■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
□□今月の電帆スレ□□
- 1 :名無し獣:03/05/21 15:38 ID:???
- メディアワークス刊のゾイド広報誌「電撃ホビー」のスレ。
- 2 :名無し獣:03/05/21 15:41 ID:???
- >>1
乙
前スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1022326685/
- 3 :bloom:03/05/21 15:51 ID:lLpajSrA
- http://homepage.mac.com/ayaya16/
- 4 :名無し獣:03/05/21 15:55 ID:???
- 煽り文最悪
- 5 :1(前スレ950):03/05/21 16:24 ID:???
- >>4
やっぱり地味だった?
あんまり深く考えなかったから。
気分を害してしまったならば、この場で謝る。
_____
/ _ ヽ
/ 夢 }十{. |
|__亜_______|_
| ヽ ― ― |
| .o | J |
|__.ノ ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|. ┃―┃| < 正直、スマンカッタ。
│ \ ┃ ┃/ \___________
|  ̄  ̄|
- 6 :名無し獣:03/05/21 16:25 ID:???
- >>5
バースかよ!!(藁
- 7 :名無し獣:03/05/21 16:28 ID:???
- >>6
バースやない。ムーアや。
- 8 :名無し獣:03/05/21 17:11 ID:???
- >>7
え?
阪神でヒゲはバースじゃないの?
- 9 :名無し獣:03/05/21 17:14 ID:???
- >>8
いつの話だ。
阪神で髭の選手といえば今はムーアだろ!!
- 10 :名無し獣:03/05/21 17:20 ID:???
- 阪神ってまだあったの?
- 11 :名無し獣:03/05/21 20:28 ID:???
- 最強ですが?
- 12 :名無し獣:03/05/22 01:01 ID:???
- 山崎↓
- 13 :名無し獣:03/05/22 01:24 ID:???
- ちがうし・・・
- 14 :名無し獣:03/05/22 01:37 ID:???
- 荒らし対策あげ
- 15 :名無し獣:03/05/22 18:23 ID:6MOvIRD/
- 他板じゃフラゲッター出てるみたいだけどゾイド板には来てくれないかな・・・
- 16 :某スレ109:03/05/22 18:39 ID:???
- 星野の人・・・カノンダイバー+モサスレッジ=蜘蛛
改造・・・以前作成されたブロックス仕様のジェノザウラーとディアントラーのチェンジマイズ
シュトルヒは実験機仕様?オレンジ色
サイドBは今までに発売されたTVゲームの紹介と
サイドラの紹介。
サイドラ没デザインが何点か。
今会社なんで、昼飯のとき読んだうろ覚えです・・・
家に帰っても他の方がいらっしゃらなかったらもうちょい詳しく書きます。
- 17 :名無し獣:03/05/22 18:43 ID:???
- >>16
サンクス
あのジェノね、鹿ぞぬの頭が似合いそうだ。
- 18 :名無し獣:03/05/22 22:35 ID:???
- >>1
立ててくれたのはありがたいが電帆なんて誰も検索かけないような文字にするのはやめてくれ。
知らない人が「新スレ立ってないから俺が立てるか」って重複するだろ。
- 19 :名無し獣:03/05/22 23:30 ID:Rhuuhnai
- 誘導の為にageてみるか
- 20 :某スレ109:03/05/22 23:59 ID:zPgytg7r
- 続き
211Pにゴーレム、デスピオン
ゾイコレ11の写真(隠しアイテム含)あり。
「アッ!と驚く企画」の発表は今月も無し。
HJは買ってこなかったんですが
パラパラッとみたところサイドラ特集っぽかった。
明日になっても誰も情報出さなかったら
また夜に書き込みます。
スレが目立つようにageで
- 21 :名無し獣:03/05/23 11:34 ID:???
- この時期でも発表無しってことは、電ホはコンテストしないのか?
- 22 :名無し獣:03/05/23 11:39 ID:???
- 先月やるっていってるよ。
募集をまだ始めてないだけでしょ。
- 23 :某スレ109:03/05/23 11:56 ID:???
- あ、コンテストの募集は始まってます。
商品は当然ながら他と一緒の赤3種・・・
イラネー
- 24 :名無し獣:03/05/23 12:16 ID:???
- やっぱりレギュは一緒か (つД`)
今年の年末あたりに無制限のコンテストをやってくれんかなぁ
賞品はショボくていいから(w
- 25 :名無し獣:03/05/23 12:40 ID:???
- まさかコロコロみたく締切激早とか…じゃないよな。
- 26 :名無し獣:03/05/23 14:23 ID:???
- 改造と言えば今度出るシュトルヒを使って戦闘攻撃機みたいにしようと思うけどありきたりかな?
(AAMや対地ミサイルやナパーム弾使ったりして)
それともバードミサイルを外してレドームつけてAWACSみたいな早期警戒機みたいにしようか?
- 27 :名無し獣:03/05/23 15:18 ID:???
- 「大ゾイド博」池袋サンシャインシティ4F・展示ホールB七月中旬
あり?これ前と同じじゃないのか。
- 28 :名無し獣:03/05/23 20:25 ID:Vl1KDSk0
- >>24
微妙に違ってるぞ
ゾイドコアのはこう↓
●大型部門(部門1):電動ゾイド+ブロックス(BLOXパーツ使用個数限定なし)
・ジュニアクラス(小学生以下)
・アルティメットクラス(年齢無制限)
●小型部門(部門2):ゼンマイゾイド+ブロックス(BLOXパーツ個数10個まで使用可)
・ジュニアクラス(小学生以下)
・アルティメットクラス(年齢無制限)
伝穂のはこうね↓
大型部門
電動ゾイド+ブロック一個以上無制限
・ジュニアクラス(小学生以下)
・アルティメットクラス(年齢無制限)
小型部門
ゼンマイゾイド+ブロック十個以下
・ジュニアクラス(小学生以下)
・アルティメットクラス(年齢無制限)
大型には少なくとも1個ブロックを付けろって事だが、
小型部門は好きにやっていいって事だと思う。
- 29 :名無し獣:03/05/23 20:41 ID:???
- >>28
随分、難しいな。ブロックをどこに使うか腕の見せ所だけど下手をしたら野暮ったくなるし。
ギミック改造派には不利だよ。連動ギミックのアイディアで勝負してもブロックをうまいところに使わないとどんなに凝ったギミックでも入賞できるとは限らないし。
つまり今回はブロックスをいかにうまく使わないとダメだね。
極論すればギミック改造派、ブロックスを使わないドレスアップ改造派、ペイント改造派、部品自作改造派、フルスクラッチ改造派はパスしたほうがいい。
- 30 :名無し獣:03/05/23 20:46 ID:???
- 逆にブロックスオンリー(従来ゾイドをまったく使わない)の改造も失格の対象か?
トミーは馬鹿だ!もっと部門を細分化しろ!久々の改造コンテストなんだから。
これじゃやりにくい上に工夫を生かせない。
- 31 :名無し獣:03/05/23 20:46 ID:???
- >>28
電ホの小型部門、+(プラス)ブロック10個以下だから
普通に解釈すればプラスしろってことじゃない?
電動と同じく最低ブロックス1個は使うようにってことだと思う。
- 32 :名無し獣:03/05/23 21:11 ID:???
- このレギュレーションは復刻祭の再版ゾイドとブロックスの新商品
両方買ってね、ってことだと思うが。
- 33 :名無し獣:03/05/23 21:25 ID:???
- >>32
販促としては解るけどね、作る側としてはやりにくいよ。
工夫しにくいし自由な発想が使えない。
ブロックスは自由な発想から作れるキットだが、かえって逆効果じゃないか?
ろくな改造方法やマニュアルがないし、あっても素人には真似できないから手本にならないし。
- 34 :名無し獣:03/05/23 21:28 ID:???
- 今月号読んだが…。
「鉄竜騎兵団がジェノを配備していない」とはこれ如何に?
電ホのゾイド担当者はディメとアロのファンブックEXを読んでおらんのか…。
- 35 :名無し獣:03/05/23 21:32 ID:???
- 俺はその後の「バーサークフューラー次世代機開発」が気になった
- 36 :24:03/05/23 21:43 ID:???
- 文章の微妙な違いだけで一緒だろ(w
まあ、既に作りはじめてるからいいけどな。一からだけど(つД`)
この程度の条件なら、なんとでもするし。
- 37 :名無し獣:03/05/23 21:46 ID:???
- 改造コンテストをダシに販促するのは俺個人で言わせればあまり好きじゃないんだけどな。
(その分、改造作品製作のためのゾイドが売れるからね。そういうやり方だと押し売りに近いし)
しかし改造ベースのゾイドがありきたりになると予想するよ。だってRZ-001〜31など生産終了品が多いじゃないか。
しかもゾイド全体、ネット通販、ラオホビやキディランドのような特定のゾイドショップ、ビックカメラやトイザラスのような大型店舗、ハピネットに加盟している店以外はゾイドはもう入荷していない状態なんだから。
(一部デパート、大手スーパーは既に手を引いている)
- 38 :名無し獣:03/05/23 21:53 ID:???
- >>35
鎧龍輝だったら笑えるな
またパクリかyo
- 39 :名無し獣:03/05/23 21:58 ID:???
- >>34
ハァ!?
ジェノは元々、ガイロス国防軍の持ち物だろ。
ファンブック3のガイロス軍編成図にもジェノはアイアンコングと同じ強襲戦闘隊に所属している。
(ドイツ軍のイメージだったら駆逐戦車ヤークトパンテルみたいなんだけどね。ちなみにコングはティーガー、エレファンダーは4号戦車)
- 40 :名無し獣:03/05/23 21:59 ID:???
- 鉄竜騎兵団がジェノを配備していないだけであって、ゼネバス軍の別部隊にはいるって事だろ。
アイゼン自体は特殊任務を帯びた最強の新鋭部隊でゼネバス全軍の中でも一握りじゃないのか?
- 41 :名無し獣:03/05/23 22:01 ID:???
- 鉄竜騎兵団だけじゃなく、ジェノザウラーが中央大陸で戦闘をした記録がないらしい。
- 42 :名無し獣:03/05/23 22:03 ID:???
- >39
ジェノを初めとするOS開発を考案して積極的に推し進めてたのはガイロス軍の中のゼネバス派なんだが・・・。
インターフェイス技術もゼネバス独占みたいだし。
- 43 :名無し獣:03/05/23 22:05 ID:???
- >41
マジすか!?
電ホのゾイド担当者、いい加減だな・・・。
- 44 :名無し獣:03/05/23 22:08 ID:???
- >>40
それではネオゼネバス軍(鉄竜騎兵団を除いた一般部隊)はガイロス軍の持つ全てのゾイドを保有していると言うことにならないか?
極端な言い方だが。
- 45 :名無し獣:03/05/23 22:10 ID:???
- これで電帆Bパートはパラレル決定か
- 46 :名無し獣:03/05/23 22:11 ID:???
- >>43
彼らは設定をあまり深く考えてない。どうせ、俺たちファンのように好きに想像しているのと違って仕事で記事を書いているからね。
- 47 :名無し獣:03/05/23 22:12 ID:???
- Bパートじゃなくて鹿+ジェノの設定文ね
- 48 :名無し獣:03/05/23 22:16 ID:???
- 今月はイラスト無しかと思ったら珍しくコスプレコーナーにあった。
しかもコングたん!!(;´Д`)ハァハァ…
- 49 :40:03/05/23 22:16 ID:uEP514nK
- >44さん
全てつか、全種類のって事でしょか?
別に所有してても何の問題もないでしょう。
ガイロス一般部隊にも多数のゼネバス兵がいましたし、大半の機種は元々ゼネバスが開発したモノだから中央大陸での生産も可能。
中央大陸にいない種の生産もOS技術でコアのクローニングも可能でしょうし。
むしろ、生産地が限定される野性体の方が希少になってきてるんじゃ?
- 50 :名無し獣:03/05/23 22:19 ID:???
- あんな断片的な記事じゃなくて本格的な連載小説だったらなあ〜
同じ伝ホビの連載であるΖガンダムの外伝のような「ティターンズの旗の下へ」のような奴とか。
まあ、そんなことすれば小学館とトミーが版権侵害とうるさく言うだろ。
よしんば、メディアワークスが「ゾイドの小説を伝ホビで連載したい」
と願い出てもメディアミックスに無関心なトミーや、まだゾイドの版権を手放す気が無い小学館じゃ話にならんよ。
- 51 :名無し獣:03/05/23 22:29 ID:???
- >>49
左様。
更に、ガイロスがまだ復活に手をつけてないゾイドも含む(ギル・ベイダー、ガン・ギャラド、ジークドーベルなど)
だから極端な言い方と申した。
ここまで、保有すると思えないのだが。
(仮に保有できたらキメラゾイドの必要性が無くなる。乗るパイロットがいないからキメラゾイドを配備したというが、そんな問題フランス軍よろしくエウロペから外人兵を大量に雇うなり、投降兵を使ったり、旧ゼネバス領土から志願兵を募ったり)
- 52 :名無し獣:03/05/23 22:31 ID:???
- 箱下見てみ。小学館の版権はとっくに消えてる。
- 53 :名無し獣:03/05/23 22:40 ID:???
- >>52
何だ。じゃ小学館はもう今年限りでゾイドから手を引くと考えてもいいわけだ。
しかし、小学館がゾイドの版権を版権を放棄したらならば版権の持ち主は誰だ?
メディアワークスだと思うが小学館から譲渡されたとは聞いてないし。
そういえば、版権を放棄してもバトストの著作権は依然としてまだ持ち続けているが。
(もしバトストの著作権も放棄しているなら、メディアワークスあたりが欲しがるだろ。
小学館にとっては利用価値が無いし、欲しがるなら譲渡すればいいし)
- 54 :名無し獣:03/05/23 22:57 ID:???
- >51
了解。
さすがにギルやガンギャラ辺りは持ってないと思いますが。
それにしても純ガイロス製の旧ゾイドはどういう設定で再販時に登場してくるんでしょうかね。
- 55 :名無し獣:03/05/23 23:00 ID:???
- >>54
すっかり心が病んだルドルフが共和国と縁を切った時じゃなかろうか。
- 56 :名無し獣:03/05/23 23:11 ID:???
- トミー&小学館アンチの人はすぐ脱線するんだな・・・。
- 57 :名無し獣:03/05/23 23:19 ID:???
- これでもマシになったんだけどね
前は見境がなかった。
>>49
この野郎!w
- 58 :名無し獣:03/05/23 23:20 ID:???
- うわ、間違えた>>48ね
ち、やられたよ・・・
- 59 :名無し獣:03/05/23 23:31 ID:???
- オルディオスってキライだったんだが…
アレは凄いな。カコイイよ。
- 60 :名無し獣:03/05/23 23:40 ID:???
- >>59
ここで見れるよ
ttp://x19meqkk.hp.infoseek.co.jp/village/zoids/hirosi/hirosi07.htm
興味を持ったならこっちもよろしく!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1031374031/l50
- 61 :名無し獣:03/05/24 00:15 ID:???
- >55
それイイ!!
ネオゼネとヘリックの最終決戦時にデッボで殴りこみ。
- 62 :名無し獣:03/05/24 01:39 ID:???
- ストーリーに全く絡めんでいいからギル、キンゴジュ早く出してくれ・・・
このままじゃ復刻する前にトミーが潰れるよ〜
- 63 :名無し獣:03/05/24 02:00 ID:???
- ガン・ギャラドが10月
オルディオスが11月
ギルベイダー来年の1月
キンゴジュは来年の7月
ラジコングは来年の11月
こうだ! ま、俺の勘だがな。
あとトミーは潰れん。
秋からのゾイドアニメが大ヒットして空前のブームが到来するからな。
そういうことにしておこうじゃないか。
- 64 :名無し獣:03/05/24 02:21 ID:???
- ラジコングって今年の秋じゃないの?
- 65 :名無し獣:03/05/24 02:36 ID:???
- >>64
いや、なんとなく延びるんじゃないかと思って…
予定では2003年末だけど、はっきり告知されたわけじゃないしね。
- 66 :名無し獣:03/05/24 03:59 ID:???
- >>63
だといいな!
でもブームは来ない、ましてやアニメの力に頼ってなんて・・・イラネ!
- 67 :名無し獣:03/05/24 07:56 ID:???
- 電ホで今までBパートの没ゾイドが誌上販売される夢を見た。
ストームソーダーFXやらデスザウラーツインゼネバスやら…
夢でなければ、夢でなければぁっ!
- 68 :名無し獣:03/05/24 10:42 ID:???
- スピノサパーはどうしてあれが採用されたのか未だにわからん。
- 69 :名無し獣:03/05/24 12:10 ID:???
- 漏れもそう思っていたが先月のバズソー見て一気に好きになり申した。
やっぱ前傾だな。
- 70 :名無し獣:03/05/24 15:23 ID:???
- >>63
来年のことを言うと鬼が笑いまっせ。
- 71 :名無し獣:03/05/24 16:30 ID:???
- ゴーレムのパイロットは新しいのが付くの?
- 72 :名無し獣:03/05/24 17:24 ID:???
-
- 73 :名無し獣:03/05/24 19:16 ID:???
- >>71
yes
- 74 :名無し獣:03/05/25 12:39 ID:???
- >15
某スレで馬鹿がフラゲ情報をネタよわばりしたからな
- 75 :名無し獣:03/05/25 15:02 ID:???
- >>74
そんなに根に持つなよ
- 76 :名無し獣:03/05/25 22:34 ID:ZajXTPw8
- 今月(7月号)のBパートはハッキリ言って価値ないねぇ・・・
キット改造(レビュー?)も新製品の宣伝も大事なは十分わかるんだけど
もっとこう・・・パンチの効いたのやってよ!
シュトルヒなんて同名の実機も存在するし、渋いのが出来そうなだけに残念だよ。
- 77 :名無し獣:03/05/25 22:43 ID:???
- 今月はHJの方が面白いよ。サイバードライブのキャラ画像も見れるし。
- 78 :名無し獣:03/05/25 23:51 ID:???
- 今月は・・・買うんじゃなかった・・・
- 79 :名無し獣:03/05/26 19:56 ID:289kTis3
- Bパートは、バトストと話がずれ過ぎるから止めたのかと思う。
どうも「ストーリー書けないや。代わりをどうしよう」というやっつけ仕事感があるな。
ブロックス組換えキットは面白いけど、ディアントラー+カノンダイバーで造ったほうが宣伝になったと思う。
- 80 :名無し獣:03/05/26 19:57 ID:???
- 一ヶ月休んだからって止めたわけではないよ
- 81 :名無し獣:03/05/26 19:59 ID:???
- >>77
サイドラ特集はかえってマイナ(ry
- 82 :名無し獣:03/05/26 21:29 ID:???
- 俺は面白いから止めないで欲しいな
- 83 :名無し獣:03/05/26 22:09 ID:???
- HJ見た・・・・なにあの目が極大化してる絵・・・・
見るんじゃなかった・・・・・・
- 84 :名無し獣:03/05/27 23:14 ID:fGjh7gh7
- 電帆のBパート「飛行ゾイドの系譜」に描かれてある没デザイン、アレは捨てがたいと思うな。
(少なくともジェノホークとソニックスプライトはこれから出るキモイキメラゾイドよりよっぽどまともなデザイン)
俺が思うにジェノホークは大型電動(ストームソーダークラスの)で翼を振り、完全に折りたためることが出来る。
まず、扇みたいに先端の翼を畳んで内側は鳥と同じように畳むとか。それが出来たらかなりリアルな鳥型ゾイドが作れると確信している。
ソニックスプライトは可動部分が少なく動力を入れて駆動するにも駆動個所がないから有人ブロックスでいいんじゃないかな?
加えてガイロス軍は航空ゾイドが少ないし。
- 85 :84:03/05/27 23:30 ID:fGjh7gh7
- そういえば、電帆の設定(ただし電波)ではブロックスを使用しているのはヘリックの陣営とネオゼネバスの陣営だけだな。
ヘリック陣営は生産と整備の効率化と合理化を図って導入し、ネオゼネバスは兵力不足を補うために導入したと言う理由がある。
ではガイロスがブロックスを導入したらどうなるかな?
- 86 :名無し獣:03/05/27 23:31 ID:???
- それっていつの電帆?
- 87 :名無し獣:03/05/27 23:34 ID:???
- Bパートを記事を書いている人はライター失格。ライターならもっとよくゾイドの世界観を調べて構成力を膨らませろ。
電波じみた妄想記事ばかり書いてるんじゃねえ!!
- 88 :名無し獣:03/05/27 23:36 ID:???
- >>86
スマン、何月号か忘れた。
たしか春先に出た電帆だと記憶している。
- 89 :名無し獣:03/05/28 03:55 ID:???
- >>86
2003年1月号ダス。ガンプラのヘイズルヘッドがオマケでついて太かった号です。
他にもバスターイーグルがガイロスの技術供与を受けて開発していたり
他媒体よりも早くガイロスと協定(伝帆では終戦になってます)を結んだ事が載ってたり。
この辺を見るとBパートってどれくらいTOMYサイドからの設定なのかなぁ・・
- 90 :名無し獣:03/05/28 10:43 ID:???
- その辺について今度のゾイド博で誰かトミーの人に聞いてみてくれ。
- 91 :名無し獣:03/05/28 11:14 ID:???
- 俺も聞いてこよう。
ラフスケッチの提供を受けた時に、ある程度までのエピソードは聞いてると思うけどなぁ。
デザイナーがこれに関してはどういうつもりでデザインしたのか、とか。
コンテストの審査とかで電撃の人も来てると面白いんだけど。
- 92 :山崎渉:03/05/28 15:43 ID:???
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 93 :名無し獣:03/05/28 16:57 ID:???
- ほしゅ
- 94 :名無し獣:03/05/28 17:37 ID:???
- ジェノの頭につけるのって、簡単だろうけど小さすぎ。
正直へこむ。
もっとふさわしい機体があるだろうに
- 95 :名無し獣:03/05/28 22:49 ID:???
- >>94
確かにジェノクラスのボディに見合うのってぞぬ位だもんナ
- 96 :名無し獣:03/05/29 04:13 ID:???
- >>91
トミーの人に聞くなら田島捕まえないとダメだと思うよ。
他の人だと設定とかわからないって言ってたし
- 97 :名無し獣:03/05/30 17:43 ID:???
- 捕まえてもそう簡単にしゃべるかぁ?
- 98 :名無し獣:03/05/30 19:57 ID:???
- >>97
伝穂の設定がトミー公式のものかどうかくらいは教えてもらえると思う・・・
- 99 :名無し獣:03/05/30 22:17 ID:OP0HUo0v
- >>91
よろ
- 100 :アヒャ(゚∀゚)ノ猫×14:03/05/30 22:44 ID:???
- アヒャヒャ今更電穂買って来たヒャヒャ
改造コンテスト、ブロックス必須なのね…
アヒャヒャ…
- 101 :名無し獣:03/05/31 00:02 ID:???
- 七月号の211ページ見たか?1/20のゴーレムが出るらしい。
- 102 :名無し獣:03/05/31 00:06 ID:???
- >>101
何を今更…楽天へ逝け。そして真実を確かめろ。
- 103 :名無し獣:03/05/31 00:25 ID:???
- >>101
えっ!?本当ですか!!嬉しいなぁ〜
とか言って欲しかった?
残念ながらみんな知ってることだよ。
- 104 :名無し獣:03/05/31 01:29 ID:???
- >101-103ジサクジエン
でありますように(; ´Д`)
- 105 :名無し獣:03/05/31 04:20 ID:???
- >103はなにか>101に恨みでもあるのか・・・
過疎が加速しそうなレスイクナイ!
- 106 :名無し獣:03/05/31 17:02 ID:???
