■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【反撃】ベータミゼット再起動スレ7th【開始】
- 1 :SWORD半熟エージェント:04/02/19 15:17 ID:???
- ◎緊急◎ 特Aレベルオープンミッション 『サバイバル』
βダイン社ミゼット生産ラインがラルヴァの攻撃で破壊されてしまった。
同社内にはミゼット供給継続を危険視する声もあり、公式サイドからの支援は
当面望めそうにない。全ミゼット及びパートナーに告ぐ。逆境に屈することなく
生存せよ。反撃の狼煙を上げるその日まで、絶望することなく生き残れ。
これを最後のミッションとせぬために…諸君の健闘を祈る!
過去スレ
【妖精】ベータミゼットを支援するスレ6th【同盟】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1065975186/
【妖精を】ベータミゼットを探すスレ5th【求めて】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1063477688/
【楽しさ】ベータミゼットと遊ぶスレ4th【無限大】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1062151999/
【広がる】ベータミゼットと暮らすスレ3rd【世界】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1044703488/
【君の】ベータミゼットと出会うスレ2nd【街にも】 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1034178822/
【付喪神】ベータミゼットと共に戦うスレ!【妖精】 http://hobby.2ch.net/toy/kako/1021/10219/1021911918.html
ミクロに「ミゼット」絡める派VSミクロオンリー派 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/toy/1015037319/(HTML化待ち)
公式サイト ttp://buddiez.jp/kemusume/midgetworid/index.html
うpろだ ttp://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
うpろだ(予備) ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/zerozero.cgi
ミゼットワールドアイドル絵理12歳 ttp://mgworld.at.infoseek.co.jp/
株式会社バンダイお客様相談センター ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html
- 517 :511:04/04/29 18:11 ID:???
- >>516
俺の一番好きな素体は2.5皿だよ。
あのダークなカラーリングがたまらない。
1.0&1.5シークレットの黒素体より悪役っぽくて好きだ。
ただ、今ミゼ探してるヤシは大抵3.0探してるって事を言いたかったわけだ。
- 518 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/29 19:07 ID:???
- >>517
漏れは1.5汁も好きだな、
頭以外は。(微妙に馬面っぽいところが特に)
アレに銀色のラインとか入れると宇宙刑事っぽくて最高。
- 519 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/29 22:50 ID:???
- 駄目だー!アムドライバー!でけえ!
ミゼットと絡ませるの無理!
武器もビークルも微妙に合わない。
- 520 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/29 23:16 ID:???
- >>519
ラルヴァでもダメですか?
- 521 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/30 00:11 ID:???
- >>519,520
絵理ちゃんとこに画像上がってるね。
- 522 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/04/30 17:45 ID:???
- どうやらネットオークションじゃ女体しか売れないみたいだが
商店街のフリーマーケットに出したら小学生くらいの男の子を中心に
けっこう買ってってくれたよ。素体200円、ジャケ100円で。
格好ヨサゲに並べたディスプレイ見本とジャケ&素体の試遊分を
用意して実際にさわってもらったのがよかったみたい。
- 523 :ジャケットじいさん ◆X.jktG3n6w :04/05/01 01:55 ID:???
- ほっほっほ、お久しぶりのジジイですじゃ。
「素体をフレームにしてSFメカを作る」というのがベータミゼットの前身
ビルドミゼットのこんせぷとだったそうじゃが、ジャケットをつかって
ひとつそんな感じのナニをでっち上げてみましたぞ。
http://www.skipup.com/%7Ehigedandy/05/05tf.html
流用パーツを混ぜればもっと過激に変形させられそうじゃな。
フレーム遊び、是非お試しあれ。
■今日の豆知識■
フィメールは大腿部横のジョイントと上腕の形状がちがうから
1.*シリーズのジャケットは装備しづらいのう。ジャケットパーツを
あっためれば多少は付けやすくもなるんじゃがイマイチ似合わん。
こういう時こそジャケットコンビネーションの真価が問われるんじゃな。
- 524 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 21:11 ID:???
- いいねえ ロボ波最強じゃねー
http://homepage3.nifty.com/xtctoxtc/040416.htm
- 525 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 22:24 ID:???
- なんでここに張るねんw
そりゃまあありったけの綾波を並べて全員ラルヴァヘッドにしたりするとそれはそれでいい眺めなんだけどさ。
- 526 :てらいが無い。丁度いい。ということ:04/05/01 23:49 ID:???
