■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【速報】小田急の新ダイヤ(2003年3月)3号
- 1 :名無し野電車区:03/02/22 15:46 ID:???
- そろそろ発表されるものと思われます。
第一スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
第二(前)スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
- 2 :名無し野電車区:03/02/22 15:47 ID:???
- 2ゲト
- 3 :名無し野電車区:03/02/22 15:47 ID:???
- 2げとー
- 4 :名無し野電車区:03/02/22 15:48 ID:???
- 皆様にお知らせです。
弊社は2004年度の喜多見−世田谷代田の複々線完成までダイヤ改正いたしません。
ご迷惑をかけて申し訳ございませんでした。
- 5 :名無し野電車区:03/02/22 15:48 ID:???
- 参考
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=640&info_kubun=co
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=641&info_kubun=co
- 6 :小田急取締役@小田急本社:03/02/22 15:49 ID:???
- 皆様にお知らせです。
弊社は2004年度の喜多見−世田谷代田の複々線完成までダイヤ改正いたしません。
ご迷惑をかけて申し訳ございませんでした。
- 7 :名無し野電車区:03/02/22 15:51 ID:???
- うえーん
- 8 :名無し野電車区:03/02/22 17:29 ID:lk1EvEha
- 愛甲厨を黙らせるためにも公式発表は早めにお願いします
- 9 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/02/22 17:41 ID:AcaS/vcu
- 柴ちゃん誕生日おめでとう!
公式発表は誕生日に合わせてくれなかったなぁ
- 10 :はしのえみお@インフルエンザ再発で入院しますたが何か?:03/02/22 17:43 ID:???
- \(^▽^)/ 新スレおめでとうございまーす。
あとでキリ番取りに来るからね!
- 11 :エロ雑誌読むのが好き:03/02/22 19:27 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 愛甲石田は包茎!!!|
| 愛甲石田は童貞!!!|
| 愛甲石田は知障!!!|
| 愛甲石田は悪臭!!!|
| 愛甲石田は汚物!!!|
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ トメルナヨ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 12 :名無し野電車区:03/02/22 19:49 ID:qNKHmxH5
- 第二(前)スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
が1000逝ったヨ!
- 13 :名無し野電車区:03/02/22 21:19 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 14 :名無し野電車区:03/02/22 22:40 ID:???
- 今日入った喫茶店のウエイトレスさん、倉木麻衣に似ててかわいかったyo!!
- 15 :エロ雑誌読むのが好き:03/02/22 23:34 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 半ズボソは包茎!!! |
| 半ズボソは童貞!!! |
| 半ズボソは知障!!! |
| 半ズボソは悪臭!!! |
| 半ズボソは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 16 :名無し野電車区:03/02/23 11:01 ID:LshZGyO6
- 柴田あゆみ
- 17 :名無し野電車区:03/02/23 11:30 ID:OGaPJOnH
- >>10
体に気をつけてくっさい!
- 18 :はしのえみお@花粉症:03/02/23 13:06 ID:???
- 新スレおめでとうございます。
>>100が近づいたらまた来ます。
- 19 :名無し野電車区:03/02/23 15:07 ID:???
- 次の次の新宿駅発射は15:20発8251Fによる湘南急行です。
- 20 :名無し野電車区:03/02/23 16:10 ID:+GM4R71v
- 今思ったんだが、最近の小田急の種別は分かりにくい。
整理して次のようにすべきである。
準急は都内だけ通過して神奈川は各駅に止まるので東京急行にする。
急行は神奈川圏内も通過運転するので二県急行、
湘南急行は神奈川県内で更に速いので二県快速急行、
このように整理すると、東急、二急、二快となってわかりやすい。
- 21 :名無し野電車区:03/02/23 16:17 ID:JyNczcJ8
- >>20
東急! 思わず南隣の会社を想像させる欝で貧相な種別だなぁ…
あと、分かりにくいのは、変に地名使ったからというのもあるし、
そもそも化け急の存在自体が他社利用者には分かりにくい。
現状なら
平日朝準急→通勤準急
その他の準急→準急
急行(大野以南各停および多摩線直通)→区間急行
多摩急行→快速
急行(藤沢以南および本厚木以南各停)→急行
急行(江ノ島または小田原まで急行運転)→快速急行
1種別1停車駅パターン(化けも当然なし!)がいちばん分かり
やすい。
- 22 :東京急行電鉄:03/02/23 16:18 ID:???
- >>20
「東京急行」の名称を勝手に使われては困ります!
- 23 :東武鉄道:03/02/23 16:19 ID:???
- >>22
お前は東京鈍行電鉄に知る。
- 24 :東武鉄道・西武鉄道連合軍:03/02/23 16:23 ID:???
- 小田急は「北武鉄道」東急は「南武鉄道」に汁!!
これで4つ揃うでぇ。
- 25 :京王電鉄:03/02/23 16:24 ID:???
- >>24
おいらは?
- 26 :名無し野電車区:03/02/23 16:27 ID:???
- >>25
あんたは都営地下鉄に吸収合併でよかろう。
都営地下鉄八王子線・都営地下鉄相模原線。
名前は地下鉄でも走るのは地上なんてのは珍しくも何ともないしね。
- 27 :名無し野電車区:03/02/23 16:31 ID:???
- >>21
あなたの言う「快速急行」はもちろん愛甲石田に停まるんですよね?
- 28 :名無し野電車区:03/02/23 17:51 ID:inioSC+m
- >>24
京急はどうなる?
東急→北武、京急→南武、小田急→北相、相鉄→南相でよい。
- 29 :名無し野電車区:03/02/23 17:52 ID:???
- >>28
西相と東相はどうする?
- 30 :名無し野電車区:03/02/23 19:08 ID:???
- 京成→南総、東武→北武 西武→そのまま 京王→中武
小田急→北部、相鉄→中相、東急→南武、京急→南相
- 31 :名無し野電車区:03/02/23 19:09 ID:soEN9WBh
- わかりやすくまとめてるつもりかもしれんが
わ か り に く い
- 32 :名無し野電車区:03/02/23 19:11 ID:???
- >>30
小田急→北相
- 33 :エロ雑誌読むのが好き:03/02/23 19:22 ID:???
- >>27
21ではないが止まるわけないだろ。
- 34 :名無し野電車区:03/02/23 19:23 ID:???
- 俺はまず朝は辻希美の舌をチョロチョロ使ったフェラで目覚める。
そして辻希美と小島奈津子に抱きかかえられて風呂へ入る。そしてその二人と風呂に入り、そのまま激しいファック。ハァハァ。
当然ローションを使ったマットプレイ。バックと騎乗位でズコバコはめまくり。メシは周富徳に作らせた中華。朝っぱらから油っこい中華。もうビンビン。
で、メシのあとは朝っぱらから酒飲みながら2ch。手は使わず上田悦子と中野美奈子に両脇からムギュッと抱えられて
加護亜依がポテトチップを口に運び、加藤あいが上目づかいのフェラ。そして米倉涼子が口移しで俺にヘネシーと越の寒梅を飲ませる。
昼頃にいったん2chをやめ、「よし、今日はソープでも逝くか」と言うと、辻希美、小島奈津子、後藤真希、仲間由紀恵、加護亜依、加藤あい、米倉涼子が泣きながら 「イヤイヤ、もっと私を抱いて!私の体を慰めて!」と引き止める。
「うっせーな、今日はソープな気分なんだよ!!」と家を出る。高級リムジンが待っている。運転手は田代マーシー。
当然、朝からの性行為はすべて覗かせてやっている。それが給料。車に備え付けのPCで最高級ソープを検索。 直行して5Pする。
帰りに焼き肉屋へ行ってタン塩とレバーと上カルビを死ぬほど食う。
そしてすし屋へ行ってトロとウニだけ食っている頃、女達が迎えに来る。
女達が泣いているので、今日のところは女体盛りは食わないで帰ることにする。
しかし女たちは朝のメンバーとは完全に入れ替わっている。
メンバーは鈴木杏、松浦亜弥、安倍なつみ、石川梨華。全裸で騎馬を組んで家まで帰る。ワショーイ!
帰ると焼酎で沸かした風呂に入る。入るメンバーは酒井若菜と広末涼子と
真鍋かをり。アナルまで綺麗に舐めさせる。騎乗位で4発発射。
いっさい手をつかわずにさっぱりとして、風呂を出る。
風呂を出ると優香と乙葉に抱きかかえられてPC前に座る。
小一時間ほど毒男を煽って遊ぶ。遊んでいる最中は飯田香織のバキューームフェラ。顔射。 出たのは粉。
で、吉澤ひとみと井川遥と本上まなみと4Pして寝ると。
- 35 :名無し野電車区:03/02/23 19:39 ID:???
- age
- 36 :名無し野電車区:03/02/23 19:45 ID:???
- >>34
鉄ヲタ痛いな、キモイな。
流石世間のゴミ鉄ヲタ逝ってよし!
- 37 :名無し野電車区:03/02/23 22:55 ID:???
- さっき、思い切って某駅にて聞いてみた。
そしたら、3月下旬に改正実施するってさ。
ちなみに、3月に入ってから公式発表するだって。
- 38 :名無し野電車区:03/02/24 04:47 ID:???
- 上ゲ
- 39 :まんこ ◆manko/yek. :03/02/24 05:03 ID:???
- >>34
保田圭は?(w
- 40 :名無し野電車区:03/02/24 09:10 ID:???
- >>34
そんなに1日でプレイしてたら体が持たぬ(w
- 41 :名無し野電車区:03/02/24 11:20 ID:4kaX+LUy
- >>37
ダイ改公表をギリギリまでしない時は二つに分けられる鴨。
(1)停車駅あぼんをする→京急('99),東急('01),京王('01),小田急('02),京成('02)etc
(2)小規模変更なのでギリギリでも差支えない→JR自社内改正時によくある
今回は恐らく(2)だ罠(w
でも3月に入ってから公表ってことは、公式発表前に特急ダイヤだけ全部把握できる罠(3/1
からHP上からでも検索開始になるから)。
- 42 :名無し野電車区:03/02/24 11:28 ID:???
- ∧_∧
( ´∀` ){あと33日
- 43 :名無し野電車区:03/02/24 11:54 ID:???
- 小田急野川線
成城学園前〜喜多見基地〜東野川〜西野川〜国領
できますか?
- 44 :名無し野電車区:03/02/24 12:56 ID:???
- >>43
できるかも知れません。
西暦3003年頃までには・・・
- 45 :名無し野電車区:03/02/24 14:36 ID:???
- >>44
それまで生きてるつもりでつか?
- 46 :多摩センターユーザー:03/02/24 21:11 ID:mMfZG+h8
- 3月のダイヤ改正なんかやらなくてよし。
どうせまた朝の唐木田急行を増やすんだろ。
やめろやめろ。迷惑迷惑。マターリ通勤の邪魔すんな。
今朝唐木田に行って様子を見てきたが、下りの各停で折り返すヤシはほとんどない。
それよりも驚くのはキス&ライドである。
駅前に次々に亭主を送り出す女房の車が到着し、
降り場が混雑するので一時的に車の列が出来てしまっている。
そもそもこやつらはバスなどを利用して多摩センターに出ていた連中だろ。
小田急が京王バスの客を食ってしまったというわけだ。
車に乗らずに電車バスを推奨すべき立場にありながら、
これらの不要な車のせいで大気を汚す結果になった責任を取れ!
とにかくこんな鄙びた小さな駅に本来の客の流れとは異なる
不自然な流れを作った小田急は多摩ニュータウンの破壊者である。
- 47 :名無し野電車区:03/02/24 23:23 ID:???
- ヤッターネ!!!
愛甲石田に特急止まった!!
- 48 :>:03/02/25 00:05 ID:???
- >>47
情報源は?
- 49 :名無し野電車区:03/02/25 00:13 ID:DvJrw6rk
- >>47
幼稚園団臨がたまに・・・の事?
- 50 :名無し野電車区:03/02/25 00:28 ID:???
- まだなんだ・・。遅!
- 51 :名無し野電車区:03/02/25 00:40 ID:Ta+4EWvu
- >>47
どう間違ってもありえない。
急行ですら通過を検討しているのに。
- 52 :名無し野電車区:03/02/25 00:43 ID:???
- ネタに踊らされるなよ。
- 53 :名無し野電車区:03/02/25 00:46 ID:???
- oi,omaira,seibusure deha shindaia matsu−ri ga kaisaisaretemasuYO!
- 54 :名無し野電車区:03/02/25 00:50 ID:wR/wQgtH
- ちょっとねぇ...。待てど暮らせど公式発表ないじゃん。それに、ダイヤ改正の憶測があまりにも氾濫しすぎ。マジメに落ち着くべきである、といってみる。
- 55 :名無し野電車区:03/02/25 00:51 ID:???
- 3月の終盤まで待ってろよ。間違いなく改正擦るんだからサ
- 56 :名無し野電車区:03/02/25 01:05 ID:???
- 共和国の偉大なる金正日将軍様が愛甲石田に特急を停めたら
テポドンを落とすと申されています
- 57 :名無し野電車区:03/02/25 10:54 ID:RGaT8LRH
- メロン大谷雅恵誕生日
- 58 :名無し野電車区:03/02/25 11:06 ID:DvJrw6rk
- 特急関係の改正は、唐木田ホームウェイ増発だけなんだよね。
- 59 :名無し野電車区:03/02/25 11:54 ID:???
- >>44
1000年後だったらどこでもドアで十分。
- 60 :名無し野電車区:03/02/25 12:00 ID:???
- とりあえず喜多見基地の手前にでも単線の駅できませんか?
小田急が完全に複々線化されたら、一部各駅を喜多見基地で折り返すことになるだろ?
その分だけでも止められないかな?
- 61 :名無し野電車区:03/02/25 13:04 ID:???
- 小田急電鉄直営の高架下レンタル収納スペース
「小田急クローゼット祖師ヶ谷大蔵」を2月27日(木)にオープン
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=644&info_kubun=co
箱根ベゴニア園で3月8日(土)より“花の女王”「大輪ベゴニア展」を開催
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=645&info_kubun=co
「小田急箱根ガーデンミュージアム」の春季イベントを
平成15年3月1日(土)から開催
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=646&info_kubun=co
key=646まで逝ったけど、鉄分薄いね(w
- 62 :47:03/02/25 14:21 ID:???
- >>48,49,51
ソースは漏れの脳内にちゃんとある!!
ついでに言うと食卓にもあるぞ ← これはアリキタリでつまらんかったな、スマソ
- 63 :名無し野電車区:03/02/25 14:43 ID:???
- >>58
伊勢原の停車は?
- 64 :愛甲石田駅:03/02/25 14:44 ID:???
- >>63
あるわけない。
- 65 :名無し野電車区:03/02/25 14:46 ID:???
- 柴田あゆみと倉木麻衣、かわいい!!
- 66 :名無し野電車区:03/02/25 15:12 ID:???
- >>62
脳みそにソースかけたんですか?
おいしそうですね。
- 67 :名無し野電車区:03/02/25 15:21 ID:???
- >>66
「脳かつ」って知らんか?ホントにあるんだぞ。
豚(牛だったかな?)の脳を、とんかつみたいに揚げるんだよ。
ご飯、味噌汁、キャベツ、漬物つきで1200円くらいだと思った。
雑誌で見たことあるyo。だけど今ネット検索したら見当たらなかった。
- 68 :名無し野電車区:03/02/25 15:29 ID:???
- 愛甲石田駅廃止
- 69 :名無し野電車区:03/02/25 18:58 ID:DvJrw6rk
- >>63
停車駅等の変更はなし!スピードダウンするだけだとさ。しかし、発表は遅いやね〜。
- 70 :名無し野電車区:03/02/25 19:58 ID:???
- 3/29(平日3/31)に改正したらほんとに2005年3月まで改正しないの?
だとしたら丸2年改正しないってことだよね。ここ30年間でも2年も
改正しなかったことなんてないからある意味新記録(?)だね。
- 71 :名無し野電車区:03/02/25 20:06 ID:???
- 参考
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=647&info_kubun=co
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=648&info_kubun=co
- 72 :名無し野電車区:03/02/25 20:59 ID:???
- >>70
2004年にまた小規模なのはやるんではないの??
- 73 :名無し野電車区:03/02/26 00:04 ID:???
- 「駅すぱあと® バージョンアップ (2003年4月)」概要
●発売日 平成15年3月28日(金)
●販売期間 平成15年3月28日(金)〜平成15年5月31日(土)
●新機能:路線バス情報追加
○川崎市営バス:約100系統・約550停留所
○相鉄バス:約100系統・約500停留所
※上記の路線バス会社を含め、全22社の路線バス情報に対応となります。
※相鉄バスはインターネット経由でバス停の時刻表も閲覧可能となります。
また今回の相鉄バスを含め全10社のバス停時刻表がインターネット経由で閲覧できます。
●新情報:最新ダイヤ情報に対応
◎営団半蔵門線延伸「清澄白河」「住吉」「錦糸町」「押上」新駅開業(3/19)
東急田園都市線、営団半蔵門線、東武伊勢崎線、相互乗り入れ開始(3/19)
○JR西日本/JR九州ダイヤ改正(3/15)
○東急東横線/目黒線/こどもの国線/大井町線/池上線/多摩川線ダイヤ改正(3/19)
○営団日比谷線/南北線、都営三田線、埼玉高速鉄道ダイヤ改正(3/19)
○名古屋鉄道、名古屋市交通局ダイヤ改正(3/27)
○小田急電鉄、営団千代田線(3/29)
など
- 74 :名無し野電車区:03/02/26 13:25 ID:DaneAIoU
- 保線
- 75 :名無し野電車区:03/02/26 13:52 ID:???
- 2003年3月〜2005年3月は、ダイヤ的には面白くない期間になりそうですね。
だけどこの期間、車両の動きは大いに面白そうですよ!
2600完全あぼん・4000完全orほぼ完全あぼん、9000あぼん着手、10000あぼん着手・・・
新ロマンスカー登場、新4000形登場(?)・・・
- 76 :名無し野電車区:03/02/26 14:11 ID:???
- ∧_∧
( ´∀` ){あと31日
まだ公式発表無いでつね。
- 77 :名無し野電車区:03/02/26 15:14 ID:ObdhwpIH
- 今までの情報からすると、3/29の改正はここ15年間で一番小規模な内容かもね(w
- 78 :名無し野電車区:03/02/26 15:27 ID:???
- >>77
今回を極力小規模にして、2005年3月改正を少しでも画期的に見えるように
する作戦なのかも。
- 79 :名無し野電車区:03/02/26 16:02 ID:???
- >>78
いよいよ2005年3月改正で特急が愛甲石田に止まるんでしか?
- 80 :名無し野電車区:03/02/26 16:03 ID:???
- いい加減馬鹿のひとつ覚えやめれ
- 81 :名無し野電車区:03/02/26 16:04 ID:???
- >>79
シツコイぞ!!
逝ってこい!!
- 82 :名無し野電車区:03/02/26 16:05 ID:???
- >>79
逝ってよし!!
- 83 :名無し野電車区:03/02/26 16:42 ID:4NXxDxp1
- 落ち着け。
- 84 :名無し野電車区:03/02/26 16:44 ID:???
- >>79
止めてよし!!
- 85 :名無し野電車区:03/02/26 16:46 ID:???
- 海老名特急停車!
- 86 :名無し野電車区:03/02/26 16:58 ID:???
- >>60
ってことは、「各駅停車喜多見行き」ってのができるのかい?
- 87 :名無し野電車区:03/02/26 17:30 ID:MzpEq1WH
- 折り返すのなら成城学園前と考えるのが普通だろう?
ま、考える力自体が無いから言っても無駄だが。
- 88 :名無し野電車区:03/02/26 17:34 ID:???
- >>84
オマエモ逝ってよし!!
- 89 :名無し野電車区:03/02/26 19:02 ID:???
- ■■■■■■■■終了■■■■■■■■
- 90 :名無し野電車区:03/02/26 19:15 ID:b0qghAKG
- >>79
愛甲石田ってドコのド田舎ですか?
まさかパスポートとかはいらないとこですよね?
- 91 :名無し野電車区:03/02/26 19:17 ID:???
- 愛甲石田王国設立。
- 92 :名無し野電車区:03/02/26 19:32 ID:???
- >>91
元祖愛甲DQNが王様ですか?
- 93 :名無し野電車区:03/02/26 20:28 ID:???
- LED搭載の車内案内表示でダイヤ改正の告知があったぞ!!
どうやら、3月29日に確実に行われるようだ。
でも公式発表が・・・
明日か明後日にはあるかな。
- 94 :名無し野電車区:03/02/26 20:53 ID:BeTcI1kJ
- >>93
ある意味、公式発表
明日から参考URLをリロード祭り開始かな
- 95 :名無し野電車区:03/02/26 20:53 ID:???
- >>>90
検疫必須
- 96 :名無し野電車区:03/02/26 20:53 ID:???
- >>86
各駅停車
北喜多見行き
- 97 :名無し野電車区:03/02/26 22:09 ID:???
- >>95
生水はヤヴァイでつか?
- 98 :名無し野電車区:03/02/27 01:09 ID:???
- >>97
ミネラルウォーターをどうぞ。
- 99 :名無し野電車区:03/02/27 01:35 ID:JcNrg8Lu
- はしの君はお寝むかな?
- 100 :はしのえみぉ@花粉症:03/02/27 01:36 ID:???
- 100!!!!!
- 101 :名無し野電車区:03/02/27 01:37 ID:JcNrg8Lu
- では、100!
- 102 :名無し野電車区:03/02/27 01:38 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 103 :名無し野電車区:03/02/27 01:39 ID:JcNrg8Lu
- おぉ!すばやい、すばらしい!
- 104 :名無し野電車区:03/02/27 01:40 ID:???
- >>100
すげえな!
- 105 :名無し野電車区:03/02/27 01:44 ID:JcNrg8Lu
- 遊んでないで、真面目な話し。ダイヤ改正で営団車の海老名留置が無くなるとか。相模大野行や本厚木行も無くなるのかな?
- 106 :名無し野電車区:03/02/27 01:54 ID:3L5ZCm0N
- 小田急線ナンバーワン糞駅【愛甲石田】の嫌いなところは?
http://www.dempa2ch.net/seroon/hobby/x3e5cf17e5081b.html
- 107 :名無し野電車区:03/02/27 06:54 ID:???
- >>105
海老名留置がなくなれば必然的に新百合以西には来なくなると思われ。
- 108 :名無し野電車区:03/02/27 07:25 ID:???
- >>105-107
がいしゅつだけど、
平日
本厚6:22発我孫子行,20:08発新宿行
上原20:39発大野行
土休日
本厚7:52発我孫子行
上原18:27発本厚木行
の準急は確実にあぼん(急行・多摩急行に格上げ)だと思われ。
- 109 :108:03/02/27 07:30 ID:???
- 本厚木20:08発準急新宿行は各停格下げだ罠。スマソ。
- 110 :名無し野電車区:03/02/27 07:35 ID:/sUtYmH8
- ∧_∧
( ´∀` ){あと30日
- 111 :名無し野電車区:03/02/27 07:36 ID:???
- >>110
そろそろやね。
- 112 :名無し野電車区:03/02/27 07:37 ID:???
- 参考
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=647&info_kubun=co
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=648&info_kubun=co
- 113 :名無し野電車区:03/02/27 11:17 ID:???
- 新百合21:12発の直通準急相模大野行きが多摩急行になると唐木田ホームウェイとの接続はどうなるんだ
- 114 :名無し野電車区:03/02/27 11:38 ID:???
- で、「各停 成城学園前」ができるのはいつですか?
- 115 :名無し野電車区:03/02/27 12:25 ID:???
- >>114
ホントにできるの?
まぁできるとしたら2005年3月かそれ以降だろうけど、そうすると
区間準急?(新宿〜<通過運転>〜成城〜<各停>〜遊園以降)みたいな
列車が必然的にできることになりゃしないか??
- 116 :名無し野電車区:03/02/27 12:32 ID:???
- 思いっきりバカにされること承知で聞くんだけど、
平日のスパハコネっていつ消滅したの??
昨日小田原から乗ろうとして、スパハコネなくてビクーリしたよ。
- 117 :利用中本人:03/02/27 12:50 ID:???
- >>116
まだ走ってるぞ、下りだけはな。
- 118 :名無し野電車区:03/02/27 12:59 ID:???
- >114
今でも走ってるぞ。時刻表よく見るべし。
- 119 :名無し野電車区:03/02/27 13:00 ID:???
- >>116
新宿11:00が「スーパーはこね17号」
日によってHiseやLSEやEXEだったりする
- 120 :114:03/02/27 13:07 ID:???
- >>118
知ってるよ〜ん。夜中の上りに一本な。
漏れが言いたいのは、いつになったら昼間でも頻繁に「各停 成城学園前」
を見れるようになるかな、ってこと。
- 121 :名無し野電車区:03/02/27 14:46 ID:tH0FNuPx
- 小改正なら期待せんほうがええよ。
- 122 :名無し野電車区:03/02/27 14:47 ID:/1QwYvCL
- ↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
- 123 :名無し野電車区:03/02/27 14:54 ID:???
- まとめると、
>>114>>116
まだ走ってるぞ、時刻表よく調べろ。
下りだけ(>>116)、上りだけ(>>114)だがな。
といったところだなw
- 124 :名無し野電車区:03/02/27 15:30 ID:???
- ところで、営団千代田線の方でも情報は出てないのか?
- 125 :名無し野電車区:03/02/27 15:38 ID:???
- 経堂駅の工事状況を見る限りでは、
上り多摩急行と各駅との相互連絡を一時停止しそうな予感。
よりによって本設上り緩行線の位置に仮設梁の台が出張ってる。
こうなると本設上り急行線を先に作って、通過列車を全部回した上に
上り多摩急行と各駅の相互連絡を取りやめて全部4番線に停車させて、
その間に本設上り緩行線設置工事とホーム拡幅、梁整備を同時にやるしかない。
- 126 :名無し野電車区:03/02/27 16:10 ID:???
- 新南参代代東下世梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
宿新宮八上北北代丘徳堂船師城多江多戸丘田売合百生川学田野
●●●●●●●●●●●●●●→北喜多見========= 都内各駅
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→唐木田= 近郊各駅
●───●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 世田谷急行
●───●─●───●──●●●●●●●●●●●●●●● 狛江急行
代公園→●─●───●──●───●●───●●●●●● 町田急行
神宮前→●─●───●──●───●────●→栗平== 多摩急行
●───●─●──────●───●────●───●● 湘南急行
●───●─●──────────●────●───●● 丹沢急行
近い将来こうなるかも。
- 127 :126修正:03/02/27 16:15 ID:???
- 新南参代代東下世梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
宿新宮八上北北代丘徳堂船師城多江多戸丘田売合百生川学田野
●●●●●●●●●●●●●●→北喜多見========= 都内各駅
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→五月台= 近郊各駅
●───●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 世田谷急行
●───●─●───●──●●●●●●●●●●●●●●● 狛江急行
代公園→●─●───●──●───●●───●●●●●● 町田急行
神宮前→●─●───●──●───●────●→栗平== 多摩急行
●───●─●──────●───●────●───●● 湘南急行
●───●─●──────────●────●───●● 丹沢急行
- 128 :名無し野電車区:03/02/27 17:05 ID:ujpl+/wj
- お願いだから江ノ島線の終電遅くして!!
ってーのは今回もだめ?
- 129 :名無し野電車区:03/02/27 17:19 ID:???
- >>113
向ヶ丘止の各停をスジいじって延長
- 130 :名無し大野検車区:03/02/27 18:16 ID:???
- >>128
途中駅に乗務員の泊まれる場所が無いしダイヤだけで何とかなる問題ではない。
と、駅員に教えてもらった事があります。
- 131 :名無し野電車区:03/02/27 19:20 ID:???
- >>126-127
丹沢急行は愛甲石田に止まるんでしか?
- 132 :名無し野電車区:03/02/27 19:27 ID:???
- 江ノ島線の昼間の急行って意味あるの?
南林間だって、相模大野・大和に近いし、長後は新宿行くなら、湘南台行けばいいし。
長後・南林間のためなんかより、もっと他の各停のみの停車駅の奴のために
急行を各停に。
- 133 :早稲田電車区 ◆HiSEHHbCQQ :03/02/27 19:29 ID:???