- >>97
田島にメスカリン(つまり自白剤。でも麻薬みたいに中毒性があるから打ちすぎると命に関わる)注射する必要があるな。
- 107 :名無し獣:03/06/01 13:54 ID:???
- 田島に自白剤投入
↓
「バトストは最後隕石投入で終わらせます」
- 108 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/20 01:17 ID:???
- そろそろあげておく
- 109 :_:03/06/20 01:31 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 110 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 00:04 ID:???
- 今月早売りだそうです
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1053743720/402
>ゾイドはレスキュー編と称してポンプトータス、パワーゲイル、ケミカルガルドの
>ボディを消防車みたいに赤く塗った妄想作例が。
>7月18日〜21日に「大ZOIDS博」が開催。
- 111 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 13:13 ID:???
- >>110
これHJのことね。
- 112 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 14:52 ID:???
- なるほど。今月はHJ買おう。
- 113 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 16:53 ID:UwLoKSPf
- もう一度age
- 114 :某スレ109:03/06/23 20:52 ID:Vlt0f2l5
- 電ホ、適当に抜粋
作例・・・バスターイーグル+影狐(星野の人)
セイスモ写真、開田裕治インタビュー
GCのVSII・・・デザートライガー写真、ウルトラ、ヘルキャットCG等
電ホ11月号にBLOXがおまけで(ハチ型、図面あり)
そして・・・
糸井限定『ヘビーアームズケーニッヒウルフ』8月予定
キャノンとミサイルポッド付。
白黒写真なので色はわからず。
自分が気になった記事だけをピックアップしました。
今月は結構情報満載かも。
- 115 :某スレ109:03/06/23 20:54 ID:Vlt0f2l5
- その他
GBAのサイドラ紹介
大ゾイド博、コアボックス宣伝
iモードでゾイドバトル
SAGAIIの隠しキャラ発表
- 116 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 20:55 ID:???
- >>糸井限定『ヘビーアームズケーニッヒウルフ』8月予定
ハピ限定ではもう出ないことが確定したな。
- 117 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 21:07 ID:???
- キャノン?
デュアルスナじゃねーの?
- 118 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 21:14 ID:vMo6lNB+
- そりゃデュアルスナに決まっておりましょう。
- 119 :某スレ109:03/06/23 21:25 ID:???
- >>117
左様でございます・・・
- 120 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 21:33 ID:???
- >119
どっちに左様なんでせうか。
- 121 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 21:39 ID:???
- また限定が増えたYo。
- 122 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 21:49 ID:???
- ゾイド博の販売品とあわせて限定スレは大騒ぎ
- 123 :某スレ109:03/06/23 21:56 ID:???
- >>120
デュアルスナイパーライフルで正解。
あ、よくみたらこいつ値段3,980円だって。
ジェノジェットは通常版と同じ値段だったのに・・・
- 124 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 21:57 ID:???
- >>123
何個限定とか書いてある?
- 125 :某スレ109:03/06/23 22:03 ID:???
- >>124
いいえ。そこまでは。
おまけ
・セイスモの頭はディアントラーの頭とほぼ同じ大きさ。
・ザラスのジェノホロテックは2,299円
- 126 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 22:06 ID:???
- それにコマンドゾイドが付属するの?
- 127 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 22:08 ID:???
- 7月新製品ってことは、セイスモ、レーザー、シザー、スティルにコマンドゾイドが付くんじゃないの?
- 128 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/23 22:27 ID:???
- >123
マリガトー
- 129 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 04:42 ID:???
- >>123
オツカレー
そーかケーニッヒCPがでるのか。
成型色は同じだろうか。
- 130 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 09:37 ID:???
- Bグラフは?
- 131 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 10:26 ID:???
- Bパートのことを言いたいのか?
- 132 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 18:05 ID:???
- なんだかんだでホロテックジェノは良心的な値段だよな。
ケーニッヒは1000円くらいぼったくってるけど。
はやく電ほを読みたいですなあ。本屋へ直行します。
- 133 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 18:09 ID:???
- 来月から五号連続立体付録で毎月980円か・・・
ほとんどガンダムだろうなー。
- 134 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 18:19 ID:???
- ブロックスの時が一番売れ残るんだろうな。
- 135 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 18:22 ID:???
- よく見たら6ヶ月連続だったよ!
>>134
それを言わないでくれ・・・パイロットは新造形なんだし、珍しく複数買いでもするか。
- 136 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 20:45 ID:???
- ガンコレとか付けられてもいらないんだが
MG用のパーツもいらないのといるのの差が激しいし
マイクロンつけてくれ
- 137 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 20:50 ID:???
- ゾイドは一切触れられないかと…
- 138 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:27 ID:???
- 電ホに蜂型BLOXが付くって話はどうなった・・・?
- 139 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:36 ID:???
- >>138
付くよ。
- 140 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:36 ID:???
- >>138
限定ゾイド総合スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1055393297/
- 141 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:37 ID:???
- >>138
ブリッツホーネット
コアブロック一つに七パーツ、新造形パイロット付き
むき出しコクピット
コマンドゾイド的かな。
9月発売の11月号に付属。
- 142 :141:03/06/24 23:38 ID:???
- 若い娘でありますように・・・
- 143 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:40 ID:???
- 若さって何だ?
- 144 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:40 ID:???
- >>143
グゥレイトなエロス
- 145 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:48 ID:???
- ガチャブロの二連砲みたいのか?
>コクピット
- 146 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/24 23:59 ID:???
- >>145
ディロフォタイプとマッカチタイプの中間な姿勢のパイロットが膝をついてグリップを握る。
これで伝わった?
- 147 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/25 00:30 ID:???
- >>146
・・・微妙。
あとは成型色次第だな。
- 148 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/25 00:32 ID:???
- 纏めるとだな、
グゥレイトなエロスを備えた若い娘が跪いてグリップを握る
か。素敵だぁ。
- 149 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/25 00:43 ID:???
- そんなステキアイテムが1/72ってとこが間違ってると思います!
- 150 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/25 08:40 ID:???
- >>149
ユージンがSR-DXで出してくれるのを待とう。
- 151 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/25 17:28 ID:???
- ブロックスを組み入れたフォックス改造機が、ネオゼネバス軍の物にしか見えませんでした。
それを狙ってのカラーリングだったのだろうか。
しかし、星野氏は自分から「改造コンテストに間に合わない」と突っ込んでいたのは笑えてしまった。
そりゃ突っ込みたくはなるわな。
セイスモの写真と開田裕治先生のインタビューはうれしかったけど、Bパートお休みは残念。
ホビージャパンのゾイド改造例のほうが個人的には楽しかったけど、どう。
- 152 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/26 00:48 ID:???
- いや、今回はMGの方で禁断の配合しててワラタよ
しかもこれが変に格好良いもんだから余計にワラタw
とりあえずネタばらししないので、軽く立ち読みしてみると良いかと。
- 153 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/26 09:34 ID:???
- コマンドゾイドサイズのハチ型ブロックスほしいなぁ。1ブロックゾイドと呼ぼう。
- 154 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/26 20:26 ID:???
- この調子で11月号はギガとセイスモを表紙にしてくれ
>伝穂
実現しそうもないが出来たら休刊まで伝穂についていく
- 155 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/26 21:18 ID:OCwEg5mo
- >>152 かなり面白かった。たしかにゾイドとあってるね。
- 156 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 00:28 ID:???
- 今月のMGは今後ゾイドを扱うようなことを予感させる記事がちらほら。
Makはカウルの一部とかフィギュアを流用して終わり、かもしれないけど・・・。
- 157 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 00:28 ID:???
- またミノタウロスのようなものをこさえてくれることを期待。
- 158 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 05:39 ID:???
- 伝穂にセイスモに荷電粒子砲〜とか書いてあるんだがどこに搭載されているんだろう?
まさか簡単に交換できる頭部じゃないよなぁ・・・
- 159 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 08:44 ID:???
- 必ずしも荷電粒子砲は口にあるというわけではないと思うが…
- 160 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 13:55 ID:???
- どうせ、腹に砲塔があるんだろ。
- 161 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 15:58 ID:???
- そんな例は今まで無いが?
- 162 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 16:27 ID:xIVJollY
- じゃあ、尻だ!
- 163 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 18:05 ID:???
- 違うスレででも言ったけど立体付録にシスプリがあったらどうするよ?
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 164 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 18:18 ID:???
- 買う勇気が…
でも買うけどね!!
- 165 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 21:00 ID:???
- 漏れ的には今月勝者はモデルグラフィックス。
ついにゾイドがあの雑誌に初登場したわけだし。
ゾイドとしてはないんだが……
- 166 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 21:05 ID:???
- おいらもそう思う。
バクゥを弄った作例の数々には非常にゾイド的なものを感じた。
レオブレイズ合体作例だけじゃなくて、他のものもね。
ああいうのはHJとかじゃ見れないかも。
- 167 :166:03/06/27 21:06 ID:???
- あ、もちろんゴーレムがパンティーとして紹介されてたのは知ってるよ。
- 168 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 21:45 ID:???
- 亞里亞なら2冊買う
ほかなら立ち読みで済ます
- 169 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/27 23:19 ID:???
- 9月AOZのジム
10月
11月ブリッツホーネット
12月
1月
2月
アストレイはあるだろうな。
シスプリは・・・表紙にデカデカと広告&箱が目立つ大きさじゃければいいや。
- 170 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/28 01:01 ID:???
- 9月AOZのジム
10月 イージスガンダム・ディアクティブ
11月ブリッツホーネット
12月 デュエルガンダム・ディアクティブ
1月 バスターガンダム・ディアクティブ
2月 ブリッツガンダム・ディアクティブ
とかだったら嫌だな・・・。
- 171 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/28 01:10 ID:???
- 9月AOZのジム
10月アストレイBの装備
11月ブリッツホーネット
12月SEED終了記念の伺か
1月(凸)食える用ヘイズル改造パーツ
2月シスプリ
とかならなんとか買える
- 172 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/28 01:26 ID:???
- 7月号のフルアーマーアストレイが欲しいなぁ
- 173 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/28 10:39 ID:???
- 10月はスパロボのフィギュアでつよ
- 174 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/29 19:13 ID:Ur+17obT
- 10月は漏れの誕生日でつよ(*゚ー゚)
- 175 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/29 19:57 ID:???
- へいずる改造パーツは前ついてたじゃん
- 176 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/29 20:19 ID:???
- >>174
発売は八月下旬だぞ(w
- 177 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/29 20:26 ID:???
- >>175
今度はヒザのパーツとかだよ。
- 178 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/29 21:47 ID:???
- >>163
咲耶か鞠絵なら絶対買う。
- 179 :ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/06/30 02:44 ID:???
- ここはゾイド板ですよね…
WTM(ワールドタンクミュージアム)が付録なら迷わず五冊ゲト
- 180 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/30 12:02 ID:???
- >>163
俺は春歌タンだったら絶対買うな。
- 181 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/30 12:12 ID:???
- ジャンクフォースは無理だろうな・・・
- 182 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/30 19:08 ID:???
- 間を取って1/72シスプリフィギュア、立ちポーズと座りポーズ(藁
- 183 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/30 19:25 ID:???
- >>182
それなら12人+兄が・・・ってオイ
WTMは無理かと・・・
- 184 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/30 23:23 ID:???
- いやここは24も復活した事だし24分の1仕様
あるいはパンティーの20分の1仕様で
同じMWなら漏れは妹より双子のほうが良いんだが
でも復活24はモデグラが独占かな?
- 185 :名無し獣@リアルに歩行:03/06/30 23:28 ID:???
- >>184
メディアワークスの双子って何すか?
素朴な疑問。
- 186 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 00:19 ID:???
- >184
はじるす
- 187 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 00:27 ID:???
- >>185
双恋(フタコイ)
G'sマガジンの読者参加企画
メガトプロスとか再販されたら是非乗せてみたい
あれって二人乗りでしょ?確か
あるいは72分の1でアイアンコングのコクピットと言うのも捨て難いな
- 188 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 00:32 ID:???
- 双子にもいろいろいるようで・・・
でもまぁ1/20フィギュアはいいな。
兵士と並べる戦災孤児に改造してみたいとか鬼畜なことを言ってみたり。
鬼畜なことはさせませんが。
- 189 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 01:38 ID:???
- >182
取り敢えず亞里亞をカノントータスに乗せたいところだ
- 190 :ギコ猫ソフト ◆GOa3cju/wk :03/07/01 01:54 ID:???
- だ か ら !
ここはゾイド板ですよね!
WTMが否定され悲しい軍事板の者です
- 191 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 02:26 ID:???
- >>190
モデグラがあるから電ホに付くとは思えませんでした。
夢を粉砕してスマソ
- 192 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 10:11 ID:???
- つまり話をまとめると
亞里亞型ゾイドを
- 193 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/01 16:14 ID:???
- いや、まとめるとシスプリの迷彩パンティーを
- 194 :ギコ猫ソフト ◆xoLYxosaa6 :03/07/01 20:16 ID:???
- いまさら気が付きました
メディアワークスの「電撃」同士か…
不発弾の先っちょをパイルバンカーで叩いて逝ってきまつ
- 195 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/05 02:49 ID:???
- 咲耶タンと一緒にライトニングサイクスでデートしたい。
鞠絵タンだとサイクスは体に負担が大きそうだからアタックゾイドのゴリアテ辺りで。
- 196 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/09 13:24 ID:???
- >182
戦闘機に、自動車に、キャラクターモデルに乗せよう。
と言ったところでしょうか。
付録じゃなくて通販でもいいから欲しいぞ。
- 197 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/09 16:01 ID:???
- >195
おまえ自分で思ってるよりキモイよ。
- 198 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/10 23:05 ID:???
- サイクスは負担がとか言う前に肉片になるっての。
- 199 :山崎 渉:03/07/12 16:39 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 200 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/13 03:31 ID:???
- >199
山崎氏が久々に
200とっとく
- 201 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/13 18:37 ID:???
- 今月号あたりからVS2の情報先月よりイパーイ載せるんだろうね
- 202 :山崎 渉:03/07/15 12:00 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 203 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/15 12:24 ID:bAu8DM8s
- DAT警報!上げるぞ!
- 204 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/18 23:03 ID:???
- セイスモの荷電粒子砲は、結局「口」にあったわけだが。
- 205 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 00:38 ID:???
- 電ホのハチ型ブロックス見たよ。
黄色で作業用みたいなカラーリング。
なかなか渋くていいアイテムだた。
- 206 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 00:45 ID:???
- >>205
武装はあったか?
- 207 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 02:17 ID:???
- 画像ハッケソ
ttp://members.tripod.co.jp/ddgg/event/03zoids1/DSC00039.JPG
- 208 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 02:34 ID:???
- ゆわぁ…かっちょわりい…
- 209 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 04:49 ID:???
- 球ブロックの方が…
- 210 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 09:26 ID:???
- こいつでミニバトストやってくれないかな
ブリッツホーネットの偵察によってデスザウラーの存在を感知したギガが
完膚なきまでに叩きのめすとか
- 211 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 11:24 ID:???
- むしろ偵察のためだけに出てきて敵部隊を見つけたのに本隊が他の敵部隊に奇襲されてしかたなくBH一機か二機のみで足止めしなくなってしまったとかキボン。
- 212 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 14:18 ID:???
- 郡体で出てきたら素敵だな
もちろん、女王蜂の母艦付きで
- 213 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 14:20 ID:???
- 突如乱入してきたベアファイターによって一網打尽(w
- 214 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 15:15 ID:???
- 黄色で赤いマフラーしてるのな(笑
- 215 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 19:16 ID:???
- 9月号は赤コング作例とマリー姉さん
- 216 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 20:44 ID:???
- おぉ!ここに来てコング!
- 217 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 22:53 ID:???
- 害隆起紹介はあったか?
そして何と説明されてあった?
- 218 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 23:36 ID:???
- >>217
プロモデラーコーナーの改造コングの立て札に9月号に載るって書いてあっただけだよ
他はわからない
- 219 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/19 23:39 ID:???
- そうですか・・・・
ショボン
- 220 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/20 16:29 ID:???
- 流石にマスターアクションはまだ載らないか
- 221 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 19:30 ID:???
- そろそろフラゲagge
- 222 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 19:35 ID:2Wa7oW78
- 開店セール見に来てーーーーーーーーーー!DVDを見ようー!GO!
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
開店セール1枚 500円より→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDが激安販売→→→http://www.dvd-exp.com
アダルトDVDの価格はなーんと1枚900円→→→http://www.dvd-exp.com
最短でご注文いただいた翌日にお届け!→→→http://www.dvd-exp.com
セルビデオ店の人気商品が24時間お買い物が出来ます。
時間をかけてゆっくり選んでください!
http://www.dvd-exp.com←へGO!
DVDエクスプレス
- 223 :新宿歌舞伎町:03/07/22 19:40 ID:D+e3neuC
- 無修正 無修正 無修正 サンプル画像 無修正 無修正 無修正
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
////////////////////////////////////////////////////////////////
人気爆発新作ベスト5入荷
白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
http://no1.to/first
白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
http://fry.to/first
サンプル画像充実 見る価値あり 最高画質
///////////////////////////////////////////////////////////////
- 224 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/22 20:16 ID:???
- 入荷まだだったsage
- 225 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 14:09 ID:BIdqj7yG
- HJフラゲしますた。
デスピオンの迷彩仕上げとセイスモの紹介。
そんだけっすね。
- 226 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 14:11 ID:???
- >>225
サンクス!
- 227 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 14:18 ID:???
- 電ホビはまだか?
- 228 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 14:19 ID:???
- 害隆起情報無いよ。
今が旬なのに。
こればかりはコロコロに負けたな
- 229 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 14:40 ID:???
- セイスモの紹介で何とかかれてた?
- 230 :某スレ109:03/07/23 15:48 ID:???
- 電ホビ。簡単に
・ハリーコング作例(作例出されても作れねえって)
・マリーチャンプ作例
・パンツァーティーア/ゴーレム紹介
・星野の人はサイクロプス作例
・スマックゾイドは新ブロックス3体(スティル、レザー、シザー)
Bパート?
・ZOIDS VS IIの紹介
・ブリッツホーネット写真
・ヘビーアームズについてくるDVD妄想戦記は音声付
・i-modeゾイド
・サイドラちょびっと攻略
他に何かあれば帰宅後に詳しく書きますよ
- 231 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 15:53 ID:???
- >>230
キター
ユージンマスターアクションナビはゾイド関係ありましたか?
- 232 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 17:19 ID:???
- 最近のBパートはゲーム情報ばっかりだなあ・・・
- 233 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 17:39 ID:???
- >>230
音?
効果音なら今まででも・・・って声キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
- 234 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 17:49 ID:???
- >>231
マスターアクションナビ自体無し
あとメタルコレクション(ダイキャスト製の第一弾はブロックスだけだったあれ)も第2弾予定。
ライオン型だけっぽいが。
- 235 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 18:15 ID:???
- >>232
TOMYのネタ切れ(w
- 236 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 18:20 ID:???
- セイスモやら凱龍輝の設定画マダー? チンチン
- 237 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 19:14 ID:???
- >>232
てゆーかアレはBパートではない。多少電波の混じったのバトストや設定資料を紹介するのがBパートであって、
先月や今月のはただの新製品情報のページでしかない
- 238 :某スレ109:03/07/23 20:55 ID:???
- 追加
・目次の前のWAVE広告にゴーレム
・1/1モルガ製作現場
・C3にてテスト商品販売
〜販売予定品〜
クリアバスターイーグル
クリアロードゲイル
USゾイド4種
トミカブロス2種
要するにゾイド博と一緒。ただブロックスパーツは乗ってない。
>>237 その通り。Bパートの表記は今月も無し。
しかしコング作例載せるぐらいなら
再販してくれねえかなあ・・・PKじゃなくてもいいから
- 239 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 22:09 ID:???
- 再販もなく作例出されてもな。例にならねぇし(´Д`;)
- 240 :239:03/07/23 22:11 ID:???
- 書き忘れた。影狐や海亀のおまけに作ったハンマーヘッドの時は
それでも再販・再出荷してたのにな・・・
- 241 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 22:26 ID:???
- おそらくこの場合はマリーが主、コングが従ではないかと。
ユージンのマリーフィギュアの発売はいつだっけ?
- 242 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/23 22:26 ID:???
- コング再出荷する前フリじゃないか?
と楽観的に延べてみる。
それかイエティで作れということかも・・・それはないかw
- 243 :某スレ109:03/07/23 22:42 ID:???
- >>241
まあ確かにそうなんだけどね・・・
>>242
今回のハリーPKコングはイエティと
『トミーさんより特別に用意していただいた武装パーツ』
で作ったそうです。
・・・もうどっちも簡単には手に入らねえって
- 244 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 00:00 ID:???
- 俺等にも特別に用意してくれよ>富井
- 245 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 00:47 ID:bc/D4zCk
- 特別に用意したというかハスブロ版だったりして<PKパーツ
- 246 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 00:51 ID:???
- >>241
オレにとってはあくまでコングが主。
マリー?どうでもよし。
- 247 :潟Gフ・ファイナンス:03/07/24 17:19 ID:???
- 振込融資大歓迎!
潟Gフ・ファイナンスグループ
”完全1週間お利息無料制!”
早く返せば必ずオトクのキャッシングローン!
http://.www.ez-cash.ne.jp/pc/
http://.www.ez-cash.ne.jp/i/
- 248 :_:03/07/24 17:24 ID:???
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 249 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 17:37 ID:3zLy1TQm
- ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆
☆★ 送料激安!! 送料激安!! 送料激安!!
★☆ http://www.get-dvd.com
☆★ 激安アダルトDVDショップ
★☆ お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★ インターネット初!「きたぐに割引」
★☆ 北海道・東北の皆様は送料も激安!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ スピード発送!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆ 商品が豊富!
☆★ http://www.get-dvd.com
★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 250 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 18:00 ID:7pCaylEb
- s
- 251 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/24 23:13 ID:???
- え、またダイキャストゾイド出すの?
- 252 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/25 00:19 ID:???
- >>251
今月号ガンダム占いの前のページ。
ライガーゼロのシルエットが載ってる。
- 253 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/25 17:03 ID:???
- 今月の電ホ、内容濃くて良かった。ゴーレム絶対に買いだな。
- 254 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/26 21:10 ID:???
- 今月は伝穂だな
HJは武者の作例も無いし
- 255 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/27 14:18 ID:???
- ゾイドには関係ないが読者コーナーにジャンプやマガジンのキャラ描いて送ってくる香具師とそれを隅っことはいえ乗せる編集部は何考えてんだ?
- 256 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/27 14:31 ID:???
- >>255
別にキャラなんだしいいじゃん。
- 257 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/27 14:35 ID:???
- 模型誌はキャラクターフィギュアも多く扱うし
そういった読者もユーザーとして取りこんでおこう
ということじゃないの?
少年漫画のキャラも需要はあるだろ。
- 258 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 10:40 ID:???
- そういえば電ホで何ヶ月前から言ってた「BFの後継機」ってなんだったんだろうなー
- 259 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 13:04 ID:???
- >>258
豪龍鬼
- 260 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 13:05 ID:???
- 豪龍騎だろ。
- 261 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 13:07 ID:???
- どっちやねん
- 262 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 14:17 ID:???
- 凱龍輝
- 263 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 15:35 ID:???
- 害隆起は共和国のだし、
電ホで言っていたのはあくまで「ネオゼネバスのBF後継機」だから
害隆起は違うと思う。
- 264 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 17:15 ID:???
- 豪龍騎(鬼?)ってなんだよ
- 265 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 20:00 ID:???
- 正しくは豪竜騎な。
- 266 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 21:05 ID:???
- >>265
それは何だ?