- ここ数ヶ月、いろんな可動素体をさわってきたけど、
(麗しのロボ波たん、超密度ミクロ先輩、アムドラ君etc)
自由度とか遊びやすさとかサイズとか・・・
(あくまでオレ的結論としては)ミゼットがベスト。
いじってる時のカンジが良い。ストレスが無い。
ミゼットを、じい様のページ通りに間接強化したやつが一番遊びやすく、楽しい。
お財布的・材質的に気兼ね無く改造できるのもミゼットだけだ。
思い入れのしやすさも、なんていうか、「このサイズ」なんだよなぁ・・・
なんちゅーか、この奇跡のフォーマットを
このまま死なせる手は無いと思う。切実に・・・。
- 527 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/01 23:56 ID:???
- う、なんか偉そうになってしまった。
死なせたくないなら自分で何かしろよオレ。
- 528 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 06:59 ID:???
- よほどの無茶をしなきゃ壊れないし、
身の回りの物で遊びの幅が広がるのは嬉しい。
(ガチャで)ダブっても嬉しい商品なんて珍しいよな。
折角3.0で素体(腕改良型男、女、ラルヴァ)が増えて”これから”って時に・・・
- 529 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 13:42 ID:???
- 林檎種アクティブモーションでたみたいだけど
どうも俺中と似たような関節ポロポロ取れる感じみたいだな
今度はデフォでユージン系と首替えできるんだろうか
カプセル物で可動フィギュア出すのってけっこう難しいものなのかね
ユージンのが身の程(小サイズ・ビス不使用)も
わきまえずに欲張りすぎ(可動箇所増やしすぎ)なのかもしれんが
- 530 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 13:51 ID:???
- >>529
オレ中と比べたら飛躍的に進歩してるよ。
関節緩いけどオレ君ほどぽろぽろ取れないし塗装もしっかりしてるし。
ブリアレオスなんか肘も2重関節だし500円箱モノで出しても十分なレベルだと思う。
首はあのサイズのBJで交換OK。
まだまだミゼットの完成度には遠く及ばないけど
この調子で行くとそう遠くない内に化けるよ。
- 531 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/02 14:58 ID:???
- アップルはこのデキなら500円でもいいんだけど
1個物凄いハズレを混入するのはどうかと
- 532 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/03 16:53 ID:???
- 可動アヤナミと可動ブリアレオス&デュナン捕獲。
アヤナミはレイキャシールを無理矢理縦に引き伸ばしたような
変なプロポーションが難点だけど、ピンナップ的なポーズを
とらせるには十分に可動。ただ、ガシガシ遊ぶトイという風では
なく、ディスプレイフィギュアに+α的な可動がついた感じ。
ブリアレオスに関しては、原作からのファンとしてもこの出来の
可動フィギュアが300円で手に入るのは大変喜ばしい。
「機能していないボールジョイント」など、目的の曖昧な機構を
組みこむSRヴァンパイアの頃から悪癖が残ってしまっている
(ウエスト2重BJなど)のは残念だが、造形と可動を驚くべき
レベルで実現していると言って良さそう。
GIジョーの乗り物にも乗れるのでオモチャとしても楽しいぞ!
デュナンは「動きゃイイってもんじゃねえぞ」と言ってしまおう。
関節が多いのは認めるが、それでどんなポーズがキマるのか
ちーとも考えられていない。そういう意味では俺君の妹分として
申し分ない出来と言えるかもしれない。
- 533 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 03:57 ID:???
- >>531
ガルガチャスレにでも持ってけば需要あると思うよ。
- 534 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 18:12 ID:???
- アムドライバーギア(追加パーツセット)買って来たよ
接続ピンが3.5mmくらいだから少し削らないとミゼットには付けられないけど
オーバースケール気味で格好良いな。ジャケットハンガーと組み合わせても良い
- 535 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 21:08 ID:Sd/ntz+b
- この前港北のザラスのゾイドのコンテストで
ベータミゼット専用に造ったメガゾーン23のガーランド
のバイク型のゾイドを出してみた。結構友達からも評判良かったぞ。
もちろんミゼット乗せて出した。やっぱゾイドが一番ミゼットに合うね。
- 536 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/04 21:43 ID:???
- 漏れ、ネプチューンに乗せて松。
- 537 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 16:07 ID:???
- 漏れ、ネプチューンマンに乗せて松。
- 538 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 18:04 ID:???
- 漏れ、マーダーとマルダーとシーパンツァーにのせてる。ちょっと壊れてるけどな。
- 539 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/05 18:16 ID:???
- 浪漫堂のネプチューンマンの肩にフィメール座らせるとなんか良いかも。
- 540 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 06:52 ID:???
- >537
騎乗位?
- 541 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 10:28 ID:???