- >>123
夜中に上りだけじゃなくて下りもある。
平日新宿23:31・土休日新宿0:35の各停はともに成城学園前止まりでつ。
- 134 :名無し野電車区:03/02/27 19:31 ID:???
- >>131
おそらく無理だろう。
ただし本厚木で緩急接続される可能性が高いので、
新宿からの所要時間は現在より縮まると思われ。
- 135 :名無し野電車区:03/02/27 19:36 ID:???
- >>132
町田急行をなくしてしまうと、
南林間と長後は実質各駅のみになってしまうので気の毒だ。
それよりも町田急行停車駅が増える可能性が高い。
たとえば六会日大前と善行とか。
- 136 :名無し野電車区:03/02/27 19:41 ID:???
- ==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ
=============/ / λ====/ / λ
===========/ / /λ =/ / /λ
=========/ / / //λ / / //λ
=======/  ̄ ̄ ̄ \
=====./ λ
====/ ( ̄) ( ̄) λ
===/  ̄  ̄ λ >>131シツコイんだよアンタ
===| / /|
==| | ̄ ̄ ̄| / //|
==| | | /////
===| / | / / ////|
===\ / | / / /////
=====\_ | ̄ ̄ ̄ ̄| / //////__/
========\ ミ/
- 137 :名無し野電車区:03/02/27 20:29 ID:???
- 長後→湘南台、南林間→中央林間、登戸→向ヶ丘遊園→登戸、などの
逆転現象があるけど、10年後くらいには、新松田→開成、の現象が
あるかも知れないって知ってた??
本厚木→愛甲石田も100年後ならありえるのかな?(藁
- 138 :名無し野電車区:03/02/27 20:36 ID:???
- >>137
新宿→南新宿も。
- 139 :名無し野電車区:03/02/27 20:40 ID:???
- 厚木市と伊勢原市が合併し、新しい市の中心地を現愛甲付近に設定すれば、
もしかしたらもしかし・・・ないな(ゲラ
- 140 :名無し野電車区:03/02/27 20:45 ID:???
- >>139
厚木から愛甲石田市が出来ればありえる。
- 141 :名無し野電車区:03/02/27 20:47 ID:???
- >>140
その場合、厚木市の一部と伊勢原市の一部同士が合併ってことだな(わら
もっと極端な例に津田沼駅があるな。船橋市と習志野市のちょうど境目に
発展しているひとつの町だからね(わら
- 142 :名無し野電車区:03/02/27 21:25 ID:???
- >>137
成城学園前→狛江も有り得る。
- 143 :名無し野電車区:03/02/27 21:47 ID:2mTTD3pb
- >>141
津田沼笑うんじゃねー!
- 144 :名無し野電車区:03/02/27 22:34 ID:yU0qWoPK
- >>137
はじめの「登戸−」はないと思われ。ただ単に向ヶ丘遊園→登戸。
さらには新百合ヶ丘→柿生・百合ヶ丘なんかもあるし、
駅の設備という点では鶴川→柿生もある。
>>142
狛江の急行線にホームがないのが難点。
- 145 :名無し野電車区:03/02/27 22:38 ID:???
- >>143は”津田沼市民”ケテーイということでよろしいでつか?
- 146 :名無し野電車区:03/02/27 23:04 ID:/V3Gtqrl
- >>143
ホームを境に左右対称だよね>津田沼
- 147 :名無し野電車区:03/02/27 23:34 ID:t19U6mWY
- まだ、丹沢急行とか言ってるやつがいるよ。
- 148 :名無し野電車区:03/02/28 00:50 ID:4JCGP7pU
- >>147
でも結構カッコよくない?
- 149 :名無し野電車区:03/02/28 01:01 ID:???
- >>148
あのな、「丹沢」この言葉が出た時点であほか馬鹿かと。
- 150 :名無し野電車区:03/02/28 07:07 ID:???
- 小16725 ダイヤ改正続報
善行駅-多摩センター利用 2003/2/27(木)18:28- proxy1.fjswa1.kt.home.ne.jp 削除
--------------------------------------------------------------------------------
CUE三月号を江ノ電藤沢駅で入手し、ダイヤ改正の概要が載っていた。多摩線・江ノ島線にとっては大改正だが、小田原線ではそうでもないと言う感じだ。
日中の多摩線・江ノ島線の各停は六本に戻り、江ノ島線急行はかなり10連化される。増発の朝6時台の唐木田からの千代田線急行が増発しすべて栗平に停車する。また新宿発21時45分発唐木田行き特急が増発になる。
江ノ島直通の急行の半数が藤沢発着になるのもポイントだろう。
- 151 :名無し野電車区:03/02/28 07:15 ID:???
- >>150
全部がいしゅつですが何か?
- 152 :名無し野電車区:03/02/28 07:21 ID:F3aqfRyB
- ∧_∧
( ´∀` ){あと29日
- 153 :営団車:03/02/28 08:07 ID:iJg80vdF
- さようなら、新百合ヶ丘〜本厚木。
- 154 :名無し野電車区:03/02/28 08:28 ID:???
- >>135
>それよりも町田急行停車駅が増える可能性が高い。
>たとえば六会日大前と善行とか。
3/29から町田急行は東林間、鶴間、桜ヶ丘、高座渋谷、
六会日大前、善行、藤沢本町にも停まることが決定でつ(w
- 155 :名無し野電車区:03/02/28 10:14 ID:???
- 小16729 REダイヤ改正続報
善行駅-多摩センター利用 2003/2/28(金)08:59- proxy1.fjswa1.kt.home.ne.jp 削除
--------------------------------------------------------------------------------
小田原線では新松田-本厚木間の急行10連化・各停8連化が推進されます。また夕方の遊園行きが唐木田行きに延長されます。
- 156 :名無し野電車区:03/02/28 10:18 ID:???
- >>155
がいしゅつ
- 157 :名無し野電車区:03/02/28 10:48 ID:xotcoJ2O
- 小規模改正だから、ギリギリに発表しても間に合う訳だ罠(w
- 158 :名無し野電車区:03/02/28 10:51 ID:???
- そのぎりぎりの期限は今日または明日。
おい、3/29-3/31の場合一ヶ月前とは2/28なのか? 3/1なのか?
- 159 :名無し野電車区:03/02/28 11:27 ID:syMxabqc
- 一ヶ月切ると@clubなんかでも時間変更になってしまうからなぁ
我々には祭りだが、一般人は混乱してしまうのでは。
当局がその点を理解していないことは無いと思うんだが・・・
- 160 :名無し野電車区:03/02/28 12:05 ID:???
- どうやら特急一部が伊勢原に停車する。
- 161 :名無し野電車区:03/02/28 13:26 ID:???
- 考えてみれば、今日発表しないと3/29以降の特急に支障が出る。
しかも明日は土曜日だし。
- 162 :名無し野電車区:03/02/28 13:41 ID:???
- これだけガイシュツのことを堂々とアグーイに書くということは、もしかしてもしかすると
全玉は2ちゃん見てないのか??
んなことないとは思うんだが・・・
全玉さーーーん、いたら返事してぇ〜!!
- 163 :名無し野電車区:03/02/28 15:42 ID:???
- どうやら特急一部が成城学園前に停車する。
- 164 :名無し野電車区:03/02/28 15:46 ID:LvEc4mzE
- >>163
あっそ!
- 165 :名無し野電車区:03/02/28 16:18 ID:???
- >>163
プッ( ´,_ゝ`)
- 166 :名無し野電車区:03/02/28 16:21 ID:???
- どうやら特急一部が愛甲石田に停車する。
>>163
おまえ、そんなネタ書いたって誰にも相手にされないぞ!
- 167 :名無し野電車区:03/02/28 16:28 ID:???
- >>166
オマエモナー
- 168 :名無し野電車区:03/02/28 16:29 ID:???
- >>166
プッ( ´,_ゝ`)
- 169 :名無し野電車区:03/02/28 16:58 ID:???
- >>163,166
まあ、誰がいつ、どこでどんな夢を見ようと本人の自由ですもんね。
- 170 :名無し野電車区:03/02/28 18:55 ID:iARQI0/+
- ●小田原線
新宿〜新松田間を10両編成で運転する急行を増やします。上下線あわせて平日で25本、土休日で12本増やすそうです。これによって、新宿20:01(平日)まで新松田分割の急行電車が走るようになります。
新宿〜向ヶ丘遊園間を運転する7割以上の各停が8両編成になります。新宿〜向ヶ丘遊園間を運転する各停を26本増やします。(平日)また、土休日を中心に本厚木〜新松田間を運転する各停も8両で運転します。
●江ノ島線
湘南急行の運転本数・運転時間帯を拡大します!上下線とも8〜17時台まで運転します。
新宿〜藤沢間を10両編成で運転する急行を増やします。ラッシュ時に10両で運転する急行を増やすそうです。
各駅停車が毎時5本だったのが、6本に変わります。
●多摩線
都心方面に向かう急行電車を増やします。1日3本になり、全急行電車が栗平に停車するようになります。
多摩急行の運転本数・運転時間帯を拡大します。平日の下りは大手町発20:17までの運転になります。
各駅停車が毎時5本だったのが、6本に変わります。
新宿21:45発の唐木田ホームウェイを増やします。好評なんでしょうね。
- 171 :名無し野電車区:03/02/28 19:08 ID:???
- 特急の相模大野停車が無くなるらしいぜ。
- 172 :T.H:03/02/28 19:23 ID:/enp5Cgw
- ( ´,_ゝ`) フーン
- 173 :名無し野電車区:03/02/28 20:39 ID:UiDnj5Ov
- どうやら急行の一部が愛甲石田を通過するらしい。
- 174 :名無し野電車区:03/02/28 20:40 ID:m3MPLiXb
- 8連普通が増えるのが有難い。それ以外は特に。
- 175 :名無し野電車区:03/02/28 20:45 ID:???
- 8連各停江ノ島線にも来ないかな?
ホームが足りないなら後2両切り離しても良いからさ。
- 176 :名無し野電車区:03/02/28 20:47 ID:???
- やっと発表したな。
ttp://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=647&info_kubun=d-cue&mode=online
- 177 :名無し野電車区:03/02/28 20:48 ID:???
- >>176
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 178 :名無し野電車区:03/02/28 20:51 ID:???
- 2663あぼんされてないんだね?
どれがあぼんされたの??
- 179 :名無し野電車区:03/02/28 20:55 ID:???
- >○新宿〜向ヶ丘遊園間を8両編成で運転する各停を増やします。
>(中略)区間を運転する各停の7割以上が8両編成になります。
数年前の改正のとき、同じ内容を見たことがあるなw
- 180 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/02/28 21:02 ID:mdRVPHHI
- 唐木田ホームウェイ73号で帰宅中
例のURL更新されたんだね
19:00過ぎは更新されていなかったけど。。。
- 181 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/02/28 21:17 ID:MWYVz5QL
- 新百合ヶ丘でホームウェイ73号に接続する直通準急相模大野逝きが06系だよ
もしかして改正前ラストか?
- 182 :名無し野電車区:03/02/28 21:25 ID:5uXP5z8W
- 湘南急行朝方増えるのはいいけど、夕方にもう少し増やしてほしかったな。
せめて新宿発江ノ島線直通は昼間以降終日湘南急行化でも良かったと思うのだが
- 183 :名無し野電車区:03/02/28 21:32 ID:???
- 公式見てワロた。
今まであらゆる鉄道会社のダイヤ改正の概要見たけど、通勤電車で
「平日の座席数は約5,000席、土休日は約2,400席増加」
なんて座席数の数を書いたの初めてみた。
- 184 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:35 ID:???
- 狛江急行さっさと作れ!!
- 185 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:35 ID:???
- さもないなら急行を狛江に停めろ!
- 186 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:37 ID:???
- 車内に空気洗浄機設置しろ!!
- 187 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:41 ID:???
- さもないなら多摩急行を狛江に停めろ!
- 188 :はしのえみお@うどん!:03/02/28 21:41 ID:hXi0sBLa
- >>186
花粉フィルターモナー
- 189 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:41 ID:???
- さもないなら湘南急行を狛江に停めろ!
- 190 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:42 ID:???
- >>186>>188
漏れも花粉症だからそれには激しく同意!
- 191 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:43 ID:???
- さもないなら特急ロマンスカーを狛江に停めろ!
- 192 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:44 ID:???
- 急行を喜多見に停めろ!
- 193 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:44 ID:???
- さもないなら湘南急行を喜多見に停めろ!
- 194 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:45 ID:???
- さもないなら多摩急行を喜多見に停めろ!
- 195 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:45 ID:???
- さもないなら特急ロマンスカーを喜多見に停めろ!
- 196 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:46 ID:???
- そろそろ200???
- 197 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:47 ID:???
- 198あたりかな???
- 198 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:48 ID:???
- あれ?200取り合戦じゃないの??>他のはしのえみお氏
- 199 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:48 ID:???
- 200???
- 200 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:48 ID:???
-
- 201 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:49 ID:???
- 200!!!
- 202 :はしのえみぉ@喜多見車掌区車掌:03/02/28 21:49 ID:???
- 降臨
- 203 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:49 ID:???
- 200ゲット成功!
- 204 :名無し野電車区:03/02/28 21:50 ID:???
- >>184-200
ウザ過ぎ
- 205 :はしのえみぉ@大野車掌区車掌:03/02/28 21:50 ID:???
- 私は ネ申 ですが何か?
- 206 :はしのえみぉ@海老名車掌区車掌:03/02/28 21:51 ID:???
- 200?
- 207 :はしのえみお@狛江市民:03/02/28 21:51 ID:???
- 一体ここには何人のはしのえみおがいるんだ??
- 208 :はしのえみお@花粉症:03/02/28 21:53 ID:???
- >>207
10人くらいいるみたいですね。
- 209 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 21:55 ID:???
- >>207-208
すげー数!(w
- 210 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/02/28 22:02 ID:???
- みんなどっか行っちゃった
- 211 :はしのえみお@梅津弥英子は胸小さい:03/02/28 22:09 ID:hXi0sBLa
- 211!!!
- 212 :名無し野電車区:03/02/28 22:29 ID:???
- 代々木上原から各駅の世田谷急行
成城学園前から各駅の狛江急行
登戸から各駅の準急
新百合ヶ丘から各駅の鶴川急行
町田から各駅の相模急行
どれか実現しないかな
- 213 :名無し野電車区:03/02/28 22:34 ID:???
- >>212
登戸から各駅の準急
町田から各駅の相模急行
この2つはすでに存在するじゃん
- 214 :名無し野電車区:03/02/28 23:02 ID:???
- >>212
マジレスだけど、上原から各停というのはまず実現しないだろう。
逆に上原まで各停、そこから急行運転というのなら将来的にあるかも知れない。
千代田線〜各停の遊園や新百合、唐木田、大野方面逝きができたときにね。
- 215 :名無し野電車区:03/02/28 23:17 ID:???
- >>214
束式の準急かよ。
- 216 :名無し野電車区:03/02/28 23:41 ID:iCMujvKE
- 狛江と和泉多摩川が合体して一つの駅に(ry
- 217 :名無し野電車区:03/03/01 00:19 ID:???
- >>216
そしたら狛江駅も発展するだろうな。
真面目に急行ホーム作らなきゃならん。
- 218 :名無し野電車区:03/03/01 00:38 ID:???
- >>214
そっちのほうがありえないと思うけど。
千代田線直通の各駅を作ると8両車を千代田線内に入れることになり、
北千住側の輸送力が低下する。
それに急行線が内側になっている現状を考えれば、
10両の急行系のみが直通になるのが自然かと。
直通急行が増発されれば、受け皿として新宿〜代々木上原のみ優等の急行が必要になる。
代々木上原で同時入場、同時発車。
代々木上原〜東北沢の複々線のメリットを活かしてほしいな。
南新宿の利用者が急増するようなことがあれば、話は別だが。
- 219 :名無し野電車区:03/03/01 00:48 ID:???
- さらに妄想すれば、
下北沢〜明治神宮前は北千住〜綾瀬みたいに
運賃上、小田急としても営団としても扱われるようにすべき。
こうすれば、
小田急→明治神宮前(原宿)→恵比寿方面
井の頭線→下北沢→表参道方面
が便利になる。
代々木公園を通過する急行も必要になるな。
- 220 :名無し野電車区:03/03/01 01:18 ID:???
- 江ノ島線終電遅くならないのか。。。
そうか、乗務員の仮眠室か。。。
朝8時の上り湘南急行????????と思ってたが
自分が乗る時間はただの急行据え置き決定。
- 221 :名無し野電車区:03/03/01 01:18 ID:???
- >>218
「上原から各停」の裏には「新宿発上原行き各停」の存在が見え隠れしているような
気がするけど。
そうでないと参宮橋とかが3本/時とかになってしまって・・・
- 222 :名無し野電車区:03/03/01 01:28 ID:???
- ありえないから
- 223 :早稲田電車区 ◆HiSEHHbCQQ :03/03/01 05:25 ID:???
- 夕方の新宿→遊園の各停が唐木田行きになるってことは、
新宿駅で「唐木田」の行先表示が毎日見られるってことか。
- 224 :名無し野電車区:03/03/01 05:55 ID:???
- >>221
現状では小田急側からは上原で折り返せないな。
仮に渡り線作っても平面交差や折り返し線の容量もあるから厳しいことに変わりない。
やはり東北沢〜梅が丘を複々線化しないと無理なのか。
下北沢を二層式路線別を複々線化して、それぞれに2本ずつ折り返し線を設置。
これにより新宿〜下北沢各駅や我孫子〜下北沢各駅が可能になる。
日中の代々木上原発着の千代田線はすべて下北沢発着にし、
>>219の運賃体系にする。
井の頭線の混雑も緩和されて一石二鳥。
- 225 :名無し野電車区:03/03/01 06:09 ID:dMgfUzga
- 特急ダイヤ検索中。
休日のスーパーはこね34号のの62分運転なくなっちゃったみたい。
- 226 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 06:14 ID:???
- 喜多見に急行停めろ!
- 227 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 06:14 ID:???
- さもないなら喜多見に多摩急行停めろ!
- 228 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 06:15 ID:???
- さもないなら喜多見に湘南急行停めろ!
- 229 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 06:15 ID:???
- さもないなら喜多見に特急ロマンスカー停めろ!
- 230 :名無し野電車区:03/03/01 06:21 ID:dMgfUzga
- 上り急行の遊園退避なくなるのかね。
箱根スジがみんな新宿15,45分着になっている。
急行の後に続行で新宿まで引っ張る気だ。
思ったよりもいじくってるぞ!
- 231 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 06:49 ID:???
- さもないなら喜多見に急行ホーム作れ!
- 232 :名無し野電車区:03/03/01 06:50 ID:dMgfUzga
- 平日のサポート82と84があぼーん。
- 233 :名無し野電車区:03/03/01 06:59 ID:Uxki2K6d
- ロマンスカーはかなり運用いじってるね。
スーパーはこね34号のEXE→RSEとか、定期えのしまへのLSE,HiSE運用の復活とか。
- 234 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 07:06 ID:???
- サポート号喜多見停車キボンヌ
- 235 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 07:06 ID:???
- はこね号喜多見停車キボンヌ
- 236 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 07:06 ID:???
- えのしま号喜多見停車キボンヌ
- 237 :はしのえみお@喜多見駅利用者だけど狛江市民:03/03/01 07:07 ID:???
- マジ、ホームウェイ号こそは喜多見停車キボンヌ
- 238 :名無し野電車区:03/03/01 07:11 ID:???
- 新宿から各駅停車唐木田行きって前からあったよね。
学生の時よく乗ったし。
- 239 :はしのえみお@狛江市民:03/03/01 07:16 ID:???
- 狛江に特急停車キボンヌ
- 240 :はしのえみお@狛江市民:03/03/01 07:16 ID:???
- 狛江に急行停車キボンヌ
- 241 :名無し野電車区:03/03/01 07:29 ID:dMgfUzga
- 平日下りはサポ77,79,81,83がまとめてあぼーん。
平日下りの遊園停車は朝の2本のみとなりました。
遊園だけじゃないな。新松田も止まらないということか。
町民降臨の予感。
- 242 :はしのえみお@狛江市民:03/03/01 07:42 ID:???
- >>241
狛江に止まるというわけですか?
- 243 :名無し野電車区:03/03/01 07:47 ID:???
- 土休日新宿発9:40サポ/えの25号増便だね。
- 244 :名無し野電車区:03/03/01 07:49 ID:???
- >>241
土休日町田始発小田原行さがサポ71もあぼん
- 245 :名無し野電車区:03/03/01 07:59 ID:dMgfUzga
- 土休日は夕方も上りえのしま増発になってたはず。
- 246 :向ヶ丘遊園特急ダイヤ:03/03/01 07:59 ID:???
- 平日下り
新宿7:00-向丘7:16サポート1
新宿7:28-向丘7:46サポート3
平日上り
向丘9:58-新宿10:17サポート2
向丘10:58-新宿11:14サポート6
向丘20:31-新宿20:48サポート14
土休日下り
新宿7:00-向丘7:17サポート1
新宿7:30-向丘7:45サポート3
新宿8:40-向丘8:55サポート73
新宿10:40-向丘10:57サポート77
新宿11:40-向丘11:55サポート79
新宿15:40-向丘15:54サポート81
新宿16:40-向丘10:54サポート83
土休日上り
向丘9:58-新宿10:18サポート2
向丘11:10-新宿11:30サポート76
向丘15:10-新宿15:26サポート80
- 247 :246訂正:03/03/01 08:06 ID:???
- 平日下り
新宿7:00-向丘7:16サポート1
新宿7:28-向丘7:46サポート3
平日上り
向丘9:58-新宿10:17サポート2
向丘10:58-新宿11:14サポート6
向丘20:31-新宿20:48サポート14
土休日下り
新宿7:00-向丘7:17サポート1
新宿7:30-向丘7:45サポート3
新宿8:40-向丘8:55サポート73
新宿10:40-向丘10:57サポート77
新宿11:40-向丘11:55サポート79
新宿15:40-向丘15:54サポート81
新宿16:40-向丘10:54サポート83
土休日上り
向丘9:58-新宿10:18サポート2
向丘11:10-新宿11:30サポート76
向丘15:10-新宿15:26サポート80
向丘18:10-新宿18:26サポート84
向丘20:29-新宿20:48サポート14
- 248 :名無し野電車区:03/03/01 08:06 ID:???
- 特急の伊勢原停車はガセ?
- 249 :名無し野電車区:03/03/01 08:09 ID:???
- >>246-247
平日上りはサポート16、18もある。
- 250 :名無し野電車区:03/03/01 08:34 ID:???
- 平日
7:00サポート1号小田原止
11:10サポート29号単独運転
13:10サポートえのしま31号あぼん
- 251 :名無し野電車区:03/03/01 09:13 ID:???
- 特急の成城学園停車はガセ?
- 252 :名無し野電車区:03/03/01 09:17 ID:???
- 唐木田−片瀬江ノ島の特急「えのたま」はガセ?
- 253 :名無し野電車区:03/03/01 09:20 ID:???
- 「さがみ」、「あしがら」復活話はガセ?
- 254 :名無し野電車区:03/03/01 09:29 ID:???
- >>251
特急のがわ
新宿〜成城学園前〜北喜多見〜東野川〜西野川〜国領〜調布
- 255 :名無し野電車区:03/03/01 09:36 ID:???
- 特急なりたま
唐木田〜多摩センター〜新百合ヶ丘〜上原〜大手町〜北千住〜我孫子〜成田〜空港第2ビル〜成田空港
- 256 :名無し野電車区:03/03/01 09:44 ID:???
- >>254
特急「のがわ」っていかにもありそうだし(w
- 257 :名無し野電車区:03/03/01 09:51 ID:l/DXDeSv
- なんで一度なくした新宿発唐木田行きを今更復活させるんだ?
これは向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘の各停増便という結果をもたらすわけだが、
サバー区間(死語?)を新百合ヶ丘まで引き延ばす必要性に今更気づいたか?
それとも多摩急行の存在で不愉快な気持ちを持っている川崎3駅への詫びか?
- 258 :名無し野電車区:03/03/01 11:09 ID:???
- 話題に乗り遅れてしまったが、複々線完成後の営団乗り入れは優等か各停かについて。
梅ヶ丘以東 内:急行 外:緩行
世田谷代田 下:急行 上:緩行
下北沢 下:急行 上:緩行
東北沢 下:急行 上:緩行
代々木上原 外:急行 内:緩行
になって、各停が営団乗り入れと思われ。
要するに、下北付近で内外入れ替えするのでは?
高架複々線化されれば各停10連も不可能じゃないし。
- 259 :名無し野電車区:03/03/01 11:21 ID:KdU3ZQGg
- >>258
2014年にホントに完成するのかね・・・(汗
当初計画では代々木上原〜新百合ヶ丘複々線が1997年(!)に完成する予定だったけど(鬱
- 260 :名無し野電車区:03/03/01 11:31 ID:???
- >>259
まぁ、漏れたちが生きてるうちに完成してほしいものですなぁ・・・
- 261 :名無し野電車区:03/03/01 11:32 ID:???
- >>258
東北沢はすでに内側が急行になっています。
二層式区間で内外入れ替えすると、
東北沢は各駅が通過、急行が停車ということになってしまいます。
- 262 :名無し野電車区:03/03/01 11:33 ID:Q6UCskaw
- >>219
妄想ではなく実現させるべき。
さらには、代々木公園と代々木八幡は統合してほしい。
あと、国会議事堂前−代々木上原で選択乗車できるようにすればベスト。
- 263 :名無し野電車区:03/03/01 11:45 ID:???
- そろそろアグーイに町民が登場する頃かな?
怒り狂うんだろうなぁ?(藁
- 264 :名無し野電車区:03/03/01 11:47 ID:???
- >>262
代々木公園が小田急扱いにもなれば、代々木八幡は廃駅にしてもいいと思うが。
南新宿は新宿よりに移して島式1面4線にし、南新宿〜新宿は複々線化する。
こうすれば朝の急行でもきびきび動きそうだな。
- 265 :名無し野電車区:03/03/01 11:52 ID:???
- 現八幡・現公園をそのままの形で統合というのならいいが、
片方廃止というのはマズイと思われ。
理由は、たとえば公園を廃止すると地元住民が千代田線方面逝くとき大変だし、
八幡廃止だと新宿逝くとき大変になる。
駅名統合や管理統合はいいが、片方廃止はまずい。
いっそのこと両方廃止か?(爆
- 266 :名無し野電車区:03/03/01 12:02 ID:???
- >>265
そんなに不便になるか?
JR乗換えだったら明治神宮前(原宿)が今までより安い小田急の初乗りで使えるし、
新宿でも代々木上原で1回乗り換えるだけだろ。
別に新たに工事するわけでもないから、反対されても押し切ればいい。
何より通過客が大満足。
- 267 :名無し野電車区:03/03/01 12:29 ID:???
- >>266
南新宿の廃止、参宮橋の臨時駅化も。
- 268 :名無し野電車区:03/03/01 12:31 ID:???
- >>267
1月1日のみ営業でつか?
しかもロマンスカー停車!!!
- 269 :名無し野電車区:03/03/01 12:38 ID:???
- 日経首都圏版の記事はひどすぎる。
8両各停の増発
10両急行の増発の、両数の部分が抜けてしまっていて
運転本数自体が増えるように誤解される。
- 270 :名無し野電車区:03/03/01 12:40 ID:???
- >>268
12月31日夜もね〜
- 271 :名無し野電車区:03/03/01 12:40 ID:???
- 特急の海老名停車も伊勢原停車もみ〜んなネタダターの??
- 272 :名無し野電車区:03/03/01 12:42 ID:???
- 参宮橋と伊勢原はすでに特急停車駅です。
よって参宮橋は愛甲石田より格上です。
- 273 :名無し野電車区:03/03/01 13:05 ID:1hEJXLK+
- 発表は行われたけど、町田-江ノ島急行がどうなるのか等気になる点も未だ残る
な。各駅時刻表のうpや全線時刻表が待ち遠しい。
>>269
あれはまずいよねぇ...