初めて聞く
- 267 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/30 23:04 ID:???
- どうせネタだよ
- 268 :名無し獣@リアルに歩行:03/07/31 22:57 ID:???
- 強竜神?
- 269 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/01 16:56 ID:???
- 72/1亞里亞フィギュアまだ?
- 270 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/01 18:02 ID:???
- そんな怪獣みたいなフィギュアいります
- 271 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/01 21:36 ID:???
- やっべ素で間違えた
1/72だったやっべ
- 272 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:06 ID:???
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 273 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/02 18:51 ID:???
- >>269
そんなあなたに
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/doll/1051359677/l50
- 274 :山崎 渉:03/08/15 21:36 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 275 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/21 10:38 ID:5vt5O8+C
- 早売り近いからあげとく
- 276 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/21 18:45 ID:???
- 模型板情報によると明日だ
- 277 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/08/22 12:56 ID:???
- 電ホ
パンツァーティーア
・ロードスキッパー:10月に2,500円
・横山宏インタビュー
星野の人
・ディアントラー+シェルカーンで人型
スマック
凄い色(赤+銀)の凱龍輝
その他
・VSII、VSi紹介
・大ゾイド博レポート
・ユージンのマスターアクションブレードライガーと
ワンブロックスの写真(白黒)
スマックゾイドの作例は
昔からどうも好きになれない・・・
- 278 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 13:01 ID:???
- 凱龍輝の設定とかは何か書かれてた?
詳細きぼん
- 279 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/08/22 13:05 ID:???
- >>278
特に無し。
ちなみに頭部は内側も新造だって。
あと何かあれば夜にでも
- 280 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 14:51 ID:???
- >>278
VSU記事の詳細おながいします
- 281 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 17:58 ID:???
- >>278
凱龍輝はガイロスから貰った野生体。
予定ではイノシシ型ブロックス雷電も合体する予定だったらしい。
>>280
P114にも別枠で広告あり。
フィストモードにデザートとノワールの合成。
9月に攻略本発売。
その他は目新しい情報は無かったかな。
予告に特集2:ZOIDSスペシャルとあるので来月は拡大版になりそう。
- 282 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:02 ID:???
- >>281
雷電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
ネタじゃなかったんだ…
- 283 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:09 ID:???
- >>281
凱隆起素体はガイロスからもらった以外にどんなことが書かれてあった?
目的とか性能とか特性とかそう言うのもキボンヌ
- 284 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:19 ID:???
- >>283
特に面白いネタは無いね。
既出なネタばかりで。
- 285 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:21 ID:???
- >>284
そうなの・・・
凱龍輝のゾイドそのもののポテンシャルとかも無いのか?
フューラーと同等であるならインフレしないと思うんだが・・・
まさかブロクソ装甲は古代チタニウム以上とか?
- 286 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:29 ID:???
- >>285
よく見るとまた問題を起こしそうな一文がありました・・・
(画像)
↑2体のブロックスを分離させた凱龍輝。
この状態でも充分すぎる程の戦闘力を秘めている。
この状態では機動力が飛躍的に向上し、格闘戦においてバーサークフューラーをも上回る。
- 287 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:32 ID:???
- >>286
>この状態では機動力が飛躍的に向上し、格闘戦においてバーサークフューラーをも上回る。
TOMYの暴挙キター!!
バスタークローを完全に無視ですか!!?
- 288 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:35 ID:???
- でも防御力は下がるので食らったら即死亡だ罠
- 289 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:41 ID:???
- 暴挙ってほどでは・・・後発の同型機なんだし。
機動力が向上してBFを上回るというなら、バスタークローが当たらん
ということだろうな。
- 290 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:43 ID:???
- 所詮野生体時にはなかった追加アームだしな。
瞬発力も大したこと無いんだろう。
- 291 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 18:46 ID:???
- いずれにせよギガの足下にも及ばないと思われるので
インフレにはならないので一安心っと。
この調子でガッチャマンもギガ以下ならいいけど・・・
- 292 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 19:46 ID:???
- >>281
とりあえずTOMY社員の中に男塾ファンがいることがはっきりしたな。
- 293 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 22:56 ID:???
- >>287
まぁ中身がBFまんまというわけでもないんだし、3年の間にガイロスとヘリックそれぞれのノウハウを持ち寄り改良して、基礎性能も
ある程度上がってるってことなんだろう。
- 294 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 23:35 ID:???
- >>293
でもギガを超えるのは勘弁
- 295 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/22 23:36 ID:???
- >>292
王狼とか銀牙に続いて漫画ネタがまたひとつですね
- 296 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 02:08 ID:???
- 何でも良いがもっとまともな名前を考えてくれ…漫画とかのパクリじゃなくってさ。
あと、一体いつになったら共和国に肉食恐竜型は帰ってくるんだ?
これだと帝国ギガがマジででてくるかもしれん…
- 297 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 09:48 ID:???
- >>296
それそれで燃えるから良し
- 298 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 11:38 ID:???
- 漫画…のパクリか?
旧日本軍戦闘機だろ?
- 299 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 13:13 ID:???
- >この状態では機動力が飛躍的に向上し、格闘戦においてバーサークフューラーをも上回る。
TOMYの暴挙キター!!
というか電帆の暴挙だろ。
「中央大陸でのジェノザウラーの戦闘の記録がない」の記述と同じように。
- 300 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 14:50 ID:???
- 「富樫」「虎丸」って名前のゾイドキボンヌ
普段は戦場の実況中継兼解説者だけど、実際戦っても強いって設定で。
- 301 : :03/08/23 17:53 ID:???
- 飛燕に続いて雷電も出たか・・・
そのうち「紫電」や「烈風」なんか出そうなヨカーソ。
月光は出たかな?いや月甲だったかな?
>>300
男塾ですか?
- 302 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 20:47 ID:???
- >>299
>「中央大陸でのジェノザウラーの戦闘の記録がない」
これは探すのがヘタだったということでFAですよね
- 303 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 21:11 ID:???
- ゼネバス側に「秋水」って名前のゾイドをキボンヌw
- 304 :屠竜、鐘馗、橘花、桜花、閃電、震電、もういいよ:03/08/23 22:14 ID:???
- >>300
冨樫ってのはただの普通にある名字だからなぁ
オレの知ってる冨樫は女の子だよ。学ランのイメージで見るのとギャップで笑える。
- 305 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 22:34 ID:???
- >>303
「彩雲」を忘れとるぞw
- 306 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 22:35 ID:???
- 「瑪羅門」はどうだ?
- 307 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 22:56 ID:???
- 来月、ブロックスで「努裸得悶」が登場します。
小生「震電」希望。
- 308 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 23:03 ID:???
- 邪鬼先輩は?
- 309 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 23:21 ID:???
- お前ら男熟ネタは他板でやれ。うざい。
- 310 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 23:42 ID:???
- >>300
自分が戦ってる時でも、うっかり実況解説してしまう癖がある
- 311 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/23 23:52 ID:???
- バトストは民明書房から発売されますか?
- 312 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/24 00:03 ID:???
- とりあえず害隆起の額に「大往生」と書け
- 313 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/24 00:05 ID:???
- 電ホの話題に戻るけど、今月号ってゾイド博予選コンテストの結果発表じゃなかったっけ?
準優勝とか佳作の作品、掲載されてた?
- 314 : :03/08/24 22:55 ID:???
- >>300
富樫って漫画家のあいつか?
- 315 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/25 23:21 ID:???
- 来月の電ホって最悪だな・・・
付録付けて紐で縛って立ち読みできないって考え物だな
その付録が良かったら買えばいいだけなんだが。
ゾイドに興味ない人間にとったらこんなもんのために立ち読み、
もしくはHJと電ホのどっち買うか吟味が出来なくなるわけだし
ゾイド好きでもBLOXはどうでもいいという奴は少なくない。
- 316 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/25 23:34 ID:???
- 超期待してますがなにか?
- 317 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/25 23:59 ID:???
- 316のような人間もいるだろうけど電ホ読んでる総人口からしたら何%だ!?ってことだ。
今月号も付録に惹かれてついつい買ったが本自体の内容はイマイチだった。
買う価値の無い内容に興味の無い付録じゃ買った奴もむくわれないな。
俺はアンチBLOXではないけどユージンガチャBLOXは嫌い。
ブリッツ蜂が何かユージン臭くて、素直に喜べない・・・
- 318 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:07 ID:???
- >>317
種を妄信的に持ち上げてるような模型誌なんか最初から価値なんてないよ
ゾイドをある程度扱ってくれているからこの板的には伝穂>HJ>MGだろうけど
それに買う価値のない内容に欲しくもない付録ならスルーすればいいだけの話で
- 319 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:18 ID:???
- >>317
よく考えて自分で行った結果だ。
悪いのは自分だろ。
立ち読みしてじっくり考えたいなら紐解き直しの技術を獲得しる
- 320 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:24 ID:???
- >>318
>種を妄信的に持ち上げてるような模型誌なんか最初から価値なんてないよ
失礼ですが頭を患っていらっしゃいませんか?
ただ単純にお前が種嫌いなだけじゃん。
模型誌とて種のみでもっている訳ではあるまいに、それを「価値が無ぇ」だと。
ここはゾイド板だ。種叩きしたきゃ他所へ行け厨房!!
- 321 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:30 ID:???
- >>318
それがかさばる付録が付くことで紐で縛られたり真空パックみたいな袋でラッピングされて
中身を立ち読みすることが出来ないから買うほどの内容かどうかがわからないから損だってことですよ。
買う価値はなくても立ち読みするくらいの価値はある。
別に立ち読みだけだとお金は損しないし、一応目を通しておきたいしな。
毎回立ち読みのハイパーホビーで付録付きで立ち読みしたいのにやむなく何度かスルーしたが・・・。
- 322 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:34 ID:???
- 気に入らなければ買わなきゃいいのに。
立ち読みは当たり前という考えもなんというか・・・
- 323 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:48 ID:???
- つーか気に入るかどうか判断するために立ち読みぐらいさせて頂きたい
んですがダメですかそうですか。
漏れはゾイドで特集してくれるってだけで金をりそな銀行に投資する覚悟
で買いますが。
でも正直ハチはカコ悪いなあ…。
- 324 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 00:51 ID:???
- 無駄なお金は使いたくないでしょ?
今どき、本屋で客は入っててもどれだけの人間がレジに行くだろう?
一回見たら満足程度の本しか作れない出版社が悪いのか、不景気が悪いのか。
今はそういう時代だよ。
- 325 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 02:14 ID:???
- 紐で縛ってあるのは立ち読みしないでねってことなんだが。
他人の手垢のついた本なんか買いたくないな。
- 326 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 02:18 ID:???
- 全くだ
つまらんエゴで迷惑は蒙りたくないな
- 327 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 14:45 ID:???
- 立ち読みされたくないなら袋につめろ!!
- 328 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 15:16 ID:???
- サンプル誌置いてある店へ行け。
オレは紐でくくってる本しか置いてない店では絶対買わん。
立ち読みを嫌う精神で売ろうとする根性が気に喰わん。
- 329 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 16:00 ID:???
- まあ、あんまり必死になるなよ
立ち読み自体は悪か無いけど、買いもしないで内容に文句つけるのはどうか?って話だろ
- 330 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 17:25 ID:???
- つーかサンプルの無い書店の方が圧倒的に多いよな。
- 331 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 17:30 ID:???
- 模型店逝け。つかさ、そういう店は自分で探せ
- 332 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 18:33 ID:???
- 付録要らない椰子は古本屋で買えばいいだろ。
- 333 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 20:51 ID:???
- なんの為にこのスレがあると思ってるんだ?>立ち読み厨
2chに書いてある内容が信用できないからとかいうんだったら本末転倒だぞ
- 334 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:17 ID:???
- 早売りしてない地域の人は助かる
でも、写真はみれないよ。
- 335 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:29 ID:???
- そういうときに「うpキボンヌ」
でもやりすぎは禁物な!
- 336 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:42 ID:???
- 電帆くらいエヴォフラ我慢して買え。
立ち読み当たり前の精神は気に食わん。
女買う前に脱いで見せろと言ってるのと同じ。
- 337 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:49 ID:???
- そうそう、同意。ゾイド応援してくれる模型誌くらい買おうといいたいけれど
>>336はなんだか汚い大人の見本みたいなレスだなぁ
- 338 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:53 ID:???
- 模型誌というより新製品情報だけで一回読んで商品が出たら用済みの雑誌より
いろいろ遊べるエヴォフラのほうがいい
- 339 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:58 ID:???
- >329
立ち読みしたときに買う価値が感じられないような本だから
叩くわけですが。
これなら金出すぜ!てときには叩きませんよ。
せめてハチがかっこよければそれで買うんだけどなあ。
- 340 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 22:59 ID:???
- 立ち読みで文句いえるのかよ。
金も払ってない癖に。
- 341 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 23:17 ID:???
- >>340=本屋
- 342 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 23:17 ID:???
- だから〜、払えないって言ってるんだよ!
あの程度の内容じゃあねー。
ぷっ
- 343 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 23:23 ID:???
- マスターアクションへの投資だと思えば安いよ。
- 344 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 23:27 ID:???
- 何?それ?
そんなものに投資したくね!
- 345 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/26 23:30 ID:???
- どうせ何言っても否定するつもりだから教えねーよ
ていうか、知る前から早速ギャーギャーと…だめだなこりゃ
- 346 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 01:37 ID:???
- 今回の電ホも内容は良かったと思う。
横山インタビュー、パンティー特集でロードスキッパーの初期設定画稿。
星野の人のブロックス作例。ディアントラーの角羽根で作られた
ボリュームのある背中の表情が個人的に好きな感じ。
ゼネバスカラーを意識した凱龍輝作例紹介。これはスゴイ気に入った。
銀ベースのメカメカしい塗装はゾイドに似合うね。
大ゾイド博のモルガ組み立て記事の続きは楽しみにしてたんで満足。
VS2はカラーでやって欲しかったかな。
- 347 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 05:54 ID:???
- 凱龍輝の没デザイン集を、ちょっと期待してたんだが、来月辺りかな
あと、今月のヒト型は中々可愛かった
- 348 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 08:20 ID:???
- 中身確認出来ないとわめいてる奴、
店員に一言ことわってから中身確認させてもらったら。
どうせ「恥ずかしい」とか「面倒」とか言うと思うけど。
- 349 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 08:41 ID:???
- 結局どんな内容でも「買う価値がない」とか言って結局買わないに100ビームガトリング
- 350 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 09:11 ID:???
- いや、そういう問題だけじゃなくてさ、
ゾイドに興味のないやつが見てどう思うんだろ?てことだろ。
それも自信をもって薦められるものならまだしもそうでも
まあいいや。
- 351 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 09:29 ID:???
- 普段見向きもしないゾイドに目を向けられる。
それだけでも充分価値はあるよ。
- 352 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 14:17 ID:???
- 俺はガンダムに興味がなくてもガンダムの付録つき電ホビを
買わされてるわけだが
- 353 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 14:49 ID:???
- >350
そう、それ!
その意味でハチはかなりやばいと思う。
- 354 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 16:35 ID:???
- 立体付録で唯一人型じゃないんだな(残りの三ヶ月は全部ガンダム)
デザインがちょっとあれかもしれないけど、ブロックスは結構はまりやすいし期待しているんだが。
- 355 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 16:43 ID:???
- もっとブロック1個の構成が似合うモチーフは無かったものだろうか・・・
- 356 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 17:02 ID:???
- >>355
コストの問題もあるんだろ。
- 357 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 17:46 ID:???
- だからベレムナイト型マグネーザー搭載ブロ(ry
- 358 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 20:57 ID:???
- ゾイドなど眼中に無い友人数人から蜂がもらえる予定。頼んでもいないのに・・・
嬉しいやら悲しいやら
- 359 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 21:25 ID:???
- >>358
それは心中複雑だな
「思ってたより気に入ったんで、やっぱあげるって話無しね」
とか言われたらむしろ喜ぶべきか?
- 360 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 22:30 ID:???
- ブロック1個じゃ組み替えの楽しさに目覚めることもないだろうしなぁ。
- 361 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 22:38 ID:???
- 逆に少ないから増やしたくなることもあるわけだが。
ベータミゼットとか共通ジョイントがあるのを持っているとまた違うんだがな。
- 362 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/27 23:29 ID:???
- >>361
ラルヴァ持ってれば別の意味で組み換えが楽しめると思う
- 363 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 01:52 ID:???
- 立ち読みしたいけど、付録が邪魔で立ち読みできん!
- 364 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 06:18 ID:???
- ガンダム表紙のことに始まり、本全体の内容が薄いことについては、今月号の後ろの方の1ページのマンガでいろいろ言ってるな。
普段は見向きもしないがたまたま目に付いたがふざけた絵の割にまともに語ってるなと。
お前らに言われるまでもなく編集部もわかってるのよ〜ん、だって。
その結果が結局おもちゃカタログですかー?
それじゃあ買って家に置いとく意味が無い。
その商品が発売後にはその号はゴミでしかないから。
部数も伸びねーよ。
346の言うようにゾイド自体の内容は、良い方だと思うよ。ハズレの時もあるけど。
いきなり新製品をカラーバリエーション、改造で紹介、しかも商品が発売される前に。
少ないページ数でゾイダーを(好みとかでの賛否はあるにしろ)ひきつけるのにとても効果的だと思うし、
普通のカラーで細かいところをきれいに作りこまれたのとかより嬉しいな。(←ガンダムはそういう傾向にあるから余計に)
だからゾイドのページだけ¥100でとかなら、立ち読みだけでなく毎月買ってもいい。
でも電ホ1冊あの値段でゾイドのページだけでは買うほどの価値には足りないな。
- 365 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 09:14 ID:???
- 電ホは総合情報誌(ガンダムよりだがw)だからな。
ゾイドにしか興味無い人には高く感じることもあるだろうね。
ていうか今更言うことでもないなあ。
高いと思うなら買わなければいいだけ。
立ち読みをさせてくれる親切な書店でチェックすればOKでしょ。
- 366 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 10:52 ID:???
- 元々はガンダム派だがその内容が薄いから高く感じるんだよ・・・
- 367 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 10:53 ID:???
- とはいえ模型誌の中じゃ一番売れてるらしいね>電ホ
どうやらアンチの方々は世間一般とかなり価値観にズレがあるらしい(w
>>364
どうせ悪口言いたいだけなんだろうけど。
ゾイドのページだけで10Pくらいの小冊子作っても百円じゃ利益が出るわけない。
結局オマケ無しの電ホと同じくらい、ヘタすりゃそれ以上の値段にしなきゃならんだろうね。
- 368 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 12:07 ID:???
- だな。
ゾイドだけじゃ売れないからあまり部数も刷られないだろうし、広告もトミーくらいだろ。
- 369 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 12:08 ID:???
- あ、あと糸井くらいか。
- 370 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 15:55 ID:???
- モデグラファンとしては、電穂がどうなろうが特に関係ないな。
唯一の不満は、ゾイドを全く取り上げてくれないことだ…
- 371 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 18:11 ID:???
- >>370
バクゥの改造ネタで使われてたけどね…
おいらもゾイド自体の作例を見てみたいよ
- 372 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/28 21:51 ID:???
- >367
やっぱガンダムネタが強いから売れてるんだってな。
だが漏れらにとっての価値はガンダムじゃなくてゾイドなので
アンチと言われてもなあ。
扱ってくれるだけでも喜ぶべきなのかも知れんが。
- 373 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 03:01 ID:???
- というか電ホはゾイド再販以前、創刊号からゾイド特集を毎号連載して
ゾイド復活を盛り上げていたよ。
企画が少々ショボかった感はあったが(w)、それでも嬉しい記事だった。
編集長がゾイド好きなんだってね。
ところで今回の凱龍輝もそうだが、いつも署名なしの作例は誰が作ってるのかな。
アロやシュトルヒなんかも・・・個人的に好みなんだが。
- 374 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 12:21 ID:???
- 立ち読み厨がまだ暴れてますかそうですか。
早く氏ね。
- 375 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 12:29 ID:???
- 立ち読み「させてもらってる」ということを当たり前に思ってるヴァカがいるな。
- 376 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 14:03 ID:???
- >>375
βακα..._〆(゚▽゚*)はお前だw
- 377 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 14:12 ID:???
- ベータアルファカッパアルファ?
- 378 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 19:02 ID:???
- 立ち読みする事が当然だと思っている恥ずかしげの無い大人はほっとけ、
立ち読みに関する倫理の議論はゾイド板向けではない
- 379 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 21:08 ID:???
- 立ち読み云々で思い出したが、模型屋じゃあボックス開けてパーツを見るのって常識だよね。
こないだ京都の田舎の模型やでジジイに嫌がられてビビった
- 380 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 21:14 ID:???
- ああ、それも微妙だねぇ
爺はしらんが、買う側からすると人が開けたの買うのは嫌だなぁ
インストがランナーの上にあるとゲンナリするよ
- 381 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 21:49 ID:???
- 最近は模型店も「見たけりゃレジまで持ってきて」って張り紙してあるところは結構あるね。
もっとも、ゾイドで購入前に箱開けてチェックすする人物を見たことは無いが・・・
- 382 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 22:03 ID:???
- ゾイドだと大体テープで止められてないか?
- 383 :アンチブロックス:03/08/29 22:15 ID:???
- ◆「ブロックはゾイドじゃない!!」を1位に!
http://www.zoidstown.com/cgi2/ninkito/tvote.cgi?event=zoidsiken
コピペ推進
- 384 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 23:20 ID:???
- プラモの箱開けて確認している奴ってキモイな
- 385 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/29 23:32 ID:???
- 再来月以降のどこかに1/144ガンプラが付くらしい
1/144のゾイドが無いっつーの
- 386 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 00:03 ID:???
- 10/25発売(12月号)…ガンダム占い・ジム改ティターンズカラー
11/25発売(01月号)…1/144 ヘイズル プラモデルキット
12/25発売(02月号)…MSiN コアブースター(006パーソナルマーク入り)
- 387 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 00:13 ID:???
- なんで立ち読みはこんなに叩かれなければいけないんだ…。
別にケータイで撮るとか言ってるわけでもないのに…。
- 388 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 00:24 ID:???
- 立ち読み自体はそれほど叩かれる行為ではない。
ただ、それが出来ないことをしつこく書き込む行為が痛い。
- 389 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 00:42 ID:???
- すまん、元本屋バイトなもんで。
まあ万引きで潰れたがな('A‘)
- 390 :(^^)エヘヘ:03/08/30 03:33 ID:???
- 前田吟
- 391 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 13:00 ID:???
- >>389
ぬう、潰れる程やるかガキ共。
やはりキラー店長が必要なんだろうか。
- 392 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 13:15 ID:???
- 今本屋逝って来たんだが、
ずっと店内うろついてるおじいさんがいたよ。前もいたが・・・
きっと万引きGメンとかそういう類だったんだろうな。
本屋も立ち読みに万引きに大変だね。
- 393 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 13:30 ID:???
- いつからこのスレは本屋の事情を語るスレになったんだ?
- 394 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:16 ID:???
- 流れだよ、流れ。
スレの流れには誰も逆らえない。
- 395 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:21 ID:???
- せっかく立ち読みの話から雑誌につくおまけの是非に話がシフトしていたのに
立ち読み厨のせいにしたい信者のせいでまたつまらん話に逆戻りしてるな。
- 396 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:46 ID:???
- まあ来月は
「ゾイドのせいで立ち読みできない!!」
って種厨が騒ぐわけだぁな(w
- 397 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:55 ID:???
- つまらないと思うなら、文句言ってばかりでないで話の方向修正でもしとけ。
といっても、電ホは最近B-PARTがなくてものたりん。
- 398 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:56 ID:???
- ttp://www.zoidscore.com/07/6000000001096.html
カワイイ!
