556F&5557Fがデビューした訳で・・・
- 975 :名無し野電車区:03/02/24 16:03 ID:Cqv6hp0B
- 今に置き換えた話をしてるのですよ
- 976 :名無し野電車区:03/02/24 16:18 ID:???
- しかしまぁ、7000系や7200系は本当に小所帯ですなぁ。
特に7200系。
10000系はこれからも増備の計画があると思うからいいとして。
- 977 :名無し野電車区:03/02/24 16:32 ID:???
- 京大受験生諸君、いよいよ明日だな。
東洋電機シャウトインバータは、いい音だな。
1つ教えてやろう。実戦、オープンの採点方法と本番入試の採点方法は
全然違う。
物怖じせずに掻きまくれ、血が出るまで。 書いたその内容分だけ香具師の
点数は上がるであろう。
ではさらばじゃ。
- 978 :名無し野電車区:03/02/24 19:42 ID:???
- どっかのサイトに、事故ったときの5554と
そのあと4連で宇治線(中書島)に入っている5000系の写真があったな。
- 979 :名無し野電車区:03/02/24 20:15 ID:c6X4nEZ7
- >>965
と言うことは守口車庫は83年ごろまであった??
>>977
よく知ってるな
あそこは計算用紙まで見て採点してくれるそうだから
正解することよりも考え方を重視するから
- 980 :名無し野電車区:03/02/24 20:54 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 981 :名無し野電車区:03/02/24 20:54 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 982 :名無し野電車区:03/02/24 20:54 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 983 :名無し野電車区:03/02/24 20:54 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 984 :名無し野電車区:03/02/24 20:54 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 985 :名無し野電車区:03/02/24 20:54 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 986 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 987 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 988 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 989 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 990 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 991 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 992 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 993 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 994 :名無し野電車区:03/02/24 20:55 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 995 :名無し野電車区:03/02/24 20:56 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 996 :名無し野電車区:03/02/24 20:56 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 997 :名無し野電車区:03/02/24 20:56 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 998 :名無し野電車区:03/02/24 20:56 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 999 :名無し野電車区:03/02/24 20:56 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 1000 :名無し野電車区:03/02/24 20:56 ID:???
- (⌒Y⌒Y⌒)
/\__/
/ / \
/ / ⌒ ⌒ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒ / (・) (・) | < 東急田園都市線!
( (6 つ | \_______
( | ___ | ____
\ \_/ //∵∴∵∴\
\____/ /∵∴∵∴∵∴\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ - - ⌒/∵ // \| ∫ < 3/19ダイヤ改正!
/ /| ◎ ◎ |∵/ (・) / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_________
\ \| ノ ノ|(6 U /\ / " \ |
\⊇ | | ___| | (゚) (゚) |
| | \ \__(6------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( /⌒Y⌒\_ \___| _||||||||| | < 東武伊勢崎線に相互直通!
パンパン| 丶/⌒ - - \\ / ι_/ / \_________
/ υ | | / \____/
/ ノ\__| |__三_ノ/⌒ - - \
/ /パンパン| | | | / |
/__/ | | \__| |__三_ノ| |
⊆ |パンパン | | | |
| | | |
⊆ | L
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
277 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★