- 274 :名無し野電車区:03/03/01 13:30 ID:Xk75nFv8
- 13:10アボソの理由は?
1時間だけぽっかり抜け落ちちゃってるよねw
- 275 :名無し野電車区:03/03/01 14:16 ID:???
- >>274
町田急行に置き換える?
- 276 :名無し野電車区:03/03/01 14:23 ID:???
- 南新宿は1時間に6本
参宮橋は1時間に4本
くらいでいいかな?
- 277 :名無し野電車区:03/03/01 14:46 ID:???
- >>261
東北沢は作り直しか、上原〜東北沢間で急行線が上に上がって来るのでしょう。
京王か京阪みたいに仮路盤作って一夜にして地下線にチェンジとか。
- 278 :名無し野電車区:03/03/01 15:08 ID:???
- >>261>>277
おまいら事業計画見て出直して来い。
- 279 :名無し野電車区:03/03/01 15:14 ID:???
- サポート3号
07:28 新宿 08:45 小田原
サポート23号
08:54 新宿 10:18 小田原
ジャストタイム発車、とうとう崩したか
- 280 :厨房:03/03/01 15:38 ID:???
- 快速(南新宿〜成城学園前)をきぼんぬ
停車駅:南新宿・世田谷代田・梅ヶ丘・豪徳寺・千歳烏山・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前
区間準急(新宿〜向ヶ丘遊園ete)もきぼんね
停車駅:新宿〜下北沢の各駅・経堂・成城学園前〜各駅に停車
日中の各駅停車を廃止して、快速を2本・区間準急を6本設定きぼんぬ
- 281 :名無し野電車区:03/03/01 15:55 ID:???
- >>280
をいをい、千歳烏山って何だよ・・・
まぁ自ら厨房と名乗っているくらいだから許すが。それともギャグか?
- 282 :名無し野電車区:03/03/01 16:55 ID:???
- >>280
面白くない。厨房なら何を言っても良いと言うことでもない。
- 283 :年寄り:03/03/01 18:11 ID:???
- 快速急行を作ってほしい。
本厚木〜新松田間の停車駅を伊勢原と大秦野だけにして、
愛甲石田、鶴巻温泉、大根、渋沢を通過にする。
ところで百合丘と柿生の間に見知らぬデカイ駅ができてるが、あれはなんだ??
- 284 :名無し野電車区:03/03/01 18:14 ID:???
- >>283
同じネタならコテを松田兆民にした方が良かったな。
- 285 :名無し野電車区:03/03/01 18:28 ID:???
- つーか、JRにしても営団にしても、小田急にしても
原宿なめすぎ。
営団は無駄に長い駅名を作るな。
原宿に統一しろ。
小田急の運賃で原宿まで行けるようにして2面4線化。
原則的に各駅は新宿方面、急行は原宿方面に行くように。
一部急行は原宿始発。
JRは埼京線を停車させ、山手線と同一方面化。
乗り換え専用連絡路も作れ。
- 286 :名無し野電車区:03/03/01 18:30 ID:???
- 腹軸
- 287 :名無し野電車区:03/03/01 18:41 ID:???
- 13号線原宿(明治神宮前)〜中目黒も運賃上営団にも東急にもなるように。
これにより小田急と東急の接続駅になり、渋谷に肩を並べる。
- 288 :名無し野電車区:03/03/01 19:11 ID:???
- 今回のダイヤ改正で、4000系6連がやっと小田原線から大多数が支線に変遷されて嬉しい。
- 289 :名無し野電車区:03/03/01 19:20 ID:???
- >>288
支線封じ込めとは、すなわちアボーソのカウントダウンということでつね。
- 290 :名無し野電車区:03/03/01 19:22 ID:???
- >>288
て優香、今回の改正時すでに3000形6連との共通運用みたいな扱いに
なってるんでつか?置換えをスムーズに進めるために<4000の支線封込め
- 291 :名無し野電車区:03/03/01 19:31 ID:???
- 新宿始発の優等は特急ロマンスカーのみにすれば、きっと特急利用者も増えるよ。
- 292 :新バージョン:03/03/01 19:48 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは==!!! |
| 鉄ヲタは==!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ^∀^ )⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
顔がカワイクなったでしょ!!
- 293 :名無し野電車区:03/03/01 20:23 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは==!!! |
| 鉄ヲタは==!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ###)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
モザイクつき。
- 294 :訂正:03/03/01 20:23 ID:???
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは==!!! |
| 鉄ヲタは==!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ### )⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
モザイクつき。
- 295 :名無し野電車区:03/03/01 21:22 ID:75PBaJmI
- >>258,261
これって、両方とも間違ってるよね。
東北沢は内側が各停、外側が急行だったはず。そして4線並列の地下構造。
下北では急行線が各停のさらに地下をもぐって上下2層。
代田で急行線が内側になって4線並列で地下構造。
で地上から高架へ駆け上がってくる。
多分、工事のスケジュールは急行線を先に完成させて複々線として機能させるんだと思う。
つまり、暫くは現地上線が各停専用線として機能を残存させる期間があるんだと思う。そ
の後各停の地下線を構築し、最終的な構造にするんだと。
こうすれば全体工期のなかで、複々線化の機能だけは比較的早く完成できるから。
- 296 :はしのえみお@喜多見車掌区車掌:03/03/01 21:24 ID:???
- いよいよ俺の出番か?
- 297 :はしのえみお@大野車掌区車掌:03/03/01 21:25 ID:???
- 今度は絶対キリ番取ってるぅぅぅ。
- 298 :名無し野電車区:03/03/01 21:26 ID:LKEdTw/Y
- >>258
そのとおりだろうね。
ただ、乗り入れ種別については、各停と優等と半々に分かれるんじゃないかなぁ。
各停は近距離(成城学園?)まで。
優等は多摩線までと。
すでに公開されている東北沢〜世田谷代田の配線図を見ると>>258は明らか。
- 299 :はしのえみお@海老名車掌区車掌:03/03/01 21:27 ID:???
- 3 0 0 ま だ で す か ?
- 300 :はしのえみお@箱根登山鉄道車掌:03/03/01 21:28 ID:???
- 3 0 0 ? ? ?
- 301 :はしのえみお@江ノ島電鉄車掌:03/03/01 21:30 ID:???
- 300!!!
- 302 :名無し野電車区:03/03/01 22:17 ID:???
- 緩行線の利用促進の為に急行線の下北素通りきぼん。
ゴネタジュウミンエノホウフクノイミモフクメテ・・・
でもマジな話、HP見たら上が開削で下がシールドになってたな。
- 303 :名無し野電車区:03/03/01 22:31 ID:???
- 前どこかのネット(アグイか?)で読んだことあるけど
配線は>>295ので、スケジュールは急行線を先に完成させて、仮線化。
(東北沢、世田谷代田は仮ホーム?)
地上線を撤去して開削で緩行線建設らしい。
上りだけでも東急や相鉄大和の工事のように
プラレールのような地上仮線を作って3線化してほしいね。
>>302
急行線ホームが地下2階なだけでも十分報復だと思われ。
- 304 :名無し野電車区:03/03/01 23:17 ID:pU7vF+2y
- 松沢を県知事にして横浜市営をあざみ野ー新百合早期実現させよう。
- 305 :もぐれ!小田急線:03/03/01 23:50 ID:???
- >>281
スマソ。千歳船橋の間違いでした。以下、訂正。
快速(南新宿〜成城学園前)4両
停車駅:南新宿・世田谷代田・豪徳寺・千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵・成城学園前
区間準急(新宿〜向ヶ丘遊園以遠)8両
停車駅:新宿〜下北沢の各駅・経堂・成城学園前〜各駅に停車
特急梅ヶ丘(新宿〜梅ヶ丘〜成城学園前・回送列車を転用)
日中の各駅停車を廃止して、快速を2本・区間準急を6本設定
但し、特急梅ヶ丘の前後1本の快速は運休。
- 306 :名無し野電車区:03/03/01 23:53 ID:???
- つーか、地上線撤去する必要ないじゃん。
下北の井の頭線乗り換えが不便になるだけ。
工事の騒音で住民も迷惑する。
梅が丘から急行線だけ地下にもぐらせて、東北沢で地上の内側線につなぐ。
下北沢にも急行線の駅は設置しない。
これが一番安上がりだよ。
経堂と成城の停車種別逆転が必要になるが。
- 307 :名無し野電車区:03/03/02 00:17 ID:???
- >>305
面白くない上に非現実
>>306
> 梅が丘から急行線だけ地下にもぐらせて、東北沢で地上の内側線につなぐ。
それが出来れば苦労はしないわけで。
- 308 :名無し野電車区:03/03/02 00:17 ID:???
- >>306
撤去しなかったら都の補助受けられません。
踏切を廃止しないとガソリン税はつぎ込めません。
分からない厨房は逝ってよし。
- 309 :名無し野電車区:03/03/02 01:41 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは天才!!! |
| 鉄ヲタは笑顔!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ^∀^ )⊃ マイニチエガオデ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 310 :名無し野電車区:03/03/02 01:55 ID:ndzBbiKA
- 上下2段にした場合、急行線が上で緩行線を下には出来ないのかな
- 311 :名無し野電車区:03/03/02 02:05 ID:???
- 途中駅(東北沢とか)を作る関係で難しそう...
- 312 :名無し野電車区:03/03/02 03:07 ID:???
- >>306
心情的にはわかる気がする。やっかいな下北をシールドで地上にほとんど影響与えず素通り。
急行が地下を行く分、踏み切りが閉まる時間が減るし、経堂で接続をきっちり取れば、
渋谷方面に流れる旅客も、同一ホームで1クッションおくだけで済む。
(下北住人にとっては承服できない話ではあろうな)
>>303
大江戸線沿線住人から見れば、その位なら可愛い位なんだが。
- 313 :名無し野電車区:03/03/02 08:38 ID:???
- >>306
いや,結構いいと思うよ。
眼鏡シールドで素通りするだけで工費を節約して都の補助は受けず,工期短縮。
反対した連中への報復にもなるだろう。
- 314 :名無し野電車区:03/03/02 10:01 ID:???
- 二層式地下化なんて明らかに住民のエゴジャン。
新設路線ならまだしも、最初から騒音を承知の上でそこにすんでいるわけだろ。
急行線を地下化するだけで騒音も踏み切りも現状より改善させるはず。
緩行線も地下化することで、急行線に仮設ホームを設置することになる。
複々線化が遅れる。
ホームが地下になって、駅利用者が不利益をこうむる。
- 315 :名無し野電車区:03/03/02 10:26 ID:vlb28lbY
- ところで、シモキタが地下になったら井の頭線との乗換はどうなるんだ?
連絡改札は別にあってもいいが、北千住みたくエスカレータ1ー2本で乗
換えられるくらいの工夫はしてくれるんだろうな。
- 316 :名無し野電車区:03/03/02 10:35 ID:???
- >>315
おそらく連絡改札が設置されることになって、利用者から苦情が殺到するだろう。
しかも急行ホームが下なんだろ?
はっきり言って、下北利用者にはいい事ほとんどない。
- 317 :名無し野電車区:03/03/02 10:36 ID:???
- >>315
一旦改札を出てお乗換えです。
時間的には世田谷代田−新代田間の乗り換えと一緒ぐらい。
- 318 :名無し野電車区:03/03/02 10:38 ID:???
- B1F〜2Fの乗換えでも連絡改札のない、大和みたいな例もあるんだけど、
下北沢はどうなるんだろう…。
- 319 :名無し野電車区:03/03/02 11:04 ID:???
- >>318
都営と営団は将来的に合併する方向にあるから、
中間改札設置できるスペースを作っておかないと
まずいことになるかも。
- 320 :名無し野電車区:03/03/02 11:10 ID:???
- 下北がノーラッチで済んでたのは言うまでもなくあの貧弱な
施設によるもので、改良を機に小田急より京王の方が意地でも
改札設けたがるだろう。現に今でもたまに机並べて検札してるんだし。
小田急も分離して半世紀たつ以上、かつての傍系会社だからなんて
義理もないしなあ・・・
- 321 :名無し野電車区:03/03/02 11:26 ID:???
- >>320
京王のほうがノーラッチで迷惑してるの?
- 322 :名無し野電車区:03/03/02 11:45 ID:qV4gPiAO
- 下北沢は急行線を上に汁!
- 323 :名無し野電車区:03/03/02 11:59 ID:DKvuxU2A
- 京王と書こうとしたらあわてて毛王になっちゃた
- 324 :名無し野電車区:03/03/02 12:18 ID:???
- いや、この際、井の頭線を地下にして2面4線にして、小田急は高架に。
- 325 :名無し野電車区:03/03/02 12:23 ID:???
- >>324
二層式高架にするなら1年くらい運休しないと無理だろう。
- 326 :名無し野電車区:03/03/02 13:56 ID:???
- 急行線が単線シールドx2で下北素通りなんて事になったら、
住民が東北沢や代田の開口部でピケ張りして、豊平小学校や正田邸と
同じ状況になりそうだ罠。
(で、マスコミが住民よりな報道を・・・)
- 327 :名無し野電車区:03/03/02 14:04 ID:???
- >>326
鉄道用地は私有地だからそれはないと思うけど。
- 328 :名無し野電車区:03/03/02 14:08 ID:???
- >>326
いや、豊平小だって公有地(多分)で、住民がむやみに立ち入る権利はないはずなのに
入り込んでたような。(法的に間違いがあったら先に謝っておこう)
- 329 :名無し野電車区:03/03/02 15:17 ID:???
- どう思う?これ・・・
//www.bekkoame.ne.jp/~fk1125/mogure_20020219.htm
- 330 :名無し野電車区:03/03/02 15:35 ID:???
- >>329
バカどもが喚いてるだけ
- 331 :名無し野電車区:03/03/02 15:52 ID:???
- 江ノ島6両各駅停車が増えるって事は相模大野から急行新宿行きになるやつは無いわけ??
また小賢しい改正しやがってー
- 332 :名無し野電車区:03/03/02 16:04 ID:???
- >>326
ポイント切り替えを間違えて急行電車が…
歴史的な事件になったりして
- 333 :名無し野電車区:03/03/02 16:06 ID:qCE6ijIW
- 根本的な問題として利用者よりも住民の方が力を持っているのが異常
- 334 :名無し野電車区:03/03/02 16:11 ID:???
- >>331
誤乗防止+輸送力増強(・∀・)ニヤニヤ
- 335 :名無し野電車区:03/03/02 16:26 ID:???
- 新南参代東下世梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
宿新宮上北北代丘徳堂船師城多江多戸丘田売合百生川学田野
●●●●●●●●●●●●●→北喜多見========= 都内各駅
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●→五月台= 近郊各駅
●──●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 世田谷急行
●──●─────●──●●●●●●●●●●●●●●● 狛江急行
代公→●─────●──●───●●───●●●●●● 鶴川急行
神宮→●─────●──●───●────●→栗平== 多摩急行
●──●─────●──────●────●───●● 湘南急行
●──●────────────●────●───●● 丹沢急行
こうなりました。
代々木八幡は代々木公園と統廃合。(運賃は特例として小田急としても営団としても扱う。)
下北はシールド工法で素通り。
救済措置として明治神宮前も運賃上小田急扱い。
渋谷へは原宿から山手線をご利用ください。
- 336 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/03/02 16:39 ID:???
- 増発されたHW75号ってロマンスカークラブで土日には表示されない
運転は平日だけみたい。。。
- 337 :名無し野電車区:03/03/02 16:43 ID:???
- 参考URL
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=647&info_kubun=co
http://www.d-cue.com/program/info/PG02348.pl?key=650&info_kubun=co
- 338 :名無し野電車区:03/03/02 16:44 ID:???
- >>335
北綾瀬かよっ(三村風)
渋谷なら13号線でOKかも
- 339 :天切り松:03/03/02 17:36 ID:iATYRqKu
- 小田急は詐欺師か?
なにが多摩線と江ノ島線の各停6本化による利便向上だよ。
元に戻しただけだろ。偉そうに宣伝するのは筋違いじゃねえか。
なに?朝の唐木田発の急行を増発だと?
馬鹿!それは本厚木発の立て替えであって増発じゃねえだろ!
新宿〜向ヶ丘遊園間の8連各停の増加?
ふざけるな!前回の改正で勝手に6連を増加させただけだろ!
乗客を欺くのもいい加減にしねえかっ!
毎回毎回改正ごとに増発やら利便向上やらで、
そんなによくしたらどんどん便利になるんだろうなと錯覚させておいて、
実は内緒でたまにレベルを落としておいてそこは伏せておき、
次回元に戻して「よくしました」か?
世間様を舐めるのもいい加減にしなかい。
- 340 :国防委員長:03/03/02 18:11 ID:???
- 代々木公園−明治神宮前に営団の地下車庫があるから
小田急の明治神宮前止まりもあながち不可能ともいえないか?
その前に駅名を 原宿に統一汁
- 341 :名無し野電車区:03/03/02 18:42 ID:???
- 何で営団は乗り換え可能なのに異なる駅名が多いの?
赤坂見附〜永田町
日比谷〜有楽町
後楽園〜春日
上野広小路〜上野御徒町〜御徒町
- 342 :名無し野電車区:03/03/02 19:07 ID:???
- 両駅の開業時期を調べろ
- 343 :名無し野電車区:03/03/02 19:37 ID:???
- >>329
本当に反対派ってどうにかならないのか?あやつらのせいで町田や厚木に住んでいる
我々がどれだけ迷惑を被っていることか。
- 344 :名無し野電車区:03/03/02 21:28 ID:???
- >>343
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| バカは放置に限りますよ!! |
|____________|
. ||
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 345 :名無し野電車区:03/03/02 21:40 ID:???
- >>341
後楽園/春日
一番古いのが丸の内線後楽園。その次が都営三田線春日で、
この2つの駅は少し離れていた。
それから南北線が丸の内線後楽園の直下に入ってきて、
最後に大江戸線が営団後楽園と三田線春日の間を結ぶように入ってきた。
御徒町/上野広小路
ここは中央通りに銀座線上野広小路、昭和通りに日比谷線仲御徒町、
その中間にJR御徒町と南北方向の路線が3本並んでいた。
(3駅の間はちょっとづつ距離があり、接続輸送はなかった)
そこに東西方向の大江戸線が入ってきて、めでたく?3駅串刺しに。
大江戸線駅は一番乗り換えが便利な「上野広小路」にするつもりだったが、
地元商店街の横槍で「上野御徒町」になった。
www.ueno.jp/event/oedo_man/
- 346 :名無し野電車区:03/03/02 21:48 ID:eEBxAZE4
- ちと、話を新ダイヤに戻す。遊園停車の特急は大幅減便となった。これはいずれ
全滅するのだろうが、2面4線化後の特急登戸停車の可能性は如何に?
- 347 :名無し野電車区:03/03/02 23:19 ID:???
- >>339
江ノ島線・多摩線は輸送力から見れば、levelupしとるけど。
江ノ島線2002年3月23日以前日中1hあたり急行2各停6だから、6×2+6×6=48両
2002年3月23日〜2003年3月29日日中1hあたり湘南急行2急行1各停5だから、10×2+6×1+6×5=56両
2003年3月29日以降日中1hあたり湘南急行2急行1(?)各停6ならば、10×2+6×1+6×6=62両
多摩線は2002年3月23日以前日中1hあたり各停6だから、6×6=36両
2002年3月23日〜2003年3月29日日中1hあたり多摩急行2各停5だから、10×2+6×5=50両
2003年3月29日以降日中1hあたり多摩急行2各停6だから、10×2+6×6=56両
輸送力は確実に増加してる。
- 348 :347:03/03/02 23:22 ID:???
- 江ノ島線2002年3月23日以前日中1hあたり急行2、6両各停3、4両各停3だから、6×2+6×3+4×3=42両
だ。後免
- 349 :名無し野電車区:03/03/02 23:48 ID:???
- >>347-348
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| アグーイの厨が言っているのは. |
| 単に自分が座れなくなった事 |
| への不満と愚痴みたいですね。.|
|______________|
. ||
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 350 :名無し野電車区:03/03/02 23:49 ID:1BnUOcqY
- >>343
まあ、おまえも同じ穴の狢ってとこだな。
- 351 :349:03/03/02 23:52 ID:???
- >>all
枠を揃える苦労の跡を見てください!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1016716009/902-908
- 352 :名無し野電車区:03/03/02 23:56 ID:???
- >>346
停車駅 減らすの大変 増やすの簡単
- 353 :天切り松:03/03/03 00:48 ID:15qy3plU
- >>347
新宿〜向ヶ丘遊園間の各停の輸送力比較もキボン
- 354 :名無し野電車区:03/03/03 02:35 ID:???
- >>347
郵送力アップって言ってるんだから、町田急行は残りますよね?
- 355 :名無し野電車区:03/03/03 03:17 ID:???
- >>329
おもろいw
- 356 :名無し野電車区:03/03/03 09:19 ID:???
- >>347
多摩線は多摩急行2各停6でも10両×2本+4両×6本=44両かも(w
- 357 :名無し野電車区:03/03/03 10:28 ID:???
- 輸送力UPって言うけど
だんだん(全車始発を含む)空車増結が減ってきているような気がする
例えば朝ラッシュ時の相模大野の場合
昔は最も開いても7時台後半〜8時台後半約60分だったのが
こないだので7時台前半〜8時台後半の100分以上の穴が出来てしまった
こんどの改正ではリリースされた情報だけだと
8時台後半と9時台前半の2本の空車増結が無くなるらしいので
最悪の場合7時台前半を持って前後を含む朝ラッシュ時のが
無くなるかもしれない
…とても心配だ
- 358 :名無し野電車区:03/03/03 10:55 ID:???
- >>357
相模大野まで複々線化すれば多少は改善されるかもしれないけど
それまではどうしようもないね>相模大野での空車増結消滅
末端区間の輸送力が不足してるから列車の始発から10両で走らせたり、
増結地点を小田原よりにしなきゃ逝けなくなる。
- 359 :名無し野電車区:03/03/03 12:14 ID:???
- 町田急行ってあぼんだよね?
土休日は一部の時間えのしまが毎時2本になるから。
町田急行って特急の走らないスジを代用してるんだもんね。
- 360 :名無し野電車区:03/03/03 12:22 ID:7fRBBqyG
- >>358
末端区間といっても秦野付近を過ぎると
かつての輸送力ですらガラガラだったんだけどね。
本来は伊勢原回送を営業化して、
伊勢原始発の各停を大野や海老名で
増結車両に座れるような時刻で連絡するダイヤを組めば
伊勢原付近も大野や海老名ユーザーの満足を
充たせられるようになるんだが、
いきなり小田原付近から10両だからな。
小田原付近の人はより一層、着席が保証され、
伊勢原付近の人は微妙に座れないという状況になってしまったんだよな。
俺なんか帰りはどうせ10両急行が走っていない時間帯の利用が多いから、
なんの恩恵にもあずかってないよ。
- 361 :名無し野電車区:03/03/03 12:23 ID:???
- 町急あぼんに一票
- 362 :名無し野電車区:03/03/03 12:30 ID:???
- >>357
相模大野ユーザーは
始発の各駅で中央林間まで行って
中央林間から始発の田園都市急行に乗ればいいだろ。
- 363 :名無し野電車区:03/03/03 12:31 ID:GvFYkPf7
- 公式発表だと平日下り湘南急行は8:07〜17:47の17本だね。
08|07
09|
10|50
11|20 50
12|20 50
13|20 50
14|20 50
15|20 50
16|20
17|47
これで14本。残り3本が謎。
10:20,16:50,17:17?
- 364 :名無し野電車区:03/03/03 12:33 ID:???
- >>361
町田急行は町田から各駅新宿行きになればいい。
- 365 :名無し野電車区:03/03/03 12:45 ID:???
- >>364
それだと6両編成の各停だから
ある意味邪魔では
町田の引き上げ線6連までだから
折角の有効利用(?)なのに
- 366 :名無し野電車区:03/03/03 12:48 ID:???
- 今度、新宿⇔新松田の普通の一部が8両になるらしいが、
運転区間を新宿⇔小田原にしてほしい。
でも、その前に開成、栢山、富水、蛍田、足柄のホームを
8両分にしないとだめだな。
- 367 :名無し野電車区:03/03/03 12:51 ID:???
- >>366
それだけの需要があるのかね。
この区間に。(藁)
日中は4両でも十分なのに。
- 368 :名無し野電車区:03/03/03 12:52 ID:???
- >>366
この電車はホーム中程の分割案内板Aを境に
秦野から
まえ4両が各駅停車小田原行き
うしろ4両が秦野止まりになります。
ってアナウンスがかかるようにすればOKでは
問題は号車番号が1〜8号車の編成では切り離せず
切り離し出来るのは7〜10号車が2つの編成だけなんだな
どあで区別するしかないのか?(w
- 369 :名無し野電車区:03/03/03 12:55 ID:???
- >>365
だったら町田急行を8両にすればいいじゃん。
藤沢発着でいいから。
- 370 :名無し野電車区:03/03/03 12:57 ID:???
- >>369
あと鵠沼両駅を登山の風祭風にして停車って言うのも在処も
鵠沼両駅以外は全部10連対応だし
- 371 :名無し野電車区:03/03/03 13:06 ID:???
- >>370
踏切がとんでもないことにならんか??
- 372 :名無し野電車区:03/03/03 13:06 ID:???
- それで町田急行は新百合ヶ丘で4番線か5番線に入れて、
唐木田行きにするのはどうだろうか?
- 373 :名無し野電車区:03/03/03 13:07 ID:???
- >>364
町田急行を4両編成にして、相模大野で4両増結っていう手もあるが。
- 374 :名無し野電車区:03/03/03 13:09 ID:???
- 町田急行は6連のままで、大野で9000形2両編成を増結すれば(^∀^)イイ!
- 375 :名無し野電車区:03/03/03 13:10 ID:???
- 喜べ>>357、>>373の案だと新宿に行く急行の空車増結があるぞ(w
- 376 :名無し野電車区:03/03/03 13:12 ID:???
- >>362
朝の始発は長津田だろ
中央林間だと各停しかないし
- 377 :名無し野電車区:03/03/03 13:14 ID:???
- 江の多摩急行
片瀬江ノ島〜鵠沼海岸〜本鵠沼〜藤沢〜湘南台〜長後〜大和〜南林間〜中央林間〜
相模大野〜町田〜鶴川〜新百合ヶ丘〜栗平〜小田急永山〜小田急多摩センター〜
唐木田
だめですか?
- 378 :名無し野電車区:03/03/03 13:16 ID:???
- >>377
ダメ。理由は鵠沼2駅は10連止まれないから。
よって鵠沼2駅を通過にすれば○。
- 379 :名無し野電車区:03/03/03 13:18 ID:???
- >>378
6連で十分ですけど。
- 380 :378:03/03/03 13:19 ID:???
- >>379
6連なら○。
- 381 :名無し野電車区:03/03/03 13:20 ID:???
- >>377
「彼」のために善行にも停めてあげるってどうよ?
- 382 :名無し野電車区:03/03/03 13:24 ID:???
- >>377
片瀬江ノ島〜藤沢間4両で、藤沢で6両増結でいいですか?
- 383 :名無し野電車区:03/03/03 13:26 ID:???
- >>377
やっぱり>>357のために
相模大野で4両空車増結でしょ(w
- 384 :名無し野電車区:03/03/03 13:27 ID:???
- 江の多摩急行は藤沢と新百合ヶ丘で二度もスイッチバックするな。
フリーゲージ車だったら永山で京王相模原線調布方面に折り返して
永山〜稲城〜京王稲田堤〜調布
府中方面に折り返して
調布〜武蔵野台〜東府中〜府中〜分倍河原〜聖蹟桜ヶ丘〜高幡不動
もう一回折り返して
高幡不動〜多摩動物公園
- 385 :名無し野電車区:03/03/03 13:28 ID:???
- じゃ、そのさい、小田原〜新宿間の急行を小田原〜相模大野各停・相模大野〜新宿急行に分ければ。
- 386 :名無し野電車区:03/03/03 13:31 ID:???
- >>381
「彼」って誰?
- 387 :名無し野電車区:03/03/03 13:32 ID:???