のか?(微妙
- 399 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 14:59 ID:???
- これはなぁ。
ゾイド知らんやつらにこれがゾイドかと判断されるのがいやだ。
- 400 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 15:21 ID:???
- フフフ・・・仮面ライダーシザースが400げっとですよ
。 。 /' .、
(( )) / / | i
ヾ_,‐=‐ /i | i| ノ, |
<, -、_, -、_> | ;i| /,' /
'!≧.-、≦ヲ | i〉 〈 /
_,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ | iY' /
<ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
<二ニll ,o、_i_,. o _,||ニ二>|;| ‖:|
/:: 〈-i、_ i_ ,.:; i--;;〉ヽ:; ::::y'》、ll丿
((/:::::: /!グー‐く_,;j ヽ::ヽ '(○)
/ヽ;::/ ゙!ミ:::;i:::;;;彡! ゙ー’
>>401素晴らしい
>>402私の勝ちですね
>>403あなたは話が早い
>>404これで一人減りました
>>405別に、手間を省こうと思っていただけですよ
>>406あなたの仲間になるつもりは始めから無かったんですよ!
>>407クセになるんですよ、そして頂点を極めたいと思うようになる!
>>408け・・契約が!?
>>409私は・・絶対に生き残って・・ぎゃああ〜!!
>>399
俺は買うよ
- 401 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 15:22 ID:???
- ありがとう
- 402 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 15:25 ID:???
- >>400 和良田。
- 403 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 15:43 ID:???
- >>384
お前アホか?ガンプラはともかく艦船やら戦車なんかは箱の中身見て確認せんと
パッケージとは程遠いモノがはいってる場合があるんだぞ?
他にも部品の確認とかしないといかんのだぞ?
買った後家に帰って「さて造るか」と思ったときに部品が足りないとヘコムだろ?
部品請求して届くのは1ヵ月後とか言われたら造る気無くすだろ?
- 404 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 15:59 ID:???
- なんでそんなに必死なのよ。
>>403はそういう経験でもしたことあるの?
- 405 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 16:38 ID:???
- >>404
俺は403じゃないんだが、部品が足りなかったこと2,3回あるよ
そういう意味では中身チェックも悪くは無いと思う
俺はしていないけどさ
- 406 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 16:55 ID:???
- >>403
時々テープ切った形跡のあるゾイド見かけるけど>>403の確認跡か?
- 407 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 17:07 ID:???
- >>403
まぁ海外キットにはよくそういうことがあると聞いてるし、漏れも理解は出来る。
しかし、世の中には心ない連中もいて、そうやって陳列棚から手にとって開けたキットの中から一部のパーツを抜き取っていく不届き
きわまりない輩が存在する。
そういう輩がいる以上、被害を受ける店側、そして気付かずに部品の欠けた製品を掴まされる可能性のある善良な顧客としては、店頭で
箱を開けるという行為に対し、ある程度神経を尖らさざるを得ないという気持ちも理解していただきたいわけで、何だか話がズレているような
悪寒が汁わけで。
- 408 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 17:07 ID:???
- >>403は模型の話をしてる訳で玩具の話はしてないよ。
つまり>>406は筋違い。
- 409 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 17:14 ID:???
- >>408
わかってんなら止めろよ(w
立ち読みネタはまあヒモ掛け傳保つながりだから容認出来ない事もないけど
プラモの内容確認は板違いだろがよ。
- 410 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/30 17:19 ID:???
- これも全てネタが少ない伝穂のせいだ。と言ってみる。
- 411 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 08:10 ID:???
- なあ、コアを見ると
>こちらの商品は発売しています。
>購入ボタンから在庫状況をご確認ください。
ってでるんだけど、まだ発売してないよね?
不安になってきたんだが・・・。
- 412 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 12:48 ID:???
- むう、確かに。
でも下が予約するになってるからまだなんじゃないの。
それに発売日9月25日でしょ?
- 413 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 13:48 ID:???
- 今月号が送られてくるヤカーン
- 414 :名無し獣@リアルに歩行:03/08/31 14:42 ID:???
- >334
おもちゃ板の(以下禁句)
>364
その漫画打ち切りだけどね
- 415 :(^^)エヘヘ:03/09/05 20:43 ID:???
- age
- 416 :(^^)エヘヘ:03/09/10 14:07 ID:???
- ↑天才
- 417 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/10 17:34 ID:???
- 模型板じゃ全く話題になっていないな。
やっぱガンダム以外は興味無しか。
- 418 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/10 22:58 ID:???
- あっちで振ったら鼬害だって叩かれるのわかってるだけだからじゃねーの?
興味あるようなのはこっちにも来てるだろうし。
- 419 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/10 23:05 ID:???
- でもこの板知っていてもこのスレ知らない人が大半じゃない?
ちょっと宣伝してくる。
- 420 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/10 23:09 ID:???
- スレタイで電帆なんて呼んでるから分かりづらいのかもしれんな
分かる奴は一目で分かるとは思うが…
- 421 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 08:41 ID:???
- ハチの競作やるんだよね、たしか。
競作企画なんて模型誌でも久々じゃない?なにげにスゲー楽しみだったりする。
- 422 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 12:35 ID:???
- 2〜3ヶ月前のモデグラでバクゥの競作やってたけどね…
- 423 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 18:30 ID:???
- 何となく今月号予想
・パンツァーティーア ショットウォーカー
・セリカ&HAケーニッヒウルフ
・ディスペとエヴォフラを使った作例
・ブリホネ蜂を使った作例(2〜3人)
・ガッチャマン、コアボックス、ユージン新商品紹介
・モノクロページで田島のコメント(w
最近はだいたい10ページだから16ページぐらいにはなるかも?
- 424 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 19:18 ID:???
- >>423
VSU情報もあると思われ
- 425 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 19:23 ID:???
- :電ホのページ使ってVSU特集やらなくていいと思う人→(1)
- 426 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 19:29 ID:???
- >>425
同意
電撃GCでやればいいのに
- 427 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/11 20:24 ID:???
- あと、コンテストの結果をカラーでと予告済み。今更だが(w
- 428 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/12 09:26 ID:KZQQKaiD
- VSU同梱キットのレビュ―が載る!…とか…。
単なる色替えだからそりゃないか…。
- 429 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/12 09:41 ID:???
- VSiのてこいれがありそうなのだが
- 430 :(^^)エヘヘ:03/09/12 10:48 ID:???
- 前田吟
- 431 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/12 22:23 ID:???
- 特集ページの1/4以上がゲーム関連の記事だったら買うのやめます。
(ゲームに出てくるモデルを作るとかは含まず)
…もう買う必要がない気がしてきますた。
- 432 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:32 ID:jID2ANBZ
- 質問
電帆にいつぞやのスピノサパー改造例(チェーンソーを大量につけたの)の
記事を書いてた香具師はまだいるのか?
「キチガイに刃物」=「ブッシュに軍隊」とか書いた
それこそモノホンのキチガイに貴重なページを今も無駄遣いさせてるようなら
この先も読もうとは思わないし改造の参考などもってのほかだ
香具師はゾイダーの品位を下げるゴミ同然の存在なのだから
この先も同じ仕事が出来ないよう永久に葬り去るべきだ
- 433 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:36 ID:???
- >>432
なんか間違った事言ってるか w
- 434 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:37 ID:???
- ガイアックス以下の燃料だ
- 435 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:39 ID:???
- >>433
熱狂的ブッシュシンパですか?
- 436 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:45 ID:???
- >>435
433じゃないが、ブッシュシンパはキチガイに刃物と揶揄されたら怒ると思われ。
- 437 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:45 ID:???
- >>435
んなわけないだろ
書いた香具師がどう思おうが、いい年の大人が公然と雑誌に書くような内容じゃないだろ、
と言いたかっただけなのに
(ブッシュの話も実際どうでもいい)
- 438 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:47 ID:???
- >>432みたく本人からしてバ改造と思っている節のあるアレを
そこまで真面目に受け取る人も珍しい。
- 439 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:49 ID:???
- >>437
似たよな事書いてた雑誌は世の中にごまんと御座いましたが。
模型雑誌以外の本にもたまには目を通した方がよろしいのではないかと。
- 440 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:54 ID:???
- なんかレスが結構増えてると思ったら。
やや趣旨は違うが
90年代初期の模型誌なんかは文章恥ずかしくて見てらんなかったり。
- 441 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 15:55 ID:???
- なんか書き込んだ漏れのほうが問題あるように思われてるし・・・
>>439
叩かれるの承知でゴミ同然の雑誌を発行するだけなら何処の出版会社でも出来ますが?
- 442 :438:03/09/13 16:02 ID:???
- >>441
俺は別に問題あるように思ってないが>>437以降の話の流れが変な気はする。
ブッシュの話に留めておけば良かったかもね。
- 443 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 16:07 ID:qjoH1xmr
- ここは電ホスレだから。
ブッシュの話から模型誌や作例の話になるなら
それを軌道修正と言うのでは。
- 444 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 16:08 ID:???
- >>441
441=432ならば明らかにおまえの方に問題がある。
雑誌作例はあくまでも作品が主役であり、地の文など刺身のツマにすぎない。
それを作品についてはほとんど言及せずに
>香具師はゾイダーの品位を下げるゴミ同然の存在なのだから
>この先も同じ仕事が出来ないよう永久に葬り去るべきだ
などとファッショがかった事を言い出すような人間こそゾイダーの面汚しだと言わざるを得ない。
- 445 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 16:20 ID:???
- でも、キチガイって言葉は使っちゃイケないよねw
- 446 :438:03/09/13 16:21 ID:???
- >>442を慌てて補足。
441=433なら俺は別に問題ないです。
他は>>444に禿堂。
- 447 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 16:26 ID:???
- 面汚しで悪かったな>444
・・・ああ、顔の見えない分際で偉そうなこと言う方が間違ってたよ・・・
その考え方でいうと
読者をうならせる作品づくりが可能なら、子供が模型やら雑誌やらを作ろうと
全然構わないってことにならないか・・・それが常識なら諦めはつくんだが・・・
- 448 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 18:38 ID:???
- 構わないだろ。見れる雑誌(作品のみにあらず)さえ出来てれば。
思想や世界情勢を語る雑誌でのライターの発言ならば「そこいらのシロートでもないのにどうよ?」となるだろうが、
模型誌で模型の制作が専門のライターが偏った意見語ったところで「フーン」てなもんさ。
第一”品位の乏しいジョーク”は所詮”ジョーク”に過ぎないだろ。
- 449 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 19:30 ID:???
- 何かに秀でてる奴は何かが欠けてることが多いんだがな。
>>447はそんな事も判らずに完璧な人間像を模型誌のライターに求めてるようだが
- 450 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 20:50 ID:???
- >読者をうならせる作品づくりが可能なら、子供が模型やら雑誌やらを作ろうと
>全然構わないってことにならないか・・・
構わないだろ。何を構うんだ?
つーか模型誌に何を求めてるんだ?
オレのご立派な意見を反映しろってか?
- 451 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 21:40 ID:???
- 「大人のやることかぁ!」
「大人だからやれんだろぉ!」
- 452 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/13 23:56 ID:???
- 子供のころにどう努力してもかなわぬ夢が
作る事に信念を燃やす者には必ずあった・・・・
それを大人になってやってなにが悪い?
認めなくてもかまわないがツッコミを入れるでない。
きをぬいたらまたゾイドがきえてしまそうだからな
- 453 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/14 02:39 ID:???
- >>448
- 454 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/17 20:24 ID:???
- 気持ち悪い禿げ信者は失せろ
- 455 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 01:25 ID:???
- ことわる
- 456 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 17:01 ID:???
- どうでもいいがお前らもちつけ。
- 457 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 19:26 ID:???
- 何なんだよこの噛み合ってない口喧嘩は。
- 458 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 19:53 ID:???
- まあまあ、落ち着け
そろそろ、次の発売日だし、一旦リセットしようぜ
- 459 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:19 ID:???
- ∬
( ゚Д゚)⊃旦
おまいら今月は来客が来るはずだからお茶の用意しる
- 460 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:32 ID:???
- 模型板の教えて今月号スレからか。
- 461 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:47 ID:???
- とりあえず…
ブロッ糞のせいで立ち読みできねーんだよ!
とか?
- 462 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:49 ID:???
- おまえらブロックスがついてるから買うんだろ?
俺は買うぜ!
- 463 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 20:51 ID:???
- 普通に毎月買っているが
もちろん今月も
- 464 :462:03/09/18 21:11 ID:???
- >>463
あんたエロイよ
- 465 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 21:38 ID:???
- 何時も買ってるが、今月はブロックスのため二冊買い検討ちう
- 466 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/18 23:58 ID:???
- ブロックスが付録に着いてると言う事で
少しでもゾイドのページと内容が広がるといいな。
最近のはバーサス2や携帯の奴のため実物の方がおろそかになってた
気がするので。
そろそろ大型にブロックを組み込むとか出てきてもおかしくないな。
- 467 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:00 ID:???
- >>466
そうそう。実物にもっとページ割いて欲しいよな。
でも大型にブロックを組みこんだのはジェノでガイシュツなの。
- 468 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:35 ID:???
- そのジェノの頭部を取っ払ってジョイントが通るような穴を
あけてむりやりデモンズヘッドの顔をつけた。
単体ではあんま目立ったもんじゃないがバスターイーグルやマトリクスドラゴンと
並べるとなかなかいい感じ。
ジェノのアタマにディアントラーの顔つけた奴が乗ってたよね。
ディアントラーはあまりの戦闘に向いてなさそうな体系から
購入を拒否!!
- 469 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 00:49 ID:???
- >468に同意。
キメラBLOXはなんかアオシマの合体シリーズみたいで萎え。
- 470 :(^^)エヘヘ:03/09/19 09:16 ID:???
- 前田吟
- 471 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 10:42 ID:???
- >>469
デモンズヘッドもキメラBLOXだぞ。
よく読め。
- 472 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 10:55 ID:???
- ぞぬより、ディアントラーの方がデザイン的に優れてると思うんだが。
戦闘ってったって力押しだけが能じゃないよ。
- 473 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 10:58 ID:???
- 種終了の波が襲ってこなければいいんだが・・・
- 474 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 11:37 ID:???
- そんなの来なくてもここ数日は厨房だらけのような。
- 475 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 12:04 ID:???
- >>474
電ホのページの話なんだが。
- 476 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 12:35 ID:???
- 種終了
↓
ガンダムページ縮小
↓
SMAC!拡大
- 477 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 13:10 ID:???
- 無理、ガンダムは次のOVAか映画までアストレイで延命図るだろうし、ゾイドは燃料が足りない
ユーザーの絶対数から言ってもこれ以上の増ページは無理だろ
- 478 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 16:15 ID:???
- 別に種が終了してもガンダムページは減らないだろ。
- 479 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/19 18:58 ID:???
- 種終了後はガンダム4号機5号機が大活躍!
- 480 :(^^)エヘヘ:03/09/19 21:34 ID:???
- 前田吟
- 481 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 00:34 ID:xNqg3kfc
- >>459
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
と_)_) 旦旦旦辛旦旦旦旦旦毒旦旦旦旦毒旦旦旦
- 482 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 00:41 ID:???
- >>479
AOZもネ☆
- 483 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 03:35 ID:???
- >>481
飲め飲め〜
旦~
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ズドドドドドドドド
ヽ )ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
/. ( ヽ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ ドドドドド ドドド
旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
旦~ 旦~ 旦~ ドドドド
- 484 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 18:29 ID:???
- これは素晴らしいガイサックデスネ
- 485 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/20 19:27 ID:???
- キメラじゃない昆虫はスゲー久しぶりなんだよな。
最近じゃユージンの蛾、ポップアップはディマンティス以来か・・・
- 486 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 09:32 ID:???
- 面白みが合っていいと思うがシルエットからして
あのミツバチは昆虫だと認めたくない。
2500円くらいで電動じゃなくていいからデスピオン並みの
サソリブロックスでないかな。8レンブロック使えばすべてが
動く8本足も可能だろう。
- 487 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 15:07 ID:M97f/oQh
- フライングまだでつか?
- 488 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 15:18 ID:???
- フライングは明日だよ
- 489 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/21 19:29 ID:???
- 模型板によるとHJフライングは今日だったそうだ。
今月はショットウォーカーらしい。
- 490 :これですな。:03/09/21 19:45 ID:???
-
764 名前:HG名無しさん 投稿日:03/09/21 17:57 ID:bn+dsDGR
今日HJだけ出てたんで買ってきた。とりあえず新作ネタ。
HGガンダムアストレイ レッドフレーム 11月 \1200
BBフリーダムガンダム 11月 \500
HGUC ギャプラン 11月 \2200
MG シャア専用ズゴック 11月 \3000
あと速報扱いで、種から HGブルーフレーム、プロヴィデンスガンダム
ストライクダガー、M1アストレイ、BBフリーダム。
ほかにエヴァンゲリオン2から新デザインの初号機もキット化。
個人的にはパンツァーティーア NO3 ショットウォーカー \2000 がGOOD
こんなとこでした。
- 491 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 01:08 ID:???
- 種やるじゃん!!さすがBANDAI!
昔と違って極悪アソートで儲けただけのことはあるぜ!
もうアニメも終わりなのにコレの方だろうけどプロビデンスまで・・・遅いが出すだけマシだ
HGも出せよってとこなんだが。
こういうとこは少しは見習えよ富井!
- 492 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 01:20 ID:???
- >HGアストレイ
ゾイドで言えばジェノハイドラ出すみたいな物なんだなぁ・・・
- 493 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 01:58 ID:???
- ザウートはともかくとしてHGゲイツを出さない限りは認めるわけにはいかんなぁぁ。
ディンは出るかも知れないという噂を聞いたが…。
- 494 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 06:46 ID:???
- >>490
エヴァ2ってなんじゃ?
種はゾノを出さない限り認めるわけにはいかんな、断じて
- 495 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 09:10 ID:???
- ああゾノは欲しいな
>>494
PS2のゲーム
ガンダム4号機とか5号機みたいなゲームとの連動企画
- 496 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 09:29 ID:???
- ここはゾイド板だっつーの!
- 497 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 09:56 ID:???
- >>495
dクス
- 498 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 10:27 ID:???
- この前の種は文句無く面白かったな
いつもあれぐらいなら叩かれずに済んだかもしれん
主要人物を一気に殺しすぎな感はあったが
- 499 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 12:34 ID:???
- いつもあれだったら青少年への悪影響を憂慮するエロイ人に叩かれるよw
- 500 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 13:25 ID:F3E+ROTR
- あげあげ
- 501 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/09/22 14:08 ID:???
- 今月は大増ページで作例いっぱい。
新製品情報はショットウォーカーくらい
詳しくは夜に
- 502 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 15:06 ID:???
- 期待
- 503 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 17:54 ID:???
- 買ってきた
・ブリッツホーネット
箱は凝っているね。
全長等の設定はないけど期待説明はある。
本体は思っていたよりいいかな。
これがガチャとか食玩ならなぁ・・・
本誌
・パンツァーティーア作例(P136〜141
ショットウォーカー&ゴーレムと、一部だけだが新作らしき画像有り
・ゾイド年表(P142〜143
セイスモ軍団対凱龍輝軍団のジオラマと、中央大陸統一以前から現在までの年表
・デザートライガー作例(P144〜145
4連インパクトカノン等を使用した改造デザートライガー
・エヴォフライヤー作例(P146〜147
ナイトワイズやブリッツホーネットを使用した星野氏による組み替え
隅にプロトギガの宣伝
- 504 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 17:55 ID:???
- 続き
・ブリッツホーネット作例(P148〜150
ブリッツホーネットを使用した9体の改造例。
・ユージン・セリカ(P151
今回もプレゼント有り
・SMACK ZOIDS!(P152〜155
ブリッツホーネトを母艦にした改造キャノニアーゴルドス
・ZOIDS VS(P156〜157
VS2とVSiの紹介
・改造コンテスト&プレゼント(P158〜159
海外ゾイド4種のプレゼント
改造コンテストホビーマガジン賞の発表
第二回改造グランプリの告知
今月もマスターアクションはありませんでした(つД`)
- 505 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 17:57 ID:???
- 今回もそれなりだな
- 506 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 18:05 ID:???
- つか、すごいやん! いっぱい載ってて。 これだけのゾイド作例が一気に載る なんて、ちょっともう無いんじゃな いかな?
- 507 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/09/22 18:10 ID:???
- いつもどおり大雑把に
・ショットウォーカー 11月発売予定
・同シリーズでデスピオンも出るっぽい。詳しくは次号。
・ゴーレム作例2種
・デザートライガー作例
・星野の人はエヴォフライヤー作例
・プロトギガのちっちゃい写真
・ブリッツホーネットを使った作例が3ページに渡り沢山
・ユージンのセリカフィギュア作例
・スマックゾイドはキャノニアー母艦型
・白黒ページはVSII、及びVSi情報。大した事載ってない
・改造グランプリ結果発表
・USAゾイド(ゾイド博のアレ)4種プレゼント
・あとプレゼント欄にメタルコレクションの純金メッキ仕上げが。
感想:結局デスピオン普通に出るのか・・・
- 508 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 18:13 ID:???
- もしかして、デスピオン強化型とか言う奴?
- 509 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/09/22 18:13 ID:???
- あー、被った・・・すいませんでした・・・
- 510 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 18:28 ID:???
- やっぱりゾイドVSUにページ割いてるのか
やっぱり大したこと載ってないのか・・・
でも作例が沢山なのはいいね。
- 511 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 18:30 ID:???
- 先月号、横山がインタビュー受けてて買おうか真剣に悩んでいたが。
もう今月号発売か。
明日の仕事帰りが楽しみだ!
- 512 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 19:26 ID:???
- >中央大陸統一以前から現在までの年表
これって客観的に見てどう?電波入ってたりするの?
ネタバレはなんだが概要だけでも…
- 513 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 20:29 ID:???
- >>512
全部書くのは面倒なんで書かないけど、しっかりした公式の年表だと思うよ。
電波といえば今月のモノイラ館に凄い腐女子が・・・
- 514 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 20:34 ID:???
- ホーネット、前から割りと良いって思ってたけど、実物手にとって見るとそれ以上だね。
足のつき方が試作と微妙に違ってて、一体感が増してる気がする。
- 515 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 21:15 ID:???
- ホーネットの作例て9もあるのか
せいぜい4〜5くらいかなと思ってたけど
- 516 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 21:35 ID:???
- 編集長と星野は喜んでるだろうね。
- 517 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 23:06 ID:???
- ttp://customzoids.s8.xrea.com/cgi-bin/img/img-box/img20030922230202.jpg
やっぱり頭はウネンラギアを使うべきだったかなぁ。
複数有るとかなり遊べそう。
- 518 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 23:24 ID:???
- コアで電ホを予約しようと思ったら、もう出来なくなってたし・・・
- 519 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/22 23:39 ID:???
- 誰かMGフラゲした椰子はいないの?
ゴーレム他に対してどう対処してるか知りたいんだけど。
- 520 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 01:14 ID:???
- つか、電ホであれだけマシーネンな作例載ったら、モグラはどうでもいい気が…。
- 521 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 03:24 ID:???