- >>540
乗ってるの沖雅也だけどな。
- 542 :しなな@:04/05/06 12:39 ID:???
- ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040506123322.jpg
C版ゲトしたのですが、ミゼの強化フレームとして最適です。
BJPM&ゾイドと組み合わせてやるとかなりいい感じに。
- 543 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/06 19:57 ID:???
- >>542
Cは使い辛いので放置していたが、ミゼの強化パーツに良いか・・・確かにな。
ttp://www.kanadarai.com/cgi/micro/img-box/img20040506195407.jpg
- 544 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 03:55 ID:???
- C版ほすぃ
通販でミゼット用に売ってつかーさいとおねだりするべきなのだろうか
- 545 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 08:00 ID:???
- ベータミゼットってもう終了なの?
3.5や4.0出す気なしですか
- 546 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 11:52 ID:???
- ROBOTに出す気はあるみたいだが、
バンダイにその気はないようだ
- 547 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 16:28 ID:???
- 林檎種がわりと好評とか
アムドの結構な当たりかたしているんだから
ミニアクションフィギュア(アムドは結構でかいけど)は当たるとか
バンダイが思い直してミゼに力入れてくれればいいのになー
もっとも、ミゼの代わりにアムドのばったもんを新しく
旗揚げするとかの流れはあるかもしれんがw
しかし、ミゼの漫画企画が通っていたら今頃ミゼット/ミクロ/アムドライバー
界隈の勢力図はどうなっていたんだろうな
- 548 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 19:58 ID:???
- ミクロマンのマガジンゼロワンとかいうやつ、ミクロマン付きムックらしいけど
これってミゼットの特別指令BOXのパクリじゃないんでしょうか??
- 549 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 20:09 ID:???
- >>548
それ面白いとでも思ってるのか?
- 550 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 20:11 ID:???
- そーいうことは公式で言って
場をかき回すのに使ってくれw
あと旧ミクロでも同じようなことやっていたそうなので
そっちの流れだと主張されるかもしれん
h ttp://www.edit.ne.jp/~sashida/MICROMAN/others/ZERO2.html
- 551 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 20:19 ID:???
- >>548
ミゼットの特別指令BOXとかいうやつ、ミゼット&ラルヴァ付きムックらしいけど
これってガシャポンHGシリーズオフィシャルコンプリートブックとかガンダムSEEDスペシャルプラモブックとか
エヴァ7巻とかチョコエッグ動物大百科のパクリじゃないんでしょうか??
- 552 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 20:58 ID:???
- ミゼット自体がミクロの(ry
煽りなしで言えば、特別指令BOX自体もゼロゼロの影響を
良い意味で受けている孫だと思う。
マガジンゼロワンは、本家直径の子孫ということで。
- 553 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/07 23:13 ID:???
- あきらめてミクロか編むドライバーにしとけ
- 554 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 00:42 ID:???
- しかし、今さらフィギャー憑き書籍にパクリもクソもないような気がす
- 555 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 03:07 ID:???
- みんな、リスペクトだヨ!
ミゼットがミクロをリスペクト!
ミクロがミゼットをリスペクト!
ハイハイなーかーなーおーリー。
- 556 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 03:21 ID:???
- アムドラのジョイントがミゼットと同じように遊べて面白い。
バンダイはアホだな。
- 557 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 12:26 ID:???
- >>548=WSP
- 558 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 12:35 ID:???
- >>555
G-ヒコロウ?
- 559 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 15:42 ID:???
- >>453 チョット待て!お前はその頭をそんな事に使ったのか?
漏れはその娘を手に入れる為になぁ・・・烏賊略
- 560 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 15:44 ID:???
- ↑誤爆
>>453 → >>543
- 561 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/08 18:49 ID:???
- 考えてみたらフィギュアつき書籍の嚆矢はマガジンゼロゼロだったってことか。
やるなタ○ラ、20年以上時代を先どってるぞ。リスパクトリスパクト。
もっとも正しくは書籍つきフィギュアな訳ですが。
- 562 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 01:22 ID:???
- マガジンなのに書籍とは如何。
- 563 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 07:11 ID:???
- サンデーなのに水曜発売のごとし。
- 564 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:23 ID:???
- 江成たん、トリトンテイルで現実逃避してないで
近い将来どうなるかを語ってくれよぅ・・・
交渉ごとはロボト側なのかも知れんけど
- 565 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 14:53 ID:???
- 藻前らが現実見れ!
もう終わったんだよ
- 566 :おもちゃ板@名無し名称論議中:04/05/09 15:57 ID:???
- 勝手に独りで終わってろバーカ。
148 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★