- >>386
>>381は「善行に停める」って言ってるんだから決まってるじゃん・・・w
- 388 :名無し野電車区:03/03/03 13:34 ID:???
- >>387
しかし善行に止めるとなると
利用者数の近い六会日大前にも止めてやらないと不公平だな。
- 389 :名無し野電車区:03/03/03 13:35 ID:COdUCpuc
- >>388
藤沢本町にも!!
- 390 :名無し野電車区:03/03/03 13:37 ID:???
- 愛甲石田にも!!
- 391 :名無し野電車区:03/03/03 13:40 ID:???
- 藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!
藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!
藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!
藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!藤沢本町万歳!!
- 392 :名無し野電車区:03/03/03 13:41 ID:???
- >>391
わかったわかった。
藤沢本町万歳!!
これでいいか?
- 393 :ニセ愛甲厨:03/03/03 13:42 ID:???
- 多摩急行と湘南急行を愛甲石田に停めてください。
そうしたら特急は停まらなくていいです(w
- 394 :名無し野電車区:03/03/03 14:04 ID:???
- なるほど善行に急行止めてしまうとなし崩し的に停車駅が増えてしまうのか。
藤沢4駅問題とか言われないためにも、やはり六会、善行、本町は通過が望ましいな。
その代わり長後で緩急接続する。
- 395 :名無し野電車区:03/03/03 14:06 ID:???
- >>366
足柄駅はホームの両端が踏み切りだから、ホームの延長が出来ないと思われ。
開成駅は出来そうだが。
- 396 :名無し野電車区:03/03/03 14:09 ID:???
- >>393
愛甲石田にはテポドンが停車すればいい。
- 397 :名無し野電車区:03/03/03 14:17 ID:???
- >>396
別にいいんじゃないか
http://www.d-cue.com/train/tm0323/index_tm.htmlの
愛甲石田が
愛甲石田◎から
愛甲石田○(通)(停)(多)(湘)
に変更になっても
- 398 :名無し野電車区:03/03/03 14:29 ID:???
- >>397
ついでに快速特急や特別快速も止めてやろう。
- 399 :はしのえみぉ@NSE車掌:03/03/03 15:12 ID:???
- 400まだですか?
- 400 :名無し野電車区:03/03/03 15:13 ID:???
- >>393
長後停車ウザイから長後は追い越しにして湘南台で乗り換えがいいんだな〜
長後や大和、相模大野で接続でも湘南台でいつも乗り換えてるし。
- 401 :はしのえみぉ@HiSE車掌:03/03/03 15:13 ID:???
- 400ずっさー!
- 402 :名無し野電車区:03/03/03 15:17 ID:???
- >>401
ははは
- 403 :名無し野電車区:03/03/03 15:19 ID:???
- >>401
プッ( ´,_ゝ`)
- 404 :名無し野電車区:03/03/03 15:34 ID:???
- >>401
馬鹿め
- 405 :はしのえみぉ@RSE車掌:03/03/03 15:34 ID:???
- >>400ネ申である俺様のキリ番、横取りするとはバチ当たりなヤシだ・・。まもなく天罰が下るので覚悟汁!
>>402-403お前らも>>400と一緒に天罰が下るので覚悟汁!
- 406 :名無し野電車区:03/03/03 15:44 ID:???
- えみぉ晒しage
- 407 :名無し野電車区:03/03/03 15:45 ID:Bh/Kaxsa
- ↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
- 408 :名無し野電車区:03/03/03 16:18 ID:???
- >>405
500でがんがれ!
- 409 :名無し野電車区:03/03/03 16:48 ID:???
- >>はしのえみぉ@NSE車掌
>>はしのえみぉ@HiSE車掌
>>はしのえみぉ@RSE車掌
気を落として自殺しちゃダメですよ。
運転士と清掃員の迷惑になります(w
今日は雨が降り出してから花粉が楽になりましたね。
この季節は雨(・∀・)マンセー!!!
- 410 :はしのえみお@花粉症:03/03/03 16:50 ID:???
- すみません。名前が消えました↑
- 411 :400:03/03/03 17:23 ID:???
- >>405
500もとるZEY! huh!
- 412 :名無し野電車区:03/03/03 17:52 ID:r33ftoi0
- 座間に改正後のロマンスカー時刻表があった
- 413 :名無し野電車区:03/03/03 17:57 ID:???
- スキャナで撮ってウプきぼんぬ。
ウソだよ〜んw
- 414 :名無し野電車区:03/03/03 20:30 ID:???
- ここなんてどうよ?
「もしも小田急の幹部が常識人だったら」
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046526379/l50
- 415 :名無し野電車区:03/03/04 01:44 ID:???
- あぼぼぼぼぼ
- 416 :名無し野電車区:03/03/04 02:08 ID:???
- 急行片瀬江ノ島行き相模大野から前6両急行片瀬江ノ島行き
後ろ4両各駅停車片瀬江ノ島行きがなくなると東林間・鶴間
ユーザーが辛いのかな。
- 417 :名無し野電車区:03/03/04 02:18 ID:???
- 町田急行だが、特急えのしまと別の筋になって1時間に2本走らないかな?
そしていずれは江の多摩急行に…
- 418 :名無し野電車区:03/03/04 02:24 ID:???
- >>416
6両と4両が混在して乗車位置が予測できないほうが辛いと思うが。
東林間や鶴間の場合、相模大野からの駅数が少ないから
小田原方面の急行から6両各駅に接続して同時発車してくれたほうがうれしいと思うが。
- 419 :名無し野電車区:03/03/04 02:34 ID:???
- そうかなあ。
乗り換えがない方がいいんじゃないの???????
町田急行は各停との接続がないからなあ。
んでこの急行はなくなるわけ?
- 420 :名無し野電車区:03/03/04 04:50 ID:???
- >>419
町田急行も緩急接続あったほうがいいだろう。
町田急行がなくなったら、1時間に優等2本ですよ。
そりゃないですよ。
藤沢も本厚木並みの待遇にしてもらいたいですな。
- 421 :名無し野電車区:03/03/04 06:25 ID:9M/kn4C5
- >>420
> 藤沢も本厚木並みの待遇にしてもらいたいですな。
利用客が違うじゃん。
乗降客数はあんま変わらないけど、
短距離の乗換え需要が藤沢はほとんどだからな。
藤沢本町〜辻堂とかさ。
- 422 :名無し野電車区:03/03/04 06:45 ID:???
- >藤沢本町〜辻堂
この距離なら直通バス、チャリ、原茶、車使うと思うがな。
- 423 :名無し野電車区:03/03/04 13:30 ID:???
- 新宿発平日17時台ってどうなるんだろ。
現ダイヤだと
17:01急行小田原
17:11●急小田原(後4両海老名止)
17:17●急小田原(後4両大野止)
17:24急行江ノ島(後4両大野止)
17:31急行小田原
17:41急行小田原
17:47急行小田原
17:54急行江ノ島(後4両大野から各停江ノ島)
新ダイヤの24,54分枠が謎。
17:01急行小田原
17:11急行小田原
17:17湘南藤沢
17:24??????
17:31急行小田原
17:41急行小田原
17:47湘南藤沢
17:54??????
- 424 :名無し野電車区:03/03/04 13:41 ID:???
- 新ダイヤの24・54枠は愛甲急行愛甲石田逝きでつ。
新宿〜下北〜登戸〜町田〜本厚木〜愛甲
- 425 :名無し野電車区:03/03/04 13:43 ID:???
- >>424
氏ね
- 426 :名無し野電車区:03/03/04 13:47 ID:rMpey2uL
- 改正後、鵠沼海岸・本鵠沼停車の急行っていったい一日に何本あることやら・・・
- 427 :名無し野電車区:03/03/04 14:09 ID:???
- 愛甲厨(を装ってる人)って、全部で何人いるんだ?
俺が思うに最低5人はいると思われるのだが
- 428 :400:03/03/04 14:13 ID:???
- >>423
17:01急行 小田原
17:11急行 小田原
17:17湘急 藤 沢
17:24急行 小田原
17:31急行 唐木田(前6両は新百合ヶ丘から各停片瀬江ノ島行き)
17:41急行 小田原
17:47湘急 藤 沢
17:54急行 唐木田(前6両は新百合ヶ丘から各停新松田行き)
- 429 :名無し野電車区:03/03/04 14:18 ID:???
- >>428
はいはい、よかったね。
- 430 :名無し野電車区:03/03/04 14:26 ID:???
- 17:01急行 愛甲石田
17:11急行 愛甲石田
17:17急行 愛甲石田
17:24急行 愛甲石田
17:31急行 愛甲石田
17:41急行 愛甲石田
17:47急行 愛甲石田
17:54急行 愛甲石田
- 431 :名無し野電車区:03/03/04 14:31 ID:???
- >>426
改正後の路線図はひょっとすると開成〜足柄間と同じ表記になるかも?
←○→ (一部の急行列車が通過)
から
・ (一部の急行列車が停車)
に変更?
- 432 :名無し野電車区:03/03/04 15:04 ID:???
- 次の改正は2004年3月でつか?
- 433 :名無し野電車区:03/03/04 19:28 ID:???
- >>423
ここは相模大野どまりなんじゃ?大野から各停小田原か江ノ島になって。
- 434 :名無し野電車区:03/03/04 19:28 ID:???
- ちがいます
- 435 :名無し野電車区:03/03/04 20:55 ID:???
- 小16821 そろそろ次のネタいきましょうよ。
TOKI 2003/3/4(火)18:04- pae1acd.ykhmpc00.ap.so-net.ne.jp 削除
--------------------------------------------------------------------------------
ry) 先日、成城で運転士同士の会話が聞こえまして、
「『かいきゅう』できたら、ここも通過かぁ」
みたいなことを漏らしてました。
「快速急行」の話だとしたら、 (ry
うわ、これがホントだとしたら、2005年3月(?)に快速急行新設か??
いよいよ愛甲石田(含む鶴東渋)もあぼんされるのか・・・
愛甲厨が暴れなければいいのだが(w
(最初アグーイスレに書いたのだが、ここの方がいいと思って書き直しました。
結果的にマルチポストになってスマソ)
- 436 :名無し野電車区:03/03/04 20:56 ID:???
- >>435
それ自体がネタに100万アグーイ
- 437 :名無し野電車区:03/03/04 21:06 ID:BXDMq0uZ
- 今日多摩センター駅の改札の外に、
増発される多摩急行と新宿各停の時刻が上下とも貼り出されていた。
これによると、新宿各停は、
平日の上り 増発される朝の2本と現状の5本、それに夕方の3本。
平日の下り 朝の下り2本と、夕方の下り数本、新宿23:10発。
休日の上り 夕方15時台〜18時台発まで30分ヘッド
休日の下り 成城学園前5:42発唐木田行き、夕方30分ヘッド
であった。なんとも中途半端なダイヤである。
- 438 :名無し野電車区:03/03/04 21:09 ID:???
- 妄想だろ、どうせ。
そりゃそんな優等ができたらうれしいけどー。
本厚木、伊勢原、秦野で各駅停車か何かに接続するわけ?
- 439 :名無し野電車区:03/03/04 21:14 ID:???
- >>435
「伊勢原や本厚木みたな田舎に住んでる人は」って図に乗る厨が出てくるからコピペやめれ。
ネタか聞き間違いに1000万goopas
- 440 :名無し野電車区:03/03/04 21:55 ID:???
- >>435
ネタにせよ何にせよ、愛甲石田・鶴巻温泉・東海大学前・渋沢通過の
優等は作ってほしいな。
緩急接続さえしっかりしていれば問題なし。それさえきちんと出来ていれば、
通過対象4駅にとってもプラス材料だと思うが…。
そんな漏れも、前はその4駅の中の某駅(アレしかない罠)に特急停めろだの、
快急が出来たら伊勢原には特急を停めてやっても良いが、快急は伊勢原には
停めるなだの、電波なことを散々言っていたが、そんなことって、本当に無意味なんだよな。
ひとつの駅の利用者のエゴのためにその駅だけを便利にして、全体が不便に
なっては激しく意味がない。「ある電車が通過する」というデメリットよりも、「ある電車が通過
する」ことのメリットを見出したいと思うよ。
長文&意味不明文章スマソ。
- 441 :名無し野電車区:03/03/04 21:57 ID:???
- >>440
あんた、愛獏そのものだな!!
元祖愛甲厨とはまた違うような気がする。
- 442 :名無し野電車区:03/03/04 22:01 ID:???
- 【元祖愛甲厨】
・ザケンジャネー、愛甲石田に特急とめろ
・スレ立ては真面目だった
・たまにまともな会話もしていた
【愛獏】
・愛甲石田に特急とめないと爆
・快急が愛甲停車伊勢原通過なら特急愛甲通過伊勢原停車でもよし
みたいな感じだったと思うぞ。
- 443 :名無し野電車区:03/03/04 22:11 ID:???
- 「座席数が増えました」とか「車両の営業運転の距離が伸びました」
とか書いてないで廃止になるサポートの事書けよ・・・
- 444 :名無し野電車区:03/03/04 22:17 ID:???
- たとえば毎時4連×7本→10連×3本になったとして、
小田急なら「輸送実力が増えました」とか言いそうだねw
- 445 :名無し野電車区:03/03/04 22:57 ID:???
- 前の改正の江ノ島線がそうだった。
4両×6本=24両
が
6両×5本=30両
ほーら、1時間あたり6両も増えた、江ノ島線にこんなに
目をかけてやってるんだぞ
みたいな感じで。
そういうもんなのだろうか。
- 446 :名無し野電車区:03/03/04 23:11 ID:???
- >>438
8両各停が新松田まで延長されるのって将来それに対応するためかも
まあほんとに優等できたら本厚木・伊勢原あたりはホームから人があふれるかも
- 447 :名無し野電車区:03/03/04 23:19 ID:mGy5GUja
- >>446
それ以外に現在、昼間上り(秦野−新百合ヶ丘間)の乗車率が結構高いからじゃないのかな。
新ダイヤで「本厚木始発各停新百合ヶ丘行き(→唐木田へ回送→唐木田始発各停新宿行き)」ってできるのかな。
唐木田始発の各停新宿行きが新たに設定された影でありそうなんだけど....。
- 448 :名無し野電車区:03/03/05 01:11 ID:???
- 江の多摩急行下りダイヤ私案
___ 江の多摩
___ 到着 発車
唐木田 __ 1246
小多摩 1248 1248
小永山 1251 1251
春日野 1253
黒川_ 1255
栗平_ 1257 1257
五月台 1259
新百合 1301 1302
柿生_ ||
鶴川_ ||
玉川学 ||
町田_ 1310 1311
相大野 1313 1314
東林間 ||
中林間 1317
南林間 1320
鶴間_ ||
大和_ 1322 1323
桜が丘 ||
高座渋 ||
長後_ 1327 1328
湘南台 1330
六会日 ||
善行_ ||
藤沢本 ||
藤沢_ 1337 1339
本鵠沼 1341
鵠沼海 1343
片瀬江 1346
- 449 :名無し野電車区:03/03/05 01:16 ID:???
- http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%8B%7D%8Ds%91S%82%C4%81A%88%A4%8Db%90%CE%93c%92%CA%89%DF%CF%DD%BE%B0%21%21
- 450 :名無し野電車区:03/03/05 07:05 ID:???
- >>443
特急は何も変わらないんでないのか?さすがに愛称変更となったら公式リリース
出すのが普通だろ。
- 451 :名無し野電車区:03/03/05 07:31 ID:???
- >>450
>特急は何も変わらないんでないのか?
プッ。(w
- 452 :名無し野電車区:03/03/05 08:51 ID:???
- 江の多摩急行南行ダイヤ私案
___ 江多摩急 大藤各駅 厚木各駅 箱根急行 新松各駅
___ 到着 発車 到着 発車 到着 発車 到着 発車 到着 発車
唐木田 __ 1246
小多摩 1248 1248
小永山 1251 1251
春日野 1253
黒川_ 1255
栗平_ 1257 1257
五月台 1259 1259 __ __ __ 百合 __ 向丘 __ 百合
新百合 1301 1302 __ __ 1244 1253 1258 1258 1256 1303
柿生_ || || __ __ 1255 1255 || || 1305
鶴川_ || || __ __ 1257 1257 || || 1307
玉川学 || || __ __ 1300 1300 || || 1310
町田_ 1310 1311 __ __ 1303 1309 1306 1306 1314 1319
相大野 1313 1314 __ 1311 1311 1315 1308 1309 1321 1322
東林間 || || 1313 1313 小相 __ 海老 __ 小相
中林間 1317 1318 1315
南林間 1320 1320 1317
鶴間_ || || 1318
大和_ 1322 1323 1321 1324
桜が丘 || || 1326
高座渋 || || 1329
長後_ 1327 1328 1331 1332
湘南台 1330 1330 1334
六会日 || || 1336
善行_ || || 1338
藤沢本 || || 1341
藤沢_ 1337 1339 1344
本鵠沼 1341
鵠沼海 1343
片瀬江 1346
- 453 :名無し野電車区:03/03/05 08:56 ID:???
- 8両普通を小田原まで延長しる。
足柄、蛍田、富水、栢山、開成のホームを8両に延長しる。
- 454 :名無し野電車区:03/03/05 10:09 ID:???
- >>448>>452
はいはい、よかったね。
- 455 :名無し野電車区:03/03/05 10:17 ID:???
- >>450
愛称が変わるなどとは誰も言ってないが
- 456 :名無し野電車区:03/03/05 10:19 ID:???
- >>450
お願いだから、今のうちに謝っておけよ(w
- 457 :名無し野電車区:03/03/05 10:20 ID:???
- 厨房警報発令中
- 458 :名無し野電車区:03/03/05 10:36 ID:???
- 1月頃このスレで「>>正解>>不正解」って仕切ってた香具師、今頃何してるんだろ?
ほとんどいい加減だったけど(藁
- 459 :名無し野電車区:03/03/05 10:49 ID:SBweQI7/
- 3/29の次は2004年3月?<改正
- 460 :名無し野電車区:03/03/05 12:08 ID:???
- 今度の改正で相模大野で小田原発の急行に接続しない
糞の役にも立たない江ノ島発町田行きはどうなるの?
- 461 :名無し野電車区:03/03/05 12:32 ID:???
- >>452は現在のダイヤをベースに
江ノ島線町田急行と多摩線新百合折り返し各駅を統合させて江の多摩急行にしたのですがどうですか?
ただし特急えのしまの筋を利用しているので、1時間に1本です。
さらに大和で緩急接続してます。
しかも無駄な停車時間を削ってスピードアップしてます。
新百合では急行発車後3分たってるので2番ホームに入場できます。
- 462 :名無し野電車区:03/03/05 13:17 ID:???
- >>460
をいをい、江ノ島沿線から町田逝く利用者には一応役に立っているんだぞ。
もっともあの急行の廃止には反対しないが。
- 463 :名無し野電車区:03/03/05 13:19 ID:???
- 湘南急行に加えて10両藤沢急行が大量に新設されるけど、
次の改正(2004年3月?)で湘南急行に変更されそうなヨカーン。
あと、わずかに残された直通準急&さがサポも次の改正で
完全あぼん?
- 464 :名無し野電車区:03/03/05 13:22 ID:???
- >>463
さがサポあぼんしたら町民氏が小田急本社に火をつけるぞw
- 465 :名無し野電車区:03/03/05 13:22 ID:???
- ついでに言うと急行の愛甲石田をあぼんしたら愛甲厨が火をつけるのかな?
- 466 :名無し野電車区:03/03/05 13:24 ID:???
- >>464
今回大量あぼんされるから大変だね。
- 467 :名無し野電車区:03/03/05 13:28 ID:???
- >>463
大野の空車増結減る悪寒だけど
そのうち大野発着(空車増結含む)の急行・準急
なくなっちゃうのかな
現に少し前のダイヤ改正で0:50頃新宿出る
急行大野行(全車両大野止まり)あぼーんされたし
- 468 :名無し野電車区:03/03/05 13:29 ID:???
- >>467
それって急行じゃなくて準急じゃなかった??
たしか0:51発。
- 469 :名無し野電車区:03/03/05 13:29 ID:???
- 昔からそうだけど、小田急って完全あぼんしないでほんのちょっとだけ
残しとく癖があるよね。
・赤丸急行
・鵠鵠停車急行
・直通準急
・土休日の新宿準急(1往復)
・さがサポ
・江ノ島線4両各停(3/29〜1往復のみ)
etc...
- 470 :名無し野電車区:03/03/05 13:29 ID:hJIbhHnz
- http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
◆ようこそ!ピンクエンジェルです◆
- 471 :名無し野電車区:03/03/05 13:31 ID:???
- >>468
そうかもしれない
って言うことは今の準急Lastが昔の急行Last?
- 472 :名無し野電車区:03/03/05 13:31 ID:???
- >>469
ダイヤだけじゃなくて車両だってそうだよ!
・2600形で2652Fだけ未更新で残した
・4000形更新で4051F・4251Fだけ化粧板を更新しなかった
・2400形で数本だけ未更新で残した
・8000形では数本だけ非VVVFで残すとの噂
- 473 :名無し野電車区:03/03/05 13:36 ID:???
- >>471
98/8/22〜99/07/16までのダイヤ
23:00あしがら町田
23:05急行大野
23:15急行大野
23:20あしがら町田
23:25急行大野
23:35急●小田原
23:50急行大野
00:13急行大野
00:30準急大野(経堂通過)
00:51準急大野(経堂通過)
- 474 :名無し野電車区:03/03/05 13:45 ID:???
- 今は
23:00HW本厚木
23:05急行大野(小田原)
23:15HW本厚木
23:16急行大野(小田原)
23:25急行大野(本厚木)
23:15HW町田
23:35急●小田原・海老名
23:42急行大野(本厚木)
23:50急行大野(本厚木)
00:10準急相武台前(経堂停車)
00:38準急大野(経堂停車)
だね
大野行きがこの約5年で1/7になってる
ということはこのペースで行くと
1,2年の内に相模大野発着あぼんかも
- 475 :名無し野電車区:03/03/05 13:52 ID:???
- とすると数年のうちには
23:00HW秦野
23:05急行大野(小田原)
23:15HW秦野
23:16急行大野(小田原)
23:25HW本厚木
23:26急行大野(本厚木)
23:35HW本厚木
23:36急●小田原・海老名
23:41急行大野(本厚木)
23:45HW本厚木
23:46急行大野(本厚木)
23:52急行大野(本厚木)
00:10準急相武台前(経堂停車)
って感じになっちゃうのかな
少し心配だ
- 476 :名無し野電車区:03/03/05 13:57 ID:???
- >>473>>474
98/8/22〜99/07/16までのダイヤ
23:00あしがら町田
23:05急行大野(小田原)
23:15急行大野(小田原)
23:20あしがら町田
23:25急行大野(本厚木)
23:35急●小田原・海老名
23:50急行大野(本厚木)
00:13急行大野
00:30準急大野(経堂通過)
00:51準急大野(経堂通過)
02/03/23〜03/03/28までのダイヤ
23:00HW本厚木
23:05急行大野(小田原)
23:15HW本厚木
23:16急行大野(小田原)
23:25急行大野(本厚木)
23:30HW町田
23:35急●小田原・海老名
23:42急行大野(本厚木)
23:50急行大野(本厚木)
00:10準急相武台前(経堂停車)
00:38準急大野(経堂停車)
だから、大野止は3本から1本に減少ってことだ罠。
- 477 :木金ダイヤ:03/03/05 14:02 ID:???
- 23:00HW本厚木
23:05急行大野(小田原)
23:15HW本厚木
23:16急行大野(小田原)
23:25急行大野(本厚木)
23:30HW町田
23:35急●小田原・海老名
23:42急行大野(本厚木)
23:50急行大野(本厚木)
00:00急行大野
00:10準急相武台前(経堂停車)
00:24急行大野
00:38準急大野(経堂停車)
- 478 :名無し野電車区:03/03/05 14:16 ID:???
- どーでもいいけど、10年前は日中の急行が4本だったね。
00はこね(宿小湯)
01急行湯本/江ノ島
10さがみ(宿向厚松小)
11急行小田原
21準急本厚木
30あしがら(宿町小湯)
31急行湯本/江ノ島
40あさぎり(宿町厚松御裾沼)
41急行小田原
51準急本厚木
- 479 :名無し野電車区:03/03/05 14:22 ID:???
- >>478
あさぎりの沼津直通と平日の急行毎時4本時代はだぶりませんので。
1991年3月ダイヤ改正
・土休日ダイヤ導入
・あさぎり特急化&新型車両導入&沼津直通
・大野急行、平日・土休日午前も運転
・江ノ島線日中各停毎時6本化
・新松田−小田原区間各停、本厚木まで延長運転
- 480 :名無し野電車区:03/03/05 14:22 ID:???
- ほんとに小田急の大野行きって
一体何処行くんだがたまにわからなくなる(w
こないだ新宿の電光掲示板で(ここでは見やすいように若干脚色)
種別 いきさき 分割位置 備考
急行 相模大野
な列車を見たとき驚いたよ
普段だったら
急行 相模大野 A まえ…
とか
急行 相模大野 全車両…
をよく見るのに(w
- 481 :名無し野電車区:03/03/05 14:23 ID:???
- >>462
あの急行って小田原急行のことですか?
町田急行は小田原急行に接続するから一応役に立ってますが、
桜ヶ丘以南の各駅はすべて湘南急行接続になってしまうのですが、
本線急行に乗せないのは小田急の陰謀ですか?
- 482 :名無し野電車区:03/03/05 14:25 ID:???
- >>476
よかった
このペースならあと2,3年は大野行きが存続されそう
- 483 :名無し野電車区:03/03/05 14:29 ID:???
- >>479
江ノ島急行が完全に湯本急行から分離されたのは1993年3月20日の改正じゃない?
1992年頃は午後は大野急行走ってなかったような。
だとしたら、沼津あさぎりと急行4本体制末期ってかぶるよね。
昔のことで記憶が曖昧。
- 484 :名無し野電車区:03/03/05 14:31 ID:???
- >>483
かぶらないはず。
大野止急行のスジを延長したんじゃなかった?<江ノ急分離
- 485 :名無し野電車区:03/03/05 14:33 ID:???
- 昔のことはどーでもいいだろ
- 486 :名無し野電車区:03/03/05 14:33 ID:???
- 2004年3月
江の多摩急行の可能性は?
- 487 :名無し野電車区:03/03/05 14:36 ID:???
- 479 :名無し野電車区 :03/03/05 14:22 ID:???
>>478
あさぎりの沼津直通と平日の急行毎時4本時代はだぶりませんので。
1991年3月ダイヤ改正
・土休日ダイヤ導入
・あさぎり特急化&新型車両導入&沼津直通
・大野急行、平日・土休日午前も運転
・江ノ島線日中各停毎時6本化
・新松田−小田原区間各停、本厚木まで延長運転
- 488 :名無し野電車区:03/03/05 14:38 ID:???
- >>487
>・江ノ島線日中各停毎時6本化
あれっ?どっかで見たような内容・・・(藁
- 489 :名無し野電車区:03/03/05 14:39 ID:???
- 確か昔は
急行と各停がそれぞれ30分おきできれいなダイヤだったって聞いたけど
まだ各駅停車が新原町田を出ると今の座間市付近までノンストップだった頃
- 490 :名無し野電車区:03/03/05 14:40 ID:???
- sex
- 491 :名無し野電車区:03/03/05 14:50 ID:???
- >>479
∧_∧
( ´∀` ){OYAJI
- 492 :名無し野電車区:03/03/05 14:53 ID:???
- 厨房警報発令中
- 493 :名無し野電車区:03/03/05 15:14 ID:???
- >>489
そんな前は急行と普通が1時間おきの頃だよ。
急行と各停が30分おきだったのは昭和30年代前半。
- 494 :名無し野電車区:03/03/05 15:17 ID:???
- 3/29の改正が梅ヶ丘複々線完成前最後の改正ってのがマジなら、
このダイヤが丸々2年も続くのか(鬱
- 495 :489:03/03/05 15:22 ID:???