- >>491-495
その前に最初に活躍した癖に最後までキット化の話すら出ていないシグーを
出さない限り認めない…待たせた詫びとして、HGで出なきゃ絶対に駄目だ…
それはともかく、ブリッツホーネットは俺は実物見ても『・・・』だったけど
作例見る限りじゃ手を入れてから本領発揮なパーツっぽい。
作例も数多くで結構力作揃い(つか4機で人型はワロタ)だけど、既存の
ブロックスとの混ぜ物が見たかったのでちと残念。
SmackZoidsの人は今回もアレな感じで無駄に工作力が高いが、
ブリッツホーネットの作例としちゃいい感じだったなと。他は知らん。
で、早くもみなしごハッチ(ryに応募しようとしている自分が痛ぇ…と
思いつつ。セリカ太ぇなと思いつつ。実物はスカートの脱着できるから
上着も何とか外せれば体型直せるが…顔いじるのはキツイしなぁ。
後の作例は好み分かれそうだけど、結構いい感じで今回ボリュームも
ある事だし、楽しく読みました。つか横山改造ゴーレムがなんかメックっぽ…
- 522 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 08:03 ID:???
- え、横山御大がゴーレム作例を?
メックって…HJに載っていた
メックウォリアーのこと?
- 523 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 16:49 ID:???
- 氏のインタビューがあるところに解説もなく改造ゴーレムが載ってる
文中にも引用されてるから氏の改造品かと思われ
確かになんかメックウォリアーに見えなくもない
- 524 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/23 22:15 ID:???
- ブリッツホーネットがたくさん( ゚д゚)ホスィ
3個セットくらいで色変え通常販売して( ゚д゚)ホスィ
複数使った作例があるのはズルいと思う。
なら複数手に入れやすくしろや( ゚Д゚)ゴルァ!!
- 525 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 01:51 ID:???
-
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
- 526 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 01:53 ID:???
- >>525
お前模型板にもいたな。
なんだろう・・・蜂じゃなさそうだが。
- 527 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 03:09 ID:???
- >>524
いっぱい貰えるんじゃねーの?
模型板とか行けば・・・
- 528 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 09:41 ID:???
- やっぱりそれか?
ブリッツホーネットくれくれスレを立てるとか(w
とりあえず知人関係を当ってみるよ。
誰も電ホビなんざ買ってない気がするんだけどさ・・・
- 529 :(^^)エヘヘ:03/09/24 13:45 ID:???
- age
- 530 :(^^)エヘヘ:03/09/24 13:52 ID:???
- 前田吟
- 531 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 16:58 ID:???
- あぁ〜馬鹿が模型板に迷惑掛けてるよ。
- 532 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:38 ID:???
- なにかと思ったらほんとに迷惑掛けてたね・・・
>>527が冗談ということが通じ無いガキかな。
- 533 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:44 ID:???
- うわ、本当にやってる馬鹿がいるよ・・・
- 534 :模型板住人:03/09/24 17:48 ID:???
- 秋葉で買ってきたよ。ここんとこ電ホの付録は不要なものばかりでジムだのヒュッケだの捨ててきたが
今回は知障のID:UBj4Yu/fへのみせしめとして特別に火刑に処しますた。
- 535 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 17:50 ID:???
- (・∀・) ニヤニヤ
- 536 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 18:05 ID:???
-
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
- 537 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 18:12 ID:???
- 電ホ見たよ。
今月号ちょっと凄くねえか?
作例のクオリティに感動した。
横山インタビューで作例のようなゴーレムが欲しいという人が多ければ
パーツ別売り展開も考えるらすい・・・ジュルリ アンケ出さねば。
他のゴーレムも気合い入りまくり。
母艦ゴルドスは気持ち悪くて(誉め言葉)イイ!
ホーネットが複数欲しくなっちまうよ。
うー書ききれないが他もヨカタ!
- 538 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:11 ID:???
- >>531
どのスレ?
- 539 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:29 ID:???
- (??д??)??????
?????(??д??)??????
- 540 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 19:38 ID:???
- >>538
ここだ
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064388546/
- 541 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 20:54 ID:???
- >>540
うわ、なんて事を・・・頭痛ぇ・・・
- 542 :528:03/09/24 20:55 ID:???
- 本気で立てる香具師がいるとは・・・なんといいますか。
俺もちょっと不謹慎な冗談を言ってしまったかな。
(´・ω・`)ショボーン
- 543 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 22:55 ID:???
- >>542
暗黙の了解なのにね・・・まともに受け取られるとネタ振りづらい・・・
『絶対にマネしないで下さい』とか注釈入れないといかんのかね(´Д`;)
それはともかく、実はそのスレの10なんだが、知人やらHPやらを頼った結果
先月・先々月の付録とブリッツホーネットのトレードが成立しますた。現在計3匹。
それと友人らが以前他の付録をたかった相手(wにちょっと声をかけてくれる
とのことで、うまくすれば更に数匹・・・
何冊も買うのが嫌なら、せめて上くらいの事はしないとね。
まぁその上で俺は更に何冊か買うんだが・・・
- 544 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 23:38 ID:???
- >>542-543
確かにスレ立てれば、という冗談は不用意だったかもな。
ゾイド板はリア消も覗いてたりするし。
まあ、あんま気にしないでも。
なんにせよスレ立てた奴がバカなだけだし。
- 545 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/24 23:46 ID:???
- >>543
>更に何冊か
スゲェ…がんがってください。
- 546 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 00:51 ID:???
- ブリッツホーネットって全くの未塗装?
眼とかは塗らなきゃダメか?
- 547 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 06:37 ID:???
- 未塗装だよん。
流石にそのままだとおもちゃっぽいかな。
- 548 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 11:23 ID:???
- >>547
小さい分気軽に塗装が楽しめそう。
作例より女王蜂に付けていたネーチャンの出来の方に驚いた…
- 549 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 12:28 ID:???
- なんだかんだ言って佐藤兄弟は上手いからな。
今度出るセリカはどうかと思うが、本人もおデブちゃんになっちゃったのは自覚してたんだな。
- 550 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 13:21 ID:???
- ゴーレムの作例が思いっきりマシーネンしてますなぁ。
あとブリッツホーネットの作例、レーヴェ・ラリア中尉萌え。これだけでも価値があった。
運がよければ五名様にプレゼントか。
- 551 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 13:33 ID:???
- 今月のHJのセイスモがかなり素敵だったよ
ああいうのが望ましいな・・・
- 552 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 14:02 ID:???
- >>551
なんか、HJはセイスモに力入ってるね。
3ヶ月連続じゃないかな?
うちの近くでは電帆売り切れてるんだけど、
他はどう?
- 553 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 14:38 ID:/GbWp6AY
- >>550
誌上通販キボンヌ!
- 554 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 18:04 ID:???
- ブリッツホーネットを四つ使った作例はズルイと思ったわけだが。
トレードしてくれる人間が近くにいない場合電ホを最低4冊も買うのは…
流石にキツイ…
- 555 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 18:34 ID:???
- >中央大陸ヘリック共和国首都奪還のため、ゴジュラスギガ出撃
言うな!言うな!言うなああああああ!!!・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
- 556 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 19:10 ID:???
- くそっ!売ってない・・・っ!!!
- 557 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 19:23 ID:???
- 早売り含めて2めゲット
サソリっぽい何か、とか作ってみたり。
- 558 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 19:23 ID:???
- さんざん早売り情報でゾイドコーナーのボリュームがすげーと思ったけど、実際見たらイマイチ物足りなかったよ。
今月は普通売りのキットの発売無いから手抜きか??ガイリュウキはもう先月ので終わり?
もっとそういうのあってもいいんじゃないの?
24ゾイドの方に力を入れてんのか。いつもゾイドより前のページだね
今月は蜂で誤魔化した電ホより渋いセイスモフル装備のHJに軍配って感じ・・・
- 559 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 19:36 ID:???
- HJのセイスモもアルティメットの組み方が解説してあったりして
それなりだったが、ページ的に少ないのが難。写真ももっと大きく載せて欲しい。
電ホのはなんといってもデザートライガーの改造作例が圧巻。
サエキコウイチは上手いな。
ところでSMACK ZOIDS! のゴルドスは編集長が作ってるの?
いつも製作者の名前が出ないからそう思ってたのだが、すごい手が入ってるね。
人口ゾイド核砲の実験機という設定も興味深い。
- 560 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:25 ID:???
- ブリッツほーネット何気に気に入った
複製して数増やすべ
- 561 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:26 ID:???
- 地方在住なわけで、まだ入荷して無かったよ・・・。
話題に嵌れない(´・ω・`)ショボーン
ガンダムがまだ売れ残ってるってどうよ・・・
- 562 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:32 ID:???
- 付録が付くのはスゴク嬉しいんだけどさ。
ちょっと高くなるんだよね
今日学校帰りに買おうとしたら30円足んなかったよ
昼飯のパン2個にしとけば買えたのに(´・ω・`)
- 563 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:56 ID:???
- >>562
そういうときは自販機の周辺を・・・
- 564 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 20:57 ID:???
- HJ見て思ったが、変にスティルとかの色考えずに追加装備と割り切って
グレーにすれば大分見栄えがよくなるんだって事がよくわかりますた・・・
単体の見栄えも考えてたからうまくいかなかったんだな漏れ。
しかしいい塗装例だと思った。電ホじゃセイスモ普通だったし。
- 565 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 21:56 ID:???
- スレ違いだが、色といえば、コンテストの景品のセイスモ中々良いね
元は白の発色が安っぽいから青にすると締まる感じ
- 566 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:06 ID:???
- 今回の付録はやはり博展示の虫ブロックス三種を一般販売するかどうかのテストなのかな?
あっちの方が出来は良さそうだけど。
- 567 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 22:43 ID:???
- うーん、あんまり関係無いと思うんだが。
- 568 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 23:21 ID:???
- 今回は電穂の圧勝でしょ。
なにせ横山センセにMakで模型つくってる人が参加しちょる。
久々に本物のゾイドを見たなぁ。
サエキコウイチ氏の
私見では、ゾイドのデザインは「動物の意匠を採り入れたメカ」というより
「メカディティールを持った動物」の方向に急速に進んでいった印象があります。
メカ生体の設定上はそれで正解なのかもしれませんが、キバや尻尾といった
「まんま」な部分に引いちゃうところも正直ありまして…
という所に完全同意。
- 569 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 23:23 ID:???
- >>568
そんなこと書いてあるのか!俺も同意だよ!
やっぱり見てる人は見てるんだなぁ・・・
- 570 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/25 23:28 ID:???
- >>569
そうそう。
「メカ生体」指向も良いけど、
「動物意匠メカ」も忘れないで欲しいよね。
そういう意味で、24展開や今回のサエキコウイチ氏作例などは大歓迎。
ブリッツもなかなか面白そうだ…
- 571 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:07 ID:???
- ほほう、なかなかの神発言だな
- 572 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:21 ID:???
- >>568
モチーフ厨は氏ね
ということか。
- 573 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:24 ID:???
- >>572
そこまで言ってないだろw
俺はほのかにそんなことを思った事もあったが。
- 574 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 00:39 ID:???
- ヨコヤマ氏の対談up希望する人いる?
- 575 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 01:53 ID:???
- 何事も中庸だよ
- 576 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 01:56 ID:???
- >>575
確かに、モチーフと+αの兵器要素が中庸だった頃のゾイドは
総合的に見てかなり輝いてたのかも。
マッドサンダーとかシールドライガーとかさ。
- 577 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 02:43 ID:???
- >>574
(^ヮ^)/はい!
- 578 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 03:13 ID:???
- >>564にハゲドウ!
- 579 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 06:56 ID:???
- でもなあ、サーベルタイガーとかあれはメカディティールを持った動物という面が
強いかもしれないが、あれは素晴らしいキットだよ
- 580 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 07:18 ID:???
- >>579
ギガもな。
- 581 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 07:23 ID:???
- >サエキ氏
言ってることは正しいんだが、あれ遠目から見ても牙と尻尾に見えないんだけど。
尻尾の方は展開すればなんとかなるっぽいが。
- 582 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 08:27 ID:???
- 神発言、かなあ?
凱龍輝とかブロックスとかはモロに氏の言う「動物の意匠を採り入れたメカ」だと思うんだけど。
ゾイド好きに多い過剰反応型な人なんかね?
- 583 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 08:58 ID:???
- >>582
サエキ氏の作例や横山氏のゴーレムが
彼の言う「動物の意匠を採り入れたメカ」を具体化したものでは?
そういう意味ではセイスモやブロックスはちと違うような。
- 584 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 09:35 ID:???
- >>583
うーん、俺にはサエキ氏の作例は他のゾイドと違うようには見えないし、横山ゴーレムは「メカ」以外としては認識できない。
ってかそもそもサエキ氏の言う「動物の意匠を採り入れたメカ」がいつ頃の製品なのか、
何を持って「メカディティールを持った動物」との差を認識してるのかもわからん。
いや、変なこと言ってスマン。違いがわかんない人間はそろそろ帰るよ。
- 585 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 10:34 ID:???
- まあ確かに、例えばゴーレムとアイアンコング(あるいはコマンドウルフとジークドーベルw)を比べてみると、サエキ氏の言わんとしている事はよく分かるね。
ただどちらが良いとか悪いとかの問題とは違うよね。それこそ各人の好みだから。
それをふまえた上で、氏のライガー作例には、かなりのインパクトを受けた。「しょせんゾイドなんてガキのオモチャ」なんて偏見を持っている連中をも「おっ?」と唸らせる力があると思うし、
ゾイドの模型表現として「こういうのもアリ」と目からウロコのゾイダーもいると思う。
- 586 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 11:08 ID:???
- とりあえず早く電ホを買ってこようと思った。
あとブロックスはメカとして見た場合かなりアレなデザインじゃないかなと思ってたりする。
あれはあれでいいと思うけど、一番好きなデザインは
機体各部の意匠にちゃんとした意味を感じることができるようなゾイドかな。
- 587 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 13:23 ID:???
- 横山氏との対談
−ゴーレムについて、当時の思い出などを
コンセプトはゴリラで、長い前足が地面に着くと言うのがデザイン上の唯一のルールでしたね。
技術的にアイアンコングのノウハウがあって、方針もある程度決まっていたのでデザインしやすかった。
好き嫌いのレベルの話なんですけど、個人的には記号的なもの、文字面で考えたような
デザインは避けたかった。「Mak」は自分の欲しいものしかアウトプットしないんですが
「ゾイド」みたいな商品だと我慢を覚えるというか(笑)、自分の思い通りにならない部分が逆に面白い。
ガトリング砲を胸に付けたかったとか、自分の作りたかった形はいくつかあるけれど、
おもちゃとしては肩に付いているのもいい。
- 588 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 13:28 ID:???
- 「ゾイド」は最大の命題として「動かなくてはいけない」ですが、
私のデザインはカッコよければそれで良くて(笑)本当に動かすとなると不都合がありますよ。
実際に模型を動かす機構は素晴らしいもので、デザイン画にそれを生かせないと
作った方々にも失礼だと思いますから。
−キットを手にした新しいファンに望むことは?
「オレ的パンツァーティーア」を作るのが楽しいんじゃないかな。
削ったり塗ったり盛ったり、とにかくいじり倒してぐちゃぐちゃになるまで遊んでみる。
作らなきゃ成立しないし、動かないものは失敗と言っていい玩具じゃないですか。
普通の模型よりも、実は緊張して作らなきゃいけないのかもしれない。
プラモデルが作れることが特殊技能になりつつある時代だからこそ、
手先を動かして、ボケ防止にも是非ゾイドを(笑)
- 589 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 13:32 ID:???
- −再販されたゴーレムを見て、いかがですか?
頭の中では飽きもせず(デザインの再考を)繰り返していて、
見るたびに「こうしたい」と思う部分はあります。
そういう意味で、自分の中では復刻と言うより現在進行形なのかもしれない。
限りなく続いているというのが一番近いかな、性格がしつこいから(笑)
いつまでもより良いものを求めるというか、希望を少しずつ実現できたら面白いですよね。
(提載した)改造ゴーレムを見て「欲しい!」と言ってくれる人がいたら、
装甲パーツを出したり、別バージョンをつくってみたり。
今後、そういう展開も面白いんじゃないかな?
- 590 :(^^)エヘヘ:03/09/26 13:35 ID:???
- 前田吟
- 591 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 13:35 ID:???
- 発言は以上だが、横山氏自らのゴーレム・ショットウォーカー作例とイラストが同時提載。
それだけの為にも是非とも電穂を購入すべし。
ブロックスもついていることだからね。
- 592 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 14:16 ID:???
- アニメの影響も強いだろうなあ
なんたってゾイドは兵器じゃなくて相棒らしいから
- 593 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 14:28 ID:???
- >>592
相棒といっても色々だけどね。
アニメでも兵器として突き放した表現はあった。
俺はむしろ上山漫画の影響が大きいと思う。
個人的に機械の持つ生き物感って現代の乗り物や兵器類でも在ると思うし
ゾイドはそれをSFっぽい設定で表現してると思ってるよ。
例えばだが湾岸ミッドナイト(ヤンマガ)のような機械との付き合い方なら
感情移入できるが、動物愛護のような視点だと萎える。
- 594 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 14:31 ID:???
- メカ生体としては、そっちの方が自然だとは思うけどね
良いじゃん、家畜だっていろんな形態があるんだから、猟の道具、軍馬、ペット、食用とかね。
用途に応じて改造の方向も具合も違う・・・と。
- 595 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 14:41 ID:???
- ゾイドを単なる兵器として扱う人もいるし、相棒と呼ぶ人もいるんだろうね
- 596 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 14:50 ID:???
- 実際の歴史でも、
単なる兵器であってもそれを扱う人にとって特別な存在になるのはよくあること。
なんたって生死を共にする中だからね。
刀、戦車、戦闘機、有名なのは「大和」だね。
たんなる戦艦なのに、今でも日本の象徴とも言える存在。
でもさ、単純にペットとか人間の友達…とも違うと思うな。
生死をかける仲間でありつつ、どこかで「兵器=消耗品」としての区切りがあるというか。
- 597 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 15:35 ID:???
- 『D−LIVE!!』みたいな感じは?
- 598 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 17:58 ID:???
- /0のライガー0とかフューラーとか自我がある程度確認できる個体は、特異体としてみるべきなんだろうね
- 599 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 19:43 ID:???
- >>597
なにそれ?
- 600 :(^^)エヘヘ:03/09/26 19:49 ID:???
- 泉ピン子
- 601 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 21:01 ID:???
- 盛り上がってるとこ悪いんだが、ガイロス帝国滅亡って...
- 602 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 21:09 ID:???
- >>601
え!?ど・・・どこにかいてるんだ!?
さっき買ってきたばっかでちゃんと読んでないんだが(´Д`;)
- 603 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 22:04 ID:???
- 人によりけりで良いんでないの?
惑星Zi人にもバン・フライハイトのようにゾイドを兵器として見ることをよしとしない者もいれば、逆に生き物として過剰な思い入れを持つことに
抵抗を覚える者もいる、ってことで。
- 604 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 22:12 ID:???
- >601
さてはルドルフ、プロイツェンの自爆に巻き込まれたか。
皇帝家の血が途絶えたんなら、ガイロス「帝国」じゃなくなるな。
- 605 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 22:17 ID:???
- ブリッツホーネット、BLOX使わなければカコヨクなるかなあ、とか考え中。
つーか共和国だったのか。帝国だとばかり思いこんでターヨ。
- 606 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 22:18 ID:???
- >>605
帝国でも捕獲してコピーしそうだがな。
- 607 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/26 22:23 ID:???
- いや帝国でも、モスキートタイプ作るとか
- 608 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 01:14 ID:a7lYsVF6
- ゾイドの歴史って首都陥落の歴史だな
- 609 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 07:59 ID:???
- >>601
でも凱龍輝バトストにはガイロス帝國から送られた野生体って記述もあるんだよね
謎だ
- 610 :(^^)エヘヘ:03/09/27 09:08 ID:???
- 前田吟
- 611 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 09:49 ID:???
- やっぱり電波入ってたのか…
- 612 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 12:12 ID:???
- 電波というかただ単に誤植だろ。>ガイロス滅亡
年表の流れから言って共和国の間違いだと思うが。
- 613 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 12:25 ID:???
- 誤植多いなぁ。
第二次ゾイド開発競争2回あるよ。
- 614 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 12:41 ID:???
- 雑誌を作っているくせに誤字が多いって・・・
俺だって後輩の報告書チェックでちゃんと誤字脱字見つけるぞ
まあ量が違うけどやつらは仕事だろ・・・俺も仕事か
- 615 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 13:07 ID:???
- どっちにしろ電穂設定は公式じゃないし。
- 616 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 15:02 ID:???
- 設定は公式じゃなくても、記載事項は公式だろ、記事から見るにかなり密接なコンセンサスが有って
そのチェック通ってるんだし
最近の誤字チェックのシステムってどうなってるんだろうね、専門の校正さんがいるのかな。
雑誌とかじゃスケジュール押してて自己チェックになっちゃうのかなぁ。
詳しい人どう?
- 617 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 21:53 ID:???
- モデグラも酷いけど電ホも酷いね
- 618 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 22:03 ID:???
- ゲーメストを読んでいた自分からしたら電ホの誤植などまだかわいいと思えてくる。
- 619 :ニセ編集:03/09/27 23:42 ID:???
- コストダウンと納期短縮のために校正工程を省きました。
経理が言い出して社長が大喜びで認めました。
- 620 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/27 23:50 ID:???
- 編集側と出版側で何度も意思疎通し、綿密に雑誌記事を作っていく場合もあれば、
指定の少ない原稿を編集から渡されたきり、それを出版がDTPにかける場合もあると
日本で一番でかいらしい印刷会社勤務の人間から聞かされた事がある
電ホはチェックも甘そうだし、後者だろうなあ
余談だが、出版側のDTPの段階でページ構成の都合上、
文章の言い回しを勝手に変えて調整する事もまま有るそうだ
- 621 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 12:41 ID:???
- ブリッツホーネット、丸BLOX使うとかっこよくならないかにゃー、と
思ったが丸持ってないんですよ(´Д⊂ヽ。
誰か試してみて…。
- 622 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 15:34 ID:???
- ブリッツ9個(σ・Д・)σゲッツ
>>621
漏れも思った。でも漏れも丸ブロック持ってない・・・
秋葉行ってどっかに転がってないか探してきまつ。
- 623 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 16:29 ID:???
- >>621
試してみた。なぜ最初から球形ブロックにしなかったのだろうかというぐらいしっくりする。
少なくとも立方体ブロックよりも昆虫らしくなる。
羽や脚パーツは変な隙間ができてしまうが、頭部と腹部の可動範囲が広がっていい感じだよ。
- 624 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 17:12 ID:???
- >>622
9個・・・羨ますぃなヲイ。
俺もあと2・3個は手に入れたいところだ。
- 625 :621:03/09/28 18:27 ID:???
- >623
画像ウルトラキボーン
とりあえず四角ブロックをぶった切って薄くして、ついでに角を
削り落としてみた。…角に穴が開いた。(´・ω・`)ショボーン
でもハネを前傾気味につけるとなかなかイイ感じ。
もっとブロックを薄く小さくしたいからプラ板で作り直すかなあ…。
- 626 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/28 23:14 ID:???
- >>625
丸ブロック余ってるから譲ろうか?
ブロックもなぜか六個セットのが大量に・・・。
何でこんなに買ったのだ俺よ。
余談だけどガチャブロのブロックってゴムが弱くないすか?
- 627 :621:03/09/29 00:08 ID:???
- 鰺っすか?
とりあえずメアド晒してみたので連絡乞ウ。
今更ながら何で買わなかったのだ俺よ。
- 628 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 16:42 ID:???
- トミー開発チームの改造ブリホ結構イイね
蜂の原型はとどめてないけどアイデアに脱帽
- 629 :626 ◆ReQ7fUfRt2 :03/09/29 21:26 ID:???
- >>627
ちょ・・・インフォシークのフリメが死んでるんだが(´Д`;)
ネタではないという事は連絡しておく。
本アドで連絡しようとしたら雷なってくるしな。
ちょっとだけ待ってください・・・。
- 630 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:53 ID:???
