■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
山梨を便利に(中央・身延・小海・富士急・京王追伸)
- 1 :名無しでGO!:02/06/21 23:00 ID:kOETCSWI
- 交通が関東陸運局管内で最も不便であるが
根津さんや阪急の小林さんや東急の小林さん
国際興業、地下鉄の創始者も居る
素敵な山梨の鉄道について語ろう
- 580 :名無しでGO!:02/10/13 22:48 ID:xO2aAsl5
- >>579 基本的に予約制だからな、中央高速バスは。
- 581 :ねこ。:02/10/15 14:01 ID:TQ+4k9HG
- 甲府駅の中央線ホーム、2面3線しかないですよね。
あれって本来は、2面4線ぐらいは必要なはず。
一応、特急(かいじ)の始発着駅なんだし。。
そこで提案!
身延線ホームを地下か高架にして、
1番線ホームと駅ビルとの間に、もう1線追加する!!
これで、2面4線の完成です。
そんなん無理だ!!というツッコミお待ちしてます。汗
- 582 :名無しでGO!:02/10/15 15:25 ID:PBojV1c/
- あんな駅ビル造った時点で甲府は終わった気が・・・。
- 583 :名無しでGO!:02/10/15 21:43 ID:tNXd+4b9
- もっとじゃ!
中央線だけで、4面7線にしる!
- 584 :JR倒壊甲府支社 ◆GBqsUmkoho :02/10/15 21:48 ID:2W9UpP6K
- 北口が寂しいなあ・・・
県立博物館計画もあぼーんになったようだし、何か出来ないかなあ。
余談ですが、車両板にこんなスレがあったので、報告を。
【ECLAN】甲府駅スレッド【駅前荒廃】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034675800/l50
- 585 :名無しでGO!:02/10/15 22:20 ID:PBojV1c/
- 線路や駅を拡張しても利用者がいないんだからだめでしょ。
山梨人は近郊は車で移動だし。酒飲んでても。
- 586 :名無しでGO!:02/10/15 23:07 ID:XcWykOqP
- >>585
逆の発想をしてもよいと思うがね。
飲んでても車というのはほんとにゆるせん。
自治体職員でとっつかまったのいなかったっけ?
- 587 :名無しでGO!:02/10/16 02:37 ID:IFsgn5s6
- >>586
職員どころかトップも捕まった
確か鉄道のない町
これを機に県内各自治体を結ぶ鉄道を建設するよう次期知事には(以下略
- 588 :名無しでGO!:02/10/16 08:28 ID:xJtLbHbu
- そういえば身延線と小海線には乗ったことがない。
- 589 :名無しでGO!:02/10/16 18:48 ID:eWJ+V+Wv
- http://www.jterc.or.jp/kotusabisu/kotusabisu.htm
山梨交通を糾弾する!@運輸交通板
(http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1000044766/)よりコピペ。
「3大都市圏以外の県庁所在地における交通サービス水準」のpdfを読まれたし。
- 590 :名無しでGO!:02/10/16 20:06 ID:4zDM8Y6d
- 鉄道駅密度とかエレベーター設置密度とか中心駅の終発時刻とかで、人口30万未満の都市でJR・私鉄部門総合1位か。
実体の伴わない統計のマジックだよ。
それ以外のバス・タクシー・自動車・自転車・歩行者では最下位争いではないか。
- 591 :名無しでGO!:02/10/16 21:39 ID:YmH+ljsr
- >>587
現・某国会議員Yでは無理だな。
ポストKと言われながら政党では干されがち、手腕も能力もないことが
露呈されている。
- 592 :名無しでGO!:02/10/16 22:57 ID:D7iqXN6O
- 山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
山越えて八王子・立川・吉祥寺に侵入する山梨土人。恥ずかしい。
- 593 :甲府客貨車区 ◆115MoEmKwg :02/10/18 21:22 ID:R0BD3Ufa
- 555からage
- 594 :名無しでGO!:02/10/19 00:12 ID:Htzh+sng
- 甲府環状線キボンヌ
- 595 :名無しでGO!:02/10/19 00:50 ID:T/2/izRa
- 山梨の皆さん!
リニアは山梨を走りませんm(__)m っていうか、中央新幹線は
リニアではやりません
それにリニアだったら甲府に駅は作りませんからね
実験線のトンネル見てごらん リニア規格で作ってないから
- 596 :名無しでGO!:02/10/19 15:41 ID:AsfDjE9F
- >>595
新幹線はともかくすでに走ってるんですが(w
- 597 :名無しでGO!:02/10/19 16:20 ID:YP/jrT68
- >>590
つまり過剰な環境って事か。
駅廃止&終電繰り上げ、よーし。
- 598 :名無しでGO!:02/10/19 16:47 ID:KO0e1v0l
- >>596
今走ってるのは、実験だけって事だよ! バカ?
- 599 :名無しでGO!:02/10/19 20:55 ID:8vgmMuXb
- 永久に実験線。
観光用かな。
- 600 :はしだすがお:02/10/20 00:19 ID:SKFt4H/q
- 600
- 601 :名無しでGO!:02/10/21 04:20 ID:OCErcNj+
- 南アルプス市へは、何線を使えば行けるの?