- >>493
何かごっちゃになってたみたいです。指摘どうも
しかし、あのころに比べて各停の停車駅増えたねぇ
- 496 :名無し野電車区:03/03/05 15:45 ID:L84Q7HqC
- ............. 小田急相模原
... おだきゅうさがみはら
......Odakyu−sagamihara
←───────────→
さがみおおの|そうぶだいまえ
- 497 :名無し野電車区:03/03/05 15:47 ID:hJIbhHnz
- ◆ようこそ!ピンクエンジェルへ◆
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
- 498 :名無し野電車区:03/03/05 16:22 ID:???
- 土曜日と休日一体したのは91年3月ではない
- 499 :名無し野電車区:03/03/05 16:29 ID:???
- 499
- 500 :名無し野電車区:03/03/05 16:29 ID:???
- 500?
- 501 :名無し野電車区:03/03/05 16:32 ID:???
- 今年も時刻表発売より前に公式HPに各駅時刻表うpされるのかな?
- 502 :柴田あゆみ:03/03/05 17:02 ID:???
- 川σ_σ||<ダイヤ改正ミュン!
- 503 :名無し野電車区:03/03/05 17:34 ID:???
- >>500
はしの阻止おめ
- 504 :名無し野電車区:03/03/05 17:48 ID:???
- 小田急って大野に平面交差があるんですけど
いつになったら解消されるんでしょうか
急行新宿行4両と急行箱根湯本・各停小田原行が…
新百合って当時立体交差にしなければならなかったんでしょうか
京王の調布は平面で大丈夫だって話ですけど
- 505 :名無し野電車区:03/03/05 17:50 ID:???
- >>504
調布だって平面で大丈夫って事はない。
今度の地下化で立体化する(はず)
- 506 :名無し野電車区:03/03/05 18:13 ID:???
- >>504
http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/rail/odakyu_s.html
どう通れば平面交差になるのかな?
- 507 :名無し野電車区:03/03/05 18:26 ID:???
- >>504
- 508 :名無し野電車区:03/03/05 18:46 ID:???
- >>504
お前は町田以南の小田急を使ってない。
- 509 :名無し野電車区:03/03/05 18:48 ID:???
- >>504
とりあえずネタだと解釈しとく。
- 510 :名無し野電車区:03/03/05 19:38 ID:???
- 新百合ヶ丘〜柿生間で人身事故?
- 511 :名無し野電車区:03/03/05 19:43 ID:???
- >>510
5269Fか?
- 512 :名無し野電車区:03/03/05 19:44 ID:???
- 大野は開業時から立体で 小田急唯一先見の明があったとこ。
- 513 :名無し野電車区:03/03/05 19:46 ID:???
- 1911におきたそうです下りつまってる
- 514 :名無し野電車区:03/03/05 19:51 ID:???
- >>513
なんとなく秋山実調だぞ(w
携帯からと思われるので仕方ないとは思うが
- 515 :名無し野電車区:03/03/05 21:55 ID:yucv+YZk
- 5mmメガネちゃん萌え
- 516 :名無し野電車区:03/03/05 22:55 ID:???
- >>504 は、
大野出庫と小田原線下りが交差していることを
言っていると思われ。。。
- 517 :名無し野電車区:03/03/06 00:09 ID:???
- >>504
確かに,江ノ島線の相模大野折り返しは本線(通過線)上を横切って引き上げ
線に引き上げるからね。
そういえば,東急の二子玉川も昔は同じように大井町線の方が外側だったけど,
今は内側だから引き上げ線に引き上げるときに本線(田園都市線)上を横切ら
ずに済んでいるわな。
- 518 :名無し野電車区:03/03/06 00:21 ID:???
- 夜下りの急行乗っててさ、相模大野で江ノ島線に乗り換えるわけなんだが
向かいに止まってる江ノ島線の発車時刻が電光掲示板の4段に
載ってないってのは悲しい。
しかも今日とかタダでさえ遅れてるし。
人身事故って自殺?
そんなやつ殺してやりたいね。
まったくよー。こっちは1秒でも早く家に帰りたいってのに。
- 519 :名無し野電車区:03/03/06 01:16 ID:???
- >>517
大井町線が外側のときはそのまま折り返していましたが何か?
引き上げ線もなかった罠
- 520 :名無し野電車区:03/03/06 02:54 ID:???
- >>519
そういえば発車案内を見て1番に行くか4番に行くか判断していたなあ。
逆に新百合ヶ丘は多摩急行の登場で発車ホームがわかりにくくなってきたなあ。
- 521 :名無し野電車区:03/03/06 03:01 ID:???
- 新百合ヶ丘といえば川崎縦貫線はいつできるのかな?
多摩線直通を希望しているらしいが、
そうなると江の多摩急行の可能性がなくなってしまいそうだ。
- 522 :名無し野電車区:03/03/06 03:08 ID:???
- >>518
>そんなやつ殺してやりたいね。
氏んでる氏んでる
- 523 :名無し野電車区:03/03/06 06:57 ID:???
- >>521
川崎縦貫は計画自体取りやめの検討中
- 524 :名無し野電車区:03/03/06 12:51 ID:???
- >>519
緑色の「二子玉川園」が懐かすぃ。
>>520
今度のダイ改で下り各停の多摩線直通が復活するけど、新百合の発着番線は
どこになるの? 以前のように3番(柿生以遠へは百合丘で後続に乗り換える
ようアナウンス)だったら使えないなぁ。でも今の新百合は多摩急行=#2、
各停=#3or4と案内してるから、3番になっちゃうのかも。
- 525 :名無し野電車区:03/03/06 13:52 ID:???
- 472 名前: 同窓会情報 投稿日: 02/03/24 14:28 ID:Ur8SKAQk
もうすでに来年のダイヤ改正を検討しているそうです。なんとも気が早いと
思いましたが、ロマンスカーをどうするか、検討しているそうです。
聞いた話だと、はこね号は町田、新宿、本厚木に停車し、サポート号は、
新百合ヶ丘、相模大野、海老名、秦野、小田原に停車するようです。
また、あさぎり号が、大幅に増えるそうですが、増加分は、駿河小山にも
停車する御殿場行きだそうです。新松田にはロマンスカーは止まらなくなる
けど、松田にはたくさん止まるそうです。
- 526 :名無し野電車区:03/03/06 14:12 ID:???
- >>525
( ´,_ゝ`)プッ
ナツカスィ(w
- 527 :当方海岸ユーザー:03/03/06 15:00 ID:???
- 鵠沼からどんどん急行が遠ざかります。誰か助けてください。
どうせ藤沢で乗り換えるんだったら、池袋や渋谷にも行けて速い焼身ラインを(烏賊略)
- 528 :善行:03/03/06 15:19 ID:???
- >>527
ごめんね...
10両で(日中は)湘南台からでも座れる湘南急行の方がうれしいんだ...
藤沢駅の抜本的な改良工事しない限り江ノ島方面へは10両編成増発できないよ...
- 529 :名無し野電車区:03/03/06 15:26 ID:???
- >>528
氏ね
- 530 :528:03/03/06 15:39 ID:???
- あ、善多摩と間違えられてるし
ホスト晒すか。fushianasanだっけ?
- 531 :名無し野電車区:03/03/06 15:40 ID:???
- ............. 小田急相模原
... おだきゅうさがみはら
......Odakyu−sagamihara
←───────────→
さがみおおの|そうぶだいまえ
- 532 :n157097.ap.plala.or.jp:03/03/06 15:41 ID:VnFum0G3
- 528=530=me
- 533 :名無し野電車区:03/03/06 15:41 ID:???
- 厨房警報発令中
- 534 :名無し野電車区:03/03/06 15:45 ID:???
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 535 :名無し野電車区:03/03/06 16:37 ID:???
- >>1よ、そんな事よりちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の小田急乗ったんです。小田急小田原線。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで改札通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕が下がってて、一日乗り放題キャンペーンとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、一日乗り放題キャンペーン如きで普段乗ってない小田急に来てんじゃねーよ、ボケが。
一日乗り放題キャンペーンだよ、一日乗り放題キャンペーン。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で小田急か。おめでてーな。
よーしパパ3往復乗っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、2ちゃんでの評価教えてやるからその座席空けろと。
小田急ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ラッシュ時につり革つかまってんと、あまりの混雑ぶりに体が弓形になっって、今にも手がちぎれそうになっちまう、
押すか押し潰されるか、そんな極限の状態がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと電車に乗れたと思ったら、隣の奴が駅員つかまえて「豪徳寺まで乗り越しで」とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、車内清算なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、乗り越しで、だ。
お前は本当にそこで降りるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰め
たい。
お前、乗り越しでって言いたいだけちゃうんかと。
小田急通の俺から言わせてもらえば今、小田急通の間での最新流行はやっぱり、
0.5人分の隙間しか空いてないところに無理やり座る、これだね。
この子供しかすわれねーような隙間、まさかすわるわきゃねーと思ってる奴らの
思惑を思いっきり裏切って座る、これが通のやりかた。
更に座った後、左右の野郎に「あんたもっと詰めろよ。迷惑だなー」って目で訴える、これ最強。
しかしこれをやると周りの奴らが全員白けるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、JRでも乗ってなさいってこった。
- 536 :名無し野電車区:03/03/06 18:26 ID:???
- >>535
氏ね
- 537 :名無し野電車区:03/03/06 20:10 ID:???
- 町田急行以外は江ノ島線藤沢以北と藤沢以南を分離させたほうがいいと思うのですが。
将来的には藤沢を地下化して2面4線で江ノ電直通。
内側を片瀬江ノ島方面にして、藤沢で折り返し。
外側は相模大野方面と鎌倉方面。
- 538 :名無し野電車区:03/03/06 20:18 ID:???
- 冷蔵庫以上の妄想蚊がいますけどどうする?
- 539 :名無し野電車区:03/03/06 20:48 ID:???
- 放置すべし。
- 540 :名無し野電車区:03/03/06 21:19 ID:???
- >>537の藤沢〜片瀬江ノ島は右側走行がいいですね。
- 541 :名無し野電車区:03/03/06 21:43 ID:uwI1fSVy
- 用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用■■■用賀用■■■用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用賀賀用賀賀用賀用
用賀用賀用■用■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用■用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用賀■賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀■賀用賀
賀用賀用賀■■■賀用賀用賀用賀用賀■■■賀用賀用
用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
用賀用賀用■■■用賀用賀用賀用賀用■■■用賀用賀
賀用賀用■用賀用■用賀用賀用賀用■用賀用■用賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀用賀用賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀■賀用賀用賀用賀用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用■用賀用賀■■■賀用賀用賀■■■■■■■賀用
用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用■用賀用■■賀用賀用賀■賀用賀用賀■賀用
用賀用賀用■■■用■用賀用賀用■用賀用賀用■用賀
賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用賀用
■
■ http://www.youga.net/
■
- 542 :名無し野電車区:03/03/06 21:55 ID:???
- 藤沢は2面3線と2面4線
どっちがいいのかな?
- 543 :名無し野電車区:03/03/06 22:45 ID:FJKqXD9G
- 藤沢を廃止し、藤沢本町−本鵠沼間を直線で結んで
間に「鵠沼北口」駅を作るとちょうどよい。この際藤沢本町は藤沢に改称。
JRの駅が鵠沼北口にできればベスト。
- 544 :名無し野電車区:03/03/06 23:09 ID:???
- >>543
藤沢本町で藤沢方面と片瀬江ノ島方面に分岐するのはどう?
藤沢〜本鵠沼は廃線の方向で。
- 545 :名無し野電車区:03/03/06 23:14 ID:7mc8qJKZ
- >>543
スイッチバックわざわざなくしたがるのなんでだろ〜♪ いんだよ今のままで。それより造るとしたら藤沢〜湘南深沢〜鎌倉だろ。鎌倉を横須賀線独壇場にしておくのはシャクにさわる。
- 546 :名無し野電車区:03/03/06 23:27 ID:???
- 小田急にとってサポート号の減便より小田原駅の箱根そばオープンのほうが
重要な情報なのか・・・
- 547 :名無し野電車区:03/03/06 23:44 ID:???
- >>546
いや、重要だろう。
- 548 :名無し野電車区:03/03/06 23:51 ID:e2RPCXVm
- なに!小田原に箱根そばができるのかっ!
これは事件だ。
まさか生そば箱根じゃないだろうな。あれは好きじゃない。
- 549 :名無し野電車区:03/03/07 00:00 ID:???
- 生そばの方が嫌いって人もいるんだ。
- 550 :名無し野電車区:03/03/07 00:21 ID:???
- >>542
いっそ上りホームと下りホームを分離して二階建てにしたらどうだ?
- 551 :名無し野電車区:03/03/07 00:24 ID:???
- 江ノ島まで行く人が藤沢止まりに乗っちゃった場合
めんどくない?
- 552 :名無し野電車区:03/03/07 02:50 ID:???
- 漏れもどちらかというと生タイプじゃない方が好き。
とくに歯ざわりがね。
- 553 :ニコニコモナー@眠いょ〜:03/03/07 02:52 ID:???
- ↓
- 554 :ニコニコモナー@眠いょ〜:03/03/07 02:52 ID:???
- ↓
- 555 :ニコニコモナー@眠いょ〜:03/03/07 02:52 ID:???
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 555をいただきました |
|__________|
. ||
二二 ∧ ∧ ||
≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
三三〜(, /
| ) )
∪
寝るです。お休み〜
- 556 :あう使い ◆huSBw5mhFA :03/03/07 02:55 ID:???
- >>555
微笑女戦士
_ ___
___/ /_ /___/ _____ __ _
/__ _ _ / __ ____ __ /___ / __ /__/ / /
/ / /_/ /__//__ //__/ ./ //__/ / /
./ /__ / / / / ___/ /
../____/ / ./ / / /____/
/_/ /_/
!\j\ ./ ,、 ☆
、\\\ ,.////
ヽ〈?A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
\ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/ 月に代わってフーン
\ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
/>ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
//ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_ ☆ +
/ /  ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
/./ /. | `~i~´ l\.>.| |
{ { ./ l | / \ /
ヽヽ / l | / //\ ☆
ヽ./ }=|=〈 /´ヽ \ +
</. | .| }/~´ l
/ | | .j| ゛| + ☆
|. ! ! `
ノ . | .〉
. ー''゛.し'
- 557 :名無し野電車区:03/03/07 03:58 ID:82ThOqSy
- 神奈川新聞に概要出たね
ttp://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw03030743.html
- 558 :名無し野電車区:03/03/07 07:51 ID:???
- 一番困ったのがコレ。まだあるのか?
急行 相模大野
前6両 各停小田原 後4両 海老名止まり
- 559 :名無し野電車区:03/03/07 11:22 ID:???
- 柴田あゆみ パルテノン多摩
- 560 :名無し野電車区:03/03/07 11:50 ID:???
- つうか、江ノ島線を相模大野〜藤沢・藤沢〜片瀬江ノ島に特急を除いて
完全分離って銅?
- 561 :名無し野電車区:03/03/07 21:13 ID:???
- >>546
3月30日オープンか
- 562 :名無し野電車区:03/03/07 21:47 ID:???
- >>560
中仙を江ノ島藤沢区間運転の列車、4版が各停、1版が優等とか
- 563 :名無し野電車区:03/03/07 22:43 ID:???
-
二二 ∧ ∧
≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 564 :名無し野電車区:03/03/07 23:42 ID:bSiWMQ21
- >>562
折り返しに時間のかかる直通よりも、
江ノ島までの時間は短縮できそう。
- 565 :DQN&rlo;&rlo;&rlo;&rlo;&rlo;NQD:03/03/07 23:43 ID:???
-
- 566 :名無し野電車区:03/03/07 23:57 ID:???
- >>560
そうだね。
特急と休日の急行(含む湘南急行)以外は、全列車藤沢止まりで良いと思われ。
夜間のホームウェイ(EXE使用)も藤沢止まりにして、JRみたいに折り返し即新宿まで回送する(併結相手のEXE6連は適当な列車を充てて)などして、藤沢行きのホームウェイを増発してホスィ。
実際やるとEXEの連結相手の車番が揃わなくなるが、別に問題は無いでしょ?
- 567 :名無し野電車区:03/03/08 00:04 ID:???
- EXE6両単独で中央林間、大和、湘南台、藤沢
みたいのもいいかも。
あ、10両でもおんなじか。
なんてね、快速急行以上に不快な妄想だわな。
- 568 :国防委員長:03/03/08 00:52 ID:???
- >566 EXEの自動幌が微妙で,決められた6+4しかできないと
聞いたけど.
実際ダイヤ乱れで,併結したけど幌接続なしという運用をみた
ことある.
- 569 :名無し野電車区:03/03/08 00:53 ID:???
- ザケンジャネー!!
愛甲石田に特急とめろ!!
- 570 :名無し野電車区:03/03/08 00:58 ID:+esy4eBR
- 通勤時間帯の各駅停車は経堂でもう一本急行を待つようにならないかな。
登戸、成城学園前での一本目の急行、準急の混雑を減らすために。
二本目の急行は経堂から各駅停車の後追いをするから、
駅員が「急行はこの後も続いてまいります」
とか言ってもほとんどの人は無視してる。
- 571 :御礼ならびにご報告:03/03/08 01:33 ID:???
- 小田急スレの皆様。
皆様方のスレッドが元で誕生したゲロスレをご存知かと思いますが、
このたび1000に近づいたため、無事パート2(新スレ)が立ちました。
ご報告方々謹んで御礼申し上げます。
【ウェップ】ホーム・車内・線路でのゲロ (2)【ベシャー】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1047054167/l50
- 572 :名無し野電車区:03/03/08 09:12 ID:RJf6wnu6
- >>570
それやったら「2分の違いだからこのまま各停で行こう」
と思って乗っている乗客が「やっぱり成城で下りて急行を待とう」
という気分になって急行の混雑に拍車が掛かる。
と、小田急は見ている。
俺は二台目の急行は絶対乗らない。あんなの急行じゃない。
- 573 :名無し野電車区:03/03/08 09:51 ID:J7q8reSc
- でも結局「4分の違いだからこのまま各停で行こう」
ということになると思うが。朝の通勤時は複々線区間を除けば急行=準急=各停。
- 574 :566:03/03/08 12:07 ID:???
- >>568
へ〜そうなんだ?
だから運用上では車番揃えてるのか?
情報サンクス。
- 575 :名無し野電車区:03/03/09 01:59 ID:3KyR1Jdp
- 世田谷代田まで複々線が完成したあかつきには、
朝の上りは登戸〜成城学園前までの間で各停は急行2本に追い越され、
成城から世田谷代田の間で2本に抜かれるのだろう。
それともこの区間では3本に抜かれるのか?
その場合は今度は準急または江ノ島急行の筋が遅くなる。
- 576 :名無し野電車区:03/03/09 02:09 ID:???
- 世田谷代田まで複々線が完成したあかつきには、特急が愛甲石田に停車
いたしません。
- 577 :名無し野電車区:03/03/09 06:14 ID:???
- >>575
たぶん3本に抜かれると思われ。
- 578 :名無し野電車区:03/03/09 07:00 ID:dOin7Eg3
- 突然ですが・・・、
昨日、一番前の車両で厨房してたら、下北のホームの新宿よりに
「何両?」っていう看板がありました。運転手に見えるように。
思いっきり笑いそうになりました。
そのあと、成城と登戸で観察しましたが同様の標識はありませんでした。
埼京線でホームの端にでっかく駅名がかかってるのは知ってましたが、
「何両?」には、ビクリしましたYO!
- 579 :名無し野電車区:03/03/09 10:00 ID:???
- >>578
下北沢は見通しが悪いからか?
- 580 :名無し野電車区:03/03/09 11:42 ID:nefUUzMu
- >>575
今、朝ラッシュ時の急行で登戸ー下北沢間は最大19分。
複々線化で4分早くなるから、最大15分になる。
各停は6分間隔だから、この区間で追い抜かされる各停は
3本ということになるね。
和泉多摩川付近、祖師ヶ谷大蔵付近、梅ヶ丘付近で1本ずつ
追い抜くことになるんじゃないかな?
- 581 :AHO小田急:03/03/09 14:02 ID:fNSu7OMv
- 世の中小田急ほどアホな鉄道会社はない。
- 582 :AHO小田急:03/03/09 14:17 ID:fNSu7OMv
- レイプランドの奴がダイヤ作ってんだから、
小田急は終わってんよ!
- 583 :名無し野電車区:03/03/09 15:33 ID:cJ/SyROF
- @clubの発着駅に伊勢原あるんだが・・・
期待させるなよ!
それとも何か隠してんの?
- 584 :名無し野電車区:03/03/09 15:41 ID:???
- >>583
初詣号用に作ったのを消し忘れているんじゃないか?
参宮橋がないのなら
- 585 :名無し野電車区:03/03/09 16:28 ID:???
- >>583-584
かと思えば、駿河小山が一時期あぼんされたし(w<@clubの発着駅
- 586 :名無し野電車区:03/03/09 17:23 ID:xhz6hF+P
- 新百合で唐木田方面と分断する特急えのしまできないかな?
相模大野は通過で。
- 587 :名無し野電車区:03/03/09 17:33 ID:???
- >>583-585
裾野があぼんされるぞ(゚Д゚,,)ゴルァ
- 588 :名無し野電車区:03/03/09 17:48 ID:???
- >>587
駿河小山あぼんの次は裾野あぼんされてる罠(w
- 589 :名無し野電車区:03/03/09 17:55 ID:8zwPfn6v
- >>580
今仮のダイヤを引いてみると、
>複々線化で4分早くなるから、最大15分になる。
工事関連の制限区間がなくなる等で、ひょっとしたら5分近く短縮するかもしれない。
>各停は6分間隔だから、この区間で追い抜かされる各停は3本ということになるね。
>和泉多摩川付近、祖師ヶ谷大蔵付近、梅ヶ丘付近で1本ずつ追い抜くことになるんじゃないかな?
仮に各停を成城で1分、梅ヶ丘で2分停車させると、4本は可能かも....。
ちなみに追い抜かれる所は、喜多見手前、経堂先、梅ヶ丘になりました。
- 590 :名無し野電車区:03/03/09 18:05 ID:8zwPfn6v
- 589追記
>ちなみに追い抜かれる所は、喜多見手前、経堂先、梅ヶ丘になりました。
+成城学園前(優等接続)です。
- 591 :名無し野電車区:03/03/09 18:06 ID:???
- 明日かあさってあたり公式HPに各駅時刻表うpされるのかな?
- 592 :名無し野電車区:03/03/10 01:50 ID:???
- みんなダイヤ自分で書くの?
- 593 :名無し野電車区:03/03/10 09:22 ID:???
- 「CUE!3月号」掲載の新停車駅はこうなってるね。
◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
多摩 千代田線○─○───○──○───○────○多摩線
湘南 ○───○─○──────○───○○───○───○○
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ───○─○○○○○○○○─────○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川山ン木
湘南 ─○──○───○───○___ 多摩 ─○─○○○
急行 ─○○─○──○○───○△△○ 急行 ─○─○○○
湘南急行は全て藤沢止になるのかな?
あと、赤丸急行もあぼん?
- 594 :名無し野電車区:03/03/10 10:02 ID:t3mMl2PV
- >>593
赤丸急行は残るんじゃないかな。
- 595 :名無し野電車区:03/03/10 11:39 ID:???
- >>593
準急もまだあるんだ。
- 596 :ニコニコモナー:03/03/10 11:42 ID:???
- ↓
- 597 :ニコニコモナー:03/03/10 11:42 ID:???
- ↓
- 598 :ニコニコモナー:03/03/10 11:42 ID:???
- ↓
- 599 :ニコニコモナー:03/03/10 11:42 ID:???
- ↓
- 600 :ニコニコモナー:03/03/10 11:42 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃わ〜い600 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
- 601 :名無し野電車区:03/03/10 11:54 ID:???
- てか、本鵠沼・鵠沼海岸停車急行って改正後いったい一日に何本あるんだろ?
ほとんど無いような・・・
- 602 :名無し野電車区:03/03/10 18:10 ID:???
- 町田急行ぐらい?
- 603 :名無し野電車区:03/03/10 20:47 ID:???
- 朝の鵠鵠通過急行だけ江ノ島発着で残り
他はすべて藤沢発着になって
急行停車駅から鵠鵠が消える日も近い??
- 604 :名無し野電車区:03/03/10 20:50 ID:???
- つうか、急行全部藤沢発着にすればいいんじゃん。
片瀬江ノ島〜藤沢は区間運転でいいんじゃない?4000系4両の最後の職場にして。
- 605 :川 -Δ-||ノ:03/03/10 21:45 ID:/Y5cAEhY
- >>559
漏れも逝くぞ
- 606 :名無し野電車区:03/03/10 22:20 ID:???
- >>604
つーか4000形4両って来年の今ごろはもう1本も無いんじゃなかったっけ?
- 607 :名無し野電車区:03/03/11 07:40 ID:???
- >>601-602
朝の下り大野(町田)急行数本と、あと新宿発下り2〜3本くらい?
上りはほとんどないような気がする。
- 608 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/03/11 11:29 ID:???
- ロマンスカースレがなくなってしまったので。。。
駅で配布しているロマンスカー時刻表のダイヤ改正版を見ると
サポートの「車販あり」の便がかなり増えている
ロマンスカー&走る喫茶室を復権への布石かな?
- 609 :名無し野電車区:03/03/11 13:23 ID:dRDbJJQV
- ロマンスカーの海老名停車とか、江ノ島線の本線との分離とか、もっとも
らしく論議していたのに蓋を開けたら、そんなかけらもなし。デマばっかり
流しやがって・・・。
しかし、今回はたいしたダイヤ改正ではないなあ。アッピールするものが
ないから、座席数を強調するとは・・・。
- 610 :名無し野電車区:03/03/11 14:31 ID:???
- >>609
まさに小DQN電鉄だ罠(w
- 611 :ニコニコモナー:03/03/11 14:34 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃イイ天気ダネ!.┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
- 612 :名無し野電車区:03/03/11 18:26 ID:???
- 1往復だけ残る江ノ島線4両各停って何時のだろ。
- 613 :名無し野電車区:03/03/11 18:34 ID:???
- >>612
江ノ島駅4編成留置用と思われ
- 614 :名無し野電車区:03/03/11 19:19 ID:???
- 始発とか?
- 615 :AHO小田急:03/03/11 19:59 ID:xsaSsUb1
- まったく、レイプで頭いっぱいの奴の考えることだな。
- 616 :AHO小田急:03/03/11 20:00 ID:xsaSsUb1
- ↑小田急のダイヤ改正担当。
- 617 :名無し野電車区:03/03/11 20:01 ID:t95BQ4qc
- 次は2004年3月?
- 618 :名無し野電車区:03/03/11 20:09 ID:???
- 赤丸急行は残りますか?
- 619 :ニコニコモナー:03/03/11 20:12 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃今日は ┃
┃寒かったね!┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
- 620 :名無し野電車区:03/03/11 21:08 ID:zOxQI3UG
- >>604
町田急行だけは片瀬江ノ島発着でいい。
それ以外は藤沢で分断して、藤沢以南は4両編成で。
朝夕の10両急行はすべて藤沢発着にして、鵠沼2駅は全急行停車にすればわかりやすい。
- 621 :名無し野電車区:03/03/11 23:08 ID:xHUmZmO+
- 準急藤沢行き復活記念age
- 622 :名無し野電車区:03/03/12 09:39 ID:???
- >>621
はいはい、よかったね。
- 623 :名無し野電車区:03/03/12 10:03 ID:u2zq90Ov
- 今年はまだ公式HPに全駅時刻表うpされないね。
厨房ダイヤなのがばれるから?(藁
- 624 : :03/03/12 10:38 ID:RWJXaDHd
- メロン記念日アルバム発売中
- 625 : :03/03/12 10:45 ID:???
- sex
- 626 :名無し野電車区:03/03/12 11:13 ID:???
- 町田急行は朝方下りを除きあぼんでつ。
- 627 :名無し野電車区:03/03/12 11:40 ID:tZKTDVNs
- レポート元 [Godsloop] godsloop.dyndns.tv:7777
Wednesday, March 12, 2003 11:19:57
ユーザ名 : ayayagogo7
アクセスレベル : Human
オンライン時間 : 9:21:01
入室チャンネル :
状態 : Remote
共有ファイル数 : 707
現在のダウンロード : 0
現在のアップロード: 0
接続種類 : T3+
クライアントバージョン : WinMX v2.6 Notice:
- 628 :名無し野電車区:03/03/12 17:07 ID:???