- >>621-627
丸ブロックを使ったブリッツ写真
Zi-ちゃんねるにアップしました
良かったら見てください。
- 631 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 21:59 ID:???
- >>630
おお・・・シックリくるなぁ。
俺もやってみようっと。
- 632 :626 ◆ReQ7fUfRt2 :03/09/29 22:25 ID:???
- >>627
メール送りました。
>>630
乙津!丸ブロ(・∀・)イイ!!
リアリティーがあるな。
- 633 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/29 22:48 ID:???
- >>604
皇帝家の血流が絶えても空位となった王位を継承したがる派閥が出そうな気がするが。
そうじゃなかったら帝政廃止で民主化。つまり共和制に移行。
フランスなんかカペー朝→ヴァロア朝→ブルボン朝と王朝は3回変わった。
いずれも後継者なく断絶したから遠縁の貴族(政略結婚で王家と外戚となったケースで)が王位を継承した。
ロシアもリューリック朝(イヴァン雷帝が後継ぎの息子を殺したから血脈が途絶えた)→ロマノフ朝と代替わりしたし。
- 634 :621:03/09/29 23:47 ID:???
- >630
見ました。思った通りいい感じですなー。
でも上下だけじゃよくわからないのでサイドと斜めアングルも見せてくだちい。
>632
どーもです。でもメールまだ来てないみたいで(´・ω・`)ショボーン。
- 635 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 02:04 ID:???
- >>630
乙ですってか、丸ブロ似合いすぎ!
そのまま同系色に塗りたくなるくらいマッチしてますな
これで丸ブロの材質がもっと良ければなぁ・・・
- 636 :名無し獣@リアルに歩行:03/09/30 16:07 ID:???
- P264
コイツか、博において俺の右斜め前あたりで悲鳴あげた馬鹿は
好きなのは構わないけどほどほどにしてほしいな
- 637 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/02 01:09 ID:???
- >636
この板でもコテハンとしてごく稀に見るぞ。
- 638 :(^^)エヘヘ:03/10/03 17:25 ID:???
- age
- 639 :某T.H ◆G5tHOWaITU :03/10/04 10:26 ID:???
- このスレ読んで丸ブロ試してみた。うん、なかなか。横から見るとちょっと難ありだけど。しっ
かし、ガチャのジョイント緩いんだよなぁ。T
- 640 :(^^)エヘヘ:03/10/04 12:21 ID:???
- 前田吟
- 641 :盾獅子:03/10/06 02:13 ID:???
- 昨日ようやく電帆を買ったけどブリホ良いね。
ちゃんとスズメバチな感じしているし。
通常価格830円→980円を考えたら値段的にも悪くないし。
個人的には
マグネッサーウイング
プロペラントタンク
AZポイズンニードル
だけと言うシンプルな武装設定が気に入った。
- 642 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 08:34 ID:???
- ゾイドを一撃で殺す毒萌え
- 643 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/06 15:21 ID:???
- むしろ中の人一撃で殺す方が・・・
- 644 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 16:31 ID:???
- YUJINさん、
SRDXはもういいからそろそろ他ので動いてくれよ・・・
- 645 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 20:22 ID:???
- スレ違いなんでsageるけど。
ユージンがいま作ってるフィギアは妄想戦記の双子だそうです・・・。
ああもう(´Д`;)
- 646 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 21:11 ID:???
- >>645
タスカー姉妹も出るのにか!?
マスアクとゾイコレとワンブロックスはちゃんとやっているのか不安になってきたな・・・
- 647 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 21:44 ID:???
- >>646
タスカーは流れたらしい。
あくまで噂だけどね。
- 648 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/07 22:45 ID:???
- >>647
流れたの?
今月のHJに予定として書いてあったらしいけど。
- 649 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 12:51 ID:???
- リーゼとかムンベイとかは出ないんだろうか
個人的に漢モノも欲しいんだが。プーさんとか
- 650 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 12:55 ID:???
- どうも一部ファンのニーズにしか答えてない気がする
- 651 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 13:50 ID:???
- バンの姉ちゃんキボンヌ
- 652 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 17:29 ID:???
- ルイーズ大統領キボンヌ、出来れば起きぬけのネクリジェ姿で、
- 653 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/08 20:53 ID:???
- >650
原型師のニーズに応えています。
でもそれならムンベイ姐さんは出てもいいんじゃないかと思うんだが…。
- 654 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 00:54 ID:???
- 今月の電ホは立ち読みで十分だな、付録も大したことないし
紐で縛られてても解いて、あとで結べばいいし・・・
ってガンヲタに思われてたのかな、先月号
だって今月の付録のガンダム占い、マジでイラネー
- 655 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 12:51 ID:???
- ゾイダー兼ガンダマーの私もあの付録はどうかと思うぞ、結局買っちゃうけど(w
- 656 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 15:07 ID:???
- 先月号の時の『あなたにとっては必要の無いあなたのブリホください!』みたいに
「ジム占いください!!」って物乞いする卑しいやつが現れるだろうか・・・
★よい子のみんなはマネしないでください★
- 657 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 15:07 ID:???
- 俺、別にあげてもいいけど。
- 658 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 16:00 ID:???
- ちょっと前のレスくらい嫁。
模型板で物乞いしたアフォがいたんだよ
- 659 :657:03/10/10 17:42 ID:???
- >>658
もちろん知ってる。謝りに行った覚えがある。
それとこれとは別だろ
- 660 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 18:43 ID:???
- 近所の中古玩具屋にブリホ山積みマジ脂肪。
- 661 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/10 18:59 ID:???
- >>660
値段と場所を教えてくれ。
買いに行きたいから。
- 662 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/12 00:45 ID:???
- >>660
アキバのリバティーも同じ状況。
だから欲しいと思えばそこで買えばいい。
どうせ、たいした値がつくわけないし。
- 663 :(^^)エヘヘ:03/10/12 19:10 ID:???
- age
- 664 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 18:57 ID:???
- 今回の電ホみてゴルドスをこれ以上欲しいと思った事は無い。
限定発売のホーネットを「色変えるだけでもバリエーション豊かである」
とか書いてあるが意味わかんない。本誌を6冊も買えってことか?
- 665 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 20:43 ID:???
- 禿同
- 666 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/14 23:37 ID:???
- 型取り量産しろってことだ。
- 667 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 00:50 ID:???
- 1つ100〜150円でゾイドを売るのは同でもいいプライドが
邪魔をしてるからなのか?
- 668 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/15 03:04 ID:???
- 正直、電ホの作例っていつもイマイチだ・・・(特にBLOXネタ)
あくまで好みの問題ではあるが、
ゾイドというものを知らない人間が作りましたっていうのと似たような感覚がする・・・
- 669 :621:03/10/16 00:17 ID:???
- >632の人から丸BLOX貰いました。
早速組み合わせて大喜びしています。
この板いい人ばっかりだ(´Д⊂ヽ。
- 670 :(^^)エヘヘ:03/10/17 13:05 ID:???
- 前田吟
- 671 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 14:18 ID:???
- ゾイドに興味ない人から見れば本当にただのゴミだろうな<ブリホ
- 672 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 15:29 ID:???
- >>671
ゴミ箱逝きなら売ればいいだろ。
ゴミが¥100になるならそれでもいいじゃん。
- 673 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 15:32 ID:???
- 電ホビなんてゾイドに興味がある人間しか買わないと思うが。
大体はホビージャパンやモデルグラフィックスに手を出すと思うな。
それと、電ホビのモデリング技術、落ちてきたんじゃないか?
特にブロックスなんて素人が作ったようなものだし。
むしろ、アンチT-Zのほうがユニークに作られている。
(ブロックスマンとか)
- 674 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 15:38 ID:???
- >>673
電ホビは依然としてガンダム・バンダイべったりの雑誌ですよ。
ちとその認識は改めた方がいい。
模型板でも見てくれば?
- 675 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 15:43 ID:???
- >>674
わかってて書いてんだろ。673は。
電ホには微妙にアンチが居るからな。
どうやらホビジャやモデグラより売れてるのが気に食わないらしい(w
- 676 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 15:48 ID:???
- >>675
そうかもね。
どうも初心者なのか煽りなのか判断しかねたもので。
- 677 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 15:55 ID:???
- >>674
編集部はガンプラ・バンダイ派だけど編集長だけゾイドにかぶれているからな。
編集長が変わったらゾイドは片隅に追いやられるだろうな。
- 678 :673:03/10/17 15:57 ID:???
- >>675
当たり。元々、電ホビなんかB-クラブだったろ?
なんで、ゾイドなんて低年齢向けのプラモまがいのオモチャなんかに肩入れするんだ?
- 679 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:08 ID:???
- 元Bクラだからこそ「低年齢向けのプラモまがいのオモチャなんかに肩入れ」してるんじゃないのか?
バンダイという足枷も外れたんだし。
そういやBクラ時代にも他社の製品(ボトムズだったかな?)扱ったことあったな。
そのあと本社から圧力食らったようだが。
- 680 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:15 ID:???
- ガンダムのブームはもうすぐ終わるからだよ
- 681 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:17 ID:???
- >>680
ゾイドのブームもとっくに終わっているが。
これからワタルが(以下略
- 682 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:29 ID:???
- ゾイドは出来がいいが如何せん、会社がゾイドの利用価値をちゃんと理解せず、持て余しているわけだが。
ガンダムはそろそろ過去のものになりつつあるが、バンダイ自体、まだまだ余裕がある上、潜在能力も高い方だし。
その根拠はおとといの日経新聞に主要製造業を対象に技術力、ノウハウなど知的財産の潜在力を加味し企業価値指数を試算。
1位から100位までランキングした結果、バンダイは27位(指数40.55)だった。1位はトヨタ自動車(指数100)ちなみにタカラは96位(指数20.92)トミーはランキング外。
- 683 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 16:36 ID:???
- 仮○ライダーファ○ズやらアバ○ンジャーのおもちゃを見る限り
そんなに潜在能力が高いとは思えない
- 684 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 17:07 ID:???
- タカラの潜在能力は物凄いものがある予感
- 685 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 17:18 ID:???
- 潜在したままで終わったりして
- 686 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 17:20 ID:???
- 日経の「知的財産の潜在力」てのがどんな計算かわからんけど
技術力、商品企画力だけじゃなく所有している知的財産も含めた物なら
ガンダム、ウルトラマン、仮面ライダー他大半のアニメ、特撮番組の版権握ってるバンダイが高いのは当り前だぁな。
- 687 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 17:31 ID:???
- まぁ日経もその時の日和見なだけで大してあてにはならないが。
- 688 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 18:26 ID:???
- >>686
図書館で10月15日付けの日経新聞読め。あと「知の潜在力」の算出方法は日経と横浜国立大の大学院教授と共同で開発したらしい。
- 689 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 18:33 ID:???
-
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1066202507
- 690 :(^^)エヘヘ:03/10/17 18:36 ID:???
- 前田吟
- 691 :689:03/10/17 18:38 ID:???
- やー、すまない。
2ちゃんではあんま肯定的には見られてないようだね。
- 692 :688:03/10/17 18:42 ID:???
- >>691
そりゃそうだ。2ちゃんねらーは反骨心が強い。言わば、2ちゃんねらーは社会的権力に対してアンチなんだよ。
- 693 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 19:00 ID:???
- イヤー普通の反応だと思うぞ、2ちゃんねらーどうこう関係なしに。
- 694 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 20:30 ID:???
- 日経の雑誌なんて日経サイエンス以外は全部釣り記事だろ
- 695 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 20:55 ID:???
- >>692
一般人から見ればイタイだけのマイノリティーだけどな
その辺は自覚しないと駄目だ
- 696 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/17 23:05 ID:???
- >>695
自分達を反権力だと思ってるサヨクも嫌ってるしな・・・
アカ日、日教組が自分達がすでに反発される権力の側だとゆう自覚がないだけか?
- 697 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 00:19 ID:???
- 投稿コーナーにいた腐女子が新アニメスレに…
- 698 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 04:23 ID:???
- まぁ個人的にはブロックを二個つかって
可動範囲を大幅に増やしたスナイプマスター「ボーグ」が
かっこよかったな。
- 699 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 04:31 ID:???
- ブロックスの作例は結構好きだけどなあ。モサスレッジのヒレを雲形の足につかったり
レオブレイズやボルドガルド一体だけでチェンジマイズして見せたりとか
え、このパーツにこんな使い方が!?的な面白さがあると思うんだけど。
まあ組み替えをしない人にとってはへ?と思ったりするのもわからんではではないが。
- 700 :(^^)エヘヘ:03/10/18 06:32 ID:???
- 泉ピン子
- 701 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 13:11 ID:???
- 最近は人型作例ばっかだからか?>ブロックス
- 702 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 13:43 ID:???
- ブロックススレだと先月のエヴォ作例も結構好評だったよ。
解説と写真も丁寧だし分かり易いからいいレビューだと思うけどね。
塗装にもう少し凝って欲しいところがあるけど
組みたて玩具であることを考えるとあの程度でベターなのかも。
- 703 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 19:17 ID:???
-
- 704 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 19:24 ID:???
- ブロックス作例も星野の人がやるのと他の人がやるのじゃ全然違うしなぁ
イカスって思ったのって殆ど、あの人の作例だ
例外も多少あるけどね
- 705 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/18 21:25 ID:???
- ボルドガルドのってアレでしょ。あのへびと芋虫。
戦場での結果はどうであれ、ただ純粋に「ブロックスは楽しい」と。
- 706 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 01:23 ID:???
- 星野の人、ブロックス作例より普通のゾイドをぴっちり仕上げる方が向いてるんじゃないかって、シャドーフォックスの作例を見て思った。
- 707 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 21:32 ID:???
- 普通のゾイドをぴっちり仕上げるだけなら他の方でも出来そうなので、
星野の人はBLOXネタでいってほしい。
他の人だと組み替えネタがまだアカ抜けない・・・
- 708 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 21:36 ID:???
- きっちり仕上るのは先月ライガーとゴーレムを作例したサエキ氏が適任かと。
- 709 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/20 21:45 ID:???
- 星野のエヴォは好きだ・・・。
- 710 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 00:05 ID:???
- >708
マシーネン理容師はキッチリというより
個性出しまくりで自由に作る向きと思う。
なんかマトモな(世界観に沿った)もの
は作らなさそう…。
- 711 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/21 19:09 ID:???
- 早ければ明日フラゲだな
今月こそはマスターアクション続報がありますように・・・
- 712 :(^^)エヘヘ:03/10/22 09:17 ID:???
- age
- 713 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 10:43 ID:???
- >>710
むしろ今の富井が出すキットがマトモな世界観だとは思えないので
サエキ氏が自由につくったモノが非常にマトモに見えるんだが。
- 714 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 11:56 ID:???
- 世界観つっても、そもそも「バトスト」「漫画」「アニメ」で全部ちがうしなあ…。
どれが正史なんでしょうか。
- 715 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 12:00 ID:???
- >>714
バトスト
- 716 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 12:20 ID:???
- >>714
公式である以上、それぞれが正史だろう。
バトスト好きは他を否定しがちだが
人によってゾイドに入った経緯も違うからね。
物語は関係無く、キットそのものがゾイドの世界観の本質
という人もいるわけだし。
- 717 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 12:28 ID:???
- >>714
前にコロコロでゾイド世界観の説明してたけど、
トミーとしてはバトストを中心だと考えているらしい。
>>716
なんでバトストファンだけなんだ?
無印だろうがスラゼロだろうが上山信者だろうが、叩く奴は叩くだろ。
- 718 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 12:33 ID:???
- >>717
お兄ちゃんどいて!そいつ重度の擁護厨!
- 719 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 13:28 ID:???
- なんかバトスト主義者が悪者扱いされているぞ。
- 720 :(^^)エヘヘ:03/10/22 13:30 ID:???
- 前田吟
- 721 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 13:42 ID:???
- >>717
他のメディアを叩くのはバトスト原理主義者ね。
反対にアニメ儲や上山儲がバトストをわざわざ叩くのは
あんまり見たこと無い。
それでバトストファンは他を否定しがちと書いた。
ひとくくりにしてすまんかった。
- 722 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 13:49 ID:???
- >>721
アニメ、特にスラゼロ厨は結構アンチバトストの奴がいるぞ。
ゾイド板じゃないけどね。
ところでフラゲまだ〜?(AAry
- 723 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 14:42 ID:???
- 別に他を貶してるわけじゃないが何が正史かと聞かれたらバトストと答えるのが妥当だろう。
アニメ以上にぐだぐだなのが痛いところだが。
個人的にはバトストとアニメをアナザーストーリーにしたのは失敗だったと思う。
- 724 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 16:09 ID:???
- まあバトストはストーリー性キャラクター性薄すぎてそのままアニメにするのは無理だから、アニメはアレで正解かと。
無理にバトスト系にするなら、妄想戦記みたいにするしか無いよ。
何れにせよ子供相手の商売な以上、渋い大人が主人公で活躍するのは無理だね。
それはともかく、アニメ主役機のパッケージだけでも、放送当時アニメ内容の機体説明にしなかったのは、
消費者にはダブルスタンダードになるし、明らかにマーケティング方針に問題あったと思うよ。
大分混乱あったみたいだし。
今はもう今のパッケージで良いけどさ。
- 725 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 16:19 ID:???
- >>724
バトストアニメ化したらそれに応じてキャラ性も濃くなるだろ。
この話になるといつも「そのままでやらなきゃいけないからダメ」って考える人が出てくるけどその発想はどこから来るの?
バトストはアニメと別にするなら活躍するゾイドも別々にして欲しいね。
ライガーとかはアニメで充分宣伝になっているんだからさ。
- 726 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 16:39 ID:???
- ムンベイグスタフにアニメキャラフィギュアを付属させた事が混乱に拍車をかけちまったよなぁ…。今更言っても栓なきことだが。
ところで今日はまだフラゲした人はいないっぽいね。
先月の反動で大幅パワーダウンしてたら鬱だ…。
- 727 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 16:41 ID:???
- >>726
プララジショーのレビューで遅れてると思われる。
模型板にもフラゲッターはまだ出ていないよ。
- 728 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 16:43 ID:???
- >>725
トミーはバトスト準拠でやりたかったのよアニメも漫画も。
それを嫌じゃダメじゃとゴリ押しして変更したのが(一応)原作者である上山。
小学館もな。
ガンダムのようにカリスマクリエーターがいてブランド化し
商売的にも旨みがあるんなら戦争物も通るが、基本的に子供向けTVメディアでは
戦争娯楽物は忌避される。戦後民主主義的反戦平和が蔓延してるからな。
そこのバランス取りが難しかったんだろう。
うっかり踏みこんで誰も殺したくないんだー的なグダグダな展開になったら
それこそ目も当てられない。
>バトストはアニメと別にするなら活躍するゾイドも別々
これはメディアミックスでは下策。
少なくともいきなりやることじゃない。やるなら徐々に徐々にだ。
パンティーのような展開が定着していけば
バトストの独自展開も活かせるようになる。
アニメのない時期のファンブックEXは好きにやれてるわけだし。
キット同梱と言う性質上マイナーゾイドも活躍できた。
隙を見てそういう企画をやるあたり、トミー的にはアニメをやる前からの流れを
保ってると思う。
今度のコアボックスも敵方だったプロイツェンがクローズアップされるようだし
俺は期待してるよ。
- 729 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 17:17 ID:???
- >>728
プロイツェンといえばアニメ的には大悪人(かついじられキャラ)だもんな。
バトスト世界でもそう捉える人は多いだろうが、英雄視する人も多いはず。
確かにコアボックスのそれは楽しみ。
- 730 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 17:45 ID:???
- >>728
でもね、仮にトミーがそういうことをやりたかったと言ってもその前にゾイドを打ち切られたら元も子もないよ。
もう下火なんだから。
それに、MBS、小学館、トミー共々ちゃんと提携していないから失敗したんだ。
「船頭多くして船山にのぼる」と言うことわざと同じ。
それと、これだけは言える。
ゾイドはアニメやっていた時の全盛期の人気は二度と取り戻せない。
今更、アニメをやっても焼け石に水。
それでも、ゾイドがまだ保っているのはコアファンのおかげだと思うな。
元々、ゾイドの復活を強く望んでいたのは昔からの濃いコアファンだし。
(オレは復活してもしなくてもどうでもよかったが。復活したら、したらで儲けものと考えていたし)
- 731 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 17:51 ID:???
- 視聴率至上主義に凝り固まった民放4局(日テレ、TBS、フジ、テレ朝)視聴率が取れないと嫌がるし、地方局だとその名の通り、地方しか見れないし、NHKなんか論外。
だとすれば、今、アメリカでやっているアニメを日本語に吹き替えてDVDで再録して日本で売り出したらどうだか。最近じゃ視聴率云々よりアーカイブの方が儲かるらしいし。
(現にトリビアの本が売れているじゃん)
- 732 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 17:58 ID:???
- しかし、小学館は何でバトルコミックのようなやり方でマンガを作らなかったのやら。
あれをサンデー(週刊が無理なら月刊のGXで)で連載すればそれなりに人気を博すと思うのだが。
道郎のマンガはトップハンターやバトルコミックと比較したらすごく中途半端なんだよな。
冒険モノと戦争モノを無理やりつないだような描きかただったし。
どうせなら、シュバルツのようなやつを主人公にすればよかったのに。
- 733 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/22 21:58 ID:???
- 今日フラゲしに行ったら置いてなかった…>電補
入荷日がまちまちでうまくいかん。
- 734 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 08:59 ID:???
- >>730
>それでも、ゾイドがまだ保っているのはコアファンのおかげだと思うな。
>元々、ゾイドの復活を強く望んでいたのは昔からの濃いコアファンだし。
ここはちょっと・・・
ゾイドが復活したのは、なによりトミー内部のゾイドスタッフの熱意があったからと聞いたよ。
それは今でも変わってないんじゃないかな。
昔からのファンは、ご自身でも言ってるけどあまり積極的ではなかったみたい。
俺は平成からゾイドに入ったくちだが、トミー開発スタッフには感謝するけど
昔からのファンにはそれほど恩恵を受けたという気はしてないよ、正直な話。
今のゾイドを支えてるのだって平成からのファンも多いんだし
あまり昔からのコアファンのおかげ、と威張られても困ってしまうな。
- 735 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 09:20 ID:???
- >>734
それこそ傲慢。
トミーのゾイドスタッフが熱意をアピールするのは自己顕示。
昔からのファンが積極的じゃないと言うのは彼らの謙遜。
そんなこともわからないか?
- 736 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 09:44 ID:???
- >>735
へっ?
俺がそれを知ったのは昔からのゾイドファンのサイトだったのだが・・・
ゾイド復活に向けてのリポートがあって、ゾイドスタッフの熱意を称えてた。
そういうずっとゾイドを好きだったファンがいることは知ってるし
敬意は持つけどね。
ただ今のゾイドを保ってるのは俺らのおかげ・・・と大上段にこられると
それは違うんじゃないかと思うわけ。
- 737 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 09:55 ID:???
- >>735こそ傲慢ではないかと。
- 738 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 11:31 ID:???
- >>736
もちろん彼らはそんな悪態はつかないよ。
あくまで彼らからは一歩離れた俺の客観的な感想。
ところで君がそのゾイドチームの熱意とやらを知ったのは昔からのゾイドファンのサイトだったと言うが
そうやって地道にゾイドを伝えようとしている彼らに君は恩恵を受けてないと言えるのかい?
あとから敬意は持つけどねなんて取り繕ったところで信じることはできないな。
- 739 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 11:43 ID:???
- おいおいフラゲッターがどっかいっちゃうからお前等そろそろ余所行ってくれよ
- 740 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 12:04 ID:???