- 602 :名無しでGO!:02/10/21 06:04 ID:HnpSEQyG
- 東海道リニヤモーターカア
- 603 :名無しでGO!:02/10/21 06:20 ID:00boTu0C
- http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1016469679/653
- 604 :603:02/10/21 06:21 ID:00boTu0C
- こんなの見つけた。
- 605 :名無しでGO!:02/10/21 06:52 ID:+VpBkrqC
- 100年経ってもなんの発展もないだろうなヤマナシは。
- 606 :名無しでGO!:02/10/22 21:56 ID:PJoLargc
- 保守
- 607 :名無しでGO!:02/10/23 01:02 ID:r/MRRhK7
- 今度、都留文科大学前駅が出来るよ。
駅前にオギノ・・・。
詳しくは、富士急スレ3にて
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1034231687/l50
- 608 :名無しでGO!:02/10/23 01:17 ID:LQBxuRB2
- >>607
甲府に続いて
ま た オ ギ ノ か
…まあ、よいのだが…。
- 609 :名無しでGO!:02/10/24 01:29 ID:14XNlVT5
- >>600
名前変えたのか。
- 610 :名無しでGO!:02/10/24 11:16 ID:sbq8mFzx
- >>605
バカ、発展がなくて現状維持ならまだいいんだよ。
衰退する方が問題。
- 611 :名無しでGO!:02/10/24 12:34 ID:fvdDnyBN
- バカ、少なからず発展があってこそ現状維持ができるんだよ。
現に甲府は衰退してるじゃないか!
- 612 :名無しでGO!:02/10/25 20:59 ID:XnQsccXb
- 発展が見込めないかもしれないのに、今度のダイヤ改正で
かいじを3本増発させたり、大月からの東京行きを増やしたりしてるのはなんで?
つーか、甲府は自動改札にしてもいい駅だと思うんだけど。
- 613 :名無しでGO!:02/10/25 21:17 ID:xbDtbY1L
- ワイドビューふじかわ 三島〜甲府スジ欲しいね。
神奈川から甲府行くと身延線周りの方がいいかな?
- 614 : ◆KaiG/fk7GY :02/10/26 01:44 ID:VFwInffq
- IDにVFが出たので(このスレの場合はVVVFではないことに注意)ageます。
>>612 みんなが東京に行くからです。決して東京の人が(略
>>613 場所によりまさぁねぇ…。神奈川県東の人はやっぱりハマ線経由では?
- 615 :もね:02/10/27 19:01 ID:XDMnIv7z
- 先週の土曜にアルプス乗ったけど
結構乗ってたね8割くらいかな
もったいないなぁ廃止
- 616 :名無しでGO!:02/10/27 21:51 ID:WkgGQvMa
- アルプス金〜日の週末限定にすればいいのに。
- 617 :名無しでGO!:02/10/27 21:55 ID:3S6lDAW6
- 今日、大月始発の東京行き快速に乗ったんだけど、
大月の段階で先頭車両に誰も乗ってなかったから
ドアの上の「中央線停車駅のご案内」ってやつを
ちょっと拝借して、自宅の壁に貼りました。
けっこう便利だね、以外にこれって。
- 618 :名無しでGO!:02/10/27 22:07 ID:WkgGQvMa
- 窃盗。
- 619 :名無しでGO!:02/10/28 14:05 ID:YFfv6dwD
- 漏れも8年前にやった。
- 620 :名無しでGO!:02/10/28 22:48 ID:nchDTeQW
- 昔やったよ。
7:13発の通勤特快が6:38に4番ホームについたままで、
その間に5番ホームから何本か上り電車が出るので、ほとんど乗ってない。
ちなみに、漏れは大月着く前に猿橋〜大月間でやった。だって、10両目漏れ1人だったから。
- 621 :名無しでGO!:02/10/29 01:36 ID:HgMmSZSt
- これこれ
こんなとこで犯罪歴披露しないの。
- 622 :名無しでGO!:02/10/29 10:12 ID:IDLxlkK6
- >>335
「中央線の問題をかなりきちんとやりたいと思っている。国会議員の方や山梨の方とも連携してやりたい」
だってさ〜
ttp://www.sankei.co.jp/databox/tanaka/tanaka.html
- 623 :名無しでGO!:02/11/01 00:32 ID:vB8SrDyo
- 【大月】富士急行【河口湖】 Part4
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1036033243/l50
- 624 :名無しでGO!:02/11/01 23:47 ID:lK+lWvUA
- 関東のどこの路線でも朝の下りはみんなすいている。
- 625 : :02/11/02 06:41 ID:gcaIYR2l
- >>624
朝の下りが混む路線
新幹線、ゆりかもめ、小田急
- 626 :名無しでGO!:02/11/02 09:11 ID:RLBIc0AI
- >>624
国分寺−八王子間は下りの方も異常混雑ですが、何か?
- 627 :名無しでGO!:02/11/02 22:39 ID:SqeWpUAd
- >>626
そんな朝混んでるか?6時台前半の話だよ。
- 628 :名無しでGO!:02/11/03 22:23 ID:aTYpRiZs
- 身延線はどうなの?
- 629 : ◆Ot7G6qLHDY :02/11/05 11:37 ID:C9/734qq
- あげ
136 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★