- 小16965 新ダイヤでは
とおらべる 2003/3/12(水)17:00- proxy125.docomo.ne.jp 削除
--------------------------------------------------------------------------------
こんにちわ
新ダイヤではN66の単独運用がありますが(はこね16号〜はこね29号)前後の運用ではN46くっつけてますから小田原に放置(笑)するのでしょう。RSEの代走でEXE6連が運用に入った事もありましたが定期でやるとは・・・・・
乗車率等を考慮して柔軟な車両運用に努めているようです。
- 629 :営団:03/03/12 17:30 ID:3/qRCeJp
- さようなら、新百合ヶ丘〜本厚木
- 630 :名無し野電車区:03/03/12 18:18 ID:???
- >>612
下りは急行小田原行(分割案内板Aを境に相模大野から…)
上りは各停相模大野行行先駅から急行新宿行
と期待したい
- 631 :bloom:03/03/12 18:22 ID:Ry189WWS
- http://www.agemasukudasai.com/bloom/
- 632 :ニコニコモナー:03/03/12 18:30 ID:???
- ↓
- 633 :ニコニコモナー:03/03/12 18:30 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃わ〜い333 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
- 634 :ニコニコモナー:03/03/12 18:33 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃え〜ん...! ┃
┃ .間違えた┃
┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
┃ ∧ ∧
⊂( ,;' 。'; )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
- 635 :名無し野電車区:03/03/12 22:02 ID:???
- >>628
早くも新ダイヤの運用を知ってるとは?
屋不奥あたりにシュピーンをキボンヌ。
- 636 :名無し野電車区:03/03/12 22:14 ID:???
- 町田急行なくなるんじゃマジでアホ改正だなあ。
江ノ島線だけの話だけど
多摩線が一番力はいってるのかな、
タマちゃんブームなだけに
- 637 :名無し野電車区:03/03/12 23:26 ID:???
- >636
多分無くなるんだろうねぇ…。そんなに車両が余っているとも思えないし。
それにしても、最寄り駅の時刻表が、ダイヤ改正するごとに白くなっていきます。
あと多摩線は、新宿行きでは京王に勝てないから、ここは営団使って大手町と繋げて…
っていう発想なんだろうね。
- 638 :名無し野電車区:03/03/12 23:33 ID:???
- それで江の多摩急行はどうなったの?
- 639 :名無し野電車区:03/03/12 23:45 ID:Sy1lnOwq
- しかしむかつく話だ。
多摩線は各停を6本に戻したので、
これを増発だとほざいていても、まあ許す。
一方の江ノ島線は、急行を各停に戻して6本化しただけなのだとしたら、
それを各停の増発みたいに宣伝するのはいくらなんでも
商業道徳上いかがなものかと思うぞ。
- 640 :名無し野電車区:03/03/13 00:08 ID:???
- >>636
無くならないよ。一部大野止めになるけど。
- 641 :名無し野電車区:03/03/13 00:40 ID:buVNwmHi
- >>639
江ノ島線の各停毎時6本化は、各停のみしか止らない駅の利用者からすると
2002年4月以前の水準に戻っただけ。これで「増発」だとか「各駅停車
のみ停車駅の利用者は便利になります」みたいなことを宣伝したら抗議して
やる!!と俺も思ったが・・・広報誌等読むと「5本から6本に変更」とい
う言葉を使って、便利にしましたとも書いてない。一応、利用者に配慮した
書き方にはなっているような気がしたので、許そうと思います。
- 642 :名無し野電車区:03/03/13 02:13 ID:pNvrEbQu
- 鯖ーの各停モナー。
「新宿〜有鉛の7割以上の各停が8両に」って前にも聞いたような・・・。
- 643 :名無し野電車区:03/03/13 09:49 ID:???
- >>640
でも特急が毎時2本になってる時間帯はさすがにあぼんだよ<町田急行
そもそも町田急行って上下ともに大野で5〜6分停車するから、大野止で十分なんだよね。
大野引き上げ線とかの容量で町田まで引っ張ってるだけなのかもね。
- 644 :名無し野電車区:03/03/13 10:01 ID:F1cSunxo
- 小田急は(やろうと思えばできるのに)いつもほんのちょっとだけ残す変な癖があるね。
町田急行、直通準急、さがサポ、赤丸急行・・・。
- 645 :名無し野電車区:03/03/13 10:14 ID:???
- だけど、江ノ島まで行かない湘南急行ってのも
なんか皮肉だなあ。
グーパス飽きて来た。
まあ対応してない改札使う事が多いから
あまり受信しないけど
- 646 :名無し野電車区:03/03/13 10:14 ID:???
- 時刻表を開いて初めて知るDQNなこともたくさんあるんだろうな・・・
- 647 :名無し野電車区:03/03/13 10:46 ID:62BEovjy
- >>646
代々木上原の24:00と0:00の営団との接続無しとか
最終的には修正され接続するようになったが。。。
- 648 :名無し野電車区:03/03/13 11:04 ID:???
- >>646-647
今回も時刻表のミス多いのかな。
- 649 :名無し野電車区:03/03/13 11:38 ID:???
- >>646
小DQN電鉄だからね(藁
- 650 :名無し野電車区:03/03/13 13:21 ID:s2C9WY3A
- このぶんだと、梅ヶ丘複々線が完成しても複々線の効果を活かしきれない
ダイヤ組んできそう・・・。
新種別とかも無しで旧態依然なのかも。
- 651 :名無し野電車区:03/03/13 13:56 ID:???
- >>650
>>649
- 652 :名無し野電車区:03/03/13 14:31 ID:???
- 新種別なんていりませんが?
- 653 :名無し野電車区:03/03/13 14:33 ID:azVQw5aP
- >>651
どうしたんだYO?
新時刻表20日発売ポスターハケーン!
表紙はスリッパのサイドビューみたい
- 654 :名無し野電車区:03/03/13 14:43 ID:???
- というかヲタQはもう40年間くらいずーっと暫定ダイヤな訳なのだが。
- 655 :名無し野電車区:03/03/13 14:48 ID:???
- まんこ
- 656 :名無し野電車区:03/03/13 14:53 ID:???
- ´,_ゝ`
- 657 :名無し野電車区:03/03/13 16:11 ID:???
- 軟化、土曜祝日のダイヤでは はこね号 はほとんどすべて
展望車付きの車両で運転されるんだね。
EXE6両では輸送力が不足するからかな。
展望車付きの車両ならEXE7両分の輸送力があるからか…。
- 658 :名無し野電車区:03/03/13 18:08 ID:???
- 【速報】小田急の糞ダイヤ(2003年3月)3号
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 659 :名無し野電車区:03/03/13 18:17 ID:fGXPY/pP
- ´,_ゝ`
- 660 :名無し野電車区:03/03/13 18:21 ID:???
- >>657
EXEじゃ夢が無いからなんじゃない?
観光特急というより、ビジネス特急って感じだし。
新車両も展望スタイルに戻すんでしょ?
- 661 :名無し野電車区:03/03/13 18:50 ID:???
- 漏れ的には、平日のはこねを展望車・EXE6両で逝っていいんじゃない?
- 662 :名無し野電車区:03/03/13 18:53 ID:???
- さくらちゃんは今年小学校を卒業。今春から中学生です。
さくらちゃんぐらいの年頃になると次第に異性に興味を持ち始めます。
カッコいい男の子を見ると途端に頬が赤く染まりパンティーはびしょ濡れです。
おうちに帰るとセックスのことに興味津々。
「こどもの作り方教えて。」「カッコいい人見るとどうしてパンツが濡れちゃうの?」などなど
きわどい質問をしてお母さんを困らせます。
- 663 :名無し野電車区:03/03/13 19:55 ID:???
- ´,_ゝ`
´,_ゝ`
´,_ゝ`
- 664 :名無し野電車区:03/03/13 20:06 ID:???
- ∧ ∧
( ^∀^ )
- 665 :名無し野電車区:03/03/13 20:07 ID:???
- ∧ ∧
( ^∀^ )
- 666 :名無し野電車区:03/03/13 20:50 ID:???
- 3000のLED装置で小田急ダイヤ改正!てあった。
- 667 :AHO小田急:03/03/13 20:59 ID:CyA7vfhG
- >>662
んじゃぁ、今度唐木田に建つレイプランドにこい! (゚Д゚)ゴルァ
レイプランドのためだけに、多摩線便利にしてやったんだぞ! (゚Д゚)ゴルァ
- 668 :名無し野電車区:03/03/13 23:24 ID:???
- 半ズボン2号氏テーマソング「軌道戦士半ズボソ」
て・つ・ヲ・タ・だ て・つ・ヲ・タ・だ て・つ・ヲ・タ・だ 半ズボーン
あぼよー 走れー
まだリバイバル列車のー 指定券あるーならー
窓口のー 駅員にー
あぼぼーあぼぼーあぼぼー
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20030312211342.jpg
性器の マツタケー 出せよー 半ズーボン
軌道戦士 半ズボン 半ズボン
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20030215235038.jpg
- 669 :名無し野電車区:03/03/13 23:36 ID:???
- >>645
湘南台停まるから別にいいんじゃない
ranKing ranQueenの情報とかぐるなびとの連携とか
Bunkamura情報とかいろいろ面白いと思ったけど
- 670 :名無し野電車区:03/03/14 01:14 ID:???
- (ABO)TetsudouIventNiHanzubonshiToujyou http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044070427/
【あぼ】半ズボンスレッド http://love.2ch.net/test/read.cgi/gay/1044776263/
【あぼ】NHKに半ズボン氏登場 http://tv.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1038900639
【あぼ】ダメ板に半ズボン氏登場 http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1042124606
【あぼ】半ズボン氏両国国技館に登場 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1046115951/
【あぼ】独身女性のアイドル半ズボン氏登場 http://human.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1047566730/
【あぼ】毒男の教祖半ズボン氏登場【グル】 http://human.2ch.net/test/read.cgi/male/1047569470/
【あぼ】韓国新幹線に半ズボン氏登場【ktx】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044269773/
【あぼ】厨房板に半ズボン氏登場 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1044949472/
【あぼ】半ズボン氏日本薬学会に登場 http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1046352723/
【あぼ】ポーリー牧師館に半ズボン氏出没 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/occult/1046287243/
【あぼ!】半ズボソ氏の裏事情 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046876966/
【あぼ】アデランスに半ズボン氏登場 http://life.2ch.net/test/read.cgi/lifetr/1037706135/
【あぼ】自衛隊板に半ズボソ氏登場! http://society.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1046268306/
【あぼ!】警察板に半ズボソ氏登場! http://society.2ch.net/test/read.cgi/police/1046876374/
【あぼ】右翼団体に半ズボソ氏加入 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1046932746/
半ズボン経験ある人集まれ http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1025509291/
【あぼ】半ズボン氏日本地理学会に登場【あぼ】 http://academy.2ch.net/test/read.cgi/geo/1047278676/
出現!半ズボソ氏! http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1021730547
【あぼ】鉄道UG系に半ズボン氏登場 http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=tetuwota&vi=1044900208
- 671 :名無し野電車区:03/03/14 02:00 ID:???
- ん!?
- 672 :名無し野電車区:03/03/14 03:33 ID:???
- だいたいアレだよな
小田原線の2つぐらいしかない変更点なんて'02改正のときにやれたことなんだよな
急行:混む時間なのに海老名やらで切り離すわ
(なんでこんな時間に切り離し?客乗りきらないジャン)
各停:8両なら新松田まで行けないことないのに6両だわ(遊園然り)
(日中多摩線各停に8両なんか要らないジャン、本線ににまわせよ)とか思ってたが
今改正のためにあえてとっておいたわけね
快急作れなんか言わんから発車まで14分待ちとか改めてくれ〜(たぶんそのまま)
- 673 :名無し野電車区:03/03/14 19:18 ID:???
- 3/29
2000系各停新松田行き秦野〜新松田間で宴会やります。
- 674 :新型車両:03/03/14 19:35 ID:61HAEQm3
- http://www.anzwers.net/hot/xxxprivate/Irma/0016.jpg
- 675 :名無し野電車区:03/03/14 20:05 ID:???
- 部落ら
- 676 :名無し野電車区:03/03/14 20:10 ID:OwADCpAk
- 小田急は日中のサポート減便よりも相模大野さくらやのほうが大切なようだ(w
- 677 :名無し野電車区:03/03/14 20:16 ID:???
- >>676
そうでつ(藁
- 678 :名無し野電車区:03/03/14 21:34 ID:???
- ハルクがビックカメラになって、相模大野小田急ビルにさくらや入店か。
どんどん小田急関連施設がカメラ屋に浸食されていくね。
このままで行くと藤沢小田急がヨドバシカメラになったり(w
- 679 :名無し野電車区:03/03/14 23:13 ID:ISGrzSaw
- なんで今更3000形を209系にしたのかと小一時間問いつめたい。
- 680 :名無し野電車区:03/03/14 23:27 ID:???
- だんだん相模大野での◎急行の運転間隔が長くなる
前は朝ラッシュ時でも60分もあくところ無かったのに
今じゃ朝ラッシュ時は100分以上、昼間は…
今度のダイヤ改正では…
そのうち●準急とか●急行とか●各停がなくなっちゃうのかな
- 681 :AHO 小田急:03/03/15 01:12 ID:qSRzvfts
- <<674
訴えられたら捕まるな。
覚悟しといたほうがいいかも。
- 682 :名無し野電車区:03/03/15 02:42 ID:???
- 相模大野にさくらやできても
定期じゃなきゃ降りられないジャン。
何で中央林間にしなかったのか。
- 683 :名無し野電車区:03/03/15 02:48 ID:???
- >>681
おまえがな。
- 684 :名無し野電車区:03/03/15 07:10 ID:???
- >>682
自転車で行けばあ?
- 685 :名無し野電車区:03/03/15 09:48 ID:???
- >>683
別に言わずとも、>>の向きが逆だから、自分自身に言っていると思われ。
- 686 :名無し野電車区:03/03/15 15:23 ID:???
- >>685
なるほど。
- 687 :名無し野電車区:03/03/15 21:41 ID:???
- あなるほど
- 688 : ◆dB4f1qgGfA :03/03/15 23:12 ID:cTEFmLOD
- アナルファック!
アナルスレになったらどうしよう。
- 689 :名無し野電車区:03/03/15 23:18 ID:OfIKST/E
- )*(
- 690 :名無し野電車区:03/03/15 23:20 ID:???
- >>689
イヤア、アアア・・・・アアアアア。、。アハン・・・
- 691 :名無し野電車区:03/03/16 00:11 ID:LkSmKirk
- 半ズボン1号
ttp://hanzubon.tripod.com/hanzubon01.jpg
ttp://hanzubon.tripod.com/hanzubon02.jpg
半ズボン2号
http://hatsukari.hp.infoseek.co.jp/P4300221.JPG
半ズボン3号(内田紘司)
ttp://www.edp-adult.com/toukou-bbs/img-box/img20020118181927.jpg
- 692 :名無し野電車区:03/03/16 08:07 ID:7bQ8sl72
- 駅に特急券買いに逝ったら、中に新しい時刻表おいてあったzo
既出だが、表紙はHiSEだね。
あと随分と厚さが薄かったよ。
- 693 :名無し野電車区:03/03/16 10:14 ID:vz0+fkPD
- 薄型で喜ばれるのは生理用品だけだろ。
時刻表が薄いと開いたときにへなへなして持ちにくい。
- 694 :名無し野電車区:03/03/16 10:30 ID:???
- 薄い時刻表も好きだな
無料のほうだけど
- 695 :はしのえみぉ@SE車・車掌:03/03/16 11:04 ID:???
- こんにちは
- 696 :はしのえみぉ@SSE車・車掌:03/03/16 11:06 ID:???
- みんな元気?
- 697 :はしのえみぉ@NSE車・車掌:03/03/16 11:07 ID:???
- 俺はチンチン痒いんだけど何で??
- 698 :はしのえみぉ@NSE車・車掌:03/03/16 11:07 ID:???
- 俺はチンチン痒いんだけど何で??
- 699 :はしのえみぉ@LSE車・車掌:03/03/16 11:09 ID:???
- それそろ700?
- 700 :はしのえみぉ@HISE車・車掌:03/03/16 11:09 ID:???
- まだか700?
- 701 :はしのえみぉ@RSE車・車掌:03/03/16 11:10 ID:???
- 700!!!
- 702 :名無し野電車区:03/03/16 11:24 ID:4xJsEBt2
- |彡ミミ/\\\\\\\\|
|彡 | \\\\\\\|
ヽ |へ、_ _,へ\\\\/
| __ __ | / ) 702ゲッシ!!
| |/ ノ
| ( / _ ) /
ヽ ヽ |
ヽ ヽー‐‐‐ァ /\
//ヽ ヽ-‐' / /\ \
/ / ヽ_ / / / \
/ \ |\ /| /\ \
(⌒\ / (⌒ヽ |二| | / \ \
__ゝ ヽ ___ ゝ \ \| / / |
( ヽ─ ( l ) ヽヽ / / / |
 ̄ ̄( ̄丿 |  ̄ ̄( ̄ ゝ \ / / |
( ̄ノ | ( ̄ ゝ | ̄ ̄ ̄ ̄ |
( ̄ノ | ( ̄ ゝ |
- 703 :名無し野電車区:03/03/16 12:01 ID:???
- そのうち新宿のポケット時刻表から
キセ大海伊江唐
なくなったりして
唐木田行きは無印に変更で(w
- 704 :EXEの車掌はいないのか?:03/03/16 12:10 ID:???
- >>695-701
二度書きでズレてる。
- 705 :名無し野電車区:03/03/16 16:43 ID:FO67Zxr6
- 藤沢駅の1番線は上り専用になるの?
- 706 :名無し野電車区:03/03/16 19:16 ID:c2nTPsOv
- 2000形の急行小田原行き登場!!!
- 707 :名無し野電車区:03/03/16 20:56 ID:/2ARQYbU
- >>706
おそらく土休日ダイヤでは?
現ダイヤを元に予想すると
大野5:11(各停)→新宿6:08-6:16(急行)→小田原7:44
-小田原7:48(回送)→足柄7:51(新宿方留置)-8:28(回送)
→小田原8:31-引上-8:38(回送)→新松田8:47(各停新宿行)
なんて感じじゃないのかな?
まぁネタ(?)かもしれないがね(w。
- 708 :名無し野電車区:03/03/17 10:31 ID:CALzDiAS
- >>707
土休日ダイヤは正解。
- 709 :名無し野電車区:03/03/17 21:55 ID:GHl13b1x
- >>708
やはりね。
本厚木−新松田間各停8両化土休日41本のうち、1本がそれの上り折り返しなんだろうね。
そうすると
新宿(急行)→小田原(回送)→新松田(各停)→本厚木or相模大野or新宿
って感じになるんだね。
- 710 :名無し野電車区:03/03/17 21:58 ID:???
- はるひ野って影も形も無いけど、ダイヤ改正に間に合うのか?
- 711 :名無し野電車区:03/03/17 22:28 ID:???
- 神保町の書泉とか、東京駅の栄松堂だと明日、時刻表が入荷するのかな?
- 712 :名無し野電車区:03/03/18 04:16 ID:???
- >>710
来年できるものがまだできてるわけなかろう
・・・って俺釣られたのか?(鬱
- 713 :名無し野電車区:03/03/18 20:42 ID:iaa/xbIe
- >>710
プレハブで建てんじゃないの?
はるひ野とかいって、
大体そんなとこ駅立てて、どうするんだ?
本厚木と愛甲石田の間駅立てたほうが
ずっといいような気がする。
- 714 :名無し野電車区:03/03/18 21:04 ID:iaa/xbIe
- ↑もっとも、そんなことを公約にしていた議員もいたんだが。
- 715 :名無し野電車区:03/03/18 21:09 ID:???
- >>713
>本厚木と愛甲石田の間駅立てたほうが
>ずっといいような気がする。
その暁には、特急を停車させ・・・
- 716 :名無し野電車区:03/03/18 21:14 ID:iaa/xbIe
- ↑いいかもしんない。
はるひ野なんて駅作るよりかずっといい。
- 717 :名無し野電車区:03/03/18 21:28 ID:???
- >>710
1週間あれば間に合います。
- 718 :名無し野電車区:03/03/18 21:38 ID:???
- >>717
マジで?
- 719 :AHO小田急:03/03/18 21:43 ID:???
- >>683 >>685
おまえらレイプ暦何年?
誰から金もらって書いてんだ?
- 720 :AHO小田急:03/03/18 21:55 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
\_____________
ブーン
∴ ・・〜
∧ ∧ ∴∴ ↑
( ゚Д゚) ∴∴∴ >>683 >>685
∪ ⊃自
〜| │ プシュー ↑氏ね
U U
- 721 :名無し野電車区:03/03/18 23:45 ID:???
- >>719 >>720
おまえがな。金もらってるのおまえじゃない?
ってゆーかハエレベルだから他の言葉知らないのか。
かわいそうに、他にも綺麗な日本語いっぱいあるよ。
ママに教えてもらってきな。
- 722 :名無し野電車区:03/03/18 23:46 ID:???
- >>719
自分がやったのを人のせいにしたくて宣伝してたり。
ありがちな話だよね。
- 723 :名無し野電車区:03/03/19 00:33 ID:???
- >>719>>720
3日前の書き子なんですけど・・・。w
- 724 :名無し野電車区:03/03/19 15:58 ID:bK/CtU7A
- 今日早売りの「東京時刻表」を購入された方、新ダイヤはどうなりましたか?
- 725 :名無し野電車区:03/03/19 16:03 ID:TDc2YJlx
- >>724
都心でしか早売りしないのかな?
- 726 :名無し野電車区:03/03/19 16:48 ID:bK/CtU7A
- >>725
そうだね。>>711にある書店は他と比べると、いつも一日くらい入荷が早いからね。
- 727 :AHO小田急:03/03/19 21:07 ID:???
- >>721 >>722
ハエって、てめぇのことだよ!
日本語わかんねぇのてめぇだろ?
お前こそママとでも、てめぇのだい好きな
レイプごっこでもしろよ。
ついでに、日本語読めるようにしておけ!
- 728 :AHO小田急:03/03/19 21:10 ID:???
- >>721 >>722
なんなら、唐木田にできてる
レイプランドこいよ。
てめぇのママと一緒によぉ!
小田急と仲いいなら割引あんだろ?
- 729 :名無し野電車区:03/03/19 23:22 ID:???
- 粘着だねぇ・・・。w
- 730 :名無し野電車区:03/03/20 00:16 ID:lfsN6Ut8
- ダイヤ改正して 変わらないよ! 月曜日と雨で遅れるからねー。
だいたい、 多摩急行唐木田行きは、いつも がらがら 運行する意味わかんない。
- 731 :名無し野電車区:03/03/20 00:17 ID:???
- >>727 >>728
日本語が読めないのはどっちですか?
自分に都合が悪いとはハエ使い。
人間として恥ずかしいとは思いませんか。
言いたいことがあるなら直接会社に言えばいい。
そんな度胸も無いくせにこんなとこで意気がって。
ってゆーか、>>728でこいよって言ってるよね。
こいつが犯人だったってことか。
人に犯罪を押し付けてるあたり、人間として最低な行為。
世の中にこういう人間がいるかと思うと、もう終わりだと思う。
- 732 :名無し野電車区:03/03/20 00:18 ID:???
- >>727
京王スレでもシカトされてたくせに。
- 733 :名無し野電車区:03/03/20 00:34 ID:???
- ザケンジャネー
愛甲石田に特急とめろ
- 734 :名無し野電車区:03/03/20 01:41 ID:lIrGySLs
- >>730
でも、急行より空いてるから座っていける。準急と比べてどうだろう。
ただ、どこかにもあったけど小田原線の準急を奪って多摩急行にしてるからな。
小田原線側(特に相模大野〜本厚木)にもそれ相当の利益をもたらさないと、
不満言う人の数は変わらないとおもうし。
- 735 :名無し野電車区:03/03/20 01:46 ID:lIrGySLs
- あと2年後に完全な形のダイヤができるとおもうので
そのころに期待したいところ。
- 736 :名無し野電車区:03/03/20 01:52 ID:/Dkm8XDU
- 相模大野に特急とめるなっていったら、皆さん怒る?
- 737 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/03/20 01:59 ID:???
- おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>737ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は難波線!みな鉄は荒らし!
私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!私 IS UNKO!
>>736は早すぎたな!
>>737をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>738は残念だったな!
>>739は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
- 738 :名無し野電車区:03/03/20 03:02 ID:/Dkm8XDU
- >>737 ゴラァ逝ってよし
- 739 :名無し野電車区:03/03/20 12:43 ID:???
- 小田原⇔新松田の各駅停車4両は短いぞ!
せめて8両にしる。
新松田折り返しの各駅停車を小田原まで延長すればよいのに。
この場合はこの間の各駅のホームを延長しなければならないのが欠点だが。
それに、半分の列車しか8両にならないのが欠点。
- 740 :名無し野電車区:03/03/20 13:30 ID:???
- 相模大野で急行新宿行き待っていると
時々急行が短い4両で来るんだが
みんなそれの乗ろうと
4両編成先頭停車位置より
新宿よりにしか並ばないので大変混雑して仕方ない
せめて6両というとなんか問題ありそうだから
せめて10両にしてほしい
南口遠いんだから
- 741 :名無し野電車区:03/03/20 13:45 ID:???
- >>739
8両に見合うだけの利用者はいませんが、なにか?
- 742 :名無し野電車区:03/03/20 15:23 ID:???
- 新宿発準急秦野行
新松田発準急新宿行
本厚木発急行小田原行
新宿発急行相模大野行、相模大野から各停小田原行(後4両海老名止)
新宿発急行相模大野行、相模大野から各停秦野行
- 743 :名無し野電車区:03/03/20 15:24 ID:???
- >>740
?????
増結しないでって事?
- 744 :名無し野電車区:03/03/20 15:24 ID:7l1Efw5V
- 準急がかなり増えてるね。
各停町田長時間待避がほとんどあぼんされてるね。
- 745 :名無し野電車区:03/03/20 15:37 ID:lnhahF1M
- 相模大野に特急とまるな!隣の町田で充分じゃねぇかよ!!
- 746 :名無し野電車区:03/03/20 15:41 ID:???
- >>735
>あと2年後に完全な形のダイヤができるとおもう
でも所詮小田急が作る「完全な」ダイヤだからあまり期待できなさそう(鬱
今回の改正内容も蓋開けてみると(前回ほどでは無いけど)???なとこが多
いし。
- 747 :名無し野電車区:03/03/20 15:46 ID:???
- て優香、このダイヤが丸々2年も続くの?
- 748 :名無し野電車区:03/03/20 16:01 ID:???
- >>747
3/29の次は2005年3月まで改正しないってお漏らしがあったような?
- 749 :名無し野電車区:03/03/20 17:01 ID:???
- >>743
始発増やしてってことでは?
>>740の文章なんか変に思うんだがいいのか、あ、いいのか(w
- 750 :名無し野電車区:03/03/20 17:55 ID:???
- >>739
新松田で無駄な長時間停車を3分以内に抑えれば
現 状 維 持 で 充 分 で す が 何 か ?
って優香、末端区間で飽和状態でも何でもないのに下手なダイヤ組んでんもん
スジ引く担当者でも変えたほうが良さそうだが
- 751 :名無し野電車区:03/03/20 19:13 ID:j983R+6C
- 平日の15時台に新宿を出る各停箱根湯本行きに萌ゑ〜
- 752 :名無し野電車区:03/03/20 20:12 ID:???
- どこかにダイヤうpされた?
- 753 :名無し野電車区:03/03/20 20:38 ID:???