- >>739
わかった。
まあ言われるまでもなくゲッターが来たらやめるつもりではいたし
フラゲッターの方も気にせず書きこんでおくれ。
しかし元となった>>730の発言を見るとコアファンとは別に昔からのファンを言ってる訳ではないのな。
どうも逆恨みで旧ファンを目の敵にしてる輩が多いみたいで困ったもんだ。
- 741 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 12:14 ID:???
- >>740
どっちの発言者か判らんけど、文脈からすると730寄り、735、738あたりかな?
漏れ的にはコアファン(特に「自称」)が足引っ張ってる様に見えるけどね。
何時までも山積みだったサラマンダーやマッドサンダー、
未だに山積みのディメトロドン、ゴルヘックス、アロザウラーを見ると特にね…
まあ730も「昔からの濃いコアファン」のおかげで復活したとは言ってないわけだが。
- 742 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 12:16 ID:???
- >>740
君の言い方も多分に挑発的だ。
双方見解の相違があるだけで、逆恨みや目の仇といった書き込みでは
無いと思うのだが?
ここでやる話題ではないというのは同意なので
続きがあるなら↓
正直,20代だが現在の発展ぶりに感涙なヤシ→
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1056540480/
- 743 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/10/23 12:57 ID:rL/7xt7h
- 取り急ぎ今月のでんほ
スマックゾイド最終回
あとは後ほど
- 744 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 12:58 ID:/7NocO8+
- フラゲ者がなかなか現れないのでみんな殺気立ってるのかな…。
救世主よまだか?
- 745 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:09 ID:???
- >>743
キタ―――――ッ ってあれ? 最終回? ガーン…スマックスキダッタノニ
- 746 :某スレ109 ◆LRLwAAkP7U :03/10/23 13:15 ID:rL/7xt7h
- 食事終り。でも会社なのでいつもどおり簡潔に
パンティー
・デスピオン12月/5,000円 コクピットと両サイドがフルカウル
・ロードスキッパー作例(素組の写真見たかった・・・)
・星野の人 ガッチャマン作例
・スマックゾイド最終回もガッチャマン
白黒
VSII隠し機体情報 ガッチャの出し方有り
VSi情報いろいろ
再販情報 10月の奴(情報遅すぎ)
- 747 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:18 ID:???
- 俺もフラゲって来たんで軽く
・パンティー(3ページ
デスピオンとロードスキッパー作例、間にマシーネンのページがあるからゾイドとは別として扱い初めた様子。
・ゼロフェニックス(2ページ
星野の人による作例、タイプゼロに白く塗った羽を付けている。
・SMAK ZOIDS!(3ページ
本当に最終回・・・
こちらもゼロフェニックス作例。
前に作ったゼロBを使用した紹介。
モノクロページはVS2とVSi情報。
今月もマスターアクション情報はありませんでした・・・
- 748 :747:03/10/23 13:20 ID:???
- 被った・・・逝ってきます
あと読者によるトリニティライガー作例。
モノイラ館のイラストが多めぐらいかな。
- 749 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:27 ID:???
- >>747
最終回・・・とうとう電ホビも見捨てざるを得なくなったか?
編集長のわがままもそろそろ通用しなくなったな。
- 750 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:31 ID:???
- >>749
ん?スマックゾイドって編集長の肝いりかなんかだったか?
俺的には厨改造の印象が強くてちょっと・・・だったが。
- 751 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:32 ID:???
- >・スマックゾイド最終回
どっかに「次回から新コーナー」とか書いてない?
ぜひ始めて欲しいんだけど。
・・・もし無ければ
「模型誌との連動もうまくいかなかった。これでゾイドも終わりだな。」
みたいな書き込みが繰り返し繰り返し書き込まれるんだろうな・・・
鬱
- 752 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:36 ID:???
- >>751
なんでもマイナスベクトルにする粘着なのが多いからな…
読者コーナーのイラストが多めなんだし、電ホがこれで手を引くとは
考えられないが。
- 753 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:39 ID:???
- >>752
ゾイドの読者イラストって結構届いてるんだよね。
もちろんガンダム関係が一番多いんだけど、それでも毎月コンスタントに投稿されてる。
職人さんもっとがんがれ。超がんがれ
- 754 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:40 ID:???
- つかまあそろそろゾイド関係の記事まとめてムックでも出して欲しいんだけど。
いいかげん傳保の置き場に困ってきた。
- 755 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:43 ID:???
- 模型板ではフラゲッターが現われなくて困ってるようだ。
- 756 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:44 ID:???
- >>751
それっぽい物は何処にも書いてないです。
でも最終回な雰囲気はスマックだけなんで少なくともパンティーは続きそうな気がする。
ゼロフェニックスはちょろっと設定が出てるけど書いた方がいいかな?
- 757 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 13:46 ID:???
- >>756
よろしく
- 758 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:03 ID:???
- 中央大陸奪還作戦がついに始動。
共和国軍は東海岸を拠点に軍備を再編成。
東海岸と旧首都との間にあるキマイラ要塞都市攻略の作戦を練る。
最終的に少数部隊で奇襲しゴジュラスギガ、凱龍輝を中核とする主力部隊がこれに続く作戦となった。
これで奇襲部隊に使用されることになったのがライガーゼロフェニックス。
実験機の試験結果は良好な結果を残したことから量産が待たれていたが、
凱龍輝の量産が最優先されたことで僅かな生産となった。
キマイラ都市要塞攻略作戦ではゼロフェニックス29機による編成で、
その主要メンバーはかつて閃光師団に所属した者を中心に選抜されている。
チャージミサイル(背中のでかいミサイル)は、ゾイドコアとコアブロックスを同期させ、
出力を始めとする基本性能の向上をはかるフェニックスシステムを用いて、
ミサイルに余剰エネルギーをチャージするもので、発射された瞬間から機体の融解が始まり、
エネルギーの塊となった状態で着弾するという兵器である。
360秒のフルチャージ状態での破壊力は、ゴジュラスギガのゾイド核砲一門に匹敵するとされている。
電ホオリジナルっぽくないのはこれぐらいですかね。
- 759 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:06 ID:???
- >>758
おぉ、ベリー乙!
>発射された瞬間から機体の融解が始まり、
これってミサイルの弾体だよね・・・?
- 760 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:08 ID:???
- >360秒のフルチャージ状態での破壊力は、ゴジュラスギガのゾイド核砲一門に匹敵するとされている。
ここを読んだとき、ギガのコア砲に匹敵するかと思った。
一応一門だけなんだね。つまりギガ核砲の32分の1の威力と思えばいいのよね。
そう考えれば思ったより大したことないね。
- 761 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:09 ID:???
- >>759
読んだ限りじゃ多分そうだと思う。
ゼロフェニックスが光になって突っ込むのは容易に想像できるけど・・・
それじゃもうヒカリアンだな(w
- 762 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:12 ID:???
- >>758
それをそのまま2大ライガースレにコピペしてもよろしい?
- 763 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:13 ID:???
- >>761
というより科学忍法火の鳥……
- 764 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:13 ID:???
- >>762
いいんじゃないの?
キット付属バトストの内容がこれのような気がするし。
- 765 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:14 ID:???
- >>758
サンクス!
かなり具体的なバトストだねえ。
一応電ホバトストとして区切る必要はあるんだろうけど
ギガと凱龍輝が主力として編成されるのはいいなあ。
うーファンブックでジオラマ付きで見たい。
フェニックスも悪くない位置付けじゃない。
先月号の人口コア砲の研究成果かな、チャージミサイルは。
ゾイドでは珍しいミサイル系の新兵器だね。
- 766 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:21 ID:???
- ディバイソンコブラの見かけ倒し中性子ミサイルよりは活躍しそうだ。
- 767 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:25 ID:???
- ゼロフェニックスが32体集まってようやくギガ核砲と同等の威力になるのか・・・
そう考えるとインフレにはならない(?)
それにこの威力を出すには360秒のチャージが必要っぽいし、
実戦ではそうそうそんなチャージはできなさそうだから、
机上の威力として考えたほうがいいかもな。
- 768 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:28 ID:???
- 発射された瞬間からミサイルの融解が始まるという事は、
そのせいで射程距離が短くなるという事にもならないか?
- 769 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:31 ID:???
- 撃っても死なないのは大きいな
- 770 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:32 ID:???
- ゾイド用というより、地上陣地や要塞防壁への爆撃用に使えば
かなりよさげ。
奇襲の際、6分のチャージを前もってしておき初弾で敵陣に撃ちこめば
効果的だろうな
- 771 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:34 ID:???
- >>769
それはそうだけど、やはりフェニックス自体もそれほど作られてないっぽいし、
一度の出撃で一発ずつしか装備出来ないし、
ギガの核砲一発分の威力を出すには5分のチャージが必要だし・・・
とにかく万能な物などこの世には無いのだよ。
- 772 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:36 ID:???
- >>770
それじゃ制限甘すぎと思われ。
実際にはフルチャージだとチャージ完了時から溶融が始まると妄想。
直前チャージのスリル感、もしくはチャージ不足によるピンチこそヒーロー物の醍醐味!
- 773 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:37 ID:???
- >>771
ギガの32門核砲の1門分ね。一発じゃなく。
- 774 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:38 ID:???
- >>773
スマソ
あと、間違って5分と書いてしまったよ。
- 775 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:39 ID:???
- >>772
スリルもいいけど、発射された瞬間に融解が始まるって書いてあるよ。
- 776 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:41 ID:???
- あの大きさだから、ほとんどチャージしなくてもコングミサイル級の威力があると妄想
- 777 :772:03/10/23 14:43 ID:???
- >>775
いや、だって一発しか積めない上に事前チャージOKじゃ360秒チャージの設定の意味無いじゃん。
- 778 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:45 ID:???
- >>776
エネルギーをチャージしなかったら
弾頭のないただのロケットと同じだと思ったり
- 779 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:50 ID:???
- とにかく一発だけだからね。
ある意味シビアな兵器だ・・・
- 780 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:51 ID:???
- >>777
いやだから攻城戦用の兵器ではないかと。
巨大ゾイドに当たったりもするかもだが。
360秒フルチャージというのは制約の為の設定ではなくてただの性能。
状況によってはそれが制約になるかも…といったことではないかと。
だいたいあんなデカイミサイル背負ったままだと、爆撃以外にすることないでしょ。
さっさと発射して身軽になったあと、分離して空戦陸戦に突入するんでない?普通。
- 781 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 14:54 ID:???
- チャージ時間次第で威力が変わるというのは面白い設定だと思う。
- 782 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 15:07 ID:???
- >>746
誰も突っ込まないけど
12月に値下げで発売なの?>>デスピオン
箱もカラーになっているといいな〜
- 783 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 15:08 ID:???
- >>782
ずいぶん前から発表されてて、突っ込む気力もなくなってるからでつ・・・
箱はカラーイラスト。
- 784 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 15:13 ID:???
- 6000円からの変更点で劣っているところあるのかな?
6000円で買わなかったから5000円でも買わない可能性は高いけど
ビックだと3500円になるから買ってしまうかも
ゴーレム売っていたからデスピオンも売るはず
- 785 :772:03/10/23 15:13 ID:???
- >>780
じゃあ
「隊長、早く撃たせて下さいっ! これ以上接近されては危険ですっ!」
「待て。現在のチャージレベルでは奴の装甲は貫けん」
「しかしっ! このままでは前衛部隊が全滅してしまいますっ!」
「止むをえん。儂が足止めする。貴様はチャージを続行せよ」
「そ、それでは隊長までっ…!」
「いいか、チャージ完了後すかさず発射せよ。儂に構うな」
「隊長〜っ!!」
なんてシチュは見られんのですか…(´・ω・`)
- 786 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 15:23 ID:???
- >>785
なっかりすんな、そんなことは言ってない。
状況次第では制約にもなるって書いただろ。
奇襲部隊でも奇襲がばれて迎撃機が上がって来たり
護衛部隊などに配置されたりすれば
お前さんの言う「隊長〜!!」なシチュもあるかもな。
ただ、兵器はまず制約ありき欠点ありきだと使いにくくて仕方ないから
360秒チャージという性能を活かす戦法があるだろうなと
言ってるわけよ。
- 787 :772:03/10/23 15:40 ID:???
- あ、逆に
攻城戦想定して事前チャージしたミサイル背負って攻撃配置に就こうとしたら待ち伏せ受けて、
一発食らったら大爆発状態での接近戦ハラハラドキドキなんて事もあるかも。
- 788 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 16:46 ID:???
- これから作品がでるなら
電ホにはがんばってそれの改造例を作っていただかなくちゃ。
- 789 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 17:38 ID:???
- これってさ、フェニックスシステムだけ外部ユニット化して量産すればいいじゃん。
- 790 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/23 23:29 ID:???
- >>789
禁句!!
そりゃミサイルとそれを撃つ為に必要なものさえそろっていれば、
別にガッチャマソライガーを使う必要性はない。
それこそチャージしつつストームソーダステルス(SSS)にでも
そのミサイルをもたせて、発射可能距離になったら発射して
とっととトンズラすればいいし。
- 791 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 00:11 ID:???
- >>789
ゾイドコアとリンクするとあるから、相応の出力を持ったゾイドでないと十分な威力を発揮できないんだろう。
ゼロは基幹出力が高く、軽装機体ゆえ余剰出力もありそうだ。CAS採用機だから拡張性が高く、こういった特殊装備にも
対応しやすい。
これがゼロより出力で劣るディバや盾獅子あたりだとチャージに要する時間が長くなるし、ましてや中型以下のゾイドでは
どれだけかかるか分かったもんじゃない。
動きの鈍く図体のデカイゴジュ以上の大型機では、チャージ中にいい的と化す恐れがある。
拡張性の低いケーニッヒでは対応させるために機体の大幅な改修が必要になる。
ストームソーダーでも、ゼロに匹敵かそれ以上の出力の余裕があるとも思えないしな。
将来的にはともかく、手っ取り早くプラットフォームに出来そうな機体といったら、今の共和国軍にはゼロか鎧龍輝ぐらいしか
無いと思われ。
- 792 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 00:31 ID:???
- >>791
ギガは?
- 793 :791:03/10/24 00:47 ID:???
- >>792
言うまでもなく今回のフェニックスの話は電ホで紹介されたものだが、その電ホ設定によるなら、ギガは一部を除いて重火器との
相性がよろしくないようだ。
バスターキャノンのテストでは、勝手に突撃して格闘戦に持ち込んでしまい、試験にならなかったというからな…。
チャージ完了するまで待っておれず突進しそうな悪寒(w
まぁ上のは半分冗談として、たしかに可能ならギガに4発ぐらい装備させると、なかなか良さげかも。
何にせよ未だ未知数の部分もあるであろう新兵器だ。
鎧龍輝の集光パネルもそうだが、虎の子であるギガにあまり冒険的な機軸を盛り込みすぎて失敗した場合のことを恐れている
んではないだろうか?
核砲を積んでみて、デスザウラーをはるかに超える破壊力を発揮したは良かったがギガ自身もシボンヌしてしまったことも、
あるいは痛恨のミスと考えられているのかも。
- 794 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 00:54 ID:???
- >>793
(゚д゚ )ポカーソ
つまりMkU化は無理ということか?バスターイーグルのキャノンは何だったんだ?
というかギガはポップアップキット初のブロックスに最初から対応を想定したゾイドだった筈だが。
欝だ詩嚢
- 795 :ひじょうに厨くさいですけど…:03/10/24 08:20 ID:???
- 白熱してますねー。
最近になってようやく公式ファンブックを
読んだのですが、各機体の紹介において、
性能の優れた部分と同時に必ず劣った部分、苦手な部分も併記してあるところに関心
した次第です。
だからこそサスペンスが生まれ、いま議論
されてるような運用上の駆け引きを妄想す
る楽しみが生まれるわけで。
いまさらながら「スゴいなあ」と。
- 796 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 10:53 ID:???
- >>794
そう気を落とすな。
セイスモファンブックでバスターキャノン(恐らくBイーグルの物と思われる)を
装備しているからBバスターキャノンは普通に使用できた見たいだし、
ギガスレでずいぶん前からあった両腕にディスペロウ3連砲を装備したバージョンなら
ギガの持ち味であるパワーと機動性と頑丈さを生かして敵陣に突っ込んだ後に
尾や足で手近の敵機をふっ飛ばしながら両腕の3連砲からの砲弾をばら撒くという
格闘と射撃を同時に行うという戦法が取れる。
- 797 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 18:20 ID:???
- つまりギガがいればたいていの破壊工作は可能だと。
いや、普通のゴジュでも可能かしら?
- 798 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:17 ID:???
- >>794
ひょっとして、>>793の前半でポカーソなのか?
だったら、それは杞憂だ。
793にある「バスターキャノンのテストでは、勝手に突撃して格闘戦に持ち込んでしまい」というシーンは、
おそらく、”エレファンダー共和国仕様”の作例の時のものだろう。
これは、エレファンダーを改造した人が、「そういう設定でエレとギガが格闘していることにした」だけ。
つまり、その人の妄想。
- 799 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:27 ID:???
- うむ。
電ホ、改造作例の設定にはかなり「?」なものが多いからね。
AパートとBパートで区別する必要があったりイロイロ大変です。
- 800 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:37 ID:???
- >>798
いや、今月の伝穂に「ギガは一部を除いて重火器との相性がよろしくない」と書いてあるのかと思ったから。
そういう記述は無いんだな?
- 801 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:50 ID:???
- ないよ。
そもそも電ホのあれも「ギガがバスターキャノン付きで戦うための運用試験」であり
結論としてよろしくないなどとは書かれてない。
初期テストでこれこれこういう事故というか暴走があった、てへ
くらいのよもやま話。
その後セイスモバトストではキャノンを使いこなしてるし
五式野戦砲やマグネイズキャノンといった飛び道具のオプションも
検討されてるんだから、フツーにつかえるハズ。
- 802 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 20:55 ID:???
- つーか設定なんてどうでもいいじゃん
自分がバスターキャノン付けたきゃそれでいいじゃん
好きなCPやパーツをつけて自分の好みにすればいいじゃん
ゾイドなんて脳内設定で楽しめよ
- 803 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 21:02 ID:???
- >>802
気にしすぎるのは良く無いよな
- 804 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/24 21:30 ID:???
- >ゾイドなんて
これで全部ぶち壊し
- 805 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 00:00 ID:???
- 誰だよ、ガイロス帝国滅亡したなんて書いた香具師は。
- 806 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 08:19 ID:???
- ほんと、そろそろ別冊化してほしい気もす
るけど、作例担当モデラーが3〜4人しか
いないから、そいつらばかりの誌面になる
のがチとマズイのかもな。
- 807 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 08:42 ID:???
- >>804
うっせーぞコラ!
俺にとってゾイドなんてその程度なんだよ
だけどてめーの10倍は楽しんでるんだよ
- 808 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 09:14 ID:???
- まあ確かに公式の設定にとらわれず、俺設定で楽しんでる奴が一番楽しんでるんだろうな
- 809 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 10:22 ID:???
- 楽しむ基準は個人で違うぞよ
- 810 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 10:29 ID:???
- 人によって好みが違うのは当たり前だが、ゾイドなんてとか言ってる奴に語って欲しくないな。
- 811 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 10:31 ID:???
- どうなんだろうな
どうでもいいじゃんて言う奴に限ってそれを他人に強要してくるのが多い気がする
本当にどうでもいいのなら他人がどう楽しもうともどうでもいいはずなんだが
- 812 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 11:25 ID:???
- >>808
公式と俺設定の両方を楽しんでるやつが一番楽しんでそうだが。
- 813 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 11:42 ID:???
- >公式の設定にとらわれず、俺設定で楽しんでる奴が一番楽しんでる
個人でやる分には全然問題ないが雑誌でやられるとそれを公式だと思って鵜呑みにする奴が出るから困る罠。
- 814 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 12:08 ID:???
- 公式設定を上手く味方に付けた上で自分なりの物語を構築するのが本当に上手なヤツだと思う・・・
って>>812と同じ様な事言ってるよ俺・・・
- 815 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 17:04 ID:???
- 電ホじゃないけど、
ホビージャパンに雷電の作例あるね。
似たよーなのくんだことあるけど、
- 816 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 17:12 ID:???
- SMAK ZOIDS!終了
↓
そのぶんゾイドページ縮小
↓
だが次号からマスターアクションに1ページ
↓
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 817 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 20:18 ID:???
- かどうかは分からんが、「一応最終回」と書いてあったから
別の企画に引き継ぐのはあるかもな。
SMACK ZOIDS!好きだったなあ。
川田氏4年間お疲れ様。
- 818 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/25 23:11 ID:???
- アメリカゾイド紹介ページになったりして
- 819 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 00:18 ID:???
- そっちの方が今より情報量が多くなったりして。
さらに海外通販ノウハウコーナーまでできてくれたりして。
- 820 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 00:40 ID:???
- 電ホの特別版として丸まる一冊ゾイドという本が出たら
千葉じゅう走り回って探すが
ゾイドを表紙にすると必要以上に子供向けの本に見えそうなのが悲しい。
- 821 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 01:53 ID:???
- HJの雷電コンテスト見て、ゾイドコアの王狼コンテストみたいとオモタよ。
そんなに売れてないのかな、概隆起。
- 822 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 06:20 ID:???
- ゼロイクスの悪夢が(ry
- 823 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 11:31 ID:???
- 機動戦士ガンダムの終盤に突然新型機、武者頑駄無が現れたようなもんだしなあ…
- 824 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 14:01 ID:???
- >820
サエキコーイチのやりたい放題ディオラマを表紙にすれば無問題。
だがゾイドの本に見えなくなりかねない悲劇。
- 825 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/26 18:46 ID:???
- 今月号、買うほどのものではなかったね
- 826 :(^^)エヘヘ:03/10/26 18:47 ID:???
- age
- 827 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 06:27 ID:???
- 凱龍輝は、頭のカバーが余計だった。
- 828 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 15:17 ID:???
- >>820
それはガンダムでも一緒だよ(w
- 829 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 22:15 ID:???
- >>823
例えの意味がいまいちよくわからん。
俺は武者ガンダム好きだから別にそれでもいいと思うんだが。
- 830 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 22:28 ID:???
- 俺はそんな>>829が嫌い
というのは冗談として、わかりやすい例えだと思うぞ。
武者ガンダムが好きなのは、戦国伝の世界で活躍してるからだろ・・・?
- 831 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 23:36 ID:???
- >>830
要は「凱龍輝のデザインは子供っぽく、世界観が従来のバトストと違うトンデモゾイド」
というのをイヤミっぽく例えてるんだろ?
俺は凱龍輝が外れてるとは思わないけどなあ。
- 832 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/27 23:41 ID:???
- それほどデザイン的におかしくはないよね。
漢字はカコイイけど、もっと説得力が欲しかったなぁ、という気もしないでもないけど。
- 833 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 06:39 ID:???
- 今月の電穂にXS@のトリニティのIDが載ってるらしいんで教えてちょ。
- 834 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 10:14 ID:???
- >>831
>>832
デザインというか、合体変形が問題なんだろ。
- 835 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 14:14 ID:???
- 旧時代から何十年も経過しているので、
新たな技術やコンセプトが戦場に投入されるのは当たり前という事で目を瞑ってくれんか。
- 836 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 14:48 ID:???
- 武者ガンダムって変形合体するの?
じゃなかったら例えた奴はデザインを問題に
してることになるが。
- 837 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 15:27 ID:???
- >>836
今度武者ガンダムが三体合体するトリニティ大将軍ってのが出るのよ。
- 838 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 15:42 ID:???
- >>837
それじゃトリニティ大将軍とやらで例えないとおかしい。
凱龍輝が3体合体してトリニティ大龍輝になるわけじゃなし。
ってなにマジレスしてんだ俺……_| ̄|○
まあ変形合体は嫌じゃ、というのもわからんではないが。
俺もZでアッシマーが出た時はなんじゃこりゃと…ゲフンゲフン
セイスモのキメラ融合や、凱龍輝とゼロフェニックスのB-CASは
分離合体がデフォなんだからそういうもんだと思うしかあるまい。
なーにウルトラのコクピットも、とても飛行できる形状じゃないが
分離合体用ビークルとして活躍している。
ゼロフェニックスのバトストも今まで以上にハードな展開だったし
世界観のすり合わせも徐々に進むだろう。
- 839 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 16:17 ID:???
- B−CASはすげーな。
無人戦闘ゾイドの全てのパーツが武装として機能するだけでもすごいことなのに
パーツ単体で飛行できて、さらに戦闘中に分離、合体まで出来るんだもんな。
- 840 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 17:36 ID:???
- スマックの後企画としてバトスト毎月連載とかは無いか?
フェニックス付属バトストの続きを書くのはもう電ホぐらいしか残っていないよ。
エナジー付属バトストに入れるのは無理ありすぎだし、あの重たい話の続きをコロコロでやるとも思えない。
- 841 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 19:36 ID:???
- 普通に考えたらセイスモにしか対応を考えてない凱龍輝より
それ以外のゾイドに優位に立てるギガのほうの量産を優先するだろうと 思った
ガッチャマン作例二つもいらん
- 842 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/28 20:12 ID:???
- 凱龍輝の増産で割りを食ったのはフェニックスだよ。
当然ギガは作ってるだろう。
凱龍輝と主力部隊を編成しているわけだしな。
前のように急いで1ヶ月30機のペースではないだろうが。
それだとすでに300機近いギガがあることに…w
さすがにそれはないだろうが量産は続けてると思われ。
- 843 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 03:03 ID:???
- >>830
時代が違う。
武者ガンダムといえばやはり狂四郎だよ!!
戦国伝で活躍って何だ!?武者玩駄無じゃねーよ
SD戦国伝なんて当時武者ガンダムシリーズがBB戦士で初めてキット化されたからハマっただけで
先に普通に非SDの1/144でキット化されていたら興味も無かっただろうな・・・。
- 844 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 04:49 ID:???
- >>833
586296
- 845 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 08:48 ID:???
- >>843
ゴムとスポンジのモデルを「プラモデル」と称する男は嫌いだ。
- 846 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/29 09:35 ID:???
- 結局>>843は武者ガンダムが好きなのか嫌いなのか
- 847 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/30 20:17 ID:???
- 公式には期待できないので星野の人に俺強化型ギガを作って欲しい
- 848 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 15:59 ID:???
- いちばん好きなゾイドモデラーって誰?
やっぱり星野のひと?
「コイツに作ってほしい」ってのいる?
- 849 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 21:40 ID:???
- 松村しのぶ。
- 850 :(^^)エヘヘ:03/10/31 22:20 ID:???
- 前田吟
- 851 :名無し獣@リアルに歩行:03/10/31 22:20 ID:???
- >>848
初澤正博氏。
野本憲一氏にもまたゾイド作って欲しいな
- 852 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 00:40 ID:???
- >>848
村上隆
- 853 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 08:01 ID:???
- >>852
ソレ駄目
- 854 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 08:07 ID:???
- >>848
SMACK ZOIDS!の川田
- 855 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 10:54 ID:???
- やはり横山・小林が最強だろ!!
- 856 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 19:36 ID:???
- 最強過ぎてゾイド作例ってより横山・小林作例になっちゃうからなあ。
- 857 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 19:44 ID:???
- ガンダムしかやらないイメージのある人にやって欲しかったり。
それ以外でもおれんじえびす氏とかキャノン宮下氏とか大角基夫氏とか
クセや味のあるモデラーに料理してもらったのも見たいです。
- 858 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 22:21 ID:???
- 大角氏いいねえ
昔HJでシリンダー作例ばっか作ってた人にもレッドホーンとかの重ゾイド作ってもらいたい
- 859 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/01 23:12 ID:???
- 山田卓司にガッチャとエナジー作って欲しい
- 860 :(^^)エヘヘ:03/11/01 23:15 ID:???
- 前田吟
- 861 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 11:50 ID:???
- ヤマグチ式可動でゾイドを!
- 862 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 13:26 ID:???
- >>848
竹谷隆之
- 863 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 15:51 ID:???
- ヤマタカ大先生に食玩と普通のゾイドを2個イチしたVGゾイドを作って欲しい
- 864 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/02 21:19 ID:???
- >>859
俺はそれはぜひやめてほしい
双方のためにも
- 865 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 14:25 ID:???
- >>862
俺はそれはぜひやめてほしい
双方のためにも
- 866 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 22:49 ID:???
- 松村しのぶは良いのかっ!?
- 867 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 22:55 ID:???
- 普通にいいよ
やってくれるなら・・・
- 868 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 23:08 ID:???
- 松村しのぶがゾイド作ると、
どうやっても「ナマナマしぃ」スゲェ生物感バリバリの物になる予感。
- 869 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/03 23:58 ID:???
- 今こそ「ハガキであがけ!」を使うときではないのか!?
- 870 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 00:31 ID:???
- それの旗頭ゾイドやめちゃったし。
- 871 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 02:36 ID:???
- まああんな奴にゾイドやってて欲しくなかったから嬉しいケドナー
- 872 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 08:19 ID:???
- ハガキであがけ!ってなんだっけ
- 873 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/04 09:01 ID:???
- >>872
ttp://www.google.co.jp/search?q=%83n%83K%83L%82%C5%82%A0%82%AA%82%AF%81I&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
つーか、そんなもん聞く前にググれや
- 874 :869:03/11/05 01:01 ID:???
- 「続編があるんだ!!」とか言ってるけど、マジで無くなったらシャレになんないからこのスレあげていいか?
- 875 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/05 13:54 ID:jmIozmt9
- あげちゃおうっとw
SMACKは終わっても、ゾイド作例は続いて扱うだろうし、パンティーももうしばらく続くだろうから心配はしてないけどね。
だいたいSMACK自体、いつの間にか始まったんだから。
- 876 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/05 14:07 ID:???
- Zの魂は1999年いっぱい続いてて
ZOIDS戦記2089の連載は6ヶ月くらいでいつのまにか終わって
アニメ放映中はZOIDS戦記Specialで
いつからかSMACK!!になったんだっけね。
- 877 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 10:27 ID:???
- 案外のんびりの方がいいかも。ガーッと盛り上がって、ポソッと終わると寂しいよ。
いつの間にかフェードアウトするのも寂しいがw
- 878 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 13:17 ID:???
- いつのまにかフェードアウトすることが多い電ホ(というか模型誌?)にしては
息が長いシリーズだと思います。
- 879 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 21:55 ID:???
- ソロモン超特急の事かいハハ
ダンバインかいハハ
TOMYだからダイテイオーかなハハハ
- 880 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/06 23:21 ID:???
- バーチャロンも新企画始まったと思ったらいきなり消えたよな
- 881 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 00:28 ID:???
- HGサーバイン・・・
HGエルガイムMKII・・・
MG零式・・・
ジャンクフォース・・・
- 882 :869:03/11/07 00:33 ID:???
- じゃあ今のところは様子を見とく、というところかな。
- 883 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 20:06 ID:???
- ゾイド支持派の拠り所として伝穂にはもう少し踏ん張ってもらいたいな
休刊しない程度に
- 884 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/07 20:39 ID:???
- 横山、小林、山田(HJでは象さんディオラマ作っていたが)、サエキ、越智(敬称略)
というところかな。総じてモデルグラフィックス系のモデラーが技術やセンスが高いように
思える。
- 885 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 12:20 ID:???
- 小林氏がモデルアート、サエキ氏が電ホ以外は全員HJデビューなんだけど…。
MGデビューの星野氏は名を挙げられてないなぁ…w
- 886 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 14:07 ID:???
- またおまえか!!
- 887 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/08 17:06 ID:???
- だ・・・誰?
>>885
誰にゾイド作例をやって欲しいか、って話が続いてたんじゃないの?
星野のひとはもうゾイド作りまくってるから出さなかったとか。
- 888 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 00:38 ID:???
- MG系だと、畠山孝一氏とか面白いかも。
MaK系ライターもいいなあ。
MGにゾイド作例が載ったのって、バクゥ
とレオブレイズをニコイチしたアレぐらい
だっけ?
- 889 :(^^)エヘヘ:03/11/09 06:27 ID:???
- age
- 890 :(^^)エヘヘ:03/11/09 06:28 ID:???
- 前田吟
- 891 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 16:52 ID:???
- >>888
あれがゾイドの初出品とは哀しいことだ。
なんでMGはゾイドをとりあげてくれないんだろうかなぁ?
- 892 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 17:01 ID:???
- 俺は星野作例がむしろイヤ。
なんかゾイダーとしてはずかしいのよ、工作コンセプト、改造デザインを見てて
工作は丁寧だとは思うけど。
星野氏、このスレ見てるんだろうけどなぁ。。
- 893 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 17:15 ID:???
- >>892
星野氏じゃないけど(w
どこが気にいらないのか聞いてみたい。
レイノスやライガーゼロ、シャドーフォックス作例の固定ポーズのこと?
(と仮定して続けると)ゾイドの形に興味を持ってもらうことを考えたら、全然アリだと思うな。
動きが伝わらない誌面で躍動感を表すのにはああいう方法がいいと思うし。
- 894 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 17:19 ID:???
- >>891
ゾイドはモデルじゃなくてホビーだから
- 895 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 18:37 ID:???
- モデグラ昔はもう少し柔軟だったがな。
玩具の改造作例が載ってたりして。
今はなぁ…
- 896 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/09 18:52 ID:???
- >>893
センスじゃないの?
- 897 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 08:33 ID:???
- 取り合えず動力外す人は論外だなぁ。
- 898 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 09:20 ID:???
- だって誌面じゃ動きは分かんないんだもん。
動力入れてたって意味ないよ。
- 899 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 10:46 ID:???
- >>897
つと旧バトストの改造も半分くらいは論外なわけですね
- 900 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 10:52 ID:???
- 俺は動力絶対派の人はヤだなぁ
もちろん、動力抜くのをなんとも思ってない派もそう思われてるんだろうけどね。
やっぱ壁があるのかな。
- 901 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 14:51 ID:???
- 動力抜いてアニメのゾイド並みの可動が出来るのなら
それのほうがいいなあ
- 902 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 17:19 ID:???
- >>901
だから、可動王が生まれたんだろ。
成功したとは言いがたいが。もっと種類を増やすべきだったんじゃないかな?
- 903 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 17:26 ID:???
- 可動王はあの値段であの二種だけなのは痛すぎた
- 904 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 18:20 ID:???
- おかしなスケールもな。
キットとの食い合いを避けたつもりなのだろうか?
- 905 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 18:36 ID:???
- >>904
別におかしくはないんじゃないの?
定価をさらに上げてまで1/72にする必要は無さそうだが。
パイロットとの絡みはポップアップキットで充分満足。
ガンプラと並べたい奴も結構いるそれ狙いもありだろう。
- 906 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 19:30 ID:???
- 可動王が売れなかったのはポップアップキットに比べて値段高くて物が小さいからっちゅー単純なことでしょ。
しかしゾイドのメインターゲットは子供達と当時のトミーは言ってたみたいだが可動王が子供達に受けると本気で信じてたんだろうか・・・
だとしたら間抜けだな。
- 907 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 19:50 ID:???
- もしかしてトミーはゼロは大人ゾイダーもちゃんと買ってくれると思ってたんじゃ・・・
- 908 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 21:38 ID:???
- 可動王自体は高いとは思わなかったな〜
バンダイの超合金魂とか可動戦士に比べたら安いと思う
安い分だけ出来も劣るが・・・
- 909 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/10 23:19 ID:???
- 超合金魂とは比較にならないだろ
意気込みがまるで違う
- 910 :(^^)エヘヘ:03/11/10 23:57 ID:???
- 前田吟
- 911 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 01:49 ID:???
- >ガンプラと並べたい奴も結構いる
いねーよ!何の意味があるんだよ。
- 912 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 02:33 ID:???
- >>911
そうか?
ガンプラと同スケールのゾイドが欲しいって意見は結構出てる気がするが・・・
もしかしたら少数派かもしれないが、いないってことは無いと思うぞ。
- 913 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 08:50 ID:???
- 1/144だと小さすぎるから出すとしたら1/100だな。
なんであのジャンルは二種類もキット出せて、両方とも成立しているんだろ?
- 914 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 11:58 ID:???
- それぞれ棲み分けがキッチリしてるからね。
ゾイドだと、電動とゼンマイの違いみたいな
もんだろ。
- 915 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 12:43 ID:???
- 俺もゾイドとガンプラを並べて何をしたいのか分からない
教えて欲しいぞ
- 916 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 13:23 ID:???
- フランダースの犬ごっこ…は無理か。
一緒に置くなら同スケール、ってこだわりとか。
- 917 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 13:28 ID:???
- ガンプラと並べるなら爆竜とか星獣でいいじゃん
- 918 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 14:05 ID:???
- 趣味の違いだろうね。
ガンダムに限らず、メカ好きにとって同一スケールのものを並べる魅力というのがある。
AFVやSWともゾイドを並べたいと言えば分かり易いかな?
1/72のゾイドと他のメカ物をならべることでifの世界を楽しむんだよ。
スパロボ大戦好きな奴多いだろ。
アレみたいなもんだ。
- 919 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 14:17 ID:???
- なのにゾイドの場合、24ゾイドが出た時、あんまり評判良くなかったじゃん。出来はいいんだけど。
これはファンがガンダムみたいに十分育ってないからじゃないかな?つまり、世に出すタイミングが早すぎたと言うことかな?
のちにゼブルが出たけど失敗したし。失敗したのは種類の少なさと世界観の設定が不十分だったと考えるが他になにか失敗したかな?
- 920 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 15:50 ID:???
- 値段。子供が買うには1000円より下が無いのは厳しいよ。
- 921 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 16:10 ID:???
- >>919
>>919
早すぎには同意。
まずデザイン。
横山デザインはマニアックでストイック。
子供にとっては地味なイメージでありインパクトは弱い。
大人にとっても、当時横山メカは流行ってたとはいえ
SFマニアの狭い市場での評価であり、一般の知名度はなかった。
そもそもメカデザインという仕事すら認知されてない時代。
スケールが1/24になってゾイドの1/72と違うのも悪いほうに働いたね。
これらから商品の求心力が発揮されなかったと見る。
普通のゾイド1/72シリーズで出せばあのデザインでも
もう少し通用したかも。
今のパンティーが受けてるのは懐かしさと、大人向けに
商品構成を変えたのが奏効したと思う。
- 922 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 16:55 ID:???
- >>921
>>今のパンティーが受けてるのは懐かしさと、大人向けに 商品構成を変えたのが奏効したと思う。
同意、俺も当時は24はデザインが1/72と異質な感じがしたからかっこいいとは思わなかった。パンティーは買ってるが
社会人になって経済的に余裕があるから買っているだけだし。
- 923 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 16:58 ID:???
- >>918
確かに同一スケールで並べて見たいという願望はあるな。俺も可動王とMGGガンダムを並べてゾイドが以外に小さいのに
驚いたし。
- 924 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 17:04 ID:???
- スケールをそろえたら今の半分くらい小さくなるじゃんか
1/60と並べて我慢汁
- 925 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 21:49 ID:???
- >>924
可動王の大きさは気にならなかったぞ。そういやMAも可動王なみの大きさみたいだから(イベントで試作品を見る限り)
ガンダムと並べる楽しみが増えるな。
- 926 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 22:05 ID:???
- 種のガンダムをぐしゃぐしゃに踏み潰しているジオラマなら作りたいが
- 927 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 22:21 ID:???
- >>926
作ったらうpよろ。
俺も見たいです。
- 928 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 22:30 ID:???
- >>927
いや、種プラには出来るだけ金使いたくないから1/100や1/60とかは辛い・・・
1/144と絡められそうだからトミカブロスの一般発売きぼん
- 929 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 22:48 ID:???
- 話題が電補からずれてるな。
そろそろ次スレですか?
□□今月の電帆スレ 通巻2号□□
- 930 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/11 23:47 ID:???
- >>929
次スレは>>980くらいになってからでいいんじゃね?
- 931 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 00:50 ID:???
- >>929
>>18参照。せめて電ホビ・電ホ。
ホビージャパンもスレタイに入れたほうがいいかな。
♯統合しようとかなんでもかんでもまとめてしまえて訳ではないです。
- 932 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 01:26 ID:???
- 模型板にならって
教えて今月号@ゾイド板
とかは?
- 933 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 02:14 ID:???
- >>932
そのスレタイだと電ホ、ホビジャ、コロコロを一まとめにできそうだな
- 934 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 06:42 ID:???
- >>931 どの雑誌もここで話されているからね。
電ホという一般的に使われない略語は使わないで欲しい。
「ゾイドのいる模型雑誌」とか。あ、コロコロは入らないか。
「月刊 電撃HOBBY MAGAZINE」 毎月25日発売
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/
くらいの情報もあったほうがいいね。
- 935 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 09:14 ID:???
- 電帆
はどうだかしらないけど、電ホとか電ホビは使うと思うんだけどな。
- 936 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 14:39 ID:???
- ビッグマウスあげ
- 937 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 15:27 ID:???
- 模型板じゃ「電帆」は標準語だけど、さすがにここでのスレタイには不適切かも。
- 938 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 19:29 ID:???
- うん。重複スレが立たないよう、スレタイは万人にもわかるものがいいですね。
- 939 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 20:06 ID:???
- 【模型誌】教えて今月号@ゾイド板【コロコロ】
- 940 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 20:08 ID:???
- そういえば漫画スレも次スレが必要になってたな
- 941 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 20:49 ID:???
- おっ、ついに雑誌関係が統合ですな。
フラゲ関係はここ、と。
漫画は別にやるべきだろうけど。
あと2スレ目であることも入れた方がいいかな。
- 942 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 21:34 ID:???
- コロコロと電穂を一緒にして欲しくないのは俺だけですか?
- 943 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 21:45 ID:???
- コロコロのマンガではなく、ジオラマとかバトストとかを話題にする分には特に変とは思わないが。
魔改造とかがコロコロで載れば(載ることないだろうけど)ネタにもなるし。
- 944 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 21:49 ID:???
- フラゲ用みたいなスレになるだろうし、別に問題ないと思う。
- 945 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 21:51 ID:???
- 漫画は別でなら雑誌総合に賛成。
- 946 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 22:10 ID:???
- 1のテンプレにコロコロの漫画の話題はこちら(スレURL)みたいに誘導入れておけばそう混乱もなさそうだけど。
タイトルは939でいいと思います。
- 947 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/12 23:26 ID:???
- スレタイ
>>939に一票
- 948 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 00:56 ID:???
- 【】を多用するのは馬鹿っぽくて嫌いだが、939のような使い方は効果的ですな。
あとは1のテンプレを整えたら完璧。
- 949 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 14:14 ID:qNnje9xv
- では、それでよろしくお願いします。 ↓
- 950 :テンプレ案:03/11/13 15:04 ID:???
- ここは電撃ホビーマガジン、ホビージャパン等の模型誌、
並びにコロコロのゾイド関連の記事について語るスレです。
この他の雑誌等でゾイド関連の記事があった場合もこちらでどうぞ。
コロコロのマンガの話題についてはこちらでお願いします。
ゾイド漫画スレ4
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1054395691/
- 951 :その2:03/11/13 15:08 ID:???
- 関連リンク
電撃HOBBY MAGAZINE
http://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/
月間Hobby JAPAN
http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
コロコロ公式ホームページ
http://corocoro.tv/
- 952 :その2修正:03/11/13 15:09 ID:???
- 関連リンク
電撃HOBBY MAGAZINE
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/
月刊Hobby JAPAN
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
コロコロ公式ホームページ
ttp://corocoro.tv/
- 953 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 16:24 ID:???
- 漫画スレはもうすぐ5が立ちそうなんだが、4でいいのか?
- 954 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 19:00 ID:???
- そんなこと言われてもまだ5が立ってないし
- 955 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/13 19:07 ID:???
- 5立つの待てば?
こっちはまだ余裕あるし。
- 956 :(^^)エヘヘ:03/11/17 09:51 ID:???
- age
- 957 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/17 16:20 ID:???
- 今月フラゲは21日
スマックの後継は?
他のコーナーに影響はあるのか?
そしてマスターアクションはまだなのか?
今月はいろいろ気になるな
- 958 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 18:33 ID:yUukyWlb
- で、次スレはいつ立つんだ?
- 959 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 18:39 ID:???
- >>958
ヨロシク
- 960 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 18:53 ID:???
- 次スレまだ〜?
- 961 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 21:12 ID:???
- 次スレをスレタイは>>939で、テンプレは>>950->>953を少し修正して俺が立てて良い?
- 962 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 21:18 ID:???
- >>961
よろしく
- 963 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/19 21:55 ID:???
- 次スレを立てました。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1069244847/
- 964 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/20 18:31 ID:???
- >>963
おつかれ
- 965 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:40 ID:???
- ここにはもう来ないの?
- 966 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:45 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺しかいないわけだが。
- 967 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/21 23:57 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺もいるわけだが
(TДT≡TДT)<星野カムバーークなわけだが
- 968 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 00:02 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺しかいないわけだが。
- 969 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 00:07 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<と思ったら誰かいたわけで嬉しいわけだが。
- 970 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 00:07 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<最速は狙っていなかったわけだが。
- 971 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 00:09 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<次スレが立っているので埋めているわけだが。
- 972 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 00:24 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<再び俺しかいないわけだが。
- 973 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 01:07 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<誰もいないわけだが。
- 974 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 01:08 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<旦那スレが異様に伸びているわけだが。
- 975 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 02:24 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<いつもは旦那がこなくなると止まるのに今回は伸び続けているわけだが。
(゚Д゚≡゚Д゚)<週末だから?
- 976 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 09:10 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<旦那スレの埋め立てが始まっているわけだが。
- 977 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:06 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<誰もいないわけだが。
- 978 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:17 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<ここは既に次スレが立っているわけだが。
- 979 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:19 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺しかいないわけだが。
- 980 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:20 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<誰もいないわけだが。
- 981 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:29 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<皆次スレに行ってるわけだが。
- 982 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:29 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺しか残っていないわけだが。
- 983 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:35 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺しかいないわけだが。
- 984 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 10:51 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<ただ埋めているわけだが。
- 985 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:05 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺しかいないわけだが。
- 986 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:07 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<誰もいないわけだが。
- 987 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:09 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<ただ埋めているわけだが。
- 988 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:11 ID:???
- 次スレ。
【模型誌】教えて今月号@ゾイド板【コロコロ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1069244847/
- 989 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:12 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<ただ埋めているわけだが。
- 990 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:13 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<誰もいないわけだが。
- 991 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:20 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<俺はいるわけだが
- 992 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:21 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<さっさと埋めたいわけだが。
- 993 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:30 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<993なわけだが。
- 994 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:32 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<994なわけだが。
- 995 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:32 ID:???
- ヾ(゚Д゚≡゚Д゚)ノ994?なわけだが
- 996 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:39 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<996なわけだが。
- 997 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:42 ID:???
- >>1000
(゚Д゚≡゚Д゚)<久々に激しくワロタわけだが
(゚Д゚≡゚Д゚)<今頃になってネタ振りをしてみるわけだが
- 998 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:42 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<998なわけだが。
- 999 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:44 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<999なわけだが。
- 1000 :名無し獣@リアルに歩行:03/11/22 11:45 ID:???
- (゚Д゚≡゚Д゚)<999ゲットなわけだが
(゚Д゚≡゚Д゚)<満足なわけだが
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)