- >>752
本日発売の東京時刻表参照
- 754 :名無し野電車区:03/03/20 23:00 ID:xnetRfAr
- 小田急時刻表も本日発売。
ただ、前年より内容が薄くなってしまったので今日はひとまず東京時刻表
買った。
しかし、新ダイヤハピョーウなのにあんまり盛り上がんないね・・・。
- 755 :名無し野電車区:03/03/20 23:17 ID:gqZIdbGm
- 新宿発各停新百合ヶ丘行
新宿発各停秦野行
相模大野発急行藤沢行
相模大野発急行箱根湯本行
- 756 :伊勢原駅利用者:03/03/20 23:32 ID:vFvH2tYO
- ペラペラ時刻表買ってみたところ、新ダイヤについての感想はこんな感じ。
平日午前上り
・ますます新松田増結シフトで県央地区は立ちっぱなしで長距離通勤の罠
・8両各停の始発をあてがわれることなく4両の化け急始発を1本減らされてしまった
・通勤時〜9時台で何本か各停が削減
平日午後下り
・各停の本厚木断絶が若干解消。だが、使えるのは海老名より西側
・夜間の海老名以西6両急行は相変わらず放置(10両急行最終は1時間延長)
・夕ラッシュ時、海老名以東からだと毎時4本しか使える列車がない点も放置
休日午前上り
・各停が湘南急行に連絡しなくなった
・遊園特急待避急行はスピードアップ、本厚木特急待避急行は放置で
実質30分に1本しか使える列車がなくなった
・特急削減でも無駄な停車時間はそのまま
休日午後下り
・新宿方面から20分穴が開くところの問題は解決せず
実質的にダイヤ改悪だね。
- 757 :名無し野電車区:03/03/21 00:23 ID:ZZdb4vgH
- ポケット時刻表がついてなかったのが残念。
- 758 :名無し野電車区:03/03/21 01:43 ID:pNhBzVZK
- >>756
本厚木以西では、毎年改悪といわれてもしょうがないような気が。
- 759 :名無し野電車区:03/03/21 02:16 ID:2Z0TxDPF
- 小田急時刻表の土休日特急ダイヤおかしくない?
新宿発下り
9:40(サポえの25),10:40(さがサポ77),11:40(さがサポ79),15:40(さがサポ81),16:40(さがサポ83)
小田原発上り
13:09(サポがら78),14:09(さがサポ80),15:09(サポえの34),17:09(さがサポ84),19:09(単独サポえの44)
江ノ島発上り
15:17(えのしま34)
これらが全部載ってないよ。
- 760 :名無し野電車区:03/03/21 02:18 ID:???
- あぼおおおおおおおおおおおおおおおおん。
- 761 :名無し野電車区:03/03/21 02:38 ID:???
- >>759
????
- 762 :名無し野電車区:03/03/21 02:42 ID:???
- 平日のサポ44号、19:59大野始発っていうのがある意味凄く気になる。
これって”送り込み”でつか?
- 763 :名無し野電車区:03/03/21 03:09 ID:???
- >>756
それは伊勢原利用のあんたにとってだけ改悪なんだろう。
漏れは日中江ノ島線利用者なんで改正。
- 764 :名無し野電車区:03/03/21 08:58 ID:QrwTYHmd
- 町田急行は実質存続。
ただし一部下りは大野始発、上りはほぼ大野止め。
新宿発着の湘南急行と旧急行が並存する時間帯あり。
- 765 :名無し野電車区:03/03/21 11:42 ID:3p1x+14+
- >>759
漏れがたまに利用する平日のえのしま94(新宿10:29着)も載ってなかった。
空席案内では出てくるのに・・・
誤植? それとも臨時特急扱いになっているのかなぁ?
- 766 :名無し野電車区:03/03/21 12:28 ID:???
- この際、江ノ島線急行を全部藤沢始発しなかったの?
- 767 :名無し野電車区:03/03/21 13:51 ID:6t93aW0R
- >>739
新松田までは8両、それ以降は4両にすればよい。
ただ、2000系は使えないが。
そうすれば輸送力は十分。
- 768 :名無し野電車区:03/03/21 13:54 ID:6t93aW0R
- >>741
朝夕は4両ではきつい。
だから、8両にしたほうが良いということ。
- 769 :消息不明:03/03/21 16:23 ID:AIzC7Y88
- >>759>>765
○土休日特急ダイヤ○
新宿発下り
9:40(サポえの25),10:40(さがサポ77),11:40(さがサポ79),15:40(さがサポ81),16:40(さがサポ83)
小田原発上り
13:09(サポがら78),14:09(さがサポ80),15:09(サポえの34),17:09(さがサポ84),19:09(単独サポえの44)
江ノ島発上り
15:17(えのしま34)
○平日ダイヤ○
江ノ島発上り
9:20(えのしま94)
- 770 :名無し野電車区:03/03/21 16:35 ID:u1IONXTR
- なんだかぱっとしない改正だなぁ〜。フラストレーションたまるじゃんかよ。
- 771 :名無し野電車区:03/03/21 16:59 ID:???
- 今日、小田原駅を見に行ったけど凄かったよ。
相模大野並に立派な駅になったね。
- 772 :名無し野電車区:03/03/21 17:58 ID:pNhBzVZK
- >>56
それは愛甲石田利用者にも共通。
その辺を何も考えてないのが小田急らしい。
- 773 :名無し野電車区:03/03/21 18:00 ID:pNhBzVZK
- ↑間違えた。
>>756だ。
- 774 :名無し野電車区:03/03/21 19:15 ID:DSI24ob0
- さっき時刻表買ってきたんだがほんと薄いね。ほとんど厚さ半分だ。
それに既出だが、バスの時刻表のような小田急時刻表の最も肝心なところがほとんど省略
されてるし。
それはいいのだが、時刻表見ていて気付いたんだが、ロマンスカーの座席の番号のつけ方、
101,102,103,104…から1A,1B,1C,1D…にいつから変わったんだ?
それともこれも毎度お約束の…。
- 775 :名無し野電車区:03/03/21 20:26 ID:ghKBQGVr
- 地下鉄からの準急本厚木行を撮るのはいいが、フラッシュ使うなっての!
- 776 :名無し野電車区:03/03/21 20:47 ID:???
- >>769
それらは不定期特急に格sageらしいです。
ただ運転期間は「当分の間」だそうですが。
- 777 :名無し野電車区:03/03/21 20:54 ID:???
- 国連決議なしに武力行使に踏み切ったアメリカに対し、反戦デモ活動中。
あぼーんしちゃダメ!!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 国連決議経ろ!!! |
| アメ公基地外!!! |
| 武力行使反対!!! |
| フランス万歳!!! |
| アメ公は氏ね!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ ヒドイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
- 778 :AHO小田急:03/03/21 20:59 ID:???
- >>731 >>732
をい!小田急に犯されたゴミ君よを!
せいぜいヲダQにでも轢かれてあぼんしろよ!
- 779 :名無し野電車区:03/03/21 21:33 ID:???
- 今日、約1年ぶりに小田急を利用したら、3000が来た。
(5000との併結。)
写真では見たことあるけど実物を見たのは初めて。
で、横からよく見ると、まるで動く倉庫みたい。
乗ってしまえばそうでもないが、降りて改めて見ると
今までこんな車両に乗っていたのかと思うと恥ずかしい思いでいっぱいでした。
5000に乗ればよかった・・・
普段利用している人はそんな思いしたことありませんか?
- 780 :名無し野電車区:03/03/21 21:49 ID:bWtA9fiA
- ガイシュツだがレアな運転系統が何気に増えてるね。
新宿→新百合、新百合→本厚木、成城→唐木田・・・
箱根・伊豆のバス時刻まで省略じゃあの時刻表買う意味半減じゃない?
レジャーだったら伝統?の「観光沿線」の方が使い勝手よさそうだね。
- 781 :名無し野電車区:03/03/21 21:56 ID:???
- ところで
時刻表の新しいのって
どっかにUPされてないのかな
公式にはないし
地下鉄は配り始めたのに
やっぱ買わなきゃだめなのかな
- 782 :名無し野電車区:03/03/21 22:00 ID:4vxBY2Kk
- >>776
なるほど。
ということは、
遊園
土休日:上り3本(+不定期2)、下り3本(+不定期4)。平日:上り5本、下り2本。
新松田
土休日:上り3本(+不定期2)、下り3本(+不定期4)。平日:上り5本、下り4本。
ってことか。こりゃ次の改正で廃止って噂もあながち嘘と言えないかも。
- 783 :名無し野電車区:03/03/21 22:12 ID:dh74k01q
- >>769
昨日○×でペラペラ時刻表買ったら
「本文記載列車のほか、下記不定期特急列車が設定されています」
と書かれた紙が挟まってた。
- 784 :名無し野電車区:03/03/21 22:19 ID:L8g1znK/
- 今改正で土休日に設定される8両の急行小田原行って、町田8:22発1023列車か?
それだとすると、新松田9:33発6546列車か新松田10:03発6550列車がその折り返し各停になるのであろう。
- 785 :名無し野電車区:03/03/21 22:22 ID:???
- なんだか変な時間に新宿準急が増便されてるね。
- 786 :名無し野電車区:03/03/21 22:52 ID:???
- 小田急の複々線化が完成したら、東武伊勢崎線みたいなダイヤになりそう。
- 787 :名無し野電車区:03/03/21 22:55 ID:???
- シソジュク駅にて確認、ポケ時刻表は、
ダイ改当日に配布開始だそうな。
- 788 :名無し野電車区:03/03/21 23:08 ID:7xO22vtq
- おい。みんな騙されるなよ。
また小田急がせこっちいことやってるぞ!
休日の午前中に準急新宿行きがあるが何だあれは。
今まで休日の午前は平日と違って30分の中に急行が4本あった。
下りは3本だから新宿に上った急行のうち1本が回送で下る。
ところが今回は上りの急行は3本で準急が1本になった。
要するに本厚木〜向ヶ丘間で各停と優等の2本を運転したくなかったので、
こういうせこいやり方で減便しているのである。
さらに平日の夜間にも同じことをやってやがる。
これは以前からあったのだが、前回の改正で一旦急行に戻されていたものである。
それをまたぞろ準急に戻しやがった。
今回の改正では準急アボーンなんて噂があったけれども、
小田急としてはこういう風に向ヶ丘以西での減便用の種別として
これからも便利に使っていくのだろう。
やることがせこっちいぞ!少しは反省しろ!!
- 789 :名無し野電車区:03/03/21 23:15 ID:???
- >>785
具体的に何処に増えたの?
- 790 :名無し野電車区:03/03/21 23:19 ID:???
- 代々木上原・本厚木方面の時刻表見たら
平日の夜にあった(休日はないけど)
一番最後の準急である
準急相模大野行きがあぼーん
まぁ、いいや
- 791 :名無し野電車区:03/03/21 23:22 ID:???
- 小田急の準急って東上準急と同じくらい価値無いのに・・・
- 792 :名無し野電車区:03/03/21 23:26 ID:zuXoeuB8
- >>789
788じゃないが、
新松田発0807⇒新宿0943
本厚木発0945⇒新宿1052
本厚木発1015⇒新宿1122
が、今回準急として新しく設定されたものだね。
特に酷いのは急行が新宿0937着の後に0952着までないこと。
その間にもともと急行として存在していたものを準急に変えてしまった
ということかな。
- 793 :名無し野電車区:03/03/21 23:27 ID:???
- >>791
現ダイヤで夜の準急がなくなると
オダサガ・相武台前の最終が0:10→23:50
生田〜大野最終が0:38→0:15
ちょっと痛いカモ
- 794 :名無し野電車区:03/03/21 23:29 ID:???
- ttp://www.agui.net/oerimg/img-box/img20030321201942.jpg
ハァハァ
- 795 :名無し野電車区:03/03/21 23:54 ID:???
- >>786
反面教師にするんじゃない?
- 796 :名無し野電車区:03/03/22 00:02 ID:???
- ( ´Д`)<>>794 キ・・・キレイダ。ハァハァ
- 797 :名無し野電車区:03/03/22 00:02 ID:YVY9bASs
- 23時30分以降の急行・準急の新宿の発車時刻が若干変わったね。
2335急行小田原
2341準急大野 ※改正前2342急行の格下げ
2350急行大野⇒本厚木
0005準急相武台前 ※ 改正前0010準急の発車時刻変更
0020急行大野 ※改正前0024発臨時急行の定期化
0038準急大野
これはいいのだが、以前終電の遅さを誇っていた小田急としては、今や他社と
比べて終電が早い部類になっている。
この後に
0055急行大野⇒本厚木
を設定し、0039各停遊園行を大野行でも変更すれば
遊園で緩急接続できて利用しやすくなる。
勿論、0052発の経堂行は意味が無い(実際閑古鳥)ので
廃止か0056発遊園行として運転すれば利用度はもっと高くなる。
山手線か中央線の終電を意識して0105発にするのも面白い。
ま、これをやると、保線要員の労働環境と賃金にしわ寄せが来ることは間違いないから
ありえないだろうな。
- 798 :名無し野電車区:03/03/22 00:05 ID:JwWbtLO6
- 気がついていると思うけど、平日朝ラッシュ時、江ノ島線→新宿方面の急行が1本削減され、準急に置き換えられているね。
現ダイヤ)藤沢6:33−大野7:00−新宿7:52(1524列車)
新ダイヤ)本厚木6:36−大野6:57−新宿7:55(4006列車)
新ダイヤ4006列車は、新たにせっていされた唐木田発新宿行各停(7502列車)にスジを譲った現ダイヤ6510列車の厚木−柿生間利用者救済のために、江ノ島線利用者に泣いてもらったというのがわかる。
今回のダイヤ改正、暫定複々線開通まで、利用実態にあわせつつ、やれることはやったって感じだね。
そのおかげで、更にパターンは崩れ、不可解な部分が続出....。乗務員も車両も酷使されて大変だな。
- 799 :名無し野電車区:03/03/22 00:05 ID:???
- >>792 >>788
新宿着9:52急行の直後9:55に湘急が到着してる。
前者の急行のスジがねているだけで、急行・湘急の本数自体は減ってない。
土日午前の新宿準急3本は純粋に増発と思われ。
- 800 :ニコニコモナー:03/03/22 00:06 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃わ〜い800 !┃
┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )≡≡
\ )〜三三
( ( /
∪
- 801 :はしのえみぉ@喜多見車掌区車掌:03/03/22 00:07 ID:???
- もうすぐ800。
- 802 :はしのえみぉ@大野車掌区車掌:03/03/22 00:08 ID:???
- 800・・・?
- 803 :はしのえみぉ@海老名車掌区車掌:03/03/22 00:09 ID:???
- 800get!!!
- 804 :名無し野電車区:03/03/22 00:15 ID:???
- >>はしの
最近見なかったけど元気だった?
- 805 :名無し野電車区:03/03/22 00:29 ID:7zoZfX4v
- >>788
平日夜の大野・町田で、急行の間隔が20分前後があいてるのは醜いね
>>790
なくなってないよ
>>793
準急相武台前行は5分繰り上がるが、0:20の急行が大野で追いつくので
むしろ10分遅くなる模様
生田〜大野は0:38が最終で変わらず
- 806 :名無し野電車区:03/03/22 00:44 ID:???
- >>805
ある駅でもらったポケット時刻表からは
準急相模大野行は消えてたけど
- 807 :名無し野電車区:03/03/22 00:53 ID:???
- 何度も言われていることだが、
無くなった列車については一切アナウンスしないなぁ・・・
もしや終電まで予告なしにあぼーん??? んなこたぁ無いと思うが・・・
時刻表にはちゃんと載ってますよ>>806、最終準急相模大野行き
- 808 :807:03/03/22 01:00 ID:???
- あ、千代田線内のポケット時刻表か。唐木田行きに変更ってオチ?
見事に釣られました(w
- 809 :805:03/03/22 01:07 ID:7zoZfX4v
- 改めて790読み直したら↑の通りに読めますね。
終電間際しか乗らないもので・・・早とちりスマソ。
LANケーブルで(以下略
- 810 :名無し野電車区:03/03/22 01:11 ID:IPAGZn9q
- >>887 >>888
確かにね。w
現行ダイヤでは、平日の準急の最終は
本線、千代田線ともに相模大野行きだからね。
- 811 :名無し野電車区:03/03/22 01:20 ID:fDg4YnOA
- 7時台の片瀬江ノ島始発の急行って、藤沢で空車増結するの?
そしたら、藤沢利用者は嬉しいだろうが、、、
- 812 :名無し野電車区:03/03/22 01:29 ID:???
- >>811
しない。片瀬江ノ島から10両編成。
- 813 :名無し野電車区:03/03/22 02:52 ID:72BkWHCZ
- スレ違いだが、>>779
その昔、大阪市交の3000が「囚人護送車」とゆー異名をとったことがある。
それに比べればマシかと。
- 814 :名無し野電車区:03/03/22 05:14 ID:???
- >>795
各駅停車は全部千代田線乗り入れ、
急行は新宿〜代々木上原間各駅停車とかw
- 815 :名無し野電車区:03/03/22 05:35 ID:???
- >>814
激しく快速きぼんぬ。
A急行でもいい。
- 816 :名無し野電車区:03/03/22 07:23 ID:IPAGZn9q
- >>814
ホームの長さの問題から、それは無理かもしれない。
工事計画もないみたいなので・・・。
- 817 :名無し野電車区:03/03/22 08:48 ID:aX+n6kIQ
- >>786の駅はどこですか?
- 818 :名無し野電車区:03/03/22 08:58 ID:???
- >>817
竹ノ塚
- 819 :名無し野電車区:03/03/22 08:58 ID:???
- >>814
分割併合のない10両急行は千代田線直通になるかも。
湘南急行取手行きとかそのうちできるかも。
- 820 :千住:03/03/22 09:04 ID:sWoUDfpD
- (゚Д゚)はぁ?
- 821 :名無し野電車区:03/03/22 09:10 ID:???
- >>820
どうした?
- 822 :788:03/03/22 09:30 ID:IkpVe/Vu
- >>799
ほんとだ。ただの格下げかと思ったがそうではないみたい。
しかし休日の午前の上り急行について
新宿着557〜1154までの本数を数えてみると、
現行では42本なのに改正では41本になってる。
だからやっぱり準急3本のうち1本は急行からの格下げと見ていいと思う。
あとの2本は増発とみていいと思われる。
不思議なのは増発したのにこれを宣伝していないことである。
- 823 :名無し野電車区:03/03/22 12:06 ID:???
- どうせなら、区間急行の設定をしてくれ。急行の大野以遠各停で。
- 824 :名無し野電車区:03/03/22 12:41 ID:???
- >>823
大野発小田原行や、本厚木発小田原行の区間急行ならあるけどね。
- 825 :名無し野電車区:03/03/22 21:08 ID:???
- >>815
>>823
新南参代代東下世梅豪経千祖成喜狛和登遊生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小
宿新宮八上北北田丘徳堂船師城多江泉戸園田売合百生川川田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●―――――●―――――――――――――――――――●●―――――●―●――●―●―――――●快速
●―――――●―――――――――――――――――――●●湘南快速
●●●●●―●――――――●―――●――――●―――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●―●――――――●―――●――――●―――●●湘南準急
●―――●―●――――――●―――●――――●●●●●●●●●●●●区間準急
●―●――――――●―――●――――●多摩準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●多摩各停
今より不便になってるかもな(藁
- 826 :2003.3.29:03/03/22 23:00 ID:lum/6uv3
- ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
多摩 千代田線○─○───○──○───○────○多摩線
湘南 ○───○─○──────○───○○───○───○○
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ───○─○○○○○○○○△△△△△○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川山ン木
湘南 ─○──○───○───○___ 多摩 ─○─○○○
急行 ─○○─○──○○───○△△○ 急行 ─○─○○○
- 827 :名無し野電車区:03/03/22 23:13 ID:???
- 一応、今回も停車駅変更はあったね(w
・急行栗平停車
・湘南急行藤沢〜江ノ島間廃止
- 828 :名無し野電車区:03/03/22 23:30 ID:???
- いよいよ明日は小田原→新宿1時間2分のロマンスカーの乗り納めです
- 829 :名無し野電車区:03/03/22 23:45 ID:???
- 江ノ島線内だと
・日中の町田〜片瀬江ノ島区間急行 → 相模大野〜片瀬江ノ島に変更
(上り下り共に長後で各停接続)
・日中の上り湘南急行がすべて大和で各停接続
・相模大野から急行新宿行きとなる各停が平日12本→2本、休日5本→0本
- 830 :名無し野電車区:03/03/23 00:05 ID:0byowb4S
- >>825
快速系の下北停車の意味あるの?
登戸通過するくらいなら下北なんてなおさら停車の意味ないよ。
もしかして下北消防?
- 831 :825:03/03/23 04:29 ID:???
- >>830
東武風にしたらどうなるかなぁと、思っただけです。
特に深く考えたわけではありませんw
とりあえず
新宿=浅草
上原=曳舟
下北=北千住
成城=西新井
登戸=新越谷
新百合=春日部
町田=東武動物公園
のイメージでやっただけです。
- 832 :名無し野電車区:03/03/23 05:05 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| プラカード厨ってうざいよね〜
\ ___________
V
∧_∧∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)´∀` )< だよね〜、はやくアク禁にならないかな?
( ) ) \_______________ ∧∧
| | || | | (・д・,,)ペッ!!
(__)_)__(_) 、'(_@
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
∧ ∧ムカムカ
(#゚Д゚) ̄ ̄ `〜 ∧ ∧
U U ̄ ̄UU ( ) イッテヨシ!!
へ | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、お前それしか能がないのかと小一時間・・・
\________________________
- 833 :名無し野電車区:03/03/23 10:22 ID:Kbxo3S0t
- 7時台の片瀬江ノ島始発の急行って、藤沢で座れますか?
座れなさそうなイメージがあるが、、、
- 834 :名無し野電車区:03/03/23 10:48 ID:nN86wcXv
- >>830
小田急にとって下北沢=渋谷。
渋谷を無視するわけにはいかない。
- 835 :名無し野電車区:03/03/23 11:03 ID:FIdqbHeY
- >834
もう一度、初めから新宿か渋谷のどちらかひとつ線路をひき直すことが出来るとしたら、
小田急は新宿と渋谷のどちらを選ぶ?
- 836 :名無し野電車区:03/03/23 11:06 ID:???
- >>835
新宿。さらに、西武新宿まで延長。
秩父〜箱根間の観光特急登場!
- 837 :名無し野電車区:03/03/23 11:42 ID:AiVTScmR
- 千代田線作るときに渋谷を通せば良かったんだけどねえ。
なんで原宿経由にしたのやら。
- 838 :名無し野電車区:03/03/23 12:03 ID:???
- >833
藤沢駅のホームの先端のほうに行かないと、倍率が高すぎて座れないこともあるよ。
- 839 :名無し野電車区:03/03/23 12:12 ID:???
- >>833
一度片瀬江ノ島に行けば座れるよ。
- 840 :名無し野電車区:03/03/23 12:16 ID:pkVLemAq
- 新ダイヤ平日上り小田原19時台、急行が30分近く無いね。
19:06急行(小田原から10両)
19:21急行(新松田から10両)
19:24●急行(海老名から10両)
19:52急行(新松田から10両)
ちなみに3/28までのダイヤ
19:09急行
19:24急行
19:39急行
19:52急行
小田原の人、怒るだろうな・・・。
- 841 :名無し野電車区:03/03/23 15:05 ID:???
- >>837
確かターミナルの混雑分散を、当時の運輸省が奨めたからだった気が。
- 842 :名無し野電車区:03/03/23 16:59 ID:Et9Yqbau
- あ、あの
一時期うわさになってた通勤急行は・・・どこへ・・・
成城、向丘遊園通過を心待ちしてたのに・・・
- 843 :名無し野電車区:03/03/23 17:04 ID:V8q9XTQd
- あさぎり5号の町田〜松田間の鈍足ぶりは改善されないのか!!
- 844 :名無し野電車区:03/03/23 17:37 ID:???
- なんとなくだけど、暫定複々線が完成しても朝ラッシュが4分早くなる以外は
根本的には変わらなさそう。
和泉多摩川〜喜多見複々線完成の時と状況は同じかも。
- 845 :名無し野電車区:03/03/23 17:52 ID:ZMNfq1n6
- 次の改正(2005年3月?)でも
・湘南急行増便
・多摩急行&唐木田発急行増便
・向ヶ丘止各停唐木田延長(本数拡大)
・小田原線10両急行増便
は必ずやる罠。
- 846 :名無し野電車区:03/03/23 19:39 ID:???
- >>845
ついでに江ノ島線藤沢で系統分離も。藤沢〜片瀬江ノ島には湘南急行はもちろん、急行も夏季を除いて来ない。
藤沢〜片瀬江ノ島は特急と区間各停のみに。藤沢〜相模大野は既存どおり。
- 847 :2005年3月:03/03/23 19:49 ID:Y3t4uKK2
- ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
多摩 千代田線○─○───○──○───○────○多摩線
湘南 ○───○─○──────○───○○───○───○○
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ───○─○○○○○○○○△△△△△○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒は永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川る.山ン木
湘南 ─○──○───○───○___ 多摩 ─○──○○○
急行 ─○○─○──○○───○___ 急行 ─○──○○○
- 848 :名無し野電車区:03/03/23 19:54 ID:???
- >>847
いい加減向ヶ丘遊園は急行通過しる!
- 849 :名無し野電車区:03/03/23 19:58 ID:???
- >>846
正直、湘南急行江ノ島発着をやめるとは思わなかった。
まぁ湘南急行に限らず急行もえのしまも藤沢で5分位タイムロスがあるから、
だったら区間各停で繋いだほうがいいと判断したんだろうね。
- 850 :名無し野電車区:03/03/23 20:11 ID:???
- >>848
2008年までは無いでしょ。
- 851 :名無し野電車区:03/03/23 23:28 ID:???
- いい加減愛甲石田駅に特急止める。
- 852 :名無し野電車区:03/03/24 02:40 ID:???
- >846 片瀬江ノ島〜藤沢間が京王競馬場線 (東府中〜府中競馬正門前) みたいになるな。
- 853 :あふがん:03/03/24 04:35 ID:GQzeq4VX
- ロマンスカーを下北沢に(RY
- 854 :名無し野電車区:03/03/24 07:18 ID:???
- >>849
江ノ島まで行くやつのあとは1時間空けないと湘南急行運転できない罠
30分ヘッドにしたら藤沢辺りでぶつかってしまう。
- 855 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/03/24 10:46 ID:D/Db0PDk
- >>849
実際にえのしま号でそのまま行くより
藤沢で隣りに停車中の各停に乗り換えた方が江ノ島に先着するしね
- 856 :名無し野電車区:03/03/24 12:04 ID:???
- >>854
湘南急行を藤沢で4両にして江ノ島に逝けば可能。
- 857 :名無し野電車区:03/03/24 12:44 ID:???
- 何で本厚木⇔新松田の各駅停車は少ないの?
- 858 :名無し野電車区:03/03/24 15:00 ID:Q9GdXRxV
- >>857
その区間は急行が各駅にとまるから
- 859 :名無し野電車区:03/03/24 16:59 ID:/vyaRx6A
- 次のダイヤ改正で向&松は特急完全あぼんされるんだろうね・・・
どうせなら一気にあぼんすれば向&松も諦めがつくのに、数年に渡って
じわりじわりとなぶりつぶしにしてるあたり、小田急の嫌らしさを感じ
るねぇ。
- 860 :名無し野電車区:03/03/24 17:08 ID:???
- 2005年3月改正のお漏らし情報はさすがにまだ無いだろうね・・・
- 861 :名無し野電車区:03/03/24 20:08 ID:bVX2NJ2u
- >>860
みんなに言っちゃダメだよ↓
世田谷代田〜喜多見間複々線使用開始(w
- 862 :名無し野電車区:03/03/24 20:22 ID:???
- >>859
一気にあぼーんしたら、向&新ユーザーが怒るから。小田急は特にそのようなことに敏感だし。
- 863 :名無し野電車区:03/03/24 20:50 ID:???
- >>862
敏感すぎてサポート減便の事をまだ伝えてないし・・・
- 864 :名無し野電車区:03/03/24 21:20 ID:tHQZvcwT
- >>859>>862-863
小田急のことだから、さがサポ完全あぼんまであと3回位時間かけたりして(w
例。
2005年3月改正:平日下りあぼん
↓
2006年3月改正:土休日のみ運転、しかも全便不定期化
↓
2007年3月改正:完全あぼん
- 865 :名無し野電車区:03/03/24 21:22 ID:???
- ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
多摩 千代田線○─○───○──○───○────○多摩線
湘南 ○───○─○──────○───○○───○───○○
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ───○─○○○○○○○○△△△△△○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒は永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川る.山ン木
湘南 ─○──○───○───○___ 多摩 ─○──○○○
急行 ─○○─○──○○───○△△○ 急行 ─○──○○○
- 866 :名無し野電車区:03/03/24 22:46 ID:jpE1aoQL
- >>859
特急向ヶ丘停車廃止→かわりに登戸停車新設、それも湯本直通が停車
なんて考えていそうだ
◇ 新登新町大本秦小湯大藤江松小御裾沼唐
◇ 宿戸合田野厚野田本和沢島田山殿野津木
@ ○△─○───○○
A ○──○─△─○○
B ○─○─○○○○
C ○─○─○====○○○
D ○──○─○─=====○○○○○
E ○──○─○○○○
F ○───○○○○○
G ○───○====○○○
H ○○○==============○
@はこねA
AはこねB
BCサポート
Dあさぎり(御殿場−沼津間上下各2本)
E〜Hホームウェイ
- 867 :名無し野電車区:03/03/24 22:54 ID:???
- >>866
将来の登戸停車は考えにくいよ。近々に実現する下り1線、上り2線では・・・。
せめて上下とも2線にならないとだめだろう。
それが実現するなら登戸付近の区画整理が済んだ後だが、そのころには
漏れらはあの世逝きかも(w
- 868 :名無し野電車区:03/03/25 01:16 ID:Xw+R+0kq
- ◇ 新新町大海本秦小湯大藤江松小御裾沼永セ唐
◇ 宿百田野老厚野田本和沢島田山殿野津山ン木
@ ○──────○○
A ○─○──○─○○
B ○○─○○─○○○○○○
C ○─○──○─=====○○○○○
D ○─○──○○○○
E ○──○○─○○○○○○
F ○○=============○○○
@Sはこね
Aはこね
Bサポート(えのしま)
Cあさぎり(御殿場−沼津間上下各2本)
D〜Fホームウェイ
- 869 :名無し野電車区:03/03/25 01:17 ID:Xw+R+0kq
- ◇ 新新町大海本秦小湯大藤江松小御裾沼永セ唐
◇ 宿百田野老厚野田本和沢島田山殿野津山ン木
@ ○──────○○
A ○─○──○─○○
B ○○─○○─○○○○○○
C ○─○──○─=====○○○○○
D ○─○──○○○○
E ○──○○─○○○○○○
F ○○===============○○○
@Sはこね
Aはこね
Bサポート(えのしま)
Cあさぎり(御殿場−沼津間上下各2本)
D〜Fホームウェイ
- 870 :名無し野電車区:03/03/25 01:21 ID:???
- 本当にこの糞ダイヤが2005年3月まで延々と続くのだろうか・・・(鬱
- 871 :名無し野電車区:03/03/25 01:50 ID:???
- がいしゅつだけど2004年秋、登戸下り切替
- 872 :名無し野電車区:03/03/25 01:59 ID:???
- >>867
どうだろうな。これが下北沢とかなら無理と言い切れるが
登戸自体は1線でも前後(登戸直前までの複々線区間と向ヶ丘遊園)が使えるし。
>>870
かれこれ20年ほど続いているわけだが。
- 873 :名無し野電車区:03/03/25 02:35 ID:???
- >>872
いや、かれこれ40年ほど続いてる(w
- 874 :名無し野電車区:03/03/25 02:41 ID:???
- >>873
20年後、
かれこれ60年ほど続いてる
となる悪寒…
- 875 :名無し野電車区:03/03/25 11:37 ID:???
- たとえ、複々線が出来ても小田急は糞ダイヤです。
- 876 :名無し野電車区:03/03/25 11:52 ID:???
- 全線複々線にならない限りはダメか・・・
- 877 :名無し野電車区:03/03/25 12:02 ID:???
- 小田急新線がなきゃ。
- 878 :名無し野電車区:03/03/25 15:31 ID:???
- >>875
ヲタQのスジ屋のことだから、複々線の効果を十分活かせてないダイヤを組んできそう(w
- 879 :名無し野電車区:03/03/25 16:10 ID:cK0ARRBO
- 現状本数現状停車駅、新宿発時刻もほぼそのまま、という条件で複々線化だけが完成
したものと仮定してどのようなダイヤになるかな。
- 880 :名無し野電車区:03/03/25 16:35 ID:???
- もうすぐダイヤ改正でつけど特急の愛甲停車はどうなったんでつか?
- 881 :名無し野電車区:03/03/25 16:47 ID:???
- 暫定複々線完成後も、朝ラッシュ準急は経堂通過なの?
- 882 :名無し野電車区:03/03/25 16:52 ID:???
- 小田急複々線系工事の最終完成は、漏れたちが生きてるうちに完成するとは
期待しないほうがいいかもな?(w
- 883 :名無し野電車区:03/03/25 17:33 ID:???
- 新ダイヤだと小田原発準急は平日1本のみになったね。
現ダイヤだと2本あるけどうち1本が新松田発(10両)になった。
残った1本も新松田で長時間停車・本厚木増結とロスが多い。
次のダイヤ改正ではこの準急も新松田発になって小田原〜新松
田間の準急は完全あぼんになるかもね。
- 884 :名無し野電車区:03/03/25 17:47 ID:???
- 向ヶ丘遊園駅の名称変更の話はまだ出てないの?
(閉園からそろそろ1年が経つし・・・・)
- 885 :2005年3月:03/03/25 18:06 ID:???
- ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
多摩 千代田線○─○───○──○───○────○多摩線
湘南 ○───○─○──────○───○○───○───○○
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ───○─○○○○○○○○△△△△△○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒は永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川る.山ン木
湘南 ─○──○───○───○___ 多摩 ─○──○○○
急行 ─○○─○──○○───○△△○ 急行 ─○──○○○
- 886 :名無し野電車区:03/03/25 19:06 ID:???
- 代々木上原〜新宿の複々線も造らなきゃ。
- 887 :名無し野電車区:03/03/26 00:56 ID:???
- >>886
結局そこに行き着くな。
千代田線直通を倍増くらいしないと複々線は威力を発揮できない。
例えば(あくまで例)多摩急行と直通準急を交互に走らせるとか。
昼間は余裕があるから良いのだがラッシュ時だな。
- 888 :名無し野電車区:03/03/26 01:11 ID:???
- >>886-887
思うのだが、複々線が完成する2013年(予定)頃、果たして大増発する程
乗客がいるのかね。
人口自体今より減っているわけだし。そういう点では京王が複々線諦め
たのも頷けるかも。
そもそも複々線って今この時代に出来上がって効果を発揮すべきものだ
ったんだよね(汗
- 889 :名無し野電車区:03/03/26 01:26 ID:???
- 複々線でも糞ダイヤ鴨。
- 890 :名無し野電車区:03/03/26 12:11 ID:???
- たとえ複々線開通して千代田線直通増やしても代々木上原で千代田線直通→新宿方面乗り換え客が多ければ
代々木上原〜新宿は相当混むな。
- 891 :名無し野電車区:03/03/26 12:21 ID:99fx1RCg
- 千代田線−多摩線で、多摩急行および各駅停車を独立運転。(ただし早朝、夕方は従来どおり準急を本厚木から乗り入れ)新宿−本厚木間は、複々線開始後、準急を復活。新百合ヶ丘で双方が連絡。
- 892 :名無し野電車区:03/03/26 13:47 ID:CRUfvr0u
- >>886-891
今から2013年以降の心配しても・・・
- 893 :1993年3月:03/03/26 14:04 ID:???
- ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ─△─○─○○○○○○○○△△△△△○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川山ン木
急行 ─○○─○──○────○○○○
- 894 :名無し野電車区:03/03/26 14:17 ID:???
- 2004年3月は改正しないのなら、もしかして今回の糞ダイヤ上で新型特急車が
デビューするの?
- 895 :名無し野電車区:03/03/26 14:23 ID:???
- >>886-891
下北沢〜明治神宮前を小田急か営団どちらかの運賃のみで乗れるようにして
新宿に向かう客の一部を明治神宮前に導けばよい。
と前から提案してるが無理なのか?
- 896 :名無し野電車区:03/03/26 14:24 ID:mXHfDFmV
- アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
アダルト激安DVD一枚900円!
http://www.net-de-dvd.com/
- 897 :名無し野電車区:03/03/26 14:28 ID:???
- もうすぐ900だね。
ところで次スレのタイトルはもう「(2003年3月)」は要らないね。
新タイトルは
「【速報】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号」とか?
- 898 :ゆめもぐら:03/03/26 14:30 ID:w8orA0B/
- 898
- 899 :ゆめもぐら:03/03/26 14:30 ID:DbOF5xUb
- 899
- 900 :ゆめもぐら:03/03/26 14:30 ID:tEO73Un5
- 900いただきっ
- 901 :名無し野電車区:03/03/26 14:40 ID:???
- 【速報】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
- 902 :名無し野電車区:03/03/26 14:48 ID:zDISc6oE
- >>897
【速報】にする必要もないでしょ。
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
のほうがしっくりくると思うな。
- 903 :名無し野電車区:03/03/26 14:58 ID:???
- >>902
それで良い鴨。
しかも2004年3月に改正無しってのもまだ確定情報じゃない訳だしね。
2005年3月には確実にやると思うけど。
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
- 904 :名無し野電車区:03/03/26 15:11 ID:???
- ◇◇ 新南参八上東下代梅豪経千祖成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大
◇◇ 宿新宮幡原北北田丘徳堂船師城多江泉戸丘田売合百生川学田野
多摩 千代田線○─○───○──○───○────○多摩線
湘南 ○───○─○──────○───○○───○───○○
急行 ○───○─○──────○───○○───○───○○
準急 ○───○─○───△──○───○○○○○○○○○○○
◇◇ 小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富蛍足小板風入湯
◇◇ 相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田橋祭生本
急行 ───○─○○○○○○○○△△△△△○○○○○
準急 ○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
◇◇ 東中南鶴大桜高長湘六善本藤本海江 ◇◇ 五栗黒は永セ唐
◇◇ 林林林間和丘座後南会行町沢鵠岸島 ◇◇ 月平川る.山ン木
湘南 ─○──○───○───○___ 多摩 ─○──○○○
急行 ─○○─○──○○───○△△○ 急行 ─○──○○○
- 905 :名無し野電車区:03/03/26 15:25 ID:???
- 新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 906 :2005年3月:03/03/26 17:00 ID:???
- ◇ 新新町大本秦小湯大藤江松小御裾沼永セ唐
◇ 宿百田野厚野田本和沢島田山殿野津山ン木
@ ○─────○○
A ○─○───○○
B ○─○─○─○○
C ○○─○○○○○○○○
D ○─○─○─=====○○○○○
E ○─○─○○○○
F ○──○○○○○○○○
G ○○==============○○○
@Sはこね
Aはこね
Bサポート
Cサポート(えのしま)
Dあさぎり(御殿場−沼津間上下各2本)
E〜Gホームウェイ
- 907 :平日:03/03/26 17:16 ID:???
- 7|00B 20あ 28B
8|54C江
9|45C江
10|00S 15あ 30は
11|00S 10C江 30は
12|00は 10C江 30は
13|00は 30は 40あ
14|00は 10C江 30は
15|00は 10C江 30は
16|00は 10C江 30は
17|00は 10C江 30A 40あ
18|00湯 30湯江
19|00湯 30小 45唐
20|00湯 30小江 45唐
21|00厚 30厚 45唐
22|00厚 30厚
23|00厚 15厚 30町
- 908 :土休日:03/03/26 17:19 ID:???
- 7|00B 20あ 30B
8|00は 10C江 30は 40B
9|00は 10C江 30は (40C江)
10|00S 10C江 15あ 30S (40B)
11|00S 10C江 30S (40B)
12|00は 10C江 30は
13|00は 10C江 30は 40あ
14|00は 10C江 30は
15|00は 10C江 30は (40B)
16|00は 10C江 30は (40B)
17|00は 10C江 30A 40あ
18|00湯 10A 30湯江 40A
19|00湯 10A 30小 45唐
20|00湯 30小江 45唐
21|00厚 30厚
22|00厚 30厚
23|00厚
- 909 :2003.3.29:03/03/26 17:23 ID:???
- 7|00B 20あ 30B
8|00は 10C江 30は 40B
9|00は 10C江 30は (40C江)
10|00S 10C江 15あ 30S (40B)
11|00S 10C江 30S (40B)
12|00は 10C江 30は
13|00は 10C江 30は 40あ
14|00は 10C江 30は
15|00は 10C江 30は (40B)
16|00は 10C江 30は (40B)
17|00は 10C江 30A 40あ
18|00湯 10A 30湯江 40A
19|00湯 10A 30小 45唐
20|00小 30小江 45唐
21|00厚 30厚
22|00厚 30厚
23|00厚
- 910 :2003.3.31:03/03/26 17:24 ID:???
- 7|00B 20あ 28B
8|54C江
9|45C江
10|00S 15あ 30は
11|00S 10C江 30は
12|00は 10C江 30は
13|00は 30は 40あ
14|00は 10C江 30は
15|00は 10C江 30は
16|00は 10C江 30は
17|00は 10C江 30A 40あ
18|00湯 30湯江
19|00湯 30小 45唐
20|00小 30小江 45唐
21|00厚 30厚 45唐
22|00厚 30厚
23|00厚 15厚 30町
- 911 :名無し野電車区:03/03/26 17:37 ID:???
- 新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 912 :名無し野電車区:03/03/26 19:16 ID:???
- ダイヤ厨は逝ってよし。
- 913 :名無し野電車区:03/03/26 20:12 ID:???
- >>912
ヲマエモナー
- 914 :名無し野電車区:03/03/26 20:18 ID:14SlHEHV
- 千歳船橋〜経堂の高架線は冬までにはできるのかな?
- 915 :名無し野電車区:03/03/26 20:24 ID:???
- ( ´,_ゝ`) プッ
- 916 :名無し野電車区:03/03/26 21:33 ID:???
- いまさらだけど、今回の改正は湘南急行や多摩急行が登場した前回と比べて
つまらない改正ダターネ
- 917 :名無し野電車区:03/03/26 21:58 ID:???
- インパクトが少なすぎる・・
- 918 :名無し野電車区:03/03/26 21:59 ID:???
- その分、次(2005/3?)がすごいことになりそうな気もする・・・
- 919 :ダイヤ改正しますよ!:03/03/26 23:09 ID:YNv2Eydm
- 小田急電鉄では下記の通りダイヤ改正いたします。
土休日 3/29 平日3/31
1 途中駅から着席できる電車を減らします。
平日朝方上りの急行列車において、相模大野、海老名での空車増結を取りやめ、
小田原、藤沢方面から10両で運転することで着席できる電車をなくします。
また、向ヶ丘遊園始発の上り各停2本についても唐木田発に延長し、
着席できないようにします。
2 本厚木方面から千代田線へ直通する準急列車を減らします。
3 新松田〜小田原間の各停列車のほとんどを6両から4両に減車します。
4 新宿〜相模大野間を急行として運転し、江ノ島線内へ各停として直通する
電車のほとんどを廃止し、江ノ島線内各駅から新宿方面へのアクセスを不便にします。
5 片瀬江ノ島まで直通する急行電車のほとんどを廃止し、藤沢止まりとします。
6 日中の特急ロマンスカー「サポート」号のの本数を減らすほか、
一部の列車では速度を落として所要時間を増やします。
- 920 :名無し野電車区:03/03/27 00:23 ID:???
- まだ公式ページで改正後の時刻表公開してないよ。
よっぽど自信ないんだな。
- 921 :名無し野電車区:03/03/27 00:40 ID:???
- 今回はおだきゅう増刊号出ないのか?
出す必要もないか?
- 922 :名無し野電車区:03/03/27 00:53 ID:khoyTD5o
- 伊勢原始発7:43アボーソは理解できない。
途中駅の着席を確保せよ!
次スレは
【あほ】小田急の糞ダイヤ(2003年3月)4号
にしる!!
- 923 :名無し野電車区:03/03/27 00:56 ID:YYGlXFUC
- さっさとポケット時刻表配布しる!
- 924 :名無し野電車区:03/03/27 01:40 ID:???
- 新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 925 :名無し野電車区:03/03/27 01:45 ID:???
-
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_,
! rrrrrrrァi! L.
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
- 926 :名無し野電車区:03/03/27 10:35 ID:Z91CG81r
- 小田急は踏切事故で祭り
場所は本厚木〜愛甲石田間
- 927 :Takechang ◆QFOERN6ZGs :03/03/27 10:47 ID:i/ZXgDJH
- 事故の影響で8両の湘南急行が走るぞ!
- 928 :名無し野電車区:03/03/27 10:54 ID:zcMyViHJ
- >>920
でも時刻表は発売してるよね。昨日買った。
- 929 :名無し野電車区:03/03/27 11:38 ID:???
- >>922
禿同!!
- 930 :名無し野電車区:03/03/27 11:55 ID:???
- 40006連日中急行に使われた上げ。
- 931 :名無し野電車区:03/03/27 11:55 ID:???
- >>430
もちろん、新宿に行く奴。
- 932 :横浜市立樽町中学校二年二組三十六番:03/03/27 11:55 ID:???
- ,,、-'''"´ ̄ ___  ̄
,,、-'''"´ ̄  ̄`"''-、`"''-、 どいつもこいつもいい加減にしろや。
// \ \ 俺はなぁ、命懸けで生きてんだよ。
/ / ` ヽ ヽ 何度も何度も修羅場くぐってきてんだよ。
| | ´ ● ○| | シャチに喰われそうになったことも数知れねえ。
ヽ .ヽ ● / / 飢えに苦しんだことはしょっちゅうだ。
\ \ ○ (_人__)ミ/ / てめーらみたいなぬるま湯人生送ってんのとは訳が違うんだよ。
"''-、、,,,,,,彡_,,,,,,、、-'' それがなんだ?ホタテだと?
"''-、、,,,,,, _,,,,,,、、-'' 藁かすな。てめーらの施しを受けるぐらいなら死んだほうがマシだ
- 933 :ニコニコモナー&daily ウォガ! 撲滅委員会:03/03/27 12:02 ID:???
- ココのスレの皆様。
まもなく、ばか者が937をゲトしに行きます。
阻止にご協力を。
- 934 :ニコニコモナー&daily ウォガ! 撲滅委員会:03/03/27 12:03 ID:???
- 934
- 935 :ニコニコモナー&daily ウォガ! 撲滅委員会:03/03/27 12:04 ID:???
- 935
- 936 :ニコニコモナー&daily ウォガ! 撲滅委員会:03/03/27 12:04 ID:???
- 936
- 937 :ウォガ荒らし対策官&rlo; ◆TiP5As2jNc :03/03/27 12:04 ID:???
- ■ ■■■■■■| |■■■■■■■ ■
■■ ■ | | ■ ■■
■ ■ ■ | | ■ ■ ■
■ ■ ■ | | ■ ■ ■
■ ■ ■ | | ■ ■ ■
■ ■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ | | ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■ ■
■ ■ ▼▼▼▼▼ | | ▼▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼▼ | | ▼▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼▼ | | ▼▼▼ ■ ■
■ ■ ▼▼ | | ▼▼ ■ ■
■ ■ ▼ | | ▼ ■ ■
■ ■ ■■■| |■■■ ■ ■
■■■■■■ ■ ■| |■ ■ ■■■■■
■ ■ ■| |■ ■ ■
電動ノコギリで ■ ■ ■| |■ ■ ■
ヴォガ切断しちゃったよ(プ→ ■ ■■■■| |■■■■ ■
■ | | ■
■■■■■■■| |■■■■■■
- 938 :ニコニコモナー&daily ウォガ! 撲滅委員会:03/03/27 12:05 ID:???
- そし
- 939 :名無し野電車区:03/03/27 12:12 ID:???
- http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048734579/l50
【ネット】「うっひっひっひ」2ちゃんねるで鉄道爆破予告した無職男、逮捕…千葉
1 :☆ばぐ太☆φ ★ :03/03/27 12:09 ID:???
★ネット掲示板で鉄道爆破予告=24歳男を逮捕−警視庁
・インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」に小田急電鉄の電車を爆破するとの
内容を書き込んで業務を妨害したとして、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターは
27日までに、威力業務妨害の疑いで、千葉市花見川区幕張本郷、無職関沢明憲
容疑者(24)を逮捕した。
調べによると、関沢容疑者は昨年11月27日午後10時15分ごろ、自宅のパソコン
からネット掲示板の「2ちゃんねる」に「小田急鉄道明日午後1時爆破予告。
うっひっひっひ」と書き込んだ。
小田急電鉄は翌28日、240人の社員が車両点検やホームでの警戒に当たった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030327-00000014-jij-soci
- 940 :名無し野電車区:03/03/27 13:11 ID:ShnDzuRn
- >>932
同意!
- 941 :ホントに逮捕されたんだ・・・:03/03/27 13:49 ID:???
- 308 名前:名無しでGO! 投稿日:02/11/28 07:10 ID:Z2ZdHegp
( ;゚Д゚)
小田急鉄道明日午後1時爆破予告
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1038402970
小田急鉄道明日午後1時爆破予告part2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1038418967
小田急鉄道今日午後1時爆破予告 Part2 (3)
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1038419079/l50
310 名前:名無しでGO! 投稿日:02/11/28 11:35 ID:zpZk0HUe
あと1時間半
311 名前:名無しでGO! 投稿日:02/11/28 12:00 ID:bRdAnieI
爆破1時間前age
312 名前:名無しでGO! 投稿日:02/11/28 12:01 ID:bRdAnieI
しかし、小田急鉄道って会社は存在しないんだよな。
妄想鉄道の会社だったり(w
- 942 :こっちのログは見ると泣けてくる( ´д⊂ヽ:03/03/27 13:50 ID:???
- 314 名前:名無しでGO! 投稿日:02/11/28 13:45 ID:bToQ1acB
>>313
「通勤急行の半数は伊勢原発」らしいけど、たぶん
小田原発2本、伊勢原発2本程度だろうね(w
それより「準急あぼん」のほうが興味あるな。
経堂通過準急は向ヶ丘バケ急に、千代直は多摩急行・
直通急行になるって想像つくけど、深夜の準急はどう
なるのかなぁ!?
- 943 :名無し野電車区:03/03/27 14:03 ID:???
- >>942
まぁでも妄想は楽しいからいいじゃないですか(w
- 944 :名無し野電車区:03/03/27 14:45 ID:???
- 新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 945 :名無し野電車区:03/03/27 15:08 ID:kCNbE2u7
- 今回の改正でオダサガ・相武台は得したね。
平日最終が10分も繰り下げられた(0:20急行大野、大野で準急相武台前行に接続)。
- 946 :名無し野電車区:03/03/27 15:33 ID:???
- ま
ん
こ
- 947 :名無し野電車区:03/03/27 15:40 ID:???
- sex
- 948 :名無し野電車区:03/03/27 15:41 ID:???
-
∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
- 949 :名無し野電車区:03/03/27 15:42 ID:???
-
- 950 :名無し野電車区:03/03/27 15:42 ID:???
- 9
5
0
- 951 :名無し野電車区:03/03/27 15:43 ID:???
- 新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 952 :横浜市立樽町中学校二年二組三十六番=京阪8000:03/03/27 15:46 ID:???
- >>948( ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
- 953 :名無し野電車区:03/03/27 15:50 ID:???
- 準急|秦野
- 954 :名無し野電車区:03/03/27 15:51 ID:???
- 準急|相武台前
- 955 :名無し野電車区:03/03/27 15:51 ID:???
- 急行|我孫子
EXPRESS ABIKO
- 956 :名無し野電車区:03/03/27 15:53 ID:???
- ┌──────────────┐
│ │
│ お り べ │
│ │
│ 織 部 │
│ ORIBE │
│ ( 岐阜県 本巣郡 本巣町 ) │
│. ←─────┬─────→ .│
│ こちぼら │ も と す │
│ KOCHIBORA. │ MOTOSU. │
└──────────────┘
- 957 :名無し野電車区:03/03/27 15:53 ID:???
- 新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 958 :名無し野電車区:03/03/27 15:57 ID:???
-
新タイトル
【妄想】小田急の新ダイヤ(2005年3月)4号
1号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040051413/l50
2号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1043075638/l50
3号 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1045896406/l50
- 959 :名無し野電車区:03/03/27 15:58 ID:???
- まんこ
- 960 :名無し野電車区:03/03/27 16:03 ID:???
- 960
- 961 :名無し野電車区:03/03/27 16:33 ID:???
- r、
ノ ヽ _
ヽ, / く )
,.-―'´ ‘<- '
ゝァ ,.ィ ト、` ー-ッァ
-’-.' |. ! ` ー-’
t .|
ヽ/
〈⌒ヽ,
,..__`ー='⌒)
> 二ノ/
} _,./
,' /
_∠ノ ,...、
〈ヽ_ /∠、
<ニ、「/'" ̄ ,.、
_,. -_‐ニ,~ニニ´、_〉
`ー'´/二 之,lヽ
ヽ、’',ニ.ノ
,へ ̄ t‐へ
`‐′ `ー'
,ヘ ,.、_/ヽ、
rへヨ f } [〉 {
} E!_{ {_‐、 |
{ f´ ´l |
| { | |
`- ' t_ {
- 962 :ニコニコモナー:03/03/27 16:52 ID:???
-
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃新スレ立てたよ ..┃
┃http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048751376/l50 .┃
┗━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━┛ ニコニコ.......
┃ ∧ ∧
⊂( ^∀^ )⊃
\ /
( )
∪∪
- 963 :ニコニコモナー:03/03/27 16:53 ID:???
-
┏━━━━━┓
┃え〜んズレタ.┃
┗━━┳━━┛ エーンエーン.......
┃ ∧ ∧
┃( ,;' 。'; )
⊂ /
( )
∪∪
- 964 :名無し野電車区:03/03/27 19:18 ID:???
- 湘南急行|藤沢本町
- 965 :名無し野電車区:03/03/27 19:29 ID:???
- はこね|愛甲石田
- 966 :名無し野電車区:03/03/27 19:30 ID:???
- 多摩急行|いわき
- 967 :名無し野電車区:03/03/27 19:31 ID:???
- 多摩急行|青森
- 968 :名無し野電車区:03/03/27 19:34 ID:???
- 北斗星|鹿児島中央
- 969 :名無し野電車区:03/03/27 19:37 ID:???
- 相武台前では、もう時刻表配ってた。
- 970 :名無し野電車区:03/03/27 19:37 ID:???
- 特急スーパーひたち|唐木田
- 971 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:41 ID:???
- 1000鳥合戦逝くぞゴルァ!!
- 972 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:41 ID:???
- 972
- 973 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:41 ID:???
- 973
- 974 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:41 ID:???
- 974
- 975 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:42 ID:???
- 975
- 976 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:43 ID:???
- 976
- 977 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:43 ID:???
- 977
- 978 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:43 ID:???
- 978
- 979 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:43 ID:???
- 979
- 980 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:43 ID:???
- 980
- 981 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:43 ID:???
- 981
- 982 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:44 ID:???
- 982
- 983 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:44 ID:???
- 983
- 984 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:44 ID:???
- 984
- 985 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:45 ID:???
- 985
- 986 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:45 ID:???
- 986
- 987 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:45 ID:???
- 987
- 988 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:46 ID:???
- 988
- 989 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:46 ID:???
- 989
- 990 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:46 ID:???
- 990
- 991 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:46 ID:???
- 991
- 992 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:46 ID:???
- 992
- 993 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:47 ID:???
- 993
- 994 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:48 ID:???
- 994
- 995 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:48 ID:???
- 995
- 996 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:49 ID:???
- 996
- 997 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:49 ID:???
- 997
- 998 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:49 ID:???
- 998
- 999 :はしのえみお@HiSE車掌:03/03/27 19:49 ID:???
- 999
- 1000 :名無し野電車区:03/03/27 19:49 ID:???
- 1000げと
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★